【氷室の天地】磨伸映 ..
[2ch|▼Menu]
72:□□□□(ネーム無し)
16/11/27 19:37:42.14 NQe0Qw87.net
ぱれっとヨドバシで買えた!
…そしてとらのあなに行ったらぱれっとに磨神先生描き下ろし店舗特典カードついててちょっと悲しかった

73:□□□□(ネーム無し)
16/11/27 20:35:24.23 c4fHYwgu.net
>>72
まあ絵柄は表紙めくった次のと同じだから

74:氷室しか知らない
16/11/28 18:15:06.35 DivhMYBv.net
詠鳥庵の方が強面揃いな気がする・・・露出度の違いだけど。

75:□□□□(ネーム無し)
16/11/28 19:24:17.58 ANavykJc.net
                   *'``・* 。     
                  ★     `*。   
                      |       *   
         ____      |       *   
       /⌒  ⌒\     |       +゚   
     /( ●)  (●)\   |      ゚*   
    /::::::⌒(__人__)⌒::::: \/⌒)     +゚   
    |     |r┬-|     | ノ   。*゚      どうにでもなーれ
  __\      `ー'´     // 。*・ ゚       
(⌒               |。*・ ゚
 

76:□□□□(ネーム無し)
16/11/28 21:33:44.32 2+tRxdfa.net
>>69
あいつはキャラ的な意味でヘイト稼ぎ過ぎた

77:□□□□(ネーム無し)
16/11/28 22:13:15.39 WSMqqCR9.net
ジェットシュウマイ・・・

78:□□□□(ネーム無し)
16/11/28 22:20:25.67 +I7GxdVf.net
来たな、今は亡きジェット焼売弁当

79:□□□□(ネーム無し)
16/11/28 22:25:02.38 ijyCJ4KR.net
ジェット焼売弁当の存在は、ひむてんで初めて知った思い出
まぁ、それを知った時点で、すでに販売中止であったという・・・

80:□□□□(ネーム無し)
16/11/29 07:41:46.37 MTlyiSy3.net
今気付いたが今月号のぱれっと表紙、ケーキの上の10と氷室の眼鏡だけ特別になってるのな

81:□□□□(ネーム無し)
16/11/30 15:23:24.52 XpDp7o6M.net
俺も
>>52
が指摘して初めて気づいた。
メンドウなわりに地味だ・・・っっ

82:□□□□(ネーム無し)
16/12/04 13:57:43.35 wEBoFzxP.net
今更ながら沙条はどういう魔術師なんだろ
聖杯戦争裏方って根源目指す気はなかったのか
ただの草好きなのか

83:□□□□(ネーム無し)
16/12/04 20:21:24.82 WfnnoZLE.net
10巻まだなの

84:□□□□(ネーム無し)
16/12/04 21:22:21.48 xhXw+9s1.net
プロトタイプは小説だから読む気しないな
ゼロみたいに映像化してもらわんと
アレ?コミカライズ?してるんだっけ

85:□□□□(ネーム無し)
16/12/05 21:03:44.10 BZoeE1vV.net
スピンオフ作品はともかくとしてらっきょも読んでいないのかよ

86:□□□□(ネーム無し)
16/12/05 21:16:06.40 cJSetKIg.net
小説だから読む気がしないとかレベル低すぎだろ
絵で説明されないと理解できない知能なのかと疑う

87:□□□□(ネーム無し)
16/12/05 21:50:06.86 +ZLP8UXZ.net
らっきょはweb連載読んでたけどつまんなくて脱落したな・・・
まぁ月姫とからっきょとかの狂人系きのこ好きじゃないからなんだけど

88:□□□□(ネーム無し)
16/12/05 23:09:50.06 O5ptCkoi.net
>>82
沙条綾香の父親は根源目指して聖杯戦争に娘(沙条姉)を参加させた
その結果、父親は娘に殺されるわ、妹は姉に殺されそうになるわでトラウマ化する
ただ、ひむてん世界線の綾香はどういう人生を送ってきたのか、よーわからんね
作中で、聖杯戦争から逃げても良いだとか、やらねばならないことから逃げられないとか
なんか事情がありげな雰囲気をただよわせてはいるけど、磨伸先生的には
そこらへんを語る気は、あまりなさそうだしなあ

89:□□□□(ネーム無し)
16/12/06 09:24:24.62 pYP95fJ6.net
>>88
氷室の天地を魔術サイドから描いたスピンオフ沙条の天地連載が待たれるな

90:□□□□(ネーム無し)
16/12/07 07:29:07.45 6zK4c2UI.net
綾香は作品毎に性格が違いすぎるからなw
ひむてん世界は特に異端だな
同じ名前の別人

91:□□□□(ネーム無し)
16/12/10 07:24:51.74 c5S+u4X5.net
綾香嬢が一堂に会するって番外編なかった?薪寺とかも。

92:□□□□(ネーム無し)
16/12/10 08:41:15.70 pKirwbNQ.net
6巻だな
沙条綾香BIG3世紀のゴルフマッチ

93:□□□□(ネーム無し)
16/12/17 00:30:13.25 YBqWfnnA.net
kindleで一迅社の50%ポイントキャンペーンでひむてんも対象になって
いるから、電子版に替えるいい機会かも知れん。

94:□□□□(ネーム無し)
16/12/17 11:55:03.91 JpuJ1YfH.net
10巻は1月か
楽しみだ

95:□□□□(ネーム無し)
16/12/17 14:13:16.35 5+Gv/c5k.net
>>94
twitterによると、特典の出来次第では遅れるかもしれないみたいなこと言ってたな

96:□□□□(ネーム無し)
16/12/18 22:49:02.03 GqXv4KdN.net
出来次第って
出来が悪かったらリテイクとかするわけ?何が特典かしらんけど

97:□□□□(ネーム無し)
16/12/18 23:03:04.51 FwHIF5sR.net
>>96
CDじゃないの?
声優陣のスケジュール次第で遅れる可能性がある
実際、スターマインは原田ひとみが腰痛めてしばらく延期になって
でも結局代役立てる形になったし

98:□□□□(ネーム無し)
16/12/19 00:03:23.85 +r5HbdRU.net
特典はきっと今更感MAXなオッパイマウスパッドだな
揉み心地悪ければ品質改善で発売延期
しかしその場合オッパイメガネとオッパイマユゲどちらのオッパイの揉み心地を再現するのだろうか?
個人的にオッパイマユゲのはオッパイメガネより固そうな気がする

99:□□□□(ネーム無し)
16/12/19 07:03:12.87 8eGBu1mY.net
「氷室10巻特装版につく「何か」が、めちゃくちゃ手間暇かかるというか手間暇かけないと駄目だ!
ってモノなので、上手く製作が進めば1月末の予定通りに発売、
もうちょっとこだわりの時間が欲しい…!という時は延びます……」
出来次第というか、出来をよくしたいから時間がかかるかもって感じ?
ボードゲームでも作る気じゃろうか

100:□□□□(ネーム無し)
16/12/19 11:17:01.20 Ze/BKJAI.net
眼鏡がついてくるとか?

101:□□□□(ネーム無し)
16/12/19 13:52:41.90 Hi0fCzQq.net
それだ!

102:□□□□(ネーム無し)
16/12/19 16:54:12.67 Y8zuOiBR.net
値段的に、赤青フィルムの3Dメガネとか・・・?

103:□□□□(ネーム無し)
16/12/19 17:44:49.74 SAab6VM0.net
眼鏡マウスパッド

104:□□□□(ネーム無し)
16/12/20 00:10:27.53 2sz/VL/I.net
さすがにメガネ本体はないだろうが、メガネスタンドとかならありそうだな。

105:□□□□(ネーム無し)
16/12/20 12:44:13.35 SWIMyH2r.net
しかし、温厚な見た目の市長とCV若本な呉服屋の旦那が何故許嫁を交わすほどの仲になったのか…
これはひむてん/zeroを書いてもらう必要がありますね

106:□□□□(ネーム無し)
16/12/20 19:34:24.57 XRHiO5D8.net
特殊な特典も良いけど、自分としてはまたドラマCDが欲しかったな
凛や綾香がTRPGに参戦したらのif話とか
英語のみのロンドンスターの罵声とか

107:□□□□(ネーム無し)
16/12/21 01:12:20.97 IBs6W75Q.net
雑誌付録で紙製の3Dメガネってあったよね

108:□□□□(ネーム無し)
16/12/22 22:19:48.07 6/WxICkn.net
10巻2月に延びてたね

109:□□□□(ネーム無し)
16/12/23 08:45:34.45 uongVET7.net
やっぱり、マキジのペタンクおっぱいマウスパッドの製作が遅れてしまっているんだろうか・・・

110:□□□□(ネーム無し)
16/12/23 12:19:46.63 GZ/Pq0r3.net
ああ(嘆息)
最初はまた年末年始を最新刊を読みながら過ごすつもりだったというのに…

111:□□□□(ネーム無し)
16/12/23 13:35:10.46 5Q9CXI65.net
美綴んスゲェ!お年頃の男女で暗闇に2人っきりなのにロマンスの薫りがカケラもしねぇ!

112:□□□□(ネーム無し)
16/12/23 13:53:48.94 tshRXOCV.net
今月のぱれっと表紙めくったらいきなりエロ本になっててビビったw

113:□□□□(ネーム無し)
16/12/23 14:06:37.29 DNCWZscb.net
まあ表紙もエロ本みたいなもんだし

114:□□□□(ネーム無し)
16/12/23 22:23:29.57 5Q9CXI65.net
エロと言えば今月号で残念な子がパイスラッシュ状態なのにエロさが感じられないのは逆に凄いよな

115:□□□□(ネーム無し)
16/12/24 04:45:12.52 74t7vz/Y.net
カツはともかく、カレーと言うともうあの人しか思いつかんな

116:□□□□(ネーム無し)
16/12/24 16:10:00.59 YJPpBOdW.net
カレー先輩の潜伏場所だったんだろうな

117:□□□□(ネーム無し)
16/12/24 16:47:36.18 nbVILKQ3.net
オチに戦慄せざるを得ない

118:□□□□(ネーム無し)
16/12/24 18:02:47.28 cZTCrYYm.net
忘れられたノートにカレエの文字
これの意味する答えとはいったい

119:□□□□(ネーム無し)
16/12/24 18:51:39.95 nbVILKQ3.net
ホラー物としてありえないシチュエーションwww
じわじわくるわ

120:□□□□(ネーム無し)
16/12/27 01:20:34.13 e23jzZ9D.net
1月号の比較年表を見て気付いたんだが、
2/15の(参照:ぱれっと117月号収録120話)っていったい何だw
117月号www

121:□□□□(ネーム無し)
16/12/28 22:27:01.81 6+S2Gz0J.net
>>116
そういうことか

122:□□□□(ネーム無し)
16/12/30 18:29:05.58 twTKcykx.net
>>105
実は二人はアッー!!な関係だったが後継ぎを残さなければならない立場上、結ばれることは許されなかった そこでry

123:□□□□(ネーム無し)
17/01/07 12:58:55.76 2Y0C1rVs.net
ワカメの生死はともかく麻婆は死んだんだよな
鯖の誰かはモブ登場するのだろうか

124:□□□□(ネーム無し)
17/01/07 16:53:09.95 2JyJje+T.net
そもそも、既存ルートではない以上、鯖も生き残ってるのかどうか・・・
大聖杯に何人かは飲まれただろうし

125:□□□□(ネーム無し)
17/01/08 03:54:10.03 YskVqwNu.net
この作者のことだから、多分ライダーさんは残ってるだろ

126:□□□□(ネーム無し)
17/01/08 05:34:11.03 Swdr4FZH.net
むしろそのためにHFからの派生にしたんじゃねーの

127:□□□□(ネーム無し)
17/01/08 09:47:51.69 1cdN1JVP.net
ホロウ時空につながれるかどうかが大事で
細かいところは沙嬢の介入による結果ということで万事解決なの

128:□□□□(ネーム無し)
17/01/08 15:07:13.11 oed61slW.net
ホロウのエピソードがなければいかに眼鏡マニアの磨伸先生でも
陸上部三人娘の漫画なんて描けなかっただろうしな
氷室の猫嫌いもマキジの幽霊ビビりも由紀香の霊視も
すべてホロウ発祥

129:□□□□(ネーム無し)
17/01/13 17:46:54.38 voLPKjYW.net
だってSNでの文章量が…

130:□□□□(ネーム無し)
17/01/13 19:39:23.98 QIPxdBa+d
いや…ホロウ発売前から三人娘漫画描いてたぞ……

131:□□□□(ネーム無し)
17/01/13 21:42:37.29 00ldX/9t.net
序盤も序盤にちょろっとでてくるだけだからなあ

132:□□□□(ネーム無し)
17/01/15 09:35:33.45 ZwgYj4Nf.net
たぶん誰がマスターなのかわからなくするためにキャラ水増ししたんだろうけどあんまりな扱い

133:□□□□(ネーム無し)
17/01/15 10:06:07.89 j+PEpgpD.net
キャラを増やしたのではない
聖杯戦争なんて二の次で、型月メガネキャラを書きたいがために
この漫画は描かれているので、むしろ、聖杯戦争の方が設定というか
未来線を水増されている

134:□□□□(ネーム無し)
17/01/15 10:13:18.43 /9NzHBSO.net
流れ的にひむてんではなく、無印Fateでの扱いだろ
Fate劇中じゃ実質ただのモブ扱いだけど、立ち絵が存在&ホロウでの設定追加によって
ひむてんというスピンオフの主役になれたんだし

135:□□□□(ネーム無し)
17/01/15 11:18:47.43 mVYOgf3n.net
蒔寺楓「重力制御…」
佐伯直美「部長って24時間頭の中で何かがダンスしてる人なんですよね…」
アニメ「名探偵ホームズ」ED「テームズ河のDance」から。
24時間…頭の中でナニカが. Danceしている人なんだから
24時間…瞳の奥でナニカが. Danceしている人なんだから
目覚めた時には蒔寺の頭はカラッポ いや、なんとなく。

136:□□□□(ネーム無し)
17/01/16 08:03:08.30 jZ3McZP+.net
まあでも3人娘が聖杯戦争のマスターだったら三枝さんが真のラスボスだよね

137:□□□□(ネーム無し)
17/01/16 21:23:03.00 c2IBfHuo.net
ぱっと見で氷室がラスボスに見えたり、三枝さんは序盤で(わざと)脱落した(ふり)りしそうw

138:□□□□(ネーム無し)
17/01/17 02:36:04.71 LgmdSeaQ.net
三枝さんはサーバントが子ギルになるのでガチボス枠

139:□□□□(ネーム無し)
17/01/17 07:07:23.75 D88TqtxI.net
>>138
農民さんもー
あれ、強すぎね?

140:□□□□(ネーム無し)
17/01/17 12:07:48.67 FwNcSz8r.net
正直、間桐兄妹は最初のルートで察しだった

141:□□□□(ネーム無し)
17/01/21 18:35:01.48 i8w+CAoc.net
ガイバーユニットw

142:□□□□(ネーム無し)
17/01/22 23:08:47.99 XxYVvp6U.net
デーモンコアもあるな

143:□□□□(ネーム無し)
17/01/23 02:26:39.06 gc1tx5b+.net
ユニットガイバーとあと2つは何なんだろう

144:□□□□(ネーム無し)
17/01/23 11:01:21.35 gc1tx5b+.net
>>142
ググって見たら臨界反応実験用プルトニウムとか、ガチでヤバイやつじゃないですかー

145:□□□□(ネーム無し)
17/01/25 06:30:55.13 Y5xJ3PlL.net
なんだかよくわからんけど、めでたい日だな

146:□□□□(ネーム無し)
17/01/25 16:06:55.15 +U+MZLyX.net
誕生日でめでたいはずなのに先生は大変なことに…

147:□□□□(ネーム無し)
17/01/25 17:02:36.88 wD97DVzE.net
今月の心霊ネタ、懐かしいなあと思ったら
おっさんなんだろうなあ

148:□□□□(ネーム無し)
17/01/26 21:43:48.36 U9bUO/W8.net
私にも歌わせて…

149:□□□□(ネーム無し)
17/01/28 12:36:50.04 OCqq9fuO.net
アイドルの歌に霊の声?が紛れていたってやつな

150:□□□□(ネーム無し)
17/01/28 14:00:05.05 gQknCuG7.net
そも幽霊嫌いの汝がオカルト本って

151:□□□□(ネーム無し)
17/01/28 20:05:08.85 ZMN4NGOF.net
最後のセンパァイって桜の声が混線してるんだろうか

152:□□□□(ネーム無し)
17/01/28 20:15:46.34 H9Ng2IXi.net
>>151
つ REBECCA-MOON

153:□□□□(ネーム無し)
17/01/28 22:20:27.37 Htda7CoW.net
10巻発売日延期のお知らせ(´・ω・`)

154:□□□□(ネーム無し)
17/01/29 12:38:04.58 0lITB2/E.net
>>82
以前メロンの特典についてきたちょっとした裏設定解説小冊子によると
「時計塔で2世の師事を受け、生贄を殺すことに抵抗があるならとまずは植物
メインのウィッチクラフトから徐々に馴らしてていこうと思っていたが、
植物方面でも才能があってまずはその方向で落ち着いた」
となってますな。
あの飄々とした立ち振る舞いも世間向けのカバーで、本性は原作沙条に近いとか。
凛に対しては「ミスコン1位とか魔術師がいろいろ目立つって何考えてんの?」
と見てるそうで。

155:□□□□(ネーム無し)
17/01/29 13:13:34.02 FVZqvcN6.net
遠坂が目立つのは魔術師としての掟は前提にあっても
遠坂家家訓の優雅たれを優先した結果だから仕方ない

156:□□□□(ネーム無し)
17/01/29 13:15:23.78 54f6/UCc.net
あとうっかり

157:□□□□(ネーム無し)
17/01/29 17:14:28.47 0zuqeCNt.net
氷室グループと交流してなかったら聖杯戦争参加してたりしたの?
という疑問の答えじゃないよな。
乗り気じゃなかったところで、台無しにするというアイデア聞いて小躍りした辺りがターニングポイントなのかも。
あれ・・・記憶違いかな?台無しで小躍り。

158:□□□□(ネーム無し)
17/01/30 10:20:42.13 dWENKBlV.net
>>157
台無しで小躍りはワカメの鮮血神殿のところだったかな

159:□□□□(ネーム無し)
17/01/30 20:52:44.35 nKCdCZaU.net
>>149
あなたは、もう、忘れたかしら、赤い、手ぬぐい、マフラーにして(私にも歌わせて)
ってやつ

160:□□□□(ネーム無し)
17/02/09 01:13:57.21 +kaI8n2r.net
同人誌でもよく出てるけどあの血を吐いてる怖い猫みたいなのの元ネタって何?

161:□□□□(ネーム無し)
17/02/09 20:02:38.23 gkInx/w+.net
開運!なんでも鑑定団を見ていたら、先崎学といプロ棋士がゲスト出演して
エピソード紹介に探偵ナイトスクープで「将棋ボクシング」なる
どこかで聞き覚えのある奇天烈なスポーツやってる絵が…
これが元ネタだったのか

162:□□□□(ネーム無し)
17/02/11 22:15:26.14 zKCQAi8r.net
元ネタwikiの方、10巻119話の彼岸島ネタの解説がないな

163:□□□□(ネーム無し)
17/02/12 01:04:50.13 +aA2poZp.net
谷口ジロー氏亡くなる
孤独のグルメ新作はもう読めない

164:□□□□(ネーム無し)
17/02/12 02:53:15.56 9wStn71v.net
まじかー・・・
あの味は他の漫画家じゃ出せないのに

165:□□□□(ネーム無し)
17/02/12 09:20:33.55 UsxfbMEY.net
新作戦隊ヒーローのマスコット枠がメガネっ娘だった件

166:□□□□(ネーム無し)
17/02/12 10:26:13.81 R2sYB4ms.net
あれマスコットじゃなく、ピンク戦士枠よ

167:□□□□(ネーム無し)
17/02/12 11:56:46.90 gfT4+erv.net
ウルトラマンメビウスのコノミ隊員がメガネっ娘だったせいで俺はDVDボックスを買った件について。

168:□□□□(ネーム無し)
17/02/12 15:53:59.81 +19R1w6C.net
>>167
ウルトラマンXにもメガネっ娘隊員がいるぞ

169:□□□□(ネーム無し)
17/02/19 10:13:06.46 XP5Qo2LW.net
セブンの再放送がやってたら起こしてくれ

170:□□□□(ネーム無し)
17/02/19 21:16:53.21 cG3CdeDv.net
MXでやってるな

171:□□□□(ネーム無し)
17/02/21 08:20:55.94 eE9cMALH.net
ひむてんマテリアル来たか

172:□□□□(ネーム無し)
17/02/21 10:29:39.57 0KOFemjq.net
まさかのマテリアルw
単行本特典だから無駄にレアアイテムになるなw

173:□□□□(ネーム無し)
17/02/21 10:35:09.08 72kYR4xh.net
あーそりゃ時間もかかるなあ

174:□□□□(ネーム無し)
17/02/22 00:38:39.97 4/kUJ/SW.net
さて、マテリアルで「メガネ」の項目にはどれだけの熱意を込めてるのだろうか

175:□□□□(ネーム無し)
17/02/22 11:06:51.67 vk2jG/7D.net
日本刀とかまた式に似ちゃうじゃないか

176:□□□□(ネーム無し)
17/02/23 14:53:06.88 Z51a2gdA.net
店舗特典が知りたいなら、ぱれっとを買えと・・・?

177:□□□□(ネーム無し)
17/02/23 23:22:09.26 DjA/+LIW.net
あくまでもブロマイドやらペーパーやらの文字が書かれてるだけだから
デザイン見られないんだよな

178:□□□□(ネーム無し)
17/02/25 09:16:13.45 BV6tr7Zu.net
ひむてんマテリアルは凄そうだし欲しいけどドラマCDも作って欲しかった
綾香と凛はスケジュール的に無理か

179:□□□□(ネーム無し)
17/02/25 13:14:08.02 u1QCO0lN.net
やっと出るのか10巻
長かった

180:□□□□(ネーム無し)
17/02/27 16:03:09.12 ZhqDIEvV.net
URLリンク(www.comiczin.jp)
左の娘、誰?

181:□□□□(ネーム無し)
17/02/27 17:33:39.20 WEj1RplP.net
たぶんZINの雑誌広告に出てくる眼鏡っ娘(OKナビするわってやつ)

182:□□□□(ネーム無し)
17/02/27 18:34:05.44 NzG4wIbq.net
前に学研まんがひみつシリーズ風の店舗特典折本が付いてたのはメロンだったっけ?
そんなのが大量に平積みになってたから店頭で声出して笑ってしまった思い出

183:□□□□(ネーム無し)
17/02/27 18:39:34.00 i0e7Z0Q5.net
>>180
これ
URLリンク(konomanga.jp)

184:□□□□(ネーム無し)
17/02/27 20:38:47.37 Tw/yvOLE.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
磨伸映一郎@氷室の天地10巻3月発売!
もちろんひむてん10巻、書店特典もいろいろ付いてきます。
どの書店さんで特典がついてくるかの詳細は、
「まんが4コマぱれっと」本誌にて明記しておりますので是非是非!

185:□□□□(ネーム無し)
17/02/27 23:43:24.63 WnUN2pGW.net
プレミア見れない
ブンデス見れない
CLEL見れない
週刊誌でヌケねえちきしょう
同和のクズ共死ねクソ共がざまあみろ気違い共
ほれ気違い共もっともっとドア閉めろ通れ
それしか能のない能無し共がざまあみろ地獄に落ちろ

186:□□□□(ネーム無し)
17/03/02 16:43:48.63 mL5Bk4u7.net
巻頭カラーページの沙条「綾子」って誤字?美綴綾子とフュージョン?

187:□□□□(ネーム無し)
17/03/02 18:21:29.64 x4toQ6cj.net
>>186
プロト沙条だと乙女ゲーマーの憧れっぽい立ち位置だから問題ないな

188:□□□□(ネーム無し)
17/03/02 18:26:52.87 0EPcaIiJ.net
早く読みたいけど、まだ発送すらしていない

189:□□□□(ネーム無し)
17/03/02 19:25:17.77 sWLAankD.net
辞典でアミバのトップ阻止だの指がなくては云々だの懐かし過ぎるが
それが分かる元ローディストは何歳になるのか…

190:□□□□(ネーム無し)
17/03/02 20:13:17.79 k5Zezrzn.net
表紙の氷室がかつてないほどかわいい

191:□□□□(ネーム無し)
17/03/03 00:09:05.04 3Gn3Kwi/.net
なぜアミバがあるのにイニシャルビスケットのKがない!

192:□□□□(ネーム無し)
17/03/03 12:32:42.48 DiI8eQ47.net
10巻の巻頭マンガをみてふと思ったんだが、Fakeの『アヤカ』の正体ってもしかしてバカ姉?いやいやまさかな…ハハ…。

193:□□□□(ネーム無し)
17/03/03 14:24:16.20 402o7+ZE.net
マテも面白かったわ

194:□□□□(ネーム無し)
17/03/03 14:56:36.86 M8zm6KqM.net
>>191
さすがに本気で関係ない項目を2つも入れる余裕は無かった感

195:□□□□(ネーム無し)
17/03/03 21:47:36.89 1YMX0bt9.net
メロンで買ってきた♪
冬コミで買い損ねた同人誌、
入って無いかチェックしに行ったら、こっちはもう発売されてたのね。
さぁ、帰って読むぞ♪

196:□□□□(ネーム無し)
17/03/04 09:14:42.07 1IbrrB4X.net
由紀香が見た巨大な物体って本編に出てきたっけ?思い出せない

197:□□□□(ネーム無し)
17/03/04 09:36:45.01 8njoxbtU.net
沙条綾子にはもうツッコミ入ってたか…

198:□□□□(ネーム無し)
17/03/04 14:58:27.93 gdAl3AK8.net
ルート分岐の原因が麻婆のせいだったのってどっかで出ていましたっけ?
大晦日の遠坂さんはマンションっぽい部屋でしたが、どこに住んでいるんでしょう。

199:□□□□(ネーム無し)
17/03/04 15:21:15.78 eYhOy3l8.net
10巻を隅々まで読んだけど、これ、ここのスレで前に言ってた
HAへの道は無くなった感じだな。
そして、全く別のお話しとして、サーヴァントが1人だけ、まぁ、近いうちに
出てくるって流れになるんかね。

200:□□□□(ネーム無し)
17/03/04 17:43:36.76 ThmWezt3.net
みんなはどこの店舗特典が良かった?
自分はこれから行って店頭で見比べて迷う予定

201:□□□□(ネーム無し)
17/03/04 19:12:05.32 qyfAfKY4.net
>>196
俺もゲーム側では思い出せないんだけど、ひむてん側でいうと
アリゲーターガーの顎に見える…

202:□□□□(ネーム無し)
17/03/04 21:00:05.88 eYhOy3l8.net
>>200
メロンブックス(BIG3)で買ったけど、後で調べたら、
ゲーマーズ(佐伯)のが好みだった。
>>201
あー
ひむてんマテリアルに、アリゲーターガーが載ってたのって
それが理由かも?まぁ、マテリアルにアミバとかすら載ってたから
基準のようなものは、あってなきがごとしかもしれんが

203:□□□□(ネーム無し)
17/03/04 23:51:28.28 /cMwGY+g.net
マテリアル読了。だいたい綺礼のせいだったのね>アヤカのいる理由
なんていうかDC3の項目でのSBN社の「見果てぬ夢を此所に」的な解説に涙が止まりません
あの世界線にたまごっちブームは無かったのか……

204:□□□□(ネーム無し)
17/03/05 06:59:16.71 stwiVXLB.net
ゲーマーの理想郷的世界線だよなぁ
ACTCGのコンシューマ機への完全移植とか
S社とB社の合併が上手くいっていたらそんな未来もあり得たのか

205:□□□□(ネーム無し)
17/03/05 08:10:40.07 V6xCck18.net
あり得た、あり得たのだろう
だが、リアルでそうなると原作のCS移植版(とジェネオン版アニメ)で展開が終わってアニメ版zero以降がない(アニプレの大元がSBN社の競合相手なので)可能性も出て来るという
ある種の人理案件なのかもしれないな、SBN社の未成立という条件

206:□□□□(ネーム無し)
17/03/05 08:58:42.44 xUGtAV4j.net
最近ちぇっくしてなかったんでよくわからんのだが
そのマテリアル月10巻というのはどこで買えばついてくるのじゃ

207:□□□□(ネーム無し)
17/03/05 09:02:18.80 KOsj4ldI.net
アニメイトとかとらのあなみたいなヲタ系ショップなら置いてあるんじゃね?

208:□□□□(ネーム無し)
17/03/05 09:14:16.39 xUGtAV4j.net
特装版みたいのが普通のと別にあるのかな?
店舗特典だと思って調べてたから気づかなかった。
オタ系店舗のサイト見てたんだけど、どうやら売り切れだから
検索から除外されていたみたい・・・
実店舗ならまだ売ってるのかな。

209:□□□□(ネーム無し)
17/03/05 09:29:19.98 V6xCck18.net
実店舗なら平積みだったよ
カバーの違う本体と別冊がシュリンクされてる特装版

210:□□□□(ネーム無し)
17/03/05 11:17:25.06 qwm5Xmze.net
実装版と通常版の2つあって、実装版のおまけにマテリアルがついている。
実装版でも通常版でも、とらの穴とかアニメイトとかの一部ヲタ系ショップで買うと、
更に、描き下ろしのイラストがついてくる。店舗特典のイラストはそれぞれの店で別々。

211:209
17/03/05 11:18:13.69 qwm5Xmze.net
実装て何だ、特装版ね

212:□□□□(ネーム無し)
17/03/05 12:14:56.38 h+L2tJ99.net
特典いらなきゃ普通の本屋でも特装版売ってるからな
ていうかここんとこずっと(6あたりから?)特装版と通常版両方出してるよな

213:□□□□(ネーム無し)
17/03/05 12:43:04.03 FC6/Vpeg.net
>>212
ある程度安定して売れてるから編集部もGOサイン出してくれてるのかな

214:□□□□(ネーム無し)
17/03/05 13:15:39.13 Yk+0Iq9Y.net
単に他社(と言うか本家角川系)の型月需要便乗してるだけ説

215:□□□□(ネーム無し)
17/03/05 16:17:38.65 h+L2tJ99.net
それならアイマス声優がボドゲやってるCDドラマとか付けないだろw

216:□□□□(ネーム無し)
17/03/05 16:45:08.15 V6xCck18.net
逆だw
Fateスピンオフって付けてかつ本家じゃないところ、さらに磨伸関連でもないと
着ぐるみで踊って酸欠になる人のボドゲ話(趣味バリバリ)なんてニッチなもん音源にすらならんわ

あ、いやコンプの付録でも出来そうではあるが

217:□□□□(ネーム無し)
17/03/05 18:50:19.91 xUGtAV4j.net
コンプでフェイトのドラマCDの脚本書いてたことあったな

218:□□□□(ネーム無し)
17/03/05 21:25:50.43 ICbOL2rd.net
磨伸先生広島の呉に行って海軍カレー食べてきたらしい
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

219:□□□□(ネーム無し)
17/03/05 21:28:43.40 ICbOL2rd.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
サイン会だったのね

220:□□□□(ネーム無し)
17/03/06 03:57:58.26 8sCDcixA.net
鐘さんおっぱいでかいな

221:□□□□(ネーム無し)
17/03/06 07:33:40.82 I7tYFPSD.net
>>217
あの綾香も大概酷かったな(褒め

222:□□□□(ネーム無し)
17/03/06 09:43:28.23 7/wqCSIE.net
プロトアーサーが存在しない事で愛歌が暴走せずに聖杯戦争も平穏に決着
綾子も姉の人となりを知りながら育った事で、盲信せずに「バカ姉」評価という事か

223:□□□□(ネーム無し)
17/03/07 18:57:24.22 Cne2bD7/.net
「若干多めに資産を売り払った」だけで・・・バタフライ効果SUGEEEEEE!!

224:□□□□(ネーム無し)
17/03/07 20:28:50.71 GOVGCkdl.net
マテリアル読んだけど
nanoに寄稿した漫画のつげ義春オチに吹いた

225:□□□□(ネーム無し)
17/03/07 22:21:40.90 kGWCtcEy.net
鐘の許嫁問題の残り二人は誰だろうなぁ…一成かなと思ったけど血縁者全滅してる士郎とか?

226:□□□□(ネーム無し)
17/03/07 22:35:37.52 Cne2bD7/.net
大穴としてワカメ。

227:□□□□(ネーム無し)
17/03/07 22:54:33.07 Cne2bD7/.net
大穴は失礼か。対抗くらいの確率はあるよな。名家だし。

228:□□□□(ネーム無し)
17/03/08 02:24:36.64 Vkvr2cTP.net
Fakeのアヤカの正体が「実はバカ姉でした」とするなら、妹をモデルとしたペルソナに自分を封印してるという感じかね
赤ずきんの正体は愛歌自身の本来のペルソナであり、同化すると元の愛歌に戻るというセルフ鬼ごっこ状態で

229:□□□□(ネーム無し)
17/03/08 09:45:00.60 EF/L58Nm.net
バカ姉はやらかしてるから、綾香がルーマニアにいてるんじゃなかったか?

230:□□□□(ネーム無し)
17/03/08 10:15:37.97 uy72rwqm.net
バカ姉の尻拭いしてる時間軸の綾香がカラーにいたけどその時間軸で氷室らとの交流続いてんだろうか

231:□□□□(ネーム無し)
17/03/08 17:44:17.41 6/rtzTdH.net
由紀香の隣の家の爺さん、なんか不自然に顔隠されてるけど
特別なキャラだったりするの?

232:□□□□(ネーム無し)
17/03/08 18:09:53.72 yRwEY8pO.net
>>228,229
魔術師すらないって時点で、妹のペルソナですらないんでないかな
Labyrinth形式で、金髪の一般人と精神同化しちゃった愛歌とかならあり得るかなとは思った
少なくとも、FakeはProtoアーサーと綾香の偽物コンビというモチーフだろうから、
綾香じゃなければ愛歌かねぇってのは、確かにありそうだけど・・・
まぁ、ひむてんスレで考察するのは、これくらいに

233:□□□□(ネーム無し)
17/03/08 18:32:47.64 8n17iqra.net
>>231
マッケンジーさんだったらどうしよう

234:□□□□(ネーム無し)
17/03/08 20:10:09.48 nWNuK4lD.net
バレンタインの日に士郎は森で頑張ってたのか
アーチャーの腕移植して

235:□□□□(ネーム無し)
17/03/08 23:03:42.08 Vkvr2cTP.net
>>232
その魔術師ですらないってのも、愛歌ならチョチョイのチョイで対処できるんじゃないかなと
記憶も能力も人格もすべて封じて、まったく何も分からない状態にして暇つぶしで遊んでるとか

236:□□□□(ネーム無し)
17/03/10 16:19:05.68 ezgWYB1c.net
三枝家の隣のお爺ちゃん、ブラックモアさんです。
冗談はさておき、本当に氷室をよりしろにサーヴァントが召喚されたらどうしよう。
呉先生辺りで。

237:□□□□(ネーム無し)
17/03/10 19:27:29.89 UhMsulU1.net
ひむてんの世界線になる条件だったら、沙条さんではなくルヴィアさんが登場しても無理が無いような気がするんですが。
きょにゅうはゆるす先生は同人でやってくれないでしょうか。

238:□□□□(ネーム無し)
17/03/10 20:10:41.78 IKjmFsNC.net
HFベースって事はあかいあくまが自分家で地面に突き刺さってた筈だよな?

239:□□□□(ネーム無し)
17/03/10 22:29:59.89 XF2ya/78.net
士郎の体も痛んだ赤色謹製になっちゃってるのか

240:□□□□(ネーム無し)
17/03/12 19:57:42.65 kznJyG6T.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
「お許しください」ってコレだったのか

241:□□□□(ネーム無し)
17/03/13 02:32:19.84 KM68MfVv.net
新連載おめ

242:□□□□(ネーム無し)
17/03/16 19:37:34.66 gxL7O4M1.net
大洗海楽フェスタでメガネ屋さんがこんなものを
URLリンク(pbs.twimg.com)

243:□□□□(ネーム無し)
17/03/20 23:44:39.13 9VNHudA5.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
ラブコメ苦手だしね

244:□□□□(ネーム無し)
17/03/23 19:27:36.60 6o3TYHEj.net
今月号
入部予定新人2人登場
一人は長身妖怪男子、もう一人は頑丈ヤンキー女子
あとは蒲生

245:□□□□(ネーム無し)
17/03/23 19:30:46.48 6o3TYHEj.net
スマン、途中で書き込んでしまった
あとは助っ人外人枠の話から蒲生氏郷配下のローマ騎士とか

246:□□□□(ネーム無し)
17/03/24 01:50:36.69 UxI0W5dy.net
最近はグランドオーダーまで手を出さないと全部のネタを理解できないからきつい
ソシャゲはやってないんだよ
ソシャゲじゃないエクステラはやったけど

247:□□□□(ネーム無し)
17/03/24 06:59:45.02 s1tVD9iK.net
むしろ今まで全部理解できてたのか

248:□□□□(ネーム無し)
17/03/24 08:16:46.37 c0j8ePo1.net
まあ磨伸先生のツイッター見とけば
ぐだおネタもさっぱりわからんと言うことも少なくなるかと

249:□□□□(ネーム無し)
17/03/24 16:15:48.57 mZ9PDR9B.net
今月号の最後のツッコミでダブルクロス・リプレイ・ジパングを思い出した

250:□□□□(ネーム無し)
17/03/24 16:54:36.33 8tckjRA3.net
元ネタウィキあるけど、リアルが忙しくて更新あんまりないし、
あそこ別の人に管理譲ったらどうだろうか

251:□□□□(ネーム無し)
17/03/25 13:25:54.07 9PYpkMv7.net
ひむてん見てアーケードに手を出したら16000円すっ飛んだでござる…そして未だにプレイ自体はしてないという
ルール複雑すぎィ!

252:□□□□(ネーム無し)
17/03/25 18:49:28.75 YH3vNPZs.net
>>251
英雄史大戦?

253:□□□□(ネーム無し)
17/03/25 18:55:21.81 9PYpkMv7.net
>>252
いんやガンダムトライエイジ、スキルとか覚醒とかなんやねん状態…しかもプレイしたらなんか自分のデッキパワーアップするらしいがよくわからん

254:□□□□(ネーム無し)
17/03/25 19:40:09.43 RjJZdrei.net
あれは筐体みただけで「あ、これ無理だわ」ってなったなw

255:□□□□(ネーム無し)
17/03/25 23:40:34.01 FfBZxHlcZ
今号に出てきた手足の長いR・田中一郎や
ジャスティス学園に出てきそうなヤンキー女学生も
なんかの型月系のキャラなん?

256:□□□□(ネーム無し)
17/03/27 09:07:56.07 Ud7stxUw.net
>>249
思い出したって言うか確実に元ネタはそこだな。
ダブルクロスに出てる若林さんの化身である佐伯さんの家でやってるし。

257:□□□□(ネーム無し)
17/03/27 18:13:01.04 ioXSzTYc.net
そういや今後の本編に眼鏡の女神さん出てくんのかね?

258:□□□□(ネーム無し)
17/03/27 19:49:33.00 yCIfp4QB.net
>>257
10巻の奥付に曰く
「フラグは全てととのいましたので
まぁ、近いうちに」

259:□□□□(ネーム無し)
17/04/02 13:28:19.24 7nLE//q9.net
URLリンク(twitter.com)
10巻の特装版に重版がかかって、電子版にカバー裏マンガの追加アップデートとか

260:□□□□(ネーム無し)
17/04/05 20:30:33.32 8th8AeNw.net
>>227
2巻ラストで許嫁の約束の痕跡は皆無って言ってたから間桐は除外してよくない?
許嫁するような名家ってなると…遠坂?

261:□□□□(ネーム無し)
17/04/05 22:01:15.60 k/gcx7KQ.net
遠坂はありそうだな。
そして、オチに沙条が来て「え? うち!?」

262:□□□□(ネーム無し)
17/04/06 00:16:33.55 Si+T4n3I.net
オチとしては面白いけど、沙条は第四次以降(10年前以内)に言峰が売りに出した
龍脈上の土地を目ざとく見つけて引っ越してきた家だから、市長と子供同士で
いいなずけの約束を交わすのは、まずないわな。娘同士確定なわけだしw

263:□□□□(ネーム無し)
17/04/06 01:54:36.83 lk8FqPm+.net
そこでマッケンジーさんの息子さんを

264:□□□□(ネーム無し)
17/04/07 00:15:53.90 cShtwzh0.net
>>263
カナダにいるんじゃなかったっけ?

265:□□□□(ネーム無し)
17/04/07 17:54:42.66 WD2cF9v1.net
昭和なだけで貧乏じゃない三枝家もなくはないのでは

266:□□□□(ネーム無し)
17/04/08 13:12:29.09 Ha0vQbd1.net
バカスパナに一票

267:□□□□(ネーム無し)
17/04/08 14:51:55.40 SDwY9tjt.net
それはどうやってもつじつまが合わないし、今までのスタンスからしてこっちに彼をそこまでからめると思えない

268:□□□□(ネーム無し)
17/04/08 16:47:16.75 dbFMUlPB.net
そーいえば、いつの間にか許嫁の条件が「冬木で由緒ある家系の子」でだいたい「同年代」
になっているけど、そんな条件、どこで確定したんだっけ?
事の発端になっている2巻を読み返してみたら、ひむろが「許嫁をするなんて
よっぽどの仲だ。父の有力支援者の”可能性が相当高い”」と、例によって
思い込みEX発動しているだけに読めたんだが・・・

269:□□□□(ネーム無し)
17/04/08 18:48:48.73 oQnaSN5Y.net
藤村?

270:□□□□(ネーム無し)
17/04/08 18:54:45.51 viD4IITJ.net
暴力団と親戚関係になったら政治家生命終わるから
さすがにその線はないだろう

271:□□□□(ネーム無し)
17/04/08 19:09:04.55 oQnaSN5Y.net
なんで学校の教師やれてんだ……?

272:□□□□(ネーム無し)
17/04/08 19:44:18.49 VgCsOeDL.net
私立学校の教師は出自を問われない。
それに建前上、暴力団の娘であっても
娘は暴力団員じゃないから。

273:□□□□(ネーム無し)
17/04/09 00:14:50.34 arRRqQlR.net
そういやニセコイの楽もヤクザの子供だけど本人はヤクザってわけじゃないと警察関係者に許されてな、なお最終回で

274:□□□□(ネーム無し)
17/04/22 11:54:07.25 N5E9Rcld.net
教員免許取るだけなら誰でもできるわな

275:□□□□(ネーム無し)
17/04/22 15:44:34.49 3+OevsYz.net
HF詳しく知らないけど、凛生存確認

276:□□□□(ネーム無し)
17/04/22 15:51:24.35 RzNb+sTw.net
あの自宅の庭に植えられてたヒロインが?

277:□□□□(ネーム無し)
17/04/22 17:00:07.82 1y0DSG1S.net
殺しても死にそうにない人だし死亡ルート自体あったっけ?

278:□□□□(ネーム無し)
17/04/22 17:11:56.43 VZMPXDOO.net
凜はバッドエンド以外全部生きてる
かつ全部のルートでロンドン行き
でももう細かいとこ忘れてるなぁw
キャスターとアサシン(武士)が早期退場
金ピカは桜っぽい何かに殺されたんだっけ?
アーチャーが腕だけ残して退場
セイバーとバサカは黒泥に飲まれて敵対後打破
ライダーが最後に生き残って・・・
あれ、ランサーってHFルートでどうなってたっけ。

279:□□□□(ネーム無し)
17/04/22 17:19:47.44 1y0DSG1S.net
ランサーは結構早い段階でサーバニーヤされて退場した記憶

280:□□□□(ネーム無し)
17/04/22 18:16:12.09 Qokmdk/G.net
金ぴか含めた七騎は、ライダーさんのひむてん出場のために必要な魔力になったのだ・・・

281:□□□□(ネーム無し)
17/04/22 18:26:46.50 NeEBejWb.net
覚えてないなー
10巻のラストの柳洞寺から発した光が
士郎カリバーだってことだけは覚えてる。
士郎ちゃんと町の反対側に撃ったんだな、あんな極限状態で。
昭和の子がみた幻影のクジラみたいなのは覚えがない・・・あれはなんだっけ。

282:□□□□(ネーム無し)
17/04/22 18:29:24.62 Qokmdk/G.net
>>281
クジラみたいなのは、SNには出てこないよ。
たぶんだが、前に綾香が柳洞寺の池で子供たちと釣った
ひむてんマテリアルにも載っていた「あ行」のヤツではないかと思われ

283:□□□□(ネーム無し)
17/04/22 18:43:36.88 +HguB/ur.net
>>281
あの山の反対側には他の町はないんだろうか…

284:□□□□(ネーム無し)
17/04/22 20:08:10.02 VZMPXDOO.net
>>282
え、それってアリゲ・・・あれくちばし部分なのか。でっかすぎだろw
綾香が何かしたってことなのか。
>>283
HAの地図見ても柳洞寺の先はわからんけどなんか山に囲まれた盆地っぽいし
あっても山だけなんじゃないかな・・・
斜め上に向けて撃ってたわけだし運悪く飛行機にでも直撃しないかぎりは大丈夫かと・・・

285:□□□□(ネーム無し)
17/04/22 21:52:14.87 IYop4Xii.net
シロウカリバーだとノーマルエンドですやん…
イリヤの第三じゃないんか?

286:□□□□(ネーム無し)
17/04/22 22:13:57.55 VZMPXDOO.net
あれ?どっちにせよ士郎カリバーで大聖杯ぶっ飛ばしてなかったっけ

287:□□□□(ネーム無し)
17/04/23 03:05:21.10 vS28Q7S1.net
うろ覚えだけどルールブレイカー投影するのに全魔力必要で
カリバーまで回せる魔力は無かったかと

288:□□□□(ネーム無し)
17/04/23 11:37:24.30 l4en4LfH.net
なんか細かいこと全然覚えてないなもう・・・
ゲームやり直すにしてもなぁ。PC版でないと・・・
Win7で動くだろうか。

289:□□□□(ネーム無し)
17/04/23 13:04:38.44 z440rA/b.net
作者ツイでつい最近「win10でも公式が動作サポートしてる」ってリツイートしてたぞ

290:□□□□(ネーム無し)
17/04/23 13:09:51.36 cglq/MTh.net
なお、SNは最初期のCD版は、インストーラーがWin7に対応していないので
知識があれば、動かすことは可能だけどインストールが面倒かもしれない。
DVD版なら、大丈夫じゃないかな

291:□□□□(ネーム無し)
17/04/23 14:36:41.69 ZkFXVCzn.net
インスコできてもセーブデータが無いとそこまで行くのが大変で…

292:□□□□(ネーム無し)
17/04/23 19:45:06.34 l4en4LfH.net
うー、HAのほうしか見あたらん。こっちはセーブデータもあるし今のWin7でもちゃんと動いた。
SNはゲームもセーブデータも見あたんねぇ。売っちゃったのかなぁ・・・

293:□□□□(ネーム無し)
17/04/24 05:37:14.46 oshE3Cf0.net
もうスマホ版ではじめからやれよと思う

294:□□□□(ネーム無し)
17/04/27 11:24:27.10 2kzk9FMT.net
スマホなんてハイカラなもん持ってねえよ

295:□□□□(ネーム無し)
17/04/28 07:14:18.28 S1XJY/MZ.net
三枝さんかな

296:□□□□(ネーム無し)
17/04/28 09:02:10.95 vUdGGS81.net
やり直すために久しぶりにWinXP搭載マシン起動しちゃうぞー、と思ったら起動しない……
USB光学マウスに電気は来てるのに、本体の電源ボタン16連射してもうんともすんともいわねえぜ……

297:□□□□(ネーム無し)
17/04/28 21:56:39.60 h6OINq50.net
もうさすがにXpはやめとけ
ウイルス対策ソフトが現役じゃないとものの数分でウイルスまみれやで。
まぁFateやるだけならLAN線引っこ抜いとけばいいけど。

298:□□□□(ネーム無し)
17/04/28 22:21:27.88 9c5MZ8Me.net
いやまぁ、ネットで変な事したり、変なメール開いたりしなければ、
ネット接続しているだけのOSがXPだったりウイルスソフトが古いPCでも、
何もおこらないですよ。
ウイルスって、何もせずにどこかのPCに潜り込むとかできないから。
何かきっかけになるアクションを、ユーザーが起こさないかぎり。
ウイルス対策ソフトが古いとまずいのは、そういったまずいアクションをした時に
それがまずいアクションであるということを認識してくれないって事だから。

299:□□□□(ネーム無し)
17/04/30 19:28:33.36 AObuhnTj.net
元ネタウィキ、やっぱり管理別の人に譲渡したらいいんじゃ

300:□□□□(ネーム無し)
17/05/03 16:21:19.63 rgr0q7wy.net
このスレで話題になってなかったけど、ろんぐらいだぁずアンソロ見てGWに香川に行こうと思った方へ
コーヒーうどんの店
URLリンク(www.shikoku-np.co.jp)
バレンタインうどんの店
URLリンク(www.shikoku-np.co.jp)
まあ、バレンタインうどんの店は実質ワカメうどんの店だが

301:□□□□(ネーム無し)
17/05/03 18:11:12.58 1BBB0EjZ.net
>>300
増えるワカメ?

302:□□□□(ネーム無し)
17/05/13 12:52:12.93 WWkDwwjq.net
シンジって本編でも頭部が致命傷だったっけ・・・?
○に殺されて血の海に沈んだのは覚えてるけど
どうやって殺されたか覚えてない。
カツラが命を救ったってのがどうもよくわからん

303:□□□□(ネーム無し)
17/05/13 18:05:39.70 IVc846az.net
桜に性処理頼んで衛宮にバラすぞで頭割れて死亡だよ

304:□□□□(ネーム無し)
17/05/13 18:48:14.71 ZDh+7buC.net
鈍器による頭部への打撃で大量出血による失血死

305:□□□□(ネーム無し)
17/05/13 19:01:18.71 WWkDwwjq.net
>>283
成る程ありがとう。
なんでか桜のイヤボーン的な暴発でミンチになったと記憶してた・・・

306:□□□□(ネーム無し)
17/05/13 19:02:34.92 WWkDwwjq.net
なんかレス指定間違えたスマソ

307:□□□□(ネーム無し)
17/05/14 08:24:45.06 j62gvM9f.net
魔術とか聖杯とか関係なく人間として殺してしまったのが致命的だったんだよな

308:□□□□(ネーム無し)
17/05/14 17:59:33.89 0wUtsKhP.net
生きているうちは頑張るけど死んじゃったら仕方ないで桜慰める衛宮さん

309:□□□□(ネーム無し)
17/05/22 03:34:27.84 0FJnqdwa.net
質問なんだが、
ぱれっと6月号の16p8コマ目の半獣人っぽいシルエットって、元ネタは何?
ゴーゴン大公(マジンガーZ)ではないよね?

310:□□□□(ネーム無し)
17/05/22 13:15:36.92 xJQVkyls.net
今月は2本載っててお得! な気がする

311:□□□□(ネーム無し)
17/05/23 02:28:17.99 Q+5jGA1U.net
>>309
ゴーゴン大公+ロビンマスク

312:□□□□(ネーム無し)
17/05/29 21:26:20.55 LKuEDEiI.net
よく考えたら市長の娘と極道の孫娘が同じ学校にいるってかなりのスキャンダルだよな。しかも仲良いし
藤ねぇの両親って何やってるとか説明あったっけ?

313:□□□□(ネーム無し)
17/05/30 00:16:04.87 or/4V/b1.net
田舎ではよくあること
ところでFGOのアニメ見たんだけどさ(今更)
冬木市って北九州にあったんだな・・・
てっきり北陸とかだと思ってたわ

314:□□□□(ネーム無し)
17/05/30 00:29:41.95 kyqLbBef.net
おれも「冬木」なんていうから寒いんだなあ、東北か北陸なんだろうな、って思ってたけど、
よく考えたら2月なのに全然雪とか積もって残ってなかったわ、と。

315:□□□□(ネーム無し)
17/05/30 00:37:09.87 N4/w594S.net
冬木というくらいだから
理不尽な土地なんだろうなあと思った
そんなプロレス脳

316:□□□□(ネーム無し)
17/05/30 07:10:14.27 jwthddkT.net
>>312
やくざ本人ならともかくやくざと血縁ってだけの人と仲良くするのは別にいいんじゃないかなあ
雇った学校はなんか言われそうだけど卒業生だし(よね?)人となりは嫌というほど知られてるだろうし
あれなら別にいいんじゃねって誰からも思われそう

317:□□□□(ネーム無し)
17/05/30 10:11:51.79 5xSl8Lk8.net
>>316
そこらへん知らないゴシップ好きや市長のイス狙ってる連中には絶好のエサな気がする。まあ本編にからむ内容じゃないから深く考えられてないか。
冬木って北九州なんだ。神戸がモデルって聞いたから近畿辺りだと思ってた。
…あれ?ってことは北九州から長野まで遠路はるばる車で来たのか?高速使っても1日潰れないか?

318:□□□□(ネーム無し)
17/05/30 10:49:39.58 rwBRoOuL.net
ひむてんオリキャラに九州の武将名が多かったのも偶然では無かった…?

319:□□□□(ネーム無し)
17/05/30 11:34:00.93 jjLX61aJ.net
>>314
冬木の冬は寒くないが長い

320:□□□□(ネーム無し)
17/05/30 15:45:14.72 bZxrmCOe.net
>>318
それに関しては磨伸先生の島津好きの影響もなきにしもあらず

321:□□□□(ネーム無し)
17/05/30 19:09:02.44 T4MbOHmk.net
冬木が北九州にあったなんて、誤チェストしていたでゴワス

322:□□□□(ネーム無し)
17/05/31 19:43:34.74 BUCVUQ9S.net
首おいてけ

323:□□□□(ネーム無し)
17/06/01 05:39:34.09 vwUx8BJ+.net
掻き落すんじゃなくてぶん殴って首から上をすっ飛ばす人ならいるけど
あれは手柄首になるんじゃろか

324:□□□□(ネーム無し)
17/06/03 19:34:08.71 aY37oIeK.net
市長とヤクザが仲良しこよしであったならヤバいけど子供同士だけなら問題ないかと

325:□□□□(ネーム無し)
17/06/24 07:31:49.22 0AHFR+y4.net
恵方イワシがHxHのサイゾー寿司にしか見えん・・・本当にあるんだなー>くら寿司

326:□□□□(ネーム無し)
17/07/09 21:41:51.94 doI0iTOy.net
最近同人側の動きが見えないんだけど
もうアイマスも艦これもやらんのかな

327:□□□□(ネーム無し)
17/07/09 22:10:17.70 oYYfK+Yc.net
URLリンク(twitter.com)
普通に艦これ本つくるって書いてるが

328:□□□□(ネーム無し)
17/07/10 21:16:28.03 8jxT64NDZ
そら根っからの版権コバンザメが同人活動しねえわけないじゃん
っつーか氷室なんて同人を雑誌に載せてるようなもんだしなw

329:□□□□(ネーム無し)
17/07/10 23:39:44.63 6JB4A95w.net
単に眼鏡分が不足してるだけじゃないの?

330:□□□□(ネーム無し)
17/07/22 12:07:29.39 zhcBMj0d.net
今月のひむてん、ついに遠坂とワカメが共闘する時がくるのか!

331:□□□□(ネーム無し)
17/07/22 13:40:34.72 Igazrz64.net
もはや滅んだも同然のマキリの力など借りず、アインツベルンの謎財力を以て
英雄史大戦をアーケードゲームからアナログカードゲーム化してしまえば、凛にもワンチャン

332:□□□□(ネーム無し)
17/07/22 13:57:37.28 YJQsJViO.net
ロンドンスターさんの助力を得られればあるいは

333:□□□□(ネーム無し)
17/07/22 14:19:20.23 XeOYTBVs.net
前回からもう3年経っていたとは・・・月日が流れるのは早いもんじゃぜ
今回の偉人募集で変わった点は神・悪魔解禁(FGOのせい)
発表は英雄史大戦内で登場によってというところか

334:□□□□(ネーム無し)
17/07/22 15:09:19.43 wPXQiOtG.net
次号予告によると何か新展開ありとか

335:□□□□(ネーム無し)
17/07/24 09:59:51.15 n3WWCGt1.net
アニメ化
FGOコラボ
あと何だ

336:□□□□(ネーム無し)
17/07/24 16:18:39.78 VjoX1N3U.net
ふつうに「先祖の想いがこもった刀なんです…(嘘ではない)」と言えば
氷室だって素直に渡してくれただろうに
遠坂はウッカリというより馬鹿にしか見えぬ

337:□□□□(ネーム無し)
17/07/24 20:31:45.56 3kvkA7OU.net
FGOコラボじゃなくて、FGOコミックアンソロジーとコラボするらしい
まぁ、「新展開」とやらは別物の話っぽいが
「夏の思い出作りませんか?」がキーワードになっているのかな

338:□□□□(ネーム無し)
17/07/24 20:33:02.94 jqN2DzCq.net
それはアンソロに参加するというのと
何が違うんだ

339:□□□□(ネーム無し)
17/07/24 23:13:14.73 fBSd6Ty9.net
アニメ化は・・・できるのか?ネタ的に各方面に色々と権利問題があるからなぁ

340:□□□□(ネーム無し)
17/07/24 23:16:54.43 86ZygkES.net
ニャル子がアニメ化したことあるから、100%無いとは言わんが。
@FGOに氷室メディア出演?
Aひむてんのゲーム化
BいきなりHA時空に
どれだ

341:□□□□(ネーム無し)
17/07/24 23:28:55.84 Gcms/phd.net
FGOに絵師として参加・・・はまだしてないよね?

342:□□□□(ネーム無し)
17/07/25 08:58:53.97 mA7Gvkjz.net
ウロブチさんにひむてんzero描いてもらうか
道雪パパが3人の許嫁の約束をする物語

343:□□□□(ネーム無し)
17/07/25 10:46:09.51 WpXNyurt.net
応募された偉人がFGO採用とかあったら凄い事になりそう>FGOコラボ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1336日前に更新/155 KB
担当:undef