劇場版 マクロスΔ at ANIMOVIE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 20:30:24.54 J/Rbdmpy.net
ミラージュはキャラ削除でも差し支えないストーリーだったね

851:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 20:30:51.82 4YCnc2Kr.net
乳首出せるキャラがいないし…
ワルキューレの乳首は自己嫌悪に陥りそうだから見たくない

852:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 20:32:39.51 L2D5XukS.net
ほんと劇場版メッサー対キースは個人的にマクロスで1番のドッグファイトだった。1人で見に行って正解だった、気づいたら両手がグーになってたわ。

853:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 20:33:34.00 nrpLzxwT.net
>>851
今回存在の消されてたマリアンヌちゃん

854:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 20:35:58.92 FZO4veNH.net
>>852
良かったね
先の展開が見えないしすげー興奮したわ
予備知識無しで見られてよかった
>>853
忘れてた…

855:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 20:36:22.08 FP2KSrKP.net
ありがとう
見に行ってくる

856:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 20:37:17.37 qFpxNQlk.net
4人でダイブした時マキナの見えていたけどカナメさんのも見えていたのかな?

857:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 20:38:35.10 YIjp8vAA.net
>>847
テレビは影薄かったけどいじめなんてあったっけ?
何にせよ映画はいい意味で存在感増してる

858:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 20:42:41.88 MkV04eMJ.net
マクロス級の熱い場面で震えてしまった、ワルキューレメインだけどメカ戦闘要素にも満足だわ

859:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 20:43:16.38 1dNBj8VJ.net
TV版駄作からギリギリ良作になったかな
CGライブは良かった
言われてる通り作画ヤバイのと盛り上がりに欠ける
俺がメカ好きだから気になるのかもしれないけどコックピット内の作画や描写、バトロイド形態なのにコックピット描写はファイターとか気になる
シリーズ通してだけどね

860:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 20:46:57.20 60DvWFM5.net
>>859
キャノピーって全面モニターじゃなかった?

861:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 20:49:30.00 /T2f0R59.net
テレビ版ではメッサー君がキース兄様にドッグファイトの技量差で完璧過ぎるほど見事にやられてしまった後に
インメルマンさんがキース兄様に片目潰すほどの一発入れてて
メッサー君よりインメルマンさんのが上なのか?んん〜??みたいなモヤモヤがあったわ
1stライブでも2ndライブでもAXIAでメッサー君死んでたけど3rdはどうなんのかな

862:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 20:51:55.68 lzOGwtNt.net
>>834
マキマキでした。
でもキャラに興味無いわw

863:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 20:52:47.94 jrTwsE4o.net
>>859
25と違って31はバト時そのまんま水平に収納だよね?

864:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 20:53:15.03 xNM21mD+.net
あれ、テレビ版でGOD BLESS YOUの大サビまで歌ってたっけ?詳しい人たのむ。映画で泣いてもうた

865:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 20:53:54.15 a15641Bb.net
>>861
メッサーはヴァール化してるから本来の実力じゃないし
ハヤテはフレイアブーストで身体能力上がってるから
あれで良いと思うよ

866:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 20:54:01.80 ZTVJvoEf.net
>>857
マクロス伝統の漂流回で、肌を密着させていながら気にもしてもらえず一人あたふたするミラージュとか、
最終回で恋愛に奥手なミラージュがフレイアの後押しするためだけに振られるとわかってる告白して、涙目で仲いい二人を見上げてるとか
監督は"今回の三角はハヤテとフレイアとミラージュ"って言ったのに、瀬戸さんに"今回は脇役ですがどうですか?"って聞く音響監督とか

867:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 20:54:54.06 xNM21mD+.net
>>861
そりゃよけるよw で、中の人きそうじゃね?

868:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 20:55:57.27 a15641Bb.net
>>867
血だらけで?

869:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 20:58:06.70 m4yiCuBV.net
メッサアアアアアアアアアアアアアア

870:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 20:59:32.34 a15641Bb.net
映画での曲とするとワル裏の歌い出しは
フレイアになるけどどうなんだろうね

871:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 20:59:48.93 WodEEhwj.net
>>866マクロス歴代漂流回ってどんなだっけ
レイプ目全裸イメージのフレイアとかも過去作に似たようなのあったっけ

872:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 21:01:04.44 5kwfv8HS.net
>>866
作中の描写だけでもあれだけど、音響監督のはホント酷い
酷過ぎる

873:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 21:03:46.49 5kwfv8HS.net
>>871
初代TV版はミンメイと輝、初代劇場版は未沙と輝、Fではランカとアルトで漂流してた
ミンメイの時はハンカチ被ってベールに見立てて結婚式ごっことかしてて、未沙の時は空の食器で晩餐ごっこからの未沙の涙で輝は落ちてた気が
ランカはその後バジュラに拉致られる

874:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 21:04:49.21 5kwfv8HS.net
全裸イメージは無かったと思うが、レイプ目はFでのTV版巨大ランカかな?

875:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 21:05:31.14 60DvWFM5.net
>>874
敵に捕まったら大体レイプ目になるよね

876:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 21:07:31.08 bwAMiYZE.net
この世界線でも俺は死ぬのか

877:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 21:08:30.17 R5EeJX2R.net
>>541
レイレイが再起動しなきゃ的なこと行ってた気がする。

878:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 21:28:16.63 60DvWFM5.net
AXIA を歌うためにはメッサーが死ぬ必要がある

879:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 21:32:55.46 exrGGZvP.net
パンフでシェリルのフィギュア告知してあるのなんかジワジワくる

880:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 21:33:18.73 bQ4wPnVe.net
今日見てきた
ストーリー詰め込みすぎて展開が忙しすぎると思った
あとTV版見てないとわからないとこもあったし
新曲のCGライブはクオリティ高くて良かった
色紙は一発で美雲当てたわ

881:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 21:40:51.13 6keubf0q.net
>>873
アルトとランカの漂流ってなんだっけ
思い出せない

882:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 21:43:20.31 wDOU1sqK.net
>>878
スパロボのフラグじゃあるまいし

883:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 21:43:27.40 TR/IgYvE.net
>>881
13話かその辺のメモリーオブグローバルのことかな?

884:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 21:46:22.11 fxiF4L/y.net
テレビ版見た時それぞれ決め台詞に沿うようなエピソードがあるに違いないって思ったけどなくて上滑りな台詞になってたけど
それに沿うハヤフレカナメッサーの話はよかった
次回作があるなら美雲やマキレイメインのエピソードが欲しいな

885:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 21:48:48.26 YIjp8vAA.net
>>866
音響監督はちょっとひどいな
でもその他は演出の話でいじめかと言われると微妙な気がする
(まあそんな演出するなら三角関係を強調するな、という意見には完全同意)

886:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 21:50:27.57 YIjp8vAA.net
>>884
ほんとこれ
てかテレビ版でそれやって欲しかったわ
あーマジでテレビ版リメイクしてくんないかな

887:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 21:51:01.38 kSvdtMJu.net
まあどうしても批判的な意見目立っちゃうのは仕方ないけどとりあえず良かったところもあげよ
キースがカナメさんに大して死神に相応しい気高き風だったって言って敬意をあらわしてるシーンが個人的にグッときました

888:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 21:52:07.38 PgUUcNzs.net
>>886銀河に為にだれかの為に〜の部分か

889:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 21:55:56.42 kylfsWyU.net
新規映像と曲は文句なしに良かったけど脚本がな 要約版って感じ
ミラージュは作画使い回しの弊害も受けててカッコいいはカッコいいんだが立ち位置が微妙

890:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 22:01:14.38 pcO6ewTP.net
God Bless You の流れは良かったね

891:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 22:07:55.85 YIjp8vAA.net
>>887
批判書いちゃってスマンカッタけど映画は完全肯定派ですわ
良かったシーンはたくさんあるけど
やっぱ「かわした!?」が衝撃的で良かった
結局メッサーが死ぬところも泣けた
クラゲ送りも泣けた
あと本当に曲がいい
既存曲もだけど新曲もみんな素晴らしい
「チェンジ!!!!!」のライブ映像もすごかった
クライマックスのAbsolute 5も熱かった
2回観たけど明日も観に行くわ
マキナ色紙も欲しいしそれ以上に単純にもう一度観たい!

892:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 22:08:02.07 ZTVJvoEf.net
>>885
制作の一人である小太刀のインタビュー読むと、制作会議でミラージュは"不憫なのが可愛い"って雰囲気になったから、TV版では意図的にそういう描写したみたいよ

893:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 22:13:34.65 pcO6ewTP.net
舞台挨拶って一般販売あったんだね知らなかったわ

894:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 22:14:29.33 FbyFr9Ys.net
今日観てきた!めちゃくちゃ良かった!!
再編ストーリーも新曲も戦闘も最高だったよ!
劇場の大画面と音響で楽しむべき映画だと思った!個人的には休みのたびに観に行こうと思うんだけど、あと何回見に行けるかなぁ
こんな気持ちは「シンゴジ」や「君の名は。」以来だからワクワクが止まらない!
とにかく河森監督ありがとう!!!!!

895:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 22:15:01.05 72Yd2uAY.net
今更だけど劇場版の構成でテレビ2クールでじっくり見たかったな
駆け足だったから幾つかあった好きなシーンが削られたのが残念

896:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 22:17:35.45 72Yd2uAY.net
>>894
あなたみたいな意見聞くと同じファンとして嬉しい
Δはワルキューレだけだなと言われると
悲しかったからな

897:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 22:18:38.10 CZx1XvkU.net
劇場版で作画ヤバイって・・・

898:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 22:18:56.94 FZO4veNH.net
>>895
同感
映画自体の出来は良かったけどTV版はTV版で良かったからね

899:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 22:19:32.45 jOQBozjb.net
>>887あれよかったよなあ
テレビ版の時よりキースが冷静に見える
あっちだとたまにフレイアにキレ気味だったりするし

900:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 22:20:16.55 kylfsWyU.net
>>895
マジでリメイクしてほしいわ
順番変えたり背景変えたりでこういうまとめ方もあるのかってなったから展開早すぎるのがただただ惜しい

901:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 22:22:00.04 YIjp8vAA.net
>>895
本当にそう思う
このあらすじで掘り下げてくれてたらなあ

902:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 22:22:59.51 dOGrZ+Kw.net
>>878
メッサーは生存してほしいけどライブの演出的に退場するんだろうなとある意味メタ推理していたらそれが当たってしまって若干複雑だった
けどキースとの一騎打ちに勝ってあのドッグファイトは本当にどっちに転んでもおかしくなかったんだなと確認できたから良かった
メッサーの生存ルートはいつになるかわからないけどスパロボの正式参戦を気長に待ちますわ
テレビ版と比べると劇場版の方が生存理由が何とかなりそうだし

903:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 22:23:30.37 pcO6ewTP.net
まあ仕方ないでしょう26話分を
2時間で収めるんだから

904:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 22:25:23.77 pcO6ewTP.net
>>902
そうだな
フロンティアのオズマ隊長はあれ完全に死んだと思ったら生きてたしな
パイン食ってないのに…あれか?頭がパイナップルみたいな髪型だから?

905:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 22:26:19.20 PgUUcNzs.net
>>902スパロボだとワルキューレと騎士団でCBみたいな迷惑者を倒す展開になりそう

906:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 22:27:12.88 60DvWFM5.net
>>902
ミハエルみたく
なんやかんや生きてて欲しかったな

907:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 22:36:15.70 ZJwL8c+e.net
>>905
アホかCBなんか主役じゃねえか
作品力からして絶対にねえよ

908:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 22:38:30.43 gi+Zy8rq.net
とりあえず、一番好きなアブソリュート5がアニメ版より、いい感じに使ってくれたのが一番良かったわ

909:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 22:39:56.07 +hw4lJjc.net
揺れてた…マキナ揺れてた…。円盤、円盤まだなのか…

910:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 22:43:12.44 66J6lnnN.net
>>909
風呂ではカナメちゃんも揺れてた。

911:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 22:47:23.24 TR/IgYvE.net
欲を言えばラストバトルでメドレー流して欲しかった
Fでやったからやらなかったのか、収録する時間がなかったのか…

912:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 22:51:20.04 +hw4lJjc.net
ついでに、ベスのベスが素敵でした

913:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 22:56:04.99 ZJwL8c+e.net
>>911
普通に作曲家が違うから、自分で作ってプロデュースしてた菅野さんみたいにはいかないんじゃ?

914:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 22:57:12.70 TR/IgYvE.net
>>913
なるほど
ライブでやってくれ…ないか…

915:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 23:00:30.05 TMPdw3k1.net
>>846
あのシーンだけ見ると18禁アニメだよね。くりいむなんちゃらを思い出した。お子様にはみせられない。

916:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 23:08:05.43 047sJpTG.net
ハヤテがTV版のキチガイ性格が修正されてだいぶよくなった。
でもプリキュアみたいにワルキューレが飛び回るのはやはりちょっと。。
回想のようにもう少しリアル描写にこだわって欲しかった。
あと世界を広げすぎて背景の世界観がわかりづらい。
そもそもの設定がよくなかった。
ワルキューレの歌だけは良かった。
というかライブの予習に歌を聴きに行ったようなもの。

917:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 23:09:27.89 pcKk+5hH.net
劇場版新カットの作画ヤバかった
使い回しも勿論ヤバかったけど
低予算で頑張って作った感がひしひしと伝わって来たわ
CGライブと戦闘は良かった、特にバトロイドの動き
最終戦は盛り上がりに欠けてアッサリ終わったな
ラストのクラゲ送りもほぼTV版まんまだったし
BDで作画修正してほしいけど、採算取れなさそうでそのまんまかなー、買うけど

918:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 23:17:47.04 TMPdw3k1.net
>>917
CGライブよかった?なんかゲームの映像観てるみたいにしか思えなかった。唯一、違和感のあるシーン。
今後のアニメであれが主流になるならアニメ業界に明日は無いな。
全部モーションキャプチャーで表現されるたらアニメーターいらなくなるし。

919:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 23:22:23.57 TR/IgYvE.net
Fの時もだが細かいレンダリングの修正は結局手作業で調整してるぽいけどな
バルキリーもチェンジ!!!!!のライブシーンも個人的にはかなり良いと思う

920:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 23:31:54.88 Wj4cG9Ii.net
美雲さん、つかつか歩いてきていきなりバスタオル脱ぎ捨てるのはまだ良いとして
海上の岩に裸で座って歌ってるのは流石に誰か止めろと思ったw

921:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 23:36:26.13 LpwG7Cim.net
>>920
いつものことなのか、遠くて見えてないのではw
あそこはみんなで裸、美雲だけ離れてるけどこれも裸の付き合いってことだよねきっとw

922:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 23:40:11.81 Wpmm6DpX.net
見てきたけど、思ったほど悪くなかったな。
特に敵のツンデレ騎士がいいキャラしてた。

923:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 23:54:09.88 43pACiuo.net
メッサーが殺人レーザーかわした瞬間劇場が湧いた

924:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/10 23:57:13.83 aReEhlWF.net
>>920そもそも全裸で素潜りしてるような方だしな…

925:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 00:01:04.90 IX7PpRuf.net
美雲さんの、"ヒトに造られて中身が何もない私に、歌が/ワルキューレの皆が、生きる意味を与えてくれた(意訳)"っていうのが、今回の劇場版のメインテーマなんかね
そういう意味では、TV版で謎の存在なだけで、ストーリーの重要キャラでもなんでもなかった美雲も存在意義増してた

926:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 00:02:05.92 04Nb4F4F.net
メッサーの立体もの欲しいけど出てないんだよな
男キャラだけど割と需要ありそうなのに

927:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 00:02:28.93 hfbgOCDu.net
メッサー避けた時ビクッとしたわ

928:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 00:03:39.20 QTp1TmPQ.net
メッサーは機体とノーズアートのアクセ?でいくつか出てなかったっけ
あとはラバストか

929:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 00:05:29.29 AM6oS3wA.net
美雲さんがまさかの「「メッサー!!」

930:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 00:10:56.45 04Nb4F4F.net
>>928
そういうのじゃなく普通にフィギュアとかプラモが欲しいなと思って
多少邪神像気味でもいいから

931:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 00:12:45.75 F3nlhtze.net
敵のVFに乗り換えたあと付属のゴースト?動かしてバレルロールするのかっこよかった

932:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 00:14:23.14 N+e56/Ai.net
>>925
テレビ版だと前半クールはフレイアの歌う意味を引き出そうとする先輩面してるのに実は何も知らない3歳児ですはちょっと無理があると思ったので映画の演出は良かった
今見返すとフレイアが歌えない時に「地に足が着いていないのよ」とか自分の出生もよく知らないお前さんが言うなよってなるし映画だと案の定改変されてた

933:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 00:19:27.55 oYPmKU0W.net
>>932
それすごい思ってた
台詞に重い意味があるのかと思いきや何もないと言うね
それだけじゃなくテレビ版は美雲の感情の動きがよく分からなかった
その分劇場版ではまだ良くなってたかな

934:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 00:22:13.15 j77bDtZr.net
>>929
テレビ版でも言わなかったっけ?

935:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 00:26:08.46 GeVyXuTF.net
ハヤテとミラージュの関係性にもだいぶ変化があったな
TV版だと第一印象最悪から後で好きになるパターンだけど
映画は最初から相棒として背中を合わせて戦う仲間としか思ってなかったのが
フレイアが現れてハヤテと接近するのを見るとざわつく自分の心に気付いたけど
そっとしまっておく感じ
横恋慕って感じがなくなった

936:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 00:26:36.49 bUK8p+qD.net
>>931
リルドラケン付きVF-31の挙動いいよね…

937:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 00:29:16.21 OLWrXcGB.net
劇場版でハヤミラが地味に減俸処分食らった経験ある設定になってて草生えた
なにやったんだw

938:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 00:36:00.61 mDVB3pBF.net
Δはワルキューレですら出来の良いフィギュアがほぼない
プライズのフレイアがやたら出来良かったくらい

939:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 00:37:45.37 sblaECGb.net
【ネタバレ専用】劇場版 マクロスΔ Part.2
スレリンク(animovie板)

940:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 00:50:26.67 xMUhUvM1.net
>>937
爆弾コンビって言われていたよな
そういう名称が付くってことはハヤテは入隊してから結構経ってそう
ついでにミラージュと一緒に大分派手な事をやらかしまくったんだろうなあ・・・

941:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 01:02:13.91 0AjFfNhW.net
TV版の1話が4月だから映画でもその辺りに入隊してて
フレイア加入後すぐ11月の誕生日だから半年くらい経ってるとかなのかな

942:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 01:04:13.00 VJkhA6Iu.net
・限りなく片方のヒロイン寄りの内容にするも
はっきりと決着つけず
・出会いのパターンを変更し片方のヒロインとは既に親しい間柄でもう片方を意識するような内容
・何となく察しているけど爽やかに「負けません」発売
どこかで聞いたことある展開だな…

943:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 01:05:31.03 /QvOgiGT.net
>>920
スタイリッシュ露出狂

944:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 01:17:29.16 9GJ5MkUS.net
>>942
こう見るとほんとにFはTV時点でランカルートはなしだったんだよな
たまに未だにTVはランカルート主張して暴れてるやついて怖い

945:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 01:20:13.98 OLWrXcGB.net
初代から関連作品全部網羅してるマニアっているの?

946:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 01:22:22.74 mDVB3pBF.net
>>944
テレビと映画の最終出撃前のやり取りの差であからさまに違いを出してるよな
中々に鬼畜だなとは思うけど

947:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 01:23:08.64 /QvOgiGT.net
>>925
TV版でもストーリー上重要キャラだろう
TV版はメインストーリーはウィンダミアの動きだから
ウィンダミア・ロイドの野望を達成するキーである星の歌い手クローン美雲さんは
最終盤のキーアイテム

948:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 01:25:10.45 /QvOgiGT.net
>>945
中にはいるんだろうけど関連作品っていうとゲームとか含めてだろうから
やっぱりレアだろうな

949:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 01:25:36.07 IX7PpRuf.net
>>942
ランカのは"恋も"ってあるからアルトとシェリルに向けた恋愛面でのセリフだけど、
ミラージュのは、皆が聞いてる場面で皆に向けて平和の為に(フレイアに負けずに)尽力します的なセリフだろう
そもそも、劇場版ではミラージュがハヤテに恋愛面で惹かれてる様子ないし

950:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 01:42:09.92 IX7PpRuf.net
>>947
TV版でもロイドにとっては重要キャラなんだけど、制作が表現したいのは歌のパワーだけじゃないよね
歌うことによって、人と繋がるとか人と分かり合えるとか
そういう意味で、映画版での方が良かったっていう意味

951:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 01:48:55.49 zFtKjP4s.net
CGライブ良かったかなぁ?プリキュア感バリバリのCGモデルで安っぽい感じがしたし
キャラの動きもいかにもCGモデルの動きだし
goodjobのMVの方があきらかに金掛けてるしあのレベルを期待したんだけど
映画そのものは凄く良かったのでちょっと残念

952:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 01:49:56.20 04Nb4F4F.net
TV版のFはランカルートもシェリルルートもアルト自身がぶっ壊したからな
どっちに対しても最後の最後で踏み切れなかった

953:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 01:53:08.91 /QvOgiGT.net
プリキュアEDのCGはレベル高いときはほんと高いからな
ワルキューレライブの人物CGはそこまで行ってない感じ
画面切り替えの演出・構成は良かったけど

954:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 01:58:33.10 VJkhA6Iu.net
ミラージュの負けませんってハヤテとフレイア2人に言ってるんだよねw

955:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 01:58:39.30 OLWrXcGB.net
>>948ギャオ配信は期限短すぎるしどれから手付たらいいかまるでわからんわ
デルタは小説以外大半見て、Fもテレビ版はちょっと齧ったけど
7のバサラはスパロボスレで話聞いたくらいしか知識ない

956:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 02:01:52.95 bUK8p+qD.net
>>955
Fは劇場版見た方が良い、特にサヨナラノツバサ
ゼロ、プラスは短いし、初代は愛おぼで良いんだけど、7はTV50話+ダイナマイト7+劇場版もあるからなかなか大変…

957:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 02:06:28.44 OLWrXcGB.net
>>956確かF映画って前半は総集編とか聞いたな
愛おぼってヒロインの性格結構変わってるって聞いたけどそんな激変してるのか…

958:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 02:08:24.48 bUK8p+qD.net
>>957
Fの劇場版前編はストーリー的にはTV版7話までとほぼ同じ内容だけど、3割くらいしかTV版からの使い回しカットはないよ

959:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 02:13:09.42 6h4XxmG5.net
2のことも忘れないでやってください
激情のワルキューレも最後ほんのちょっぴりだけど
2にオマージュが入ってるしさ

960:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 02:14:53.09 NRh5VdfG.net
メッサーが死なない世界線にはどうやったらたどり着けるん…
>>952
はっきり言うとこまで描かれなかっただけで別にぶち壊してはいないと思うが

961:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 02:16:42.98 IX7PpRuf.net
>>954
劇場版で、ハヤテに対して恋愛描写の無いミラージュが"負けません"と言ったからって、
ランカと同じにはならんよ

962:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 02:21:10.02 v1GqtiAy.net
>>952
劇場版に決着を引っ張るために敢えて大地に降りてシェリルに続きを聞いてもらう尺を削られただけだよ
ぶっ壊すも何も選んだのはシェリルだしな

963:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 02:27:42.52 WH/1zXK5.net
カシムの年齢が32ってわざと吊り上げたのか脚本がヘルマンと間違ったのか謎だわ…

964:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 02:29:18.15 s0xmCZjy.net
男女の友情って実際はそんなことなくても恋愛と結びつけられがちだし
もしかしたら恋心もあったのか?くらいの描写でいいんだよな
中途半端に三角関係させるよりよっぽど良かった

965:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 02:30:11.17 RJ0q9g0b.net
今日の舞台挨拶でも言ってたけど、本当にメンバーも2ndの横アリがラストライブだと思ってたんだな…
ワルキューレはとまらないってタイトルは半ば願望だったわけで…
自分たちのパフォーマンスで劇場版、3rdライブを決定させたんだから今後もまだまだとまらないでほしい

966:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 02:41:52.51 yRBjtIsv.net
だいぶ終盤変わってたから仕方ないんだけどJ型の扱いはちょっとかわいそうだった

967:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 03:21:23.11 F3nlhtze.net
ずっとウィンダミアがヴァール化ばら蒔いてるのかと思ってたけどもしかしてヴァール化は自然発生してて
操りやすい状態になってるのを洗脳してるだけだった?

968:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 03:56:37.85 IDqOy0Gk.net
>>864
大サビって人によってCメロだったり曲の最後を指したりするらしくて
どこのことを言ってるのかはっきり分からんが
歌詞でいうと曲全体で40行あるうちの
21行目の「God Bless You」から29行目の「導いて」までだな
時間でいうと曲全体で5分32秒の中の2:40から4:00あたりまで歌ったあと
歌詞に載ってないany day any life any time any day みたいに聞こえる
英語っぽい部分をカットしてフェードアウトしてる
テレビ放映版でかかる曲はほぼ1分30秒くらい

969:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 04:40:54.50 oYPmKU0W.net
>>963
自分もそこ何故って思ったけど
TV版だとまだ息子が小さかったのが劇場版だと「息子も立派に育って思い残すことありません」的な事いってたから間違いではないと思う
カシム死亡のあの演出をするつもりがなかったから変更したんでは

970:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 04:46:24.42 0AjFfNhW.net
>>967
それはTVの時からそうだったような
パンフやっと見たけど安野さんはメッサー好きなのはいいけど
いくらなんでも隊長に興味なさ過ぎないか

971:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 04:51:04.90 EN3Ne+uR.net
>>967
テレビではリンゴと水を使ってヴァールになりやすいようにしてたけど
もともとバジュラの細菌のせいでウになる人はいた

972:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 05:07:22.78 wkcJ237c.net
ウ?

973:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 05:36:21.99 XJSXhv6u.net
略すと通っぽくてカッコいいな

974:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 07:11:43.05 FEz5+YBX.net
>>966
J改は出ると思ったんだがな

975:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 07:20:30.60 /jxaGsC4.net
>>968
あんた凄いな、にわかでごめん。俺がいいたいのは「もしも今君の胸元に〜♪」ってとこが追加されたか知りたかった。ありがとー

976:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 07:21:43.24 jtLPqMUJ.net
全体的によかったメッサーの死に方は特に完璧だった
さらにワルキューレファンには完璧な映画だな
個人的にレイレイファンなんだが特典の色紙マキマキ
一番くじ2回引いて色紙マキマキ2種類だった最高によかったんだけど
レイレイファンだからってここまでお世話しなくてもいいでw

977:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 07:48:30.07 YCiSXF8z.net
続きを見るためにももっと観に行こうよ、このままでは次はまじでないぞ。
悲しいけどたぶん金土で2000万前後しか稼げてない。

978:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 07:59:09.94 jtLPqMUJ.net
どうあがいてもΔはもう無いワルキューレも単体は横アリで終了だろ
35周年ライブでワルキューレ有るだろうけど

979:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 08:01:08.69 7j89o4Py.net
もっと見にいこうとか言うのは構わんけど、絶対数が少なけりゃ一人200万くらい使うレベルでいけってことか?
直接寄付しろよ

980:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 08:02:30.61 AM6oS3wA.net
前売で確実に4,500万円売上ておる

981:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 08:09:44.53 QCOi5g9J.net
ワルキューレが横アリ2days+LVで2.5億くらい行くのを考えると
映画って効率悪いよな
グッズやBDも劇場版よりライブのが売れそうだし

982:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 08:14:44.63 kZkzZHFF.net
昨日の舞台挨拶からは、横アリで新作発表があると思えるぐらいの勢いを感じた。

983:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 08:19:16.87 AM6oS3wA.net
2016年、ワルキューレの1st・2ndシングル、1st・2ndアルバムの総売上9億円、F劇場版の興行収入は2本とも6〜7億円。
Δ劇場版も6〜7億円いけばOK!

984:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 08:36:39.17 cDO4w7Qa.net
>>920
だって3歳だし羞恥心が無いのかもしれん
或いは自信あるのかもな

985:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 08:37:32.61 v1GqtiAy.net
>>983
Fのアルバムの売り上げ考えるの忘れてないか?

986:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 08:41:50.89 vnNAYkOn.net
>>980
使われてればそこから劇場の興収にうつるから前売4500万売上→前売使用→前売り0円→興収4500万になるだけだから

987:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 08:44:42.00 xMUhUvM1.net
>>967
元々ヴァールはバジュラが持っていたフォールド細菌が人体に寄生して発症する病気でバジュラ戦役後自然発生していた
ただ、フォールド細菌を増殖させる物質がリンゴとプロトカルチャー遺跡からの天然水で作れるからテレビ版ではこれを利用して広めていた

988:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 08:46:28.48 hZVi6BUN.net
一番くじは自分で選んだ方がいいよ
配列決まってるから上から順にだとだいたい被る

989:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 08:47:05.61 DG7Ew5jx.net
>>983
このままでは劇場版Δは前売り加算しても1億台で終わってしまう。
Fのような数字残すには公開2日でFと同じく1億以上稼がないと。

990:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 08:47:12.66 7j89o4Py.net
Fの場合はCDの売上が劇場版の製作への判断だからそこで一旦判断材料としては終わる
つまりΔはCDの売上と本編映像の売上で劇場は無理って判断されてたわけだろ?
最終回に発表ないんだから
劇場の売上とライブの売上のみでの勝負だろうし大分不利だろうな

991:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 08:53:00.53 UbbVvx9f.net
ぶっちゃけ劇場版を作ってもらえた時点で奇跡だとは思うがね
見たいよな、続編

992:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 08:59:03.98 QCOi5g9J.net
アニメ円盤がFの1/5だから映画も1億ちょいくらいでまあ想定通り

993:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 09:05:35.48 AM6oS3wA.net
全国で30館ちょっとしか上映していないから、1日興行収入は1日3,000万円程度
回収済みの4,500万円をあわせて9〜12日で1億円いけばいいと思うけど
ようは劇場版の製作・広告宣伝費にどれくらい使っているか

994:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 09:09:51.18 9/U78Oq2.net
その3000万のうち1500万が前売りだったら前売り3000万興行収入3000万で6000万にしかならんよ

995:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 09:14:02.43 n3HbpiTx.net
公開数少ないレアな作品かー、今日は
実写邦画のローテだったがこれに変えようかな

996:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 09:31:03.20 AM6oS3wA.net
前売4,500万円は横アリライブのチケットと抱き合わせになっている分で1回しか観れない
1日に複数回観れば2回目以降は通常の興行収入に計上される
どっちにしても 1,500円 x 100人/1回 x 6回上映 x 全国30館 x 2日間では6,000万にもとどかないよ

997:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 09:36:51.06 TFOohLcD.net
だから2日で2000万くらいだから12まで含んだ上に前売が使われたうえ、1回しかみないやつのほうが多いから前売りこみでも1億いかねーだろって話なんじゃねーの

998:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 09:42:38.67 ItIB2knA.net
倍ヤヴァイ

999:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 09:43:04.78 ftx5JoCb.net
次スレはこちら
【ネタバレ専用】劇場版 マクロスΔ Part.2
スレリンク(animovie板)

1000:見ろ!名無しがゴミのようだ!
18/02/11 10:18:48.62 /ttQWlB7.net
1000なら続編

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 188日 22時間 8分 40秒


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2314日前に更新/240 KB
担当:undef