スパイダーマン: スパイダーバース at ANIMOVIE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
900:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 19:48:09.21 yFt7beDR.net
幕張新都心で観てきた。
マーベルに興味一切無くて、岩波音響監督だからってだけで観に行ったけどなにこれ面白いw
行ける範囲に吹き替え版ATMOSがあるならこれ絶対吹き替え版ATMOSで観るべき。
こんな音、他所じゃぁ絶対に聞けないw

901:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 19:49:39.92 9XaeaBbe.net
吹き替えなんて予告からして違和感だらけだし観る気になれんわ

902:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 19:50:47.90 9uC7Cjxs.net
>>874
>>876
やっぱあの戦いを見てるうちに自然と…てことなんかな
ヤボすぎるけど親父さんの言葉とかで、心情の変化の説明だけでも欲しかったな、いやほんとヤボなんだけど

903:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 19:51:44.21 Qlj8Kc9x.net
>>891
成長の物語であり多様性の物語であり家族の物語でありヒーローの物語だもんな
色んな角度で見れる

904:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 19:53:39.51 bZM49g/9.net
日比谷プレミアムスクリーンで吹替見た人いる?音響どうでした?
ATOMOSの方がいいのかなぁ。。。

905:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 19:55:36.81 OOMWcuyN.net
>>891
ヴィランズの説明が一からなくてもストーリー上で明かされる内容だけで充分理解できるしスゴイ技巧だわ

906:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 19:56:41.32 HDf+Pdal.net
>>877
衣装→ニック・フューリーから貰う
能力→透明化、触れた相手を麻痺、いつものウェブシューター

907:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 19:57:24.13 vZaTKMuZ.net
>>886
そもそもクリストファー・ミラーとフィル・ロード監督コンビの出世作はソニーアニメーションのくもりときどきミートボールだよ
ただたしかにソニーアニメーションは頑張ってたけどなかなか認められてかなかったみたいだけどね

908:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 20:00:44.09 iLh1YwlJ.net
ソニーピクチャーズアニメーションは、3DCGアニメでは老舗で
モンスターホテル、スマーフなどいろいろ作ってる
日本ではあまりウケてないけど
ゴーストバスターズのアニメも製作中とされている

909:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 20:01:57.68 OOMWcuyN.net
ベッドでのシーンで交信来たのグウェンちゃん?スパイダーセンスで交信まで出来るのか

910:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 20:04:02.06 iBj7qODU.net
刈り上げグウェンちゃん可愛すぎない?

911:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 20:05:48.17 Qlj8Kc9x.net
グウェンは一つ一つの要素がけっこう冒険してるのに魅力的だよね
刈り上げ 眉毛ピアス すきっ歯なのにカワイイ

912:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 20:07:24.57 cbpkH1qO.net
マイルズがレポート書けって言われたタイトルってgreat expectationsでその後書いたのはno expectationsで合ってる?
字幕だと偉大な遺産って書いてあったけどexpectationって期待とかそういう意味じゃないの

913:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 20:08:32.59 Qlj8Kc9x.net
ん?偉大な遺産って書いてあったっけ?

914:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 20:09:56.28 HjI6QSkI.net
マイルズって10年近く主役やってるのにこれが映画初主演って
もしかして不遇ポジションなの?
ドラゴンボールの悟飯的な奴なの?

915:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 20:14:17.11 Ne31LIqq.net
>>906
ピーターなんか何十年待ったと思ってんだ
たった10年とか逆に早いぞ

916:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 20:16:03.84 B9ukwBkC.net
>>906
数十年やってるピーターのスパイダーマンじゃないスパイダーマンの映画自体これまでほとんどないんだから
彼が不遇なわけでも何でもないだろ
他に映画あるのなんてそれこそ山城拓也のやつくらいだろ

917:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 20:16:04.82 iBj7qODU.net
>>906
ここ数年は差別云々とかで出番増えてる

918:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 20:28:29.88 u33Lhd20.net
>>901
「ベッドシーンで交尾したのグウェンちゃん?」に見えた俺の心は汚れている

919:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 20:28:49.72 HjI6QSkI.net
サンクス
10年でまだまだなんだアメコミの世界
ポンボンと映画化する日本アニメが超えれないはずだわ

920:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 20:50:31.07 lORTS0rk.net
>>896
吹替はよかった
4DXで見たら

921:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 20:50:57.11 lORTS0rk.net
>>893
吹替のがいいわ

922:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 20:52:01.38 lORTS0rk.net
>>883
かなり揺れたわ
4DXでたくさんら見てるが、ブロリー、ガンダム並みによかった

923:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 20:52:26.40 lORTS0rk.net
>>882
中村悠一だったね

924:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 20:55:24.77 Qlj8Kc9x.net
>>899
くもりときどきミートボールの人達なのか
あれも良かったもんなあ

925:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 21:10:07.47 MSCo2zz1.net
字幕で観てきた。かなり客埋まってた。しかし終わった後のビミョーな空気がすごかった。
なんだかメチャクチャなストーリーとキャラだねぇ?
つまらなかったなあ

926:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 21:12:32.76 f7Knd1aX.net
劇場で拍手が起こったから皆楽しんだんだってのはわかるけど
微妙な空気だと感じるのは自分がつまらないと感じたからってだけでは

927:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 21:16:18.28 VpOLcJws.net
>>889
あえていうならノワール、ペニー、ハムの3人の出番が少なかったところだな
出てくるの中盤付近だからしょうがないけど続編あるなら出番増やしてほしい

928:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 21:17:48.85 cbpkH1qO.net
>>905
その後のグラフィックの訳は偉大なる誤算ってなってたからそこと繋げたんだとは思う

929:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 21:19:06.63 f7Knd1aX.net
ハムの出番もっとあってほしかった
ハンマーのエピソードとかありそうだけど削られたんだろうな

930:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 21:24:15.54 SpsJV1Nk.net
ヴィランがキングピンって予想外だったわ

931:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 21:27:07.59 TuNLQg4I.net
自分も試写会勢だったからかは知らんが上映終わったら拍手の渦だったぞ

932:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 21:29:05.80 k5Cyie5Q.net
立川で見たけど音圧凄くかった
最初のSONYとmarvelのとこがヤバイ

933:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 21:30:32.32 ZmzTzOte.net
>>919
確かにあの3人の出番の少なさと、父ちゃんのスパイダーマンへの誤解が解ける過程が引っかかった
まぁ他が完璧すぎて許せる

934:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 21:32:56.62 OWYWidJ5.net
>>872
>>874
>>894
気になった人、やっぱいるんだな
自分もそこで引っかかってしまって、最後のマイルズ(黒スパ)と親父さんのやりとりが入ってこなかった
ハグのシーンとか、いつもなら号泣必至なんだけどなw

935:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 21:33:22.80 K3ZpSsNu.net
クリスミラーとフィルロードのコンビはまじで天才だと再認識
ハン・ソロが予定通り彼らで撮られてたらなぁ…まぁ嫌いでは無いんだけど

936:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 21:33:28.93 rcobZ08U.net
別次元のスパイダーマン出て来る度にいちいち「みんな知ってるよね」つってオリジン話出すの笑った

937:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 21:38:05.96 vqn5qMA9.net
吹き替え版は画面の英字吹き出しやら、日本語に相当手直ししてるんだな
字幕だとそのまんまなのかもしれないが。
とにかく映像センスと色合いが、アメコミがそのまんま動いてる感じでよかった。
最後のおまけ映像は次作の未来スパイダーマンズか?

938:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 21:38:48.79 Ta5eueEB.net
スマホが結構出てきて、SONYだしやっぱXperiaなんだろうかと思ってたら、マイルスの父ちゃんの「使えねえなこの糞スマホ!」で吹いた。

939:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 21:42:04.76 tm4uYhQC.net
試写会と普通に映画館で見るのじゃ雰囲気違うし映画館で見て拍手とか終わった後とはいえ普通に考えたらギリマナー違反だししゃーない
海外は知らんが例えばイオンシネマで一人拍手してたら変人に見られるわ

940:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 21:44:06.75 YpoQUNHa.net
先週に引き続きIMAX3Dで観たけどやっぱおもしれーわw
マイルス覚醒のカタルシスが気持ちいいw
明日は吹き替え版→シティーハンター!

941:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 21:44:33.86 YHbkeRE3.net
グウェンの刈り上げはマイルスが思いっきりぶっちぎっるのかとヒヤヒヤしたけど普通にバリカンで剃ってて安心した
でも髪ある方が好み

942:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 21:50:56.99 k5Cyie5Q.net
口コミで更に売れて欲しいんだが意外と厳しいのか?

943:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 21:54:24.81 tm4uYhQC.net
俺は眉ピアスとか刈り上げとか好みすぎてやばかった
初お披露目からやばかったが

944:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 21:56:38.01 15sbPPPu.net
>>926
装置の爆発で派手に吹っ飛んだ時の後遺症でスパイダーマン嫌いを忘れたらしい
まぁ真面目な話をすると、後で拳銃で殺されてるのを知ったとかそういう補完してもいいかもね

945:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 21:56:50.20 EE+Dih6O.net
>>931
日本では上映中は例えエンドロール中でもマナー違反。
拍手するなら完全に上映が終わって場内が明るくなってから。
歓声とかあたりまえの海外の映画館がうらやましい。

946:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 21:58:14.27 MuwsqQP7.net
吹き替え観てきた。
何人か書いてるように後から来た3人が顔見せ程度なのが残念
あと父さんの心変わりも。
続編があるならその辺も観られるんだろうと期待

947:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 22:06:12.97 QyS0tCiT.net
>>902
引っ付き能力暴走→図らずも刈り上げにしちゃう展開
全く意識してなかった萌え要素に悶えた

948:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 22:33:46.12 yCzz1q8w.net
今見終わった
いや、この映画最高じゃね?
俺面白すぎて泣いちゃったよ

949:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 22:34:59.26 Qlj8Kc9x.net
今どき直球の面白さってすごいよねえ

950:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 22:36:31.79 LridVeml.net
おじさんの家のテレビに映ってた映像ってなんだろう。

951:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 22:40:28.53 U+1OPTRh.net
スパイダーマンは二人のピーターを含めると6人出てきたのかな
レオパルドンは出なかったけど少女&ロボットは出てきたね

952:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 22:40:51.53 yCzz1q8w.net
4DX3Dで見たけど 最高だった
コミックを連想させるような 今回のアニメにはぴったりだった
しかし、 3Dのキャラや 昔の白黒のコミックのキャラ、 日本のアニメ調のキャラが 一つの画面に揃った時のカオス感が最高w

953:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 22:44:43.70 Qlj8Kc9x.net
これBDになる時曲はどうなるんだろう
クリスマスソング削られてクソ曲になるの勘弁なんだけど

954:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 22:51:08.25 15sbPPPu.net
ピーターBがマイルズを他のスパイディ達に一生懸命売り込もうとするシーンが一番好きだわ

955:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 22:53:42.16 xBum5n0d.net
吹き替えは最初にエンドロールのあとにも映像あるってお知らせしてくれるのね

956:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 23:02:01.08 LridVeml.net
>>947
先行にはなかったけど、2D字幕にもメッセージあったよ

957:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 23:02:42.66 LridVeml.net
日本版主題歌ってどこで流れるの? ジェイデン・スミスと入れ替え?

958:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 23:04:34.58 yZmUkYDt.net
今吹替見た
キャプテンアメリカがスパイダーマンでまず笑った
スパイディベル削られなくて一安心
でもやっぱりあのエンディングの歌はキモいと思う

959:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 23:05:41.86 G1iZclSR.net
マジ面白かったけど結局一人なんだよなぁ
スパイダーマンらしくて哀しいけど良いわ
最終決戦も一対一だったし

960:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 23:10:29.09 K4gALhnX.net
先行で見て今日吹き替えでも見たけど
悪くなかったな
ピーター中村悠一は予想通りだった
中村も宮野も最近わざとらしい演技を抑えてきてるのか吹き替えでも余り違和感なく聞けるようになったな

961:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 23:19:31.76 Jn5l7aMM.net
>>822
いや、一週間前に飛ばされただけ

962:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 23:20:20.88 xJEKBZbp.net
>>946
あそこ完全にヨシヒコ

963:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 23:23:30.81 SpsJV1Nk.net
俺は時々聞くくらいには時雨好きだけどキモいって声も分かる
そもそもテーマソングを差し替えるのが嫌いだけどね

964:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 23:26:07.30 X6++/Uh+.net
サントラ調べたらサウンドトラックとスコアとあるみたいだけどどう違うの?

965:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 23:27:06.86 MuwsqQP7.net
わざわざ洋楽に寄せる吹き替え用主題歌なら流さない方がマシ

966:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 23:27:21.01 Gqo69EPV.net
見てきたよ
封切り日のレイトショーだから自分のようなオタクくんばかりだからコミコンの下りで一番笑い起きてたわ
マジで文句なしの出来だったけどオクタヴィアの目的は何だったのかよくわからんかった

967:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 23:29:32.31 Jn5l7aMM.net
>>958
金貰って実験できる、位じゃ?

968:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 23:33:40.01 vxUFw+G+.net
マイルズ、グウェン、ピーターがドクオックに突撃しながらの3連撃が良かった
ああいうチームプレーや波状攻撃好き

969:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 23:34:52.92 39SEXMt6.net
あんだけキャラ出してネタも込みでよく時間内にまとめたと思うわ
インフィニティウォーの時にも言ったけどw

970:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 23:35:57.91 yZmUkYDt.net
スパイダーハムってさ
ピッツァ・スティーブだよね

971:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 23:36:29.65 EYYu711S.net
日本語版主題歌は海外でも受け良かったって聞いたけど

972:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 23:38:38.29 ni/R988c.net
ペニーパーカー、ジト目してたよね。かわいい!

973:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 23:42:02.07 ni/R988c.net
あの豚スパイダーマン、スーツを脱いだらやっぱり豚なのだろうか

974:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 23:43:38.90 vxUFw+G+.net
>>964 ペニーパーカーは人気出るの分かる あの表情の豊かさは魅力



976:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 23:44:13.86 dlG2uCsZ.net
最後あのUSBメモリみたいなの使ってなくね?

977:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 23:46:51.66 vscCg0Kk.net
>>965
先行上映で見てここで教えてもらったんだけど、アレって「クモに噛まれた豚」じゃなくて「豚に噛まれたクモ」らしいよw

978:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 23:51:28.53 13z7IJ0X.net
>904
Great Expectation「大いなる遺産」はディケンズの小説で英米では古典的に読まれてる作品
レポートの前の授業シーンで2章読んでこいと先生から課題出されてたね

979:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 23:51:48.36 z01jUBWv.net
>>956
ヴォーカル曲集と劇伴(インスト)曲集てことだろ

980:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 23:52:02.92 LFZDvSwL.net
見てきたけど吹き替えにして良かったわ
展開早いし情報量が多すぎるから字幕が出てても追うのに精一杯になる映画だと思う
英語ペラペラな人ならともかく
英語のヒアリング能力がない人は
無理に通ぶらずに吹き替え版にしたほうがええよ

981:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 23:52:50.39 Ob7tNZvV.net
最初はスパイダーハムってなんだよwって思ったけど
そういや喋るアヒルがいたわ、と思い出した

982:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 23:59:25.79 IwkTd2M0.net
ペニーちゃん可愛すぎかよ
もっと活躍が見たかった

983:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/09 00:00:27.68 bcRd2eVp.net
>>958
コミコンかぁ
自分はドックオクのパスワードの件から、もう面倒くせぇPCごと盗むぞ!、いやモニターはいらねえし!の所めっちゃ笑ったw

984:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/09 00:00:49.39 fQeEwkwl.net
>>968
えーっ!

985:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/09 00:02:20.95 BAF+K0bX.net
>>975
噛まれるシーン、3分割でわかりにくいけど、
確かに豚に噛まれた蜘蛛。

986:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/09 00:04:09.09 fQeEwkwl.net
あの、3Dアニメキャラと作風が違う2Dアニメキャラが同じ画面にいるだけで笑っちゃうw

987:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/09 00:04:16.73 xbKcQoLr.net
>>973
続編かスピンオフが予定されてるからそれ待ちかな

988:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/09 00:05:36.77 P5X1iknC.net
スピンオフはグウェンの話

989:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/09 00:06:41.30 g49fzg7x.net
ピーターの告別式で泣きそうになった

990:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/09 00:08:08.63 6CzD5UYm.net
ペニーパーカー戦闘中お菓子食いまくりで草

991:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/09 00:12:32.67 Bc5ttGkz.net
メイおばさんのキャラずるいわー
ピーターいなくなった後の傷心かと思えばビーターをねぎらったり美味しいとこ持って行ったりさあ………
疲れた顔して…の所は最高に効いた

992:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/09 00:13:28.70 fQeEwkwl.net
後の3人が、パッと出のなのがイマイチみたいな感想あるけど、自分は逆だわ
あれ以上時間をかけられても困るし、
あの3人同時の過去エピソード語りは笑えるし、
何より明らかにそれぞれ特徴ありまくりの3人同時の出現なんて、贅沢すぎるだろ?
あれくらいのバランスが丁度いい。

993:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/09 00:13:30.84 88CQs9eQ.net
原作設定や予告で判明してたとはいえ今までスパイダーマンとして頑張ってきたピーターが甲斐なく死ぬのはやっぱショックだな。映像だと初?

994:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/09 00:14:34.53 uu/GQTUZ.net
>>980
そこまでスパイダーマン通じゃない自分でもあそこは本当に何故か涙が出てくる

995:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/09 00:17:17.16 21XL6CSz.net
>>967
マイルスがちゃんと挿してたじゃん
それでコントロールできるようになって帰還→緑ボタン押して装置破壊って流れ

996:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/09 00:17:27.74 +z+A3+4P.net
>>951
別次元のスパイダーマンに出会えて1人じゃないと思える(グウェン)からの
スパイダーマンに会ってヒーローとして生きること決意したマイルスが
「誰だってヒーローになれる」というラストな流れは完璧だったと思う

997:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/09 00:20:31.35 YAJx/K6/.net
岩浪音響監督ってそんなスゴい人なの?どんな経歴が評価されてるの?

998:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/09 00:21:33.10 zNYm8EZ+.net
意味ありげな42は銀河ヒッチハイクガイドのオマージュなだけ?
マイルスの世界がアース42って訳でもないよね
ドングル壊したシーンでも看板が42になってたが

999:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/09 00:22:50.95 1NoLIaJ2.net
やっと観てきた
マジで雰囲気最高なのに、ここの奴らのほとんどが吹き替え()で喜んでるとかお笑いもん

1000:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/09 00:27:54.61 qmFT2vol.net
>>988 ガルパンみとけ。スパイダーバースなんかカスだから。

1001:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/09 00:29:39.84 qmFT2vol.net
>>983 序盤長すぎたな。オリジンはそこで失敗する。

1002:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/09 00:30:34.21 qmFT2vol.net
>>990 岩浪音響優先に決まってんだろwww

1003:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/09 00:30:58.08 YAJx/K6/.net
>>991
ガルパンで評価された人なんですね、了解。
申し訳ないけど日本のアニメはあまり興味ないので…
とりあえずIMAX字幕版見たから今度は吹替え版見たいな

1004:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/09 00:34:48.97 M9VAXeSA.net
>>993
重低音スクリーンで観たけど、出だしから音響良かったな。
特にマイルズとかおじさんが音楽聞いてるときのヒップホップやラップのサウンドがボンボン凄かった。

1005:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/09 00:35:03.67 1NoLIaJ2.net
>>993
ガルパン...w
吹き替え派ってやっぱ声豚なだけなのねー
ぺちゃくちゃ言い訳するけど...w

1006:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/09 00:35:17.71 uLH1Lhjh.net
さっき見終わった
凄まじい映画だな これは売れる
映像の動きが早いから吹き替えで正解だったかも
あと2回くらい字幕とかに変えて観に行く
吹き替え観るなら最初だね!

1007:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/09 00:36:14.51 rhb+2bIL.net
ギャグ時空のキャラはやっぱり強いんだなって

1008:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/09 00:38:16.43 qmFT2vol.net
>>994 そのセリフ二度と言えなくなるよwww

1009:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/09 00:38:55.72 qmFT2vol.net
>>996 バーカ!俺は字幕派だ。

1010:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/09 00:39:34.85 Jxp/PTMV.net
>>980
>>985
2回目見たけど、そこのシーン、
グッときちゃうよね
からのスタンリーやばかったw

1011:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/09 00:41:30.12 CuBMrvvh.net
>>990
君みたいに英語が堪能()ならまだしも全員が全員そうじゃないからね、画面に集中したいのよ

1012:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/09 00:42:12.39 NMUHRZsX.net
>>996
試写会と先行上映で字幕版の話題は尽きてるからな
今更来た糞ノロマだっせえ

1013:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/09 00:43:49.35 3m50nswY.net
>>996
早く次スレ立てて

1014:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 84日 3時間 34分 1秒

1015:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1838日前に更新/230 KB
担当:undef