■女性向け同人誌の書 ..
[2ch|▼Menu]
355:スペースNo.な-74
18/09/11 16:44:44.17 .net
リアタイで来た人がいるならもう少ししたら来るかね
ありがとう気長に待っとく
自分とこも秋の委託メール来てたわ

356:スペースNo.な-74
18/09/11 16:55:29.25 .net
350だけどさっき明細きたよ

357:スペースNo.な-74
18/09/11 17:32:24.25 .net
自分も明細→ご案内の順で来た

358:スペースNo.な-74
18/09/11 17:34:36.67 .net
女王今月はギリギリ振込み有る値段だったわ
新刊予定が無いから来月は3000円切るだろうしついになくなる予感

359:スペースNo.な-74
18/09/11 18:55:23.67 .net
届かないわ…女王て手作業なんだっけ

360:スペースNo.な-74
18/09/11 19:40:38.08 .net
>356
締日が違ってたとか言わないよな?

361:スペースNo.な-74
18/09/11 19:41:46.65 .net
1000円に満たないわい低みの見物

362:スペースNo.な-74
18/09/11 20:40:41.32 .net
繰り越しの場合は届かない

363:スペースNo.な-74
18/09/11 21:09:35.37 .net
今まで繰越でも届いてた気がしたけど変わったの

364:スペースNo.な-74
18/09/11 22:39:25.13 .net
卵でも明細来るよ

365:スペースNo.な-74
18/09/11 22:59:07.44 .net
発注や売り上げの誤発射あるよな
いい加減手動やめてとらみたいにwebで見れるようにすればいいのに

366:スペースNo.な-74
18/09/11 23:20:59.20 .net
繰り越しでも来るけど何で嘘つくんだろ

367:スペースNo.な-74
18/09/11 23:30:51.67 .net
>>363
嘘じゃなくて知ったかなんじゃないの

368:スペースNo.な-74
18/09/11 23:34:11.33 .net
繰り越しの場合は送ってませんってメール来たから

369:スペースNo.な-74
18/09/11 23:43:21.62 .net
そう言えば自分数ヶ月預けてなくて繰越繰り返してたら売上げ来なかったわ
今月復帰したからまた来月から来ると思うけど

370:スペースNo.な-74
18/09/12 00:14:45.79 .net
女王また明細きてない
繰越でも来るのに

371:スペースNo.な-74
18/09/12 00:16:40.17 .net
gmailで明細届かないエラー出てるみたいだよ
お知らせにある
それ以外はわからん

372:スペースNo.な-74
18/09/12 00:18:57.44 .net
gmailじゃないけどここ数ヶ月繰越で明細来てないな
繰越でも在庫や売上げがある人は来て自分みたいに在庫ゼロは来ないのではと思った

373:スペースNo.な-74
18/09/12 00:28:28.15 .net
>>357
言わないし繰り越しの可能性もまったくない

374:スペースNo.な-74
18/09/12 00:29:28.61 .net
在庫ゼロじゃないから来てないとおかしいんだよな…
gmailでもないしいい加減システムどうにかして一斉送信にしろや

375:スペースNo.な-74
18/09/12 00:32:54.62 .net
>>347だけど自分もまだ来てないよ
先月はまだ来てないって人がいた中で届いた報告したし
8月上旬の新刊もあるから今月だけ来ない訳ないんだけどな

376:スペースNo.な-74
18/09/12 00:37:34.94 .net
明細気になる程売れてないからそんな時期ってことも忘れてた

377:スペースNo.な-74
18/09/12 01:11:43.93 .net
女王誤発射あるんかい…

378:スペースNo.な-74
18/09/12 02:32:06.68 .net
手作業だからね

379:スペースNo.な-74
18/09/12 17:


380:29:55.88 .net



381:スペースNo.な-74
18/09/12 17:44:09.87 .net
来ない来ないという前に気になるなら問い合わせたらどうだろう?

382:スペースNo.な-74
18/09/12 18:52:49.75 .net
スレタイ嫁

383:スペースNo.な-74
18/09/12 19:55:07.42 .net
女王の明細Gmailに来たけど
ウイルススキャンに引っかかってた

384:スペースNo.な-74
18/09/12 21:16:09.80 .net
自分とこもまだ届いてないな
迷惑メールで振り分けられてる訳でもなさそうだし
毎月帳簿つけてるからこまる
さすがに金曜になっても来なかったら問い合わせだな

385:スペースNo.な-74
18/09/13 01:45:24.86 .net
虎予約初動で動いて以来ずっと卵
女王は毎日数冊でも動いてる
虎通常始まったら動くかな?不安だ…

386:スペースNo.な-74
18/09/13 03:33:14.57 .net
そういうときは宣伝だ!

387:スペースNo.な-74
18/09/13 09:51:26.17 .net
夏に初めて風呂に預けたんだけど通販はちょいちょい出てるのに兄店舗の300冊は5日間変動なしなんだけどよくある話?とら店舗はもうちょっと動いてるから自分は兄とは相性悪かったのか

388:スペースNo.な-74
18/09/13 11:12:47.45 .net
そりゃまああるんじゃない

389:スペースNo.な-74
18/09/13 11:20:29.61 .net
300冊全部が店頭に出てるわけじゃないって前も出てたよ
倉庫分も含まれてるって

390:スペースNo.な-74
18/09/13 13:00:03.25 .net
雑な相槌マンじわじわくるな

391:スペースNo.な-74
18/09/13 14:52:46.31 .net
問い合わせしたのにまだ来ねーよ

392:スペースNo.な-74
18/09/13 20:57:42.17 .net
びっくりするほど虎が売れなくなった

393:スペースNo.な-74
18/09/13 23:36:45.07 .net
ついで買いがなくなったんだと思う
検索しづらくなったよねとら
カートに入れた本がいつの間にか消えてるし

394:スペースNo.な-74
18/09/14 02:23:29.22 .net
>>383
メロンポータルでの在庫振分けは数日で反映されるけど
実際に兄店頭に出るまでは時間かかる
だいたい2週間から最長で1ヶ月かかった
短い時でも1週間ぐらいかな
兄は半月から1ヶ月遅れるのがデフォだと覚悟しておくと
不安にならずにのんびり待てるぞ

395:スペースNo.な-74
18/09/14 19:29:04.32 .net
虎専だったのを久しぶりに女王と併売にしてみたら女王動かなさ過ぎ
ダラダラでもまだ虎の方が動くし次は専売に戻したいけどシステムのgdgdがまたあると怖いんだよな…
女王もこの先鯖に問題起こらない保証はないし併売は保険と割り切った方がいいのか

396:スペースNo.な-74
18/09/14 20:11:07.11 .net
現状売れてないなら別にわざわざ併売にする必要はないんじゃ
仮に何か障害や問題起きた所で
女王に在庫あります!つって皆が買いに行ってくれる訳じゃないしな…

397:スペースNo.な-74
18/09/14 20:22:51.80 .net
自分はジャンル変わったのを機に女王専売から虎との併売に変えたんだけど
今のジャンル虎の方が品数多いはずなのに女王がよく動く
もしかしたら書店についてる海鮮ていうのも結構多いのかもと思った

398:スペースNo.な-74
18/09/14 20:32:43.60 .net
8月は虎と女王を同時に納品したら虎のほうが一週間近く遅れたので
やっぱり虎のみってのは怖いなと思ったわ
下手したら月超えて入金10月末になってた

399:スペースNo.な-74
18/09/15 10:33:34.94 .net
自分は風呂がそれだった1週間以上遅れ
まあ売れないから関係ないんですけどね
微妙な店舗が先に入荷してても書店固定で買いたい人には関係ないし

400:スペースNo.な-74
18/09/15 13:28:27.16 .net
虎、本当に「ついで買い」が消えたな
前は新刊出すと既刊もついで買いされたのに、今回既刊がびくともしねえ
予約数もこれまでの平均の2割まで激減
長期安定ジャンルだからジャンル衰退ではないと思う

401:スペースNo.な-74
18/09/15 15:04:01.89 .net
>>396
2割減ったんじゃなくて
今までの2割になったの?減りすぎじゃん……

402:スペースNo.な-74
18/09/15 17:11:14.91 .net
虎はともかく永久に長期安定なジャンルなんて存在しないし
〇部安定だと思ったらいきなり減るのが崖なんだから
それは理由になってないと思うけど…

403:スペースNo.な-74
18/09/15 20:41:02.81 .net
斜陽に入ったジャンルってどこかのイベントを境に急に崖るから
虎のせいというより


404:買い専が散っていったんじゃないの うちのジャンルもとあるオンリーを境にぱったり売れなくなった ジャンルの書き手レイヤー買い専がいっせいに解散した感覚があった



405:スペースNo.な-74
18/09/15 20:54:26.56 .net
湖南でランキングにも上澄みはたくさん入ってるけど自分はリニュ後さっばりでなくなった
上澄みのページに出てくるこの本を買った人はリニュ後他カプ本だらけになったせいだ思いたいけど
淘汰だろーなー!!!!!!!

406:スペースNo.な-74
18/09/15 20:55:26.56 .net
長期安定っていうかそのジャンル好きだった人たちが一斉に他の新規ジャンルや新カプにハマるのはありうるだろうね
みんな基本の好みが同じなわけだし

407:スペースNo.な-74
18/09/15 22:56:20.10 .net
数年程度のジャンルの斜陽ならそうかもしれないけど、20〜30年もののジャンルだとそうそう変動はなくない?
>>396のジャンルがどの程度なのかは分からんけど

408:スペースNo.な-74
18/09/15 22:59:34.29 .net
銀魂とかだと普段安定してて映画特需のある今落ちたなら虎リニュのせいかなって思う

409:スペースNo.な-74
18/09/16 09:36:42.70 .net
マイナージャンルのR18本が兄、特に兄通販から出るとはとても思えないし在庫移動申請出そうかな

410:スペースNo.な-74
18/09/16 17:37:55.21 .net
>>402
上の人がどうかは知らないけど20〜30年物でもなんでも崖はあるよ
少規模ながら固定の人達が買ってくれてたとしても
その人達が一斉に止めるタイミングってあるしね
サークルや温泉だと猶更突然互換性のある〇〇にハマった!私も!ってのがあるから

411:スペースNo.な-74
18/09/16 17:48:11.00 .net
いまだに虎アクセスエラー出るんだな

412:スペースNo.な-74
18/09/17 16:47:43.63 .net
虎からメールきたぞ
突然のご連絡失礼いたします。
実はお客様より頂戴しておりましたご注文につきまして、
弊社内でのシステム障害の影響による、在庫データトラブルの為、
受付可能数以上のご注文受付が行われていたことが判明致しました。
■対象のご注文:8月中旬〜9月までの一部のご注文■
現在在庫確保の有無につきまして確認を行わせて頂いております。
在庫確保できましたら送料・手数料無料にてご発送のお手続きを取らせていただきます。
進展があり次第、改めてご連絡を行わせて頂きますので、
今少し、お時間を頂戴出来ます様、お願い申し上げます。

413:スペースNo.な-74
18/09/17 18:47:34.08 .net
あかんやつ

414:スペースNo.な-74
18/09/17 19:37:40.84 .net
8月中旬に注文したのがまだ発送されてないなんてそんなわけ
あんのかコレ

415:スペースNo.な-74
18/09/17 19:49:04.71 .net
なんでこんなにgdgdになってんの

416:スペースNo.な-74
18/09/17 20:04:16.23 .net
今月の売り上げやばそうだな

417:スペースNo.な-74
18/09/18 03:49:18.91 .net
虎から在庫より多く売っちゃったからそっちに在庫あったらちょうだいって連絡きてたのこれか

418:スペースNo.な-74
18/09/18 03:53:13.39 .net
>>412
無い場合は再版してとか言われたの?
まずは在庫の確認だけかな?

419:スペースNo.な-74
18/09/18 08:18:59.94 .net
とらは金出してちゃんとサイト作り直した方がええんやない
時給のバイトSEにトラップたくさん撒かれてそうや

420:スペースNo.な-74
18/09/18 08:40:44.23 .net
夏コミの時とらに予約注文した本がまだ届かないから他書店で頼んだ…
とか呟いてる人がいてまさかそんなとは思っていたが
それでも自ジャンルとら一強なんだよな
大手は他書店の方が速いかもみたいな案内もポツポツしてるのにとら専売が多くて焼け石に水
自分も併売はしてるが
とら売上>他書店全部の売上なんだよな

421:スペースNo.な-74
18/09/18 09:02:43.56 .net
久々に虎のページ覗いたら
ページによっては「関連商品」すら一切表示されてなくて、うわーと思った
そりゃついで買いが無くなるはずだわ

422:スペースNo.な-74
18/09/18 13:11:29.66 .net
他人の作ったぐちゃぐちゃなソースを直すのは例えちゃんとした企業のプロでも簡単ではないから
ちゃんと金出して一から全部作り直して貰う方が結果的に安くすむと思う
費用的に改装とか修正の方が安いからとらはそっちに食いつきそうだけど

423:スペースNo.な-74
18/09/18 13:22:08.06 .net
やっすい見積もりだしてきた会社に投げてまたグチャグチャにされる悪循環だろうなー
典型的な安物買いの銭失い

424:スペースNo.な-74
18/09/18 13:54:05.06 .net
そもそもリニューアルしなければよかったのに

425:スペースNo.な-74
18/09/18 13:59:04.22 .net
ほんそれ
鯖増強くらいで良かった

426:スペースNo.な-74
18/09/18 14:01:00.79 .net
サイトどころか在庫管理してるデータベースからしてヤバいことになってるんじゃ
冬コミでまた同じメール来たりしてな

427:スペースNo.な-74
18/09/18 14:43:29.22 .net
リニュ後はWordpressだよね
WordpressってSEO対策だけは強いイメージだけど
同人誌委託サイトって、個別ページのSEO対策より
使い勝手の良さのが大事だと思うんだが…

428:スペースNo.な-74
18/09/18 15:16:52.62 .net
いやwordpressで使い勝手良いサイトも沢山あるよ
虎が残念なだけ…

429:スペースNo.な-74
18/09/18 17:11:21.46 .net
wordpressはなんでもできるよ
カートシステムもきっちりしたのがリリースされてる
逆に言えばちゃんと設計しなければグダグダになる
虎はその典型例

430:スペースNo.な-74
18/09/18 17:18:25.99 .net
Wordpressは何でもできるけれど結局金がかかるんだよなあ
ケチって安い会社の安いテンプレに無理やりあてはめるとこうなる

431:スペースNo.な-74
18/09/18 17:22:14.32 .net
ECサイトはリニューアルしたけどポータル前のまんまだしなぁ(変えろとは言っていない)
右上に残る「プリンセスサイド」の文字がわびしい…

432:スペースNo.な-74
18/09/18 17:25:10.18 .net
>>422
オタク特有の的外れな例え

433:スペースNo.な-74
18/09/18 17:38:27.00 .net
とらは17日のイベで忙しいのはわかるんだけど
イベ前に納品された本も未だ受領連絡なしなのと問い合わせにも無反応なのが気になる
問い合わせはいつも遅くても翌日には返信来てたのに3日経った
在庫以上本売ったり色々あって今は特に忙しいんだろうか

434:スペースNo.な-74
18/09/18 17:52:53.44 .net
うちは17日納品の受領連絡来てたよ
電話の方が早いかも

435:スペースNo.な-74
18/09/18 18:00:01.76 .net
火花の新刊トラに預けるの不安すぎる
でもジャンルがとら一極すぎて他に行く気になれない

436:スペースNo.な-74
18/09/18 18:33:49.85 .net
>>429
書き込んだらすぐ予約から通常販売に切り替わってた
メールはまだだけど受付は済んでたらしい
情報ありがとう
でもメールの返事がまだだ
内容によっては回答まで数日かかるって書いてあるけど難しい事聞いてないんだけどな

437:スペースNo.な-74
18/09/18 19:49:54.10 .net
とらも風呂も死んでるとなるとどこに預ければいいんだ…

438:スペースNo.な-74
18/09/18 19:59:38.48 .net
>>413
在庫の確認だけだったよ
なかったら大丈夫みたいなニュアンス
在庫は半年以上頒布できるように用意してるから送れたけど売り切りの人は離れるかもなぁって思った

439:スペースNo.な-74
18/09/18 20:34:49.70 .net
虎のリニューアル以降初イベントだったからどうかと心配したけど思ったよりは出てる
それにしても売れ筋ってかなり残酷なシステムだな
今までランキングに入るのは上澄みだけの斜陽ジャンルだからそれ以外のどこが売れてるか分かりづらかったけど
売れ筋になったら売れるカプと売れないカプがもろ


440:分かりになったわ



441:スペースNo.な-74
18/09/18 20:49:50.42 .net
>>433
乙でした
流石に着払いだよな
完売した本で虎が言ってきたのが数冊だと再版もしづらいだろうし買えなくなる人も結構出そうだね

442:スペースNo.な-74
18/09/18 23:17:26.30 .net
>>434
虎はそれでもありえない所が上位に来てたりかなりバラバラじゃない?
風呂の人気順は売れ筋どころかここから下全員通販ゼロ冊だな…ってのが
(自分の売上のおかげで)分かってしまって色んな意味で辛かった

443:スペースNo.な-74
18/09/18 23:20:35.90 .net
3連休1冊も売れなかったや
みんなきっと書店には行かなかったんだよねうん

444:スペースNo.な-74
18/09/18 23:24:19.50 .net
そういや3連休か
当社比だけど月曜割と動いた

445:スペースNo.な-74
18/09/18 23:45:46.38 .net
>>435
超過分手配出来なかったら結局は注文順で処理するんだろうから買えないのは同じだったわけだしそこは諦めるしかないんじゃないの
ヌカ喜び代で次回半額クーポンくらいは出してやれって思うけど

446:スペースNo.な-74
18/09/18 23:56:02.71 .net
虎の売れ筋マジ挙動がよくわからん
カプ内で3ページ目くらいにあった自分の本が数日後に見たら1ページ目の1列目に並んでたんだがその間に出たのは5冊以下
同期間に在庫○→✕になってる本より上位にあった
他にも一年以上前に完売済みの大手の本がずっと1ページ目にあるんだが総部数基準なら大手サークル達の新旧本だけで1ページ目埋まるはずだし例えページビューを考慮しても変だと思う

447:スペースNo.な-74
18/09/18 23:57:08.56 .net
文字化けしたスマン
○→バツです

448:スペースNo.な-74
18/09/18 23:57:20.88 .net
さすがにちゃんと買い手側にも説明してくれんのかな
サークルのせいだと思われたらたまったもんじゃない

449:スペースNo.な-74
18/09/19 00:00:14.72 .net
>>442
>>407の文面でサークルの落ち度だと思う奴がいたらそいつがヤバいんじゃね?

450:スペースNo.な-74
18/09/19 00:15:20.00 .net
>>440
1日何冊出たみたいな瞬間風速と総部数のバランスで順位付けられてるみたいな感じあるよな
ある程度経ったら大手の本でも一日0〜数冊ペースになるし実際の人気作を埋もれさせない為
&最近売れてますって本も上に出す為なんだろうけどなんかポイント制なんだろうか

451:スペースNo.な-74
18/09/19 00:39:37.05 .net
ページの閲覧数も加算されてるんじゃなかったっけ?
大手だと閲覧数も段違いだろうからその辺のポイントも大きそう

452:スペースNo.な-74
18/09/19 00:54:18.87 .net
夏コミの新刊セット予約してて1ヶ月経っても届かないから虎に問い合わせ
そしたらシステムエラーで在庫より多く受け付けてたからキャンセルさせていただきますって返事でブチ切れてた回線のツイを見かけた
ちょっとこれはひどい
自分の本だったらって思うとゾッとする

453:スペースNo.な-74
18/09/19 01:01:25.77 .net
お詫びもなんもなしなのかな
自分も実はメール届いたから憂鬱だわ

454:スペースNo.な-74
18/09/19 01:42:20.60 .net
>>445
かといってとっくに完売した本の閲覧数がそんなにたくさんあるかというとどうなんだろ
逆に閲覧数のみだったら支部ツイで空気の小手は間違っても上位こないだろうし

455:スペースNo.な-74
18/09/19 06:22:07.93 .net
>>439
虎で買えてなかったら他で買えてた可能性あると考えるとそんな単純な話じゃないでしょ

456:スペースNo.な-74
18/09/19 08:12:04.22 .net
不備続きのとらで昨日15冊位既刊が動いていて驚いた
風呂さえも少し動いた
この前のイベント盛況だったらしいしついで買いかな
スパークもついで買いお願いします

457:スペースNo.な-74
18/09/19 09:51:18.81 .net
>>446
うわぁ

458:スペースNo.な-74
18/09/19 10:44:16.84 .net
まるでAmazonみたいだな

459:スペースNo.な-74
18/09/19 15:09:07.33 .net
>>450
自分も不動の在庫がここ数日で一気に動いた
17日のついで買いにしろ少しでも捌けて欲しかったからそれは良かったんだけど
前から売上反映がずれてたり遅れてたりするし
もう駄目かもわからんね
追納するか送らずイベント売りするか迷うよ

460:スペースNo.な-74
18/09/19 15:37:13.64 .net
今ふと気づいたけどこのスレ頭のカートの話題ってそのままとらの不具合のことだったんだろうな…

461:スペースNo.な-74
18/09/19 15:51:00.38 .net
うちも既刊のひとつが在庫数と通販の表示でズレあるんだよね
完売してるのに3冊分くらい在庫ある表示になって注文出来る状態
とらに指摘メール送ったけど仕様ですっていわれて直してもらえなかった

462:スペースNo.な-74
18/09/19 16:45:06.68 .net
>>454
ほかにも注文完了済みの商品がまたカゴに入ってたっていうのもあったし
兆候はありまくりだったね

463:スペースNo.な-74
18/09/20 07:17:56.15 .net
5月に少な目のつもりで納品してた本がようやく在庫なくなりそう
でもカプが急速に衰退して売れ行きも良くない
このペースだと残りを追納するメリットあるんだろうか…送料のほうがかかるんじゃ…
無理にでも残りはイベ売りするべきかな

464:スペースNo.な-74
18/09/20 07:21:56.44 .net
とらが10冊あるのに△になってる

465:スペースNo.な-74
18/09/20 07:51:29.42 .net
>>458同じく
取寄販売で在庫あるやつは一律10にしてて全部〇だったのが
昨日の時点で△になってる本が何冊かあったから売れたかなwktkしてみたけど
さっき見てもポータル変わってなかったから売れてないんだろうな

466:スペースNo.な-74
18/09/20 10:37:19.01 .net
この前虎で30くらいあるのに△になってたんだけど入れてる部数との割合だったりする?

467:スペースNo.な-74
18/09/20 11:40:47.18 .net
>>460
店舗分か倉庫分

468:スペースNo.な-74
18/09/20 13:15:21.20 .net
根本的に書店のシステムがわからない人はこっち
初めての書店委託7 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(2chbook板)

469:スペースNo.な-74
18/09/20 19:49:12.02 .net
>>458 >>459 
自分もー
前の倉庫行きみたいな新たなカート煽りなのか?とか
思ってしまったわ

470:スペースNo.な-74
18/09/20 22:13:23.63 .net
高い届かない遅い分割発送される
複数書店に卸してもとらが一番売れるから面倒くさがりなサークルはそりゃとら専売にするわな
どうあがいても虎で買うメリットないけど海鮮って虎大好きだね
こういう状況ですら海鮮がとらを選んでるんだから本が届かなかった買えなかったも自己責任では???

471:スペースNo.な-74
18/09/20 22:38:39.65 .net
自分湖南ジャンルだけどリニュ後は大手も3書店の併売にしたりしてたけどそれでも客が虎で買うから
結局専売に戻した所が多いよあとは虎と兄とか
女王のネコポスなんか最安値なのに避けるとか本当に意味が分からない

472:スペースNo.な-74
18/09/20 22:43:19.04 .net
大手感老舗感=安心感 ってなってる気がしなくもない
取り扱い規模見たらやっぱ虎は一見強そうには見えてくる

473:スペースNo.な-74
18/09/20 23:11:26.19 .net
とらサイトの挙動なんか変じゃない?
読み込み二回やってる感じ

474:スペースNo.な-74
18/09/21 00:20:20.41 .net
バグを直すのってバグらせた人より知識が必要だから
もしバグらせた人に修正作業させてるなら虎は一生直らない

475:スペースNo.な-74
18/09/21 00:47:41.74 .net
>>468
それってプログラムの問題というより
とらの会社としての体質の問題だね
もうお世話になる事もないだろ
こんな所に委託して買ってくれる人に迷惑掛けてもいかん

476:スペースNo.な-74
18/09/21 06:58:17.51 .net
女王とか良いと思うんだけど驚きの売れなさ
他書店では売り切れた2年前くらいの本もまだあったりして買い逃した身としてはありがたいけどこれ確実に他の人も売れてない
虎の何がそんなに良いのか分からんけど客は虎にしかいない

477:スペースNo.な-74
18/09/21 07:16:01.33 .net
単純に知名度
自分も最近まで女王ってどこの事か


478:知らなかったし



479:スペースNo.な-74
18/09/21 12:17:12.40 .net
知名度もないうえに5ちゃんで書かれる正式名称と女王じゃ
名前からピンとこないかもな

480:スペースNo.な-74
18/09/21 13:46:43.59 .net
女王は風呂より売れん

481:スペースNo.な-74
18/09/21 14:06:19.76 .net
知名度っていうかそもそも企業規模、店舗の数でしょ
風呂もだけど女王は地方にないんだよ
全国展開してる店とほぼ東京のみの店比べてなぜ前者を選ぶっていわれてもそりゃな
池袋Kブ行くっていうと中古買いに行くって感じあるしイメージの問題もある

482:スペースNo.な-74
18/09/21 14:14:28.45 .net
まんだらけとかも前は時々名前出てたけど
もう一切聞かなくなったな

483:スペースNo.な-74
18/09/21 14:45:30.70 .net
だらけはやらかしで一気にサークル離れたからね
今でも委託してるとこは情弱くらいでしょ

484:スペースNo.な-74
18/09/21 14:51:34.67 .net
やらかしっていったら他の所も…
元から規模小さかったしこれでだらけ売れ売れだったらまた違ったでしょ

485:スペースNo.な-74
18/09/21 15:38:04.58 .net
だってだらけのやらかしはオタク全方位に喧嘩売ってるもの

486:スペースNo.な-74
18/09/21 15:40:31.38 .net
その理論で言うと女性向けに喧嘩売りつづけて現在進行形でやらかしてる虎も消えるな

487:スペースNo.な-74
18/09/21 15:40:32.38 .net
自カプは風呂より女王の方が出てるな
むしろ風呂の方が無風すぎ

488:スペースNo.な-74
18/09/21 15:41:57.85 .net
だらけのやらかしは論外

489:スペースNo.な-74
18/09/21 16:01:08.34 .net
>>479
そんなレベルじゃないけど
だらけの数々のやらかしの内容知らないだろ

490:スペースNo.な-74
18/09/21 16:02:11.06 .net
虎は一応まじごめんほんとごめん頑張るからごめんって体は取ってるけど
だらけは何も隠さず上から末端店員に至るまで893DQN対応だからな

491:スペースNo.な-74
18/09/21 16:23:49.37 .net
だらけは花売りの件がなぁ

492:スペースNo.な-74
18/09/21 17:21:45.46 .net
>>474
知名度や店舗数で言ったらどう考えたって兄が最強なんだからもっと関係会社であることをアピールするべきなんだよなあ
風呂で買った本が送料無料もしくは虎程度の手数料で兄店舗でも受け取れるようになれば随分違うのに

493:スペースNo.な-74
18/09/21 17:26:26.17 .net
花売りとか凄い懐かしいな…
知らない人も増えてそう

494:スペースNo.な-74
18/09/21 17:56:01.02 .net
漫画家の原稿とかでも印象悪いなだらけ

495:スペースNo.な-74
18/09/21 17:58:56.99 .net
だらけ擁護する人も出てくるとは恐れ入ったわ
虎はクソだけどだらけのクソさはシャレにならない方向だからな
虎はシステムがグデグデだったり新事業始めて滑ってるだけでジャンル潰し兼ねない事はしてないからまだマシ

496:スペースNo.な-74
18/09/21 18:18:09.79 .net
だらけは社長の人間性が下衆だもの
盗品売っておいて盗まれた作家さんにさらに追い打ちかけるようなこと言ったり
店員が商品のPOPに作品貶めるようなPOP平気で付けたりな
だれがそんなとこに預けるよ

497:スペースNo.な-74
18/09/21 18:19:29.95 .net
虎も消えそうってだけの虎についてのレスがだらけ擁護に見えるのはちょっと変な人だと思う

498:スペースNo.な-74
18/09/21 19:12:37.01 .net
だらけは今までも勝手に万引き犯の写真晒して全国ニュースで騒ぎになったし花売りもある
とどめはながやす先生の原稿転売の開き直りでとらと比べようがないしそもそも新刊売るところじゃない
まあとらも今まで払わなきゃならないサークルの消費税ガメつづけて資産数十億だし今も実質5%しか払ってないけど
新刊売れるから択一でとらの勝ち

499:スペースNo.な-74
18/09/21 20:54:19.84 .net
だらけは店頭28000円で売ってる中古dvdボックス買取も在庫過多なので引き取りならできますけどー言われたけど駿河屋は6000円で買い取ってくれたわ…

500:スペースNo.な-74
18/09/21 21:03:52.34 .net
だらけは10年近く前はゲームジャンル


501:ナ委託してたがそこそこ動いてたけどもう今は無理だろうね まず委託しようと全く思わない



502:スペースNo.な-74
18/09/21 22:56:48.20 .net
今は消費税付いてるけどこれ8%じゃない?

503:スペースNo.な-74
18/09/21 23:02:32.87 .net
>>494
掛率の差も込みで言ってんじゃないの
条件最初から分かってるんだし実質5%なんていう発想になるならじゃあ委託すんなよと思うけどさ

504:スペースNo.な-74
18/09/21 23:09:05.62 .net
>>494
とらは消費税8%全額払ってない
全サークルに消費税をいきなり8%払うのは無理だから代わりに掛け率を下げたんだよ

505:スペースNo.な-74
18/09/21 23:20:17.56 .net
自分納品書の時代から預けてるけど消費税はマジで根に持ってるわ
あの頃旬ですごい部数卸してたし
だらけも虎も同じくらいの屑だがそれでも本売る能力があるだけ虎の方がましだな

506:スペースNo.な-74
18/09/22 00:04:49.10 .net
屑の方向性が違う気するわ

507:スペースNo.な-74
18/09/22 00:36:37.48 .net
虎の売り上げ来てたんだな
インテ合わせの案外ちゃんと計上されてたわ
半分くらい来月送りかと思ってた

508:スペースNo.な-74
18/09/22 00:40:27.85 .net
うちは3冊しか計上されてなかった
コミケなしインテだけとはいえ8月に2000円って

509:スペースNo.な-74
18/09/22 01:05:17.47 .net
>>497
自分で納税する態で申請すれば消費税分も貰えたんじゃなかったっけ
「旬ですごい部数」ならやれたと思うけど

510:スペースNo.な-74
18/09/22 01:08:15.26 .net
とらって売り上げ冊数と月末時点の冊数が一度も合ったことないんだが
これはそういう仕様ってことだよな?

511:スペースNo.な-74
18/09/22 01:11:07.84 .net
消費税納めるほど稼いでないし消費税分は卸値に還元しているけど
もし貰えなくてもその分卸値上げるだけで自分の懐に損得ないわ

512:スペースNo.な-74
18/09/22 01:13:23.11 .net
>>502
そう
ポータルは注文受付日基準で
売上計上は発送日基準だから

513:スペースNo.な-74
18/09/22 01:17:37.93 .net
昔から取り引きあったサークルは消費税払わない改悪された後も例外で貰えてたとここで見たことあるけど

514:スペースNo.な-74
18/09/22 01:20:50.51 .net
まあ本貰ってない予約分とかまで先に支払いしてたら色々困るしな
やっぱ発行やめます遅れます落としましたなサークルもよくいるし

515:スペースNo.な-74
18/09/22 01:22:38.53 .net
>>506
先払いしてて苦しくなった女王の支払いルール改正はなるべくしてなったって感じだもんな

516:スペースNo.な-74
18/09/22 03:12:09.32 .net
虎インテ翌日には納品されてたのに案内来なくて遅いと思ってたら案の定今月数冊しか入ってなかったわ
女王は翌日には販売開始になってたのにさあ…

517:スペースNo.な-74
18/09/22 09:32:02.15 .net
>>508
自分は26日のグッコミ前日に納品されて即販売開始で今回予想外に2桁分入ってた
最悪無計上だと思ってたから少し驚いた
インテの翌週だったと思うが違いがわからん
通常販売分で購入者の選択した発送タイプの違い?
ちな販売日指定せず到着次第販売開始にしてたし旬ではない

518:スペースNo.な-74
18/09/22 09:35:51.55 .net
>>503
うちもこれだなー
もらえなかったことマジで根に持ってる人は自分の懐に入れてるのかな
悪いとまでは言わないけどガメついとは思う

519:スペースNo.な-74
18/09/22 09:48:21.43 .net
懐入れてるのかなーって支払い義務がなきゃそりゃ本人の懐に入るよ
1000万以上って決まりがあるんだから違法でもなんでもない
ただし虎は払う義務があるだけ

520:スペースNo.な-74
18/09/22 09:57:59.16 .net
>>511
いや値段決めの話題になったとき消費税分卸値下げて購入者に還元するって人多かったよ
各種税金の計算が面倒で書店で卸値全部揃えてるなどの事情があるならわかるが

521:スペースNo.な-74
18/09/22 10:13:26.71 .net
消費税分関係なく自分は消費税合わせてイベント価格を超えない程度に設定してるけど
それと消費税分もらえなかったって怒ってるのはまた別の話でがめついっていう方がおかしくない?
実際に支払い義務があるものが


522:払われてなかったんだから



523:スペースNo.な-74
18/09/22 10:23:51.68 .net
>>511
違法だとか違法じゃないでなく自分とは金銭感覚合わねーなってそれだけ

524:スペースNo.な-74
18/09/22 10:25:00.34 .net
>>513
怒ってるならまだしも
根に持つという言い方に引っかかるんだよ

525:スペースNo.な-74
18/09/22 10:35:46.21 .net
「怒ってる」だととらのズルさに対する義憤主体に感じて
「根に持ってる」だと自分の不利益主体に感じるからじゃないの

526:スペースNo.な-74
18/09/22 10:54:21.64 .net
実際あの書き方なら自分の収入が減ってたことに対する虎への恨み節でしかないだろ

527:スペースNo.な-74
18/09/22 11:02:52.67 .net
在庫はあるのに通販再開しないし店舗検索にもひっかからず
倉庫なんだろうがとらに問い合わせして一週間近くになる
どこまで待ったらいいんだ…電話するか

528:スペースNo.な-74
18/09/22 11:28:10.74 .net
自分は夏コミ合わせの本が全部計上されてたけど
インテとグッコミの本を買った時はインテの前後に定期便で予約した分も全部
グッコミ明けに通常購入した分と合わせて9月頭に発送になったから
今後は定期便が月2回になって計上遅くなるのは十分ありそう
まあインテ前に予約した本も9月過ぎてから来たことを考えたら定期便月1発送じゃねーかって思わないこともないけど
先週ぐらいにまだインテ後に予約した本届いてないっていうフォロワがいたから
夏は繁忙期とはいえイベント続く時はどんどん遅くなりそうだね

529:スペースNo.な-74
18/09/22 11:29:38.25 .net
レス番忘れた
519は>>509

530:スペースNo.な-74
18/09/22 12:50:08.95 .net
初めて13万入る
嬉しいから自慢させてくれ

531:スペースNo.な-74
18/09/22 12:53:23.09 .net
>>521
おめ
うちはその十分の一だわw 来月分は楽しみ

532:スペースNo.な-74
18/09/22 17:48:36.03 .net
虎悲しいほどに売れなくなった
でも大手は変わらずに動いてんだろうな

533:スペースNo.な-74
18/09/22 18:39:54.07 .net
>>522
ありがとう
多分今回がピークでもうこんなに売り上げ入ることはないから大事にするわ…

534:スペースNo.な-74
18/09/22 18:51:30.11 .net
10冊しか売れてないのに卵が続くとか初めてだよ虎
斜陽淘汰考えても少ない…

535:スペースNo.な-74
18/09/22 20:11:33.88 .net
カプ外のついで買い本気でしづらくなったな虎

536:スペースNo.な-74
18/09/22 21:26:58.53 .net
同カプついで買いもしづらくなっている

537:スペースNo.な-74
18/09/22 21:28:00.24 .net
虎ほんとに売れなくて女王と併売したけど併売した意味ないくらい女王も売れなくてもうトラノヒで自分は終わった感ある

538:スペースNo.な-74
18/09/22 21:43:33.65 .net
虎の新着や予約で新刊チェックして他書店や店舗で買ってた層まで潰してしまったからな
リニュ後の虎サイトは買う気が無くなるし見る気すら起きなくなる

539:スペースNo.な-74
18/09/22 22:07:03.35 .net
もう自己宣伝だけで買ってもらえる人以外がガタ落ちしてる状況だよね
これまで通り捌けてるのは旬ジャンルのファン持ち中手以上が多いんだろうな

540:スペースNo.な-74
18/09/22 22:20:56.99 .net
自分は他ジャンルまで買いまくってたサークルだけどリニュ前のお気に入り機能がないと無理
今のアラートってやつは翌日メールが届くだけで赤くNEW!とか表示されてるの見た事がない
買いようがない

541:スペースNo.な-74
18/09/22 22:28:49.45 .net
自分もついで買いされる側だからリニュ後に売上げめっちゃ下がった
他の人のついで買いでじわじわ売れるタイプは本当に辛いな

542:スペースNo.な-74
18/09/22 22:30:49.66 .net
URLリンク(i.imgur.com)

543:スペースNo.な-74
18/09/22 22:49:01.02 .net
>>533
グロ

544:スペースNo.な-74
18/09/23 01:36:49.86 .net
虎と女王とブス自家通販で
ブスが一番売れてるという惨状
ブスの購入者ID見たらみんなリピーターで
虎から流れてきてるわけでもないんだな

545:スペースNo.な-74
18/09/23 01:50:42.49 .net
私もBOOTHが一番売れる
今月は虎5万でBOOTH13万だ
虎もう少しあると思ってたんだが

546:スペースNo.な-74
18/09/23 03:40:47.38 .net
>>536
そこまでBOOTH売り上げあるって凄いな
支部強いの?

547:スペースNo.な-74
18/09/23 05:35:27.84 .net
虎の新着表示って完売


548:ィ追納したら新着で上がって来るけど 通販完売で店舗在庫あり→店舗からの通販へ在庫移動の場合も上がってくる?



549:スペースNo.な-74
18/09/23 10:38:17.19 .net
>>538
上がるね

550:スペースNo.な-74
18/09/23 10:42:15.53 .net
>>539
教えてくれてありがとうございます!
助かりました!

551:スペースNo.な-74
18/09/23 10:45:09.13 .net
虎はそこまで減らなかったけど風呂女王がさっぱり過ぎるからブスに変更するか悩む

552:スペースNo.な-74
18/09/23 10:45:23.94 .net
コンスタントに出てる本なら完売してしまう前に追納や移動申請した方がいいけど
埋もれてるなら完売待ってからの方が案外いいかもね

553:スペースNo.な-74
18/09/23 10:49:41.57 .net
>>537
支部使ってる人がわりと多いジャンルかもね
書店はとら一強ジャンル
BOOTH使って1年だけど最高1ヶ月38万いったことある
書店より売上いいから今はBOOTH優先
書店にも卸してるけどね

554:スペースNo.な-74
18/09/23 10:50:10.69 .net
個人で回せる量前提だが買い手も極力コスト抑えたいだろうしBOOTH自家通販あれば選択肢として悪くないんだろうね
互いに手間を取るか費用軽減を取るかだな

555:スペースNo.な-74
18/09/23 11:00:10.24 .net
>>543
他のサークルとまとめて買いたい人は書店使うだろうしね

556:スペースNo.な-74
18/09/23 14:47:49.39 .net
女王に久しぶりにおろしてみたけどほんとゆっくり売れてくねみんな虎のなにがそんなにいいんだろ
サイトだけで言うと女王はちょっと整いすぎなのかな在庫状況も分からないし虎のいっそドンキばりのごちゃごちゃ感が購買意欲をそそるんだろうか

557:スペースNo.な-74
18/09/23 14:52:37.06 .net
読み手も書き手もトラは嫌だといいつつ先例主義で離れない
なんか日本の社会状況だなーと思ってしまった
こういうのなんらかの外圧がないと変わらないんだよなー

558:スペースNo.な-74
18/09/23 15:45:39.90 .net
それこそ利用者(サークルと購入者両方)のクレカ情報がPINコードごと全漏洩でもなければ難しいと思う
けっして虎を擁護する気ないけど現状だと一強すぎる

559:スペースNo.な-74
18/09/23 16:11:30.83 .net
まず女王を知らない人が大半だと思う

560:スペースNo.な-74
18/09/23 16:17:23.74 .net
名前K-BOOKSじゃだめだったんかな

561:スペースNo.な-74
18/09/23 16:19:52.56 .net
K-BOOKSwebでいいよね
みんなCQwebとか言ってるの聞いたことないわ

562:スペースNo.な-74
18/09/23 16:22:34.29 .net
委託してる人も告知ではケーブって言うもんな
店舗にも出してくれるっていうのもあるけどCQなんて表記滅多に見ない

563:スペースNo.な-74
18/09/23 16:23:35.67 .net
ほんと初見はキャラクタークイーンって何屋だよって思ったわ
とらも何屋だよとは思ったけど
あのマスコットキャラのかわいさで興味は持った

564:スペースNo.な-74
18/09/23 17:19:45.23 .net
虎の売れ筋スマホとPCで結果違わないか?

565:スペースNo.な-74
18/09/23 17:25:54.75 .net
海鮮にもK−BOOKS表記じゃないと伝わらなそう
そう言えば自分も告知の時当たり前のようにKの方しか使った事無かったわ

566:スペースNo.な-74
18/09/23 17:49:49.80 .net
虎一強イヤだけど支部でサークル探すと虎だけは皆卸してるしそりゃ虎行くよ
女王見るのは気に入ったサークルが女王専売の時だ
そしてその女王専売が売り切れてたらその時点で閉じる

567:スペースNo.な-74
18/09/23 18:03:41.58 .net
女王がKブの事だってこの流れではじめて知ったわ

568:スペースNo.な-74
18/09/23 18:54:25.27 .net
>>557
マジで?
女王に委託した事ないから詳しい事情はしらんけど
女王=K-BOOKって書店委託やってる人なら当然知ってるもんだと思ってた

569:スペースNo.な-74
18/09/23 18:58:15.90 .net
実は自分もこのスレに出入りするようになってしばらくするまで知らなかった

570:スペースNo.な-74
18/09/23 19:03:53.61 .net
周りに使ってる人いないしとらで不自由してなかったし普通に知らなかったよ

571:スペースNo.な-74
18/09/23 19:07:25.47 .net
ブランディングというか根本的なマーケティングがなってないんだろうな <


572:br> 同人なんてサークル名や作家名を前面に押し出すくらい名前が重要なんだから K-BOOKSの名前を冠したほうが広く伝わるだろ これに関してはフロマージュもだが何故にこうもマーケティングが無能なのか



573:スペースNo.な-74
18/09/23 19:14:08.51 .net
書店委託してる人間ばかり集まってるスレでもこれなんだから
回線なんて余計に知らないよな

574:スペースNo.な-74
18/09/23 20:22:23.61 .net
ジャンルにもよると思う
巨大ジャンルにもいたときは1/3は女王に卸してたから
買い物の時も当然意識はしてた

575:スペースNo.な-74
18/09/23 21:17:11.02 .net
女王は本当に無能だよな
昔、不快適女王とらに卸してた時期があって
虎兎で不快適が御臨終した後、不快適分だけでなく女王の分もだいぶとらに流れた気がする
今度もとらがあれほどやらかしたのに女王は客とれないし

576:スペースNo.な-74
18/09/24 00:07:33.34 .net
何でわざわざ有名な名前を捨てて新しく名前をつけてるのか全く理解できない
物売るのに知名度って一番大事だろうに

577:スペースNo.な-74
18/09/24 01:25:14.59 .net
自分も初めて知った
ホームがとらジャンルなのもあるけど
Kブ店頭なら買ってる別ジャンルあるしホントそのままにすればいいのに

578:スペースNo.な-74
18/09/24 04:54:23.04 .net
虎に本送って5日経つけどなかなか入荷処理されない
早いと翌日には販売開始になるから不安になってきた…不備はないと思うんだけど

579:スペースNo.な-74
18/09/24 05:37:34.16 .net
この時期で5日経ってまだ入荷処理されてないのか
とらがいろいろやらかしてるだけに心配だね

580:スペースNo.な-74
18/09/24 06:14:30.46 .net
4日前納品のが昨日処理されたよ
問い合わせてみたら?
17日のオンリーは人気ジャンル多かったから納品混雑してそう
うちもいつもより処理遅かった

581:スペースNo.な-74
18/09/24 08:51:33.22 .net
>>554
今なにか売れ筋いじってるのかも
自分の発行物での結果だけど
取り寄せやっていてちょこちょこでてるから売れ筋順にすると取り寄せの本が通常販売のより上だったのが
今はここのところ卵続きの通常販売の既刊が上に来てる

582:スペースNo.な-74
18/09/24 10:46:07.96 .net
男性向けは本当にとら見限ったんだな
男性向けも出してるけどいつもの半分も出てないのに欄入りとか晒されてる気分だわ

583:スペースNo.な-74
18/09/24 11:58:44.22 .net
でもやっぱり虎店舗置き強いよ男性向け

584:スペースNo.な-74
18/09/24 11:59:24.94 .net
ごめん女性向けのスレなのに見当違いレスしてしまった
流してください

585:スペースNo.な-74
18/09/24 12:51:10.40 .net
>>569
567だけどレスもらって問い合わせてみようとページ確認したらちょうど納品されてた!ありがとう
スパコミより遅かった…意外と今混雑してるみたいだね

586:スペースNo.な-74
18/09/24 13:06:48.60 .net
>>571
そんだけ売上が落ちてるのかもしれん
虎は危機感もってほしい、というか元に戻してくれ

587:スペースNo.な-74
18/09/24 18:46:44.64 .net
>>571
虎が見限られたっつーか全体の部数落ちてるんでしょ
コミケブーストも終わったし

588:スペースNo.な-74
18/09/24 18:55:34.95 .net
とら残10で△になったから変わったのかな?

589:スペースNo.な-74
18/09/24 20:03:55.33 .net
というかカウントがおかしかったのが直ったんじゃ?

590:スペースNo.な-74
18/09/25 15:00:41.73 .net
虎の取寄せ販売の発注きたけど1冊でワロタ
まぁ…どこかの誰かありがとう

591:スペースNo.な-74
18/09/25 17:05:58.03 .net
1冊だけだと送料割高になってやだよね
クリックポストも値上がりしたし

592:スペースNo.な-74
18/09/25 22:00:49.07 .net
ペラ本1〜3冊程度ならまだ送料かからんしいいんじゃない
薄い封筒には入らずかといって箱に入れるほどでは全然ないあたりが一番微妙


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1977日前に更新/201 KB
担当:undef