【リア】同人友達の悩み【学生専用】 at 2CHBOOK
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:スペースNo.な-74
11/06/15 03:39:19.78 .net
age

151:スペースNo.な-74
11/06/17 18:16:09.94 .net
今日の出来事

先ほど、画材を買いに店に立ち寄ったら
背後に居た30代後半と見れる男性から、夏コミのサークルチケット売ってくれませんか??
しつこく声かけられた

マジで怖いですけど(涙)

152:スペースNo.な-74
11/06/17 19:39:34.28 .net
買い物は一人で行ったの?
友達と一緒だったら会話の内容から
夏コミに当選したサークル者なのがバレたのかも
誰彼かまわず声をかけている手合いならその場限りだろうけど
まさか家まで後をつけられたりはしなかっただろうな

153:151
11/06/18 06:21:16.16 .net
心配くださって、ありがとうございます
家まで付きまとわれることは無かったですね
ちょうど、双子である妹と夏コミ用にトーンやコピックを選んびつつ談笑してた時でした

男性が立ち去る直前
○○○高校と○○○○学園の制服フフフフと不気味に呟いて漫画画材コーナーから
右手奥にある隣の棚で
デッサン系裸体モデル構図の写真集を何冊も抱えてレジに向かって行きました
一体何者だったのか??


154:スペースNo.な-74
11/06/18 11:49:41.78 .net
コミュ障のオタクって多いからたぶんその類かと思われ
この間逮捕されてた「唾くれおじさん」みたいに
特に実害はない(?)けど気持ちの悪い変態男というのは
世の中に存在するので女なら気をつけるに越したことない

あと「妹と双子」とかそういう情報を
誰が見ているかわからないネットに書いちゃダメ
単に「姉妹」とぼかすか「友達」みたいにフェイク入れてね

155:スペースNo.な-74
11/06/29 17:46:32.79 .net
長文愚痴です。すみません どうしても吐き出したかったので

妹が白昼堂々リビングで違法視聴してた
文句言ったら「一部しか見てない」って言ってきたので
違法動画の一部を見るって違法視聴じゃないの?って聞いたら
「じゃあ私は今まで違法視聴しまくってた」とか言ってきた
じゃあって何?アニメ違法視聴は
「こっちで放送されてないアニメだから仕方ない」
とかマジキチなことハッキリと言ってるのに
何故こっちは認めないんだろう・・・

もうあの子止めても聞かないし
キモオタだし自分の非も認めないしで正直関わりたくない

同じ漫画やアニメ見たりしてるからめったに出来ない同人話も
はっちゃけた会話とか愚痴とかも言い合えるしきらいじゃないんだけど
最近前は気にならなかったことも冷静に考えると酷いなと思いだして
妹嫌いじゃないけど無理というか気持ち悪いというか
もっと痛い友達(私はそうは思ってない)が学校で
「ユーチューブでアニメ見たから〜」とか何とか言っても
(あいつ頭大丈夫かどう考えても犯罪宣言だよねそれキモッ)と思う程度ですむけど
(どうでもいいことは寝たら忘れるから)
だけど兄弟だと流石にきつい

156:スペースNo.な-74
11/07/12 19:34:34.32 .net
高校の時の同人友達は、授業中眠くてウトウトしてるとシャーペンで手を刺して来たりつねってきたりしてきた
何回怒ってもニヤニヤしてるし完全に表情は愉快犯のソレと変わらんw
ちゃんと授業受けろとか起こしてあげようとかそういう意味でやってることはわかってたし気持ちはありがたいけど
なんで肉体を傷つけるような手段しかとれないんだろうと思ってた
ある時は手の甲に×印のでかいミミズバレが出来てて「どうしたの!?」って心配したら
自分でカミソリで傷つけたって…おいおい(´・ω・`)
今はもうお互い成人して行方もわからないけど
ちゃんと自分の体いたわってるだろうか…とふと思う時がある

157:スペースNo.な-74
11/07/14 06:47:00.56 .net
>>156
なにそいつ…
ヤバすぎるよ

158:スペースNo.な-74
11/07/22 05:09:14.13 .net
いま大学生のものです
少し愚痴りたいので聞いてください

高校から仲がいい絵描き友達がいました。
オフでの同人活動こそなかったけど、絵をみせあったりオタクな話でもりあがったり、
三年間自分たちのイラストをのせてるサイトをつくってオンラインで活動したりしてきたわりと仲のいい友達でした。

私が割と大きな声ではいえないような特殊な趣向持ちなので、はじめは趣味があうとかはあまりありませんでした。
仲良くなってからはどんどん、私の趣味を取り入れて、絵柄も私に似てきて、読むものも聞くものも私に似ていきました

当時は 特殊な趣味ゆえにあまり供給がないので、みじかにわかってくれる子がいてすごく嬉しかったのですが
卒業が近づくにつれ徐々に向こうが私に近付かなくなって、サイトも移転して、ツイッターもブロックされて
避けられた理由はわかりませんが今はほとんど連絡も取りません。

つづきます

159:スペースNo.な-74
11/07/22 05:10:29.73 .net
そこで最近彼女はどんなことをしているのかふと気になって探してみたら、
高校の私のまわりで仲のよかった友人何人かを誘って、同人活動やグループ展を行っているようです

絵柄も趣味もなにもかも、なんだか私の丸写しですし、そうさせたのは私なのかもしれませんが
そんな状態で私を蚊帳の外に追いやって活動している彼女がゆるせません
行動力と時間の余裕、経済力の差で、私が常に一歩送れる形になっているのもほんとうに嫌。

あちこちで繋がりがきてれいたと思っていたのに、私が新たな試みをするたびに彼女はそれをまねていたようです

今度、私個人と、彼女率いる友人のグループが偶然にも同じ某イベントに出ることになってしまって。
エンカウントを避けようと思えば避けられるようではあるのですが、彼女はともかく友人達はどう思っているのか…

もやもやしたまま具体的にも動けず、もうどうしたらいいのか…
同じような経験をした人とかっていませんか

長文失礼しました

160:スペースNo.な-74
11/07/24 14:07:03.34 .net
>>158
乙。
う〜ん、無責任かもしれないけどこれを機に同人から足を洗って
スポーツや茶道華道みたいな全く違う趣味や将来就職に役に立つ実用的な資格とかに打ち込んでみるか
スッパリ創作やめて海鮮・閲に回ったら?
なんかその元友人、避けてるフリして貴方に粘着してそう。

>そうさせたのは私なのかもしれませんが
多分、貴方は悪くないよ。元友人が貴方に成り代わって友人すら横取りしている感じだと思う。

何もしなかったらウザ男のアプローチがストーカー殺人事件に悪化するみたいに
貴方が深く傷付くんじゃないかと心配だ。

161:スペースNo.な-74
11/07/28 03:00:32.16 .net
>>160

>これを機に同人から足を洗って

同人といえど、一次でオタカルチャーとアートの間みたいな活動をしてるので
展覧会とかの宣伝も兼ねてるし。
いまもその方面に絞って勉強してるからいまさらもどれないんだ…
ただ相手が絵しか特技がない反面、
私には他の才能もあるってことを思い出した。

>なんかその元友人、避けてるフリして貴方に粘着してそう。

>何もしなかったらウザ男のアプローチがストーカー殺人事件に悪化するみたいに

この二文はしっくりきた。ほんとにこれだと思う。

レスありがとう。ほんとにためになった。
そろそろ例のイベントが近づいてきたけど、新しい自慢のともだち連れてどうどうとしていようと思う。
絶対あっちよりうまくやってやるんだ
あっちが模倣したのは過去の劣化私だもん


162:ともやめ1
11/07/29 21:11:58.73 .net
すみません、吐き出させてください。
拙い文章のくせに長文です
一部、下品な言葉があります

たまたま、中学の時同じクラスで仲が良い、
同人にも理解がある同ジャンル友のAと私二人で同じ高校に進学した。
そして、高校で初めてBという子と友達になり、
Bは腐向け・乙女ゲ・同人が大好きであることを知った。
私ABは漫研に所属していた。
それ以降はBの他にも非オタの友達が2人でき、
私AB・他の友2人の5人でよく行動するようになったんだが
暫くしてBの様子がおかしくなり、
私やAが知らないBL小説の話を2人の前でマシンガントークしたり、
私とAが元々仲がいいのを
「(私)ってさぁ、Aと仲いいけどレズなの?初夜はどうだった?
詳しくそのことを描いて百合本にでもしたら頂戴wまぁ私は男性向け興味ないけどw」


163:ともやめ2
11/07/29 21:17:14.56 .net
(教室のある階だと手洗い場がトイレ内にしかなく、手を洗いにいっていただけなのを)
「この歳になって連れション?wもしかしてスカトロ?w」
という様な(実際はもっと酷い)事をしつこく言ってきたり、
「(友2人に対して)知ってる?(私)って男同士が
こうしてああしてエロエロガッt(ryしてるのが好きなんだよー」
と大声で話したりしはじめた。


164:ともやめ3
11/07/29 21:19:16.33 .net
私もAもBに対して
「そういう話はまた今度メールとか家で遊んだ時にしよう?」
と言うとBは「自分に自信が持てないんじゃ、
(私)絶対声優になんかなれないよ?
ってかwうるさいwそんな声じゃどっちにしても声優とか無理だわw
私がその分まで頑張ってあげるけどねw」
とへらへらして相手にしてくれない。まず会話が成り立ってない。
この時点でだいぶ腹が立ったが、私がここで怒ってもこの場を悪くするだけだと思い、
無理やり他の話に変えてその場をしのいだ。

165:ともやめ4
11/07/29 21:22:21.51 .net
後日、私・A・Bで私の家で遊んだ時に、
私が5年近くかけて集めていた同人誌と趣味で描いているイラストを見せた。
同人詩の話をしていると、Bが
「私、××(という作品)では男同士が好きだけど、
△△(乙女ゲ作品)では男女(ヒロイン)しかありえない!
だから、(私)の買ってるこれ(乙女ゲの男同士のアンソロ)は捨てるべきだよ!」
といって、いきなり私の机のペンたてに入っていたカッターを取り出し
その本の表紙を切られた。
私もAもメダマドコー(AA略)
すぐにAが手を押さえてやめさせてくれたけど
けっこう深くまで切られてて本文の最初のほうにまで傷があった。
初めて仲良くなったサークルさんから頂いた大事な本だったのに。

166:ともやめ5
11/07/29 21:24:44.53 .net
Aがカッターを取り上げて、Bに注意すると
「こんな本をもってる(私)が悪いんだけどw何逆ギレしてんの?w
ってかこの(私が見せた)絵もまじきもいw
国擬人化とかwありえないw新参のクセに何描いてんの?私のほうがうまいからw」
といって、私が慣れないコピックを使って一生懸命描いた絵を思いっきり破いた。
確かに下手かも知れないが、勉強の合間を縫って長い期間をかけて描いた絵だっただけに
因みに私は某国擬人化漫画の新参。Aは古参。Bはかじった程度で全くジャンル外。
うまい云々を言われる覚えは一切無い。
一緒においてあった漫研用の原稿も一緒に破かれたり折られたりした。
相変わらずへらへらとした態度に、さすがに私ももう耐え切れず、CO宣言した。


167:ともやめ6
11/07/29 21:27:06.27 .net
顔も見たくない、早く帰れ、と私が言うと
「無理だし!っていうか今すぐ私に帰れっていうなら(私)のこと他の2人にも言いふらすから!」
とぎゃーぎゃー喚き、周りのものに手当たり次第にやつ当たりをするB。
言いたきゃ勝手に言えばいい、だからとっとと帰れ⇒無理!言うぞ!⇒言いt(ry・・・の繰り返し。
その騒ぎに気づいて、散らばっていたもので
状況をおおよそ把握した私の母親も手伝い、
Bを(3人がかりで力ずくで)家から追い出した。
その後、Bの自宅にも電話をしてくれた。
Bが帰ったあと、一緒に片付けを手伝ってくれたり、
もう一度原稿を書き直すのにトーン貼りをしてくれたり
自分のことの様に本気で怒ってくれたAには心底感謝している。
おかげで漫研の原稿は提出日に間に合った。

168:ともやめ7
11/07/29 22:00:53.11 .net
URLリンク(iup.2ch-library.com)
すみません、長くなりすぎたのでまとめました

169:スペースNo.な-74
11/07/29 22:19:45.26 .net
なんかすさまじいな・・・乙

170:スペースNo.な-74
11/07/30 06:06:59.38 .net
あ・・・ありえないB
キチガイすぎる
マジで頭おかしすぎて恐いよ
警察読んでいいレベル

言っちゃ悪いけどBって通名(日本人の名前の偽名)使ってる在日韓国人とかじゃないよね?


171:スペースNo.な-74
11/07/30 06:17:55.04 .net
>>158
恐ろしい話だね
なんでもかんでも真似する人っているけど、
高校でのあなたの仲の良かった友達をまるごとそのまま持って行こうとしてるんだね。
きっとあなたに憧れてあなたに取って代わりたい人なんだと思う。
その友人たちもその真似してる奴に取り込まれて取り巻き状態にされてるかも知れないから
そうなったらもう話が通じないと思って諦めた方がいいかも知れない。
悔しいけど。

そういう人と差別化を図るにはかなり時間がかかるかも。
あなたが暫くサイトも閉じて誰にも趣味を話さず、作品も誰にも見せないようにするの。
出来れば2年くらい。そしたらその真似する友人はあなたの情報は絶対に手に入れられないし、
あなたの作品やあなたの絵を真似する事も出来ないし、あなたが好きなものを真似する事も出来ない。
その間にあなたはいろんな知識を仕入れ、技術も死にものぐるいで練習してスキルアップを計るの。
真似してるのが完全にあっちだって世間がわかるように。
その人真似人間、あなたという理想の真似ターゲットがいなくなったら新たに別の
パクリ先を見つけると思うよ。
そういうのを積み重ねてパクリ遍歴を続けて行けば、周囲からパクリ常習犯と認識されると思う。
時間はかかると思う。

172:168
11/07/30 14:05:04.89 .net
リンク先が404だったので
URLリンク(uploader.sakura.ne.jp)
何度も失礼しました。

Bは在日かどうかは分かりませんが、
親に犯罪歴がある、という噂がPTAの間でたっているそうです。
それは本当のことか分からないのと、今回の件には関係ないかも知れませんが…

173:スペースNo.な-74
11/07/31 00:48:09.13 .net
見れない上に出会い系サイトにガンガン飛ばされるんだが…

174:スペースNo.な-74
11/07/31 01:04:29.65 .net
同じくwオチが気になる…

175:168
11/07/31 13:25:23.17 .net
すぐに流れるのでうpろだ使うのやめました。
何度も何度も申し訳ないです。
URLリンク(www.geocities.jp)

176:スペースNo.な-74
11/07/31 13:47:50.18 .net
>>162-167で話は完結してるんでしょ?
だったらわざわざまとめて貼る必要ないよ
jpg画像の方が読みにくいし

177:スペースNo.な-74
11/07/31 15:40:36.64 .net
もう書き込んだら?

178:168
11/07/31 18:01:22.10 .net
>>176 続いてるんですけど、バイさるくらったので
終わりまでをまとめてjpgにしてうpしてました
『結局被害は同人誌が30冊近く傷物になり
苦労して手に入れた過去の下手利亜の特装版の表紙に傷が入り
原稿はほとんど使い物にならない位の損傷を受け
スケブの約半分のページに折れや傷やBの唾液がついた。
私が描いた絵は一応スキャンしておいたけれど、
やはり現物が無くなったのはこの上なく残念。
言い訳臭いかも知れないけれど、
最初に同人詩が切られた時点で
すぐに机の中などに直せばよかったんだろうけど、
あまりに突然すぎてそこまで頭が回らなかった。

179:168
11/07/31 18:03:05.41 .net
実はBが言いふらそうとしている他の2人も、
大声でBLの話をしたり、平気で嘘をついたり、
人の嫌がる事を言うお前をだいぶ嫌ってる。
別にBが何を言おうと二人は信用しないだろうけど、根回しはしておいた。
一応念の為、同じクラスの別のオタグループの子や漫研の先輩にも根回しはしてある。

それ以降Bが私たちに関わってくる事は減ったが
体育の授業で私のタイムを一度しか計って貰えなかったり
(ペアは出席番号順で決まっていて、数回計る中の最も早かったタイムを記録する競技だった)
少しお手洗いに行っている内に机の中を漁ったり(他の子が注意してくれているので実質的な被害はないけれど)
などと、幼稚な嫌がらせにうへる。
(先生にも相談しているがBの行動は改善されそうにない。)

COして正解だったとは思うけど、3月まで同じクラスだと思うと辛い。
長くてすみません、ありがとうございました。

完結です、本当に申し訳ありませんでした

180:スペースNo.な-74
11/07/31 18:42:19.82 .net
>178
>スケブの約半分のページに折れや傷やBの唾液がついた。

唾液って…
なにそれこわい
Bは唾を吐きまくったってこと?
なんかますます日本人じゃないっぽいね
他の2人も平気で嘘をついたりするってちょっと異常だからお仲間なんだよ
それに机の中を漁って泥棒しようとしてるなんて異常だし
それ先生に行ってもいいレベルじゃない?
そんなキチと同じクラスだなんて乙すぎる
親からも家で起こった事件のこと含めて先生に言ってもらって
Bの行動に注意してもらうよう頼む事は出来ないの?
学校での出来事もちゃんと親に全部話した方がいいよ。ていうか話さないとダメだ。

181:スペースNo.な-74
11/07/31 21:40:59.52 .net
>>178、179
乙。
>体育の授業で私のタイムを一度しか計って貰えなかったり
これ、立派な不正だと思うぞ。つーかBはわざと実際より遅く計ってたりして。
体育の先生に相談できないか?

182:1/2
11/08/01 01:00:01.24 .net
同人友達か迷ったけれど、知り合ったのが同人のSNSだったのでこちらで。

同ジャンルのSNSで知り合った男性の知り合いA(自分は女)と高校生クイズで会ってきた。
文章まとまらないからされたことを箇条書きで書くと
・会って一時間くらいで「テンション上がってきた襲っちゃうかも」発言
・やたら頭撫でてくる
・やたら髪の毛をいじってくる

183:2/2
11/08/01 01:03:08.72 .net
・同じ学校の子と話してると間に割って入ってくる
・「(他ジャンル)のこのキャラかわいいよね!」と言われても知らないよとしか
・やたら裏声で「にゃん」を言う
・肩車
こんな感じ

全力でFO中です
襲う発言もありえないし頭撫でられすぎてイライラが止まらない


184:スペースNo.な-74
11/08/01 01:07:15.35 .net
>>180

平気で嘘をつくってのはBの事で
他の二人がそんなBを嫌ってるって話じゃないの?

>>178

3月までキツいと思うが何とかやり過ごしてくれ
真性のキチはヘタにつつくと逆効果だから周りに注意して貰った所で
逆に逆恨みしてあなたを攻撃してくる可能性もあるし
結局は我慢しつつ放置が一番だと思う

ただ自分が置かれている状況を教師や親に伝えておくのは
大事だから何かあった時の為に根回しはしっかりな

185:スペースNo.な-74
11/08/01 05:04:15.89 .net
>>182
彼氏でもないのに頭なでるとかキモ
腐女子をターゲットにして食っちゃおうと狙ってる奴かも
単に腐女子と知り合ってHやりたいって奴多いみたいだから
二度と会わない方がいいよ

186:スペースNo.な-74
11/08/01 13:13:04.90 .net
気持ち悪いスレだな
こんな主観的で恣意的な文章をよく鵜呑みにして叩けるもんだ
こういう輩は自分には非がないと思わせようと嘘を盛り込むからな

187:スペースNo.な-74
11/08/01 13:28:52.77 .net
どうぞお帰り下さい

188:1/3
11/08/01 19:17:04.36 .net
同人友と言うか、その彼氏にうへった話。スレチだったらごめん。

【前提】同人友Aにはヲタ彼氏B(社会人)がいる。付き合った当初から話は聞いているし、頻繁に会話に出てきた。
数か月前に某ゲーム関連のイベントがあり、AからBと一緒に三人で行こう!と誘われたのだがその時は忙しくて断ってしまった。
【本題】お誘いを断った時に相当残念がっていたしその後も三人で遊びたいなオーラが出ていたので、前回の穴埋めも兼ねて同じ某ゲームのイベントへ誘った。
Aはとても喜び、すんなり予定が決まった。

189:2/3
11/08/01 19:18:36.66 .net
そして迎えた当日、Bのあまりのコミュ障ぶりにうへ。
まず私の方を見ず、話そうとしない。そもそも会話に参加しない。何かリアクションを取るとしたらBに話しかける時。
仕方ないので私から話題を振ると、その瞬間は反応して喋ってくれるけど、話終わればまたそっぽを向いてその後の会話は聞いてない。

たまに自分の興味のある話になると喰いついてくるのだが、発する言葉は「○○(代名詞など単語)」や寒い単発ギャグ(?)。
単語だけじゃ何を言いたいか分からないし、ギャグも突拍子なさすぎて笑えない。結果リアクションが取れず、しらけた空気に。
Aは突っ込みのつもりなのかBの脇腹突っつきなどボディタッチを始めいちょいちょモード。


190:3/3
11/08/01 19:19:42.84 .net
その後本屋に行くと、突如参考書コーナーへ誘導された。全国の高校紹介本を手に取り私たちの学校を開いた後、自分の卒業校を紹介し出すB。
偏差値70超えですか凄いですねーなんて言ってると、気を良くしたのか「俺の母親の高校がまた凄いんだよ」と話しだすB。
なんで今日会ったばかりのあなたに母親の学校を自慢されねばならんのか(´A`)シランガナ
こんな社会人で大丈夫かよ・・・と終始うへり、Aは悪い子じゃないんだけど付き合い方を考え直そうかと思った出来事でした。

とりあえず、Aは「Bと結婚する!」と息まいてたけど式には絶対参加せんからな、と心の中で静かに決意した。


191:スペースNo.な-74
11/08/01 20:52:17.37 .net
その前に未成年と付き合ってる社会人って…
未成年淫行?

192:スペースNo.な-74
11/08/01 22:59:42.68 .net
>>191
18だか16だか以上なら問題無いでしょ


193:スペースNo.な-74
11/08/01 23:00:34.44 .net
ごめん、言い忘れてた
>>188

194:スペースNo.な-74
11/08/02 13:15:08.92 .net
彼氏も高卒の社会人一年目19歳とかかで未成年もしれんしね
>>188乙です

195:スペースNo.な-74
11/08/02 15:54:44.38 .net
>>178です。
>>180 >>181 >>184
レスありがとうございます。
学校でやられていることを親にきちんと伝え、
いざこざの事を手紙にまとめたものを(親からの一筆も添えて)、
学校の担任に渡しました。
さきほど担任から電話がかかってきて、
今度、私・母・B・B母・担任・教頭で
きちんと話し合いをすることが決まりました。
担任から体育科の先生にも話をしてくれたらしいので
次からは同じペアになることはありません。
ただ完全に嫌がらせがなくなるかどうかも分からないので
鍵付きのかばんを買って貰い、引き出しには物を入れず、
一切漁られない様に対処しました。
いろいろアドバイスありがとうございました。
本当に役に立ちました。

196:スペースNo.な-74
11/08/02 22:22:29.82 .net
>>195
乙。
学校もきちんと対応してくれるようでよかったね。
B母も変な人の可能性もあるけど担任と教頭が同席してくれるなら
どっちがおかしいかちゃんと見極めてくれそう。

197:スペースNo.な-74
11/08/07 01:19:27.33 .net
過疎ってるようなので最近思い出した昔のうへ。

中1のころに隣のクラスで自分の姉と同じ部活に入った子と仲良くなった。
その子もオタク寄りなことがわかり、ちょっとうへることは多々あったり
2年にあがって学校別れたりしたけどまあまあ仲良くしてた。

中2の終わりごろに自分が地方イベントに出始めて友達も参加したい!と
言っていたので一緒に参加したりした。
グッズの作り方とかサイトの作り方とかわからないこと全部自分に聞いてきてちょっと
いらっとしたけど自分の心が狭いだけだと思って我慢。
初めて一緒にサークル参加したときにお昼ご飯というかおやつというか、
手作りチーズケーキを作ってきてくれた。
生ものェ・・・と思いつつも感謝して食べた。
帰りにプリクラ撮りに行ったけど突然の腹痛で1回しか撮れず。
その日食べたものは朝ごはんにおにぎりとお昼ご飯にから揚げとコンビニおにぎりと
友達の手作りチーズケーキのみ。
友達には申し訳ないがどう考えてもチーズケーキとしか思えなかった。

3年になって受験であんまり連絡も取らなくなり高校にあがって(高校別々で遠い)向こうは
私の姉を追って(声優になりたかったのもあり?)演劇部に入部。
向こうが忙しくなったので余計連絡を取らなくなり安心していたものの、
2年にあがって自分も同じ部活に入っちゃって秋に会わねばならんという
ことを友人と話しててふと思い出した。

合宿で姉に「なんでつれてきてくれなかったんですかー!」と言っていたらしい
ので会いもしてないのにうへりつつおかげであいつにだけは負けねえとやる気が
出たのでいろいろがんばってくる。

なんかおかしいところあったらスマン。

198:スペースNo.な-74
11/08/07 03:12:15.30 .net
私の好きなキャラ、ジャンルに対してdisってくる友達にうへ。

例えば私が「●●って人好きなんだー」と言うと、最初は彼女も盛り上がる。
が、しばらくするとどこで●●の悪いところばかりピックアップしていき、
しまいには「私はこの人嫌いだな」といいはじめる。

何がいやって、disる対象の事をネットでちょっと調べたら出て来るような悪口で延々語り始める事。
勿論、中には事実がねつ造された話もあり「それはこういうつもりでやった事だよ」と訂正するけど
屁理屈捏ねて結局悪い話に持っていく。

最初は、私が好きな話しすぎてうざかったのかなあと思ったんだけど、
どちらかというと彼女の好きな話を延々と聞いていることの方が多い。
正直疲れちゃった…・。

長文、乱文失礼しました。

199:1/2
11/08/11 16:08:26.96 .net
もう我慢の限界・・・
身バレ覚悟で吐いていきます。

Aは私のクラスの腐女子グループのリーダー的な存在で、すごいうるさい。
会話とか何メートル先の人と話してんだよ・・・ってくらいの音量で話してる。
しかも会話の内容が「○○×△△やべえwwwwうほwwwホモうまwwww」
みたいな会話が9割で腐女子グループは大体4〜6人くらいで話してるから嫌でもホモホモBL!とか聞こえる。
私も腐女子だけど昔から完全に隠れてやってて、仲良くしてくれてる子とかも居るし絶対にバレたくなかった。

Aが急に「私ちゃんさぁ〜アニメイトに居たよねぇ〜??ホモ!ラブ!みたいな感じですかぁ〜?」
本当にこんな感じで話しかけてきた。
その日の前日は買おうと思ってたBLアンソロが会ったので下校途中にメイトに寄り道してた。
そのときは1人だったからパンピの友人にばれる事はなかったので軽く「漫画は好きだよー」くらいで終わらせた。


200:1/2
11/08/11 16:27:54.61 .net
sage忘れすみません!

それからはAに腐女子だとばれたらパンピの友人の前でも話を振ってくるだろうと思ったので
Aと会わないために少々遠いアニメイトに買い物に行ってた。

アニメイトでは会わなくなったが、少し経ってから池袋で腐女子グループに遭遇。
Aは私と一緒に買い物したいとか言い出す。
本当は嫌だったがほぼ強引に買い物&昼食へ。
昼食は某ファミレス。
それなのにA+腐女子どもはホモホモホモホモ人目も気にせず喋りまくる。
私は恥ずかしさに耐え切れず「カラオケ行かない?」と言ったけど「お金がない」とか「歩くのがだるい」とか
本当にイラっとしたので用事があるからと一人で帰った。

次の日Aが大声で「あ、私たん!昨日は楽しかったね〜!てか私ちゃんが昨日買ってた(作品名)のCP支部でみちゃったあ」
Aの発言にみんなドン引き。
私が買ってたのは小さいお友達から大きいお友達まで幅広い年代に人気な作品。
そりゃあドン引きしますよ・・・!
パンピの友達も「なんで私ちゃんに話してんの?」って感じで。


201:2/2+1
11/08/11 16:39:15.47 .net
すみません上は2/2です。

その場は軽く流せた。
けどパンピの友人の誤解を解くのは大変で、ほぼみんな理解のある子だったけど
数人は腐女子グループのせいもあると思うが「腐女子とか本当に気持ち悪い」と言っていた子たちだったので、
まだ仲良くしていたいのに離れていってしまいそうで本当に辛かった。
(今は友人が忘れてくれるのを待って話しかけようと・・・orz)

こんなことになるからAだけには絶対にばれたくなかった。
今でも教室で話しかけてきたりする。
無視とまではいかないがA達を避けて生活してる。

完全に隠してきた私の趣味を勝手にさらしてくれたAは本当に大嫌いだ。
グループの人と仲良くやっててくれ・・・本当に・・・。
近々完全に無視を決め込みCOできたらいいと思ってる。

長々と失礼しました。



202:スペースNo.な-74
11/08/11 17:26:57.00 .net
アニメイトにいるのを一度見られただけなんだよね?
だったら「漫画買ってる所を見られた」「ただそれだけなのに仲間認定されてて困る」
ってパンピの子たちに言えばいいんでは…

203:スペースNo.な-74
11/08/11 20:49:05.16 .net
>こんなことになるからAだけには絶対にばれたくなかった。

って言ってるのに買い物に付き合って一緒にファミレスで食事するあなたが信じられない
本当に嫌なら断ればいいのに


204:スペースNo.な-74
11/08/12 00:20:36.01 .net
>>199
乙過ぎる。
パンピの人達に202みたいな事言って本気で泣きついてみたらどう?
寧ろ積極的に助けを求めるべきだと思う。Aとは本っ当に仲間でない事を周囲にアピールするつもりでさ

>>203
そんな事言うもんじゃないよ。状況的に1対大勢だったんだよ。大人でもビビるわ。

205:199-201
11/08/12 16:56:47.83 .net
すみません私もあそこでちゃんと断らなかったのも悪かったんだと思っています。
パンピの子にもちゃんと話してみます。

ありがとうございました。

206:スペースNo.な-74
11/08/13 14:18:04.32 .net
先生には相談した?
問題の解決には直接役立たなくても、相談実績があればパンピのご友人に話しやすくなるし、もしも大事になった時の保険にもなる。
相談の時は腐の話題出さなくても、公衆の面前で卑猥な話題を振られ、付きまとわれてると言えばいいしさ。

207:スペースNo.な-74
11/08/23 05:56:55.77 .net
モヤモヤが止まらない
友達が画力の向上をはかってるっていうんで見てみたら、あんまり変わってなかった。
本人は気付いてないようだがキャラがアンバランスにふとましい。例えるなら北斗の拳。残念なことに正直前の方がよかった。
元のキャラをイメージで描きすぎてるのか観察力が足りないのか微妙の一言に尽きる。まだ自分の絵を客観的に見れないレベルなのかもしれない。
他にも思うところはたくさんあるけど、本人の好みだし中々言い出せないのが辛い。

208:スペースNo.な-74
11/08/23 06:05:08.87 .net
北斗の拳ww
でも絵柄の試行錯誤して一時的に下手になったりする人多いからほっとけばいいかも?

209:1/2
11/08/25 13:25:57.76 .net
過疎ってる?
とりあえず吐き出させてください。

私が所属してる美術部に、途中から入部した同学年のA(腐)。
言っちゃなんだが皆に避けられるような外見。
私はそれまでAと接したことが無くて、まあ同じ部だしってことで話しかけてた。
それから帰り道も途中まで同じだと分かって、流れで一緒に帰ることが増えた。

私は特にどうって思ってなかったんだけど、Aは私を親友だと認識してしまったらしい。
私がAの前を歩いてると走って追いつき「(私)じゃん、偶然」
私と友達が話しててもお構いなしで割り込んでくる。
流石にイラッときて、自分からは話しかけない&出来るだけ近づかないFO状態です。


210:2/2
11/08/25 13:26:59.87 .net
部活に来ても絵は描かず小説を読むだけ、
しかもBLエロ。後輩に見せびらかす。後輩、苦笑。
あげく「クラスの女子B(非オタ)に見せたらやめてって怒られた…鼻血吹いて倒れると思ったのに」
爆発しろ。
あとは廊下でアニメ声(うまい)でVOC曲歌ったり、顧問に「先生は腐少女(なぜか腐女子ではなくこう言う)ですかぁ?」
関わらないようにしたものの見ててイラッとする。

211:スペースNo.な-74
11/08/26 14:54:54.24 .net
age

212:スペースNo.な-74
11/08/26 16:06:01.80 .net
>>210乙。
そういうのと関わると同類と思われるから
FOして正解。
Aは友達いないから210に構って欲しいんだな
イラッとするかもしれんがなるべく
視界に入れないようにするのが一番いいと思う。
あまりにも鬱陶しいならCOも検討してみれば?

213:スペースbネ-74
11/08/29 14:30:10.32 .net
いとこの子供(いとこ姪)の事で。
いとことは年が離れていて、自分が中学生くらいの時、彼女が生まれた。
自分は親戚内で「まんが好きな子」という認識。
いとこ姪は今年中学に入学、地元のイベントに行っている、という程度。

夏コミ前「○ちゃん、コミケに連れてって!」と言われた。
自分は社会人になってからの海鮮参加。全日参加するわけじゃないが、泊まりもするし、
コミケは地元のイベントとは規模も違って、色々トラブルもある、わかってる?と聞いたら
「友達の?ちゃんも行くもん、大丈夫!」とのこと…
ご両親の了解を取って来なさい、そして十分なお金も用意しなさいと言って帰らせた。
勿論どっちのご両親も、夏の猛暑やトラブルが不安でいい顔はせず。
「自分で責任が取れる年齢になったら行きなさい」と説得してくれた。
しかしひ孫べた甘のじいちゃんとばあちゃんにちくった…
「こんなに行きたいって言ってるんだから連れて行け」「そんなだから嫁にも行けない」
おじとおば、いとこが「そういうんじゃないんだよ」と説明してくれたお陰で、
何とか納得してくれたが、親戚中に身バレした…
普段は好きなジャンルの原作を貸し借りしたり、絵の描き方を教えたりして、
とても仲がいいんだけど、今回は参った…
結局、欲しい本を買って来ることで(友達の分も)納得。
しかし冬も狙ってそうな雰囲気…

214:スペースNo.な-74
11/08/29 18:42:33.36 .net
>>213
親戚、しかもリアとオタ友するなら多少のイタさや迷惑は覚悟しとくべきだったね。

215:スペースNo.な-74
11/09/04 10:35:13.39 .net
>>210です。レスありがとう。
最近Aから話しかけられることは減ったけど、今度は部活(※美術部)で小説書き始めた…。
何度も言うが絵を描けよ。
多分気にして構ってほしいんだろうなと思いつつ、無視してる。
今更なんだがCOってどうやればいいん…?

216:スペースNo.な-74
11/09/05 23:22:33.30 .net
>>215
うんうん、かまってちゃんは無視が一番いいよ。
偏見かもしれないけど、Aみたいな香具師って注意しても態度を改めることはまずない。
しばらくしてまた調子に乗り出して〜のループに陥る可能性もある。
後輩やパンピの子も迷惑してるなら、いっそのこと
迷惑してる側⇒Aにハッキリ絶交を伝えればいい。

217:スペースNo.な-74
11/09/09 10:46:07.26 .net
大学のサークルで。

今まで漫画描く友達は女子しかいなかったし、色んな意見を聞きたくてそういうサークルに入った。
先輩は皆親切だし面白いんだけど、同期の男子が性欲丸出しすぎて辛い。
おっぱいぺろぺろとかずっとそんな感じだし、デリカシーも無い。
女のいるところで「女子大生ってメイクすんの?」とかマジレスで聞いてくるやつばっかり。
やんわりと注意したらそれすら「俺、女子と会話してるwwww」とネタにされる始末。調子乗ってんじゃねえよ。
漫画描くやつも殆どいないし、こいつらとあと三年は一緒のサークルにいると考えるだけで鬱。
それ以外はすごい楽しいんだけどな…

218:スペースNo.な-74
11/09/09 20:08:52.36 .net
私の苦手CPの同人誌押しつけてくる親友にその瞬間だけ殺意を抱く
他では凄く良い子なのに…

219:スペースNo.な-74
11/09/10 17:07:25.89 .net
211 名前: スペースNo.な-74 Mail: 投稿日: 11/09/10(土) 16:05:45.64

「影で悪口を言わないアテクシ☆」に託けて本人に何でもいう友達Aにうへ。フェイクあり

この間友達BとA、私の三人で出掛けた時、私の幼なじみ(C)に会った。(同人関係ではないから書かないが色々ありFO中)

AがCと話していて(BはCが好きではないらしい)何の会話をしていたのか知らないが、いきなり
「(私)は脂肪の塊だからwww」とか言い出した。
いや、確かに私は太っているが言われると傷つく。

Cは「本人いるのに言っちゃったww」とか言っていたがどうでもいい。

他にも、
「(私)って小説下手だよねw」(私は字書き)
とか
「実は○○(私のジャンル)は嫌い」とか言う。
いやここ○○の絵チャなんですが。

やめて、と言っても
「私、思ってる事は何でも言っちゃうんだよねぇ」と言われる。

影口言ってる人がいたら
「悪口なんて影で言わなくても私みたいに面と向かって言った方がいい」と。


しかもAは構ってちゃんで、鬱病をアピール(みんなの前で精神安定剤を飲む)や、リスカを
「見て見てー♪授業中ずっと切ってたの☆」
って言いながら見せてくる。


なんか疲れる。

220:スペースNo.な-74
11/09/10 22:37:23.20 .net
リアだった頃、隣のクラスのAと二人で活動してた
活動と言ってもお金も本気度もなかったもんで、ホチキスコピ本のみたまに出すくらいの活動。
Aは悪気なくものをストレートに言うタイプでよく言えば裏表ない、悪くいえば短絡的だった
元々文芸部繋がりで知り合った。
ある時、私の母方の祖母が亡くなって相続手続きの為に戸籍だの色々書類を見たら、存在しない筈の母の姉(祖母の隠し子、私の叔母)の存在が発覚
その叔母の実家に連絡をとったら、向こうの家ぐるみで遺産と聞いて飛びついてきたらしい。父も協力したけど毎日のようにあちらから電話がかかってきて遺産多めに寄越せコールにしか聞こえない話を聞かされ、
そんな話を友人であろうと他人にはするもんではないと今では思うが、母が悩んでいてAも母と親しくしてたのでついポロリと話してしまった。
するとAはテンション高めで
「えー、遺産入ったらもっと良い本作れんじゃんw」
と言った
さすがに、と思ってそんなつもりで話したんじゃないと嗜めると
「はあ?じゃあただの金が入るかも自慢かよ。さすがに子供捨てた人の血流れてるだけあって根性悪いね〜」
その時はただただぽかんとしてしまったけど私は泣いてんのか怒ってるのか解らない状態で「もうあんたと話したくない」と言って無理矢理帰らせ着信拒否&メアド変更
翌日学校でAは私の悪口を部活メンバーや私の友に吹聴したらしいが、自分の失言もバカ正直に言ってしまった為に逆にハブられ、私は友人から心配された

遺産のことは結局話し合いで決着ついたけど、身内のことを他人に話す等自分にも落ち度があったので色々反省しました。

221:スペースNo.な-74
11/09/16 12:11:38.15 .net
保育園からの付き合いの友人Aに疲れる。
自分とA、それからB、Cと仲良くしてた。
全員、絵描きで自分とBCはデジタルでAはパソコンを持ってないのでアナログ。
最初にパソコンとペンタブを買ったのは自分。
小さい頃から貯めてたお年玉やバイトのお金で買った。
嬉しくてみんなに報告。がんばったね!とBCが褒めて、自分たちもがんばって買うよーと言った。
Aも同じことを言ってたけど、後から羨ましいと言ってくるようになった。
それから、おかしくなった。家に遊びくればパソコン貸して、絵描かせてと言ってきた。
最初は、少しはいいだろうと思ってたけど毎回毎回はきつい。
はっきりと買えば?と言ったが「あんたみたいに金持ちじゃない」と言われた。
イラッときたが、その時BCもいたので我慢。でもBCイラッときてたみたい。
大体、自分は金持ちじゃないしバイトをしてコツコツ貯めたもので買ったんだ。
その後、カラオケやみんなで遊びに行くたび「今日は〜あんたが奢りねwww」と言ってくるようになってイラッときてた。もちろん奢らない。
もう、FOやらCOしたい気分。だけど家が近いし親同士が仲いいから無理そう。
しかも、なぜか自分ばかり奢れ、クレクレで正直キツイ。精神的に。
どうすればいいのか分かんなくってきたよ


222:スペースNo.な-74
11/09/16 21:43:58.92 .net
>>221
乙。ソイツ腹立つな〜

親同士は仲良いんだしAの親が厨親で無かったら
「Aちゃん家ってお小遣い厳しかったり
お誕生日に好きな物買って貰えなかったりする家庭方針なの?
Aちゃんと遊んでると『貸して』とか『アンタが奢りねwww』ってしょっちゅう言ってくるんだけど?」
って聞いてみたらどうかな?

他に、BCにもキチンと相談して協力をお願いするとか、
口裏合わせてペンタブ壊れちゃったって嘘付くとか。

親同士仲良いんだったら
221がいない内にAが家に来て221の親兄弟に
「『使って良いよ』って許可貰ったんで貸して下さい!」
とか言って盗む可能性も有るから気をつけてね

223:スペースNo.な-74
11/09/16 22:55:47.39 .net
>>222
アドバイスありがとうございます。
Aは母子家庭なんですがA母は病気で只今入院中。なのでA姉と自分の両親
に相談してみます。

BCにも協力してもらうことにします。
ずっと昔からの付き合いなのでなんだか両親に相談し辛かったのですが、思い切って
相談してみます。ありがとうございました。


224:スペースbネ-74
11/09/17 12:46:10.30 .net
確かにむかつくこともあるが、お母さんの入院などで、少し不安定なのかもしれん。
>>221の家族や周囲が協力してくれるなら、腹を割って、とことんまで話し合うのはどうか。
捨てることはとても簡単だけど、保ち続けることはすごく難しい。
がんばれ。

225:スペースNo.な-74
11/09/18 18:14:11.87 .net
この前知り合った1コ下の後輩のこと

先日私の通っている学校で学祭があり、
部活ごとに1つ教室を借りて展示物を置く事になっていた。
当日、終盤になり良い感じに盛り上がってきた所で先生から許可を貰い
見に来てくれてた人や先輩と借りた教室の黒板に絵を描いてたところ、
私の描いていた絵が版権(ゲーム)だったからなのか1コ下の見知らぬ後輩さんが声をかけてくれた。
自分はそのジャンルが、一番夢中になってるものだったので同じ趣味の子が居る事がとても嬉しく
どのキャラクター使ってる?とかあの演出いいよねーとか雑談して、その時はとても楽しかった。
話を聞いてて、どうもその子は黒板に描いたイラストの私の絵柄が自分の好みらしく、
3人のキャラクターのリクエストを貰った。正直3人は辛いが自分の絵を好きになってくれる人は少ないので
快く引き受けたのはいいのだが、描いたイラストを渡す暇がなくそれから3日ほど経ったとき
部活の後輩経由でその子から手紙が来た。内容は

「イラスト描いてくださってるのに取りにいけなくてすみません、
迷惑かもしれませんが追加で△△と××を描いてくれませんか?
よろしくお願いします。  

ps,○○(某SNS)という所の××の画像です。よかったら貰ってください」

というものだった。自分自身は描く事が好きなので別に追加は構わない、
でも一緒に同封されてた××のイラストは明らかに人様の描いたもの。
話した限りでは根は悪くない子だと思うし変な気があってやったわけじゃないんだろうけど…なんかすごくもにょもにょする
長文失礼しました


226:スペースNo.な-74
11/09/19 13:54:02.94 .net
>>225
その人同人のルールとかよくわかってないんじゃないか?気をつけた方がいい
その手紙に同封されてた絵もただ気に入った作品見つけたからあげるって感じに見えるし、
リク絵渡しちゃったらコピってパンピーの友達に配られたりブログに転載されそうだ。しかも悪気なく。

227:スペースNo.な-74
11/09/19 21:47:59.09 .net
>>226
うーん、もしかしたらそうかもしれません…
私個人に対してだけなら構わないのですが他の方に迷惑をかけてしまうといけないし
その辺り、ちゃんと注意を促したいと思います。
親切に答えてくださってありがとうございました!

228:スペースbネ-74
11/09/28 11:22:45.75 .net
板違いかもしれないが。長くなったので1/2

自分は創作少女で、ゴシックコス好きな友人とイベント参加している。
描いている作品もゴシック系、友人がアクセサリーなども作っているので、そういった趣味の方とも交流出来、イベントはとても楽しかった。
自分の祖母と伯母が生地などを扱う店を経営、月に何度かカルチャースクールを開くので、そこでバイトをさせてもらい、画材や印刷代、イベント代を賄っていた。
友人も古着屋やネットオークションで服を安く入手、とても器用でお裁縫が上手く、洋裁の知識がある伯母に教えてもらってリメイクなどして、楽しくやっていた。

夏コミ前、同級生のAが「(自分)ちゃん、イベント行ってるんでしょ。Aも連れてって」と言ってきた。
Aは二次好き、ハヤリのものにころころ変え、以前好きだった作品を、好きな子の前で平気で悪く言ったり、自分の好きな作品の大手作家と「メールのやり取りした」「キリ番もらった」など出所が不明な自慢が頻繁で、
あまりつき合いたくなかったが、「(自分)ちゃんに迷惑かけない」と言うので、地元のイベント日を教えた。
「(自分)ちゃんてお洋服とか手作りしてるの?」「友達がコスプレっていうか…」
「今、好きな(作品とキャラ)が超可愛い服着てるのーせっかくイベント行くなら絶対目立ちたいしぃー(自分)ちゃん家庭科得意でしょ?Aにコス服作ってよ!」
こいつ厨だ!とゾッとした自分は「ごめん、このイベント、コスプレ禁止」と予防線を張った。

229:スペースbネ-74
11/09/28 11:23:47.19 .net
続きです。
「えーじゃあコミケはぁー?参加したいんだよねーコミケはコスプレ大丈夫でしょ?」
好きなキャラの衣装を「どこそこが○○ってブランドっぽい」「(ブランド名)っぽくして」とか命令口調のA。
コミケ参加は、友人とバイト代を必死に工面し、東京にいる、友人のお姉さん宅にお世話になっている。
「ごめんね。自分と作品傾向の合わない人と参加するの、出来ないし、したくない。相方も絶対そう言うから。行くなら、あんたの気の合う人と行ってくれる?」
それからAはまとわりついてきたが、完全無視した。

Aは(自分)の悪口を言い触らしたり、ネットに書き込むなどしていたが、人数を集め、イベントに参加し始めた。
だが主催のAがジャンルを変えるくせが治らない上、印刷代、参加費などのトラブルで、あっという間に消滅。
ネット通販しようとするも委託費用ばかりで大赤字、売れ残った本を校内で売りつけようとして、職員室に呼び出しされている。

230:スペースNo.な-74
11/09/30 20:03:52.42 .net
友人が俺女になってた…
すごくいい人で前は私って言ってたのに何故だ…
早く目覚めるといいな…

231:スペースNo.な-74
11/10/09 16:15:59.94 .net
友達の新しいブログを見つけてしまった
今年は受験生だから他の友達はみんなブログやめたり更新頻度落としたりしてたから
やめたのかと思ってたら新しく始めててしかも更新頻度が前より上がってつぶやきレベルに…
あとなんか大学生?の振りしてるっぽくて
本当かどうかはわからないけど飲酒&喫煙&パチンコ報告…

まあそこまでは実害ないしスルーしてたけど試験の前日の記事に朝までゲームしてたとか絵描いてたとか書いてて
当日私に「全然勉強してないわーww」とか言ってくるのでイラッ
フーンとしか言えんわ…

232:1/2
11/10/12 04:52:09.23 .net
微妙なうへ


ほぼ唯一の同性の同人友達A。
学校が学校なので周りはオタだらけ。
そんなわけでオタ友達は結構いるんだがそのほとんどが男で、女のオタ友達はほぼAのみ。
Aも男性陣と仲はいいので皆でいろいろ喋ったりして楽しいのだが、
さすがに多少理解があるとはいえ男性の前では女性向けジャンルの話や露骨なお色気話はしづらい。
ので、ディープなというかわりと趣味ゴリゴリな感じで喋っていられるのがAくらいのものなのだが、
その彼女と自分は絶望的に趣味が合わない。


たとえば頑駄無でいうと、自分は∀が好きだけどAは種デスが好き。
女神転生でいうと自分は本家が好きだけどAはペルソナが好き、みたいな感じ(フェイクだけど)。
そもそも自分は昔は数字者だったが、いまはどっちかというと男性向けジャンルがメイン。
Aはオタに目覚めてからずっと女性向け。
どうにも合わないんだけど同性の友人はAしかいないし、たぶんAも自分しかいない。


分けます。すいません

233:2/2
11/10/12 04:56:00.47 .net
Aはすごく良い人なので、私の話に興味がないのに一生懸命聞いてくれて、
「いいじゃん」とか「面白そう」とかって相槌を打ってくれる。
でも無理やり頑張って褒めようとしてくれてるのがまるわかりでこっちもつらい。
自分もAの話はちゃんと聞くし、ないがしろにするとかどうでもいいみたいな態度は取らないようにしてるんだけど、
望むような反応は出来てないんだろうなあと思う。
ものの考え方とか価値観とかではすごく気が合う友人なのでなおさら、
オタ話が致命的に反りが合わないのはかなりつらい。
じゃあオタ話しなきゃいいんだけど、そうすると共通の話題がなくなるから話すことがなくなるし…


お互い友達いないし寂しいから傷の舐め合いなんだろうなあと思うけど、だからってCO・FOは違うと思うし、
微妙な関係すぎて困る。
そりゃネットの向こうにはお互い気が合う同人友達はいるけど、文章じゃなくて言葉で話を聞いてもらいたい時もあるし。

234:スペースNo.な-74
11/10/15 08:09:53.44 .net
学校で知り合った同ジャンルの漫画描きのAに誘われて、一緒にイベントで合同誌作ることになった。
2人で同カプの漫画描いて初めてオフセで出そうとしてた(編集は私が請け負った)んだが、
そのAが何を思ったか今日印刷所に入稿した合同誌のAの分の原稿をまるまるピクシブにうpしてた。
なんか違くね?せっかくお金出して買ってもらうのにそれなら最初からオフセにする意味なくね?
しかもAは会場に来れないオン友のためにうpしたとか言ってるし・・・
ほかにも色々感覚合わないから卒業したらサヨナラしたい

235:1/2
11/10/16 17:52:38.61 .net
(前提)Aとは中学時代知り合った。
絵が凄く上手で美術系の高校に通ってる。(私は違う学校)
私はAの絵が好きでそこから仲良くなった。
Aの勧めで二次活動するようになったり同じような友人もできた。

中学時代から少し思うことがあったけれど、同じジャンルやカプが好きで交友関係をもってる。
Aはよくいるような、受けを女の子っぽくする人。
キャラb(髭面おっさん少しごつめキャラ)を華奢でおめめくりくり女顔にしたりしていた。
口うるさく言うものでもないから、と軽くスルーしていたが、
時折bを女の子っぽくされたR18イラストを押し付けられて困っていた。(何度も言うが中学時代)
メールをしていても急に『女の子みたいで可愛いb』の受け小説(R18)
みたいな内容になって話を変えようとすれば次の日キレられてしかたなく付き合ったりした。

236:2/2
11/10/16 17:53:56.62 .net
私は小説サイト持ちだが夢サイト。
ホモ小説も好きだけどほのぼのや友達以上恋人未満のようなものが好き。
それを何度も伝えてもb受けのRな話書いて〜とうるさい。
もともと私はbは嫌いではなかった。むしろ好意的だった。
けれど、これらの繰り返しでbを見るとAを思い出すようになってしまい、だんだんと見ることすらつらくなった。

ジャンルが擬人化だったため、原型の話が通常会話やテレビに出ただけで身構えるようになってしまい、
原型自体あまり好きではなくなった。
本当は素敵なキャラで原型も素敵だとはわかっているものの、受け付けられない。

最近原作でよく登場したりb主体のストーリーが出て、原作を開くことすらつらい。
原型は私の目指しているする職ではとても重要なものが行われたりするところ。
どうにかイメージを払拭して原型のほうだけは受け付けられるようになりたい…

237:1
11/10/23 10:45:57.94 .net
学生時代の友やめられはここでいいのかな

Aとは学生時代の友人。好きジャンルは被らなかったけど、互いに腐で仲がよかった。

ある日Aと話して、二人で地元イベにサークル参加することに。合同誌等ではなく、スペース半々参加費半々で互いに別ジャンルの本を出すことになった。
私が文字書き、Aが絵描き。Aのイラストが大好きだった私は、小説の表紙をAに頼んだ。Aも私の本のジャンルBを知ってはいたので、あまりうまく描けないかも、と言いつつ受けてくれた。

当日、表紙見せてもらってAが描いた私の最愛キャラを見て大歓喜。すごくかわいいありがとうとお礼をして製本した。学生だったから有償ではなかった。

当時私のジャンルBはマイナーで、同人がほぼなかった。
布教したかった私は、自分のB原作をスペースの上に並べた。相手の商品に被ったりはさせてないし、許可も取っていた。
そのおかげかB原作が置いてあるのを見た人が数人私も好きです、と言ってくれてジャンル話ができた。
また私の小説は部数少なめとは言え完売。Aには何度もお礼を言い献本して解散した。


238:スペースNo.な-74
11/10/23 10:47:20.23 .net
続き

そしたら次の日からいきなりCO(FO?)された

あからさまに避ける、他人行儀な言動とかで、昨日一緒に普通に話してたしイベントやってた身なのにとポカーン

Aは前から突発的によくわからない理由で避けてくる→次の日けろっと元通りなことがあり、Aから何の言葉もなくCOされた人も知っていた。
私はそれ以降元通りになることもなく、あからさまに避けられ続けてCO。

しかしまさか私がそんなことになるとは……開いた口が塞がらなかった

結局最後まで理由も不満も聞かされなかったので、もう何年も経つけど未だにAが何をお気に召さなかったのかさっぱりわからないまま。布教云々がイタタだったかなとは思ったがそれにしても……と今更思ってる

239:スペースNo.な-74
11/10/28 09:51:27.77 .net
>>237の本のほうが売れたので切れたんでしょ
心の狭い奴とは、さっさと切れたほうがいいよ
他の友人と出会うチャンスをくれたと思っとくといい



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

727日前に更新/269 KB
担当:undef