最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ409 at MMOMINOR
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 01:54:59.81 iaPcxL+z
>>347
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
                 |     |    |    |
                   |ー |   l ー-  l
           /⌒ヽ   |    |   l     l
           l   l    |    |  |  0   |
            |   l   | ー-  |  l⌒) - l
             |  -‐|    |    |   | 丿   |    /⌒ヽ
           |   |    |    |  |ノ     l   |    ヽ
             l    _!   |    !__,! ‐  一 |   l     ヽ、
         /⌒ヽ l ‐ \  |, ノ⌒) ()     l    〉-‐  l
         l〉   )ヽ、   ヽノ (ノO (ノ  (つ ヽ、 | ノ)  |
        /  人 ヽ、        (⌒)      ヽノ (ノ  |
          l     ヽ、\,        )丿 / ノ/ o     l
        ヽ  ノ \,/     /  (ノ       () ヽ  l
         \    /        /     (⌒ヽ    |
          ヽ、       /  /   l      しノ      |
           ヽ、  /   /     |           l
            ヽ、          l          /
             ヽ、            |          /
              ヽ          l        /

351:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 02:21:37.92 OalWYgqU
ついにMMOも本格的にエロ付きになっていくのか
胸が熱くなるな

352:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 02:24:57.76 xgLn3Z0m
なに男同士でヴァーチャルセックスできんの?最高じゃん

353:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 02:30:01.53 TCX2RvR2
>>344
そういってもやってみたくはなるな
MMOがどうこうじゃないてエロシーンでシコれるのかどうかって意味で

354:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 02:35:36.54 mg0kArFL
MMOのPVPや戦争ってワンパターンだけどな。
城でも要塞でも一点しか目指さない。
FEZやLOLみたいに戦術目標は多くあったほうがある程度テンプレになるとはいえ
人の動きに変化が出る。とくにFEZは心理変化が見れるから面白かったわ。
日本人は頭でっかちさんが多いから考えて攻略できるほうがいいと思うんだよね。
単純な中にも深みありって感じで。

355:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 02:38:42.61 A2HRaiae
ほんとMMOにアクションはいらんわ
疲れるだけ

356:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 02:39:23.04 TKn8Qyas
>>353
それ、やってみたいというより怖いもの見たさってやつじゃね

357:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 02:43:39.63 yZN+SH9r
ボタン連打は眠くなるから

358:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 02:46:33.73 /KC0Z0Um
めちゃシコしたあとも眠くなるよな

359:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 02:48:56.77 vxpjFTet
むしろアクションのほうが眠くなるだろ
ボタン連打は動画なり見ながら出来るから全然眠くならない
アクションはそれしか出来ないから時間の無駄に感じるしすぐ飽きる

360:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 02:56:09.64 mg0kArFL
アクションは偏差撃ちが可能になるからPVPでの遠距離と近距離の問題を
解決できるけどなー。地平線超えた弾道攻撃もできるじゃん。
FEZやWOTはそのあたりが好きだな。超地平線攻撃とかできるし。
クリゲーだと処理がいい加減なのが難点。壁突き抜けてくるし。

361:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 02:57:14.51 cwTGqjbU
MMOとアクションは相容れない存在

362:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 02:58:40.48 PpMenYVE
すべてが融和してるのが幻想神域

363:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 03:00:38.03 JrpXic+D
チョンゲは危険。
これはマジな話。
ほんとに危険。
やめとけ。

ゲーム内容を求めるなら洋ゲーで極端に人気のあるネトゲが正解。
洋ゲーが安全か?
と聞かれると絶対とはいえないが、そもそも疑わしいネトゲは人気が出ない。
怪しい行為満載のタイトルならユーザーに嫌われてオシマイ。

洋ゲーのグラに拒絶反応が出る人はスマホゲーでいいだろ。
搾取ゲーだけどね。
死ぬほど課金してくれ。

チョンゲと違って本質的な危険は無いだろう。
課金で作った資産でも強奪されたり消えたりはしないはず。
個人情報を勝手に売買される心配も無いだろうな。
面白いかどうかは分からん。

ゲームがプレイしたいんだよね?
そうだとすると目的を果たすなら洋ゲーで同時接続数が高いものを手に取るしか方法がないんだよ。

面白くないゲームに多くのユーザーが群がるわけがない。
搾取ゲーに多くのユーザーが群がるわけがない。
危険極まりない怪しいタイトルに多くのユーザーが群がるわけがない。

当たり前の事が当たり前に正解。
分かりやすい話。

絶望から解放されるといいですね。

364:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 03:03:59.08 D7vnErDi
洋ゲならなんでも出来るEVEだなぁ
内容が濃すぎる

365:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 03:10:03.94 mg0kArFL
EVEオンラインよりスタートレックオンラインの方が手軽に戦闘できるよ。
正直日本人はハリウッド映画の影響が濃いからEVEなんて馬の骨を持ってくるより
よっぽど売れるだろう。

366:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 03:17:04.43 JrpXic+D
チョンゲよりは安全度は上だろうけど資産ゲーは万が一のリスクが怖いからね。
今更プレイしたいとは思えない。
それにEVEってワーカーホリックゲーっていわれてる。
ゲームで仕事?

仕事みたいなゲームが世界中で大人気ってのは無理がある。
そういう人はネトゲやらずに仕事に明け暮れてるだろう。

ネトゲ以外に何も楽しみが無い人は全ての時間と労力とカネをネトゲに捧げるのもありかもね。
ネトゲ仕事がんばってね。

絶望から解放されるといいですね?

367:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 03:19:57.24 D7vnErDi
まぁやらずにエアプが騒いでるのはアホとしかいえないけどな信憑性なし

>>365
ゲームは戦闘だけではないと思うから

368:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 03:28:09.89 TKn8Qyas
人それぞれというかどうでもええわ

369:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 04:37:40.81 PpMenYVE
外人とチャットして楽しいか?レア拾って外人に自慢してもなんも楽しくないだろう。
俺だったら日本人に自慢したいね。女の子も日本人が良い。
ゲーム性があろうが無かろうがそれを共感する相手が外人ばかりじゃやる気でないわ。

370:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 04:46:59.20 4s8yxgkw
俺日本人の女の子でも3次より2次がいい
でもギャルゲーには興味ない
もっと自然な感じで女の子が語りかけてくるようなゲームやりたい
形式はなんでもいいぜ

371:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 04:50:37.62 XSCHFjPZ
廃プレイの需要が無いとか言ってるやつの根拠が曖昧過ぎる

372:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 04:58:40.78 TRhHkWlD
>>347
DMMゲーでみんなとやるもんなんてあるっけ?
どれもソロのカードゲーじゃね?

373:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 08:21:39.53 c8LSR4Xb
おれはアイギスだけやってるけど
完全なソロゲーだけどスレは活気あるぜ

374:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 08:28:16.67 TKn8Qyas
>>369
人に自慢話したいんだったらまずゲームを全部止めろ

375:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 08:28:52.38 yZN+SH9r
PSO見ると国産も安心出来んな・・
チョンゲでやらかしたのってドラネスくらいしか思いつかんけど他に何かあるのかな

376:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 08:40:59.13 FZlC1rHk
MMOに何を求めるかによるな。
冒険したいなら国産じゃ無理だ。英語出来なくても良いから洋ゲーに手を出した方が良い。
馴れ合いがしたいならソシャゲーで十分。
14ちゃんやDQ10見てるとPvEもPvPもハウジングとかの生活部分も中途半端すぎる

377:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 09:12:51.94 TRhHkWlD
俺は艦これだけやってるけどキャラ萌え要素しかない超クソゲーだぜ
攻略するのに運が必要とかゲームですらねーwww
愚痴スレは活気あるぜwww

378:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 09:30:55.76 N5zMh5v7
伝説のゲーミングパソコンキター!

次世代ネトゲのブレイドアンドソウルやるのにピッタリ
最強のゲーミングパソコンが衝撃の激安価格

スレリンク(pc板:52番)

ALX51やばいかっこいい しかも安い。 4万とか…
安すぎwwwww
やっぱ次世代ネトゲするならエイリアンウェアでやらないと。

379:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 09:34:03.09 Rm0unEZr
>>377
初めてこのスレ来た艦これ引退者だけどまだ愚痴スレ賑やかなのか。
引退スレ探したけどなかったのが凄い。
まだ入れない順番待ちの人もいるっていうのも凄い。

380:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 09:37:17.90 Rm0unEZr
ストラガーデン→6年の空白→ドラクエ]→艦これとやったけど
できるならドラクエに戻りたいかも。でもレベル挙げ面倒くさいし
やっぱり問題山積みのクソゲーらしい。
どこかが魂こめて作った面白い日本製MMO来ないかな?
海外のはセンスが合わないんだよね。

381:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 09:42:51.77 ifIeLSnC
ネトゲってのは最初は絶対コンテンツ不足だからサービスインから3年くらいしてからやるのが丁度良い
新しいものを探すというのは根本的に間違ってる

382:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 09:45:36.92 QqBF4RZe
>>376
冒険マジいらねー
オフゲじゃねえんだから

>>381
オフゲじゃねえんだから

383:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 09:49:21.59 ZYDNOW1T
FFDQ以上のもんが日本で出るわけねぇだろ

384:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 10:04:37.11 Rm0unEZr
>>383
FFDQってのはもう神話だよ。
どこかが本気で作る気になれば面白いものも作られるよ。(ストラガーデンとか)
FF14もDQ10もスクエニが本気で作っていたわけじゃないみたいだし。
(宣伝だけは本気だったけど)
カプコンとかモノリスとかまだ生き残ってるメーカーもある。

385:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 10:05:34.41 FZlC1rHk
>>382
じゃあ何がしたいんだよw

とりあえず、FFやDQが合わなかったら国産やチョンゲは諦めるべき。

386:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 10:06:48.23 OqcW8lib
ストラガーデンが面白いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

387:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 10:09:17.06 yZN+SH9r
FFがノンタゲだったらなあ
クリック即死ゲーとかだるすぎ

388:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 10:13:00.37 FZlC1rHk
>>384
本気で金と人と時間を使ってやるより簡単なソシャゲーやらのが儲かるんだから無理だろ。
洋ゲー信者じゃないけど海外のメーカーは当然糞ゲーも大量だが、良いモノを作ろうとしたり新しいシステムをガンガン取り入れてるメーカーもある、しかも大手が。

日本の大手はもうダメだろ、決まったシナリオに決まったシステム

389:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 10:13:06.17 kD7n5NjP
国産はダメだな
昔の国産はパンドラサーガとか出だしだけは良かったのに、今のオニギリとか出だしから終わってる

390:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 10:13:31.91 TRhHkWlD
>>379
ゲームの全てのバランスが破綻しててみんな愚痴りまくりよw
責任者の田中って奴が簡単に○○されたら悔しいで糞アプデしまくるから
あいつ、ゲームがどういうものかまるで解ってない手がけた最新作のナチュラルドクトリンもあの有様だし
糞ゲー作る才能は秀でてる

391:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 10:15:08.73 +7iETbJl
だからもうFFDQ無理だったからネトゲ引退しろよ
あれが合わなかったら何やっても不満しか出ねーよ

392:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 10:15:14.12 TRhHkWlD
あ、艦これ引退者か
ならアレの酷さはよく知ってるかw

393:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 10:34:13.13 ajITiXT2
移住先持ってきてやったぞ
URLリンク(kisscmo.jp)

394:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 10:37:50.21 lc+cJk7P
ネトゲとMMOをごっちゃにするなよ

395:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 10:38:08.82 vxx9mIvd
>>393
カスタムメイドって昔から思ってたけど何が面白いんだろう
話して踊ってるの見てHして終わりだろ?オンラインになってもやること増えてないし
こんなの何故何作も続いてるのか不思議だ。

396:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 10:42:00.01 QqBF4RZe
>>385
冒険とか望んだらキリがないだろ
そういうのは長く遊ぶにはムダが多すぎるんだよ
冒険とかオフゲでいいだろw

普通に競争させろ。新しい狩場とかあんまり必要ねえんだよ
自分のプレイスタイルにあった狩場を選択してずっと狩ってたいわ
普段の狩場は強くなっても強化や赤字黒字の効率が上がるだけでいい
強くなると狩れないとかボスだけでいいわ

397:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 10:45:03.50 V5vsbPqy
古臭い脳死プレイ野郎だな

398:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 10:47:22.24 QqBF4RZe
>>397
新しけりゃいいのか
スマホでアイテム課金でもしてろw

399:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 10:48:48.57 yZN+SH9r
進めば進むほど難易度が上がるダンジョンがあって
●●階まで進めたことがステータスなMMOってある?

400:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 10:50:25.46 V5vsbPqy
ドルアーガ

401:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 10:52:48.19 tbL90hgF
>>396
お前、ドラクエ10とか向いてるんじゃね
あとはff11

作業ゲーが好きならチョンゲとか国産はオススメできる

402:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 10:52:51.88 iBpdgAn3
有るけど
ボタン連打ゲーだし、クリック即死ゲーだから合わないだろうな

403:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 11:09:03.35 ajITiXT2
次はこれかな
URLリンク(youtu.be)

404:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 11:15:54.60 mg0kArFL
FEZの手軽さとAIONのグラフィックを統合できればなぁ。
理想のTPSができるのだが。

405:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 11:22:36.69 QqBF4RZe
>>401
正解。そりゃまあ月額の方がいいに決まってる
普段の狩りなんかダラダラするだけでいいわ
難易度高いとかアイテム課金とか協力必須とかアクションとかウザい
アクションとか長い時間やりゃ飽きるだろ、アホか
そんなイナゴみたいなクソはオフゲやってろ
ネトゲは十年早いんだよ

406:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 11:36:43.92 mg0kArFL
月額はニートと社会人を戦わす不毛な結末になりやすい。
それにつけ込む大陸や半島の業者。もどきの工業高卒崩れニートツール使い。

407:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 11:47:07.77 OalWYgqU
ソシャゲからトレとかの要素がだんだん減りつつあるのも
結局他人と関わる要素が多すぎると
チートなどの影響が拡散しすぎたりで不都合も多いってことなのかね

408:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 11:52:11.33 yZN+SH9r
アクションないと眠くなるし
大体おもんない

409:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 11:55:06.24 mg0kArFL
MMOは社会のある意味縮図だからな。問題が起こらないわけがない。

410:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 12:14:47.03 C7H3pS/H
URLリンク(playgra.com)
MMOの黄昏時代

411:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 12:25:20.56 JrpXic+D
資産要素のあるゲームはオフゲの方が無難かもね。
チョンゲやチュンゲを避ければ安全度は高いだろうけどリスクは付きまとう。
ビットコインじゃないけど仮想資産なんて無法地帯もいいところだ。
RMTと無法地帯が絡むとやりたい放題。
これに多数の後ろ暗い連中が気付くと手が付けられない。
時代と共に成立する娯楽性は変化する。

冒険的MMORPGはRMT全盛でリアルに塗りつぶされてオシマイ。
資産的MMORPGも脱法行為がオイシイ事に気付かれ始めたからオシマイ。

資産ゲーやるなら冒険要素もゲーム内資産の安全も保証付のオフゲやるのが良さそうだね。

資産要素の無いMMOならラインだっけ?
たんなるコミュニケーションツール。
あれで十分じゃないの?

412:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 12:27:15.30 JrpXic+D
チョンやチュンはマネしかしないし基本的にはカネを強奪する為の悪用にしか使わないから話にならない。
強奪と嫌がらせの二本立て、まさに「反日」

国産にしても日本はゲームに力入れてない。
理系のオモチャには資本も人材も投下する気が無いね。
文系のオモチャに資本を投下してる感じだ。
デジタルなオモチャは洋ゲーが期待できる。
今後世界的な大ヒットを取れそうな新しいタイプのネトゲが出るとしてもチョンやチュンや国産は無い。

反日の絡みもあるしチョンやチュンは無視。
国産は文系が最先端。
マンガ、アニメ、ラノベ。
ゲームは洋ゲー一択。
効率のいいオモチャあさりのやり方。

絶望から解放されるといいですね。

413:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 12:30:56.50 yZN+SH9r
アジア人と欧米その他の人種の好みが違うんだよなまず
あと日本人は外国に売り込むのが下手くそ

414:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 12:32:52.39 yZN+SH9r
嫌がらせというか不正と言うとダクフォが思い浮かぶけど
他になんかある?

415:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 12:40:40.44 JrpXic+D
仕方ないよ資本は有限。
マンガ、アニメ、ラノベ。
文系にカネを突っ込むと決めたなら他は落ちる。
だいたい言語が曖昧な表現に適性の高い日本語ならデジタルな理系に力を入れても効率が悪い。
日本が文系のエンタメに力を集中するのは当然だろう。
文系のオモチャは言語の壁にもろに影響を受ける。
海外に売り込む事を考えても無駄。

ネトゲの場合は、開発に莫大なカネがかかるし傑作は10年に1本だ。
おまけに日本語はデジタルと親和性が無い。
どう考えても資本効率が悪すぎる。
相性も悪すぎる。
ネトゲの進化は海外に丸投げで正解。

チョンやチュンを無視すれば安全は確保できるし、何も問題ない。

効率よく面白いものを引っ張ってくれば退屈の心配も無いよ。

絶望から解放されるといいですね。

416:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 12:45:35.70 JrpXic+D
個人的に一番恐ろしいと思うのは寝糞だけど、それ以外もいい思い出は無いね。
もう結論は出てるよ。
チョンやチュンは無視。
危険なだけ。
相手にする必要は無い。

とりあえずネトゲは洋ゲーに期待。
時間はかかってもたまに超傑作を生み出すしね。

417:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 12:59:35.37 9h4IDfxQ
>>393
イリュ以下のクソグラじゃねーか

418:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 13:13:12.28 qg+/VGJO
>>415
斬新な説は結構だが、
理系分野で日本が諸外国より劣ってるってことはない

ネトゲに関しても言語が重要なのだから丸投げは不正解
海外産はまともにローカライズしない
特亜産は信用ならないしまともなユーザーも一人もいない
国産に期待するのは当然の流れだ

419:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 13:27:50.59 JrpXic+D
斬新な説っていうか、斬新なネトゲって博打を打たないと生み出せないでしょ?
そんな危ない橋を日本企業が渡る必要ないじゃない?
ヤバイ事は、ベンチャー溢れる海外の企業に任せて万に一つも無い成功したネトゲを手に取るだけ。
日本語の曖昧で繊細な表現を活かしてマンガ、アニメ、ラノベに力を入れてれば日本は十分。
無理に理系のオモチャにこだわらなくてもいいですよ。

海外は数限りない博打を打ちまくって屍の山の上に10年に一本の超傑作だから。
そんなのマネしなくてもいいよ。
資本や労力がもったいない。
日本には日本のお家芸がある。
何もないならエンタメはネトゲに賭けるとか言いだしても仕方ないけどね。
日本は日本の取り柄を活かせばいい。
何も問題ない。

ネトゲは洋ゲーから10年に一本の超傑作を引っ張って来るだけ。
全て解決だ。

420:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 13:35:12.77 TQzbLS02
残念ながらゲーム製作は理系分野と言えない
特に国産はデザイン要素を多用する

「私がゲームプログラマーなら、ディレクターもデザイナーも皆ゲームプログラマーを名乗れます」
こんなコメントを残してた製作者が居た

421:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 13:38:56.58 RdvJGYlt
>>410
露骨な温泉にちょっと笑った

422:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 13:40:09.77 /qgIu3vc
>>419
引っ張っても売れないだろ。
そもそも、MMOの魅力は進化することにあるんだがシステムをそのまま引っ張ても、その管理が出来ない。

423:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 13:40:59.01 OalWYgqU
>>410
やはり今後はエロ方面に向かうのか・・・
クイーンズ(スカーレット)ブレイドのような中途半端なのばかりになりそうな気もするが

424:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 14:01:56.66 IzfnWRQ2
>>410
このゲーム2年前くらいに見た気がするんだけどw

425:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 14:02:17.18 JrpXic+D
どっちにしろネトゲ開発で博打を打ちまくって10年に一本の超傑作を生み出すより、日本は他に資本を投下すると面白いものが生み出せる事があるのだから効率の悪い事を無理やり実行する必要は無い。
曖昧や繊細の特性を持たない言語の場合は、諦めてデジタルオモチャに注力するしかない。
日本の場合は、市場は日本国内に限られるから博打を打って成功してもリターンが限定的。
博打に向いてない。
10年に一本の超傑作なんて狙っても十分な見返りが無いよ。
幸いな事に日本は日本語だ。
日本語の特性を活かしたエンタメに力を入れれば安定的に効率よくオモチャを生み出せる。
資本とリスク<精製されるエンタメ
かなり効率よく娯楽を精製できる。
日本には日本特有の優位性がある。

無理にネトゲにこだわる理由が見当たらない。

それに博打は洋ゲーがやってくれるから心配ない。
10年に一本の精製ペースだけど問題ない。
文句なしの超傑作が定期的に時代を塗り替えてくれる。

猿まねに日本独自仕様と裏で悪事を実行するチョンゲやチュンゲは無視。
改悪して悪意を詰め込んだようなのを手に取るよりは直接洋ゲーを手に取れば解決。

洋ゲーが無理な人は国産のパッとしないのをプレイすればいい。
間違ってもチョンゲに触らない事。

426:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 14:06:51.73 D7vnErDi
10に一度のゲームはTF2が出てるだろ
いいかげんにしろ

427:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 14:09:50.63 mg0kArFL
ヒューマン以外の種族もやれるネトゲないかなぁ。
ウェアウルフとかやりたいわ。

428:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 14:16:26.89 D7vnErDi
人狼やろうww

429:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 14:17:14.51 KWbv2AFI
TESOに飽きてしまった件について

430:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 14:19:13.54 mg0kArFL
シャイニングフォースのザッパみたいなカッコイイ狼男なら
カタール持たせてマイキャラにしたいわ。

431:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 14:21:16.95 zKo2R95Z
なんかいいゲームないっすか

432:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 14:25:27.19 D7vnErDi
何がしたいかによるだろ
アクションがしたいのかクリゲーがしたいのかRPGがしたいのか

433:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 14:29:13.32 V5vsbPqy
>>431
Age Of Wushu
舐めくさって馬鹿にしがちだが何気に評価高い

434:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 14:41:52.91 oXAqH6oe
>>431
ネトゲの面白さ、というよりもエンターテイメントの面白さは
それを一緒に見る・遊ぶ奴が多いことが決定すると思ってるから
日本人相手なら普通に「FF14が一番オススメ」と言わざるを得ないね
どんなクソゲーだろうと人がいっぱいいりゃ面白く感じるし
どんな神ゲーだろうと過疎ってりゃ寂しいし詰まらなく感じる、所詮は人間ってそんなもんさ

435:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 14:50:07.61 V5vsbPqy
規制された?

436:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 14:57:41.63 vf2WNkK2
なんか落ちてるな

437:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 15:18:02.90 RdvJGYlt
グーグルの検索からだとここが開けないな

438:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 18:30:29.57 lEEQAI4D
グッドゲーム!

439:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 18:34:18.75 C7H3pS/H
URLリンク(www.youtube.com)
これとか?

440:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 18:54:34.12 5RkNU+4A
URLリンク(bnetcmsus-a.akamaihd.net)
この新カードからほとばしるクソOP臭

441:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 19:56:45.15 13m/2am4
オープンからしばらくたったゲームでギルドに入ると初期メンなのに
空気過ぎるのって>>294だったのかw

442:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 21:21:30.63 RdvJGYlt
晴空物語の開発が

443:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 21:25:34.29 RdvJGYlt
ミスったって書き込んでしまった

晴空物語の開発が運営も始めたっていうから
良開発に両運営だバンザーイと思ったらベクター級のひどい廃課金運営でござった
職バランスもひどいからそろそろ降りようかと思ってる

444:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 21:29:01.56 i9mv1neB
晴空物語をまだやってるやつがいるなんて・・・

445:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 21:30:54.28 C7H3pS/H
というか晴空物語ってまだやってたのね

446:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 21:33:54.67 RdvJGYlt
あー文面へたすぎたかも
晴空じゃなくて新作2作
まあ幻想も晴空とあんま変わらないひどさだからいい返す言葉はないな

447:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 21:39:05.27 hNwXPUJo
今思えば晴空はそれなりに面白かったといえるから困る。戻る気はないが

448:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 21:40:42.00 ShYEEiEj
幻想神域もそれなりに面白いけどな

449:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 21:49:36.82 IzfnWRQ2
幻想神域はゲームはそこそこだけどガキとアスペ蔓延りすぎてて終わってる

450:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 21:52:10.65 4s8yxgkw
つまらないゲームをずっと続けてる奴は大体がそういう人種
βだけやって去ったりすぐ辞める奴は面白い奴が多い

451:ネモ七世patch2.20 ◆ZF8DvnNXq2
14/04/12 22:36:59.77 OclJ+EIx
>>294
これから開始したら波に乗れるかもしれないネトゲ情報

VANITY of VANITIES (ヴァニティー オブ ヴァニティーズ) 【運営】C&Cメディア(中国系、MKstyle)
【開発】中国 PerfectWorld (パーフェクトワールド完美世界 フォーセイクンワールド) 自社開発ゲームエンジンAngelicaIII
【 PV 】URLリンク(www.youtube.com) 曲が良い

鬼斬 (おにぎり) 【開発・運営】サイバーステップ(日本)
13/12/12 PC版正式
14/04/-- PC版DL50万超
14/04/16 PS4版正式 【TVCM】URLリンク(www.youtube.com)

Blade&Soul 【運営】NCJapan(韓国系) 
【開発】韓国NCsoft 開発費500億ウォン≒45億円 中国では同接200万?!
14/04/03 アニメ放送開始 制作GONZO
14/04/11 キャラ作成蔵DL可
14/05/09 パッケージ発売 (Cβ参加権、プレイ権、アイテム) スタンダード4,104円 プレミアム10,584円
14/05/13 Cβ -15
14/05/16 Oβ -19
14/05/20 正式 定額課金
【TVCM】URLリンク(www.youtube.com) 曲:みみめめMIMI/サヨナラ嘘ツキ
【動画】衣装 URLリンク(www.youtube.com)

ArcheAge 【運営】ゲームオン(韓国系)
【開発】韓国 XLGames(96/風の王国,98/リネージュ開発者ジェイク・ソン) 開発費400億ウォン≒36億円 
13/07/23 正式 Lv上限50 30日1,750円
13/08/22 up第一章-旧大陸への帰還 領主宣言、旧大陸新エリアx4 ID破壊のゆりかご 
13/10/24 up第二章-豊穣 攻城戦 釣り 言語教師 生活ポイント ベッド睡眠 印刷製作 人物列伝
13/11/21 up第三章-封縛の使役者 モンスター捕獲 ID(古代)グロウルホール
13/12/19 up第四章-躍動の協奏曲 新エリアサンステップ,アビスゲート 新IDナチャッシュガル
14/01/23 up第五章-戦場と休日 アリーナ(5vs5) 海上バンガロー
14/02/20 up第六章-蒼く深き大海 潜水艇 レッドドラゴン ランキングシステム 麦畑を揺るがす戦い
14/03/-- プロデューサー交代 野田氏→石元氏
14/03/27 無料化体験期間
14/04/24 完全無料化 (無課金でも労働力回復) プレミアム30日1,750円 (労働力5分で10回復、ログアウト中5回復、ドロップ率10%増、生産5%増)
14/04/24 upエアナード Lv上限50→55 最上位製作装備エアナード等級 新エリア「スパーキングビーチ」

ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア 【開発・運営】スクウェア・エニックス
13/08/16 レガシー鯖5+新鯖15 全20鯖
13/08/27 正式 Lv上限50 PS3版3,300円、Windows版3,990円 エントリー30日1,344円
13/08/28 人多杉てDL販売停止
13/08/17 新鯖2 Typhon(21) Ultima(22)
13/08/18 新鯖3 Ixion(23) Kujata(24) Valefor(25)
13/08/24-09/20 最大同接34万超 1日ログイン61万超
13/09/04 新鯖1 Pandaemonium(26)
13/09/12 新鯖5 Unicorn(27) Yojimbo(28) Asura(29) Belias(30) Zeromus(31)
13/09/12 自動ログアウト実装
13/09/18 DL販売再開
13/10/28 ワールド移転サービス (最大120万ギル 1,800円)
14/03/01 LEGACYワールドからの移転可
14/03/27 Patch2.2-混沌の渦動 自動ログアウト削除
14/04/09 Patch2.21 大迷宮バハムート:邂逅編CF対応
14/04/04 新JP鯖Shinryu(32) 新NA鯖Jenova(24) 新EU鯖Zodiark(8) 全64鯖
14/04/11 PS4版アーリーアクセス開始
14/04/14 PS4版正式 通常3,394円 【TVCM】 URLリンク(www.youtube.com)
PS4開始と同時の7カ月ぶりの新鯖です。このビッグウェーブに乗るのも悪くない選択だと思います。

452:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 22:51:52.00 5821KJO9
>>339
AIONもBnSも、キャラクリだけは神ゲーだからな
フィールドに降り立ってからはオマケ

453:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 22:54:45.97 RdvJGYlt
>>452
言いたいことを言ってくれてありがとう
TERAのエーリンプロのキャラデザを散々見たことがあるせいか
新鮮さはないよね

454:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 22:56:27.06 I65zqZqK
teraのゴミみたいなキャラメイクと一緒にするとか目が腐ってんのかこいつ

455:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 23:06:35.93 W+e7Liv5
伝説のハイエンドゲーミングパソコンキター!

次世代ネトゲのブレイドアンドソウルやるのにピッタリ
最強のゲーミングパソコンが衝撃の激安価格

スレリンク(pc板:52番)

ALX51やばいかっこいい

456:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 23:23:38.88 JrpXic+D
最新のキャラクターデザインソフトを月額払ってレンタルする。
最悪の場合、自分の作ったキャラデザインをパクられる。
著作権もクソも無いな。

ネトゲがしたいのか?
キャラデザインがしたいのか?
よく考えよう。

絶望から解放されるといいですね。

457:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 23:30:31.07 pteQlIV+
何がよくて何がダメなのか
そこも書かないと分からない
どれも新しいのは大体同じだろ

458:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 23:38:50.94 kD7n5NjP
>>457
>>1

459:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 23:39:57.76 0ge2ni8I
【TERAの歩き方】【番外編】11時間練習放送やっTERAああああ!(仮)
URLリンク(live.nicovideo.jp)

460:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 23:40:23.90 pteQlIV+
>>458
大丈夫だ
そいつに言ってるつもりはない
その前のキャラメイクについてレスしてる人たちにレスしてるようなもの

461:名無しさん@いつかは大規模
14/04/13 00:02:35.30 pzdE1Jmw
 
健康系ネトゲ廃人増加中
URLリンク(twitter.com)

脳科学でゲームが上手くなるっていう新しい方法のようだが
ワロタ

462:名無しさん@いつかは大規模
14/04/13 00:45:52.95 nNZ82cmj
韓国B&S配信
URLリンク(h.livetube.cc)

463:名無しさん@いつかは大規模
14/04/13 00:47:04.53 5Yl6ZS/q
このスレ、アフィと業者しかいねぇw

464:名無しさん@いつかは大規模
14/04/13 01:12:55.53 nvjKGa4D
そりゃそうだ
新しいゲームの話題はB&Sしかない訳だし
まさに絶望

465:名無しさん@いつかは大規模
14/04/13 01:23:14.09 8aZ/slvx
公式RMT実装してきたBnSだけはないわwwwwww
URLリンク(p.twpl.jp)

466:名無しさん@いつかは大規模
14/04/13 02:16:28.61 I8TI0yI8
もうすぐ次世代ネトゲが日本上陸
しかしプレイできるようなパソコンが無いという方に
伝説の最強ゲーミングパソコンが衝撃の激安価格!

スレリンク(pc板:52番)

安すぎ!

思う存分ブレイドアンドソウルの世界に!

467:名無しさん@いつかは大規模
14/04/13 02:22:51.95 DKSEZHR/
MMOじゃないけどDayzって言うゲームが理想かな。>>122が言っていた通り文字通り限られたリソースを奪い合うゲームだったから。
ゾンビがいる巨大な町から脱出するサバイバルゲーム。でも脅威は人間。やらなきゃやられるから。食料や所持品も全て手に入る。でも死ぬ可能性もある。だから。でも人として、だが、
こういった囚人のジレンマみたいな心理ゲームみたいのは日本でも流行ると思うな。

468:名無しさん@いつかは大規模
14/04/13 02:23:28.04 oeaAkkcC
次は黒い砂漠か、ロードス島オンラインか
どっちもいつくるかわからんが

469:名無しさん@いつかは大規模
14/04/13 02:25:46.05 ZrcYdCax
そういえばロードス島のアニメつまらないな
ゴーファイ以上につまらないわ

470:名無しさん@いつかは大規模
14/04/13 02:29:35.30 nvjKGa4D
黒い砂漠の方が人集まりそう
REDSTONE2って位置付けのようだし

471:名無しさん@いつかは大規模
14/04/13 04:54:02.71 xH+4I8ts
>467
ハウンズで勘弁して下さい

472:名無しさん@いつかは大規模
14/04/13 07:35:54.29 4y5KCxRD
>>374
は?自慢ばかりじゃないがレア出たら自慢というかチャットの話題にしたいだろ普通。
何いってんだこいつ。

473:名無しさん@いつかは大規模
14/04/13 07:41:56.60 yp0qPhFQ
MMOに限らずリソースが限られてないゲームなんて存在しないわw

474:名無しさん@いつかは大規模
14/04/13 07:45:37.53 yp0qPhFQ
この場合注目すべきはリソースを奪い合いに誘導する設計かどうかで
大昔のMMOはPKなり土地独占なりでそれが露骨だった
むしろそれを経由したから勝負によって勝つ側と負ける側に分かれ
ユーザーが一定期間で半減していく経験をし
これはダメだと並立的にリソースを追求する設計に進化した
そしてその設計に飽きたからまた昔に戻ろうとノスタルジーになってるw
これはダメなんだなぁ

475:名無しさん@いつかは大規模
14/04/13 09:17:15.05 RwjplzjZ
>>474
レベル上げの競争が主体なのにそれをリソースがどうこうとかw
ワケの分からん言い訳はやめろって
お前は何やっても勝てないんだから

476:名無しさん@いつかは大規模
14/04/13 09:19:27.27 RwjplzjZ
>>474
まあ>>374がワケが分からんのは間違いないな
しかしレアとかの情報は隠したいな
最近は隠したくなる程の低確率レアが少なくてウンザリだが
ドロップ情報がパーティ共有とかもってのほか
つかパーティ必須の時点で情報隠す意味が全然ない
ギルドとかどうでもいいし

まあパーティとかギルドに依存したい寄生カスの気持ちも分かるけど

477:名無しさん@いつかは大規模
14/04/13 09:37:11.36 RwjplzjZ
>>474じゃなく>>472じゃねえか
クソが

478:名無しさん@いつかは大規模
14/04/13 10:44:39.35 ihDwwSkP
ぼっちがつまんない屁理屈垂れ流しとる

479:名無しさん@いつかは大規模
14/04/13 10:47:47.80 K905ADZf
膨大な時間を浪費する系の廃人レアをよこせとゴネる暇人って
声ばっかで金を出さないからクズなんだよね
金を出そうにも定額の月額課金という回収要素しかないからしょうがないんだけども
ならコア層は複数アカウントを契約してレア掘りゲーを買い支えるか?と言われたらNoだろうし実際にそういうMMOは廃れた
だからメーカーはレアを望む連中を相手にしない、んで課金で解決する系の札束レア漁りゲーばかりを実装する
しょうがないね、プレイヤーにとってMMOは遊びだがメーカーにとってMMOは仕事だからね
このギャップは何をどうやっても埋まらない、決定的な溝ですね

480:名無しさん@いつかは大規模
14/04/13 11:42:50.10 NqGpl34L
資産ゲーは危ない。
チョンゲやチュンゲの場合は、レアなんかいつ消えてもおかしくない。

レア自慢より、消える不安の方が大きいな。
いつやられるか分からん。
レア自慢どころじゃないよ。

国産MMOなら安全なのかもしれんけど。

とはいえブランドを見せびらかすような事をゲームでやる必要があるのかどうかが疑問だ。

不要な事だと思うけどね。

481:名無しさん@いつかは大規模
14/04/13 11:45:57.75 Jsv1fgs8
>>476
リアルで自慢できることやれやって意味に決まってるだろアスペかよ

482:名無しさん@いつかは大規模
14/04/13 11:57:10.87 MmenKLFQ
じゃあもう国産MMOで資産ゲーで着せ替えゲーのECOでいいんじゃないかな(適当)

483:名無しさん@いつかは大規模
14/04/13 12:00:29.04 nNZ82cmj
ECOって今どのくらいいるん?
同接1000人ぐらい?

484:名無しさん@いつかは大規模
14/04/13 12:03:03.21 emhsn3ev
>>483
1000人もいるのか!!!!!!!!!

485:名無しさん@いつかは大規模
14/04/13 12:08:06.51 6vJYt3n3
ドラクエとエフエフが遊びきれない量のコンテンツ用意していれば絶望民が発生することはなかった

486:名無しさん@いつかは大規模
14/04/13 12:13:19.57 K905ADZf
過疎とか言うレベルじゃねーなw

>>485
やっすい月額で暇人が満腹するほど豊富なコンテンツなんて提供できるわけない
その当たり前の道理に気がついたメーカーからチキンレースを去った惨状が今のMMO業界
コンテンツガーヤリコミガーと声ばかりで金を出さない奴は客じゃない、そんだけのことだったね
スマホにシェア盗られてどこも台所事情が苦しいゲーム業界において
昔みたいな”安くておなかいっぱい”になるMMOなんて未来永劫に提供されることないと断言していいわw

487:名無しさん@いつかは大規模
14/04/13 12:15:10.44 Jsv1fgs8
コンテンツ消費型で遊びきれない量のコンテンツを用意することは不可能だし
仮に万一それが可能だとしても、廃人とパンピーの差が今まで以上に開く以外に何も起きないよ

488:名無しさん@いつかは大規模
14/04/13 12:18:57.25 K5s7e+sH
14は全ジョブのアニムス揃えるまではやることはあるって言えばあるw

489:名無しさん@いつかは大規模
14/04/13 12:19:39.40 zTh3e/C3
金かけても時間を買いたいならアイテム課金ゲー
プレイ時間だけで勝負したいなら月額ゲー

自分に合ったゲームをやればいいだけ

490:名無しさん@いつかは大規模
14/04/13 12:20:05.83 NqGpl34L
ネトゲをプレイするなら同時接続500万超えてるのが理想だ。

同時接続が1000も超えないって事は、面白くないか安全性に疑問があるかのどっちかだな。
MMOのタイトルだし資産の安全性が疑わしいのかもね。
最悪の場合、個人情報の漏えいなんかも警戒しないとね。

クソゲーには用は無い。
ヤラれる可能性がある糞運営にも用は無い。
どっちにしろ用は無い。

過疎ゲーには過疎ゲーなりの何かがあるんだろうから無理してプレイしない方がいいよ。

他に無難に楽しめるネトゲがあるから無理する理由も無い。

491:名無しさん@いつかは大規模
14/04/13 12:20:34.27 zTh3e/C3
おやレス番飛んでるな

NGにしとくと便利だね

492:名無しさん@いつかは大規模
14/04/13 12:26:31.75 4y5KCxRD
ゲーム内で自慢する=リアルで自慢することがない奴ってもう古いけどなw
まぁ昔の借り豚MMOで思考停止してゲーム内だけ凄いって思ってた方が精神的に優しいんだろうけど最近は課金要素強いから普通に金持ちいっぱいいるw
ゲームでもリアルでも負けてるパターンも最近じゃ多い。

493:名無しさん@いつかは大規模
14/04/13 12:39:57.48 NqGpl34L
資産の大小を競うとかはあんまり関係ない事なんだよ。
ゲームなわけだしね。
問題は、資産ゲーは資産をヤラれるとゲーム攻略不可能になる。
というかゲームが滅茶苦茶になるよ。
アイテムがおかしくなったりキャラがおかしくなったり攻略用にそろえた装備が消えたりね。
とにかくヤラれるとそのゲームはグチャグチャでオシマイ。

RMTを視野に入れるとリアルな資産といえない事も無いからゲームのお金持ち=資産家?なのかな?
ゲームの資産なんて危ういからあんまり入れ込まない方がいいよ。

面白さと安全性が両方極まってるタイトルならプレイする価値もあるかもね。

ネトゲの場合は無理にMMOにこだわらないのが正解だと思うけど。

494:名無しさん@いつかは大規模
14/04/13 12:53:11.67 sAmP2CNI
黒い砂漠がRS2ってレスあったけどそんなに似てるっけ

495:名無しさん@いつかは大規模
14/04/13 13:13:05.83 2tLpsumU
3月31日(月)
サービス終了忍まめ
サービス終了SEKIHEKI
サービス終了夢世界 プラス
サービス終了イクリプス・オブ・エデン
サービス終了ルナティアプラス
サービス終了ワンダーキング2

4月8日(火)
サービス終了ストライクウィッチーズ2 蒼空の絆
サービス終了まじかるブラゲ学院
サービス終了転生絵巻伝 三国ヒーローズ

4月9日(水)
サービス終了ぎごしょくマスター
サービス終了ディーバ コロシアム

4月23日(水)
サービス終了戦略三国志

5月27日(火)
サービス終了エンジェリック・クレスト

5月28日(水)
サービス終了フィッシュハント
サービス終了レジェンド オブ ソウルズ

5月31日(土)
サービス終了クリスタルコンクエスト

6月10日(火)
サービス終了X・A・O・C 〜ザオック〜

6月17日(火)
サービス終了シールオンライン

URLリンク(www.onlinegamer.jp) より抜粋

496:名無しさん@いつかは大規模
14/04/13 13:17:25.62 iWDbhUEk
現行のwin8では、ビスタ時の反省を活かしたんだな
それでも終わるものは終わる。そんなことよりシールしか知らなくてワロタ

497:名無しさん@いつかは大規模
14/04/13 13:19:30.43 DIw2ZYkM
ぎごますは2度死ぬ

498:名無しさん@いつかは大規模
14/04/13 13:56:47.60 TezRVV4V
ぎごしょくマスターwwww

499:名無しさん@いつかは大規模
14/04/13 13:56:52.65 NqGpl34L
某月額MMORPGでそれなりにデカい家や金庫に小切手の山とカネの山を作った状況ってのがあったんだ。
残念ながらゲームそのものに飽きてて退屈しか無かった。
資産とか気にしてる段階で終わってたんだと思う。
もうそのゲームでの楽しみは何も残ってなくてレア武器とか小切手とかそんな事くらいしか残ってなくてどうしょうもない退屈に支配されてた。
ゲームで金持ちだバンザーイみたいな状態は終わってるんだよ。
後はただ、インフレやら仕様変更におびえる日々だね。
よくよく考えたら意味不明だけど。
やる事ないわけだし、とっくに「ゲームプレイ」は終わっていた。
MMORPGの墓場だ。

資産の安全が確保できないのは論外。
ゲームにならなくなる。
攻略続行不可。

資産しかこだわるものが無くなったらオシマイ。
もうそのゲームではやる事が無くなってる証拠。
ゲーム終了。

何がしたいのかよく考えた方がいいね。
面白いネトゲがプレイしたいのかな?

資産ゲーにこだわらずに直に最高に面白いネトゲを手に取れば解決だよ。

絶望から解放されるといいですね。

500:名無しさん@いつかは大規模
14/04/13 13:57:12.53 nvjKGa4D
黒い砂漠がRS2より受けがよさそうってだけ
RS2はRSの職とかそのまま移すだけらしいし
こけそうってRSプレイヤーが割と言ってるからねえ

501:名無しさん@いつかは大規模
14/04/13 14:29:12.35 TezRVV4V
相場が変わるのはしょうがないんじゃない

502:名無しさん@いつかは大規模
14/04/13 14:32:14.92 0EQ2Gl2P
最強のゲーミングパソコン

スレリンク(pc板:52番)

503:名無しさん@いつかは大規模
14/04/13 14:48:42.27 DdGYGNN7
アイテム課金を擁護できないので、
頑張って無理やり月額を否定してるカスどもw

504:名無しさん@いつかは大規模
14/04/13 14:54:16.45 T7YO4zW0
月額・アイテム課金そういうのが悪いんじゃない
URLリンク(ps2.planetsidecats.com)
さっき読んだけど、運営にこういう姿勢が必要なんじゃないのか?

505:名無しさん@いつかは大規模
14/04/13 14:59:03.67 Jsv1fgs8
SoEはPlanetSide2そのものが今ひとつだったからなぁ…

506:名無しさん@いつかは大規模
14/04/13 15:04:45.16 DdGYGNN7
>>504
アイテム課金は悪い
これは誰も反論できたことがない

507:名無しさん@いつかは大規模
14/04/13 15:15:24.58 TezRVV4V
俺は某ゲームのように
ガチャの能力アバター持ってないとエンドコンテンツにはいれないようなもんじゃなけりゃいいかな

508:名無しさん@いつかは大規模
14/04/13 15:39:37.67 DdGYGNN7
>>507
なかなか難しいだろうね
結局はアイテム課金が存在するって段階で信用ないんだし
あと能力関係なくてもゲーム内のレアドロップにしてほしい
せっかく需要あるアイテムがあっても課金で済ますとか勿体無い
売られて買うだけじゃゲームの動機づけが減るだろ
あのアイテムどうやって入手するんだ、みたいなのが楽しいわけで
パーティじゃそんなことを望めないのが残念。クソ過ぎる

509:名無しさん@いつかは大規模
14/04/13 15:55:25.81 TezRVV4V
能力アバ的なものは
TERAが課金でもID等での交換アイテム収集でも入手可能にはしてる
どっちの手段にしろ一番いいやつは低確率で地獄っていうね
一応取引できるけどくっそ高い・・

510:名無しさん@いつかは大規模
14/04/13 15:57:16.81 T7YO4zW0
>>506
PlanetSide2みてるとそうは思わんよ
ただし、ガチャは悪いって言う意見は否定しない。

最終的に、運営・開発の姿勢なんじゃ無いかな?
ゲームを良くした上で、課金を得る
カネ集めの為にゲーム運営をする
かなり違いがあると思うんだ

ガチャはゲームを良くするって考えてるならまず拒否されるだろうからな・・・・

511:名無しさん@いつかは大規模
14/04/13 16:31:47.27 FMzdivof
DMM 4亀で紹介できないエロMMO近日開始
URLリンク(ishtaria.dmm.co.jp)

どうも蔵ゲーっぽい
始め方の下の方みてみて

512:名無しさん@いつかは大規模
14/04/13 16:57:09.10 DdGYGNN7
>>509
今は課金がゲームの優位性に関係あるかの話をしてたからね
その点両方で入手可能でしかも取引可能って最悪だろう

513:名無しさん@いつかは大規模
14/04/13 17:04:40.77 oeaAkkcC
課金アイテム買ってもらえるよう、日本独自仕様で本国の4倍の必要経験値にしました、
ドロップ確立を1/10にしました、みんな課金アイテムかってね☆ミ
そりゃ、怒る罠

514:名無しさん@いつかは大規模
14/04/13 17:07:31.35 Lp2XXgNE
>>511
今年の最優秀レスに認定

515:名無しさん@いつかは大規模
14/04/13 18:01:08.20 9oOwJqr0
隠す気もない業者やばいな

516:名無しさん@いつかは大規模
14/04/13 18:26:36.13 GA/H7n+3
>>511
有能

517:名無しさん@いつかは大規模
14/04/13 19:09:19.06 kF039saA
ブレイドアンドソウルがすべてのMMOに止めを刺すよ
世界が変わるぞ

518:名無しさん@いつかは大規模
14/04/13 19:19:07.78 dfhPbSVu
>>517
ハイブリ月額課金制 疲労度

519:名無しさん@いつかは大規模
14/04/13 19:44:49.47 iWDbhUEk
SUN AION TERA C9 B&S
この辺って日本で言うパンドラ、アルカディア、ウィズオンのイメージ

520:名無しさん@いつかは大規模
14/04/13 19:49:13.19 gl8P2pV0
>>511
登録した

521:名無しさん@いつかは大規模
14/04/13 20:07:08.54 mM8rkNK+
>>517
teraやff14のときも同じこといってたけどね

522:名無しさん@いつかは大規模
14/04/13 20:12:18.22 f0FzT+Te
イシュタリアサーガは期待できるな
エロ抜きでも

523:名無しさん@いつかは大規模
14/04/13 20:14:20.65 6vJYt3n3
♀キャラで始める男のとエロシーン見せられるの?

524:名無しさん@いつかは大規模
14/04/13 20:22:05.01 MLKKaa01
ぐっどげーむ!

525:名無しさん@いつかは大規模
14/04/13 20:23:13.33 K5s7e+sH
DMMのエロゲーってソーシャルクラスの超課金ゲーだがwww

526:名無しさん@いつかは大規模
14/04/13 20:30:32.52 54IUtiQQ
普通の紙芝居ゲーが何本買えるんだ?

527:名無しさん@いつかは大規模
14/04/13 20:37:34.65 TezRVV4V
どう考えてもエロゲ買ったほうがましなレベルだろ

528:名無しさん@いつかは大規模
14/04/13 21:21:14.71 cNa+YNLf
課金するほどやりこむ奴いないだろw

529:名無しさん@いつかは大規模
14/04/13 21:32:20.49 ev6uPR4o
そんあセリフの通用しないアフォの方が多い世の中ですけん

530:名無しさん@いつかは大規模
14/04/13 21:33:57.49 K5s7e+sH
いや、エロいの見たいなら課金どんどんしないと無理だよDMMのエロゲーは


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3701日前に更新/202 KB
担当:undef