【絶対LIVE!!!!!!】劇場版マクロスΔ【激情】18 at ANIMOVIE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 11:39:51.32 Ff0OnptV.net
ハヤフレでだんご大家族を歌ってくれないかな
またはりんごのうた

601:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 11:48:40.89 GxmwLPjk.net
推しとデュエットするためなら風に召されようがどうなろうが蘇生くらいしたくもなろう

602:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 12:08:34.58 TQ5CTjjj.net
もしかしたら撃墜数はマックスが1位まであるw

603:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 12:22:13.48 sP9aC6Ie.net
戦闘シーンでは2回も見せ場もらってるしゲストとしては破格
ただメイン部分であるウィンダミアとの和平とかフレイアと生きるって部分には関わってないから、ゲストの域を超えてる印象はない

604:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 12:25:43.62 sP9aC6Ie.net
戦闘シーンでは2回も見せ場もらってるしゲストとしては破格
ただメイン部分であるウィンダミアとの和平とかフレイアと生きるって部分には関わってないから、ゲストの域を超えてる印象はない

605:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 12:32:24.01 QtmMmbpe.net
だいじな

606:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 12:40:27.75 hHQ3CcDd.net
出番はあれで十分じゃない?
戦闘もそれ以外も見せ場あるし最後の出撃前の台詞とか個人的にはすごく好きよ

607:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 12:45:47.98 BUUR2NkL.net
別にマックスはあれでええやん
ストーリーの邪魔してる訳じゃないし

608:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 12:49:48.56 IxuAspij.net
天才にしては少し老けすぎた気がするが、その分、80過ぎてもこのデザインそのまま使えるな。
あと1作出れるぞ。

609:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 12:53:04.34 Ff0OnptV.net
マックス出るなら次回作は10年以内の話になるのかな
デルタメンバーも現役だな

610:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 12:58:47.28 Pd+Gk6F9.net
過去のマクロスは大して見てないけど、
AKB0048とか見てたりダイの大冒険も見てるから、
速水さーんって感じでテンションあがったわ。

611:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 13:12:38.94 nQfy7l/I.net
Fでシェリルがバルキリーを操縦しようとして失敗する場面があったがちびフレはむしろそれでパイロットにも開眼しそう
それで調子に乗ってルンピカを歌い踊り出して覚悟するんよでミサイル発射

612:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 13:17:02.17 ZlboZrVh.net
キャラデザした本人のマックスイラストだと老けすぎどころか初代のフォッカー程度
描き方次第で若く出来るデザイン
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

613:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 13:19:04.83 kwh72Mb5.net
>>603-604
もしかしたらメインの部分で関わってるかもしれないよ
>>428でも書いたけど、セイレーンシステムはマックスの(艦長を捨ててパイロットとして生きる)
自分らしい生き方を学習して、シドニー・ハントの命令を脱して
ALIVEリンゴの歌を歌い出したのかもしれない

614:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 13:22:41.00 y3MjHcfo.net
そういやマックスとアラドの飯のシーンでやけに料理をアップにするなーと思ってたら、あれパインサラダなのか
ステーキといい1ヶ月前の俺だったら全くイミフだった
初代見ておいてよかった

615:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 13:26:20.55 J5COu7RO.net
>>612
従来の童顔マックス+フォッカーっぽい渋さ÷2で
全然行けるな80歳くらいまで

616:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 13:28:52.70 IxuAspij.net
あの死亡飯フルコースに深い意味はなかったんだな。あのテーブル座ってる奴死ぬかと思ったわw

617:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 13:29:06.15 QNKxL/Ej.net
>>614
パインケーキがあったから助かったんや

618:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 13:35:00.04 m3lyHyC+.net
今回の劇場でウィンダミアから緊急フォールドで逃げるとき、チャック機の足がぶっとんだり、ハヤテ機をアラドが担いで逃げ込むとこ地味に好きだわ
てかいつも緊急フォールドで逃げるとき簡単そうにやってるけど、やっぱ難しいもんなんかね

619:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 13:39:18.80 kwh72Mb5.net
空中キャッチャーミラージュは今作でも健在だったな

620:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 13:47:04.31 3AJES9Oe.net
>>588
ほんこれ
あと「愛してる」もだな
普段Mステとか音楽番組でよくあるありふれたワードだけど背景に映画が伴うと言葉が重い重い

621:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 13:51:53.62 twtGClqZ.net
実はマックスの天才操縦術を学習していた小フレイア
アタチも飛ぶ!

622:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 14:10:25.34 WAaQ7jfF.net
初週の土日は一番座席数多いスクリーンで1日に6回もやったのに座席の3割ぐらいしか入らなくて
今週の土日は一番小さいスクリーンで2回やって半分埋まるぐらいで
今日は一番小さいスクリーンで午後1回だけやるけどまだ2席しか埋まってなくて
だいぶ期待裏切られたんだなぁ感が出てきている
特典ブーストでもないとこんなもんかね

623:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 14:15:38.28 4jJtad64.net
>>622
一番効果があると思われる特典を最初から投入済みなんです…

624:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 14:22:58.64 gNoOu29O.net
どこのことかね?
池袋は土日でかい箱でもそれなりに埋まったが

625:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 14:29:21.70 1KEB0Ojy.net
最終10億くらいには届くの?

626:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 14:29:27.10 BUUR2NkL.net
都心は回数減らされた効果なのか
上映した回はそれなりに埋まってたな

627:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 14:30:40.07 GYCWgJbQ.net
>>625
いくわけねーだろバーカwwwww

628:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 14:31:34.29 ewVVpX2y.net
池袋はそこそこ埋まっててちょっと落ち着かないくらいだった

629:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 14:33:04.48 vej01t1V.net
F短編が先に流れるの知らなくて、ランカの語りがフレイアの声に聞こえて「??」となってしまったw

630:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 14:36:36.30 ewVVpX2y.net
ハヤテがバスローブ1枚のカナメさんと薄暗い部屋で二人っきり
シリアスなシーンのはずなのに思い出すとじわじわくるわ

631:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 15:04:41.17 97rycS5i.net
>>617
パインケーキが無かったら、ロボ兵に殺されてたかもな。
アラドの負傷で済んで良かったわ

632:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 15:08:50.17 oE7OLjXg.net
あれ下にアンダースーツ着てていわば戦闘待機でそんな色気のある風景ではないんでないの?

633:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 15:10:23.82 kBdYt6ec.net
>>625
10億ってかなり高いハードルなんだぜ

634:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 15:19:11.60 TVpciXU9.net
2億行ったら御の字ってとこじゃないの?

635:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 15:22:39.90 PvkDDKqh.net
イツワリで6.5億、サヨツバで7億だったんよな

636:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 15:23:44.48 1KTAytRF.net
脂乗ってた時期のマクロスFでも7億だとか
なお前作の激情よりは今作の方が3倍滑り出しはいいと

637:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 15:27:43.54 GYCWgJbQ.net
サヨナラノツバサは公開直後に3.11があったさかいに…

638:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 15:28:18.55 KCSqYu3M.net
>>636
サヨツバは途中で大震災やぞ

639:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 15:28:34.09 kBdYt6ec.net
>>634
2億は行くと思うよ
もっとずっと公開規模小さいアニメでもだいたいそれくらいに近い数字ではあった

640:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 15:30:51.60 Fpoy0j+E.net
復活のルルーシュでも10億ギリギリだからな
深夜アニメなんて人気作でもこの程度

641:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 15:32:42.60 He4DTPBb.net
Fは今の時代が全盛期なら15億くらい狙えただろうなたらればだけど
ガンダムですら23億が最大だからロボは難しいけどエヴァの100億は異次元だわ

642:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 15:33:48.16 YWrN7/Cj.net
>>618
アラドハヤテ機体が滑り込んできて艦内に貼ってある網でスピード落としてたり凝ってたな

643:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 15:35:13.67 y8AiR/fo.net
Fすげー円盤売上もすげーまだまだ人気ですげー

644:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 15:38:04.99 kwh72Mb5.net
震災なければFどうだったのかな
紅白出場も狙えたのかな

645:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 15:40:06.73 dXGcyE3q.net
>>644
紅白にそんな価値あると思ってる昭和の人?

646:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 15:40:27.51 6odcwUJg.net
>>640
深夜以外でも話題になった鬼滅は別格とするとSAO劇場版の33億が深夜アニメの限界かな。
それを超えるにはもっと一般層も引き入れないと。

647:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 15:48:02.81 7WW0I7X+.net
半減期1週間ぐらいだから、初週:1億+2週:5千万+3週:2.5千万+・・・
で2億ぐらいでしょ
円盤も1万円x1万枚で1億もいけば御の字だし、こりゃシリーズ存続もアヤシイな..

648:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 15:49:26.30 kBdYt6ec.net
シリーズ存続は余裕だろ
たとえ完全に滑ったところで映画なんてマクロスというコンテンツの中の唯一の展開でしかないしそもそもこの感じでは赤字にすらなりそうもない

649:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 15:50:17.86 MRugC3ZS.net
新作はFキャラ出すしかないな
割とまじで

650:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 15:50:24.91 kBdYt6ec.net
>>648
唯一の展開でしかない → 唯一の展開というわけでもない

651:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 15:51:49.94 76bh6gmb.net
>>648
ライブってそんなに収益いいのか

652:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 15:51:56.02 5oK65ORB.net
>>647
映画の興行収入とソフトでしか儲けが無いと思ってる人?

653:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 15:52:56.33 GYCWgJbQ.net
お前ら、風呂行け風呂

654:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 15:53:16.82 kBdYt6ec.net
>>651
ライブもゲームもグッズも色々動かしてるメディアミックスなんだから一つの展開の売上だけで全部語ろうとするのは無理だぞ

655:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 15:53:51.42 7WW0I7X+.net
>>652
誰がそんなこと言った?

656:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 15:55:55.90 7WW0I7X+.net
>>648
製作委員会は大赤字だろ
制作や広宣は請負分は貰うだろうが

657:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 15:57:03.01 I5kPjjwf.net
金出すスポンサーからしたら落ち目に見えるんでないの?

658:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 15:57:20.44 kwh72Mb5.net
地元の極楽湯ではコラボしてないみたいだな

659:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 15:57:22.00 nQfy7l/I.net
>>653
風呂というと小劇場でのギャグを思い出す
まあ今回のロデオの原型なんだろうが

660:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 15:58:10.15 5oK65ORB.net
>>656
だから…製作委員会の儲けが映画の興行収入とソフトでしか儲けが無いと思ってる人?

661:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 15:58:45.12 7WW0I7X+.net
>>660
誰がそんなこと言った?w

662:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 15:59:37.56 kBdYt6ec.net
>>656
なんで大赤字なの?
この映画が直接関わる売上は主に興行収入プラスグッズ売り上げが入ってあと配信と円盤でしょ?現状そこそこ評判良さげなんだからこれで大赤字になるとは思えない
あとそもそも君円盤一万と仮定してるけど今の時代円盤一万はなかなか行かないと思うよ?
なので円盤で儲けようとはそもそもどこの公式も考えてないだろう

663:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 16:01:37.80 tdckLnnW.net
100ワニだけには負けないでほしい

664:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 16:01:49.87 hnWs5u7Y.net
>>642
やっぱ時代がたって、ヴァルキリーとかのCGの動かし方とか自由度とか進化してる気がするわ

665:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 16:05:03.39 ewVVpX2y.net
>>632
なるほどー
身体冷やさないためって感じのバスローブなのね

666:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 16:05:20.50 kwh72Mb5.net
100ワニにどうやれば負けるのか方法が分からない

667:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 16:10:50.10 GYCWgJbQ.net
対ワニはさすがにハードル低すぎやろ…

668:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 16:19:53.08 r9HcrrWI.net
>>625
映画興業の世界には「初速5倍則」てのがあって、
おおよその映画のトータル興業収入は、初週末の4倍から5倍前後ってのがお約束らしい。
まあ、鬼滅の刃とかみたいなとんでもなく上に外れた例外(初週のほぼ10倍)もたまにはあるけど、
ざっくり見積もるとそのくらいなんだってさ。
例えばFのサヨツバは初週1.78億円のトータル6.5億円。
これが3.5倍だからやや下に外れたとはいえ、
「ざっくり」としてはまあそこそこのぶれ程度。
これと同じ水準クリアするといいなあ。

669:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 16:19:53.91 J8mKGoIB.net
そもそもワルキューレのアルバムは今回も売れてるんじゃね?調べてないけど

670:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 16:21:54.10 r9HcrrWI.net
>>634
>>639
そもそも初週で1.9億だか1.8億だか出してる。

671:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 16:29:07.76 fYkss11Y.net
事情痛オジサンのマウンティングまた始まったぞ

672:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 16:30:22.64 Wc5nSE8L.net
ライブとかアルバムはレーベルしか儲からんだろ

673:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 16:31:10.68 GdbVt7MS.net
>>669
アマゾンではRE:BORNとサントラ、アニメカテゴリで
1-2
総合でも3-4
すごいと思う

674:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 16:31:31.89 nC6Uo6Iu.net
興行収入なら5億いくかが最初の壁
これ越えたら次は8億かな
多分6億越えるぐらいで終わりそうな感じだけど

675:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 16:33:26.66 GYCWgJbQ.net
鬼滅の400億ってのはなんなんだ…

676:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 16:33:48.38 0DZgTVz2.net
安心しろ
フレイヤは死んでいない
風に帰った描写無いからな
シェリルさんよろしくカプセルで眠ってるよ

677:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 16:34:17.94 yLC1YQyM.net
マクロス全シリーズ軽〜くしか観てなくて
歌マクロスはそこそこやってる私の感想
テレビアニメ版観た時に抱いた、
↓辺りのモヤモヤが解消されてスッキリした
・ハヤテ父がよく分からん
・ミラージュのジーナス血族設定必要だった?
・フレイアの短命設定も以下同文
・妙に影の薄いアラド
・やたらモブが多い、誰が主要人物なのか分からん
・主人公達までモブ化してないか…?

678:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 16:34:44.27 xNC1nk9a.net
>>631
フィジカのオルゴールが流れてたらケガだけじゃ済まなかったかもな

679:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 16:34:44.49 kBdYt6ec.net
>>675
ありゃもう規格外の外れ値もいいところなのでなんにも参考にならない

680:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 16:38:39.99 0DZgTVz2.net
フレイヤ死亡はミスリード
ご丁寧にウィンダミア人の死に方描写してんだから気づけよな

681:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 16:42:17.86 ewVVpX2y.net
小野大輔のキャラ儚かったな

682:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 16:42:59.65 XAYl2iDk.net
フレイア


683:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 16:53:49.81 yISF6XAy.net
深夜アニメだと公開規模60館程度なら2億行けば続編作れるくらいには意外と映画は利益出るよ
これは約130館だからもう少し欲しいけど

684:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 16:55:43.11 PSNhA881.net
>>622
空いてそうなとこを選んだのもあるけど、初週の土曜日ですでに10人ギリ割ってた位w
その内二人が自分らという…

685:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 17:05:07.51 M6AZjQA1.net
♪フー!フー!フー!エェエイェイェイ―!

686:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 17:05:26.87 S5BHSAI4.net
>>676
敬礼さえなけりゃそう思えたんだがな…

687:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 17:10:55.06 2FeRoo7A.net
>>681
終盤悪役化のための小野起用かと思ったら途中で死んでびっくり
脚本上の役目はフレイアが死ぬ事の予習なんだよね、なかなか丁寧で視聴者に優しい脚本だと思ったよ

688:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 17:20:09.68 hRkXar21.net
アニメ放送終えて5年?
公開までできたなと思う
思っていたより良かったので何回かは見に行くつもり

689:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 17:25:57.48 2GBFnx2t.net
最後エンディングロール迎えた後にめちゃめちゃ明るい曲流れた後ちびフレとハヤテのシーンでまたしっとり落としてきて感情が忙しかったぜ

690:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 17:44:56.59 ZOYWT6Wn.net
F目当てで行ったけどΔ最後の最後で化けた。相当面白かった。

691:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 17:49:18.53 FMep6fiS.net
なんか敵機体よくわからんかったし、もう一回観ようかな
敵機の第4形態って、どんなやつのこといってるの?

692:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 17:52:04.15 DMv7FEVB.net
>>662
開幕直後の週末からガラガラなのに何を言ってるのか
好評って言ってももう激情の入りを見ればわかる通り
閉じるだけ閉じたコンテンツでしかも作品そのものではなく
ワルキューレという声優ユニットのヲタが殆ど
ほんとにそれだけじゃ商売にならないから今回は
Fという大ヒット作の短編とマックスというオールドファンホイホイまで
全面に出して宣伝して尚あの状態なわけで
正直一般の評価に晒されるところまでも辿り着いてない
ネットの「良い評判」せっせ探しても意味ないレベル
実際俺は開幕週の土曜に観てツイッタで感想探したけど
むしろパチだかスロだかの話ばっか流れてたわw

693:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 17:54:01.24 DMv7FEVB.net
>>668
サヨナラノツバサは直後に311という
日本の歴史上マジで滅亡に一番近い事故が起きたからね
コロナブーストでハマればむしろワッサワサな今とは全然違う

694:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 17:56:29.12 GYCWgJbQ.net
あー来ちゃったよ

695:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 18:00:58.31 ewVVpX2y.net
NGしたらおk

696:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 18:04:40.97 Ff0OnptV.net
特典がサイン付きなら
もっと人集まると思うんだが

697:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 18:06:29.42 Ff0OnptV.net
>>686
沖田艦長に敬礼しただろ?
生きてたやん?
ワンチャンある

698:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 18:11:12.56 DWJuVKt3.net
これでフレイア生きてました!寿命も奇跡がおこって地球人一緒で全ての障害はなくなりました!
イチャイチャチュッチュするだけのTVシリーズを2期分と劇場版3本の後OVAシリーズ6本つくります!
とか言われたらファンやめる自信あるわ

699:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 18:13:58.00 g6W/8iGq.net
なんでアンカーとレスの間一行空けるんだろうな、こいつ
気持ち悪いから消えてほしいわ

700:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 18:15:28.40 SXS7xU5r.net
>>698
でもある程度のご都合主義は欲しかった気持ちはあるんだ

701:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 18:16:19.92 SXS7xU5r.net
マクロスがメインヒロインに対して弐瓶勉より厳しいとは思わなかったんだよ俺は…

702:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 18:28:09.72 p7qb8Td1.net
>>670
初週一億行ってないんだよ
9000万円ちょい

703:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 18:29:48.85 p7qb8Td1.net
>>635
サヨツバは公開したとたん大震災にぶつかって消えたのでそんな数字にはなっていない

704:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 18:38:28.91 nQfy7l/I.net
>>682
より一般的な呼び方のフレイヤにしなかったのはやはり元ネタの女神の実態が余りにヤバ過ぎるからか
そういう意味なら尚更ちびフレの名に相応しそうなんだが

705:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 18:40:28.65 sP9aC6Ie.net
ウィンダミア人の死体がフレイアまで描かれてないのは、ハヤテがウィンダミア人の寿命死を受け入れられてないことの暗喩だと思ってる
最後はウィンダミア人の寿命というか儚さをしっかり理解したうえでの出来事だったので、死体までしっかりと…

706:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 18:41:36.44 vwH/M+Yz.net
>>703
調べてみ

707:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 18:41:45.43 QvObWrkB.net
>>702
とゆーことは5倍4億?
まあ激情よりは全然良かったじゃん
あっちは制作費がほぼ編集費用だけかも知れんが

708:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 18:43:52.00 0DZgTVz2.net
数字が良くて続編があれば
プロトカルチャー云々で復活するよ。
だからどうとでも取れる演出にした

709:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 18:48:19.41 QvObWrkB.net
今やってる鬼滅みたいに、テレビ向け再編集して最後はアニマスピリチアさんが生き返らせても良いのよ?
30年の寿命は種族で仕方ないにしても、15で頃すなよ・・・

710:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 18:48:59.10 WT7K7LKX.net
死んだんじゃないぞ
生き抜いたんやぞ

711:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 18:51:23.19 nQfy7l/I.net
>>705
最後のフレイアは歌うって現在形の台詞も色々と考えさせてくれるな
まあそれも意図した演出なんだろうが

712:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 18:52:04.22 QAGaZm85.net
あー、やっぱFヲタうぜーわ

713:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 18:54:00.66 0DZgTVz2.net
ウィンダミア人は死体が無い定期

714:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 18:54:41.54 kwh72Mb5.net
>>700
闇フレことセイレーンちゃんが、ALIVEに共鳴して、歌い出して、ルンの花咲かせて、
闇キューレ統合して、星の歌い手赤ちゃんにルンが発生して、
フレイア二世化したのは、ご都合主義の奇跡だよ

715:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 18:54:46.98 XJstEB46.net
>>697
佐渡先生呼んで言い訳してもらわんと

716:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 18:57:11.21 nQfy7l/I.net
>>714
元は闇雲なのに何故か闇フレに統合

717:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 18:57:55.05 M6AZjQA1.net
ご都合主義なら数年後にまた事件と戦いが起きて成体になったチビフレの身体にフレイアの精神が融合復活、ワルキューレも復活!まである

718:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 18:58:10.77 kwh72Mb5.net
>>716
ALIVE合唱に共鳴したから
ルンの花まで咲かせちゃったらしょうがない

719:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 18:58:35.36 QAGaZm85.net
>>714
この場合のご都合主義ってルンの花と大合唱でフレイアが生き返る事なんじゃないんか?
ナウシカの金色のほにゃららみたいなやつ発動するかと思ったらそんな事なくてなかなかシビアだなと思ったけど
セイレーンがフレイアっぽいのはせめてもの救いというか救済なのでは

720:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 18:59:50.99 H+zhVlh9.net
寿命問題解決!までは行かなくても結晶化がなんとかなって普通のウィンダミア人と同じにあとだいたい16年は生きられるって感じでも良かった…
現実のエンディングも全く悪くないむしろいいんだけどさ…

721:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 19:00:15.84 sP9aC6Ie.net
>>711
リンゴ畑のシーンでハヤテが、飛ぶ時に今親父と一緒にいると感じる、って言葉
風になったフレイア、風が見えるハヤテ
ここらへんから、今でもハヤテは飛ぶ時フレイアと一緒にいるんだろうなと考えて少し救われている

722:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 19:03:45.74 Y377KcYW.net
将来バサラも超える歌う天才歌姫バイロットになるかも
娘に模擬戦で負けて凹むハヤテ

723:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 19:05:39.65 kwh72Mb5.net
歌姫パイロットといえば、ザ・ライドのチェルシー・スカーレット
ソフィアスピリチア

724:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 19:07:10.63 wtQpDveS.net
成長したちびフレイアが闇フレイアの見た目になるならありだな
三雲は老けなさそうだし競演できそう

725:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 19:08:38.05 DMv7FEVB.net
>>716
逆にセイレーンちゃんの人格抹消されてるよねw
なかなかにひどい

726:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 19:09:04.22 DMv7FEVB.net
>>722
こういうのマジキモ

727:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 19:09:42.27 nQfy7l/I.net
>>724
フレイアと闇フレの中間くらいかな
やはりどことなくヤバそうって感じも残して

728:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 19:14:14.96 nQfy7l/I.net
>>722
バサラはバカだがちびフレはイカレになるかも

729:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 19:16:38.35 I1cHSAep.net
ほんでΔの続編はもう決まったのか?

730:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 19:18:25.99 Dkm5wH4O.net
眉毛は続編やらんでしょ
…でも眉毛のことだから周りから「正当な続編は今までやったことがありません」って言われたら揺れるかもしらん、でもやるなら人気的にも今回の短編的にもfだよな

731:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 19:18:44.45 nQfy7l/I.net
>>723
チェルシーはΔの小説版でフロンティアの代表になってたな
上が壊滅したので担ぎ出されたって

732:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 19:20:23.00 nQfy7l/I.net
>>729
やるとすればやはり来年のライブの最後に発表かも

733:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 19:25:03.34 AMMfzWU0.net
4回目観て気が付いた
俺はヤミキューレ目当てに観に行ってる

734:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 19:26:15.62 7g3qoiB2.net
>>726
おまえが一番きもいよ

735:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 19:26:45.99 HQVzVPu2.net
続編という意味なら今回の映画が続編だろ

736:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 19:26:52.74 DMv7FEVB.net
Fももういいよね
物語的にホシキラに対するシュディスタで
全部綺麗に終わってる
これ以上は蛇足にしかならないわ
だから今回のなんて何も中身無いしねw
またあのメンバーが見れて
二人の歌が聴けたのは良かったけど

737:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 19:29:53.62 kwh72Mb5.net
Δ続編やればやるほど、既存キャラ死んでいきそうでなぁ
マスターヘルマンやカシムせっかく生き残ってるのに次こそヤバいだろう

738:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 19:30:05.50 r9HcrrWI.net
>>702
あれ?そうだっけ、だったら俺の勘違いだわすまん

739:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 19:32:01.06 DMv7FEVB.net
7だってもうあれ以上やっちゃいけないから外伝的な話しか作れない
バサラが出て来たら終わっちゃうじゃんというよりは
丁寧に積み重ねた物語の最高の結末を掘り返すことになるから
その象徴としてのバサラがアンタッチャブルになった
やるなら全く関係のない全く違う時間軸の話がいいな
メガロード1に触っても面白いことない気がする

740:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 19:32:39.66 r9HcrrWI.net
>>715
あれ、日本で「脳死」って概念が一般人にも認識されはじめた
本当にジャストのタイミングであの言い訳出してきたんだよなw
タイムリーというしかない。

741:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 19:34:20.30 DMv7FEVB.net
デルタもまあ賛否はあるんだろうけどきちんと決着をつけて余韻を残して、ここまででしょ
マクロスで続編映画ってなかったんだし実際内容も少しやりすぎ感あるぐらいだわ
ここから更に続けたら駄目なやつだよ
あとは心のなかで

742:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 19:37:59.81 kwh72Mb5.net
7はやろうと思えば、水戸黄門や裸の大将やルパンテレスぺみたいに
流浪の旅先でゲストヒロイン登場の事件に巻き込まれて
幾らでも続編シリーズ出来そう(出来るん)だけどな
銀俺のエミリアも(ペドロも)、D7のエルマもその文法だし
漫画の7thコードも師匠ポジションながらその路線

743:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 19:41:06.52 BMSUfC/M.net
>>742
そんなマクロス誰が見るんだw
同人誌でやってろレベル

744:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 19:41:37.49 I2ezlQwa.net
フレイア生きてたとしてもあんだけ結晶化してたらどっちにしろもう歌えないだろ

745:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 19:41:46.37 kwh72Mb5.net
>>743
だから既にやってるってこと

746:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 19:42:47.83 r9HcrrWI.net
>>719
残りの四人で全力でワルあき歌ってフォールドウェーブを瀕死のフレイアに叩き付けて、
その勢いでフレイアが目覚めて少しだけ延命出来た、とかそういうやつ欲しかった気もする。
だけど、河森ならその展開やったとして
フレイアに、あのかすれた声で最後の声を振り絞って
「どこまでもーーー………」
とかで絶命させそうだからなあ。

747:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 19:43:11.06 c4pyAb76.net
ウィンダミア人の結晶化をパァァァアで治せる異星人もいるかも知れない

748:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 19:43:49.78 M6AZjQA1.net
美雲にイヤな顔されながらアップルソーダ呑ませたい

749:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 19:44:32.14 fxnexZUk.net
体の時間巻き戻すしかないな

750:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 19:45:04.44 VJ+qXQOD.net
河森監督もこれだけの反響は思ってなかったと思いたい
Δを、ワルキューレをこれだけ好きな人がいると思えば上層部に陳情できるだろ

751:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 19:45:35.80 1NZAc6Yc.net
>>746
あそこから諦めないって歌うのは流石に…

752:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 19:46:21.48 BMSUfC/M.net
>>745
ただでさえイロモンのバサラにこれ以上こねくり回して余計な事させないでほしいわ
想い出は美しいままがいい

753:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 19:46:26.12 DMv7FEVB.net
てかがっつり時と場所かえてそろそろ24系を退役させてほしいわ
24、25、27、29、30、31全部根っこ一緒って何なんだよ
ドラケンは久々に完全新規かつカッコいいと思ったら全部落とされるしさw
もしくはあまり描かれてない初代と7の間の話とかかな
ZZみたいな恐竜進化の果てまで来た今のVFのこの先より
名機11とかの活躍をもっと見たい

754:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 19:48:01.67 BMSUfC/M.net
三歳児かわいいよ三歳児

755:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 19:48:25.68 UPibeGu0.net
劇場版良かったからテレビ版見直してみようかと思ったけど
悪い、やっぱつれぇわ

756:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 19:49:18.69 IxuAspij.net
次必要なのは、男性ボーカルの主人公だろう。今のマクロスの歌は、ランカ・シェリルから
ワルキューレへと継続してる可愛い女の子系で、重要なのは歌じゃなくてアイドル性。男も歌ってこそ、歌が重要なのを思い起こせる。
まったくイメージできんけど。

757:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 19:51:16.97 VJ+qXQOD.net
>>744
それでもいい
ベッドの上から優しく微笑むフレイアでもいいよ…

758:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 19:52:04.79 NM6wLtbC.net
テレビ版で見放さなくてよかった
戦闘シーンも多いしオールドファンも楽しめるしかなり満足度高い映画だったわ

759:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 19:53:42.14 r9HcrrWI.net
>>756
ウィンダミア空中騎士団みたいなのに、
ジャニーズか韓流か的なアイドルとか
EXILE一族的なのやらせるとか?
そういやあ、空中騎士団ってやたらカッコ悪いというか
収まりが悪い言葉だよなあ、と思ってるんだけど
やっぱあれかね「騎空士」って言い出してスタッフに突っ込まれたんだろうなとか想像しちゃうよね。

760:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 19:55:23.84 AMMfzWU0.net
空中氣志團

761:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 19:55:48.26 gmyMiH4U.net
>>757
残念だけどフレイアはそれじゃよくなかったからな
歌うことがフレイアの生きることだったからしょうがない

762:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 19:57:12.05 kwh72Mb5.net
7関係の外伝、続編というと、
7トラッシュ:舞台が同じってだけであまり被らない
銀俺:辺境惑星で一悶着
ラジオドラマ:オーダ音楽帝国で三つ巴歌合戦
ダイナマイト7:謎生命体の銀河クジラと接触、白鯨モチーフ
ゲームボーイ版:植物惑星
7thコード:バサラは師匠アドバイザーポジション
ザ・ライド:主役がかつてバサラに救われた存在
30:バサラは最後に活躍するデウス・エクス・マキナポジション
E:自称弟子の成長したエルマがアドバイザー
FB7:総集編のような劇中ファンの集いのような
割といろいろやってるのよね

763:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 19:59:03.60 DMv7FEVB.net
>>756
正直デルタの発表見たとき
女性グループvs男性グループの歌合戦かと・・・・

764:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 19:59:40.09 BMSUfC/M.net
綺麗な花には毒があるが好き過ぎてサントラ待ち構えてる
闇フレイアのパートヤバみ

765:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 20:00:54.20 Dkm5wH4O.net
絶対liveはめちゃくちゃ上手く調理してたけど、歌手をグループにするとパイロットとの命がけの絆がぼやけるから正直やらんでほしい
テレビ版の最大の失敗点そこだとおもってるし

766:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 20:05:07.40 DMv7FEVB.net
>>765
結局今回の映画でもフレイア以外がただの頭数になっちゃったのも
フレイア自身も頭数の域を出なかったのもそのせいだね
更にいえばヤミキューレも5人いるだけで個々の個性は皆無だった

767:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/10/18 20:11:15.80 d7cFE7eF.net
>>755
とくに、フレイアの誕生日の回はたまらん、、、


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

966日前に更新/199 KB
担当:undef