ヤフオクの手描きイラ ..
[2ch|▼Menu]
314:ゆり
19/05/12 22:51:07.52 .net
嘗ての模写絵を使って塗り練習
塗り方は何日か前のおすすめ順上位に出てた数枚をスクショで保存して参考にした
足の塗り方と髪の濃い部分の色選びは失敗したと思ってる
顔の塗り方で、影や頬とは違う僅かな濃淡の出し方が分かったのは収穫
URLリンク(dotup.org)

315:スペースNo.な-74
19/05/12 22:59:58.50 .net
ゆりさんがんばってるね
頬の赤みの有る無しで可愛さが違ってくるから
それも上手い人の意識してみて

316:スペースNo.な-74
19/05/12 23:45:51.23 .net
自分は髪の塗りはこのくらい明暗ある方が好きだよ
アリスはちょっと物足りなかったから

317:スペースNo.な-74
19/05/13 02:37:53.08 .net
>>314
主線の色が黒でくっきりしてる絵は
グレー系で影落としてもそれなりにまとまる感じがする
なので好みの問題はあると思うけど髪の影はその色でも十分選択肢に入ると思う
グレー系除くならYR14のような濃いめのY系、あるいはそれに近しい色を使ってもいけそう
シャツの影が飛び気味なのもちょっと気になるね
例えばYR00みたいな中間色で影重ねてもよさそう

318:スペースNo.な-74
19/05/13 02:52:31.96 .net
カラー&ライトマジオススメ  高いけど

319:スペースNo.な-74
19/05/13 03:15:15.04 .net
>>318
では解体してUPしなさい

320:スペースNo.な-74
19/05/13 03:21:50.94 .net
犯罪はやめましょう

321:スペースNo.な-74
19/05/13 07:14:06.45 .net
>>313
ナマポと聞いたが

322:みぃーしゃ
19/05/13 07:51:57.33 .net
センセイはナマポたんじゃないにょっ
立派なプロイラストレーターだにゃん!
ところで、↓を買おうと思ってるにゃ
URLリンク(www.amazon.co.jp)
描き味はコピックとほぼ同じだそうで、価格も圧倒的に安いし
肌色だけコピックを使うとかすればいいと思うにゃん

323:スペースNo.な-74
19/05/13 08:14:01.95 .net
即レス草

324:スペースNo.な-74
19/05/13 08:24:26.76 .net
私が使っている裏技を教えよう。
水彩絵の具と75度以上のアルコールスプレーを購入。
密閉できる空き瓶に絵の具とアルコールを入れてから密閉する。
加熱したお湯に瓶ごと入れて温める。
温まったら瓶をシェイクする。
冷やして数日放置するとアルコール成分が上部に分離する。
分離した上澄みを別の容器に移して、別の絵の具を溶かす為に保管しておく。
残った沈殿部分が程よく乳化してコピック状のインクが完成。
アルコールが蒸発しないようインクを使わない間は必ず密閉する事。
使うアルコールによって書き味や親和性に差が出るので各々で試して欲しい。
注意!!使用済みアルコールは飲まない事。

325:スペースNo.な-74
19/05/13 09:59:36.76 .net
めんどくせえよ

326:スペースNo.な-74
19/05/13 11:41:46.25 .net
肌色だけ欲しいなら普通にコピック買っとけよ

327:スペースNo.な-74
19/05/13 11:53:20.94 .net
ツトコの近所のムーミンランドってどうなん?

328:スペースNo.な-74
19/05/13 12:20:41.92 .net
埼玉県飯能市在住ですかw

329:スペースNo.な-74
19/05/13 13:37:29.57 .net
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。

330:スペースNo.な-74
19/05/13 15:13:31.89 .net
>>324
アルコールに引火して死ぬ

331:スペースNo.な-74
19/05/13 18:28:29.35 .net
白黒ムーミンがにゃんにゃん鳴いてるテーマパーク

332:スペースNo.な-74
19/05/13 19:11:19.82 .net
>>322
ダイソーのコピックもどきが売られててワロタw印字が違うだけとかさすが中華製

333:スペースNo.な-74
19/05/14 05:23:07.63 .net
>>332
マケプレ販売じゃないから
いちおうマトモな製品なんじゃないの?
マケプレはダイソーで100円で
売ってる商品を500円とか1000円
(送料別)で売ってるのいるからな

334:スペースNo.な-74
19/05/14 21:06:29.73 .net
ぐうかわ
URLリンク(o.8ch.net)

335:スペースNo.な-74
19/05/14 22:31:53.28 .net
立体感ゼロ

336:スペースNo.な-74
19/05/15 02:29:04.76 .net
むっちり感も奥行きも上手く出てる

337:スペースNo.な-74
19/05/15 03:30:24.58 .net
メーテルとミンキーモモ早く描いて!

338:スペースNo.な-74
19/05/15 07:24:08.69 .net
出てねーよ節穴

339:スペースNo.な-74
19/05/15 18:20:25.12 .net
そんなこと言いながらパンツをカウパーで濡らしてるくせに

340:スペースNo.な-74
19/05/15 19:21:12.61 .net
それはかなり訓練された変態だ
まさにヤバい奴だ

341:スペースNo.な-74
19/05/15 21:47:40.74 .net
みぃ〜しゃ神無月島風で何度もシコった俺は最強だな

342:スペースNo.な-74
19/05/15 23:10:45.75 .net
ホモにとってはたまらないよな

343:スペースNo.な-74
19/05/16 04:39:08.37 .net
ケツがムズムズするわい

344:スペースNo.な-74
19/05/16 18:29:09.20 .net
みぃ〜しゃのおっぱい美味そう

345:スペースNo.な-74
19/05/17 15:19:31.00 .net
絵はすすんでる?ここ最近沸かないってことは頑張ってるのな

346:スペースNo.な-74
19/05/17 16:35:35.42 .net
作品制作と並行してデジタルも特訓中なんだろう

347:スペースNo.な-74
19/05/17 18:21:54.50 .net
モテないみんなのためにオカズを描いてくれてるんだよ

348:スペースNo.な-74
19/05/17 20:41:07.63 .net
そんなんだから低額なんだよ

349:スペースNo.な-74
19/05/18 04:32:42.53 .net
スーパーだれでも低額

350:スペースNo.な-74
19/05/18 18:36:26.39 .net
センセイはオカズ制作に没頭中みたいだね

351:スペースNo.な-74
19/05/18 21:34:18.99 .net
神無月ちゃんの褌を引っ張りたい

352:ゆり
19/05/20 08:11:06.14 .net
以前スクショ保存した検索結果上位のイラストを参考にしながら塗り練習
もっと上手く塗りたいと思うけどどこをどうすれば良くなるのか分からない……
URLリンク(dotup.org)

353:スペースNo.な-74
19/05/20 08:45:26.59 .net
ダックスフントだな

354:スペースNo.な-74
19/05/20 10:55:52.94 .net
>>352
つべでコピックメイキングを見てみたらどうかな?

355:スペースNo.な-74
19/05/20 18:24:37.01 .net
ツトコさん来ないな
みんなみぃ〜しゃを忘れたんじゃないかな
覚えていますか♪
飯島愛の歌思い出した

356:スペースNo.な-74
19/05/20 20:40:21.34 .net
最近ほぼ全裸って絵が多すぎて単調だね
版権ならもちょいコスも意識したほうが良いんでないかい
なぜか一番コスにこだわってたのがみーしゃでそれでいつもの1300円だし

357:スペースNo.な-74
19/05/20 21:03:54.77 .net
それがオークションなんだよなぁ

358:スペースNo.な-74
19/05/20 21:47:31.86 .net
>>355
節子それ飯島愛ちゃう飯島恋や

359:スペースNo.な-74
19/05/20 21:51:52.83 .net
自分自身の絵は贔屓に見てしまいがちだ
客観的に見る事も高額への近道なんだろうな

360:スペースNo.な-74
19/05/20 21:52:27.32 .net
衣装にこだわっても上手くなけりゃ高くはならんよ
それに身体は良くても衣装がダメ、衣装は良くても体がダメ、なんてなったらむしろ値は上がらんでしょ

361:スペースNo.な-74
19/05/21 01:31:33.66 .net
自分の底は見えてるでしょ長くヤフオクやってたらさ
上手い絵と魅力のある絵は才能だよ、下手なりに長くやってればそれだけでも才能だしなw

362:スペースNo.な-74
19/05/21 15:50:19.08 .net
>>352
いろいろ考えたけど模写練で描いた絵は線が力強いから
影やツヤを多用したオクイラ受けのある塗りの練習には適してないかもしれない
プロアマ問わずうまい絵師はどんなふうに色を乗せるかまでイメージして線画を仕上げるので
練習したい塗りと線画のタイプにズレが生じてる印象を受けた
色のバランスというか明暗付けるための色の選択なんかは前よりいいと思うから
そういった意味では成長は見られると思う
んーーー、やはり練習用の絵も自分で描いたほうがいいか

363:スペースNo.な-74
19/05/21 16:09:58.41 .net
ツトコくたばったか?

364:スペースNo.な-74
19/05/21 17:34:00.22 .net
真打ちがいないと盛り上がらんね

365:黒澤
19/05/21 19:40:30.44 .net
昨夜、深夜ラジオを聴きながら簡単に描いた出品用の素案です
コピー用紙に描いた本当に簡単なあくまで素案なので、ダメ出しお願いします
キャラはKanonの月宮あゆです
本来は裸エプロン描くのが好きですが、前回はラブライブという事で、フィギュアの人が
逮捕されたとかあったので、厳しいのかと思って裸エプロンは封印しました
URLリンク(i.imgur.com)

366:スペースNo.な-74
19/05/21 22:01:51.31 .net
>>365
ん?つまりこの月宮あゆは裸エプロンではないってことでいいのかな?

367:黒澤
19/05/21 22:53:03.13 .net
いえいえ、素案の月宮あゆは裸エプロンです
ラブライブは厳しいのかと思って前回はひかえたという意味で、本来の私の性癖は
裸エプロン好きです

368:スペースNo.な-74
19/05/22 00:27:53.88 .net
>>367
なるほど理解しました
絵は全体的には今の実力なりに描けてる方だと思う
構図が難しい構図なので
細かいところを修正するとキリがないけれど
とりあえずは黒澤さんの実力の範囲内で
修正出来そうな場所だけ指摘していこうと思う
まずは一つ、気になった点は腕のシルエット
現段階だと肩から手首までのラインにメリハリがなく全体的に太く見える
なので腕にメリハリをつけて色気を出したい
具体的に言うと、肩から肘関節までのラインと
肘関節から手首までのラインを腕らしくする事
例えばラブライブのキャラクターの腕と自分の描いた腕を
よく観察して見比べて欲しい
通常腕は肩から二の腕にかけてが一番太く
肘の関節を挟んで手首にかけて細くなっていくもので
そのラインの違いに気づけると思う
黒澤さんの絵は顔のデフォルメが強めなので
かならずしも体のラインをリアルにする必要はないのだけれど
オクイラでは顔のデフォルメが強くても
体にある程度のリアリティがあったほうが売れたりするので
意識して描写してみてほしい
文章だと伝えにくい部分もあるので疑問点があれば聞いてね

369:黒澤
19/05/22 00:44:41.35 .net
>>368
ありがとうございます
腕は意識していませんでした
体のリアリティ、意識して描き直してみます
木曜日に免許更新の講習のため休むので、水曜深夜に
もう一度ラフ程度になるかもしれませんが、描いてみます
それでは、今夜はもう寝ます

370:スペースNo.な-74
19/05/22 01:13:11.72 .net
>>369
とくに期限とかもないのでいつでも大丈夫
練習も兼ねているからラフ程度でも全然問題ない
慣れだけで絵を描くと普段やっている事を繰り返すだけで
意識が行き届かなかったりするので
他人に見てもらう事で指摘を受けることができる
今回はそれが腕だったという事になる
描く時はなるべく部位ごとに意識を生き届かせて描くことが
上達への近道になるね
おやすみなさい

371:スペースNo.な-74
19/05/22 03:07:59.34 .net
>>352
どうすれば良くなるか分からないという問に対して
線画が塗りに合ってないというアドバイスは適切じゃないと判断したので
勝手ながら線画を摘出して実際に色を乗せてみることにした
摘出の影響で線画はだいぶ荒れてる
とりあえず最も印象を左右する髪の毛の一部だけ
ベースカラーベタ塗り
URLリンク(dotup.org)
光を意識して茶色を乗せる
URLリンク(dotup.org)
茶色2でツヤ感を出す
URLリンク(dotup.org)
同じ要領で他の部分も少し
URLリンク(dotup.org)
使ったカラーはベースがE51、茶色1がE34、茶色2がE25
この塗りはオクイラでは比較的目に付きやすいツヤ感のある髪の塗り方で
あくまで一例でしかないけれど
どの塗りでも共通して言えるのは髪の毛の立体感を意識して
光の当たる部分を導き出したあと、影を乗せる感じだと思う
あとは慣れと、紙質によっても仕上がりは変わってくると思う

372:スペースNo.な-74
19/05/22 04:38:28.23 .net
>>371
きのこw

373:みぃーしゃ
19/05/23 13:44:49.27 .net
こんにちにゃー!初コピックみぃーしゃだにゃん!
URLリンク(dotup.org)
センセイ、今週は朝からずっと特訓中
キャップを無理に外したら青インクが、
あずさたんのお顔にドバっとこぼれてしまったりと、
扱い慣れるまでもう少しかかりそうだにゃーにゃー

374:スペースNo.な-74
19/05/23 15:43:26.62 .net
>>373
スキャナで色が飛ぶから気を付けなされ

375:スペースNo.な-74
19/05/23 16:10:30.58 .net
全部コピック使うなら紙を変えるといいぞ
水彩紙なんて高い上に宝の持ち腐れだからな

376:スペースNo.な-74
19/05/23 16:40:06.38 .net
水彩紙はコピックのインク結構吸うから減りが早いよね。

377:スペースNo.な-74
19/05/23 17:00:26.04 .net
ケント紙は安いしコピックとも相性いいと思う

378:スペースNo.な-74
19/05/23 17:46:36.15 .net
水彩で描いてるけどオクイラの出品に
コピックが多い理由が分かってきた

379:スペースNo.な-74
19/05/23 18:08:09.02 .net
これは売れる
今週の出品が見ものだな

380:スペースNo.な-74
19/05/23 18:31:40.08 .net
コピックは楽だし発色もいいけどコスパ悪いから売れないとキツイ

381:スペースNo.な-74
19/05/23 19:24:31.03 .net
真打ちのオカズ絵師が無事で良かった

382:みぃーしゃ
19/05/23 19:39:47.15 .net
センセイにコピック使わせたら、マジでヤバいにょ!w
URLリンク(dotup.org)
少しでも高く売りまくって、もっと色数増やしたいにゃん

383:スペースNo.な-74
19/05/23 19:51:27.24 .net
>>380
まあね
画材よりも絵が可愛いかどうかなんだよ決局
シャーペンでサラサラ描いたのもそこそこ値段が付くこともあるし

384:スペースNo.な-74
19/05/23 20:40:47.00 .net
完全個室の空間が欲しいな、狭っ苦しい位が俄然ヤル気出てくるんだけど

385:スペースNo.な-74
19/05/24 04:27:15.50 .net
完全股室の空間とな?

386:スペースNo.な-74
19/05/24 05:53:57.97 .net
コピックみぃ〜しゃぐうかわすぎ
脇腹のあまり肉もマニアックで好き

387:スペースNo.な-74
19/05/24 06:05:18.11 .net
フィギュア化してほしい

388:スペースNo.な-74
19/05/24 18:24:49.51 .net
>>382
なんでファーつけてんの?
季節感ないとダサく見える

389:スペースNo.な-74
19/05/24 18:54:42.18 .net
絵の肉付きからしてツトコは宮崎美子や河合奈保子が大好きだった爺さんなんだろう

390:みぃーしゃ
19/05/24 20:20:21.26 .net
コピックみぃーしゃ、いざ初陣っ!!
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
みぃーの作品はかなりいいけど、
鹿島たんと朱美たんは色が飛んじゃったにゃわ…;
特にピンクは映りにくいので、もっと対策せねばにゃ
>>388
ほんとは去年のクリスマス用だったんだけど、
ペン入れし終わったのがこれしかなかったので、
コートの色、赤を紫色にして出品したにょ

391:スペースNo.な-74
19/05/25 01:07:10.43 .net
水彩の時と変わらん気がするけどほんとうにコピックか?

392:スペースNo.な-74
19/05/25 01:53:09.80 .net
センセイが使っていたのはコピックじゃなくてマービーだったかもにゃ

393:スペースNo.な-74
19/05/25 02:35:25.97 .net
紙が波打ってないから水彩よりはいい気がする
でもほっぺのピンクが薄いかなぁ
つとこさんはパステルは使わないのかい?

394:スペースNo.な-74
19/05/25 03:20:30.60 .net
オリキャラは値段きびしいな
5000円で買ってもいいんだけど
身バレがこわくてなあ

395:スペースNo.な-74
19/05/25 03:38:47.82 .net
イラスタの特訓はやめちゃったの?

396:スペースNo.な-74
19/05/25 09:48:39.03 .net
やっぱセンセイ すごいよ

397:スペースNo.な-74
19/05/25 10:50:48.11 .net
塗りムラを何とかしなさい!

398:スペースNo.な-74
19/05/25 12:12:00.27 .net
つとこの入札者さん小分けで入札してるけどさ
この入札の仕方って「低い価格で落札出来ないから諦めてね^ ^」っていう牽制だよね
入札し辛くなる

399:スペースNo.な-74
19/05/25 14:53:53.13 .net
>>394
本当に欲しくなる絵なら個人情報なんて気にしないけどな
ほらほら、早く吊り上げてやんなよw

400:スペースNo.な-74
19/05/25 18:53:52.19 .net
シコっても
入札しない
タダ抜きマン

401:スペースNo.な-74
19/05/25 19:26:03.68 .net
みぃ〜しゃ搾乳してムーミンランドで売れば
高く売れるよ

402:スペースNo.な-74
19/05/25 19:35:10.06 .net
蒸すねえ…暑い

403:みぃーしゃ
19/05/25 23:30:29.54 .net
↓追加出品、久しぶりにA4サイズで描いたにょ
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
にゃんとセンセイ、今週はカラー5枚も描いたにょ!
コピックだと作業がメチャ早いんだにゃーって思ったにゃん
水彩だと…絵具混ぜる→水で濃さを調整→塗る→乾くのを待つ
髪の毛塗るだけで軽く2時間、裸だと皮膚を塗るのに3時間もかかってたからにゃ
でも、↑とみぃーの背景に使ったピンクとブルーが、
早くもインク切れしかかってるにゃわw

404:スペースNo.な-74
19/05/26 02:32:51.52 .net
顔なげーな

405:スペースNo.な-74
19/05/26 03:37:42.34 .net
おへそがエロい

406:スペースNo.な-74
19/05/26 05:05:29.68 .net
水彩よりコピックの方が色が鮮やかだし相性いいんじゃない?
水彩って混色すると濁るし紙がベコベコなのは気になるもんね

407:スペースNo.な-74
19/05/26 05:25:56.29 .net
全部コピックにすると金がかかると思うんだが

408:スペースNo.な-74
19/05/26 07:41:49.99 .net
そもそも金が掛かるという事が弊害になるような人はコピックを使うべきでは無いんだけどね
手間や時間を惜しんで金で解決するからこそのプロ御用達用具だよ

409:スペースNo.な-74
19/05/26 12:16:03.89 .net
ダイソーのでいいじゃん

410:スペースNo.な-74
19/05/26 14:19:58.43 .net
>>408
いや、ツトコ高額絵師じゃないじゃん
どう見ても赤字でしかない

411:スペースNo.な-74
19/05/26 14:22:10.76 .net
コピックじゃなくてマービーならプロでなくても扱いやすいかもだけど
補充インクがなければどのみち不便

412:スペースNo.な-74
19/05/26 21:22:43.16 .net
夢の3000円越えもあり得るかと思ったが思ったほど伸びてないな

413:スペースNo.な-74
19/05/26 21:25:35.48 .net
新規開拓だな
高額になったらウザいくらい自慢してくるツトコを期待してる

414:スペースNo.な-74
19/05/26 21:38:20.11 .net
神無月ちゃんがゴブリンの生贄になればすぐに高額

415:スペースNo.な-74
19/05/26 23:09:53.68 .net
8頭分割をマスターして塗りムラも直さないと無理だろ

416:スペースNo.な-74
19/05/26 23:49:21.86 .net
バースもまだまだだしな

417:スペースNo.な-74
19/05/27 03:33:17.00 .net
確かに水彩のときとあまり変わってないな
肌は明るくなって良くなったか

418:スペースNo.な-74
19/05/27 04:42:53.20 .net
神奈月がフレディ・マーキュリーのモノマネをしながらゴブリンの生贄になるのか

419:スペースNo.な-74
19/05/27 05:03:55.20 .net
なぜにフレディ
イメージ的には神無月は
真宮寺さくらとかQBのトモエとか
そんな感じ

420:スペースNo.な-74
19/05/27 05:38:45.30 .net
一番有名な物真似は新庄かフレディだろ
サザンアイズの真行寺君江とか
QBのジャレッド・ゴフならイメージに合うぞ

421:スペースNo.な-74
19/05/27 06:20:34.60 .net
みぃ〜しゃはイメージ的にはそらのおとしもののイカロス

422:スペースNo.な-74
19/05/27 06:43:54.31 .net
ハート様の間違いだろ!

423:スペースNo.な-74
19/05/27 08:11:32.43 .net
ハートなんちゃらとか知らんがシコれるからそれでいい

424:スペースNo.な-74
19/05/27 19:28:35.23 .net
暑さで白黒猫ちゃんダウンしてるんじゃない?

425:黒澤
19/05/28 03:17:32.74 .net
お久しぶりです
出品用の素案、前回アドバイスいただいた腕を意識してラフ描いてみました
なんとなく描いてしまったのですが、肩幅考えたら腕にかかってる髪は隠れてた方が自然でしょうか?
他にもダメなところが多いかと思いますが、とりあえず寝ます
また20時過ぎに様子を見にくるかと思います
URLリンク(i.imgur.com)

426:スペースNo.な-74
19/05/28 05:25:03.94 .net
暑さをなめちゃいけない
神奈月やハート様に欲情する時点で
熱中症から来る脳卒中症状の前兆に違いない

427:スペースNo.な-74
19/05/28 06:52:34.07 .net
ツトコ絵はいつまでたってもとても高額になりません♪
わたしにとってハートは今も欲情燃やすオカズなんです
ビニール製のハート2号でわたしはわたしは童貞から旅立ちます

428:スペースNo.な-74
19/05/28 17:08:30.12 .net
>>421
ウルトラマンセブンのイカルスによく似てるな

429:スペースNo.な-74
19/05/28 18:03:34.36 .net
>>425
腕というか左肩にかかってる髪は顔から下にまっすぐ垂れてるなら隠れた方が自然だね

430:スペースNo.な-74
19/05/28 19:47:07.17 .net
>>425
肘関節から手首までのラインが少し良くなっているけれど
もっと腕の形を意識した凹凸や曲線が欲しいというのが正直なところ
もとから染み付いてる絵柄の癖の影響が大きいのかもしれないね
赤ペン入れるのは簡単だけど極力自分で観察して気づいて欲しい気持ちもある
あと、エプロンのリボンが前回に比べて腰より上の位置になっててスタイルを悪く見せてしまってる
前回は腰の位置でまとめてあって体のラインがしっかり出てたので注意したい
髪の毛は隠れたほうがいいね

431:黒澤
19/05/28 20:52:42.94 .net
ありがとうこざいます
あまり夜更かしはできないかもしれませんが、今夜も少し描いてみます
腕って難しいのですね
頑張ります

432:スペースNo.な-74
19/05/28 23:28:40.72 .net
基本的に何を描くにしても、描けない=知らない
描ける=知っている と言っても過言ではないので
形や構造をよく観察して知る
知った形を描写する、を繰り返す事が大切になる
練習もかねて試行錯誤してみて欲しい
眠い中無理に描くと人間の脳は機能が低下するので
あまり無理はしないようにねー
疲れたら休むのも絵の上達に必要な事

433:黒澤
19/05/28 23:45:35.90 .net
アドバイスありがとうございます
ちょっとだけ描いてみました
もう寝ます
また明日20時以降に来ると思います
URLリンク(i.imgur.com)

434:スペースNo.な-74
19/05/29 05:16:49.37 .net
わかっているね
そうだよ、この腕の具合なんだよね
顔のバッテンもバランス重視みたいだね

435:スペースNo.な-74
19/05/29 11:52:24.94 .net
>>433
1枚目と2枚目の中間くらいのバランスになって腕らしい形になってきたね
肩から二の腕に描けての線とか細かいところを上げると改善の余地はあるものの
今の実力を考慮すると今回は腕はこのへんで止めておこうか
あと懸念しているところは、目の描き方に癖が強いところ
ここがオクイラで戦えるかどうか心配な所だったりする
理由としては前回の出品絵の時に指摘したような
「丁寧さが逆に無機質なイメージ」を出してしまっているところで
今回の絵で言うと、恥じらいを含んだ笑顔という「表情」は伝わるのだけど
表情から「感情」が伝わって来ず、入札に至らない可能性を高めてると思う
感情を描くために課題に入れたいけど
目の描き方を変えるのには抵抗あるかな?
変えるといっても無機質に見える具体的な原因を特定して伝えることで
改善に向けて試行錯誤して欲しいという感じかな

436:スペースNo.な-74
19/05/29 19:16:14.56 .net
売れるヒント M字 丸出し

437:スペースNo.な-74
19/05/29 19:26:07.41 .net
ツトコはM字ハゲ

438:黒澤
19/05/29 20:50:09.82 .net
目の描き方を変える事に抵抗はありませんが、どう変えたら良いのか…
デジタルと並行して勉強中なので、デジタルで描きやすい絵柄にしたいのですが
個性を大事にしつつ、広い層に受け入れられる絵が描ければと思いますが
うーん、大きな壁にぶつかりましたね

439:スペースNo.な-74
19/05/29 22:22:33.56 .net
>>438
原因を色々考えてみた結果
黒澤さんの目は、まず目玉を見てみると
一般的な目玉の描き方に比べて
瞳孔がない事に気づきました
(一般的な目玉というのはラブライブのような瞳孔のある目玉)
人は人を見る時にまず相手の目を見ることが多いので
瞳孔がない事で目線が合っている感覚が薄いというか
目に感情を感じにくいのかも知れない
あとは目尻が無いのも特徴的で
目そのものに表情がつきにくい感じがした
個性を残しながら最低限の修正で、改善案を考えて見たけれど
例えば目の形は今のままにしつつ
目玉を瞳孔のある目玉にしてみたり
許せるなら目尻も追加してみたり
二重まぶたを描いてみたり
要は、オリジナルの目の形に一般的な目と同じ要素を取り込んで
感情出していくという提案だね
さてどうでしょう

440:黒澤
19/05/29 22:37:06.03 .net
瞳孔ですか
素案とは別に、顔だけ描いた絵を土曜日にお見せできるかもしれません
なんとか考えてみます

441:スペースNo.な-74
19/05/29 23:04:15.16 .net
そうだねーまずは顔だけ描いてみてもらってどんな感じになるか見てみたいね
色々と厳しいこと言ったけどあくまでオクイラで売る事を念頭においた個人的なアドバイスであって
今の絵を完全否定してるわけじゃないのでよろしくね
無理な所は無理でもよくて、許せる範囲でやってみて欲しいね

442:黒澤
19/05/30 00:17:26.62 .net
絵について厳しく言われるのは、ありがたく思います
ただ、先程見たオク板の愚痴スレで私の事言われてるみたいだったのでへこんでます
厳しいアドバイスと単なる叩きは別物で、叩かれ慣れていないので、どうしようどうしようって
泣きそうです
下手だからちょっとでも上手くなりたいだけで、別に私の絵を買えと強要した訳でもないのに
なんであんな事を言われなきゃならないんだろうって
何度も言いますが、私なんかにも付き合ってくれてアドバイスいただける事はありがたいです
メンタル弱すぎて、泣きながらおやすみなさい

443:スペースNo.な-74
19/05/30 01:04:15.23 .net
んん?見てきたけどそれらしい書き込みあるかな?
自分が見てるのとは別のスレかな?
気にしないのが一番だけど、やっぱり叩かれると凹むね
自分も何度か叩かれたことあったけど最初はやっぱり凹んだよ
ただ、途中でこう思うようになったね
叩く人たちは叩かれる側の事は何も考えて無い
目についた物を面白がって晒して叩いてるだけ
そんな何も考えてない人達の言葉を真に受けてへこんでも意味がない
そう思って晒し系のスレも見なくなったね
アドバイスとただの叩きは違うと理解出来ているのなら
それが全ての答えなので
辛いかもしれないけど気を強く持って欲しいね
自分の絵に集中しましょ

444:スペースNo.な-74
19/05/30 01:29:16.67 .net
パトロンの奪い合いやライバルになるかもと認識されると叩かれる。
単純に画力が足りていないからネタにされる。
黒澤さんは後者だと思うから精進するしかない。
気にしても仕様がない。

445:スペースNo.な-74
19/05/30 04:16:43.56 .net
愚痴スレは見ない方がいいと思うよ

446:ゆり
19/05/30 08:01:32.12 .net
朝は時間ちょっとしかないからひとまず髪だけ練習
塗り手順ありがとう、ハイライトの色を最初に全体に敷くのか……
濃い色から順番に塗ってたから順番や塗り方参考にさせてもらった
線の太さと塗りの組み合わせについても、線画ストック終わったら意識してみる
URLリンク(dotup.org)
愚痴スレでそれっぽいレス見つけたけど、まあ内容的に自分か黒澤さんのどっちかだろうねえ……
でもあの程度の批判って、上手い人でも、ってかネットじゃもう誰でも言われるぐらいのもんだし、気にすることないよ

447:スペースNo.な-74
19/05/30 13:06:21.89 .net
愚痴スレ見てきたけどちょっとおかしな人間の集まりみたいだしほっとけばいいんでね
トレス検証も言い掛かりレベルで非常にキモい
アンチとかいう何も産まない無駄行為続けるような暇人のかるーい言葉なんか重く受け止める必要ない

448:スペースNo.な-74
19/05/30 14:26:38.44 .net
>>446
例外もあるけどコピックの基本的な塗り方としては
薄い色から乗せていくのが一般的とされてるね
わざわざ全体に引くのは色むらを出さないためでもある
練習への感想としてはハイライトを綺麗に出せるように
筆のストロークを意識したいところ
これは慣れもかなり必要だね
筆の弾力をうまく使って上から下に力を抜いていく感じだろうか
今回の下絵も筆を十分に動かすスペースがあまりないから難易度は高め
髪の毛に動きのないストレートヘアーみたいな方が最初は簡単かもしれない
使っている紙が滲みやすい(インクが広がりやすい紙)の場合は
ハイライトの色が乾くのを待ってから2色目を乗せるとハイライトにキレが出やすい
あと気になったというか今回の色合いでもいいっちゃいいのだけど
3番目に濃い緑がメインカラーになっていて
2番目に濃い緑の意味がやや薄れてる感じがしたかな
理想的な塗りの階層を文字に起こすと
1番薄い緑=ベースカラー。ハイライトになり立体感作る
2番目に濃い緑=メインカラー。髪全体の色合いや印象を作る
3番目に濃い緑=シャドウカラー。影になる部分にだけ使いメリハリ、ツヤ等を作る
こう考えるとハイライト(ベース)→2番目(メイン)→3番目(シャドウ)という法則性が生まれて
バランス取りやすくなるかもしれない
そのため、メインカラーである2番目の色は慎重に選びたいところ
3番目の色は全体の調子を見ながら少しずつ乗せるといいと思う

449:スペースNo.な-74
19/05/30 14:44:19.66 .net
特定のやり方をトレースさせるんかい!

450:スペースNo.な-74
19/05/30 15:09:15.92 .net
これをやれ!というよりは上がってきた絵を見て筆を分析して
これをやりたいならこうしてみて!という案を出す考え方が近い

451:スペースNo.な-74
19/05/30 15:28:49.93 .net
ただまあ色のアドバイスは難しいね
無責任なこと出来ないから的が外れても無駄にはならないような
アドバイスはしているつもりだけど
結果に繋がるアドバイスが出来ているかという不安は常にある

452:スペースNo.な-74
19/05/30 15:40:14.73 .net
447さんは基本的な事を親切に教えてるなぁと私は思う
違うと思う人は自分のやり方でゆりさんや黒澤さんに教えてあげてよ

453:スペースNo.な-74
19/05/30 16:25:41.90 .net
ただ皆の場において1人張り切りすぎてるのが居ると
他の人が気を使って発言控えるという心理もあるからね
端的に有力な情報を書き込めるようになりたいねー

454:スペースNo.な-74
19/05/30 16:41:18.86 .net
センセイをみならうにゃん

455:スペースNo.な-74
19/05/30 18:52:34.57 .net
先生の画面を大きく使いながらも全身を入れに行く構図は見習うべきポイント

456:スペースNo.な-74
19/05/30 19:02:27.07 .net
可愛く描けてる時はオカズになるし
最近のみぃ〜しゃは気合が入ってて良い

457:黒澤
19/05/30 20:59:51.14 .net
豆腐メンタルなので、まだ呼吸が浅いというか、息苦しいような感じはありますが
少し落ち着きました
ただ、ちょっとだけお時間ください
ここには見には来ると思いますが、書き込みはしばらく控えます
お休みしている間も、アドバイスいただいた課題を自分なりに頑張りながら落ち着こうと思います

458:スペースNo.な-74
19/05/30 21:08:53.23 .net
ゆっくりまったりでいいよー

459:スペースNo.な-74
19/05/30 22:46:34.12 .net
描いてれば勝手に上手くなるしね

460:スペースNo.な-74
19/05/31 07:04:21.52 .net
ゆりさんと黒岩さんは絵の方向性がオカズ狙いとは違うみたい
ヤフオクではオカズ絵の方が需要あるのかな

461:スペースNo.な-74
19/05/31 07:49:24.01 .net
2人でコラボして出品してみると面白いんじゃね?

462:スペースNo.な-74
19/05/31 11:06:55.19 .net
前にコラボした絵師たちが協力釣り上げ疑われてたから危険

463:スペースNo.な-74
19/05/31 11:57:23.99 .net
大丈夫さ
根拠は何も無いが大丈夫さ!

464:スペースNo.な-74
19/05/31 12:45:03.60 .net
>>403
遅レスだけど水彩絵師はドライヤーで乾かしながら描いてるよ

465:スペースNo.な-74
19/05/31 15:13:12.79 .net
余計にベコベコにならない?

466:スペースNo.な-74
19/05/31 15:40:53.49 .net
水張りしないの?

467:スペースNo.な-74
19/05/31 15:55:06.21 .net
水張り
バカのひとつ覚え

468:スペースNo.な-74
19/05/31 16:02:33.37 .net
なんで煽り口調なのか謎

469:スペースNo.な-74
19/05/31 16:04:15.17 .net
…と水張りをしたくないつとこさんが申しております。
ベコベコのゴミなんていらねーだろ

470:スペースNo.な-74
19/05/31 16:05:32.11 .net
あ、ごめん468は466に対してです

471:スペースNo.な-74
19/05/31 17:26:44.82 .net
ブロック買えば

472:スペースNo.な-74
19/05/31 19:20:40.89 .net
>>469
どうせシコってぶっかければベコベコに
なるからいいんだよ

473:スペースNo.な-74
19/05/31 20:04:21.81 .net
そんなだから安物の使い捨ての値段にしか
ならないんだよ
価値があるものとして、慎重に扱いたくなる作品に
自ら仕上げていかないでどうすんだ

474:スペースNo.な-74
19/06/01 02:57:01.24 .net
ツトコの使ってる紙はワトソンの1番分厚いタイプじゃないの?1つ下のパッドのヤツかな
あそこまでベコベコにはならないと思うけど、わざわざブロックから切外して使ってるなんてないよな?

475:スペースNo.な-74
19/06/01 03:16:54.54 .net
神無月の磔凌辱シーン描いてボロ儲けしてコピック買いまくればいいのに

476:スペースNo.な-74
19/06/01 05:18:41.25 .net
>>474
窓トレス・・・

477:スペースNo.な-74
19/06/01 05:22:07.40 .net
分厚い紙で日光トレス?御冗談でしょう。
・・・冗談ですよね?

478:スペースNo.な-74
19/06/01 07:00:51.25 .net
アマゾンで偽コピック買おうとしてたけどインク切れたらどうするつもりだったんだ

479:スペースNo.な-74
19/06/01 09:50:23.13 .net
コピックの肌色なんかベトベトしてるね
ダイソーのコピックもどきはサラサラしてるのに

480:スペースNo.な-74
19/06/01 09:51:31.37 .net
>>476
そういや言ってたなw冗談かと思ったけど目に悪そう

481:スペースNo.な-74
19/06/01 10:02:50.60 .net
パレットも持ってなくて刺身のトレーをパレットにしてる事も忘れられない

482:スペースNo.な-74
19/06/01 10:18:15.41 .net
誰かが書いてたな
画材ケチるといい絵は描けないって

483:スペースNo.な-74
19/06/01 10:41:15.91 .net
金箔使っている人も居るらしいからな

484:スペースNo.な-74
19/06/01 11:07:40.19 .net
コピック薄塗りの人に言ってやってケチるなってww

485:スペースNo.な-74
19/06/01 11:59:56.53 .net
>>479
何色だろ?買ってから時間立ってたりしない?
もしくはニブの掃除をしていないとか

486:みぃーしゃ
19/06/01 14:07:33.27 .net
↓アズールレーンの愛宕たん、初めて描いてみた
URLリンク(dotup.org)
ある程度、服を着せた方が見栄えがするにゃ
いきなり3,000円でスタートしようかにゃ?
センセイ、今も週末は窓トレスしてるにょ
腕だけでなく足腰も鍛えられてるとか

487:スペースNo.な-74
19/06/01 14:23:59.57 .net
>>486
お、いいんじゃね?高値狙えそう
もっといろんな流行ジャンル挑戦してみな

488:スペースNo.な-74
19/06/01 14:38:05.23 .net
足先まで入れようとして変なポーズになるよりこの方がずっといい
今回のは結構好きだよ

489:スペースNo.な-74
19/06/01 16:30:42.11 .net
ツトコや
最近のトレンドは脳勃起だ
煽り気味ではあるがもちょい頭頂部伸ばしていいと思うぞ

490:スペースNo.な-74
19/06/01 17:29:27.98 .net
URLリンク(cragycloud.com)

491:スペースNo.な-74
19/06/01 17:32:06.08 .net
服のしわが勃起したちんこ

492:スペースNo.な-74
19/06/01 18:16:42.35 .net
指やちんこ突っ込みたくなるエロいへそ

493:スペースNo.な-74
19/06/01 20:51:07.23 .net
着エロのオカズもなかなか良い

494:スペースNo.な-74
19/06/01 22:22:57.89 .net
>>486
よく見かけるこの絵ってこの人なのw

495:スペースNo.な-74
19/06/01 23:29:49.45 .net
絵柄が好みだからフィギュア化してほしい

496:スペースNo.な-74
19/06/02 00:05:25.62 .net
>>486
今回のこの絵は全体図を1枚目にしてもいいんじゃないかと思うんだけど…
どうせいつもの裸ニーソで変なポーズと思って開かれないのはちょっと勿体無いかな

497:スペースNo.な-74
19/06/02 02:25:11.17 .net
>>486
商品説明じゃマトモなのにここではニャンニャンいうのはなんでか気になる

498:スペースNo.な-74
19/06/02 05:24:23.28 .net
今更どうしたの
どこかに晒されたんか?

499:スペースNo.な-74
19/06/02 14:55:07.80 .net
センセイは自分の絵を晒す羞恥プレイを堪能しているんだニャ

500:スペースNo.な-74
19/06/02 22:27:49.90 .net
ツトコの伸びなかったね
今回のアズレンのは普通にいけてると思ったがあれでもダメなのか
まぁでもこの調子でクオリティ上げてけば3000円は遠くない気がする

501:スペースNo.な-74
19/06/02 22:42:17.57 .net
ツトコは落差者の住所掲示板に晒した前科あるからみんな意図的に避けてるんでしょ

502:スペースNo.な-74
19/06/02 22:52:36.39 .net
ツトコ絵はシコらせてもらってるけど
落札するのはちょっと勇気要るな
たまになら3000円や5000円程度払っても
かまわないんだけど情報漏れがなぁ
デジタルのCG集みたいにサイト販売だったら
安心して買ってシコるけど

503:スペースNo.な-74
19/06/03 00:04:07.52 .net
アズレン自体一部の人以外高額になってないし
描き手が多いから贔屓目に見てしまうけど
妥当な値段だよ

504:スペースNo.な-74
19/06/03 00:11:55.90 .net
艦これの方が出品数は3倍くらい多いか

505:スペースNo.な-74
19/06/03 00:23:35.71 .net
だからクオリティ以前に晒ししまくった前科持ちでテンプレにもいるし落札するのは情弱くらいだって

506:スペースNo.な-74
19/06/03 00:47:30.96 .net
なら匿名取引にしてみたら良い
欲しいけど情報漏れがーっていってるのもそれなら買うだろう

507:スペースNo.な-74
19/06/03 17:17:13.82 .net
ツトコ絵はシコリティが高い

508:スペースNo.な-74
19/06/04 19:03:25.68 .net
ツトコさんも有償イラストリクエストやれば
トレス台とコピック買う金もすぐできるんじゃない?

509:スペースNo.な-74
19/06/04 19:07:19.64 .net
トレス台なんて3000円くらいで売ってるけど…
つとこ工作得意なんだから作れば??

510:黒澤
19/06/04 23:23:51.82 .net
URLリンク(i.imgur.com)
昨夜、軽く描いてみただけなので、描き慣れてない感はお許しを
顔だけですが、描いてみました
瞳孔と目尻を意識してみたつもりですが、これ以上目を小さくすると、ラブライブの
絵になってしまいそうだったので、元のバランスのままです

511:スペースNo.な-74
19/06/05 00:00:24.95 .net
前より良くなった

512:黒澤
19/06/05 00:24:05.49 .net
>>511
ありがとうございます

513:スペースNo.な-74
19/06/05 01:35:18.18 .net
>>510
おおおお、人間味というか表情が豊かになって感情が出てきた
描き慣れがないとは言っても、元々が丁寧すぎていた事もあって
ちゃんと描けてると思うよ
「目の大きさ」は元々の個性も残るしこのままでもいいと思う
「瞳孔の大きさ」は印象がガラッと変わるので
色々試してベストな大きさを練習の中で探ってみて欲しいね
人間味が増した事で喜怒哀楽の表現がもっと良くなっていくと思う
個性を取り除くのは勇気のいることだけど
個性というのは取ろうと思っても完全に取れる物ではなく
描いているうちに絶対自分の絵として完成するものなので
今は違和感があるかもしれないけど
この感じでレベルアップ目指して欲しいね

514:黒澤
19/06/05 01:58:55.67 .net
>>513
ありがとうございます
瞳孔については、丸かUみたいにするかで迷っています
色々試してみたいと思います
それでは、今夜はこれで失礼します

515:スペースNo.な-74
19/06/05 05:12:33.59 .net
>>501
だから値段が上がらないとでも?

516:スペースNo.な-74
19/06/05 06:00:45.27 .net
ツトコお前には足りないものが2つ有る

517:スペースNo.な-74
19/06/05 07:33:05.92 .net
それは若さと金だ
若さ 若さってなんだ?

518:スペースNo.な-74
19/06/05 07:44:18.63 .net
若さとかけまして貧乏と解きます
その心は
どちらも首が回らないでしょう

519:スペースNo.な-74
19/06/05 07:46:49.77 .net
ツトコお前には足りないものが4つ有る

520:スペースNo.な-74
19/06/05 07:59:04.86 .net
あとのふたつは愛とぬくもりだな
愛ゆえに苦しまねばならない

521:スペースNo.な-74
19/06/05 08:00:40.66 .net
ツトコお前には足りないものが6つ有る

522:スペースNo.な-74
19/06/05 08:12:59.57 .net
脚蛮〜あばよなみだ
…今風のアニメ絵のアニーとか描いたら需要あるかなあ?
あ、自分ツトコ氏ではないです。

523:スペースNo.な-74
19/06/05 08:18:17.79 .net
需要なんて自分自身にあればそれで良い

524:スペースNo.な-74
19/06/05 09:09:18.63 .net
アレンジや画力次第では昔のキャラクターの魅力も引き出せるんでわ?

525:スペースNo.な-74
19/06/05 09:19:28.73 .net
売り上げとか関係なく模索しながら描くのも楽しいぞ

526:スペースNo.な-74
19/06/05 11:15:53.21 .net
売れないからツイッターに絵上げていいねもらうほうがたのしい

527:みぃーしゃ
19/06/05 17:17:19.32 .net
この前のアズレン愛宕たん、ちょうど1年ぐらい前に落札してくれた人だったにゃ
新しいキャラ描くと、いつもの常連さん以外の人からも入札来やすいみたいだにゃん
>>522
センセイはエンディング曲の方が好きだったって
子ども向け特撮っぽくない、普通に歌謡曲としても通用する名曲だと思うにゃ
URLリンク(m.youtube.com)

528:スペースNo.な-74
19/06/05 18:30:10.81 .net
オジサンはこっちの曲の方が好きだった。
世界忍者戦 ジライヤ
URLリンク(www.youtube.com)
サビの部分を思い出すといつも(IT忍者ジライヤ)になってしまうw
機動刑事ジバン
URLリンク(www.youtube.com)

529:スペースNo.な-74
19/06/05 19:04:32.41 .net
ジャスピオンは珍獣ミーシャがでてくるぞ

530:ゆり
19/06/05 20:26:20.44 .net
前回髪だけ塗ってたから他の場所も塗った
薄い色敷いてから濃いの乗せてくってのと、影色になる色の割合に気を付けた
服の皺について分かってないなって思ったから、次はメイキング探してそれ見ながら塗ろうと思う
URLリンク(dotup.org)

531:スペースNo.な-74
19/06/06 11:50:22.17 .net
>>530
白シャツの側面の影はもう少し大胆に入れて立体感を強調すると
奥行きが出てスマートに見えるかもしれないね
「直方体を男性の体に見立てた図」で言うと(赤い斜線)にあたる部分で
立体感を掴みやすい
URLリンク(dotup.org)
皺に関しては「体という立体物を包み込んだり動かしたりする事で出来る布の凹凸」で
「凸を目立たせるように凹に影を置く」と考えると分かりやすいかな
どうやって服に皺が出来るのか、を理解していると塗りやすくなるので
皺の塗り方とは別に、皺の描き方についても勉強するのが理想的かも

532:みぃーしゃ
19/06/06 23:19:42.95 .net
ゆりたんや黒澤さんも、ちょっとずつ上手くなってきてるにゃ
センセイもうかうかしてられないにゃんにゃん!
URLリンク(dotup.org)
上の方で誰か言ってたけど、
今回は全身のをサムネにしてみるにょ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1830日前に更新/118 KB
担当:undef