スパイダーマン: スパイダーバース at ANIMOVIE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/06 10:47:20.22 Ow72QInN.net
>>642
それだけ観てれば十分

651:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/06 10:58:57.70 /wT0rDMf.net
>>632
慕ってたおじさんが実は悪の一味だった…なんて本来ならメインのヴィランになりそうな定番の話だけど、
この映画の場合は他に消化する要素(スパイダーマン誕生・多次元・キングピン)が多すぎて掘り下げる尺が無く適当にあしらった感はある
個性的な面子でケミストリーを期待させたスパイダーマンチームも実質正統派組と出番の少ないイロモノ組の2チームで別れてるようなもんだったし
鑑賞後の興奮から冷めてみれば各部が散漫になった印象は否めないかな

652:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/06 12:15:56.12 LICuARlV.net
>>645
警官の父親が弟を殺したのは新スパイダーマンと思い込んで恨み続けるという
オズボーンみたいな話になるのかと思ったらあっさり真犯人は別にいると気付いたしな
俺は散漫になったというよりはスパイダーマンのお約束に一通りふれたんだと好意的に解釈することにしたが

653:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/06 12:51:22.00 SqeUK39M.net
アメスパからのネタってあった?

654:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/06 12:53:02.10 QlNQJf8a.net
>>642
ライミ版の3を見てるとわかるシーンもある
アメスパは見なくていいよ

655:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/06 12:53:23.68 fMLIpIOg.net
m9

656:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/06 12:54:12.40 LICuARlV.net
アメズパ2で落下するグウェンをピーターが救えなかったシーンが元ネタかなと思うところはあったな

657:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/06 13:01:21.61 qOrik7vB.net
A5ポスター1周目が1番欲しいなぁ 他のは俺的には集めなくてもいいかな

658:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/06 13:29:18.51 PcyNYHM3.net
>>610
映画初心者にはわけわからないw
何この種類の多さ

659:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/06 13:50:28.41 fb4XxcAx.net
>>610
岩浪音響監督の直調整した「マルチバースサウンド」と銘打たれてる映画館
イオンシネマ幕張新都心
川崎チネチッタ
立川シネマシティ
静岡シネシティザート
安城コロナシネマワールド

660:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/06 14:00:18.37 fb4XxcAx.net
>>653
あ、これにシアタス調布も追加されてた。
岩浪さんのおすすめは幕張でのドルビーアトモスらしい

661:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/06 14:43:02.83 MPEqLVyn.net
>>610
ドルビーシネマ
もしスクリーンX版があったら見てみたい

662:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/06 14:55:56.44 Ti0QeNa/.net
スクリーンXは確かに観たいね
ボヘミアン・ラプソディで初めて体験したけど凄かったし

663:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/06 14:57:45.09 BA1Sf6w+.net
叔父さんは登場から地下でのグラフィティアートのシーンが本当素敵過ぎた
味方のいない学校で疲弊した甥っ子を街の死角に連れ出して自己実現の場を与える流れ
あの一連の流れと父親との会話で大体のキャラクターばわかる
街の悪童から警察になった兄に対しそのまま留まり続けた弟って対比もあってわかりやすかった
なのであの叔父さんのストーリーをもっと観たい気持ちはあっても適当とか蛇足とは思わんかったかな
オリジンに触れないということは作中すでに提供されてる範囲で判断してそう大きく外れないってことだろうし
街の悪童がルール無用で頭角をあらわしフィスクに見出されって流れでいいんだろうと
そのフィスクも今回動機が徹底して妻子を取り戻すことだったり今作のヴィラン観はちょっと好きだ
ヒーローもヴィランも人間でどっちに行くかはほんのちょっとの差だけど自分次第だってのが最後のモノローグでも出てる
まぁグリーンゴブリンが何故か巨大怪獣みたくなってんのは置いといて

664:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/06 15:03:03.20 Ch6LyuvV.net
どの次元のスパイダーマンも勉強が出来る天才なんだろうけど
白人と黒人で親からの期待が全然違うんだろうなと思った

665:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/06 17:55:59.68 xXWJM83n.net
IMAX 2Dはないのかな?

666:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/06 18:08:20.04 TxkM836y.net
3DじゃなきゃそこまでIMAXにこだわる必要もなくない?
シネスコだし

667:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/06 18:38:16.77 F1qAW76H.net
叔父さんが死ぬのは通過儀礼として
父親と因縁の関係にならなかったりするのは
多次元に影響を受けた新たなスパイダーマンって意味で
過去のスパイダーマンの歴史をなぞるようでなぞらない位相ズレ感を表したのかと思った

668:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/06 19:09:02.32 e9B0Ok+K.net
ごめん、ごめん
映画鑑賞するまで情報断食入りますwww

669:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/06 19:13:53.24 KM4QmnWa.net
>>661
なるへそ
叔父さんは死ぬべくして死んだわけだ

670:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/06 19:27:42.82 gUFX5ZWD.net
続編でキノコ狩りの男登場希望!

671:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/06 20:03:34.52 xXWJM83n.net
>>660
そうだね。ありがと。
IMAX 3D →普通の2D の順で観るよ。

672:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/06 20:55:49.90 mAbIHt/q.net
キノコ狩りの男は本人が吹き替えしないと…

673:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/06 21:28:30.74 MUGg+K7n.net
本人がご存命のうちに吹替版で声を聞きたい

674:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/06 22:01:14.75 o+tvE3wN.net
吹き替え版って、あの不快な声のクソ曲がエンドクレジットで流れたりするんですか?

675:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/06 22:14:23.28 jT9qn6aR.net
吹き替えの予告映画館でかかってるのしか見たことないけどコメディとわかるポップなCMも流すのかな
シリアスでかっこいいスパイダーマンを期待した人からしたら期待はずれなんじゃないかと

676:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/06 22:22:44.19 Ti0QeNa/.net
>>668
ラストのジングルベルをソレに差し替える予定

677:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/06 22:55:43.59 1+the8oj.net
>>670
雅マモルではスパイディベルを歌いこなせなかったか

678:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/06 23:02:21.71 2X0w2cKc.net
オスカー効果期待したからか知らないか日本公開がアメリカの3ヶ月遅れになったせいでジングルベルは季節外れもいいとこだな

679:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/06 23:07:41.35 0NA+yLYK.net
雪のシーンもあるしね

680:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/07 00:57:06.09 tyAuzbt3.net
次回作、レオパルドン出るとしてもペニーの乗る次の機体としてとかだよなあ。ダーマ本人(山城拓也)はさすがに出ないよね…

681:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/07 01:04:02.23 nM9J5WAM.net
>>674
出て欲しいけどね
命を奪われた父と自分に命と力を渡してくれたガリアの為隣人ではなく地獄からの使者を名乗るスパイダーマン

682:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/07 01:23:59.67 xzLz6txs.net
どこもかしこも吹き替えばっかじゃねーか
何でガキが観る吹き替えしかやってねーのよ、日本って少子化じゃねーの?w
文字も読めないおっさん少年ばっかなの?w

683:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/07 01:35:15.29 hmIj054f.net
>>676
声優オタ狙いじゃね?

684:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/07 01:4


685:2:52.65 ID:9SNhEwAU.net



686:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/07 01:58:33.22 hmIj054f.net
>>676
素直に言いたいんだろ
子供部屋おじさんってさ!

687:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/07 01:59:52.12 N+U650EH.net
字幕派と吹き替え派に分かれる自体は人それぞれの好みなので悪くはないと思うけど、字幕派に多い上から目線ちょっとイラっとする

688:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/07 03:52:48.36 Z70wJjjn.net
字幕派と吹替派で争えるのすら羨ましい
そもそもスパイダーバース上映されない県民な俺よ…

689:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/07 03:54:16.89 vDzVe47p.net
映画館にもよるけどむしろ基本は字幕の方が上映回数が多かったりそもそも吹き替えがなかったりで選ぶ選ばない以前の問題

690:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/07 04:10:22.04 V0zpATid.net
>>682
最近はそうでもないよ
むしろ吹替のみで字幕版なしなんてのも
地方では割とあるし

691:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/07 04:15:00.25 KRCsrEGG.net
>>683
それ、あなたがディズニーとかのメジャー映画しか観てないだけの話じゃない?
映画館全体で見たら8割字幕でしょ

692:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/07 04:59:04.70 3B242yog.net
カッペバースの住民は大変だな

693:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/07 06:14:48.16 hMJlZI5N.net
子供部屋をでて都市部で自活するべし

694:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/07 06:15:58.98 ih71VRcV.net
調べたら島根と鳥取は上映ないらしいな
子供部屋おじさんざまぁw

695:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/07 06:46:23.86 qCBmYFCA.net
洋画は字幕が一番だけど
アニメは声優の吹き替えが一番だろ

696:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/07 06:51:36.02 FEpdVfhH.net
アニメでも原語では抑えめなのに吹替だとオーバーになることがあるから嫌い
なんだかんだであと1日

697:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/07 06:54:05.30 Ifs7HLXo.net
んなーことない
子どもには吹替えのが良いだろうけど

698:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/07 06:58:50.87 giuycEWx.net
>>672
去年のリメンバーミーの同時上映がまさにそれだったな

699:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/07 07:31:43.65 +TIWE9w+.net
アニメ映画が吹き替え多いのは仕方ないかと、、、

700:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/07 07:41:24.10 N+U650EH.net
話題優先で変な芸能人使われなかったのが不思議
日本の業界的にはそれほど「売れる」モノとは思われなかったのかね

701:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/07 08:03:48.49 2XF49DEv.net
アニメ映像の口パクの形がある程度パターン化されてると吹き替えでいいと思うけど
3Dアニメーションだと発音する口の形まで映像で(一応)再現してるからな
アニメという括りで字幕吹替は語りづらいように思う
実際に見はじめたらどっちでもそんな気にならないんだけどな

702:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/07 08:36:20.13 Lfz2jjfP.net
>>693
海外産アニメ映画としてはディズニーもピクサーも噛んでないから、そこまで……て判断したんだろ
輸入貿易なんて、良いものではなく売れそうなモノを選んで持ってくるでしょ

703:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/07 08:37:31.58 xs5Cuay1.net
字幕派多いな
吹き替え版の予告みて視聴決定したけど先行上映が字幕だった身としては納得いかん
正式上映始まれば評価がかわるとしんじ今は我慢

704:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/07 08:44:13.00 gkPyjx7g.net
>>670
これは超弩級の無能

705:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/07 08:45:12.76 Ga73GgZa.net
俺が先行を見に行ったところは金曜初日からでも吹き替えは2Dしかないな
IMAXは字幕の上映しかない

706:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/07 09:04:52.00 FDshbchv.net
>>693
そこは岩浪音響監督だったから・・・かもね。ソースはないけど。

707:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/07 09:14:40.66 54h0hZTS.net
売れ線ではないと判断して、アニオタ・声優オタを呼び込む方針に決めたのでは

708:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/07 09:53:58.25 fZ1mGCU1.net
事実ペニ・パーカーもいるし妥当な判断だな

709:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/07 09:55:49.25 i4YsCzJb.net
うちの近所
4DX吹き替え
IMAX字幕
しかない…

710:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/07 10:52:05.51 FDshbchv.net
シネマシティの字幕版情報のツイート、削除したってさ
URLリンク(twitter.com)
>私が聞いてた情報とちょっと違うようなのでツイート消しておきます。
>申し訳ございません。>『スパイダーマン:スパイダーバース』字幕版の上映劇場
(deleted an unsolicited ad)

711:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/07 11:15:19.36 Vg3v5knT.net
ここ数年、洋画アニメは吹替版中心の興行になり、
字幕版は都心部だけしかやらないケースが増えてる
(特にディズニーと東宝東和)
本作はソニーってこともあり字幕版も多いほうだろ
ただし中規模公開なのでそもそもの上映館じたいが少なめ
>>702
4DX字幕とか2D吹替を上映したら、映画館が配給に映画代(昔のフィルム代にあたるもの)を
4本ぶん払わないといけないから

712:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/07 12:22:53.97 aR6Ktaab.net
>>704
レゴムービー2なんて字幕版ピカデリー新宿か立川でしかやらないからな

713:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/07 12:59:04.74 SLBMJyYF.net
この映画に関しては吹き替え版のほう超オススメって記事読んだけどなー

714:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/07 13:03:09.99 SLBMJyYF.net
これだ

URLリンク(eiga.com)
そして、本作には「吹替版」と「字幕版」がありますが、この作品では私は「吹替版」を強く推したいと思います。
理由は「吹替版」の方が画面に集中できるから、といった普通の理由だけでなく、この作品ならではの理由もあるのです。
本作では「1次元のコミックス」の要素も併せ持っているため、画面にコミックスのような吹出しも出てきます。
そのため、ローカライズ(その国に合わせた提供の仕方)が本作では重要になりますが、
この「スパイダーマン スパイダーバース」の「吹替版」では、セリフを英語のままにすべきところは英語のままであったり、
日本語にしたほうが圧倒的に見やすくて良いところは日本語にしていたりと、近年では珍しいほどローカライズのセンスも素晴らしい出来栄えとなっています。
そのため、日本人には圧倒的に「吹替版」の方が、この新しいアニメーション映画の世界に入りやすくなっているのです!

715:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/07 13:06:42.28 OvFMvA5x.net
恐らく今回のプロモーションの成否は傘下にAniplexを抱えて深夜アニメ映画の事情に明るいであろうソニーグループのベンチマークになるんじゃないかと考える
吹き替え版の興行収入が優秀なら、そっち方面の客層にリーチする方向のプロモーションは継続していくんじゃないかな

716:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/07 14:44:07.03 V6Hkj5ZS.net
そもそもまともな字幕付いてる映画ってあるの?
中高でしか英語習ってないレベルでも明らかにわかる誤訳がいくつもあるのがザラなんだけど
原語が聞きたくても字幕がデタラメだったら意味ないわ

717:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/07 14:48:22.08 aDeMqz7C.net
この映画みたいな情報量が多くて早口セリフもある映画は文字数制限で意訳が多くなる
翻訳の忠実さから言っても吹き替えの方が向いてると思う

718:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/07 15:11:38.58 zyAIq/jR.net
どっちも見るんだよバカヤロウ!

719:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/07 15:51:39.93 IkGo14pn.net
先行上映観に行ったけど、10回くらい出没していると言われている隠れスタン・リー先生(スタン・リーのシーンの他にモブとしていたる所にひっそりと登場しているらしいw)を見つけるために吹き替え版も観に行くぞよ

720:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/07 15:57:12.54 3B242yog.net
字幕を勧める理由の一つに生前のスタン・リーがオフレコしてるってのもある

721:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/07 16:08:55.84 Nb0eM4PG.net
近くに4Dしか無いんだけど
揺れなくていいから巨大なスクリーンで普通に3Dで見たい

722:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/07 16:11:10.65 Vg3v5knT.net
>>708
ソニピクとアニプレは同じグループかと思うぐらい連携ないよ
連携あればシティーハンターのアニメと仏の実写版を連動したプロモーションやるっしょw

723:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/07 16:15:47.99 3hN85npR.net
>>709
映画歴何年です?

724:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/07 16:29:52.65 G8mkVvoi.net
>>713
「ココだけの話だけど、これが遺作になるんじゃよ…」

725:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/07 16:58:36.32 SLBMJyYF.net
オフレコw

726:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/07 17:17:55.16 q42RE7bV.net
ディズニーとイルミネーションのアニメは子連れが多いから吹き替え版の上映のみが多いんだろうな
日本だとニコラスケイジは有名、ヘイリースタインフェルドとマハーシャラアリが少し知名度あるくらいだから字幕版の上映がそこそこあるだけ御の字だわ

727:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/07 18:24:20.97 IkGo14pn.net
ちょっとだけクリス・パインも当ててたはず
自分は気づかなかったけど...

728:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/07 18:26:36.51 5yfqJBPG.net
ジェイクジョンソンが演じ分けてるんじゃなくて明らかに別のイケメンの声がしてるなとは思ったわ
エンドクレジット見るまでクリスパインだとは気づかなかったが

729:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/07 18:36:03.09 ZZNdX/am.net
字幕+IMAX 3D
吹替+通常スクリーンで2D
このパターンだけなんだな。

730:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/07 18:43:26.79 f1OjqAx2.net
戦略的には正しいんでないかい?
声豚釣るためのキャスティングなんだから映像抑え目の方にぶちこんどきゃOKっしょ

731:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/07 18:49:07.05 9M1EdjcC.net
やっと明日か。
地元は吹き替えのみ!

732:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/07 19:50:32.40 aDeMqz7C.net
これがスタン・リーの遺作だと思ってる人結構いるけどアベンジャーズ4もファーフロムホームも撮影終わってるからな!
絶対見に行けよ!

733:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/07 20:39:38.58 SLBMJyYF.net
>>725
キャプテンマーベルにも出てるんだっけ?

734:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/07 22:27:14.50 ZNb7ryP5.net
映画見てるとお腹痛くなる俺
4Dなんて見たら刺激されてえらいことになる

735:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/07 22:54:35.00 XOYGvkkP.net
吹替え版ばっか。
声豚じゃないんだから勘弁しろよ。
糞みたいな歌に変更してるし。

736:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/07 22:54:57.74 iV1n5I+W.net
4dxはどうだろか

737:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/07 23:39:50.53 RjCwcw+x.net
ディズニー映画なんて昔から吹き替えしか見たことないけどな
何で「字幕しか興味ない俺カッコイイ」みたいにイキッてるやつがいるんだろ

738:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/07 23:43:01.94 V6Hkj5ZS.net
原語版もアニメだから吹替だよね
あっちはあっちで有名な俳優が声当ててるだけで吹替としてはそんなに上手くないし
テレビや映画に出てる俳優様なら良くてアニメもやってる日本人の吹替のプロの声優は気に入らないってなんかミーハーな感じ

739:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/07 23:47:36.99 LbyKXdUA.net
吹き替えの話だけで声豚とか言い出して気持ち悪い
こんなのもいるんだな

740:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/07 23:57:12.35 XOYGvkkP.net
声豚釣られやすいなw

741:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/07 23:59:54.65 Cd7VvNNz.net
糞みたいな歌は同意だけど後出し釣り宣言とはこれまた

742:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 00:06:01.68 1ck9Vvjn.net
季節外れだしクリスマスソングの方を吹き替え予告の歌に変えるならまだいいけどElevateを変えるなら最悪だわ

743:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 00:16:25.87 e9FMUPzd.net
うーん、IMAX3D吹き替えがあればよかったけどなさそうだし
ドルビー吹き替え見て、その後IMAX3D字幕見るのが無難かなぁ…

744:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 00:21:49.04 GS5nNwfz.net
エンドロールでハムを焼いた後にピーターが焼かれてるの好き

745:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 00:36:59.57 GP59rIdH.net
>>737
ハムのいる次元は動物が喋るらしいが人間が家畜になってたりするのかとブラックなことを想像してしまった

746:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 00:48:16.28 EEnoKUq1.net
>>731
演技の方向性が違うじゃん
向こうの吹き替えってナチュラル演技が多い
日本はオーバーすぎて苦手

747:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 00:49:32.33 EEnoKUq1.net
>>735
逆だろ
あのクリスマスソングはネタとして入れてるのにカットとか頭にウジ湧いてるとしか思えない

748:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 00:49:42.84 3xwDRtou.net
これ日系アメリカ人がアジア系に変えられてるけど中国に配慮か

749:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 00:53:50.41 sAxXv0rr.net
アニ豚だから吹替のみ

750:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 01:10:01.55 G47OxdPZ.net
>>740
あのたくさんのスパイダーマンがいるエンドロールにテンポが合わない耳も痛くなる曲被せる方が合わないだろ
どっちにしろあの曲が微妙すぎて勘弁してくれって話だが

751:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 01:11:22.76 EEnoKUq1.net
>>743
今の曲も合ってると思えん

752:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 01:12:37.65 G47OxdPZ.net
>>744
それはこの流れで言われても困るわ
正直お前のセンスの問題では

753:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 01:15:08.98 EEnoKUq1.net
>>745
お前のセンスの問題でもあるね

754:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 01:17:26.09 G47OxdPZ.net
>>746
何がいいか悪いか判断するのは結局個々人のセンスだが
本国で評判悪いわけでもない曲を貶す少数派なのはそっちだからな

755:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 01:17:31.35 vscCg0Kk.net
>>739
英語のナチュラル演技ってわかるの?

756:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 01:18:38.66 NH2H7nY4.net
明日のレイトショー取ったぜー
日本版の主題歌はなに言ってるかわからんしキモいから嫌いだな

757:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 01:18:54.33 WFyqPvkI.net
サンフラワーは神
凛として時雨は糞
とりあえずこれでOK?

758:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 01:21:55.61 GS5nNwfz.net
日本版主題歌を用意すること自体は宣伝だし別にいいけど
英語より何言ってるかわからない上に耳馴染みも良くない曲なのが困る

759:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 01:24:58.88 EEnoKUq1.net
>>747
評判良いとも見ないけどな
>>748
英語話せる

760:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 01:25:56.23 GS5nNwfz.net
>>741
ペニーは日系だろ
声優が日系だし片言とはいえ日本語喋ってモニターもカタカナ

761:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 01:28:02.36 RAelRT4n.net
>>734
余程悔しかったんだろう
今時こんなのするのは年寄りだな

762:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 01:30:33.27 GS5nNwfz.net
宮野真守がクリスマスソングを歌うのもそれはそれで見どころになるのかもしれない
吹き替えではピーターの声優が同じな場合の話だが

763:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 01:37:26.72 JRT1aX4v.net
>>752
評判いいとも見ないってサンフラワーみたいに曲単体で絶賛されて売れるほどじゃないけどちょっと検索かけりゃ普通に評判いいのくらいわかるだろ
映画の評判は良くても曲がダメならOcean to Oceanみたいに低評価になるし

764:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 01:40:41.54 avin0NAz.net
>>751
ムダにエフェクトだかなんだか効かせて聞き取りにくくしているよね

765:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 01:47:02.16 lnOkojeA.net
俺が金玉蹴り上げられた時の声で歌ってる日本版主題歌って本編で流れるの?マジで??雰囲気ぶち壊しじゃん
先行上映見たけどエンディング3曲だっけ?どれもカットしちゃダメでしょ、季節感が〜とか言ってるけどスパイディベルカットしちゃ単純に本編のネタ一つ削ってるって事じゃん

766:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 01:52:59.55 15sbPPPu.net
劇中の日本語表示といえばこんなアニメーションエラーも…
URLリンク(i.imgur.com)

767:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 01:53:14.44 GS5nNwfz.net
どのパターンでもどれか一つ本編のネタを削ることにはなる
というか宮野が2人のピーターの声優をやるならその時点でイケメンのクリスパインとくたびれたオッサンのジェイクジョンソンの違いっていうネタを潰してる

768:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 02:11:34.82 ZdRZ77sc.net
ディズニーみたいに俳優使うならいいけど宮野とか癖の強いの持ってくるなよなと思う
声優界の木村拓哉じゃん何やっても宮野にしかならない

769:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 02:15:40.36 lnOkojeA.net
>>760
売上だけ重視して声豚とアニソンオタク釣り上げた結果1つの作品としての面白さが落ちる、終わりやね
吹替もそれなりに楽しみにしてたけどあの気持ち悪い声聴いて気分盛り下げたくないからブルーレイ待つわ

770:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 02:56:53.84 2m1CchQA.net
宮野さんって人気あるんだろうけど、元々誇張した感じの強いアニメ声優の中でも特にオーバーアクトだよね
最近のちょっと思い出すだけでも、ゴジラやはいからさんが通るとか、結構シンドかった
逆にそのクドさが生きるシュタインズゲートなんかはハマリ役だった気がする

771:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 02:59:41.60 dvoAXaxO.net
これ吹き替え版と、字幕版で挿入歌とか音楽関連変わるもの?

772:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 06:00:01.97 GS5nNwfz.net
>>762
声豚とか言ってる時点で吹き替えもそれなりに楽しみにしてたは嘘だろ
声優詳しくないけど演じ分けに向いてないキムタクタイプならイケメンピーターを宮野が演じるもすぐ退場しておっさん声優の誰かがピーターBを演じてエンドロールの歌で再び宮野登場って可能性もあるんかね
吹き替え見る気しないが

773:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 07:37:03.16 MA2gMpYk.net
日本のアニメをベースに語られてるっぽいが宮野は海外アニメーション映画の吹き替え結構やってるよな
イルミネーションの作品とか皆勤じゃなかったか
吹替声優としては安心して見てられる方だと思う(くたびれたピーター役にハマってるかは知らんけど)
結局普段から吹替派か字幕派かって話じゃね
アニメ映画だから実写より吹替向きとかパロディネタ多いから字幕向きってこともないでしょ

774:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 07:43:33.74 w6wq/b7z.net
アニメだから吹き替えってのは結局海外アニメだとダントツで上映館が多いディズニーが子供向けだから必然的に吹き替えを選ぶことになるって話だろ
実写洋画に比べると声当ててる海外の俳優やコメディアンが日本では無名なことも多いし

775:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 07:56:34.56 fE/mUOfo.net
あまり話題にならないけどエンディングのキチガイ映像すき

776:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 08:10:06.84 sAxXv0rr.net
>>768
2099と初代の言い争いは最高だったね

777:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 08:24:58.04 vZaTKMuZ.net
エンドクレジットの話じゃね?
あそこ一番3Dしてて笑う

778:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 08:31:17.59 fE/mUOfo.net
大量のスパイダーマンについて言ったつもりだったけど
2099の無駄遣いもすきだよ

779:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 08:35:10.95 w6wq/b7z.net
涅槃像スパイダーマン好き

780:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 11:15:15.83 7u+zJZ6G.net
エンドロール見ないで出て行くのホント勿体ないよなw

781:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 11:17:19.39 YZrlKnQH.net
さてぼちぼち2D吹き替え版を観た人もいると思うけど
3D字幕版との違いは、どれくらいあったのだろうか?

782:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 11:25:17.74 lnOkojeA.net
>>765
いやマジで楽しみにしてたよw
映画は原語も吹替も両方見てこそなんだし

783:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 11:38:50.63 DLMX3qBW.net
エンドロールの豚が走ってるの可愛い
他のスパイダーマンの残像は普通にかっこいいけど
スピンオフとかじゃなく6人出る続編見たいわ

784:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 11:42:30.86 DLMX3qBW.net
死んだイケメンのピーターが関智一でピーターBが宮野なんだな
次は吹き替えで見ようかな

785:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 11:44:23.34 boR2gt4Y.net
中村悠一のダーマンは違和感バリバリだったな
宮野は言うほどでもない

786:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 11:46:16.17 sAxXv0rr.net
吹替も良さそうだけどペニーはやっぱりカタコトの方が良い

787:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 12:12:02.77 vxUFw+G+.net
2D吹き替え見てきた。面白かった。
マーベルやアメリカの3DCGアニメ映画で一番好きかも
テンポ良いし音楽も良い
特にプラウラーの曲がシーンにピッタリ合ってて気に入った
遠景、近景で2重3重になってて最初ミスって3D用の処理になってんのかと思った

788:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 12:14:39.05 vxUFw+G+.net
>>773
居た居た
マーベル系はエンドロール後に何か仕掛けるよね

789:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 12:22:15.11 xBum5n0d.net
先行上映で字幕だったし、今日は吹き替えで見る。
ギャグの部分とかは字幕だと物足りなさあるしな

790:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 12:27:35.92 mmkk4D2F.net
>>512
ディズニーアニメじゃあるまいし
各国で言葉変えるわけない
日本の女の子設定だから全世界カタカナ表記でしょ

791:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 13:05:19.31 x1CjaNLg.net
ピーターBが汚いスパイダーマン扱いでワロタ

792:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 13:09:45.02 x3EK96zW.net
宮野の吹替が不自然だ!って騒いでたのって特定の種類のアニメしか見たことない人間だったんだな
ファンタビのニュートとかハリポタのパーシーやってるの知らなさそう
この作品のピーターも良かったし別に誇張したアニメ演技でも無かったし合ってたじゃん
そもそも宮野は子役出身で声優デビューは洋ドラの吹替だし抑えた生っぽい演技も得意だよ

793:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 13:14:28.33 GzxEGfph.net
字幕版見てきた急にペニーパーカーが日本語喋ってびっくりした

794:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 13:39:48.16 BE4YEmnC.net
ビジュアルブック最高だな!
読み進めるのが楽しみ

795:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 13:59:22.46 Z08T0d0E.net
ちゅごかった
ションベンちびった

796:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 14:04:36.08 B+MCIRbL.net
第2作ではスパイダーマシン GP7の出番はあるのかな

797:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 14:05:55.39 Z08T0d0E.net
パンフって何書いてある?

798:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 14:08:44.90 1Iljd2Yz.net
吹替最高やったで!
なにせ吹き出しも日本語表記やしw

799:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 14:09:32.73 GzxEGfph.net
>>790
主にキャラ紹介かなあとはイラスト集みたいなのとライターが書いたライナーノーツ的なの

800:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 14:14:33.14 CfP0tc3Q.net
エンドロール後のアレみんな笑ってたし良かったのにさっさと出る人は勿体ないよな
マイルスの途中死んだおじさんがなんで悪役やってたのかよくわからんかったけど原作だと分かるのかね

801:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 14:15:34.88 CfP0tc3Q.net
すまんマイルズだわ

802:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 14:20:37.99 N3pO5uxK.net
>>789
アメリカで2億ドル超えたらワンチャンある

803:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 14:24:38.37 nMaRiKVF.net
Mylesならマイルスでもいいでしょ

804:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 14:25:21.01 M2F5WvNx.net
コンニチワーハジメマシテヨロシクー

805:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 14:28:09.66 Sz5qve8f.net
パンフの中身充実してる?

806:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 14:28:49.44 OQ2gwG5t.net
グウェンが最後別次元開いてたのはなに?

807:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 14:30:38.55 CYm3JxK3.net
気のせいかもしれないけど1番最初の方でマイルズがラクガキ?してた紙の中にレオパルドンみたいなロボット一瞬映ってなかった?

808:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 14:33:57.39 fzKPxsaY.net
>>797
人を指差すな!

809:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 14:45:20.52 vZaTKMuZ.net
愛... 夢....

810:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 14:51:36.18 Sz5qve8f.net
>>800
同じ内容の書き込み前にもあったから映ってたのかもね

811:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 14:52:23.92 mmkk4D2F.net
>>306
なんだこの慰安婦像みたいなペニーパーカーは

812:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 15:04:10.17 YwmI/iPR.net
ぐうぇぁあ〜〜〜んだ
かわいい

813:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 15:06:39.50 sSfnZT/N.net
都内はIMAXだけでなく4DXもアトモスも字幕ばっかだ

814:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 15:19:11.39 eyIMRRg1.net
ノワールの「おねんねしてな」が最高にカッコ良かったわ。原語だとニコラス・ケイジだから吹き替え版は明夫なのね納得
ペニーやハムとかもっと活躍してほしかったなぁ。続編あるなら再登場してほしい

815:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 15:26:25.76 WdYwZ5Gq.net
日本人設定なのになんでペニーパーカーって名前なの?

816:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 15:31:34.22 tm4uYhQC.net
勢いなさすぎな
明日明後日か?

817:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 15:37:18.27 KJkPMUp1.net
見れば凄いって分かるんだけど劇場まで足を運ばせるパワーがな・・・
見た人が騒ぐしかないが伝わるかどうか

818:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 15:38:58.10 fzKPxsaY.net
>>808
日系アメリカ人だよ

819:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 15:51:17.62 fE/mUOfo.net
映画スパイダーマン本スレで語る人が多いんじゃないの

820:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 15:54:38.13 SfZDkUif.net
アッチの
方が過疎ってるのに?

821:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 15:58:19.36 zBro2RBb.net
そもそも5ch全体が過疎気味…

822:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 15:59:41.58 N+X+Bqqc.net
ドルビーで見てきたけどやっぱ音って鈍感な自分じゃそこまで恩恵受けられなかったなぁ
普通のと比べれば凄いんだろうけど
明日はIMAX見てきます

823:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 16:00:38.02 90yW67xP.net
確かに過疎ってるな
あまりCM見ないし上映中ってことすら知らない人多そう

824:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 16:02:56.89 OAJHPCqO.net
面白かったぞ
語りに来たが過疎ってんのか

825:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 16:06:35.15 YzapAGbh.net
ぶっちゃけ語りたいけど、ネタバレとかいいの?

826:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 16:08:05.41 vVJ5RClT.net
吹き替えの方観てきたけどたしかにImax3Dも気になる出来だった
ストーリーは掴めてるからこれなら映像の方堪能できる

827:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 16:11:05.99 Flr59+G9.net
>>818
公開日過ぎてるのに躊躇する理由ある?

828:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 16:11:37.25 yt9oY+53.net
映画館のみのグッズって最近ないんだな
宣伝で配ってるスマホリング欲しいわ

829:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 16:13:35.39 /FwAtjSX.net
ぶっちゃけグエンが来た方法がわからなかった
あれ、スパイダーマンが加速機に突っ込む前だよな?

830:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 16:19:52.34 yYdaVmFb.net
>>817
3/1〜3/3のIMAX3D字幕先行上映であらかた内容についての話題は
語り尽くされた感が。

831:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 16:20:15.94 AlXzy91s.net
時間のズレが生まれたとか適当に脳内保管…してたけど
あのマイルズが遭遇する前の実験の時にやってきたんだっけ?

832:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 16:27:21.96


833: ID:KJkPMUp1.net



834:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 16:27:55.38 BYDyUbOx.net
ここは過疎ってるけどTwitterは秒単位でスパイダーバースって単語がツイートされてる
これは観客動員数伸びる

835:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 16:30:47.16 1+FuSei3.net
>>738
藤子不二雄の短編であったな。ミノタウロスの皿

836:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 16:31:02.94 gRTW9Icy.net
>>824
グウェンが最初に飛ばされたのは別の異世界で
そこでどっかの異世界が時空歪めてるってことに気づいて
そこから調査するためにマイルズの世界に来たとか?

837:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 16:33:06.02 SXjhFs7+.net
これツイッターと、スレ危険だな
ネタバレ食らうぞ

838:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 16:33:47.45 90yW67xP.net
グウェン自身が過去(スパイダーマン死亡の数日前)のマイルス世界に飛ばされたって言ってた

839:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 16:42:58.22 KO9AMFt6.net
>>829
むしろネタバレが嫌なら何故いるのかと

840:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 16:43:46.75 mmkk4D2F.net
スパイダーハムのことカートゥーンのキャラってからかってたけど
てっきり手塚治虫が描くヒョウタンツギをスパイダーマンにしたのかとばかり思ってた

841:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 16:44:33.94 Sz5qve8f.net
パンフにステッカーの付録がついてるらしいね

842:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 16:47:12.47 2zSttf3Z.net
MCU全部追いかけてるくらいの知識しか無いけどこれ見ておくべきか悩んでる明日行くべきかなぁ

843:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 16:47:51.32 BEys9Yy9.net
何かグッズでオススメある?
何売ってるかも調べてないけど

844:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 16:47:54.86 XIbA5p4/.net
ラストのアレのAA作って欲しい

845:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 16:50:41.95 IbgO809W.net
ツイッター見た感じだと吹き替え推奨の声が多いな

846:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 16:53:18.76 KJkPMUp1.net
>>834
迷わず見ろ

847:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 16:55:45.74 rHN6XPtf.net
マイルズ噛んだ蜘蛛も異世界産まれだよな?

848:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 16:57:23.76 mmkk4D2F.net
>>837
吹替しか上映してない映画館が多いからな

849:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 17:02:23.78 OAJHPCqO.net
>>833
ついてたけど小さいよ
それ期待して買うとがっかりするかも

850:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 17:03:28.31 GMcvRr1v.net
観てきた。
アメコミがそのまま動いてるような感じだったね
続編でまたこのキャラ達が観たいな

851:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 17:18:03.31 9WZHpYlj.net
画が多彩で動きが速くて多いから
字幕ばかり目で追ってると勿体無いかも?
英語リスニング出来る人以外は吹替の方が良いのか?
まぁ何回も鑑賞すれば字幕でも良い

852:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 17:24:24.82 +ydbLqPT.net
>>837
映像の情報量多いから吹き替えのが良いよ

853:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 17:39:15.88 Sz5qve8f.net
>>841
なるほど
ありがとう

854:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 17:47:01.19 X62xlIcZ.net
先行上映で見たけど男性陣は最高だったな。特にピーターの声は好きだった。明日吹き替えで見直すけど、吹き替えでIMAX3Dって全然ないのね。
幕張のドルビーアトモスで見てくる。ここの音響はほんとにヤバイから。

855:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 17:50:20.66 X62xlIcZ.net
>>448
アートブックでは金髪ピーターがオリジナルと定義されていた

856:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 18:00:54.38 vbjoBGji.net
>>800
ほぼただの四角の集合体だったけどあれレオパルドンと言うかロボットだったよね

857:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 18:05:32.85 1+FuSei3.net
>>834
むしろMCUの知識は全く要らない

858:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 18:08:54.22 hWQsto4y.net
MCUと繋がりはないし両方見てあ〜ってなるのはフィスクのヴァネッサ愛くらいかな
というか名前の紹介ないままウィルソン、キングピン、フィスクって呼ばれてたからキャラ知らない人にはわかりにくいだろうなと思った

859:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/08 18:09:41.06 zBro2RBb.net
フィスクはあんな実験してなければマイルズがパワーを得ることも無くスパイダーメンが現れることも無く
いずれピーター殺して天下取れてたんだよな
インガオホー


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1838日前に更新/230 KB
担当:undef