..
[2ch|▼Menu]
97:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 11:10:02.51 8SPw8uNPa.net
桜木町ブルクには等身大あったよ
URLリンク(i.imgur.com)

98:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 11:16:39.36 HDqTdS8Ya.net
さらっとグレンダイザー対グレートマジンガーの反省活かされてたな

99:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 11:17:58.50 wBsc2ALSd.net
>>93
既に載ってる
URLリンク(www.toei.co.jp)

100:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 11:23:35.23 Z6PLoaZUd.net
戦闘演出はさすが老舗東映の出来で見てて血が騒いだけど、脚本はエヴァとかああいう今風の影響受けすぎてて今イチ。
マジンガーはもっとシンプルなヒーローものでいいのだがな……

101:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 11:24:31.02 HDqTdS8Ya.net
尺的に瞬殺かと思ったらブロッケンとあしゅらかなり奮戦していたのが意外だったな

102:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 11:33:13.81 Zew1LCT1a.net
>>98
その辺の言及もあったじゃん
ガキの頃は良かった→今もそう悪くないよ
って話でしょ
「神にも悪魔にもなれる」のアンサーが「人間神にも悪魔にもなれない」ってのはあっそうかと思った

103:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 11:37:24.59 51XydAuU0.net
戦闘服の弓さやか は出番ある?

104:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 11:38:44.57 HDqTdS8Ya.net
ドクターヘル一派と平和になった人類との対が面白かったな
グレートは軍属だから兵器に制限あったのはなんか細かったな

105:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 11:46:22.82 zZW29Sy8a.net
>>88
ユナイテッドシネマはパンフしかないな…よそで探すか

106:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 11:51:51.63 giKnm1DP0.net
エロ要素ある?

107:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 11:54:10.60 Gu6fcDgl0.net
>>97
公式ってこっちかwパンフと設定資料集とロックグラス買うかな

108:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 11:54:33.91 wxQaKOEXM.net
不要なレベルで有る

109:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 11:55:54.74 HDqTdS8Ya.net
永井豪だわという具合にはある

110:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 11:56:36.05 1xzzOeTCa.net
なんか庵野作品見てるような感覚だった

111:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 11:57:19.58 8XSrzZkda.net
十蔵博士が漫画


112:版のどぎつい顔じゃなくてテレビ版の大人しい顔で描かれてて明確にテレビアニメの続きをアピールと思いきや、 鉄也やジュンも呼び捨てで違和感 ヘル達の復活理由が一切語られないのは驚いた 藤原啓治はクレヨンしんちゃんほったらかして何しとんねんw ラストのヘル搭乗機はちょっとオオッとなった



113:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 11:59:10.74 Z6PLoaZUd.net
>>104
ない。せいぜい乳首なしのヌードと、マジンガーアイドルなる水着のオリキャラぐらい。

114:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 12:01:10.08 Gu6fcDgl0.net
>>109
>ヘル達の復活理由が一切語られないのは驚いた
え?これマジ?あと機械獣って戦闘獣なみにパワーアップしてるの?
テレビ版のままだったらグレートやZ相手に瞬殺だと思うんだけど

115:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 12:06:17.86 HDqTdS8Ya.net
パワーアップしてるけどそれ以上に数で押してる感じ地獄大元帥は普通に強かった

116:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 12:06:42.99 as8WQv+T0.net
>>111
ZがニューZ製で破損状態なのに、デモニカを単騎で
滅茶苦茶にしちゃえるレベルの強さだからなw
数で押す感じの戦い方にも見えたけど。

117:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 12:07:04.33 giKnm1DP0.net
>>110
ざんねーん
円盤でシャワーシーン追加とかあれば買うのに

118:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 12:09:05.20 /WueU9Wfd.net
さっそく感想が書かれてるね
俺は明日見に行くからそれまでスレに来ないでおこうw

119:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 12:09:56.03 as8WQv+T0.net
そういや、グレン要素を感じさせるものはなんかあった?
甲児が円盤にも詳しい、的ななんか。

120:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 12:12:10.91 8XSrzZkda.net
占拠した富士の施設で機械獣が作業用に使われてたのがちょっと可愛かった(笑)
街をぶっ壊してるイメージしかないから

121:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 12:12:13.06 /akOSfXPF.net
>>116
ない
この世界線に存在してるかも怪しい

122:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 12:12:15.21 HDqTdS8Ya.net
>>116
グレンダイザー対グレートマジンガー観てるとあぁになる場面がある

123:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 12:12:34.83 F4sGBtFoa.net
>>116
そっちはない。
まあ、脳筋じゃなく科学者してるくらいか

124:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 12:14:15.24 d3ByV9e90.net
折角グレートブースターも見たかったな

125:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 12:16:02.69 F4sGBtFoa.net
>>109
光子力の集中運用で、別の世界線から来られるようになったんじゃ?

126:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 12:17:46.42 HDqTdS8Ya.net
復活に関しては説はちょろっと語られたぐらいだったからな

127:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 12:20:51.14 UMzVcPY2M.net
12時半からの回待機
並んでる列おっさんしかいねえ
俺より年上に見える人(昭和42年生まれ)もちらほら
URLリンク(i.imgur.com)

128:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 12:21:35.14 Zew1LCT1a.net
ダイナミックロボアニメのどこか牧歌的な空気を知ってるか否かでかなり印象変わりそう
あと年齢的には3、40代向けぐらいで子供の頃にマジンガーを見てれば尚良しだけど
そのぐらいの年齢でマジンガーZガキの頃に見てた人ってかなりレアだよな

129:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 12:22:33.80 zt3jfFqeM.net
>>58
サントラに入ってるのは1分何十秒かだったとおもう
あれだとPVと変わらなので買うのや止めた

130:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 12:24:17.15 zt3jfFqeM.net
>>69
劇場に行って初めてわかった
種類は多いね
なんで事前に公表しないのか不思議なくらい
その場で何を買うか悩んだ

131:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 12:24:23.19 /akOSfXPF.net
並行世界ネタとか若いオタク向けのノリとお色気入れてくる永井豪のノリが合わさってなんとも言えない雰囲気

132:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 12:24:59.60 YA9trih


133:T0.net



134:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 12:26:58.71 y5FyqnZx0.net
しかし一緒に戦ったリサって結局何処かの世界での
甲児とさやかの娘だったんかねアレは

135:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 12:27:28.34 7aL4/xnY0.net
D-BOXっての4DXとは違うんだな
危ないとこだった

136:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 12:27:45.41 as8WQv+T0.net
ZEROさんの感想が聞きたい。

137:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 12:27:53.81 ixsLsETN0.net
パンフ見たけどやっぱりデビルマンにでた機械獣がいたんだな

138:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 12:28:52.77 SIP7seOb0.net
映画板より 意外とヒットしてる模様
198 名無シネマさん(dion軍) (ワッチョイ 4f33-kJSF [113.144.215.212]) sage ▼ 2018/01/13(土) 11:43:49.51 ID:nPs8oUqf0 [22回目]
最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 **5839 スター・ウォーズ 最後のジェ…
 *2 **4453 劇場版 マジンガーZ/INF…
202 名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ fbb3-Rg4s [118.13.66.141]) sage ▼ 2018/01/13(土) 11:46:07.14 ID:3MZpBPDg0 [1回目]
正直マジンガーが高くて驚いてるw
ベスト10入り自体無理かもと考えてたんで

203 名無シネマさん(庭) (アウーイモ MM7f-Zky2 [106.139.2.252]) sage ▼ 2018/01/13(土) 11:46:07.65 ID:xTpaDsG2M [1回目]
マジンガースゲエ〜〜
やるぜ!

139:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 12:30:01.00 giKnm1DP0.net
>>124
50代がリアル放送見てた世代かな
それより下はスパロボ層

140:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 12:30:25.62 d3ByV9e90.net
>>132
インフィニティ起動でちょっと頭によぎった

141:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 12:32:24.74 y5FyqnZx0.net
自分が居たとこの客層はなんか中年夫婦がポツポツと20〜30代男性って
感じだったわ、夫婦で見に来てたのは当時の世代だったのだろうな

142:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 12:32:54.56 8XSrzZkda.net
>>131
4DXは椅子が動いて風、光、水、雪、煙、シャボン玉とか色々
MX4Dもそうだが4DX程色んなギミックはなく大人しい
D-BOXは椅子が動くだけ
3つとも追加料金は千円で同額

143:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 12:33:24.24 kc81jiY8a.net
キャラデ、声優そのままでマジンガーエンジェルをやってくれ

144:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 12:40:13.44 1xzzOeTCa.net
リアタイ世代らしき60くらいのおじさんが多かった
あの世代もしっかり情報仕入れて公開日に来るんだなあ

145:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 12:41:32.45 EJMVqM4+0.net
風邪ひいて封切日に映画館行けないとは無念

146:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 12:42:44.63 Gu6fcDgl0.net
>>112
ん?機械獣は謎のパワーアップしてるって事か
まあそういう所に突っ込むとキリがないからナイトショーで観るの楽しみにしておくか

147:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 12:43:59.81 BLkBiaRu0.net
外人が豪先生出待ちしてた(笑)自分もドサクサに紛れて握手してもらった!

148:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 12:45:23.05 34MyF7UMM.net
まだ舞台挨拶残ってるんだぜ

149:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 12:48:09.63 A44qkzPLa.net
渋谷で見たけどなかなかよかったわ!やっぱブレストファイヤーのシーンが一番よかったかなと、リサちゃん可愛かったわ!太ももむちむち最高やね! アクションシーン目当てのファンはおすすめ無しかなと

150:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 12:49:57.19 51XydAuU0.net
>>138
MX4D、地域(都心など)によって+1200円

151:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 12:50:17.72 y5FyqnZx0.net
戦闘に関してはこれでもかと言うぐらいに尺長かったしな

152:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 12:51:48.76 ixsLsETN0.net
あしゅらやブロッケンもわりと戦闘シーンあったしな

153:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 12:52:03.44 A44qkzPLa.net
1
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

154:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 12:52:55.37 A44qkzPLa.net
>>148
あしゅらがあっさり過ぎて(笑)ドクターヘルもよかったわスパロボでマジンガー知ったけどアニメも見ようかな?

155:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 12:53:48.12 jgozcoqed.net
スパロボで出たらアイアンカッターかっこいいだろうね

156:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 12:56:46.43 OEkdGhpbd.net
もりもり博士の写真よかった
遺作のアイアンカッターもよく使ってたし。
みさとさんも居たのはビックリした

157:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 12:57:38.53 djFGT+lGp.net
スパロボ脳だからマジンガーの武装が全部MAP兵器だし、チートコードでEN無限にして必殺技打ちまくるし、機械獣に結構やられても装甲にダメージ痕ないし、ラストのロケットパンチはトドメ演出かと

158:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 12:59:17.20 ixsLsETN0.net
>>150
まぁブロッケンと一緒に追い詰めていたしそこはね()
正直OPとか作中ネタもそうだけどTVシリーズ知ってた方が楽しめる気がする
ただマジンガーZはクッソ長いな

159:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 13:00:23.77 rcNnEq8Y0.net
リアルタイム世代なんでデモニカで爆死したのをどう説明するかと思ったが、平行世界とはなかなか上手い落としどころを見つけたな!
と言うのが大まかな感想、絵も音楽も良かったんで、4DXも見るかも

160:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 13:00:52.68 y5FyqnZx0.net
>>153
ラストの元気玉式のロケットパンチはまあ最強武器扱いだろう、サイズ600M
近い光子力マジンガーはまあ使ってみたかったが

161:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 13:01:05.78 OEkdGhpbd.net
シローが甲児の跡継いで、主人公してれば、
さやかも幸せだったんじゃね?

162:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 13:04:00.23 ixsLsETN0.net
リサがガミアのプロトタイプとか漫画ネタまであったな

163:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 13:04:57.59 0YFcYnc3a.net
昭和のおっさん達に質問です。
マジンガー初心者でもいきなりこれ見て楽しめますか? 最低限これだけは見とけ(知っとけ)みたいなのある?

164:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 13:06:50.53 A44qkzPLa.net
リサは可愛かったけど口の形が微妙過ぎて、声優はかわいいけど
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

165:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 13:07:31.92 A44qkzPLa.net
>>159
スパロボaやるべき

166:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 13:09:00.38 y5FyqnZx0.net
しかし甲児君あれだとゆくゆくは結局祖父や父のように研究所所長になるのかな、
流石に首相にはならんだろうけど

167:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 13:09:18.18 A44qkzPLa.net
>>159
これ
URLリンク(i.imgur.com)

168:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 13:09:53.28 ixsLsETN0.net
>>159
東映まんがまつり関係を見るとかでいいんじゃないかな
そっちのネタもわりとあるし

169:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 13:11:16.45 YKGVU2k0d.net
30代以前の世代ってロボットものは
スーパーロボット大戦で遊んでたのが
一番思い入れがつよいだろうな

170:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 13:12:37.25 d3ByV9e90.net
>>162
平行世界見てると主夫やってそうな雰囲気だったな
そういや今川マジンガーはそんな感じだったな

171:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 13:19:10.74 OEkdGhpbd.net
ホバーパイルダーの脇にあったのって、
ジェットパイルダーだった?
よく見えんかった

172:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 13:21:34.61 7UExsWbWa.net
しかしまあもうロボットと不思議エネルギーは切り離せないんだなぁ

173:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 13:23:14.35 ixsLsETN0.net
ゲッター線なんかまさにそれだしな

174:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 13:26:49.39 0YFcYnc3a.net
>>163
>>164
ゲームと東映まんがまつり調べてみます。
ありがとう昭和のおっさん達

175:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 13:31:27.32 tGXFzTcq0.net
冒頭のグレートは世知辛さを感じたり
個人的にはさやかさんのヒスっぽさが足りなく感じた
あとやっぱマジンガーの世界観でゴーグル顔は似合わねぇな

176:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 13:34:28.45 ixsLsETN0.net
そういえば研究員の中に科学要塞研究所の職員いなかったか

177:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 13:38:31.17 3cNy3bnT0.net
>>167
パンフには該当シーンの画像付きで修理中で使えなかったと書いてあった

178:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 13:39:25.58 MM5aLOIEa.net
>>170
おっさんじゃないけどな(笑)

179:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 13:40:08.02 y5FyqnZx0.net
まあ思いっきりぶっ壊れただろうしな、光子力プリンターはどうしたんだと
言う気はするが流石に内部構造までは作れないかあの手の機会は

180:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 14:07:38.88 0epE5ZB60.net
ブロッケンのロボが最近のガンダムに出てきそうなデザインだと思ったけどメカデザインそっちの人だった

181:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 14:11:14.33 7yJgZbGld.net
ガラダとダブラスが意外と強敵扱いだったな
あのギリシャの巨人みたいなのが中ボスか
しかし地獄大元帥くっそつえぇなw

182:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 14:15:14.30 WJnEE2LSa.net
最初のところよく聞き取れなかったんだけど、何でグレートブースターが了承されなかったんんだっけ?
それと前から疑問なんだけど、弓教授ってどこの大学の教授なんだろう

183:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 14:19:14.83 ixsLsETN0.net
>>178
下手するとプラントを壊しかねないから
近接武器以外は使えなかったみたいだし
しかしマジンガーは映画といい溶解液に本当弱いなぁ

184:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 14:21:35.95 TmW+xj9zd.net
マジンガーZ再放送世代だけど、朝イチで観てきたよ。
いやー、こんな世代だけど楽しめた!
やっぱ、ダイナミック系ロボは燃えるね!
最高だったわ!
リサも良いキャラクターだし。

185:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 14:24:15.18 7yJgZbGld.net
世界征服とか面倒くさいだけじゃん。とかまぁその通りだよなと思ったw

186:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 14:25:15.64 Kr0tfglmM.net
>>178
周辺被害がでかいのでダメみたいなこと言ってたような

187:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 14:27:20.44 XhTcS1DhM.net
>>124
同い年乙

188:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 14:28:23.52 El/QQc00p.net
丸の内TOEIの挨拶回に行ったけど、俺には合わんかったわー
マジンガーなんつーのは、もっと単純明快で熱血だと思うんだがなー
とにかく関が鉄也に合わなすぎて、冒頭から目が回ったわw

189:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 14:29:49.25 tqjMetULM.net
>>178
あれでグレートブースターは終盤出てくるのかなあと思っちゃったな
戦闘シーンが前半ほとんどないから続編前提か?と思ってたらきっちり完結しちゃったね
アナザースカイで豪ちゃんほとんど内容触れてなかったからこんなにアフターストーリーみたいな内容と思わなかった

190:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 14:30:58.60 y5FyqnZx0.net
>>184
まあ二行目のそこに関しては甲児の年齢も意識してるのはある、最終決戦で
Dr.ヘルが昔のお前はもっと単純で熱くて・・・とか言ってたのはある意味作風の
事でもあると思ったわ

191:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 14:31:31.09 El/QQc00p.net
俺のさやかが幸せになったのは良かった
茅野愛衣が綺麗だったのも良かったw

192:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 14:32:48.99 ixsLsETN0.net
ヘルの動機が科学者な感じでわりとしっくりした

193:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 14:33:20.62 K9Besgq2d.net
超合金欲しくなってきた

194:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 14:34:54.24 VHzBqk6yM.net
なんだかんだで泣けた

195:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 14:35:54.34 eFJ6khMnp.net
ラストはロケットパンチ撃ち合って欲しかった

196:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 14:39:17.77 OEkdGhpbd.net
マジンガーって一体何なんだろうな、
十蔵博士は何を作ったんだろうか?
って思ってきた。

197:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 14:41:02.20 y5FyqnZx0.net
>>192
光子力があんな能力なせいで兜博士2人は絶対何かしら知ってただろと
思えてくる

198:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 14:43:55.20 El/QQc00p.net
ヤマトより客層は女性多かったな

199:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 14:44:18.25 iCCZCg/Sd.net
小学生くらいの子供と親子連れか来てたが、上映後子供にキャラがダサすぎ、話に深みがないとかオヤジにダメ出ししてたなあ。
そうじゃねんだよ、、とフォローしたかったw

200:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 14:44:31.54 El/QQc00p.net
俺はイマイチだったけど、連れてった女子大生の娘は興奮してるわ

201:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 14:49:43.82 rMXhXnmhM.net
>>189
映画に出たモデルならメタルビルドで出るぞw

202:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 14:54:06.24 GxB4LJ/SF.net
音楽が微妙やったな
盛り上がりのところでメインテーマは流すべき

203:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 14:55:44.74 ZZjs+aled.net
>>197
2万円はなあ
スーパーロボット超合金あたりも欲しい

204:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 14:58:39.04 WXihm0Jx0.net
OPがアニキでEDが吉川晃司なのは東映のこだわりなのかね
逆にしちゃいけない気もするけど逆にしてくれたら残念なクライマックスも少しは盛り上がる気がするんだけどなぁ

205:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 15:03:01.08 uB7he+xLa.net
見て来た、やりたい事は解るんだけど
それをやる為にやらなくてはならない事をやってない映画だ
グッと来るとこもあったんだけどね

206:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 15:04:35.86 gGSFI2/k0.net
俺は満足だった。
リアルタイム世代じゃないけど、スパロボで知った後ビデオで観たり再版されたコミックス読んで
一通り知ってたからあちこちのネタが盛りだくさんでよかった。
テレマガ版の、スクランダー掴んで振り下ろすスクランダーカッターとかもう最高!
冒頭の、思い出のK君版マジンガーが走り去ってゆくのを見たときは噴きそうになった。
でも今まで誤字だと思ってた機械獣あしゅらの「バストテードル」がそのまんまだったのは唖然としたな。

207:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 15:05:34.47 Sjqewy9J0.net
不満点はたくさんあるけど、戦闘シーンが最高だったので神作
戦闘シーンだけ切り抜いて毎日でも観たい

208:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 15:07:17.54 GxB4LJ/SF.net
あと日産うぜぇ
マジンガーz顔のホンダにすべきだろ

209:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 15:07:46.64 WXihm0Jx0.net
>>198
ほんまこれ
元気玉展開からいよいよアニキの声有りメインテーマ流れながら取っ組み合いだと思ったらワンパンで唖然とするしかないという

210:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 15:09:08.42 GxB4LJ/SF.net
あと機械獣の名前がぜんぜん思い出せずモヤモヤした
字幕つけて

211:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 15:09:38.52 ixsLsETN0.net
賛否両論に確実になるだろうな内容ではあるよな
戦闘は文句無しに良かったな

212:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 15:09:43.53 W7ZWbvUs0.net
元々旧作だってOPなんか劇中で流れること殆どなかったんだから別にね

213:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 15:11:57.03 ixsLsETN0.net
出撃シーンでZのテーマや空跳ぶマジンガーZが流れたのうれしかったな

214:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 15:13:09.41 tqjMetULM.net
石丸さんの役、石丸さんだって気づいた?
なんか妙な空気感のキャラがいるなと思ってたらエンドロールまで気づかなかった

215:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 15:14:46.89 MM5aLOIEa.net
>>204
日産が提供にあるからうざいほど車出たよな(笑)バイオはそうじゃないけど

216:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 15:17:51.23 d3ByV9e90.net
>>209
アレンジも良くて個人的に満足だったわ

217:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 15:21:23.46 WJnEE2LSa.net
>>210
石丸さんと松島さんはすぐ気づいてニヤリとしたよ

218:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 15:23:14.23 PPnpFtDwK.net
>>205
グレンラガンですね

219:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 15:24:02.70 yPocMm4xK.net
10年経っても甲児くんから認知されてるダムダムとか言う車輪

220:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 15:26:27.46 0eS84E720.net
おもろかった。
マジンガーが暴れるだけで嬉しいジジイには大満足である
ただ呼び捨てには違和感ありすぎる。

221:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 15:28:19.96 E/8pljOXp.net
4d でもう一回見るか うーむ迷うなぁ 高いからなぁ
最初から4d見ておけばよかった

222:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 15:30:40.29 K0+jw0OGa.net
俺たち大人になっちまったけどおまえらどうよ?ちゃんとやってっか?
みたいな話だったけどリアルタイム世代は下手すりゃ老境入ってるんだよなぁ
20年前ぐらいにこれ出せれば結構ウケたんじゃないかな
再放送地域の欧州では中々盛り上がってるらしいがギャップを感じる

223:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 15:32:54.48 as/WobybM.net
見てきた
さいこーだなこれ童心にかえったわw
ゴジラマーチ使わなかったアニゴジと違ってOPから入れてくるとは感激したわ

224:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 15:34:06.44 hC472Or+d.net
懐かしすぎて、発進のプールが割れるところで勝手に涙が出てたわ。

225:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 15:37:23.01 2evo2DZtK.net
上映館数も本数も少なすぎる

226:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 15:39:44.94 UMzVcPY2M.net
アバンでのグレート無双は良かったけど
「承認!」は余計だよなあ
生徒会の一存かよと
あとタイアップうざすぎNISSANとSONY氏ねと思ったわ

227:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 15:40:07.49 aslhmWVVM.net
複座型パイルダー欲しい

228:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 15:40:54.55 UMzVcPY2M.net
>>220
俺も俺も
そしてそのあとのジェットスクランダーで涙腺崩壊

229:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 15:41:59.43 r8Xp7T7KM.net
スレ伸びてるな
映画観るまでは読まないようにしよう

230:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 15:42:12.36 0eS84E720.net
大車輪ロケットパンチまで使ってくれてうれしかった!
強化ロケットパンチがなかった以外全部つかったのは燃える

231:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 15:43:27.58 UMzVcPY2M.net
あーあと田中亮一がどれだか最後までわからなかった

232:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 15:45:15.94 ixsLsETN0.net
永井豪作品でよくあるスター・システムのキャラの声やってた
ラーメン屋のシーン

233:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 15:47:32.63 K0+jw0OGa.net
鉄也のクソイケメンプロポーズに対して甲児の締まらなさよ
まあそこはご愛敬なわけだが

234:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 15:48:11.68 zfW780pqd.net
>>228
あと声はなかったけどあのハゲはキューティーハニーの団長だよね

235:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 15:49:50.31 qug5HjV10.net
>>226
よく突っ込まれる、「回転止めてから射ったら遠心力関係無いやろ」を改善してたね

236:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 15:50:46.98 oP1m18sBa.net
いいなぁ…風邪気味でなければ今夜行く予定だったんだよなぁ。
なんかリアルタイムで見てた俺は懐かしさで泣くかもしれん。
つか、正直他映画で予告編見るまでは「どうせまた真マジンガーみたいなアレンジリメイクだろ?イラネ」と思ってた。

237:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 15:52:24.95 b1YMh/GPM.net
>>215
機械獣、見た目覚えてるのに名前出てこないのが多くて情けない

238:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 15:54:44.14 CzZjO0KFM.net
>>232
多分泣く

239:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 15:55:09.33 UMzVcPY2M.net
ガラダとダブラスだけはガチ

240:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 15:55:24.53 W7ZWbvUs0.net
接近戦でのアイアンカッターの使い方は今だからこそ出来る表現だったし良かったな

241:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 15:58:45.76 ZgKOqatFd.net
>>236
ゲッタードラゴンのスピンカッターみたいなの?

242:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 15:58:47.37 1rA8Mn8EK.net
冥土の土産にいいもが見れたわい
こんなにコーフンしたのはビートルズ来日以来だわ

243:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 15:59:31.21 /1PQuSJZ0.net
・ガールズ&パンツァー
・宇宙戦艦ヤマト2202
・マジンガーZインフィニティ
一番観客の年齢層の高いのはどれか

244:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 15:59:53.14 V8P/Ay070.net
ドクターヘル以外の機械獣はマジンガーZだけで全滅出来そうなくらい強かったな何食らっても無傷だったしぶっ飛ばされてパイロットが怪我するくらいしかダメージ無いし

245:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 16:00:02.91 XF+47wPxM.net
>>236
そこ面白かった
スクランダーで殴ってるだけやんw

246:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 16:00:13.53 UMzVcPY2M.net
入場特典
URLリンク(i.imgur.com)

247:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 16:00:39.02 djFGT+lGp.net
機械獣のデザインってなんかコミカルというか間抜けな印象あったんだけど、今回の作画だと妖怪のような不気味な印象になってた
人のような顔が機械に埋め込まれているのって結構こえーんだな。街に侵攻して怪光線やミサイルを放つのはなかなかの迫力

248:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 16:02:50.60 UMzVcPY2M.net
鉄也さん呼びしない甲児くん

249:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 16:04:38.85 d3ByV9e90.net
10年の間に呼び捨てしあう位に仲良くなったと脳内補完

250:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 16:04:54.48 jaVBBQPc0.net
捕らわれのグレート姫を助けに行くZ王子

251:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 16:05:05.91 1uPJInLcK.net
>>233
機械獣図鑑とか漫画とか自分で描くのが好きだったからか、
今でも9割以上はK7とかM2とかまで言える
今夜はキッズのグレート一挙で泣いて明日劇場で泣くかな

252:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 16:07:09.57 UQ/+xvwM0.net
>>216
呼び捨てに関してはインターバルピースで言及されてるけど
甲児が「もう永い付き合いなんだから『くん』づけも無いだろ」となってやめた、という解釈
違和感がある、昔とおんなじ呼び方が良かった、という人もいるだろうけど
両者の過去のわだかまりが完全に無くなったという表現でもあるので俺は呼び捨てで良いと思う

253:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 16:07:37.07 UMzVcPY2M.net
半分以上冷やかしのつもりて見に行ったのに
まさか最初から最後まで泣きながら見ることになるとは思ってもみなかったw

254:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 16:10:14.63 gGSFI2/k0.net
>>230
ラーメン屋に居た髭の隣のハゲチビならゲッターロボの武蔵の後輩、ジョーホーだぞ?
隣の髭は同じくゲッターの脇役、大枯紋二。

255:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 16:10:23.85 EOoPXSCOd.net
ボス一番活躍してね?
吉川さんの主題歌良かった
最後のシーンと歌詞がリンクして綺麗に締まったな

256:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 16:10:26.29 oaFFgGkRd.net
>>243
今回ドアップとかビルの窓に顔をニュッと出して来たりとか演出自体も恐ろしさ強調してたと思うわ、
ただ富士プラントで作業してる機械獣軍団とかボスに転ばされてるとこは可愛らしい

257:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 16:10:38.17 zSWZUcYya.net
いやー大満足だわ

258:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 16:12:02.05 3cNy3bnT0.net
>>206
あの量と登場速度じゃ字幕で名前出ても読めねぇ気がする
パンフには4ページほど登場シーンに番号振って機械獣の名前と登場回が書いてあったよ

259:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 16:13:12.97 G0JlwEC9H.net
>>247
下の記号だけ出てこないやつとかストレス
ダイアンなんだっけ?とか

260:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 16:13:53.33 G0JlwEC9H.net
>>252
労働に勤しむ機械獣さんたちは良かったね

261:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 16:16:38.33 9GiJa8o10.net
よく覚えてないけど甲児が「俺はあの後研究者になって、もう二度と戦うことはないと思っていた」みたいなこと言っていたよね。
やっぱりグレンダイザーはなかったことになっているんだな。

262:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 16:16:44.52 eW3xxVkza.net
すべての武器を使ったのはスパロボスタッフへの嫌がらせかな

263:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 16:17:35.66 r1eWmkgt0.net
>>116
グレンかは微妙だが、最後の方のさやかさんの髪なびきは荒木伸吾リスペクトかなと。

264:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 16:17:38.50 1uPJInLcK.net
>>252
先週のアニマックスでグシオスβVをセレクトしてたのはバカラス初登場だからてことだったけど、
その辺の怖さ面白さの演出が光る回だからてのもあったのかもね

265:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 16:18:15.36 0epE5ZB60.net
鉄也の呼び方はアムロがブライトにタメ口になってたようなもんか

266:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 16:24:30.64 k4a073TOa.net
新幹線のシーンでミチルさんっぽい女の子がもぐもぐ弁当食べてて可愛い

267:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 16:26:07.64 ixsLsETN0.net
博物館のレプリカのくだりで昔まんま本物展示してグレートパクられたの思い出した

268:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 16:28:17.78 oaFFgGkRd.net
>>258
ちゃんと全武装一斉発射もやってくれたから大丈夫大丈夫
しかし今回は光線系よりアイアンカッターとスクランダーカッターがやたら活躍してたな

269:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 16:29:16.86 qug5HjV10.net
>>254
BD出てから、まとめてくれた人の図解とあわせて見ながら確認するしか無いな

270:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 16:30:31.68 djFGT+lGp.net
デビルマンとか最近のリブート作品には当たり前のようにスマホ出てくるな

271:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 16:30:40.33 XyqLzke8d.net
見た方々に質問
客層は何歳くらいが多いですか?
小二の息子がいるけど
子供連れでも行っても
息子が楽しめそう?
てか、何歳以上なら見れる内容?

272:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 16:31:05.50 r1eWmkgt0.net
マジンガールズのビューナスはおっぱいミサイルだったな。
量産型だから死亡フラグかと思ったら無事で良かった。

273:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 16:31:29.09 TmW+xj9zd.net
劇場で、グッズをほぼ全種類買っていったおじさんがいたなぁー(笑)
自分も下敷きとマスコットストラップ買ったけど、おじさん方はやはりグッズは嬉しいのかね?(笑)

274:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 16:33:02.24 ixsLsETN0.net
マジンガールズはマジモンのエリート部隊だったみたいでビックリした

275:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 16:34:43.04 pPg1udMUa.net
レプリカZは本物と性能変わらんのかな

276:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 16:35:42.41 r1eWmkgt0.net
>>269
グッズ収入は映画館の取り分が多いそうなので、お布施として買うようにしてる。
掛けてくれたお礼やね。

277:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 16:38:46.04 r1eWmkgt0.net
>>267
小6の息子と4DX行ったけど喜んでたよ。
アトラクション的に楽しめるから、多少奮発しても4DX行くべき。

278:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 16:40:31.30 YKGVU2k0d.net
子供に4DXは贅沢すぎ
教育上よくない

279:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 16:41:16.91 y5FyqnZx0.net
いや遊園地やゲーセンで同じ時間遊ぶよりはよっぽど安いんじゃ・・・

280:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 16:48:19.70 hC472Or+d.net
>>267
客層、おっさんが多い。
対象年齢、上に出てくる小ネタを知ってるともっと楽しめるけど、
単純に地球を救う話だから全年齢かと。

281:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 16:56:40.56 g4mNZWXt0.net
マジンガーz新聞面白いぞ 劇場で買おう!URLリンク(i.imgur.com)

282:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 16:58:17.35 7yJgZbGld.net
あー、パンフだけしか買わんかったわ…

283:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 17:03:37.91 ZQGn2TApM.net
期待しないで見に行ったけどむちゃくちゃ面白くて良い意味で期待を裏切られた!
ここ最近のロボットアニメの中でも最高峰!
CGも素晴らしいけど何よりシナリオが良かった。文句のつきようがない。100点満点だ!

284:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 17:08:10.60 95t5scFh0.net
>>277
さあ、早くZになりきるんだ

285:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 17:11:53.52 8uTHZZtbd.net
>>267
4DXで見たけど子連れのお父ちゃんもいたよ。

286:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 17:17:51.46 7Of80ZbR0.net
ラインライブみろよ!

287:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 17:28:16.09 WXihm0Jx0.net
LINEなんぞの客層考えたら仕方ないんだけど主演やアニキ以上に糞芸人にカメラ寄りまくってるの笑うしかないな

288:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 17:33:06.96 oP1m18sBa.net
>>277
近所のコンビニ探すか…

289:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 17:37:30.11 1mJD/kNJd.net
途中のお坊さんのお経は何だったの?

290:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 17:37:47.83 oP1m18sBa.net
>>274
逆だ逆。
子どもの頃に親に楽しい場所に連れてって貰った事はいつまでも忘れないもんだ。
そういうのが重なって親への感謝の念になるんだよ。

291:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 17:39:43.88 srHhDliV0.net
意外に(失礼w)ヒットしてるみたいだし続編ないかなぁ・・・

292:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 17:40:56.08 ixsLsETN0.net
フリード星を舞台にグレンダイザーがボコボコになりながら母星を守る話

293:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 17:43:09.37 PQG9u9Sqd.net
Tジョイでうるさいくらい宣伝されてたしこれから観に行こうと思う
模型の前や宣伝画面の前によく50歳くらいのひとが立ち止まって見入ってたり写真を撮ってたな

294:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 17:48:33.37 nCDOf1pB0.net
オッサンのノスタルジーかもしれないが、この映画は東映直営館で観たい

295:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 17:49:59.08 271eSLvad.net
>>227
ラーメン屋の客

296:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 17:51:57.38 7Of80ZbR0.net
レイトでならこれからゆっくり見れるな

297:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 17:53:14.95 SCHAeAP80.net
>>287
驚いたことにスターウォーズに迫る動員数だとかどっかで見た

298:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 17:56:59.21 FJwqPSfaM.net
マジンガーZのデザインが猟界のゼーレんみたいだった

299:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 18:00:01.36 WzqXV3Uja.net
>>277
明日どっかで買います!

300:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 18:04:26.47 u+F02ciaM.net
観てきた
バトルはかなり力入ってたな〜
マジンガールズ戦うのかよ!からのおかずクラブ

301:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 18:04:51.90 Z9jmBwH4d.net
評判良いんだな 
基本設定は理解してるけどスパロボでしか作品知らない世代だが、明日見てみるかな
デビルマン、マジンガー、ハニーと永井豪まつりが続いてるが

302:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 18:07:29.01 2evo2DZtK.net
このスレ読んで「マジンガーで泣かねえよ」
とか思ってたのに発進シーンで泣いた
熱すぎる

303:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 18:08:19.41 ch7P6ILpa.net
原作見たこと無いスパロボ世代だが普通に無茶苦茶楽しかったわ
つか、懐古なんて無いはずなのに最初のオープニングで既に泣きそうになってた…
何なんだ一体

304:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 18:12:10.65 LlGiZL+T0.net
>>290
大泉学園一択だな。

305:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 18:15:05.12 FJwqPSfaM.net
グレートTV終了後でベガ星連合軍来ない並行世界と考えればよいのか

306:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 18:15:05.77 EYYoVQQya.net
むしろマジンガー(特にアニメ版)知らない人のが楽しめるんではなかろうか

307:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 18:15:46.63 Gu6fcDgl0.net
知識と先入観無い人の方が違和感無く観れるかもね

308:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 18:17:57.44 LlGiZL+T0.net
これか
URLリンク(youtu.be)

309:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 18:21:08.77 EYYoVQQya.net
久々に複数回観たくなる映画だった
次は4DXにしてみよう

310:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 18:21:33.73 u9HZEmbLa.net
超現象を利用してやっつけるんじゃなくて超現象を利用して格闘戦に持ち込むところが最高にダイナミックイズムに溢れてて好き

311:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 18:25:55.95 zwaBsVAlM.net
大泉で見てきた
マジンガーで泣くとか恥ずかしいと思ってたが仲間が多くてほっこりした
ここで書いても通じないだろうが、ひかわきょうこの漫画のように優しい世界だと感じたよ
賛否あるだろうが個人的には肯定する
4DX行くかも

312:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 18:33:04.54 SIP7seOb0.net
最近は派生漫画が多いからその中の一つみたいな感じで
オリジナルの原作やアニメと違うのは仕方がない
認めるか否かはその人次第でしょ

313:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 18:33:39.39 +hPhLgSJ0.net
エロは?エロはあるの?

314:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 18:35:08.99 yt1ln/KJd.net
同じくスパロボ世代で原作アニメは見たことなかったけど問題なく楽しめた
そしてスパロボにでてた機械獣が氷山の一角だと知った

315:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 18:35:17.39 u9HZEmbLa.net
>>309
Rがつかない程度にはああ永井豪やなぁと思うよ

316:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 18:35:18.91 0eS84E720.net
マジンガーの無敵っぷりが最高すぎて二回目みた。
あの叩き潰す感すごいわ。
なんてか見たかったものが見れた感動。
しかし最後はプリキュアのミラクルライトだなありゃw

317:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 18:36:07.17 j2VqABHe0.net
見る前にマジンガー対暗黒大将軍みてからいくと
さらに 面白い

318:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 18:36:56.97 ozG5EzKi0.net
つまらなかった。というかやっぱり古いな。元々ただマジンガーZが機械獣倒すだけの話だから
後付けでごちゃごちゃつけなくてもよかったんじゃないのか。これで面白いとかはないと思う。

319:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 18:37:34.43 GLF6lxcj0.net
これ続編とか最近多い何部作とかある感じ?

320:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 18:38:22.98 EYYoVQQya.net
>>309
東映的ヌードシーンならある

321:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 18:40:23.30 jXnxGEF2a.net
全く期待してなかったけど最高だったわ
円盤出たら買う

322:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 18:43:07.25 95t5scFh0.net
>>315
ないんじゃないかな?
みんなが気になるあの人も、OPでの扱いを見る限り「ああ、あんなのとっくに倒してますよ(映像化してないけど)」と、言わんばかりだったから

323:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 18:46:28.81 c5K3MhxC0.net
CGは良かったのに作画がアニメ映画とは思えないレベル
いっそのこと全部CGにした方が良かったんじゃねえの

324:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 18:50:54.93 T+fgZKrcM.net
>>315
これで完結

325:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 18:50:59.54 V8P/Ay070.net
初めはサラとかいらんやろと思いながら見てたが可能性の世界見せられてこの世界は必要ですかの問いかけで自分は完全にやられてたええ子すぎる

326:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 18:51:15.57 A44qkzPLa.net
>>309
序盤ぐらいにブロッケン男爵がひきいる敵兵がエレベーターに入ってくるんだけどそのシーンがえろかったわリサちゃんの太もものむちむち具合が
URLリンク(i.imgur.com)

327:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 18:52:25.04 JHf5eVn3M.net
>>226
3Dプリンターで作ってたよ

328:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 18:52:


329:48.75 ID:A44qkzPLa.net



330:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 18:53:32.29 oaFFgGkRd.net
流石に東映版マジンガーとしての物語はこれで終わりだろうな、戦いが終わって平和になりました
で終わってなくて主人公としてはキッチリ終止符を打ったようなもんだし

331:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 18:54:34.19 A44qkzPLa.net
>>309 設定資料集おすすめ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

332:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 18:54:45.18 LG2Fd0a20.net
バトルシーンかっこよかったな
とりあえず全武装使うだけじゃなくて一回見せてから武装ごとの特徴を生かして戦うシーンで見応えあったね
組み合ってる最中に上からくるガラダにサザンクロスナイフとかロケパンで挟み撃ち脱出とか

333:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 18:55:39.51 yPocMm4xK.net
とりあえずシローを主役に据えた続編とかも勘弁

334:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 18:56:51.88 J2X6fLpD0.net
なんだろうなぁ、どうしてもキャラデザインが気に入らない

335:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 18:59:16.25 GDqc8T0ma.net
懐古には涙モノで、新規は置いてけぼり(古臭い)という感じなのかな。

336:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 19:02:42.85 oWTc5NwN0.net
>>327
それだけだったなあw
ストーリーがなんとも既視感ありありで。
つか3回目で見たのにパンフ売り切れなんですけど。入荷するかもしれないとは言われたが。
しょうがないから後で見に行くブレイブストームの買ったわ(´・д・`)

337:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 19:02:53.63 7MTBWs0Gr.net
>>323
まじか!見逃してた。
サンクス

338:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 19:05:04.11 v6jv3B2Da.net
パシフィックリムだって観る前は巨大ロボ?
なにこのメカデザイン、と思っただろうけど
観た後はパシフィックリム最高!ってなるだろ
劇場版マジンガーZもそういうこと
とりあえず観てからだ

339:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 19:06:43.58 SZzKwL+h0.net
新しいスパロボのネタが増えた
いやもう参戦してるんだコレが

340:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 19:07:45.81 LG2Fd0a20.net
パイルダーが横にプロペラ?ついてるタイプに戻ってたのは何か理由あるの?
うろ覚えだけどあれ古いタイプじゃなかったっけ

341:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/01/13 19:07:49.92 JHf5eVn3M.net
>>332
あとアフロダイもね
イオンシネマみなとみらいで4DX、東宝川崎でMX4Dを観た
個人的にはMX4Dがオススメ!
MXの方がシートの揺れが大きく、戦闘に合わせてフラッシュが光ったりとかの演出が派手だった


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2324日前に更新/265 KB
担当:undef