ドラえもん 新・のび ..
[2ch|▼Menu]
330:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/02 19:08:43.62 .net
>>315
>>10
何でも自演に見えるって病気だな

331:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/02 19:24:58.24 .net
ここ最近はオリジナルも名作が続いてるから期待してる

332:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/02 20:26:27.46 .net
>>330
巣に帰ろうな

333:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/02 20:37:09.07 .net
オリジナルは平凡な作品ばっかだろ

334:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/02 20:41:51.62 .net
今のドラえもんも昔のドラえもんも面白いで円満解決なのにな

335:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/02 20:48:40.38 .net
>>331
それな。
最近のドラえもんはオリジナル映画も面白い。
だから数字も伸びている。
>>332
病人乙。

336:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/02 21:45:45.19 .net
>>330
自演までするようになったら病気だな

337:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/02 21:46:08.77 .net
裏にアニメ映画がないだけだろ
ワンピースは夏だし

338:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/02 22:44:32.55 .net
>>335
収入と内容は比例しませんよ
駄作でも30億越えてますし
あれだけ宣伝しまくればそりゃ儲かりますわ

339:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/02 23:45:49.79 .net
>>336
何でもかんでも自演に見えるってのはもは末期だな
疑心暗鬼になっているならID表示・IP表示のある本スレに行けよ

340:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/03 06:06:32.51 .net
>>339
おはよう自演くん。
自演疑われたくなければあっちのスレに行けば?
あっ、ダメかw自演できなくなっちゃうもんねw

341:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/03 10:50:10.84 .net
>>339
本スレはこっちだぞ
向こうは裸好きの下等国民用

342:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/03 11:48:33.17 .net
>>309
新・宇宙開拓史を擁護しないあたり信者も認める酷いクソ映画だという事が分かったよ
○○よりマシってただの言い訳に過ぎないわ
比較対象が大山ドラ末期の時点でわさドラのレベルの低さが伺える
仮にマシだとしても駄作、糞作の領域は脱してないよ

343:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/03 12:42:01.52 .net
>>342
腰とかいうジジイが監督した作品か
なんであんなジジイに監督させようと思ったんだろうね?

344:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/03 12:51:28.91 .net
>>343
制作体制が混乱したんじゃね?
渡辺歩がやらかしてドラえもんから離れつつあった時期だし
とにかく新要素を入れることに固執しすぎて、「ここをカットするのかよ!!」という声が上がったのが新鉄人兵団までかな
新鉄人兵団は比較的改変がうまく行ったので賛否両論が起きたが
最初から八鍬監督みたいに漫画化された物を深く掘り返すようにすれば良かったんだよ
だから新大魔境では「このシーンカットするのかよ」って不満が出なかった

345:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/03 15:20:17.09 .net
>>325-326>>340-341
分かりやすい自演乙

346:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/03 15:33:21.69 .net
3回目見てきた
来年は「のび太と氷の都市」「のび太と氷の帝国」的な感じかな

347:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/03 16:19:16.32 .net
まさかとはおもうがこの映画の監督はほかの作品の監督の悪口とか書き込んでいたりしないよな

348:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/03 16:21:42.05 .net
じいさん
ババア
汚い言葉の信者だらけだ

349:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/03 16:48:29.50 .net
嫉妬だろ

350:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/03 17:47:52.37 .net
>>345
何でもかんでも自演に見えるってのはもはや末期だな
疑心暗鬼になっているならID表示・IP表示のある本スレに行けよ

351:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/03 22:42:33.59 .net
>>350
オウム返しwww
おはよう自演くん。
自演疑われたくなければ本スレに行けば?
あっ、ダメかw自演できなくなっちゃうもんねw

352:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/03 23:20:22.43 .net
本スレはここ
あっちは裸好きの下等国民と八鍬キモオタ専用

353:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/04 01:35:36.55 .net
明日からは劇場ガラガラ状態になるんだな

354:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/04 01:44:57.61 .net
信者のスレは八鍬を誰も呼び捨てにしてなくてワロタ
まさにこれぞ信者の信者たる所以

355:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/04 06:10:24.04 .net
>>351
ようオウム返しくんw

356:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/04 09:25:25.44 .net
空いてたほうが助かる

357:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/04 10:38:47.78 .net
行ってぬるかな、雨だし空いてるだろ

358:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/04 10:44:42.73 .net
43: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アンパン KK1f-Os9Z) [age] 2016/04/04(月) 10:17:34.83 ID:kpiiu3DHK0404
 2016年のドラえもんの映画『日本誕生』は、安倍政権の歴史修正主義に対する批判。「ギガゾンビ、オマエがいくら過去に来て、歴史を変えようとしてもムダだぞ」と。

359:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/04 12:06:35.10 .net
どういう意味?

360:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/04 13:06:18.65 .net
ワロタ

361:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/04 17:19:33.53 .net
わさドラ信者が一言


362:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/04 17:41:35.01 .net
日本誕生つまらん

363:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/04 18:24:00.48 .net
>>350
ようオウム返しくんw

364:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/04 18:32:12.13 .net
日本誕生最高

365:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/04 19:05:30.01 .net
どうした
映画の批判はもう終わり?

366:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/04 20:09:05.27 .net
飽きたんじゃね

367:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/04 21:56:33.43 .net
あまりにも良すぎるからな
文句のつけどろこが1つもない

368:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/04 22:00:36.08 .net
>>367
> あまりにも良すぎるからな
> 文句のつけどろこが1つもない
文句のつけどろこwwwww

369:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/04 22:12:37.51 .net
文句のつけどろこwwwwwwwwwwwwwww
アホやwwwww

370:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/04 22:44:42.19 .net
ああ、恥ずかしい恥ずかしい

371:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/04 23:42:28.83 .net
(ワッチョイ 727f-vHhq [183.176.91.35])
こいつかもなwww

372:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/05 00:44:49.01 .net
わさドラ信者は在日かな?

373:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/05 07:38:09.83 .net


374:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/05 10:20:09.90 .net
今更だけど新日本誕生みてきた
ネタバレ見ずに行ったから旧作でカットされた原作の台詞が生かされてて感激した
これは名作、感動、最高
ドラえもんに興味がない家族も興味持ってくれたし世の中の子供たちのドラファンが増えそうでうれしいね

375:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/05 10:46:25.88 .net
出張宣伝乙です

376:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/05 11:47:28.37 .net
名作すぎた

377:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/05 11:55:23.58 .net
>>376
つけどろこ君乙

378:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/05 14:24:27.08 .net
新日本誕生が良かったって言ってるのって
小学生レベルの知能の持ち主何じゃないの?
普通に人生経験をしてきたら
あんな定番な展開で感動なんてまったくできないだろ
さんざんドラえもんも含めてほかの作品でも遣り尽くされてきたのに
それでもちゃんと情緒を描けていればいいんだが
その上で情緒の描き方が雑過ぎ。
信者スレで見かけられるのは
「俺はこんな伏線みつけた」
「過去作や監督に対するリスペクトが」
みたいなおっさんのキモヲタしか共感できないようなポイントばかり
旧作なんて一切見てないけどとりあえず新日本誕生という作品は糞だった
なにひとつ琴線に触れることのない時間を過ごしちまった
小学校低学年の息子はおもしろかったと言ってたから別に構わないけどな

379:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/05 14:39:03.10 .net
しかし宇宙英雄記って駄作だねストーリーが盛り上がりに欠けるし、内容が薄っぺらいし
ほとんどの映画ドラえもんだと何かしら道具の使用に制限がかかるとか、別次元や別世界に来てしまったところで道具が壊れて元の世界に帰れなくなったり
敵やハプニングが強大すぎて道具だけで対処しきれない、とかという危機的状況パターンのどれかがあるけど宇宙英雄記は危機的状況が薄い
そのせいで内容が薄く感じるし盛り上がりに欠ける、ドラえもんはすべての道具を使える状況だからのび太達は全員無敵状態
せっかくヒーローという戦いありきの設定がコンセプトであるのにも関わらず戦闘シーンは短くてショボいしあっさりし過ぎ
もっと冒険活劇の要素を入れる事とかできないのか?
地球に帰れなくなったわけでもないし、ラスボスは最後まで完全態じゃないから怖くないし大騒ぎした割には隕石もあっさり止まって元通り
どうしよう!どうしても戦わなければ日本に帰れない!相手を倒さなければ地球が破滅する!といったこれまでの映画と違い終始観光気分だし、遭遇した大して強くもない敵を適当に倒したみたいな物凄く軽い感じが否めない
大してのび太達の葛藤もないし、敵の邪悪さもあまり描かれず、頼ってきたアロンとの交流も薄いしシリアスさも感動も爽快さも薄い
ヒーローバッジの力に制限をつけるとか、ヒーローバッジの力では対抗できないくらいに敵をもっと強くするとか
もうヒーローバッジなんて新しい道具を出さずに有名な既存の道具だけを機転を利かせながら使っていく、とか色々と工夫できたはず
子供向け映画だから、海外のヒーロー映画のような複雑でシリアスなストーリーは求められていないとわさドラスタッフは思っているのだろうな
映画ドラえもんのでは、楽しい冒険活劇を描きつつ、一見残酷ではないけれども一定のシリアスさや恐ろしさ、「死」を暗示させる要素をストーリーの中に組み込んでいたように思う
天上世界の人たちを見殺しにできないと雲もどしガスのタンクに突っ込んでいった雲の王国でのドラえもん、大人の凶悪ガンマンと本気の射撃勝負をした宇宙開拓史ののび太
自らが囮になると一人で敵の本拠地に乗り込んでいった海底鬼岩城でのしずかちゃん、身を張って友人を助けようと戦火の中を歩く大魔境のジャイアン
怖い怖いと言いながらも戦車で独裁者の軍と戦った宇宙小戦争のスネ夫、道具を使っていない時の方が、よっぽどカッコいいヒーローに見える
のび太達は大人だって逃げ出したくなるような過酷な状況に放り込まれ、幼く未熟ながらも自分の力で戦おうとしてる
その活躍の上では、ひみつ道具はただの添え物でしかない
普段は普通の子供であるのび太達が、いつもは隠れている勇気を出してヒーローになる、映画ドラえもんはそういったコンセプトもあったのではないのか?
ドラえもんならではのヒーロー像が描かれていなかった宇宙英雄記は駄作だね
マンセーばかりするわさドラ信者にはお似合いな映画だろうよ
今年の映画も期待できないから見に行かない

380:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/05 18:35:18.71 .net
つけどろこ君は>>379のレスを熟読しろよ

381:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/05 23:39:08.98 .net
シンエイの社員さんらしき人がゲハのスレで大分苦戦していたようだがああいうの慣れてないのかな…?

そこそこ映画はよかったと思うがべたべたにほめるような出来でもないよ
よかったところはドラえもんが仮面割るところとTPが出現するクライマックスシーンぐらいか
映画見た人はみんなあそこら周辺が一番よかったんじゃないの?
旧作のように閉じ込められてボタンをポチっとなするよりはよかった気がする
旧作も旧作でごり押し販促映画の典型だしな

382:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/05 23:42:54.59 .net
少なくとも去年のよりはましだ
でもそれは先生の原作や旧作映画の下地があったからこそ

383:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/06 12:03:24.99 .net
子供しか楽しめない作品は糞 アンパンマンとかしまじろうならともかく
だが新日本誕生は大人の俺でも面白かった

384:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/06 12:30:03.38 .net
むしろおとな向きの作品である

385:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/06 18:12:25.37 .net
はりのむしろ

386:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/06 19:40:13.44 .net
>>383
ただ、逆に子供向け映画は基本的に保護者同伴だから大人も見るわけで、大人も見て面白くないとダメという考え方ができる
クレしん作者はそれをかなり意識してたとか

387:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/06 19:51:05.25 .net
>>386
作者というか原以後の監督じゃね
本郷ははっきりと子供向けって言ってたし
ただ子供向けと子供騙しは違う

388:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/06 19:54:06.66 .net
ドラえもんの話しろ

389:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/06 20:39:18.51 .net
批判は終わりかい?わさドラアンチさんよ

390:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/06 21:07:15.56 .net
>>389
つけどろこ君乙

391:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/06 22:16:28.12 .net
幻覚シーンで神々の山陵見たつもりになったからいいわ

392:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/06 23:12:26.25 .net
普段こういうスレを見ないドラえもんファンだが
アンチとかいるのねー残念
好きじゃないのは仕方ないけどわざわざ叩かなくても

ドラえもんは夢と希望と平和の象徴なのに

393:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/07 00:21:25.28 .net
>>392
叩かれるのが嫌なら2chに来るなよ

394:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/07 01:54:40.63 .net
こっちのスレは現状アンチスレ

395:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/07 06:09:58.81 .net
あっちはマンセースレ
お好きな方をどうぞ

396:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/07 12:36:27.70 .net
あっちはマンセー主義者の巣窟だからな
好みの問題であろうと噛みついてくる

397:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/07 18:38:29.46 .net
あっちはつけどろこ君が棲息しているほう

398:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/07 21:36:50.77 .net
日本誕生見てきた。なにげに初わさドラ映画。改変はあったけど楽しめました。ロボットマンモスのくだりって原作にあったっけ?ツチダマが複数体だったのが、逆にツチダマの恐怖感が薄らいだ気がする

399:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/07 21:42:09.26 .net
>>398
現状、本スレはこっちね↓
ドラえもん 新・のび太の日本誕生4
スレリンク(animovie板)
スレの書き込みの内容見て判断すると良いよ

400:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/07 21:49:33.67 .net
最初の頃は普通に感想述べていたスレだったんだよな
少しでもここがよくなかった的な事を書き込むとなぜか総叩きされるしなんかよくわからなかった

どうもドラえもんスレは同じやつが書き込みしているみたいだな

401:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/07 21:53:05.86 .net
映画はそこそこよかった
でも2ちゃんねるなどのSNSでどうしてわざわざ良作だの神作だのとアピールするのだろう?
悪く言う人がいるから?

クレヨンしんちゃんの映画のスレも一
時期同じような感じだったがあそこは原信者本郷信者どうにかしないとダメかも知れないな

402:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/07 21:56:01.51 .net
>>399
あっちはわさドラ厨スレだから、わさドラ好きならあっちの方がいいな

403:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/07 22:49:36.27 .net
>>400
感想も同じようなことが延々書かれてるから同じやつだろうな
新日本嫌いじゃないけどあの雰囲気にもう嫌気がさした

404:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/07 22:56:53.34 .net
あっちは裸好きの下等国民、又の名をわさび信者のわさび信者によるわさび信者のためのスレ

405:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/07 22:59:02.20 .net
わさび信者は監督について語る時に敬語を使うからな
「〜なさった」とか
キモいったらありゃしないwwww

406:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/07 23:04:10.69 .net
アンチも信者もじつは同一人物くさいな

407:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/07 23:09:50.46 .net
日本誕生は大山時代の最高売り上げだったがわさびでも最高いくかもな
二冠となればいかに原作が神かわかる
大長編の売り上げも上位なはずだし

408:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/07 23:14:18.49 .net
>>399
なんで本スレだと断言できるのか意味分からん

409:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/07 23:14:48.09 .net
またマンセー野郎があっちで暴れてるw

410:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/07 23:29:21.01 .net
おめーもな

411:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/07 23:30:46.65 .net
ちょっと覗いてきたけど、あそこまでいくと病気だよね…

412:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/07 23:31:31.79 .net
>>410


413:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/07 23:38:41.28 .net
>>407
届かない模様

414:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/07 23:44:50.27 .net
>>413
マジか
いかに旧作が偉大か思い知らされるな

415:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/07 23:49:42.25 .net
マンセーが暴れてるおかげであっちのスレが伸びてる

416:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/07 23:52:41.85 .net
アンチってまさかディズニーの工作員とかじゃないよな

417:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/07 23:53:39.28 .net
またいつものマンセー野郎か

418:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/08 00:00:38.21 .net
君はほかのところではべたべたに誉めてここではギタンギタンに叩いてるんでしょ?
なにがしたいの?

419:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/08 00:05:50.55 .net
???

420:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/08 00:09:12.84 .net
せめてこっちのスレではまともに映画の話したいね

421:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/08 00:19:08.31 .net
全体的に絵がかわいすぎる
リアリティがないわ

422:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/08 00:19:40.11 .net
【レス抽出】
対象スレ:ドラえもん 新・のび太の日本誕生4 [無断転載禁止]c2ch.net
キーワード:Sdb8-xmDs
342 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプー Sdb8-xmDs [49.97.98.79])[sage] 投稿日:2016/04/07(木) 21:35:23.29 ID:ovb//l0Td [1/2]
>>341
あのパッと消えるの怖かったな。旧日本誕生に限らず、大山ドラ映画は怖さがあった。でもその怖さが冒険のいいスパイスになってた。
347 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプー Sdb8-xmDs [49.97.98.79])[sage] 投稿日:2016/04/07(木) 21:45:52.33 ID:ovb//l0Td [2/2]
わさドラ厨必死だなあ
356 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプー Sdb8-xmDs [49.98.148.105])[sage] 投稿日:2016/04/07(木) 22:24:45.23 ID:vS+rNGYKd [1/2]
見境なく流れも無視して新日本の方が勝ってると言わなきゃ気がすまない
マンセーこじらせすぎだろ
359 返信:見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプー Sdb8-xmDs [49.98.148.105])[sage] 投稿日:2016/04/07(木) 22:30:11.53 ID:vS+rNGYKd [2/2]
>>357
さすがマンセーガーくん、毎日張り付いてるんだねw

抽出レス数:4
ID変えてまで必死すぎん?wマンセーガー君

423:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/08 00:24:34.37 .net
うわっ、マンセーが荒らしにきた!

424:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/08 00:29:30.41 .net
>>401
今のクレヨンしんちゃんスレも同じような感じだろ
必死に神作だの傑作だの大人向けの映画だのサボテンやらロボやらをマンセーしている

425:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/08 00:31:19.17 .net
どこも同じか…
リアルタイムの映画スレはダメだな
普通のドラえもんスレに行った方がいいか

426:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/08 00:38:16.89 .net
少しでも批判すれば常駐してるマンセーに絡まれるからなあ
ここも422みたいに定期的にマンセーから見張られてるし

427:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/08 01:04:58.77 .net
マンセー野郎なんてただの虫ケラだから恐ろしいわけないだろ

428:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/08 01:28:25.98 .net
>>424
クレしんスレの場合はマンセーもキモいが玄人ぶって批判垂れ流してるクレしんヲタもキモいな
クレしんヲタは総じてキモいから当然かオトナ帝国とかヘンダーランドとかマンセーしてるし
ここのまともなドラえもんファンとは大違い

429:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/08 01:32:20.45 .net
【レス抽出】
対象スレ:ドラえもん 新・のび太の日本誕生4 [無断転載禁止]©2ch.net
キーワード: (アウアウ Sac1-xmDs [182.
338 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウ Sac1-xmDs [182.249.246.11])[sage] 投稿日:2016/04/07(木) 19:32:11.00 ID:ElInDK46a
ここだと好評だけど、
わさドラアンチとか、リメイクは絶対に認めない系の人にはどう思われてるんだろう。
344 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウ Sac1-xmDs [182.249.246.19])[sage] 投稿日:2016/04/07(木) 21:37:53.87 ID:YxTjZPjSa
わさドラ映画は本当に子供向けなんだよな
大山ドラ映画は子供にも怖がらせるシーンがあった
その違い
354 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウ Sac1-xmDs [182.250.248.196])[sage] 投稿日:2016/04/07(木) 22:11:16.72 ID:c8ddgyaga [1/4]
>>352
旧作のようにボタンをおして終了よりは今年の方がいいとはおもうんだよね
旧作は旧作で子供だけでは所詮解決出来ないこともあるんだという主張はごもっともなんだけれど、映画としてはどうなのかな…と
そのリベンジなのか同じ様に子供たちが抱え込むにはでかすぎる問題をあつかった雲の王国ではドラえもんがガスタンクに特攻したりしていたな
ボタンをおして終了という結末を今の子供たちに受け入れられるかどうかと言えば良くわからない
あの吹雪のなかでラーメンのお汁をのび太にあげたマンモスの中身が実は…という大どんでん返しというカタルシスもあるんだけど今の子は何となく納得しないような気がする
それにあの前作の映画があんなんだろ
今年は去年のリベンジって意味合いでも十分よかったんじゃないかな
来年は怖いねぇ…
前々作があんなヘボオリジナルじゃ

430:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/08 01:32:47.75 .net
358 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウ Sac1-xmDs [182.250.248.196])[sage] 投稿日:2016/04/07(木) 22:29:32.81 ID:c8ddgyaga [2/4]
それぞれのいいところを書いただけですけど
別にまんせーしてる訳じゃない
どっかのやつらみたいに宣伝のために誉めているわけじゃない
ああいうのは気持ち悪い
372 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウ Sac1-xmDs [182.250.248.196])[sage] 投稿日:2016/04/07(木) 23:46:01.48 ID:c8ddgyaga [3/4]
こういう覇権アニメ的なノリってやっぱりいやだわ
アンチがつっつくのも分かる
決してどこぞのお宅アニメのようなノリの作品じゃないのに
ガンダム種みたいだ
377 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウ Sac1-xmDs [182.250.248.196])[sage] 投稿日:2016/04/07(木) 23:55:32.11 ID:c8ddgyaga [4/4]
こういうバカしか今のドラえもん映画に興味を持っていないと言うこともだろうな…
381 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウ Sac1-xmDs [182.250.248.196])[sage] 投稿日:2016/04/08(金) 00:06:24.93 ID:2pR9p1tZa
好きの反対は興味がないということだからファンアンチ関係なくどうしょうもないバカしかいないと言うことも
もうほぼ純粋に愛を語るやつは2ちゃんねるにはいないだろう

抽出レス数:7

431:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/08 11:03:05.93 .net
あっちのスレでマンセー言うだけですぐ反応してくるから面白いよな

432:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/08 12:35:42.28 .net
以下わさドラ厨の妄言が始まります

433:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/08 19:19:12.44 .net
>>431
典型的なキモオタの行動やな

434:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/08 23:32:34.25 .net
「大人向けのドラえもん」じゃなくて「子供向け要素を押し出しすぎないドラえもん」を見たいんだよ
前者はスタンドバイミードラえもん、後者は銀河超特急までの全てのドラえもん映画

435:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/08 23:47:51.66 .net
相変わらず同じ奴が同じことばかり言ってるなわさドラ厨スレは

436:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/09 00:09:05.65 .net
>>435
そいつらバカだなwww

437:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/09 00:39:32.05 .net
下等国民だからそりゃクズばっかりwww

438:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/09 10:40:33.21 .net
今日明日が最後の土日になるわけか

439:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/09 11:23:18.23 .net
平凡な作品でした

440:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/09 11:28:20.47 .net
新日本見てきたけど最後めちゃくちゃな改変されてるなw
ラスト盛り上げるためかヘンテコな像出してくるし、ククルは都合よくチート的な身体能力出してくるし、最後もドラがやり投げで仮面割るほどのパワーをなぜか出してエンド
よくある大味なアクション映画というか、薄っぺらい作品に仕上げてしまったものだなとガッカリした

441:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/09 11:35:39.83 .net
そういうのが最近の子供にはウケるんだよ

442:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/09 13:47:16.59 .net
わかりやすいからな

443:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/09 20:19:13.28 .net
>>440
凡人監督の凡人たる所以

444:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/09 20:20:35.00 .net
今回は監督が脚本兼任してる以上は全て凡人八鍬の責任

445:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/09 21:36:42.56 .net
ほかのドラ映画監督に悪口書き込まれていたりしてな…

446:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/09 21:54:46.79 .net
[124.103.200.113]
こいつ信者だ。キモオタ

447:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/09 21:59:09.50 .net
[124.103.200.113]
一人で22レスしてるwww
しかもこいつまだ十代らしい
わさドラなどというゴミ作品に洗脳されるとはなwww

448:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/09 22:08:49.27 .net
珍しく冷静な声が出てる
404: 見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウ Sac1-Ixw5 [182.249.241.79]) [sage] 2016/04/09(土) 18:00:14.42 ID:NDmXZJ0Va
新日本誕生が面白いのは認めた上でだけど
旧作を越えたっていうのはさすがに言い過ぎ
ドラのび側の自力勝利に持ち込ませるためにラストの部分はストーリー的にちょっとムリヤリ感があるのは否めないと思う
大山ドラはさておき藤子F原作の漫画っていうのはストーリー的にはやっぱり圧倒的に完成度が高いと思う

449:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/09 22:12:47.50 .net
もう1レス
417: 見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウ Sac1-Ixw5 [182.249.241.79]) [sage] 2016/04/09(土) 21:55:52.20 ID:NDmXZJ0Va
>>409
何の前降りもなくTPがどうしてギガゾンビの基地を発見出来たのかが分からないのと
亜空間破壊装置が完成してるのに今まで使わずにおいて何を思ってあんなタイミングで起動したのかとか
原作から改変した部分のおかげで理由付けが出来ずに盛り上げのためのムリヤリなシーンになってる
もしストーリーの大筋の部分で原作に悪い部分があって新作での改変でむしろ良い方向に補正されたのなら教えてほしい
自分は今作でドラえもんがギガゾンビを倒すのに本物の石槍を使うっていうのは歴史改竄者を倒すには非常に方だと思うけど
その前後の展開っていうのはククルに活躍シーンを作るためだったり
ギガゾンビとドラえもんの再戦をさせるためにそうとう強引なやりかたをしたっていう印象を受けた

450:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/09 22:43:02.52 .net
如何に信者がアホかよくわかる

451:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/09 23:38:18.83 .net
さすがに今週はガラガラだろうな

452:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 01:03:17.38 .net
冷静な意見てまさかここのやつが書いたの?

453:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 01:22:22.39 .net
さあ?
信者は激怒だろうね

454:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 01:24:54.16 .net
>>440
原作をわざわざ改変する場合は高度な改変が必要とされる
これを見る限り高度な改変とは言えない
大幅減点だろう

455:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 01:28:45.78 .net
例えば原作に沿って作られれば100点満点で80点付けられるが、こういう改変なら
一気に

456:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 01:30:28.35 .net
途中で送信しちゃった
つづき
一気に30点減点だ。80点の作品が50点になる

457:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 01:34:24.24 .net
[182.250.248.203]
ファビョってるwwww

458:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 01:36:14.19 .net
[182.250.248.203]
2時間で14レスwww

459:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 01:38:31.85 .net
441: 見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウ Sac1-xmDs [182.250.248.203]) [sage] 2016/04/10(日) 01:26:02.35 ID:Ce4mho0pa
子供からみてあんたは凄く気持ち悪いと思う
そろそろ卒業したほうがこれからのドラえもんのためだ
いつまでも大山大山と言っている輩も含めて

460:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 01:45:08.99 .net
[61.44.178.54]
コイツも発狂してるwwww

461:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 01:46:31.98 .net
[61.44.178.54]
こいつネトウヨなんだろうな
ムキになって発狂してる

462:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 01:48:48.91 .net
まあネトウヨとか言い出したら終わりだな

463:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 02:02:34.33 .net
ここって信者装っているやつのための便所なんだな
溜まったものを出す

464:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 02:04:19.38 .net
真性の信者もここをみてキレるわけだ

465:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 02:11:13.11 .net
信者は発狂するしか能がない

466:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 02:12:36.75 .net
信者は映画のパンフレット飾って拝んでそうだwww

467:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 02:17:00.01 .net
パンフレットに向かって拝む信者
「八鍬監督、素晴らしい映画を作ってくださってありがとうございます」

468:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 02:19:51.44 .net
アンチもキモイ

469:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 02:20:42.80 .net
草加せんべい

470:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 02:26:15.48 .net
>>468
信者乙

471:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 02:27:29.80 .net
信者はパンフレットの横に水田わさびの写真並べてるかもなwww

472:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 02:27:59.97 .net
キモイ

473:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 02:29:28.41 .net
あんたはふだんそんなことするのか?

474:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 02:31:28.04 .net
信者はしてるだろうな

475:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 02:40:19.36 .net
信者の心得
「好きな声優アンケートには水田わさびと書くべし」

476:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 02:41:31.70 .net
信者の心得
「監督には敬語を使うべし。ただし楠葉は除外」

477:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 02:42:56.13 .net
信者の心得
「映画は5回以上見にいくこと」

478:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 03:17:27.78 .net
信者装っている工作員は内心ドラえもん見ているやつをバカにしているからあんな大げさな感想を書き込みするのだろう

479:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 08:50:52.14 .net
日本誕生は泣かしにいくような作品ではないな
それを無理矢理泣かすぞ!なんて考える監督がいたらそれはクズ

480:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 09:41:44.25 .net
この監督はあざとい

481:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 09:43:31.05 .net
ドラビアンナイトでも露骨な泣きの演出してくるだろう
シンドバットがじいさんであっても

482:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 10:10:08.50 .net
八鍬「おまえらは素直に泣いてりゃいいんだよ」

483:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 10:11:18.99 .net
高橋「来年もおまえらクズどもを泣かしてやるから覚悟しとけや!」

484:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 13:02:46.61 .net
来週からクレしんだけど、こっちも脚本が劇団ひとりwwww

485:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 13:05:10.94 .net
信者の心得
「テレビアニメは毎回見て視聴率アップに貢献すべし!」

486:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 13:06:38.28 .net
信者の心得
「水田わさびにファンレターを送るべし!」

487:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 13:07:51.56 .net
信者の心得
「好きなアナウンサーアンケートには、テレ朝・萩野アナと書くべし!」

488:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 13:09:17.18 .net
信者の心得
「好きな芸人アンケートは、ピンクの電話と書くべし!」

489:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 13:13:25.97 .net
信者の心得
「山崎バニラの講談CDを買うべし!」

490:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 13:14:45.00 .net
信者の心得
「ゲスト出演した芸能人の演技を高く評価すべし!」

491:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 13:16:16.54 .net
信者の心得
「映画を批判した者を呪うべし!」

492:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 13:17:27.32 .net
信者の心得
「監督には必ず○○監督と敬称を付けるべし!」

493:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 13:29:45.49 .net
信者の心得
「ドラえもんテレフォンに電話をかけるべし!」

494:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 13:42:36.69 .net
芝山努さんのふしぎ風使いの絵コンテ集、ロボット王国のイメージボード等が収録された本を、復刊させたいと思いますのでみなさんのお力を貸してください。登録と記入が必要ですがよろしくお願いします!
URLリンク(www.fukkan.com)
URLリンク(www.fukkan.com)

495:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 14:54:18.53 .net
>>494
芝山努の絵コンテは芸術レベル

496:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 15:20:23.89 .net
信者の心得
「映画は糞レベルでも10回は見るべし!」

497:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 16:11:19.50 .net
糞映画

498:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 16:29:44.79 .net
わさびの声は公害

499:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 16:58:39.65 .net
499

500:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 16:59:34.60 .net
500

501:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 17:01:56.32 .net
(ワッチョイ 3a7f-j/+h [183.176.91.35])
信者が発狂

502:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 17:27:29.97 .net
ああ、いつもの奴だなそいつ

503:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 17:36:08.29 .net
バカ信者の代表だなwwww

504:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 19:03:13.66 .net
馬鹿信者のせいで荒れてるなあ

505:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 19:30:57.44 .net
信者はバカだらけ

506:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 20:35:32.65 .net
敬語厨が1週間ぶりに登場www
486: 見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 74bb-aodE [113.39.214.178]) [] 2016/04/10(日) 20:12:07.34 ID:7gtMiF8l0
おもしろかった。
ゲストキャラクターとの交流が深くなってたな。さすが大魔境の八鍬監督。
でもペット3頭にちょっと差が出たように見えたのが残念。ペガがグリ、ドラコより
描写度合いが優遇されてるように見えた。
中ボス戦は夢幻三剣士でやってたやつだよな。それに合わせて冒頭でタイムマシンを隠したり
鹿の話を変えたりしてんの上手かった。エピソード変更に伴って犬笛というアイテム追加してるけど
それが最後の別れにもいきてて良かった。
でも夢幻三剣士リメイクする時ネタかぶっちゃうよな、どうすんだろ。

507:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 20:37:24.98 .net
相変わらずこれぞ信者というレス
しかも今頃になって「おもしろかった」なんて言ってるが、自演失敗か?

508:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 20:43:57.93 .net
しかし八鍬ごときの凡人の信者になる物好きもいるんだなwww

509:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 21:26:26.47 .net
わさドラは打ち切りになるべき

510:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 21:52:28.65 .net
ヒカリ族長老「じゃあわしらは、この地に住んでいいのですか?」
ドラえもん「ギガゾンビはもうやってきません。村を再建してください」
のび太「これで、ククルはぼくの先祖かもね」
ジャイアン「いやオレのかも」
スネ夫「ジャイアンの先祖はクラヤミ族じゃないの?」
ジャイアン「どういう意味だ?」
スネ夫「ほら、やっぱり」
ジャイアン「(ぐぬぬ)」
ドラえもん「ウフフフフ」
のび太「じゃあククル、元気でね」
ククル「のび太さんも」
のび太「うん・・・さあみんな、帰ろう」
TP隊長「のび太君、残念だが、その動物たちは私達が預かるよ」
のび太「えーっ?どうして?ドラえもん、何とかしてよ」
ドラえもん「のび太くん、20世紀にペガたちは住めないんだよ」
TP隊員「未来の空想サファリパークでちゃんと育てるから安心して」
のび太「ペガ、グリ、ドラコ!」
ドラえもん「のび太くん、いつでも会えるから」
のび太「きっと、会いにいくからね」

511:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 21:58:35.55 .net
大山版のエンディングだね

512:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 22:03:20.02 .net
スネ夫「ジャイアンの先祖はクラヤミ族じゃないの?」
この辺の台詞回しは巧いな

513:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 22:08:42.56 .net
のび太「ペガ、グリ、ドラコ!」
ドラえもん「のび太くん、いつでも会えるから」
のび太「きっと、会いにいくからね」
この場面、のび太はまだ泣いてない
今のスタッフだったら涙の洪水にする

514:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 22:11:36.28 .net
八鍬のことかwwww

515:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 22:16:14.55 .net
ちなみに日本誕生はシリーズで唯一本編にスタッフロールが出る作品

516:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 22:19:47.11 .net
大山版鉄人は例のシーン、客を泣かせにいってない

517:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 22:23:19.16 .net
>>510
思い出すなあ。。。
もう27年前か。。。
平成になってすぐの作品か

518:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 22:27:30.01 .net
(ワッチョイ 3a7f-j/+h [183.176.175.212])
こいつ55レスしてるな
キモオタ裸王に認定や

519:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 22:30:27.98 .net
>>510
別れの中にちょっとした笑いあり、余計な泣かせようとする演出もなく、スーっと観る側に入ってくるな

520:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 22:30:38.40 .net
IPの後半部分が変わってるけど、レス内容からして同一人物
裸軍団で一番好戦的

521:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 22:32:57.33 .net
>>518
虚しいねぇとブーメラン返してやれw

522:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 22:33:53.14 .net
TP隊長「ギガゾンビ、亜空間破壊罪で逮捕する!」
ギガゾンビ「ギガ」
「ギガ」wwwww

523:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 22:37:31.43 .net
>>520
マンセー言われるとマンセーガーマンセーガーと呪文を唱えてくるいつもの奴か。
今度はワイモナーワイモナー唱えてるw

524:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 22:40:52.04 .net
>>510
時の旅人が頭から離れない

525:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 22:42:36.08 .net
ペガ、グリ、ドラコを乗せた艦の扉が閉まると思わず涙がこぼれるのび太
艦が上昇して発進すると、ゆっくり追い掛け出すのび太
左手を振りながら走るのび太
崖の先端まで来ると、両手を振り、そして涙を拭う、再び両手を振って、去り行く艦を見つめるのび太
見事な演出

526:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 22:46:22.51 .net
そののび太を周りが静かに見守る様子もいいな

527:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 22:46:26.44 .net
(ワッチョイ 3a7f-j/+h [183.176.175.212])
よく見たらこいつ裸スレ立てた奴だな
ボクちゃんの立てたスレでわさびドラを批判をするのは許さないってことだろうなw

528:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 22:49:03.79 .net
>>525
今のスタッフだったら、のび太がペガーーっ!!、グリーーーっ!!!、ドラコーーーー!!!!って
叫びながら、涙が洪水状態
こういう演出するだろうな

529:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 22:53:56.41 .net
エンディングを夕焼けにしたのもいい演出
♪海に沈む夕日の前で やさしくなろうとしみじみ思う

530:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 23:00:06.28 .net
エンディングがあの演出になったのも100分制限のおかげかも
もし105分まで延長可能だったら、エンディングも他の作品同様、ED用画面が作られて
別の雰囲気になっていたであろう

531:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 23:04:38.56 .net
作詞・武田鉄矢
作曲・堀内孝雄
唄・西田敏行
豪華だ

532:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 23:10:44.88 .net
金かけてんな〜

533:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 23:13:49.45 .net
改めて日本誕生のエンディングの素晴らしさを実感した

534:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 23:30:26.11 .net
♪緑の草に抱かれて 手のひら枕に少し眠ろう
 何を急いで生きてきたのか こんなに静かな空の下で
 流れる雲が昔話を つぶやきながら過ぎて行く
 陽が照っていた 1億年前も
 今日と同じような 青い空だった

535:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 23:35:37.10 .net
日本誕生の世界観にぴったりだ
あと、もっと世に出ていい曲だな

536:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 23:37:26.05 .net
わさびドラもあと10年は持たないだろうな
また恐竜をリメイクしたいから声優交代

537:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 23:39:15.57 .net
>>535
武田鉄矢のカバーVerはイマイチ

538:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 23:40:52.70 .net
>>537
そんなのあったのか

539:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 23:45:31.79 .net
>>538
「雲が行くのは」が収録されたミニアルバムに入ってるよ
歌詞も一部変わってる
白い浜辺で→ここの浜辺で
二千年前も→一千年前も

540:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 23:46:15.99 .net
>>536
どんだけリメイクするんだw

541:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 23:48:37.50 .net
>>515
やっぱ旧作も神作なんだよ
ギャグもそうだし、対ツチダマ戦もそうだし、マンネリを逆手に取ったギャグも多いし
のび太のラーメンのスープ飲んどきゃよかったって表現も妙にリアリティあるんだよな
目一杯詰め込んだ結果、本編がエンドロールに割り込んだ

542:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 23:49:05.66 .net
>>540
15年に1回はリメイク

543:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 23:51:54.34 .net
>>539
YouTubeにあるかなと思って探してたら、まさかの初音ミクがカバーしてるのがあったw

544:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 23:53:03.15 .net
>>528
本格的に泣きの演出入れ始めたのってふしぎ風使いからかな?
まあ世の中感動したい連中が多いからな
全米が泣いたとかキャッチフレーズにしたがるし

545:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 23:53:20.97 .net
>>543
茶吹いたwwwww

546:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 23:56:23.43 .net
>>544
あれは
「演出・渡辺歩」
これが原因
芝山コンテにないことやってるからw

547:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/11 00:01:55.86 .net
>>546
知ってるよ
クイックジャパンのインタビューでは手腕を認めつつも原作を歪んだものにしたんじゃ?と述べてたし
そういう時代だったのかも
クレしんですら泣けるがウリだった時代だし

548:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/11 00:03:49.46 .net
渡辺歩はこの辺りから暴走が派手になってきて、クラッシャー渡辺なんて言われてた

549:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/11 00:06:37.38 .net
>>547
今のクレしんも泣けるのを売りにしているだろ
泣かせ方が下品なんだよ

550:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/11 00:34:06.02 .net
クレしんは酷いよな。それに比べれば新日本はまだマシか。

551:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/11 00:49:02.53 .net
時の旅人を聴きたくてDORA THE BEST取り出して聴いてるけど珠玉の名曲揃いだなあ

552:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/11 01:13:36.70 .net
少年期は神

553:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/11 01:41:36.05 .net
こいつバカだろ
531: 見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ b7b4-xmDs [116.65.143.152]) [] 2016/04/11(月) 01:36:45.52 ID:j1YQDvaZ0
個人的には大山ドラわさびドラって分け方が嫌いだけどな
ドラえもんの映画って作者が書いた原作があるってのが特徴であり面白くて人気があった理由なんだから
藤子Fドラとそれ以外だろう
新日本誕生はどちらかというと藤子Fドラだし

554:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/11 02:26:47.15 .net
アホやwwww

555:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/11 05:50:06.99 .net
リトスタ
リメイク

556:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/11 07:10:41.06 .net
宇宙小戦争はパピの声が潘めぐみだったら評価してあげたい

557:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/11 07:11:00.75 .net
ダンスはいらなかった

558:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/11 07:53:19.60 .net
リトルは最後の最後まで温存だろうな

559:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/11 11:42:50.21 .net
>>558
だな
藤子F大病後の作品はパワーダウンしてるからリメイクも苦労するだろうし

560:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/11 12:14:54.44 .net
>>550
どっちも同レベルの糞だろw

561:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/11 12:26:43.00 .net
こいつ何言ってるんだよwwwww
412: 見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウ Sac1-xmDs [182.250.248.196]) [sage] 2016/04/09(土) 21:40:13.73 ID:qn9Lbznta
今年の映画は最高だとは思えない
今年の映画はよかった
ってだけで十分な作品
なにか一味足りないんだよいつもいつも‥
539: 見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウ Sac1-xmDs [182.250.248.199]) [sage] 2016/04/11(月) 12:14:59.04 ID:ujA43kWHa
映画は素晴らしい出来だ
来年もこの調子でやって貰いたい

562:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/11 12:30:09.73 .net
>>560
目糞鼻糞ってやつか

563:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/11 12:52:10.08 .net
>>561
裸だとこういうのがわかっちゃうwww

564:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/11 12:53:12.04 .net
>>559
雰囲気が今までとは違っているからな
アクションがどちらかといえば少なめで
ある方の作品でも今までとは描き方が違っている

565:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/11 12:58:15.23 .net
>>556
最近小戦争DVDで見直したら潘母の棒読みが酷過ぎてびっくりした
自己陶酔で勘違いしたモブ声の娘は大嫌いだから来ないで欲しい

566:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/11 13:07:31.07 .net
>>565
手厳しいね

567:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/11 15:50:03.97 .net
大山版で「ペガたちは20世紀じゃ住めない」ってあったけど、新日本は21世紀になってるのかな?

568:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/11 16:50:10.49 .net
信者の発狂タイムが始まった

569:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/11 17:12:26.92 .net
監視スレだな…

570:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/11 17:48:54.35 .net
信者の発狂を見るのは楽しいからな

571:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/11 17:56:00.73 .net
グリの色が原作と違うな
原作準拠のキャラクター設計じゃなかったのか?

572:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/11 18:05:24.47 .net
燃料投下www
549: 見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 79fe-1xtH [182.171.253.73]) [] 2016/04/11(月) 17:55:28.26 ID:FLeea7o20
よくこのストーリーと演出で号泣できるな
子供向けだからこどもが感動したり号泣するのはわかるけど
いい年してこんな陳腐なお涙頂戴で号泣できるとか情緒不安定すぎだろ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1862日前に更新/216 KB
担当:undef