[セガ8bit総合] SEGA SG-1000〜マスターシステム [mark18] at RETRO2
[2ch|▼Menu]
206:名無しの挑戦状
14/05/11 06:17:59.71 GaPL0IvY
アフターバーナーは海外でMSXにも移植されてるけどSEGAUSA版がマークIIIベースで
アクティビジョン社は他機種の自社移植ベースで出来が全然違うんだよな。

207:名無しの挑戦状
14/05/11 06:20:55.93 GaPL0IvY
ファンタジーゾーンもアフターバーナー(II)もサン電子の移植技術に感動してしまうセガユーザーであった。
当時でなくてもたぶん結局、みんなファミコン版買っただろうな。とか思う出来。(俺は買った)

208:名無しの挑戦状
14/05/11 11:43:25.04 gc6PVd8l
そうでもない
スレリンク(gamestg板:851-859番)

209:名無しの挑戦状
14/05/11 12:50:42.75 dwGbGp1m
MSXといえばパワドリが移植されてたのが衝撃だった
あんな無茶移植でいいから海外MSでも出して欲しかったな

210:名無しの挑戦状
14/05/11 14:17:59.48 N/Fl6Xst
仮にVDPを増設してスペック二倍にしても
Z80一つじゃ処理が追いつかないんじゃないだろうか

211:名無しの挑戦状
14/05/11 15:49:47.02 7rxA2JSN
>>204
その辺りが処理速度的にギリギリなのかもしれないね
ハリアーのやられパターンは毎回同一だけど、プレイヤーの操作が介入するとか
そういう複雑な処理までは並行できなさそう

212:名無しの挑戦状
14/05/11 21:35:51.66 HgdXoroO
>>211
ザ・プロ野球だと、怒鳴り声の間は、画面が止まってたからね。
そういえば、「サード!!!」だけ完全に怒ってたな。

213:名無しの挑戦状
14/05/11 23:45:02.31 KA4MnBXM
大抵は止まってるみたいだからかなり制約はあるんだろうけど
実際スペハリとスペハリ3Dで動きながら鳴ってるからやれないわけじゃないんだな
海外ゲーだと、出来ないと思われてた処理が実装されてたりする事も多いし
探したら喋りつつ動きまくってるゲームもありそうだな

214:名無しの挑戦状
14/05/11 23:58:00.60 N/Fl6Xst
>>212
それはメガドラのスーパーリーグ

215:名無しの挑戦状
14/05/12 02:20:11.04 5P2/OpeD
キッズコンピュータ・ピコってPSGしか無いはずなのになんであんなにキャラが喋ってるんだ、とおもったら
しっかりADPCMを搭載してたのね

216:名無しの挑戦状
14/05/12 05:38:32.45 BNsZa+Qb
>>214
ああ、そうだった。サード!!!はスーパーリーグだね。記憶がごっちゃになってたよ。

217:名無しの挑戦状
14/05/12 08:21:03.12 kTc/tlKL
ザ・プロ野球はサウスポーのモーションがすごく変だったな

218:名無しの挑戦状
14/05/12 21:48:23.70 xrfInQse
Beepで「か○わじゃねーか!」って叩かれてたな
プロ野球ニュースの佐々木信也は似てたけど

219:名無しの挑戦状
14/05/12 22:33:03.76 KdGzu1jS
>>217
ああ、気持ち悪かった。
散々遊びつくしたけど、ツッコミどころの多いゲームだったね。
サイドもアンダーも全部上から投げるし。

220:名無しの挑戦状
14/05/13 00:22:45.24 u1seMz9c
大雑把なゲームだった
ファミスタ作った人はグレートベースボールが面白くてはまったので
ファミスタを作るに至ったって雑誌の記事で読んだ覚えがあるのだが
グレートベースボールってそんなにひきつける物あったか?

221:名無しの挑戦状
14/05/13 06:07:05.23 ajABJuj+
ファミスタ以前は野球ゲームはファミコンでも任天堂のベースボールぐらいしかなかったからな

222:名無しの挑戦状
14/05/13 06:32:58.22 LtOxee1N
セ…セガにもあったじゃんチャンピオンベースボール

223:名無しの挑戦状
14/05/13 07:27:19.64 jTx6D32Q
ファミスタ以前の野球ゲーム。ファミスタはやっぱり革命。そしてハドソンの野球狂はファミコンのベースボールのパクリ。

ATARI VCS:Super Baseball
URLリンク(www.youtube.com)
ATARI VCS:HOME RUN
URLリンク(www.youtube.com)
ATARI VCS:RealSports Baseball
URLリンク(www.youtube.com)
コレコビジョン:Super Action Baseball
URLリンク(www.youtube.com)
インテレビジョン:Major League Baseball
URLリンク(www.youtube.com)
RX-78:エキサイト・ベースボール
URLリンク(www.game-nostalgia.net)
カセットビジョン:ベースボール
URLリンク(www.nicovideo.jp)
スーパーカセットビジョン:スーパーベースボール
URLリンク(www.youtube.com)
MSX:コナミのベースボール
URLリンク(www.youtube.com)
MSX:野球狂(ハドソン)
URLリンク(www.youtube.com)
MSX:MSXベースボール(松下電器)、熱戦甲子園(カシオ)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
MSX:プロ野球スーパーシミュレーション
URLリンク(msx.jpn.org)
MSX:ベースボール
URLリンク(msx.jpn.org)
MSX:パナソフトのベースボール
URLリンク(msx.jpn.org)

224:名無しの挑戦状
14/05/13 08:45:01.32 OndxyMdq
>>223
コレコビジョンのは当時としては斬新だな
インテレビジョンのはなんでダイヤモンドが舗装されてんの?っておもたw

グレートベースボールは確かにバッティングの感覚がファミスタっぽく
セガの野球ゲームのなかでは遊びやすい方だったかも

225:名無しの挑戦状
14/05/17 17:40:21.10 AbzL4YkB
チャンピオンベースボールは球場上空に謎の上半身が現れたり10人目の守備
が現れたりと有名心霊スポット顔負けな怪現象が楽しめるんやなw
夜中に一人で遊んじゃ駄目なんやな
必ず二人対戦しないと拝めない技なんやな

喜劇やなw

226:名無しの挑戦状
14/05/17 20:53:46.19 4Ir98fiA
チームC(セ・リーグ)
1: T.M
2: WAKA
3: KAKE(掛布?)
4: KOZI(山本浩二?)
5: TATZ
6: YAZA(谷沢健一?)
7: D.Y
8: YAMA
9: EGA(江川?)←打率.344

チームP(パ・リーグ)
1: FUKU
2: M.S
3: TERR(テリー・ウィットフィールド?)
4: BUCH
5: OCHI(落合?)
6: DOKA(ドカベン香川?)
7: ARI
8: T.S
9: MATU


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3686日前に更新/57 KB
担当:undef