スパイダーマン: スパイダーバース at ANIMOVIE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/02/21 21:20:20.63 qJgCqCMH.net
3/1(金)2(土)3(日) IMAX先行上映
URLリンク(eigakan.org)
うちの近所のIMAXでもやってるみたいだ
割引デーなら安くなるか

151:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/02/21 21:27:52.06 qlcqM7/r.net
今日の109名古屋のIMAX試写間違えてエラーデータ上映してたな。
3Dも字幕も変になってたけど、イオンシネマ大高は大丈夫だったのかな?

152:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/02/21 21:29:22.55 4DCORXu7.net
IMAX3D良かったわー
絵が層になってるのが楽しい

153:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/02/22 07:14:20.05 KmnbaqTu.net
はじめましてー!こんにちはー!よろしくー!がセリフと動きあってないような気がする……

154:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/02/22 07:35:11.88 aW+gvAga.net
オリジナル
URLリンク(youtu.be)
吹き替え
URLリンク(youtu.be)
どっちも初登場はあってないけど
しゃべり方はオリジナルのほうが軽い感じになってる

155:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/02/22 15:07:03.60 GhFRm7DM.net
>>137
猪野さんのシリーズか。アレは最高すぎた
スパイダーバースのIMAX 3D版を昨日見たけど、迷ってるなら是非観るべき
脚本も、映像もスパイダーマン映画史上最高傑作は間違いな


156:「 特にEDはカッコ良すぎて泣いた ピーターも最高だけど、グウェン大好き過ぎる



157:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/02/22 17:53:08.87 SKX7M5Y+.net
続編があるならヴェノムが沢山出てくるヴェノムバースも観たいなああ。

158:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/02/22 19:43:13.91 qRjaPVsW.net
疎くてわからないんだけど吹替版の音響監督て何するの
あと試写会見たんだけどブラックミュージックばかりだったのに吹替の主題歌はわざわざTKでよかったの
ブラックもTKも好きだからいいんだけど…

159:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/02/23 02:25:57.84 Qu4/Hzwe.net
>>156
ドルビーアトモスの重低音音響システム入れてる劇場だとはっきりわかる。
効果音がシートや床、天井、壁にもズズズズンと入る。
爆発、激突、攻撃の効果音が最強になるよ。ドーーーーーンとか、ドドンとか重低音が心地良い。
アクションやバトルものは体感度レベルUP。

160:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/02/23 07:40:26.10 St5+PsJf.net
とある声優さんの評価
「スパイダーマン: スパイダーバース」のCMを映画館で観たんですけど…
個人的な感想として、映像は凄いんだけどその凄さに吹き替えの芝居が付いて行ってないという感じがしました…
予告映像というのは良い所の切り抜きなので、そこでそんな感想を持たせてしまうあたり、若干の地雷臭が…(; ・`ω・´)
キャラの動きやセリフに対して熱量が足りてないというか…自分に酔って自分の中で自己完結してるというイメージを受けました…キャラと声が乖離してる感じ…(; ・`ω・´)?
アニメーションが凄い分、そこが妙に際立ってて…字幕だったらそこは大丈夫なのかな?(´ε`;)ウーン…
試写会の「良かった!」という感想が流れてきてたんですけど、それがアニメーション(動き)に対してなのか、ストーリーに対してなのか、芝居に対してなのかちょっと気になったので独り言…(´・ω・`)
「格好良くあろうとする声作り」に終始してる感が伝わってきたのでそれがPVの邪魔をしてたなぁと…

161:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/02/23 08:58:00.17 GmnzbTHH.net
>>158
なんだか言いがかりレベルにも見えるが、プロ?の視点だとまた違うもんなのかね

162:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/02/23 09:22:57.59 HiN+Xh4j.net
>>158
そんなに気になるんなら字幕版観ればいいじゃん、で終わりでしょ、その話
自分は字幕版で観たけど、違和感ゼロだったよ
字幕を追うのに必死とかも全く無かったし

163:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/02/23 09:43:42.47 TUkIgznk.net
まぁ本編じゃなくて予告見て文句付けるのは変だよね(´∀`)

164:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/02/23 10:55:31.82 hwpHeJVc.net
マーベルはディズニー傘下だから実質ディズニー作品だよねこれ
オスカー取ったとしてもウン年ぶりのディズニー外の作品が受賞したのではなく、
結局ディズニーが取ったっていう

165:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/02/23 11:33:30.54 HiN+Xh4j.net
>>162
版権はたしかにそうだけど、今回のは制作会社の話でしょ
この映画の素晴らしさは、ソニー・ピクチャーズ・アニメの実力が全てだよ
もちろん脚本も素晴らしいけど、映像表現があまりに秀逸すぎる
そんな手柄もディズニーのものとか、それはさすがに制作陣に失礼すぎるわ

166:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/02/23 16:43:32.56 mcDgXrsl.net
ペニー・パーカーの描写やアリータ:バトルエンジェルの出演者がキズナアイとプロモーションをしている件を見て思ったけど、
ハリウッドでは日本のアニメや萌え文化は有色人種による異文化枠として地位を確立してて、
それらを取り入れることは昨今の日本のツイフェミの言説とは対照的に、ハリウッドではむしろポリコレ的に正しい行為と見なされてるっぽいなと思った

167:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/02/23 18:08:30.28 Qu4/Hzwe.net
もう新しい情報や短い予告は見ないで我慢している

168:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/02/23 19:03:53.43 SndLOONd.net
>>158
仕事の無い声優の醜いやっかみ

169:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/02/23 20:16:31.29 4jrvQuCO.net
スパイダーマンで、しかもオスカー取るアニメの役なんて声優としては最高峰の仕事だからなぁ

170:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/02/23 21:18:01.84 GCA11M81.net
この作品は主役マイルスでヒロインがグウェン?

171:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/02/23 22:53:06.62 9dTRrVD/.net
普通は運命に抗えとか立ち向かえなのに
スパイダーマンは運命を受け入れろなのがいいよね

172:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/02/23 23:24:56.84 HiN+Xh4j.net
>>168
今回のはマイルスメインだけど、スパイダーバースのみんなが主役なイメージ
それぞれ、その世界ではヒーローだし
スパイダーグウェンはクール&カッコ良すぎて惚れる

173:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/02/23 23:36:05.43 PVvZNZIw.net
ノワール、ペニー&SP//der、ハム
彼らが好きなのに日本のグッズ展開は
マイルス、ピーター、グウェンばかり…

174:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/02/23 23:46:05.99 ApwfeIEt.net
字幕試写会で観たけど吹き替えが観たいので公開後に行く予定。
アートブックも出るらしいから購入確定だ亜

175:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/02/24 01:03:16.57 UYCZVPur.net
>>169
最初はなんだこの痛いコピーと思ったけど実際試写見てからあってるなと思ったわ

176:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/02/24 08:07:19.32 8V45hcSK.net
>>150
俺も名古屋に参加してたけど、物語の中盤からスクリーンの左上に「クイーンズのどこかで…」ってずっとチラついてたなwどこにいようが最後までクイーンズのどこかが舞台w
まあ、こういうトラブル込みで試写会だと思うし、こんな素晴らしい作品をレーザーIMAX3Dなんて環境で無料で観させてもらって文句なんて言えまい。
試写状のポストカードも戻って来て、試写限定のお土産まであって、ファーフロムホームの予告も見れて、最新のチラシも貰えた。もうスパイディファンとしてただただ至福。

177:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/02/24 08:21:55.19 8V45hcSK.net
>>171
まあ、劇中それほど出番が多いわけではないしな。というか、この作品に唯一不満があるとすればそこだな。
もう少し上映時間を伸ばしてもいいから彼らの活躍を増やしてほしかった。あれくらいのバランスじゃないと物語が取っ散らかるのは分かるけど。
もう続編の企画動き出してるっぽいけど、単独スピンオフも映画で観たい。

178:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/02/24 13:58:15.42 mM4QD9cY.net
エンドロール後に出てきた青地のコスチュームのスパイディはどのユニバースのキャラなん?

179:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/02/24 17:29:08.77 TvkuOVWM.net
>>176
あれは2099年のヒーローをかいたシリーズに出てくるスパイダーマンだね
続編あるかも

180:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/02/24 18:36:13.46 mVlfKySS.net
良かったんだけどグウェン以下他の次元のスパイダーマンが集合してからがやや下降した感があった。
ピーターと師弟っぽいことしてる時が一番面白かった
スパイダーバースだから他のスパイダーマン出さないといけないのだろうけれどそこが唯一の不満かな
映像は本当に素晴らしい

181:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/02/25 10:35:06.43 dEuZqfT2.net
URLリンク(i.imgur.com)

182:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/02/25 11:40:36.84 OfGUbA+4.net
映画『スパイダーマン:スパイダーバース』公式@SpiderVerseJP
アカデミー賞 長編アニメーション賞 受賞! 新たなスパイダーマンの歴史が幕を開ける!
予想はしていたが、無事獲得できたようだな
脚本はもちろんだけど、映像表現では他を大きく引き離しているもんな
この勢いで日本でもブレイクして欲しいわ

183:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/02/25 12:09:55.38 Tq/gn8qa.net
祝・アカデミー賞受賞
めでたい
公開直前でタイミングもいいね

184:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/02/25 14:36:09.60 lz+dbbUl.net
>>158
これは声優がコメントしてるの?
予告編見ただけで、ここまで腐して地雷扱いとか単に出てる声優が気にくわないだけじゃんw

185:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/02/25 14:54:03.87 E14ev0hY.net
>>158の本文でYahooリアルタイムを検索したら
名前も聞いたことない自称フリー声優が出てきて
そいつの名前でWikipediaの項目もあったから
どんな仕事してるのか見てみたらスカスカ
で、編集履歴見たらずっと同じような噛みつきを
繰り返してた変な奴みたいでゲンナリして閉じた
時間返して

186:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/02/25 17:46:11.84 twwu44Sd.net
アカデミー賞おめでとう!!!

187:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/02/25 20:36:11.17 HyTaOR1RC
最高の作品に人気声優陣、客はいるだろうな

188:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/02/25 20:44:03.37 xG2RBFcp.net
URLリンク(youtu.be)
この頃から進化したものだ

189:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/02/25 20:49:37.62 3GkRVYkU.net
アカデミー会員ってペニーのキャラデザが受け入れられるんだな
アメリカのアニメも萌えキャラが増えていきそうな気がする

190:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/02/25 20:56:44.63 OfGUbA+4.net
>>186
それはそれで良いものだ
未だにそのオープニング曲を聴くと血湧き肉躍る
あと、スパイダーマンといえば、これも忘れちゃいけない
URLリンク(www.youtube.com)

191:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/02/25 20:58:38.95 1KHX8xY9.net
>>188
それエンドがひどいやつな

192:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/02/25 21:34:21.49 Elxkilh3.net
>>186
この曲流れるのかな?

193:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/02/25 21:43:58.84 OfGUbA+4.net
>>190
もちろん流れるよ

194:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/02/25 23:34:24.63 Elxkilh3.net
>>191
ありがとう、楽しみ!

195:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/02/25 23:39:00.59 LIwAyGBQ.net
アメリカ版のBlu-ray予約が始まってたからポチッてみた、こういうの買うの初めてなんだが日本にもちゃんと届くんだろうか??

196:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/02/26 00:16:02.01 1HC8PXIa.net
みんなエグゼクティブシートばかりとるのなw
俺は少しでも迫力感じたくてちょっと前の方とった

197:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/02/26 00:24:48.20 e4Suz7TA.net
>>194
そりゃエグゼクティブを一度味わったら通常の座席よりエグゼクティブになるよ
最近、YouTubeでスパイダーバースの予告ばっか観てるわ
見る度に記憶が、そして興奮が蘇ってニヤニヤが止まらない
こんなの最近のヒーローものではダークナイト三部作以来だわ

198:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/02/26 00:56:17.98 1HC8PXIa.net
音響監督の岩浪さんがTwitterで、ドルビーアトモス版も上映するってよ

199:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/02/26 02:43:15.88 WnZjryJN.net
>>193
そもそも日本語字幕ついてるのかな?

200:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/02/27 00:39:43.29 TyoxUghP.net
>>197
ディスク情報見ると日本語はないね。頑張ってみる!

201:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/02/27 08:31:03.88 L5xw8Csf.net
3D試写見た人に聞きたいんですが、字幕ってどうでした?
アリータのとき、字幕がなんか読みにくくて(左に出たり、右に出たり)
あまり集中できなかった。。。

202:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/02/27 09:19:25.14 g0d0iqBE.net
>>199
自分は3D IMAX 字幕版で観たけど、特に不便は感じなかったな
日頃、MCUの声優ガチャのアレさに嘆いてて、
そういう苛つきを一切感じずに映像に集中したかったから自分的には良かった

203:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/02/28 12:19:32.66 BYnc5dRx.net
東映スパイダーマンは出ないよね?
レオパルドンもダメかな

204:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/02/28 12:36:03.10 VMyg6UQK.net
>>201
今回は登場しない
が、原作にレオパルドン共々も登場してるから、次回作があるなら出るのでは? との予想されている
ちな原作には、カプコン版スパイダーマンも出演しているらしくそっちの登場も期待したいところ

205:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/02/28 18:50:42.13 LLl2J1zb.net
こっちに本スレあったんかい!

206:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/02/28 21:22:52.34 1XZDlK/3.net
本国の人も日本のスパイダーマン好きって人が多いの?

207:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/02/28 21:25:48.97 FzkrofLd.net
>>204
少なくともスタン・リーじいさんは絶賛してた
「あのロボットの玩具は売れただろうね」って

208:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/02/28 21:43:41.54 N1Vx2eFb.net
>>204
基本的にカルト人気だけどスパイディーマニアには好かれてるよ
スパイダーバースの漫画に出る前からファンサイトで珍奇枠で紹介されてた

209:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/02/28 22:10:59.29 Dj+0ulhe.net
尾も白いのコレ

210:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/02/28 22:17:32.61 VMyg6UQK.net
>>207
「スパイダーマン」映像化作品ではダントツNo.1
「スパイダーマン」好きなら見て損は無い
見終わって一週間経つけど今もYouTube動画を見てはにやつきが止まらない

211:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/02/28 22:52:10.64 Hr6+TaZk.net
明日IMAX先行を見てくる予定なんだけどスパイダーマン自体には東映スパイダーマンの知識しかない。
何か覚えていた方がいいことってある?

212:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/02/28 22:56:27.79 0WdmTGm+.net
>>209
ベンおじさんはどの時空でも殺害される。

213:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/02/28 22:57:59.38 VMyg6UQK.net
>>209
予備知識としてサムライミの実写三部作を見ておいたほうがいいけど、むしろ一切何も情報を入れずに見た方が楽しめるかも
「スパイダーマン」入門編としてもオススメできる内容だよ

214:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/02/28 23:05:42.83 k4KmDMlU.net
>>211
トビーマグワイアが死んでることになるのか…

215:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/02/28 23:11:39.10 VMyg6UQK.net
>>212
今作のコンセプトでいえば、あれも一つの「バース」だから、今作のピーターとはまた別
アメスパも、MCUスパイダーも、東映版もそう
あえてサムライミ三部作を挙げたのは、あれを想起させるシーンが少しある、ってだけ

216:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/02/28 23:57:12.82 rxIpivYN.net
これは仮面ライダーディケイドやプリキュアオールスターみたいな感じか

217:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/01 00:01:11.52 eWFWpGyC.net
>>214
そんな感じ
と同時に、マイルスの物語のビギンズとしてもよく出来ている
これが上手く行けば続編でもっとプリキュアオールスター感が出るはず

218:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/01 02:30:20.97 GpSBa8xP.net
コアなファンしか分からないようなネタも結構散りばめられてるけど、新主人公マイルスの成長物語という主軸からは一切ブレがないし、とにかく映像表現が革命的で飽きが来ないから新規の人にこそ観に来てほしい。
先行に行く人、一部店舗や通販で既に販売されてる通常グッズの他に何か劇場限定商品がなかったか確認して来て貰えると助かる。

219:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/01 08:18:19.93 95YcyJuY.net
初見行ってきます!!!

220:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/01 12:27:09.93 XvG3koGB.net
めちゃくちゃ面白かった
映画終わった後拍手が起こってたわ

221:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/01 12:28:14.70 q1PRfRPW.net
>>158
ツイートで検索したけど自称プロ声優だった
しかもヲチスレが14もあるし
いいがかり付けて炎上させる気満々なだけ

222:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/01 12:37:53.98 GXeTb2RW.net
ピーターの基地のスーツの中にPS4のマーベルスパイダーマンのスーツあったよね?
あれ嬉しかった

223:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/01 12:42:19.33 xDxwmtQW.net
メイ叔母さんのヒロイン力は凄まじかった。マイルズの奮闘シーンが一番面白くないのはどうかと思うんだ。

224:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/01 12:47:36.01 eWFWpGyC.net
>>221
他のスパイダーマンはそれぞれの世界で活躍してての今回だけど、
マイルスだけはスパイダーマンになったばかりだからね。そこはしゃーない

225:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/01 14:26:12.82 KpHOFPuo.net
新宿で鑑賞したぜ
いやー言葉に出来ない最高の出来
スクリーンの外出たらダンテ・カーヴァーがおったわ
ニコニコで記念撮影してた

226:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/01 15:18:05.62 jxtKG+zP.net
>>144
吹き替え版がオススメなのか

227:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/01 16:36:05.08 Gu4BMDGJ.net
冒頭でマイルスが実家で描いた絵のなかにレオパルドンがあった気がするが。

228:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/01 16:37:52.94 CrXgyDL4.net
さっき見てきたけどこれは見るなら絶対3D版
最初のマーベルなどのロゴ場面から
後半の次元装置の暴走
エンディングのスパイダーマン達まで
立体感を活かした演出が随所にみられて楽しい
スパイダーハムの鼻もちゃんと立体感があってこっちの方にちょっと突き出してる
エンディングのあとのおまけ映像がすげーバカっぽいネタだった

229:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/01 16:42:48.77 CrXgyDL4.net
>>226
最初はマーベルのロゴじゃなくてコロンビアの女神像だった

230:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/01 16:45:55.39 Kgrouzkx.net
映画の質もMCU含めたマーベル映画の中でもトップだと思えるくらい素晴らしいんだけどI、MAXのクオリティがピカイチだったわ
ここまで最適化された作品は初めて観たぞ

231:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/01 17:01:21.61 jCaiI8tb.net
今日の夜に先行上映見にいくけど評判良いからはやく見たいわ

232:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/01 17:47:07.96 5wkHICFB.net
>>158
自称声優が嫉妬してるだけに見えるわ

233:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/01 17:51:22.55 jxtKG+zP.net
>>158
CMや予告を見ただけの感想なんて全く当てにならんということを片隅で思い知りました

234:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/01 17:56:38.61 jxtKG+zP.net
IMAX3D版が絶賛されてるけど、それって字幕オンリーなんだよね?
>>144だと吹き替え版が超オススメみたいだし…間をとって通常スクリーンでの3D吹き替えにしようかなー

235:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/01 17:57:43.23 F+JLYdV9.net
最高の映像体験だった
フィルロードの脚本最高
絶対3Dで観るべき

236:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/01 18:13:41.86 OrGy6vF7.net
IMAX3Dで観てきた
アニメーションならではのコミックを活かした表現
マイルスのオリジン、すでに活躍してるスパイディとヴィラン達、さらに別次元のスパイダーマンと
結構複雑なはずのストーリーをテンポよく展開させてくシナリオと演出もすごいね
観る前は黒人のスパイダーマン?という感覚も実はあったけどマイルス全然ありだわ
天才少年で落書きアーティストで親の期待と環境の変化に悩む童貞とてんこ盛りのキャラだけど
くどくない範囲でしっかり描いてくれるので現実離れした世界でもすんなり共感して観れた

237:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/01 18:18:48.05 CrXgyDL4.net
返品お断り

238:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/01 18:31:42.06 n6KrDGtM.net
今晩見に行くんだけど、よく見たら字幕だな・・・吹き替え見たかったんだがまぁいいかw

239:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/01 18:31:44.16 9s4lx/rh.net
IMAX3D字幕で観たけどペニーちゃん可愛すぎだろ。
吹き替え、高橋李依? 可愛すぎて死ぬわ

240:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/01 18:32:55.01 KpHOFPuo.net
>>237
俺も死にそうになった
もっとグッズ欲しい

241:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/01 18:34:32.30 rlPIFOJt.net
>>236
両方見たらいいじゃない

242:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/01 18:42:15.20 n6KrDGtM.net
>>239
岩浪さんファンなのでもちろん吹き替えも見に行くよ(´∀`)

243:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/01 18:59:52.00 +RKGA529.net
アニメーションバケモンだったわ…凄すぎる
>>220
気付いた時うおおおお!ってなったわ
ゲームの方にはこの映画のピーターのスーツ追加されてたしこういうのワクワクするよな

244:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/01 19:01:57.14 CrXgyDL4.net
Chris Pine ... Peter Parker (voice)
Jake Johnson ... Peter B. Parker (voice)
URLリンク(www.imdb.com)

245:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/01 19:48:33.30 h/xxD7rN.net
見てきた!至高!

246:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/01 19:51:29.46 CrXgyDL4.net
林の場面、マイルズの未熟な動きは2コマずつ
ピーターBは1コマ(1秒24コマ)の動きにすることで動きの表現に差をつけてるのか
URLリンク(youtu.be)
How 'Spider-Man: Into The Spider-Verse' Was Animated | Movies Insider 689,854 回視聴

247:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/01 20:06:03.02 w0Ec1HfM.net
>>237
リゼロのエミリアたん

248:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/01 20:12:50.42 byGstOjK.net
今から観に逝ってくるぜ
ワクワク

249:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/01 20:16:31.70 eWFWpGyC.net
>>246
たっぷり楽しんできな
見終わったら絶対誰かに語りたくなること請け合い
最後の最後まで仕掛けがあるから、劇場が明るくなるまで席を立つなよ

250:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/01 20:18:14.01 CrXgyDL4.net
え、そこにスタンリーいたの?気づかなかった
URLリンク(youtu.be)

251:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/01 20:20:54.41 7dsu45uI.net
見てきたけどおれはイマイチだった
アメコミの実写化は好きなんだけど
アメコミがそのまま動くアニメはどうやら苦手のようだ
グウェンは可愛かった

252:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/01 20:28:46.18 FuG6xXih.net
明日行くぜ 楽しみだわ

253:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/01 20:41:52.67 Mgy8IjC8.net
そういやスタンリーの声って誰が吹き替えたんだろうな

254:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/01 20:43:48.48 cgiGOpfl.net
>>251
edクレジット スタンリーだった
多分死ぬ前に録ってる

255:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/01 20:46:15.29 r9CPusX+.net
最高だったー。
スパイダーマンのアニメ映画、
スパイダーマンが複数いる(二人だと思ってた)、
MARVELじゃなくてSONYが作った
しか知らずにアメコミにも全然詳しくない見たから、
色んなスパイダーマンが出てきたの、新鮮に楽しめたよ

256:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/01 21:16:26.58 6TcmpbuC.net
車にぶつかりそうになる予告映像も市販マスクの目がキモいの目立って面白そうに見えなかったし、ヴェノムのエンドロールにねじ込むほど宣伝しないとダメな映画かと思って期待してなかったけどイイ意味で裏切られたよ
吹替も見たいけど近所のimax3d吹替ないのが残念

257:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/01 21:18:52.64 K+GC1u9m.net
>>252
スタン・リー役の役者さんも二代目探さないとな

258:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/01 21:20:40.33 V1Sj0tIx.net
>>255
いやもう そういうのはやらないんじゃない?
多分

259:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/01 21:26:44.80 P9gnSq2o.net
映像凄すぎワロタ
間違いなく数年に1本のでき
もっとイロモノかと思ったら、その辺はコミカルに流して
ちゃんとマイルスの話になっててストーリーも良かった

260:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/01 21:58:59.95 368WW0H1.net
先行上映でツイッタートレンド入りしてて草

261:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/01 22:05:05.96 XvG3koGB.net
上映時間的に仕方ないけどノワールペニーポーカーの活躍はもうちょっと見たかったな

262:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/01 22:05:48.76 v2++EEuQ.net
普通に面白かったし映像も凄いんだけど
なんでこの手の作品って個性的なキャラを登場させつつも
さほど個性的に活躍させるわけではないってなっちゃうんだろ
マイルスの物語を邪魔しない程度にってのは分かるけどアクション面で
もうちょい連携とかならんかったんかな

263:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/01 22:22:51.90 eWFWpGyC.net
>>260
今作はマイルスの物語に重きを置いていたから、その辺りはあるなら次回作に、って感じだろうね
マイルスのぎこちなさも消え、キャラ説明も不要になり、全てを取っ払ってから、ってね

264:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/01 22:48:33.19 krDVtA5J.net
映像がすごかった。
アクションシーンも格闘ゲームのようで楽しかった。
個人的にストーリーはいまいちだった。
運命を受け入れろという割には大した闇を抱えてなかった。

265:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/01 22:50:51.61 /MjqlVky.net
初IMAXがこれだったんだが他の作品見て拍子抜けしたりするパターンかこれ

266:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/01 23:11:26.10 TLlZWaXB.net
マイルスとグウェン見てかわいいじゃねえか!とかピーターがいい感じにオッサンで良かったわ
ノワール、ペニー、ハムの出番もうちょっと欲しかったな

267:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/01 23:22:19.66 GijHMmzK.net
先行みてきたー
いやーよかったな〜
キングピンの面積のすごさに笑ってしまった
グウェンがエロい
冒頭マイルスが絵描き帳とじるときちらっとロボっぽいの映ったけどあれもしや…

268:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/01 23:32:24.85 jCaiI8tb.net
今見終わった。終わったあと拍手起きてたわ

269:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/01 23:48:17.29 0vwbGEam.net
おそらく伝わらないであろう俺のグッときたポイント
「コカ・ソーダ」

270:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/01 23:50:39.32 TLlZWaXB.net
>>267
広告のパロディ良かったな
ショーンオブザデッドのパロディもちらっと見えた

271:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/01 23:51:28.27 98umI0QF.net
ペニーパーカーちゃんに笑顔でピースされたいだけの人生だった

272:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/01 23:54:15.00 TLlZWaXB.net
モニターのカタカナとか日本人でも読めない速度で表示されてたけど萌え系っぽさや片言の挨拶と同じでそれっぽささえあればいいんだろうな
別に不快ではないが

273:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/02 00:01:40.06 1CeckCdR.net
ピーターBパーカーの世界がコカコーラで、マイルズの世界がコカ・ソーダか

274:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/02 00:33:33.85 k26E5IPp2
ええなぁ、もうみた人たち。うらやましい

275:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/02 00:21:41.79 3wqgYqpN.net
基本的に原作にはどれくらい準拠してるの?
マーベルのマルチバースの構造上大前提として映画作品である時点で原作スパイダーバースとは別世界の話らしいけど

276:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/02 00:24:31.06 ziKv8mLn.net
URLリンク(i.imgur.com)

277:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/02 00:28:22.78 1CeckCdR.net
フロム・ダスク・ティル・ショーンか

278:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/02 00:30:11.98 1CeckCdR.net
>>275
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

279:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/02 00:30:39.81 1CeckCdR.net
>>276
リンク訂正
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

280:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/02 00:38:15.05 mAR2+5Gl.net
見て来た!面白かった!特にラストがw
3Dだったんでちょっと酔った

281:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/02 00:41:13.56 KXJPNQWP.net
ハムのオリジン意味不明で笑った

282:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/02 00:51:00.75 1CeckCdR.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(www.cinemablend.com)


283:en-movie-inside-spider-man-into-the-spider-verse どの次元にもセス・ローゲンがいて映画が大人気って設定なのか



284:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/02 01:00:08.66 mAR2+5Gl.net
スパイダーマン初めて見たんだけど、字幕にあった「放射性の蜘蛛」って何者?
放射能を浴びて特殊な能力を持った蜘蛛みたいなイメージでいいのかな

285:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/02 01:02:58.25 UMLBV/qR.net
>>281
それでいいと思う

286:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/02 01:04:16.81 EE1Q/WQe.net
>>281
まあそんな感じかな
世相を反映していまどきは遺伝子操作されたクモとか
作品によってちがったりもするけど

287:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/02 01:07:17.97 XwL8ZfWk.net
やべークソ面白かった
絶対IMAX3Dで見た方がいい
見ていると吸い込まれいくような感覚に陥っていった

288:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/02 01:13:03.90 RbySA0kO.net
超傑作で超エンジョイしたけど、あと20分くらい短くてもよかったな。映像の余りの凄さに疲れたw
あとペニーパーカーとかスパイダーハムとかいらなくね?と少しだけど思ったw。
まぁ緊張したシーンをふっと柔らげる息抜き効果があるからいいのかな。
ペニーパーカーファンとかいるのかなぁ

289:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/02 01:15:53.78 mAR2+5Gl.net
>>282>>283
ありがとう。その蜘蛛に関する細かい歴史とか設定とかは特にないのかな。ジョジョの「矢」みたいな感じ?
そういや靴紐がほどけてるのって終盤に向けてのなんらかの伏線かと思ってたけど何もなかった(´∀`)

290:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/02 01:23:36.15 Z7eGBiRX.net
>>285
俺は好きだぞペニーとSP//der
ノワールのシブさとハムのキュートさもGOOD
みんなキャラが立ってて良い

291:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/02 01:25:07.91 OrLJfN7S.net
>>285
URLリンク(i.imgur.com)

292:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/02 01:25:16.15 UMLBV/qR.net
ノワール最高だったな
最後にあれ持ち帰るのとか

293:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/02 01:31:38.05 zjuzwKA1.net
>>288
でもこれは知名度が低いキャラ順になってるんじゃないのかなあ

294:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/02 01:41:01.05 NFNl8rQI.net
>>290
海外も日本も二次創作はペニーパーカーだらけだぞ

295:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/02 01:41:52.54 j+V4eExM.net
コイツなんだ?!ってなったんだろねw

296:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/02 01:42:57.43 C/cd78r1.net
この曲、見る前に聞くのと、見た後で聞くのとは印象が全然違うよな
URLリンク(www.youtube.com)

297:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/02 01:45:28.11 zjuzwKA1.net
>>291
キャラデザは映画スパイダーバース初登場のキャラクターみたいなもんだしな
インパクトもある

298:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/02 01:47:52.97 Smf/+o01.net
しかし予告編でくっそつまらなさそうなのに、本編がくっそ面白い、ってなんなんw
まぁあまり予告で見せちゃうと衝撃がなくなるからしゃあないか。。。

299:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/02 02:01:28.57 W2GP1vQf.net
もう一度だけ説明するのテンポ良くて好き
コミック追加される演出いいなぁ

300:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/02 02:06:35.39 k9H4NuAo.net
>>288
こんなもん日本ツイッターのトレンドがゲームアニメだらけなのと同じだぞ…

301:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/02 02:14:48.62 Z7eGBiRX.net
『アート・オブ・スパイダーマン:スパイダーバース』買ったヤシおる?
気になるけど、ちょいとお高い…
ていうか、まずはパンフかな
先行上映だからまだ売ってないのよね

302:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/02 02:21:08.42 fkX3R9OL.net
アート本ちょうどさっき勢いで注文したから届いたら感想投下するわ
ちなみにこのサイトにビジュアル1000点以上まとまっててすごいので週末時間あるならオススメ
URLリンク(onanimation.com)

303:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/02 04:10:06.71 MPiYtT+X.net
HiZiRi_S86
自分を蜘蛛男と思い込んでるアホ
クソ痛々しい超絶底辺ユーチューバー
URLリンク(t.co)
@ HiZiRi223
聖とかいて聖と読みますwwww
くっせーwww 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


304:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/02 08:24:33.95 n43ZjQxh.net
ペニー登場シーンの日本語って本人の声?

305:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/02 08:36:30.38 VngXyUAO.net
昨日見てきたんだが、一夜明けてから隣の席の白人が常にクソでかい声でゲラ笑いしてて死ぬほど迷惑だったことしか思い出せなくてムカついてきた……もう一回IMAXで見たい

306:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/02 08:45:44.64 UMLBV/qR.net
>>302
そういう時は劇場のスタッフに相談すると支配人が代わりの席を用意する対応してくれるとこもあるよ
ケースバイケース

307:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/02 08:49:07.20 D1gbDHNO.net
ペニーは初期案は今と全然違うゴスみたいな子供だったんだね

308:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/02 08:50:58.12 1CeckCdR.net
URLリンク(youtu.be)
ペニー担当キミコ・グレンの吹き替え風景

309:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/02 08:55:54.79 1CeckCdR.net
URLリンク(www.amazon.com.mx)
Spider-Man: Into The Spider-Verse SP//Dr & Peni Parker 6"-Scale Super Hero Figure Toy
このペニーの人形

310:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/02 09:12:27.31 siytqnv6.net
>>306
コレジャナイ...

311:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/02 09:54:13.90 EhFxMBbq.net
IMAXの無い沖縄に住んでるんだけどどうしたらいいかな?

312:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/02 09:59:32.22 UMLBV/qR.net
>>308
飛行機で大阪行ってエキスポシティで見てこい
その価値はある

313:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/02 09:59:49.97 CBd3SWHC.net
鹿児島や宮崎、福岡へ遠征

314:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/02 10:03:05.74 Smf/+o01.net
大阪遠征やな。まじでその価値はある
福岡のドルビーシネマでもいいかもだけど
日比谷字幕で見たが、次は吹替で見たい。吹替IMAXあるんかなー

315:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/02 10:15:18.36 LYgsyNkG.net
ヴェノムのオマケは要らなかったな
あれで見なくなった人も多いだろう

316:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/02 10:20:30.25 C/cd78r1.net
>>312
それは言えるかも
良いシーンではあるんだけど、あそこだけ抜き出されるとな
多くの人に見て欲しいのは分かるんだけど

317:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/02 10:28:01.15 Smf/+o01.net
見た人の殆どが大絶賛だから、後は口コミがどこまで効くかやな

318:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/02 11:38:43.50 mASfokHI.net
>>308
那覇ー関空でピーチとか飛んでなかったっけ?
既に言われてるけど、エキスポで見るべきだろうね
伊丹にLCC飛んでたらラクだったのにな

319:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/02 12:26:39.50 9ke/D3Uh.net
>>302
TOHOシネマズなんばじゃない?
俺は少し離れてたからまだマシだった

320:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/02 12:28:42.67 9ke/D3Uh.net
>>308
>>308
どちらかといえば福岡のドルビーシネマ。近くにあったら、もうIMAXで見ようとは思わなくなると思う。

321:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/02 12:36:01.70 3cuwQNB6.net
IMAXは縦が広いんだろ
だからユナイテッドにしようと思ってたがそんなにドルビーシネマいいのか
あそこ新しいしね

322:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/02 12:37:50.65 Smf/+o01.net
スパイダーバースは、エキスポでも画角の拡大はしないんだよね、多分
それなら福岡ドルビーシネマの方がいいかもな。
来週には両方見た人のレポートが上がるだろうけど。

323:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/02 12:38:02.19 QI2GXbUg.net
109シネマズの先行だと数量限定ミニクリアファイルの配布をやってる
URLリンク(i.imgur.com)
グッズで販売はされてるものではある

324:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/02 12:40:09.10 TdBj3HS7.net
人を指差すな、って日本的なマナーのような気がするんだけどどうなんだろう?
英語のセリフだとまったく違った意味で直訳するとわかりにくいので
日本向けに訳を変更したとかだったりするんだろうか。

325:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/02 12:44:36.43 Smf/+o01.net
>>321
英語でもポイントフィンガーと言ってた気がするけど。
世界中の大抵の国で人に指さすのは失礼みたいだな
URLリンク(www.quora.com)
tl;dr: It is considered rude to point at someone just about everywhere. Pointing at objects with your index finger is unacceptable in some cultures.

America and Europe
In America and European cultures, it is considered rude to point fingers at others. This hand gesture is an indication of a dominant - to - subordinate behavior in the professional world. It is considered a gesture to single out an individual from a crowd. This aggressive signal is not liked by many, as no one likes to be singled out.
URLリンク(www.buzzle.com)

326:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/02 12:47:53.85 Z7eGBiRX.net
ハムが自分の宇宙に帰る時、版権がどうこう言ってたのは何ネタ?

327:見ろ!名無しがゴミのようだ!
19/03/02 12:51:31.44 9ke/D3Uh.net
>>318
IMAXで見る選択があるなら、IMAXでないと見えない画角をどうしても見たい場合のみだと思う。
映像の鮮明さも音響も到底かなわないよ。
ある意味で中毒性が高い。(だから信者みたいになってる)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1838日前に更新/230 KB
担当:undef