ガンダム本・書籍・ムック総合スレ 8冊目 at X3
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:通常の名無しさんの3倍
13/03/27 08:08:48.71
>>198
MG1.0は忘れて!
でもジョニーザクのコレジャナイっぷりはもう影武者みたいな扱いにしてしまったら
それはそれで美味しいのかもしれないと最近思っている

201:通常の名無しさんの3倍
13/03/27 21:24:09.40
別にさ、機体の形状や色が多少変わったっていいと思うんだ。
受領後から発生する機体のマイナーアップデート、現場改修、出撃して破損したけど
ちょっと修理パーツなかったんで別ので代替した、偶然塗料切らしちゃった等々…

そして切り札は「後の世での勘違い」ときた>>188

…ここまで考えたけど、認めちゃったらわけわかんなくなるわな

202:通常の名無しさんの3倍
13/03/28 04:15:25.96
URLリンク(www.gundam-kizuna.jp)
そろそろ絆はムックかなんか欲しい
モーションとかマップの詳細まとめてくれたら3000円でも買うぞ

203:通常の名無しさんの3倍
13/03/28 18:00:59.16
エルピー計画って数年前に復刊されてたのか
昔は必死こいて古本屋で探したけど見つからず
気付けばプルへの情熱も冷めてたというオチ
当時はヤフオクもなかったな

204:通常の名無しさんの3倍
13/03/28 18:26:16.95 6p7VN2KB
あっさり冷める程度の情熱だったんだよ所詮は

205:通常の名無しさんの3倍
13/03/28 22:27:58.04
昔はネットもなくて一人で盛り上がるしかないような状態だったからねぇ
新しい情報も入ってこないし冷めるのも早かった

206:通常の名無しさんの3倍
13/03/29 19:29:59.39
得てして、物欲ってのは、そういうものですよ。

207:通常の名無しさんの3倍
13/03/31 05:33:16.48
俺が今もガンダムオタクでいられてるのはネットのお陰かもしれんな

208:通常の名無しさんの3倍
13/03/31 10:49:45.24
コンテンツとしてのガンダムは、偶然も多いとはいえ日本のメディア変革期の荒波に適応し続けている稀有な作品だ

ヤマトよりも登場が早ければ、超合金で終わってキャラクタープラモという安価な普及メディアになれなかったし
アクション全盛のゲーム機の中で、ガチャポン戦記というウォーシミュレーションを生み出してゲーム機に一定の地位を確立し
鳥山劣という才能の登場で、SDガンダムというジャリの中でのキラーコンテンツを確立し
32ビットゲーム機でMSシミュレータの元祖みたいなことができるようになり、エヴァというコンテンツには難しい
Gジェネやギレンの野望というウォーシミュレーションやシミュ系アクションというゲーム世界への普及に成功し
インターネットの成立でガンダムの話をするコミュニケーションの場が広がり、
インターネットの高速化で、ヘビーコンテンツとしての運用が可能になって、ガンダム系ネトゲが急速に広まった。

209:通常の名無しさんの3倍
13/03/31 11:01:24.68
順番も認識もおかしくね?

210:通常の名無しさんの3倍
13/03/31 11:29:15.87
あとこじつけすぎ

211:通常の名無しさんの3倍
13/03/31 12:33:20.09
>>209,210
1974年 宇宙戦艦ヤマト放映
1978年 ヤマトメカコレクション(プラモ バンダイ)
1979年 ガンダム放映
1980年 7月ガンプラ 144分の1ガンダム」の販売を開始
1983年 7月ファミコン発売
1985年 スーパー・ディフォルメガンダム
1987年 SDガンダムワールド ガチャポン戦士
1994年 12月プレイステーション
1995年 プレイステーション版ガンダム
1998年 Gジェネレーション、ギレンの野望
1992年 日本商用インターネット開始
1999年 ADSL(インターネット高速化)開始
2002年 ガンダムネットワークオペレーション(GNO)開始

212:通常の名無しさんの3倍
13/03/31 13:31:10.93
>1985年 スーパー・ディフォルメガンダム
>1987年 SDガンダムワールド ガチャポン戦士

上が鳥山劣の関わった塩ビ人形の発売で、下がファミコンディスクのことなんだけど
>>208はそれが逆転しているよなw

213:通常の名無しさんの3倍
13/03/31 17:14:10.69
> 順番も認識もおかしくね?

と大口をたたいた割りにはそれしかなかったのか?w

214:通常の名無しさんの3倍
13/04/01 21:36:21.76
それすら反論も間違いを認めて謝罪して訂正もできないの?

215:通常の名無しさんの3倍
13/04/03 06:27:27.33
まあ、どうでもよいことだよ。
大切なのは、ガンダムが今も愛され続けている稀有な
存在ってことじゃないか。

216:通常の名無しさんの3倍
13/04/03 21:22:19.12
異論はないが、
世界レベルで見れば、設定があれやこれや言われながらも
続編を作り出してるシリーズ物ば過去にも存在しているわけで、
稀有と言うわけでは

217:通常の名無しさんの3倍
13/04/03 22:30:43.98
アメコミとか新旧では逆に開き直って設定とか丸変え変えにしてくるからな。

218:通常の名無しさんの3倍
13/04/04 22:30:49.92
アメリカだと小説や漫画、実写ではラブクラフトやレンズマン、マーブル、スターウォーズやスタートレックがある。
ただ、シェアワールド的なアニメだとちょっと思いつかない。トムとジェリーやシンプソンズのような定番的アニメはたくさんあるが。

日本だとヤマトやマクロスが代表的
最近は、ガンダムのような外伝が作れることを狙った作品が増えてきているようでエヴァもそれを目指しているらしいが。

219:通常の名無しさんの3倍
13/04/05 02:00:07.62
エヴァ世界はシンジ君という観測者によって成り立つ世界だから
同じ世界設定でシンジ君の出て来ない外伝は成り立たないと思う。

ガンダム(UC)世界はよくも悪くも「書籍やムック、雑誌記事」が
世界を広げてしまった。

220:通常の名無しさんの3倍
13/04/05 05:18:01.68
UC全体はまあいいとして、ユニコーンの派生漫画?が
一気に増えててどれ読めばいいかわからなくなった

221:通常の名無しさんの3倍
13/04/05 15:54:07.96
糞つまらないと思いながらも資料的に必要かも・・・と買うようになったら末期

222:通常の名無しさんの3倍
13/04/05 16:52:15.17
えっ違うの?

223:通常の名無しさんの3倍
13/04/05 18:45:23.04
バンデシネ(本家)
テスタメント(ポエム)
機付長・星月(UCダムエー勢)
楔・アクロス(MSV-R勢)
虹ブライト(回想)

これで全部かな?
ムックも漫画もUCスレのテンプレで大体まとまってる
今は荒らされてるのもあって情報が古くなってるけど

224:通常の名無しさんの3倍
13/04/05 18:55:14.80
二次創作など資料的に無価値だろ
したがってユニコーンのアニメも無価値

225:通常の名無しさんの3倍
13/04/05 19:42:40.33
>二次創作など資料的に無価値

そんなこと言ったらガンダム関連の資料って殆ど
二次三次創作でしかないのだがな
公式資料ってほんの少しの設定画ぐらいしか無いといってもいいレベルだし

226:通常の名無しさんの3倍
13/04/05 20:11:29.18
そもそもガンダムに費やす時間そのものが無価値なのだから
別に副次資料集める位なんのことはない
個人個人が楽しめればそれでええんですよ

227:通常の名無しさんの3倍
13/04/05 20:25:48.64
あくまで趣味だし、それは間違いない。

その一方で割りとこの資料は重要とか、一読の価値ありと
言われているものもあるし、それは読んでみたいとも思う。

何かお勧めがあったら教えれ。

228:通常の名無しさんの3倍
13/04/05 20:41:28.77
(この御仁できる…!)ヒソヒソ
(何か紹介したら返り討ちにあうぞ…)ヒソヒソ

229:通常の名無しさんの3倍
13/04/05 21:03:07.72
記録全集と台本全記録
ロマンアルバムとエクストラと大事典
このくらいでいいよ。

あと講談社の大百科w

230:通常の名無しさんの3倍
13/04/05 21:20:14.95
ネタフリに最近興味を持った人にお勧めの定番をリストアップしてみる。

・ガンダムセンチュリー
・ロマンアルバム
・MSVポケット百科
・エンターテイメントバイブル(EB)
・データコレクション

何か抜けてるのとか外すのあるかな。

231:通常の名無しさんの3倍
13/04/05 23:55:07.83
スレッガーの母ちゃんは記録全集だっけ
実は母ちゃん存命ってのはスタッフの共通意識なのか安彦の独断なのかちょっと気になる

232:通常の名無しさんの3倍
13/04/06 23:06:52.00
思ったのだが、新訳Zから直接CCAに繋がった(ZZがなかったことになってる)資料や漫画、ムックは出ているの?

233:通常の名無しさんの3倍
13/04/07 00:59:59.74
そもそも新訳ΖってCCAにも繋がらないんじゃなかったか。
アクシズが木星圏に戻ってしまうんだから。

あと余談だが、新訳を「真」として考えるとダカール演説も
Ζの大気圏突入もなかったことになってしまう。

234:通常の名無しさんの3倍
13/04/07 01:10:05.18
七年間ジオン再興のために頑張ってきて地球圏に来て、
再興もせずに、ミネバだけ置いて帰ってしまう不思議な連中になってるからな>新訳Zのアクシズ

235:通常の名無しさんの3倍
13/04/07 09:19:20.28
禿には新訳Zはパラレルと言ってほしい

236:通常の名無しさんの3倍
13/04/07 10:55:10.03
「作品」があるだけで「正史」も「パラレル」もないんだよ
∀での「黒歴史」でそういう年表や公式にこだわる態度を否定してるじゃない
後は受け手の方で好きに捉えればいい

237:通常の名無しさんの3倍
13/04/07 12:45:32.29
しかしGジェネだと新訳が正史みたくなってるのでZZに繋がらないんだよな

238:通常の名無しさんの3倍
13/04/07 12:52:15.11
ゲームは何でもアリだろw
ゲームでこうだから〜と言い出したらアホとしか
そのゲームもダカールやキリマン、ロザミアなどの重要イベントのあるTVZに戻ってる

サンライズ、出版社が出してるムックにしろ資料にしろ、ZZがなかったことになっている本は多分一つもないんじゃないか
多分ダムエーなどの漫画でもないぞ

239:通常の名無しさんの3倍
13/04/07 13:30:51.92
もうマクロスみたいに劇中劇だったでいいよ劇場版は

240:通常の名無しさんの3倍
13/04/07 13:43:58.39
>>238
いやカミーユ抱き合う→廃人になってるとかアニメ見てないライト層にはイミフじゃね?少なくともそういう人間も
いるんじゃないか?まぁ最近のゲームは色々崩壊してるけど。ってスレチすぎるな

241:通常の名無しさんの3倍
13/04/11 00:31:50.56
>>232
そんなアホなことを言ってるのは2ちゃんのZZアンチか、wikiでZZへのアンチ活動しているキチガイぐらい
あとは氷川の様なスタッフでもない部外者の評論家ぐらい

サンライズもバンダイも一言も言ったことがない
富野も言ったことがない

242:通常の名無しさんの3倍
13/04/11 00:34:10.41
サンライズはイベントで、新訳ZからZZ、CCAに繋がる年表付きパンフレットを販売してる

富野御大はそのイベント参加、そのパンフにも寄稿しとるよ

243:通常の名無しさんの3倍
13/04/11 14:07:30.06
>>242
資料の名前を教えてちょうだい。

244:通常の名無しさんの3倍
13/04/11 14:10:20.02
30周年メモリアルプログラム。。。だったかな

極希にヤフオクでみるよ

245:通常の名無しさんの3倍
13/04/11 14:12:10.72
個人的に、
普通に、新訳からZZには繋がると思うが

CCAからユニコーン
ユニコーンからF-91には、これ無理だろ
と思う
特にCCAからユニコーンは無理ゲーなくらいに繋がらない

246:通常の名無しさんの3倍
13/04/11 14:17:17.94 9mAwmaIP
>>243
下の富野さん達が参加したイベントでのサンライズのパンフにその年表が載ってる
俺も持ってるけど、これとアニメデイア付録のNT大図鑑はどれだけ現存してるのだろう

転載

新訳Zから、ZZに繋がり、そしてCCAに繋がる年表が掲載されている公式本

機動戦士ガンダム30周年記念上映メモリアル・プログラム
2009.6.27
1st劇場版〜新訳Z〜CCAを上映した際のプログラム

富野由悠季監督、内田健二サンライズ社長、
古谷、池田寄稿

宇宙世紀年表UC0001〜0093が掲載
これには、
新訳Zから、ZZに繋がり、そしてCCAに繋がる年表が掲載されております

247:通常の名無しさんの3倍
13/04/11 14:27:36.82
>>244,246
ありがと〜。

248:通常の名無しさんの3倍
13/04/11 18:55:16.33
>>241
踏み絵だからね。アホかアンチか無知への

・新訳ZからZZには繋がらない

これと下のの2点を言ってるのはアホかアンチか無知かの3択

・ジュドーのNT能力はアムロ、カミーユより劣る
・ジュドーは木星へ行けばアムロ、カミーユみたいなNTになれる

249:通常の名無しさんの3倍
13/04/11 21:00:24.43
またヌケサクが湧いたか。いい加減死ねばいいのに。

250:通常の名無しさんの3倍
13/04/11 21:29:23.30
>>246
>機動戦士ガンダム30周年記念上映メモリアル・プログラム
>アニメデイア付録のNT大図鑑

重要なことが書いてるのだが、一般には手に入らない資料の双璧
古いアニメ誌やムックが保管されている国会図書館にもこの二つはない

251:通常の名無しさんの3倍
13/04/11 22:06:48.97
>>248
そんなアホなこと言ってるのは、2ちゃんかwikiのアンチぐらいだよ

そのwikiもユニコーン厨が突撃してけっこう治ってきてる
Zガンダムwiki
Wikipedia項目リンク

ちょっと前までは、堂々と「新訳ZからはZZに繋がらない」〜そんなこと誰が言ってるのだよ?おまえだけだろ
なことが書いてはあったがw

252:通常の名無しさんの3倍
13/04/11 22:13:46.27
Wikipediaって、自分の意見を書いたらいけないことになっているんだが。
そもそも百科事典だから、ある作品の登場人物やメカについて一々別個に
記事を起こすのも本当は趣旨に反している。
運営は荒らし以外は対策しないので放置されているだけ。

この手の記事を書いてる人間って、絶対ガイドライン読んでない。

253:通常の名無しさんの3倍
13/04/11 22:17:32.98
カミーユが途中離脱とか脳内補完じゃん

254:通常の名無しさんの3倍
13/04/11 22:18:05.77
ガノタウィキペディアン()は
SEEDのガンダム群の機体名称に「ガンダム」を付けるか付けないかを
延々と繰り返すだけの簡単なお仕事です

255:通常の名無しさんの3倍
13/04/11 22:28:47.91
wikiのガンダム関係には、ZZアンチが絶対いるな〜と睨んでいる

Zガンダムにおける新訳Zの記述も妙に事実を捻じ曲げてZZへのネガティブな方向に持っているし、
ちょっと前までは富野発言をねつ造してジュドーを貶めていた

ガンダム本、書籍、ムックの編集をする人は、wikiは絶対に参考にしないでね

256:通常の名無しさんの3倍
13/04/11 22:31:32.65
いやもう・・・頼むからネトヲチ板にガンダム関連wikipediaヲチスレでも立ててやってくれ
富野スレまで荒らしてただろお前は

URLリンク(awabi.2ch.net)

257:通常の名無しさんの3倍
13/04/11 23:12:36.20 7LRuysoe
ガンダム本のライターさんも馬鹿じゃないと思うけどね

>>250
>機動戦士ガンダム30周年記念上映メモリアル・プログラム
>アニメデイア付録の全NT図鑑

市場では手に入らないかもだが、
本書く際にサンライズとアニメディア編集部に正式に頼めば見せてくれるだろうよ

258:通常の名無しさんの3倍
13/04/11 23:38:07.95 7LRuysoe
>>248
>・新訳ZからZZには繋がらない

こんなこと書いてるガンダム本・書籍・ムックなどない
なぜならこんなことを言ってる新訳Zスタッフもサンライズ関係者もいないから
当然こんなことをライターも書かない

>・ジュドーのNT能力はアムロ、カミーユより劣る

こんなこと書いてるガンダム本・書籍・ムックなどない……わけじゃないな
富野がカミーユがNT能力最高と言ってるのでカミーユよりは劣ると書かれている時も多い

だが、アムロより劣ると書いてるものは皆無だろう
ジュドーはアムロと同等かアムロ以上と書かれている
なぜならちょっと頑張って調べれば内田、近藤、高松、長谷川の発言が読めるから
なぜかこれだけがwikiに載っている鈴木の発言もジュドーを下げて上げるだ

昔からNT能力の評価の大勢は、カミーユ≧ジュドー>アムロ

>・ジュドーは木星へ行けばアムロ、カミーユみたいなNTになれる

こんなこと書いてるガンダム本・書籍・ムックなどない
なぜならソース元とされている富野がそんなこと言ってないからだ
これ、アニメデイア付録の全NT図鑑を読んでたらわかることだからね

ガンダム本のライターさんも皆ちゃんと調べて記事を書いておりますよ

259:通常の名無しさんの3倍
13/04/12 00:43:04.22
心配しなくてもここの住人はWikipediaが信頼出来るソースだなんて
思っていないから。思ってたらわざわざ自分で資料をチェックしたりしない。

260:通常の名無しさんの3倍
13/04/12 08:45:30.76
>>252
> Wikipediaって、自分の意見を書いたらいけないことになっているんだが。

そうなんだよね
ガンダム関係なんて、自分の意見ばかり
下手したら、富野やスタッフが言ってるようにみせて、言ってるのは自分の意見という薄汚いのもある
wikiは本当に鵜呑みにするのは危険などころか参考にするのさえも危険だと思う

261:通常の名無しさんの3倍
13/04/12 08:51:32.60
話題の
wikiのZガンダムをみてたけど、

カイシデンアフターが、ZZ叩きに持ち出されていたけど、
あれ、そんなに公式性の高い漫画だったの?
いろいろいろ出てくるキャラ、メカが軒並み突っ込みどころ満載で、ビグザム量産で読むのも止めたんだけどw

262:通常の名無しさんの3倍
13/04/12 13:41:07.30
>>241「新約ZからZZ飛ばしてCCAはありえない!」
住人「そういうパンフも売ってるよ」
>>245「CCAからUCやUCからF91はありえない!」

いやもうさ・・・w 設定の話で個人の妄想ゴリ押しされても困るわ
ましてアンチの僻みなら尚更
>>247の自演とか見てて悲しくなる

263:通常の名無しさんの3倍
13/04/12 14:08:52.72
なんJ口調の北陸人に小馬鹿にされても
俺はいさぎよく全肯定()するよ
まあ全肯定といってもいいとこどりして
適当に妄想するだけなんだけども

264:通常の名無しさんの3倍
13/04/12 15:52:10.61
>>262
wikiの住民ですか?

新訳Zのせいで、ZZがなかったことになってる
書籍、ムックはありましたか?

265:通常の名無しさんの3倍
13/04/12 16:30:39.91
唐突にどうした

266:通常の名無しさんの3倍
13/04/12 17:12:32.29
>>264
> 新訳Zのせいで、ZZがなかったことになってる
> 書籍、ムックはありましたか?

ない。wikiは信用するな
あそこは根拠もなくZZを叩き、ZZにプラスになる記事は削除する。そういうところだ

サンライズが出してるパンフで新訳ZからZZに繋がる年表が出てくる
そのパンフに富野も寄稿している
それが全てだ

267:通常の名無しさんの3倍
13/04/12 17:50:35.36
>>265
単なるヌケサクの自演。

268:通常の名無しさんの3倍
13/04/12 20:17:27.50
そのパンフにカイレポも新訳を補完する漫画として挙げられてるわけだが

269:通常の名無しさんの3倍
13/04/12 21:40:47.41
>>268
で、カイレポは、ZZをなかったことにしてるの?
話はそれからだ

270:通常の名無しさんの3倍
13/04/12 21:59:38.82
どう見てもカイレポ最終話はZZにあわせてないだろ
別にアクシズ戦争がなかったと断言してるわけじゃないし
カイレポが正史だって言う気もないけどね
年表と比べて優劣があるとも思えないね

271:通常の名無しさんの3倍
13/04/12 23:01:32.09
>年表と比べて優劣があるとも思えないね

年表はサンライズ作成だからな〜しかも富野、内田、池田、古谷寄稿

272:通常の名無しさんの3倍
13/04/12 23:03:21.15 eTbU8P4q
>>270
聞きたいのは、カイレポの寿が、ZZはなかったことにした・・・と言ってるか否かだ

273:通常の名無しさんの3倍
13/04/12 23:05:24.26
なにかwikiの連中も惨めったらしいこと書いてるねw
ティターンズの残党の衝突って、シャングリラでのティターンズの残党のヤザンさんとの戦いの事かい?

wiki Ζガンダム
Wikipedia項目リンク

ことぶきつかさの漫画『機動戦士Ζガンダム デイアフタートゥモロー ―カイ・シデンのレポートより―』は
劇場版の設定に沿って、裏側のエピソードを描いた作品であり、映画の結末後についても触れている。
アーガマからシンタとクムらが下船したことや、
当面ティターンズ残党との衝突が続くことなどが語られており、『ΖΖ』とは展開が異なっている。

274:通常の名無しさんの3倍
13/04/12 23:09:20.54
Wikiでアク禁されたから発狂してんな

>>272
別に言ってないよ。カイレポとTV版ZZ(と、年表)は矛盾してるというのが全て
カイレポの後に新訳ZZがあったのかなかったのかは読者が考えればいい

275:通常の名無しさんの3倍
13/04/12 23:11:00.73
>>268
その補完する作品として、バリバリにZZに繋がるCDAが入ってるのだがw

ジオン残党がビグザム量産しているカイレポ万歳!!

276:通常の名無しさんの3倍
13/04/12 23:11:37.50
>>274
よーするにお前の妄想ですか

277:通常の名無しさんの3倍
13/04/12 23:14:34.01
カイレポは安彦御大のオリジンに完全否定された、エロ漫画家・ことぶきの可哀相な非公式漫画

278:通常の名無しさんの3倍
13/04/12 23:17:43.70 eTbU8P4q
結局下が結論でいいの?

Q:新訳Zのせいで、ZZがなかったことになってる書籍、ムックはありましたか?

A:ない。一部のキチガイがwikiや2ちゃんで妄想しているのみ

279:通常の名無しさんの3倍
13/04/12 23:18:45.69
急にWikiガーって言い出したのは編集合戦に負けた当事者かよ

280:通常の名無しさんの3倍
13/04/12 23:25:15.26
>>274
聞きたいのは、カイレポの寿が、ZZはなかったことにした・・・と言ってるか否かだ

281:通常の名無しさんの3倍
13/04/12 23:27:47.79
とりあえずZZがコイツのせいでどんどん嫌われてるってことがよく分かる。

282:通常の名無しさんの3倍
13/04/12 23:40:55.09
>>281
スレチですな。ZZアンチスレでやってくれる(笑)

スレチだけど、俺などは一連の騒動で、wikiの酷さを再認識できてありがたかった
wikiのZZに関するヘンテコな記述も少しは減ったしで、全体としてみれば良い方向に向かっている・・・のでは?

283:通常の名無しさんの3倍
13/04/12 23:42:22.34
ヌケサクは実はZZを嫌わせようとしてるんじゃないのか

284:通常の名無しさんの3倍
13/04/12 23:48:29.43
>>281
逆にファンが増えてるのでは
アンチは認めないだろうが、ZZは時代のTOPを取っている。みればファンになる人多し

285:通常の名無しさんの3倍
13/04/12 23:51:00.24
ID出ない板っていいね。
何度カキコしても全員別人と言い張れるから。

286:通常の名無しさんの3倍
13/04/13 00:00:43.95
マジでネットウォッチ板に行ってくれんかね

287:通常の名無しさんの3倍
13/04/13 00:35:38.19
復刊ドットコムで「SDクラブ」がリクエストされているので協力した。
アカウント持っている人は頼む。M-MSVの初出らしい。

288:通常の名無しさんの3倍
13/04/13 08:10:14.76
>>278
エロ同人誌作家のことぶきが書いたカイレポ
これを妄想・こじつけしないと、「ZZがなかったことならない」
のだろ

それじゃ、wikiの個人的意見満載の妄想・こじつけ記述と同じだ

いくらでも言えるわい
カイレポからはCCAに繋がらない、F91に繋がらないとなw

289:通常の名無しさんの3倍
13/04/13 08:20:41.83
>>288
wikiは信用できないのは同意
30周年でパンフで、カイレポとCDAは新訳Zを補完する漫画と書いてるのに、
なぜか、カイレポだけ長々なと個人的意見を付けて記述

CDAは記述すらない
CDAはZZキャラが出てくるし、最後にZZへ繋がる年表とハマーンがジュドーに倒されることが書かれている

つまりCDAは、新訳Z・ZZの流れを書いてる
wikiのZZアンチにとってはCDAは邪魔なのだ


wiki Ζガンダム
Wikipedia項目リンク

290:通常の名無しさんの3倍
13/04/13 15:13:37.83
結局のところヌケも例の年表手に入れてないから具体的な内容に触れられないんだよなwww
このスレの面々もほとんど持ってなさそうなのが意外だがw

291:通常の名無しさんの3倍
13/04/13 15:22:52.86
>>289
カイレポ記述
しかも編集者の個人的意見を入れて新訳ZからZZに繋がらないかのように印象操作

そして同じく新訳Z補完作品であるCDAは記述しない
こっちは個人的意見なしで新訳ZからZZに繋がる

こういうことをするからwikiは信用されなくなってきたのだよ
wikiでなくても下げ記述は注意すべきなのにこういうことするから

292:通常の名無しさんの3倍
13/04/13 15:41:58.85
>>290
俺は年表の内容はどうでもいいわw
新訳ZでZZがなかったことにしている本があるかどうか知りたいだけ

その結果は出た

新訳ZからZZに繋がる年表や同じく新訳ZからZZに繋がるCDAの情報は嬉しい誤算だが

293:通常の名無しさんの3倍
13/04/13 16:03:35.92
カイレポの描写だとあのあとZZに相当する戦争があったとしても少なくとも開戦日時はTV版ZZ(と年表)からずれるんじゃね
wikiの履歴見たけどつっこまれてたのはたぶんそこだと思う

294:通常の名無しさんの3倍
13/04/13 18:44:31.26
あえて貼るまいと思ってたけどあんまりにも酷いので
スレリンク(tubo板:582番)

問題はWikiどうこうではなく(まぁ当事者も書き込んでるかもしれないけど)
「ZZを否定するあらゆる描写を許さない・特定作品が嫌いで存在否定したい人」が顔真っ赤にしてるだけ
そもそも旧でWikiまともに信用してソースにする人おらんでしょ
特にムックスレなら

295:通常の名無しさんの3倍
13/04/13 20:31:54.87
>>293
何せジオン残党がビグザム量産している様な漫画書くことぶきですからw
全長60mの巨大メカをどこでどうやって量産したのかw

日程的には1stが、こんな感じです
1週間あれば大決戦から大決戦ができるのがガンダム世界

新訳ZからZZに繋がるサンライズ製作+富野寄稿のパンフの年表
※基本TV版と変更ありません

79.9.18アムロがガンダム搭乗
79.11.7オデッサ作戦
79.11.30ジャブロー戦
79.12.24ソロモン戦
79.12.31ア戦

88.2.22コロニーレーザー攻防戦
88.2.29ネオジオン再興宣言。各サイドに艦隊派遣

296:通常の名無しさんの3倍
13/04/13 21:53:30.99
>>287
おk気がむいたら後で投票してやろう。
あんま数自体に意味はないと思うけどな。>復刊ドットコムの投票

297:通常の名無しさんの3倍
13/04/13 22:17:52.76
ガンダム関係であれが元になって復刊されたのは
思い当たらないな
投票は既にあったけどそれとは関係なく
リバイバルしようか、っていう制作サイドの動きが先に回ったような奴ばっかのような

298:通常の名無しさんの3倍
13/04/13 22:30:02.15
ターンA関係で2冊ほどあるかと

299:通常の名無しさんの3倍
13/04/14 00:57:16.11 yzDEyvKT
>>268
wikiのZガンダムのところに、カイレポが突然記載されていたのに違和感あったが、そういうことだったのか
確かに、パンフの29Pを読むとカイレポとCDAが新訳Zを補完するコミックとして紹介されていた

相変わらずwikiは信用できないな
カイレポを使って編集者の妄想を込めたZZ叩きを入れる一方で、
ZZ肯定のCDAは記述すらしない

履歴を覗いてみたら、ユニコーン信者が事実を書いてるのに、ZZアンチがよってたかって、その事実を潰しまくっている

300:通常の名無しさんの3倍
13/04/14 01:03:14.74 yzDEyvKT
wiki Ζガンダム
Wikipedia項目リンク

wiki ガンダムZZ
Wikipedia項目リンク


wikiはおかしいよな
ZZ絡みは本当におかしい

ジュドーを貶めるために、脚本家の「ジュドーのニュータイプとしての能力はアムロやカミーユに劣るが」を載せるのに

脚本家より上位である設定製作の発言「NTとしてジュドー>ハマーン>アムロ」は全く記載しない

こういうことをするからwikiの信用は落ちる一方

301:通常の名無しさんの3倍
13/04/14 01:05:01.29
全角wikiさんいい加減にしてくださいよ

302:通常の名無しさんの3倍
13/04/14 01:12:32.54
>>301
wikiはもう、「本」といっていいレベルだから問題ないでしょう
もしかしてwikiでZZ下げしてるステ〇イシア・ボーダーさん?

303:通常の名無しさんの3倍
13/04/14 01:19:37.89
>>300
>ジュドーを貶めるために、脚本家の「ジュドーのニュータイプとしての能力はアムロやカミーユに劣るが」を載せるのに
>脚本家より上位である設定製作の発言「NTとしてジュドー>ハマーン>アムロ」は全く記載しない


それ以外でも、PDの内田の、ジュドーは成功したNT、カミーユは失敗したNT、アムロは駄目になったNT
などがある

どれも、入手困難な資料ではない
古書店で比較的容易に入手でき、国会図書館で閲覧できる

ネガティブな記述をwikiに書くなら、もう少し勉強すべきですね

304:通常の名無しさんの3倍
13/04/14 01:38:03.98
>>300
>>303
ちょっとでも調べる気があれば、どれも正反対のソース、しかも上位のソースが出てくるのにね
調べる気がないからジュドー叩き、ZZ叩きをする

多分にZZアンチも自分が間違えてるのが判ってるのだけどもう止められないのだろう

305:通常の名無しさんの3倍
13/04/14 01:48:21.17
いい加減スレチだと何度
wikiを考察するスレでも立てて勝手にやってろ

306:通常の名無しさんの3倍
13/04/14 01:49:45.76
ここ100レスほど、殆どこいつの書き込みなんだよな…

307:通常の名無しさんの3倍
13/04/14 02:16:31.32
wikiが本とか頭にウジ湧いてんな

308:通常の名無しさんの3倍
13/04/14 03:22:22.76
そらどこ行っても嫌われるわ・・・w

309:通常の名無しさんの3倍
13/04/14 03:59:11.11
レッカ社の人か(錯乱)

310:通常の名無しさんの3倍
13/04/14 09:05:20.70
本じゃない
利用者が書き換えていいもの
なので、wikipe本体でやるか別スレでやれ

311:通常の名無しさんの3倍
13/04/14 09:22:21.40
そういえば、この板で最も有名な荒らしさんが、ガンダム関連のwikiを編集してガンダムについていい加減なことを
わざと書いて、自分が書いたいい加減なことがこれからガンダムの真実になると自慢していたな。

結局、それが警戒されて、wikiに書いてある根拠不明の言説は、安い原稿料と短い期間しかもらえない
出版社の出版物くらいしか引用されなくなっていった訳だが

wiki関連の2ちゃんのスレはここだけ?
スレリンク(hobby板)l50

312:通常の名無しさんの3倍
13/04/14 09:49:15.65
最初期のネットコンテンツのほとんどは趣味の延長のような人の善意で成り立つことを前提として設計されたものが多い
だから、個人的趣味の延長の「俺ガン」やネタ的な「スウィネン社」をホンモノとして真面目に受け取ってしまうことはあった。
それは注意すべきことだったが、まあ、間違いは誰にでもある。

今回の問題である、特定のコンテンツに対して悪意を持った人間による継続的な編集妨害とい事態はwikiも
想定していなかっただろうと予想される。wikiはフリーであり編集の「責任の明確性」まで問えるコンテンツではない。
これは、ネットが広まったことによる「情報の正確性」が失われていったことと類似性がある。

従って、この「情報の正確性」を担保するものとして書籍という一見アナログなメディアが匿名性の強いネットよりも
「責任の明確性」という点において優れ、「ガンダム設定本」の重要性は変わらないどころが「初出」などで
より重要性が高まり、このスレの存在意義もあるということになる。

313:通常の名無しさんの3倍
13/04/14 10:37:00.12
>>299
>>300
せこいことやってんだな>wikiのZZアンチ

それ以外でも、ここであえて言う事か?と思うsage記述があるけど、
それもよく調べたら嘘か誤魔化しなのかもな

314:通常の名無しさんの3倍
13/04/14 10:59:43.84
スウィネンはガトーなら由来分かってやってそうだけどな

315:通常の名無しさんの3倍
13/04/14 12:51:26.32
>>312
現実、記述の信憑性が

ガンダム設定本>>2ちゃんの書き込み>>wiki

になっちゃってるのがね
wikiはもともと信用してなかったが、ここまで組織的に酷い状況になってるとは

316:通常の名無しさんの3倍
13/04/14 13:23:38.11
>>315
意外と、2ちゃんを愛している人間は、プロパガンダに注意して複数ソースでウラを取ったり
元データにあたったりすることを厭わない高等遊民が多いから嘘を百回ついて事実にしてやるという手法が案外うまくいかない。
従って、受け手側もどれが「自分にとっての」真実かを選択する余地がある

wikiの場合、本に書かれたことという事実すら編集で削除されてしまうことが可能になるという大きな弱点がある。
通常、世の中には善意を持った人間の方が多いから問題にならないが、今回の場合のような
明らかな悪意を持った人間による、病的執着行動を伴ったwiki文面の改ざんという問題に対する対処方法が少ない。

317:通常の名無しさんの3倍
13/04/14 13:55:08.03
>>274
>別に言ってないよ。カイレポとTV版ZZ(と、年表)は矛盾してるというのが全て
>カイレポの後に新訳ZZがあったのかなかったのかは読者が考えればいい

それはカイレポがおかしいのでは?
あるいはお前かwikiの記述がおかしい

30周年パンフで、新訳ZからZZに繋がる
30周年パンフで、カイレポと同時に扱われて、新訳Zを補完するCDAからはZZに繋がる

これが全てじゃないの?

318:通常の名無しさんの3倍
13/04/14 13:55:25.81
よそでやれ

319:通常の名無しさんの3倍
13/04/14 14:09:51.57
>>316
ZZ絡みは明らかに悪意入ってるな

sage記述は事実であっても気をつけるべきなのに、それ事実じゃなくてお前の個人的意見だろ、
或いはそれ書くならこっちも書くのが普通だろ。お前知ってるはずだろ
そんなのばかり
wikiのZ・ZZの編集履歴をみてると、ZZのage記述は全削除されてるのに恐怖を感じた

320:通常の名無しさんの3倍
13/04/14 15:17:04.29
ここでやるのはスレ違いだが、言っていることは重要な気がしたので立ててみた。
スレリンク(x3板)

補完よろしく。

321:通常の名無しさんの3倍
13/04/14 23:11:22.09
結局ヌケの遊び場になっただけじゃないか(呆れ)

322:通常の名無しさんの3倍
13/04/14 23:18:33.54
ここから追い出せるならいいんだよ
隔離スレなんだから

323:通常の名無しさんの3倍
13/04/14 23:30:39.85
だな
ここでやられないだけ全然マシだ
あの基地外の連投のせいでここが機能しなくなってたんだから

324:通常の名無しさんの3倍
13/04/15 00:17:20.96
件のパンフはちょっと欲しいとは思った
さすがにノーマークだったわ

325:通常の名無しさんの3倍
13/04/15 00:30:34.33
パンフ持ってる俺も新情報に驚いたよ
※年表と富野達のコメント以外、あんまり読んでなかったのよ

カイレポとCDAが新訳Zを補完する公式扱いとはね
なんちゅうか、ますます新訳ZからZZに繋がるものが増えたw

カイレポの話題を出したZZアンチも涙目だなw

326:通常の名無しさんの3倍
13/04/15 00:33:00.48
まだ居座る気だなこいつ

327:通常の名無しさんの3倍
13/04/15 00:47:22.53
>>316
wikiが酷い有様なのがよくわかったわ

2ちゃんのほうが信頼できるなんて

328:通常の名無しさんの3倍
13/04/15 00:48:37.82
wikiの話題をしたければ>>320

329:通常の名無しさんの3倍
13/04/15 00:50:06.52
全角ZZ(ZZ)を見ると身構えるようになったわ

330:通常の名無しさんの3倍
13/04/15 00:53:12.83
全角wikiも

331:通常の名無しさんの3倍
13/04/15 01:03:57.53
>>278
>結局下が結論でいいの?

>Q:新訳Zのせいで、ZZがなかったことになってる書籍、ムックはありましたか?

>A:ない。一部のキチガイがwikiや2ちゃんで妄想しているのみ

332:通常の名無しさんの3倍
13/04/15 01:53:17.50
要は資料の1つも持ってなきゃついて来られない話題にすればいいんだろ。

「HOW TO BUILD」は希少な記述は多いの?

333:通常の名無しさんの3倍
13/04/15 02:12:35.89
提案と質問のレベルがあってねぇwww

334:通常の名無しさんの3倍
13/04/17 00:16:53.08
>>331
それでFA
一冊の書籍もムックもない
しょうもない持論を展開しているガンダムの評論本でならあるかもしれんが

カイレポもどうとでもなる細かいところが違うだけで、ZZがなかったことになってない

335:通常の名無しさんの3倍
13/04/17 00:19:04.70
さらにカイレポと一緒に新訳Zの補完コミックとして紹介されているCDAは、
Z(新訳Z含む)からZZへ
ZZからCCAへと繋がることを明言している作品です



新訳Zのせいで、ZZがなかったことになってるなんて言ってるのは、
2ちゃんを除けば、wikiのZZアンチの妄言ぐらいしか知らないな

336:通常の名無しさんの3倍
13/04/17 02:02:13.77
ここの住人がそんなしょぼい工作に騙されるとでも・・・w

337:通常の名無しさんの3倍
13/04/17 04:14:56.69
こっちで自演してからあっちでも自演ww

338:通常の名無しさんの3倍
13/04/17 06:38:59.59
なんかそれらしい工作レス相当見かけるんだけど投稿量ヤバくね?

雑誌掲載のみのMS(スパルタンとかドワス)って
模型情報とB-CLUBだけで合ってる?

339:通常の名無しさんの3倍
13/04/17 07:42:39.39
>>338
ボンボンやSDクラブにも結構有るんじゃね?

340:通常の名無しさんの3倍
13/04/17 15:21:09.98
あぁ そっか まとめられてない資料多すぎ
疲れたよパトラッシュ・・・

341:通常の名無しさんの3倍
13/04/17 15:45:41.69
>>336
でもさー新訳ZでZZがなくなった〜なんて言ってるスタッフも本も何もないじゃんw

映画で変わったから消えた?
1st映画でイセリナ死んでないから戦後は真相を知りシャアを抹殺に走るとか言い出すのか?
マクベが生きてるからシャアと権力闘争が始まるとか言い出すのw
それで歴史が変わるからZもZZもCCAもなかったことになりましたかw

342:通常の名無しさんの3倍
13/04/17 16:17:08.76
雑誌よりゲームが鬼畜だろ
昔のパソゲーとかどうしろとw

343:通常の名無しさんの3倍
13/04/17 19:42:57.07
Gダッシュとビグロマイヤーとザニーぐらいならなんとかなる
がPC98用とかになるともうワカラン

344:通常の名無しさんの3倍
13/04/17 22:21:55.21
誰かMS-05HSやX-91XCに光を当てて下さい

345:通常の名無しさんの3倍
13/04/18 05:11:29.88
>>341
ユニコーンのミネバも、シャアを叔父や叔母の仇と狙ってもおかしくないのだよね

346:通常の名無しさんの3倍
13/04/18 10:11:15.01
どこからミネバはそんな情報を手に入れるの?
無理だよ。無理!シャア以外、知らないんだから。

347:通常の名無しさんの3倍
13/04/18 10:20:11.73
叔父(見)殺しはそれが理由で左遷されているし、
ドズルはその怒りを妻のゼナと共有しているだろうし
ゼナはアクシズで「生前のドズルはシャアをどう評していたか」を
侍女、側近には言ってるだろうから、伝わってるんじゃないか?

348:通常の名無しさんの3倍
13/04/18 10:34:17.84
Zで再会した時はミネバはシャアを慕っていたわけだが

349:通常の名無しさんの3倍
13/04/18 14:40:40.80
>>346
UC100年記念に出版されるミナカ・ユンカースの著書を読んで

350:通常の名無しさんの3倍
13/04/18 14:47:26.16
つーか各作品を俯瞰できる立ち位置にいるんだから
シャアとミネバが恨んだり恨まれたりしてないのは明らかに分かるだろ
作中のキャラならそういった誤解もあるだろうし実際されてるけど

351:通常の名無しさんの3倍
13/04/18 16:21:50.54
>>350
この場合可能性の話してるだけじゃないの?

352:通常の名無しさんの3倍
13/04/18 17:00:52.95
可能性はない!

353:通常の名無しさんの3倍
13/04/18 18:01:10.82
>>348
そりゃ、子供にそんな話はしないだろ
+ハマーンとしても、内心は再び取り込むつもりのシャアを
ミネバが恨んだりしたら困る
だからZの時は教えられてなかったのだろう

1stでも、ガルマの時のシャアはらしくないと言われてるからね
1st以降は、シャア=ダイクンの遺児なのは公然の秘密
ザビ家のダイクン暗殺疑惑に、ザビ派とダイクン派の抗争は周知のこと
それを考えればガルマはシャアに暗殺されたと容易に行き着く
ミネバの周りはザビ派ばかりなのだし、ミネバが12歳頃からは、ガルマの暗殺疑惑やシャアの正体のいきさつ教えてるだろうよ

354:通常の名無しさんの3倍
13/04/18 18:10:51.72
ムックスレで言うのもなんだが、ユニコーンはメッチャメチャだよな

シャアは1st当時からガルマ死亡の時に疑惑あり
Z、CCAで自分はジオンの遺児だよ、ザビ家はだめだよと宣言
ザビ家のジオンであるアクシズも攻撃

ミネバを姫様扱いするザビ派からしたら、不倶戴天の敵だ
ミネバだって、ちょっと知恵があればシャアのガルマ暗殺に行き着くよ

なんでユニコーンで同じ組織にいるのか????

355:通常の名無しさんの3倍
13/04/18 18:15:22.83
ユニコーンのはシャアじゃないものw

356:通常の名無しさんの3倍
13/04/18 18:25:48.59
>>355
ユニコーンのCMで、私の中のシャアは死んだ〜とか言ってるけどw

てかw、ミネバは3歳の時と7歳になってちょっとだけしかシャアにあってないのだがなw
そして途中からアクシズを攻撃しだすしw

ユニコーンのミネバの中のシャアって一体何者?
叔父暗殺疑惑に、ザビ家否定に、だまし討ちで地球人類抹殺テロを起こすロクデナシなのだがw
ユニコーンのミネバは地球人類は殺してOKなテロリストなの?

357:通常の名無しさんの3倍
13/04/18 19:26:50.30
そんなに興味あるなら該当スレで聞いてこい

358:通常の名無しさんの3倍
13/04/18 19:33:00.39
ユニコーンはボロボロのメッチャメチャですから
だから、映像と声でごまかせない小説と漫画は爆死してます

359:通常の名無しさんの3倍
13/04/18 20:02:40.48
よそでやれ

360:通常の名無しさんの3倍
13/04/18 23:55:31.02
認定とかあんま好きじゃないけどこりゃアレでしょ
例の自演してる人でしょ

361:通常の名無しさんの3倍
13/04/19 00:03:12.30
>>316
けっこう2ちゃんは信頼できたりするんだよね

対してwikiは・・・
ガンダムで言えば、ZZ下げ、ジュドー下げは酷い
脚本のジュドーのニュータイプ能力は低いは記載するのに、
脚本より上位の設定のジュドー>ハマーン>アムロは記載しない
内田のジュドーは真のニュータイプも記載しない
迷いを捨てた最強のシャアの件も記載しない
※シャアは迷いを捨てたら最強・・・割と有名な話だけど、そのアムロもハマーンも瞬殺する迷いを捨てたシャアと戦って生き残るのがジュドー

上が記載されている本を俺が持っているくらいだから、wikiに書きこもうっていう連中なら、
当然持っていて知ってるはずなのにね
wikiは物凄く信用できない

362:通常の名無しさんの3倍
13/04/19 00:10:25.67
全角ZZさんがあらわれた!

363:通常の名無しさんの3倍
13/04/19 00:13:22.89
ガンダムキャラクター最強決定戦・・・なんて本出ないかな

世界観が違うのは流石にアレなので、宇宙世紀限定で
NTとOTに分けてやっていけば話題も広がる

OTだとヤザンとラカンの2強は不動だろう
揉めると思われるNTのほうも、アムロ、カミーユ、ジュドーが3強で、その3人の中でもカミーユかジュドー・・・
と皆内心わかっている
パイロット最強<NT最強=精神力最強なのだから

迷いを捨てた最強のシャアを入れても面白い
アムロ相手では覚醒しないシャアが、ジュドー相手に覚醒してアムロよりも強くなる
その最強のシャアを倒すのはジュドー・・・

新訳カミーユを入れても面白いな

どっかでこういう本出さないかな
富野やスタッフも色々と各主人公・キャラを比較した発言多いから、公式性の高い本になると思うのに

364:通常の名無しさんの3倍
13/04/19 00:52:03.46
>>363
池田貴族が昔そんな感じの本を出したなぁ

365:通常の名無しさんの3倍
13/04/19 01:34:59.21
>>362
それ書いたら半角にしそうだな
まぁ文体で大体分かるけど

366:通常の名無しさんの3倍
13/04/19 01:44:48.38
このスレで何度も指摘されてるけど直さないから今後もずっとそのままだと思う
それくらい池沼って事

367:通常の名無しさんの3倍
13/04/19 01:47:24.61
>>356
PSのZの3DゲームのED場面を含めるなら
アクシズから抜けだす手筈をしたのはシャアになってるから
第二次ネオジオン抗争時からCCAの間には一緒に住んでた時期もある可能性もある

368:通常の名無しさんの3倍
13/04/19 07:32:08.69
それなら、なぜいまだに、ミネバがジオンのテロリストやってるのか意味不明になるのだけどね

369:通常の名無しさんの3倍
13/04/19 07:35:20.88
>>364
あれは、ネタ本だからな
面白かったが

真面目に創ればキャラを掘り下げる面白い本になると思うんだけどね
富野、スタッフ、公式の資料などなどデータは豊富なのだから

370:通常の名無しさんの3倍
13/04/19 07:36:25.57
シャア死亡後、新たな旗印にセイラではなく
ミネバを担ぎだしたところから意味不明だけどね

371:通常の名無しさんの3倍
13/04/19 08:40:06.92
>>370
何その「機動戦士Oガンダム」

372:通常の名無しさんの3倍
13/04/19 09:02:25.53
シャア死亡の時点で、ジオンの活動は終了後だろ
ジオンの遺児は死亡
地球も宇宙も裏切った大量虐殺実行&失敗
支持者ゼロになってるよ
そしてもう1人のジオンの遺児は地球在住でジオンもジオン公国も否定

373:通常の名無しさんの3倍
13/04/19 09:04:38.23
>>370
意味不明だよねw
ユニコーンはどう後始末をつける気だろw

374:通常の名無しさんの3倍
13/04/19 12:13:16.02 L0OAY4qg
>>372
いや奴等はしぶといよ。少なくともF91の時代まではいる

375:通常の名無しさんの3倍
13/04/19 13:38:04.17
>>372>>374
いやいや
更に100年後でもジオンの遺児のメモリークローンを作って奉ってるよ

376:通常の名無しさんの3倍
13/04/19 14:11:55.69
何気なくPIXIV見てたら見つけたんだけどこれホントかな?
過去の仕事経歴が本当なら(ガンダムとの所縁も深い)結構なベテランだけど
URLリンク(www.pixiv.net)
URLリンク(www.pixiv.net)
>某ゲームタイトル ロゴラフ案です。
>そのあと決定稿を出して、現在でもこのままの姿やちょっと編集されて 模型やゲームに散々使われ続けているのに
>バンダイさんとの中間に入った攻略本制作会社から一円ももらっていない

>>373
スレリンク(tubo板:582番)
>・第三者を騙っての自分へのフォローレスは日常茶飯事

377:通常の名無しさんの3倍
13/04/19 22:02:45.56 BINu9EVC
wikiが嘘塗れなことは、テンプレに入れる必要ありだね

・無垢な人達が騙されるのを少しでも防ぐ
・嘘塗れなwikiを読んでガンダムを知った気になって、
 ガンダム本を買わない>ガンダム本が出なくなる・・・という悪循環を防ぐためにも

皆に知らしめるのは必要なこと
wiki
Ζガンダム
Wikipedia項目リンク

ガンダムZZ
Wikipedia項目リンク

他にもZZ下げ、ジュドー下げの記述は嘘ばかり

378:通常の名無しさんの3倍
13/04/20 01:30:59.61
よそでやれ

379:通常の名無しさんの3倍
13/04/20 01:33:06.66
触らないのが一番よ

380:通常の名無しさんの3倍
13/04/20 01:35:51.93
スレあったはずなのになんでまた来てんの?

381:通常の名無しさんの3倍
13/04/20 01:36:36.98
スレチ
wikiの話題をしたければ>>320

382:通常の名無しさんの3倍
13/04/20 07:16:02.50
>>376分かる奴おらん?
出版社ってどこやろ?

383:通常の名無しさんの3倍
13/04/20 12:22:25.68
スタジオハードかレッカ社辺りな気がする

384:通常の名無しさんの3倍
13/04/20 21:12:44.32
wikiで、嘘ばかり書いている連中が来客中〜アホだコイツラw

385:通常の名無しさんの3倍
13/04/20 21:14:09.00
wikiのガンダム関連は、嘘ばかり・・・・・・これはテンプレに入れるべき

wikiの奴らの存在は、ガンダムにとって、害悪でしかない

386:通常の名無しさんの3倍
13/04/20 21:16:07.25
こっちでやれ

Wikipedia上のガンダム記事をウォッチする
スレリンク(x3板)

387:通常の名無しさんの3倍
13/04/21 03:08:04.79 weagfSYl
いやいや、テンプレ化するべきだろ

悪貨は良貨を駆逐する
害虫は増える前に駆除しないと、嘘塗れのwikiを読んで皆ガンダムをわかったと騙され
そのせいで、ガンダム本が出なくなってしまう


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3681日前に更新/225 KB
担当:undef