【寄り合い】六代目山 ..
[2ch|▼Menu]
155:名無番長
18/07/15 21:56:40.20 0.net
もう一度オレ的に、整理してみる。
任侠織田山口組の織田さんが、番町で、狙撃の急襲を受けたよな。
整理の整理やど。すると、次の朝、バス停のイスの下に、ビニール袋で、拳銃が置いてあったんやろ???
整理の整理やど。
ど〜して、織田さんを狙った拳銃が、ビニール袋に包まれて???スーパーマーケットでもらうビニール袋に包まれて、
ど〜して、バス停のイスの下に置いてあるねん。バスに乗る客。バスの運転手。しっかりと、バスの切符を入れているか、
ハンドルを握りながら、お客が、バスから降りるときのキップを見ているよな〜(大笑)
お客が言う。バス停の座席の下に、こんなもんがありました???バスの運転手は言う。キップを箱に入れないで、降りても大丈夫です。
これは、大事な大事なものなので、安心してください。拳銃からは、昨日の、織田一家にめがけて撃った銃口の香りが、鼻に届く?
オレ的な、適当なストーリーの展開やからな。な〜んか、バス全体に火薬の香りをさせながら、走っていく神戸のバス???(大笑)
それに対して、何一つ語らない、任侠山口組の織田さん???バスの中で?どんな火薬のかおりがしていましたか???
そんな質問な〜んて、できんからな。絶対に、銃口からは、とんでもないほどの火薬のかおりを、バスの中でただよわしていたはずや???
しかしながら〜乗客は、いつもの感じで、いつもの場所に降りて、いつもの場所の客が乗る???神戸って、ビニール袋に拳銃がある町なんかい〜(大笑)
それに対して、任侠織田山口組は、なにも語らない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

600日前に更新/249 KB
担当:undef