同人友達に(*´∀`)となるとき at 2CHBOOK
[2ch|▼Menu]
312:スペースNo.な-74
13/02/24 20:44:13.77 .net
わざわざネタとして振る話とも思えん

ストレスためて絡んでる人だろ

313:スペースNo.な-74
13/02/24 21:17:42.84 .net
そうですね

次ドゾー

314:スペースNo.な-74
13/03/04 11:52:23.88 .net
週末、初めて同人友達と直接会った
その人と会うのが初めてという意味ではなく、ネットで知り合った人と直に会うのが人生初
すごく尊敬してる人で、普段からもメールしたり絵茶したりと仲良くさせてもらってるんで
万が一粗相をやらかして引かれたりしたらどうしようとハラハラしつつの出会いだった


そして土曜日、私の前に現れたのはいかにも都会人な綺麗でカッコイイ女性でした
明らかに私と違う雰囲気に緊張したけど気さくに話しかけてくれたおかげで楽しい時間を過ごせた
それからやたらノリが良くて会話のテンポが早くて、さすが大阪出身と感心した
地元のお店で一緒にご飯食べたんだけれど「いや〜美味しいわぁ(*´∀`)」と何度も言ってくれて嬉しかったし和んだ
どちらかといえば細身なのに軽く三人前をぺろりと平らげたのにも驚いた

315:スペースNo.な-74
13/04/24 13:32:46.21 .net
>>314
ネットから繋がった人と初めて会うときはどきどきするよね
>>314とその同人友達との素敵な関係が長持ちしますように!

腐女子ではあるけど活動はしてない自分のサークルの専属売り子みたいな友人が
自分の家と徒歩5分圏内の家から都内に引っ越してしまって目に見えるほど凹んでいたら
「離れても友達には変わりないし、遊びとかイベントとか誘ってね!
○○(自分)と居れるのが一番楽しいから」と笑顔で言ってくれた
自分はもともと体力なくてその子に頼ることがちょっと多くて毎回申し訳ない気持ちになってたんだけど、
友人はそれもイベントが楽しいから、○○(自分)の作品が好きだから(お礼で毎回本を渡してる)
なにより手伝いするのが好きだから、ってひょいひょい手伝ってくれて
友人とこの出会いと関係を大切にしたいって改めて感じた(*;∀;)
友人いつもありがとう!!

316:スペースNo.な-74
13/04/24 18:13:27.28 .net
>>315とその友達がこの先もずっと仲良しでいられますように

この前、同人はじめてから一番重いスランプにかかって、もう描くのやめようかとまで思ったんだが
リア時代からの友達が「今でも昔の本読んでるよ」って何気なく言ってくれた
ジャンルが違ってしまった後のも、スランプのときのもそうでないときのも全部読んでるって言われて
うっかり感極まって泣いてしまうところだった
その子と出会えて友達になれて、わたしは本当に幸せものだと思った
黒歴史まで全部知られてるのは少し恥ずかしいけどw

317:スペースNo.な-74
13/10/13 12:13:56.74 .net
数年前に海鮮だった頃、某ゲームの島でキャラと装備の組み合わせが
ばっちり俺のドストライク(かなりマイナーな組み合わせ)でその時から
そのサークルが物凄く好きになった。あまりにも本に気が向いてて
サークルの中の人が全然記憶に入らずこの時は会話無し。
その少し後、ひょんな事から自分も同人活動することになり、直後の
オンリーにてたまたま隣同士。スペースに居たのは女性で
成る程なぁ、絵柄も女の子っぽかったもんなぁと妙に納得
ある程度会場が落ち着いてから話しかけてみたら、実は
描いてるのはその人では無く、買い物に行ってた本人様帰還(男)
うおあー!絶対友達になってやるー!とその時決意。その後友達に。

その後、俺がヘマやらかしてネットで叩かれた時も
リアルでへこんでる時も励ましてくれた。俺を切らないでくれた。

今ではお互い別ジャンル行ったけど相変わらず付き合いを続けてくれる

同人活動開始からウン年経つけどこの人だけはいつまでも友達で
居られると思ったのはこの友達だけだ。これからもよろしく。
いつか恩返しするぞー

318:スペースNo.な-74
13/10/13 15:49:18.54 .net
「女の子じゃなかった……」とならないあたりに友情の深さを感じる

319:スペースNo.な-74
13/10/13 16:13:21.31 .net
必ずしも異性の方がモチベーションあがるわけじゃないからな
同性の方が気兼ねなく語れることもある

>>317と友達が長く続くといいな

320:スペースNo.な-74
13/10/13 18:19:11.75 .net
>>318
友達に成りたいなぁと思ってたけど多分女性だろうなぁ、
下心とか取られそうだから友達は無理だろうなぁと思ってたんだぜ
その後同人関係で女性の知り合い、友達何人か出来たが
裏切られ等の嫌なことがあったりで誰とも長続きはあんましなかったな
ちなみにホモじゃないからな俺
>>319
そうそう同性だからってのはあるね
あまりに気兼ねなく話せ過ぎちゃうからどーしても飲みに行くと
いっつも俺は愚痴ぽくなるのだが(そのせいで引かれる事も多し)
この人はちゃんと聞いてくれるしね
偉いなーと思うのが、俺が今活動してるジャンルのオンリーに
手伝い頼んだ時に、キッパリと 元ネタ全然分からないジャンル
の人間がオンリーに行くべきではない と断ってくれたこと
ショックではあったがお互い気まずくなるもんね知らんオンリー
なんて行ってもさ。(ポジティブに捉えすぎかもしれんが俺は凄いと思った)
結果的に無理に呼ばなくてよかったーと思えるくらいクソなオンリー
だったので今のジャンルから撤退する踏ん切りにも成った。
冬限りで撤退するよ!と宣言して、でも次どこ行こうかなぁと
迷っていたら今どきのトレンド教えてくれたりほんと優しいで(俺は流行りものに疎いのだ・・・)

321:スペースNo.な-74
13/10/13 18:23:10.59 .net
補足だが、彼も俺も流行り廃りでジャンル移動はしない
あくまで萎え萎えで活動意欲失ってる俺にトレンドをオススメ
してくれただけ。(人が多い方が何事も楽しいから)
むしろ俺はいつもドマイナージャンルばっかに居る

322:スペースNo.な-74
13/10/16 12:16:22.63 .net
男オタは一度語り始めると止まらないんだよなぁ…w

323:スペースNo.な-74
13/10/16 12:31:40.26 .net
それは男だからとか関係なくね
女もずーっと話っぱだぜ

324:スペースNo.な-74
13/10/20 15:03:25.24 .net
相手が可哀想...彼女認定されてる感じだし

325:スペースNo.な-74
13/10/21 08:11:06.42 .net
>>324

326:スペースNo.な-74
13/10/21 10:37:47.74 .net
>>324
これが文盲か

327:スペースNo.な-74
13/11/19 21:22:11.31 .net
>>324
もう一回ちゃんと読むんだ

328:スペースNo.な-74
15/01/11 14:40:22.40 .net
ジャンルのイベントでたまたま席がお隣で運良くお友達になれた人と、久々に会ってお話した
正直初対面はお互いテンション高かったこともあって大丈夫だったけど
2回目は大丈夫かなーひかれないかなーとすごく不安だったけど、あって数秒でやっぱり気が合うなと思った

私自身に軽度の発達障害があって、人の顔忘れてしまったりミスをよくやらかすから
同人での友達作りは諦めてたんだけど、友達は説明したら理解してくれるしペースも合わせてくれる
リラックスできてるからか、今のところ重大なミスはやらかしてない

カプが多少違ってもキャラ解釈が一緒だからうんうんって納得できるし
なるべく原作や他者を否定しない・見返りを求めないっていうスタンスが一緒で落ち着く
それでも愚痴っぽいことも重くなり過ぎずに言い合えるし、他の友達いらなくね?ってなりつつある
依存度が高くなると良くないと思うので、他にも迷惑かけない程度に広げようとはけれども
お互い相手の意見を尊重し過ぎて優柔不断になるところがあるのが困りどころだなと思うけど
これからも良い関係を続けていけたら嬉しいな

329:スペースNo.な-74
15/11/08 13:36:23.90 .net
あげ

330:スペースNo.な-74
15/12/06 22:10:43.04 .net
童貞奪ってくれた

331:スペースNo.な-74
16/03/13 01:39:43.81 .net
あげ

332:スペースNo.な-74
16/03/13 02:45:03.47 .net
上野東京ライン常磐線E531系が田町電車区を抜け出て東海道線へ合流
URLリンク(www.youtube.com)
……………………


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2907日前に更新/99 KB
担当:undef