【MH4】愚痴スレ59 at HANDYGOVER
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 22:05:25.13 +UhCBp8N
ギルクエが無ければこんなに改造が蔓延することも無かったろうに

201:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 22:07:38.26 oCMJ8iXj
>>199
強すぎるというか隙が少なすぎるし
シャガルの地雷みたいなハンターを殺すための糞小技持ってる奴も多いのが原因だわ
ギルクエに至ってはFの剛種並の攻撃力だし悲惨すぎる

202:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 22:19:40.16 BpOWrMBP
開発はもうモンハンを作りたくないのだ
きっとそうに違いないよ・・・

203:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 22:27:12.55 FtwhEfLA
PTしかできない一部プロハン様の意見でマルチプレイ前提で、しかも意味不明な「仕様」まで追加したんだからこんなゲームになったんだろうね

ならいい加減以下のPTモードでも追加しろよ
・雑魚モンス発生数3倍
・乱入モンス確定
・体力、スピード2倍以上
・MH4特有の糞モーション追加
・ひるみ無し
・ダラ隕石発生

これなら4分集団リンチで満足してるプロハン様も大歓喜だろ

PTモード以外は難しくても3G並みのレベルでおk

204:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 22:28:21.89 MX9DfBPf
P2Gの敵は糞判定とか超スピードで強かったけどモーション間の隙は結構あったんだよね
4の敵は攻撃を避けることはできるけどひたすら避け続けなきゃならなくて反撃できない
個人的にはP3くらいのバランスが丁度いい

205:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 22:30:08.18 WPNKqzha
今回のオンラインの仕様の糞さ、
そして持ち寄りプレイが誰でも都合良く環境があるとは限らない事を考えると(社会人とか)

4は多人数前提で作る事が既に間違ってるんだよな
しかも数値ではなくモーション等々が多人数前提だから糞すぎ

206:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 22:41:56.95 PBVBGhrx
武器に関しては弱体化しなくてもいい武器を弱体化したり
ガンナーの照準も糞遅いし
モンスも糞だが操作性、武器も糞最悪

207:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 22:50:13.46 +Ts8T49F
>>197
今ラー上げてるけど、ぶっちゃけバサルラーの方が簡単だと思うわ
乱入来てこやし投げてもずっと居座り、ようやく出てったと思ったら
ラーも一緒に居なくなり、探すとまた一緒に居る
このパターンがすげえ多い、なんなんだよこれ

208:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 22:56:42.53 FtwhEfLA
>>207
バサルラー裏山
すれ違いで貰ったラークエ幾つかあったけど、バサルラーは一回も無かったなorz
あってもキリン亜種ラーとかブラキラーとか最悪なやつばっか。
自分もすれ違い設定はラーラーで設定してるけどw

209:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 22:58:51.11 RQ3K0fv0
武器の性能やモーションを
基準にして作ればいいのに
なんで毎回のようにいじるんだろうな
調整能力なんかない事にまだ気付かないのか

210:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 23:02:38.39 8nZ7EbqL
何が怖いってもう真鎧玉まで防具は強化出来ちゃうのにギルクエ100では二発で死ぬって事
4Gではどうなるの?全ての攻撃が即死?

211:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 23:08:25.86 dsxmII3d
G級と言うからには4より難しくしないといけないし本当にどうするんだろうね

212:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 23:08:38.36 +UhCBp8N
新種の鎧玉が2つ登場して防御800ぐらい行きます

213:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 23:08:39.44 9XlxGyuB
>>210
真のさらに上の鎧玉が追加される
入手確率は真よりもかなり低い
最終まで強化したらギリ即死を免れることがある
とかありそう

214:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 23:19:43.37 84Z8s4Kz
開発の言うもっと強くなる、難しくなるは俺らで言うウザイ、面倒くさいだから
怯み無効(ハメ対策)、状態異常弱化(ハメ対策)、罠効果低下(ハメ対策)、初手乱入確定(嫌がらせ)
取り敢えず小出し技からの大技ハメコンボでなんでも即死、新しい鎧玉は超低確率、発掘武器は今よりも確率を低く
レベルは255までで調整は当然のように不可、レベルは1ずつしか上がらない、勿論他のギルクエが欲しくなったら消してまた厳選連戦し直し
と、ここまで容易に考えてしまう位今の状態は期待が出来ない
今のオナニートップがどっか逝かないとどうしようもないだろう

215:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 23:25:12.23 +36XmAjg
キリン目当てで探索潜り続けた結果

バサルモス×35
キリン×2(ゴミマップ)
イャンクック×7(多分乱入モンスとかの報酬)

旅団P30万貯まったやったね!しね!

216:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 23:25:56.30 9K1AfOFL
>>208
バサラーハンマークエほしけりゃあげるよ

217:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 23:27:18.84 WoBQU6Wm
>>211
ただのG級クエは100ギルクエより遙かに簡単だと思うぞ
ギルクエは一部の猛者の為って話だったんだから集会所でこれ以上は有り得ない
最悪でも鎧玉少し追加して100ギルクエと同等ってところだろう
じゃないと剣士の防御が1000とかになる
ギルクエの追加難度は未知の領域に達してもおかしくないけどな

218:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 23:33:49.72 r7Ga+G8a
>>215
オリジナル足腰あれば引き取るぞ

219:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 23:34:43.52 jtnb14Ym
レベル255ガルルガブラキとかもでるんかな
ついばみ即死画面の外からのゲイザーで即死、即死オンラインが流行るな

220:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 23:34:50.65 r7Ga+G8a
というかほんとにそのくらいたかがクッククエでレイア一式そろわん
ええ加減疲れるわ

221:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 23:36:17.42 CmAadMtK
>>211
単純に76以上91未満ギルクエがG級並だと思っているわ
トチ狂った開発だと91↑をG級に設定していそうで怖いが

222:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 23:37:35.76 r3xj31Cw
P3は逆に回避性能が息しないくらい簡単すぎた

223:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 23:38:23.42 m7V7NdBa
オンラインは、まともな奴いないのかよ
抜刀なし大剣、ゲージ溜めない太刀、鬼人化しない双剣、
バッタ操虫昆、ガード厨のガンスとランス、役立たずの自覚ないのかよ
おまけに一式装備とか回避性能3とか、ネタはつまんねーんだよ
そもそも、PS低い寄生しかいないし、少しはソロでやってから出てこいよ
遠タゲひかれるとマジで迷惑なんだけど
あとベースキャンプでゴミ漁る文化は何なの?乞食は消えてくれ

PSで参加できる部屋を分けるようにしてくれ

224:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 23:40:50.08 1gRnvwCh
>>214
これが冗談抜きであり得るのが4開発

225:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 23:42:16.30 r7Ga+G8a
>>223
>>1も読めない人は効率厨は帰って、どうぞ
拾わなかったら拾わなかったで「死ぬくらいなら拾え」と抜かすくせに

226:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 23:44:51.80 YGT3MGi0
>>223
4Gまでは諦め、場合によっては4Gでも諦めるしかない
キッズが減る深夜から早朝にかけてやるか、クエの内容次第ではソロでやった方が気が楽だよ

227:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 23:52:53.75 PBVBGhrx
>>223
まともな奴が少ないのは事実だが
ちょっと偏りすぎだろ


緊急レイ亜とか初見ソロはかなりきつかったぞ
当時はHR4(5)で防御力200超えた辺りで旋回サマソ喰らったら即死
風圧喰らう→サマソ喰らう→即死とかよくあったわ
あんな糞モンスはやってるだけでストレスだわ

要は4の仕様()環境()自体が糞

228:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 23:58:20.93 iPFNq4z7
モンハン持ちができませんってファミ通がらみのサイト見てきたんだが、あのくらい全員が自覚なしの地雷プレイだと楽しめるのかね
あと榎本ぎずもって編集のモンハン全肯定ぶりが気持ち悪くて失笑

229:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 23:58:26.19 4saWnTdv
>>223
こういう奴が正直うざいから自由区と求人区くらい作れよってのは思う

230:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 23:59:32.32 DKSrD9gF
>>223
MH4の野良に何求めてんだか
効率求めるなら募集スレ使おうね

231:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 23:59:54.31 +36XmAjg
>>227
緊急レイ亜より闘技場の夫妻がヤバかったわ
弓で行ったら狂竜でも怒りモードでもない噛み付きブレス1撃で死んで唖然とした
まぁあの嫌がらせのような相性の悪いスキルと耐性で秘薬飲まなかったのが悪いんだけどな

232:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 00:10:56.99 13F5QySj
最近>>1すら読めないバ開発並のゆうたくん多すぎんよ〜

233:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 00:34:55.09 q1hX7LlH
しかし今回ストレスたまるゲームだね
開発は一応テスターも使ってると思うけど、
HR1からHR500とかまでソロとかは絶対やってないだろコレ
4人で1,2ヶ月やらせてみてってオチくさい

開発自身はデータいじり放題だから単発クエで調整してる気がする
ちゃんとハチミツあつめて肉焼いて旅団ポイント集めた挙句、ゆうた来るとクエ失敗
絶対1からはやってねーだろksg!

234:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 00:48:46.92 ppbwTWr1
大好評のギルクエの登録数が大幅に増加して20になりました!
とかやりそう

235:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 00:51:47.29 N5J7c3md
シリーズ通して培ってきたはずのオン回りのノウハウを全部投げ捨てたかのような作品だよマジで

236:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 00:52:30.24 q1zR53BP
なぁ、モンスターが糞みたいに速くなり、隙がなくなって
行く中ハンターはいつまであんな鈍臭いままなんですか?バ開発さん。
あと、乱入のモンスの咆哮でハメ殺すのやめろバ開発。なにが自然は厳しい
だよ。自然を語るならくっそ不自然なモンスの動きなんとかしろ。都合にあわせて
自然()とか抜かしてんじゃねぇボケ。

237:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 00:53:04.04 g34oVOda
闘技場てこんなシビアだったか?
クックですらソロS普通に戦ってたら無理臭いんだが
そうとう効率的な動きの詰め方しないと無理じゃね?
2Gはもっと気楽だったはずだが

238:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 00:57:32.27 nwcOtzY4
シャガルの明らか対人用の地雷から自然が見出だせません

239:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 00:59:04.56 vRKRKgoy
次回のギルクエは発売後一ヶ月も経たず改造が蔓延してG級発掘を身に纏ったゆうたが大量発生するんだろうな

240:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 01:00:10.62 nhs1ABbJ
最近モンハンとコラボしている商品を買いたくなくなってきたわ
4のキャラが印刷されたパッケージは胸糞悪いし
軽薄な開発に金が入るかと思うと素直に購入しようという気分じゃなくなる

241:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止@転載禁止
14/05/29 01:00:43.51 x32+6O8p
どんなにPS上げても、ギルクエソロLV100クリアには運がめちゃくちゃ
絡んでるという、ね…
おまけにLV上げても良い武器防具が出るって保証は無いし
開発はもちろんどの武器使ってもソロでLV100余裕でクリアできるんだよね?
まさか自分たちはクリアできないってんじゃないよね?
あとさ、お宝エリアが出る時に乱入の確率高まってない?
バサ亜とキリンでしか確認してないけど

242:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 01:02:45.36 z1PdDy2N
バグチェックだけしかしてないんじゃね?
ソロでしっかりテストプレイさせてれば、調整ミスってるのはわかるはず
まあ報告あっても無能トップツーが改善指示しなかった可能性もあるんだが…

243:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 01:07:04.50 ppbwTWr1
開発で減らせるコストはとことん減らして、宣伝費にまわす
カプコン的には超有能なんだろ

244:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 01:12:59.10 NrFx79JI
ソロテストやってるとしても
Fの常時みなもとみたいな強ハンターでやってんだろうよ

245:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 01:22:42.87 VYRcBb9E
ソロでだいたいのモンスのギルクエ100はクリアしたけど時間かかりすぎだし
ブラキなんて回避性能必須だろと思うレベルなので
調整に関してはプロハンノースキルソロ5針程度でお願いしたい

246:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 01:30:04.78 UV+SSAb9
あとテストプレイするならこやし不可だな
100レベル2頭クエでガルルガ、ブラキ乱入とか頭おかしいだろ
終盤タイムアウトの危機にさらされ安全にうんこ当てるのに神経つかうとかどんなゲームだよアホか

247:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 01:32:01.01 sbAqNcIP
真面目にやったらソロでも苦にならない
遊びながらソロでいい勝負
くらいがいいよねえ

248:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 01:34:32.04 EmFE02u8
久々にアマデュラソロで行ってきたけど後半戦の隕石多すぎて殆どまともに殴らせて貰えなくてワロタ
こういう運要素じゃなくて肝心の本体を純粋に強くしようとは思わないのかな

249:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 01:35:22.82 fz4sPaF+
>>235
振り向き溜め3を潰してきてるんだぜ?
大剣だけの話じゃなく、ターン制の象徴潰すとか自殺行為だよw
近接は延々モンスの周りウロウロして時折足を突っついていくしかないらしい

250:235@転載禁止
14/05/29 01:36:26.09 fz4sPaF+
アンカーミスった
>>236だった

251:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 01:37:15.37 sDn2IthJ
開発のテストプレイなんてせいぜい
・体力スタミナ切れ味弾丸無限のデバッグモードという名のチートプレイでゴリ押してクリア
・普通にプレイ、但し納刀ダッシュウロウロで時間制限ギリギリまで生き残れたら「まぁ大丈夫だろ」
・普通にプレイ、但し100回中99回3乙しても「プロハン様なら大丈夫だろ」
このどれかだろ
なお闘技場クエのSランク調整は全くしていない模様

252:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 01:41:07.56 WwhhSpfg
G級のラストのほうとかも3Gみたいに闘技場2頭クエストばっかりなんだろうなあ
Pシリーズのプロデューサーかディレクター呼び戻せよ
看板タイトルのくせに調整不足過ぎるわ

253:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 01:41:35.45 4VW+/qWK
ダラってメテオ無かったら本当に只の雑魚っていうかサンドバッグだからな
あいつ自身の攻撃は適当すぎてあたらねーわ
でかくて迫力あるだけの超絶手抜きをメテオっていう糞要素でごまかしてるだけの糞モンス

254:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 01:44:02.11 13F5QySj
開発が必要以上に凸凹作って、緊急回避失敗でダラビームとか噛みつきを当てようとしてるじゃないか

255:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 01:50:27.58 sDn2IthJ
メテオとか地雷の何が性質悪いって
あるハンターの周囲をランダムに攻撃してると見せかけて、ランダムの中に正確に狙い撃ってるモノも紛れ込ませてる所だよな
木を隠すなら森の中、みたいな感じで

256:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 01:50:42.31 DJIuSGp8
ダラはメテオからいちいち起き攻めしてくるのがうざすぎる
不発弾も破片100%でいいだろあれ

257:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 01:51:29.28 fz4sPaF+
メテオ地味に範囲も広いんだよな

258:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 01:52:12.23 WwhhSpfg
一回転がっただけじゃ回避できないもんなアレ
そう調整してるんだろうな

259:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 01:55:18.08 EmFE02u8
そして起き上がった先にまたメテオと
ミラバルくらいに見かけより少し狭くなるだけでだいぶマシになるのに

260:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 01:58:53.13 NrFx79JI
お前らがぬるいぬるい言うからだ
4Gじゃ俺の本気(狂竜ディア、オウガ希少種)を見せてやる

くらい思ってそうなのがKANAME

261:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 02:01:37.48 XJzbbpSD
ああまたシャガルの咆哮で耳塞いでる間にランダム地雷食らってハメ殺された

氏ね もう寝る

262:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 03:13:15.30 DvcZOYNx
オウガ亜種を野良で部屋立ててやってたら弓が入ってきて
寝させたから普通に爆弾を置いて小タルで起爆したら注意された
普段水爆とかやらんから小タルでモンスが起きるとか知らんかったんだけど
こういう細かい改悪はやめて欲しいわ

263:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 03:16:55.11 BCedGqhN
昔から小樽で起きる

264:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 03:20:22.99 DvcZOYNx
マジか知らんかった
俺は昔から地雷だったのか

265:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 03:29:33.96 /GQxt16E
>>262
アポぉ
これで勉強しな
URLリンク(www.dopr.net)大タル爆弾の使い方【モンハン4G初心者訓練所】

266:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 03:30:35.05 /GQxt16E
URLリンク(www.dopr.net)の一番上

267:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 03:46:04.46 DvcZOYNx
読んだけど小タルの爆風で起こしたんじゃないんだ
小タルの爆発の音で先にモンスが起きるって知らんかったんよ
ソロで試して爆風があたってないのに起きたからびっくりしたわ
水爆あんまりやらんからでも参考になったありがとん

268:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 03:49:14.59 mXfeS5Vn
いちいち寝かせる奴が悪い

269:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 03:56:16.40 WwhhSpfg
音で起きるのって音爆弾効くやつだけなんじゃなかったのか

270:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 04:09:12.00 0Tau7V3Y
>>267
寝かせたご苦労に音爆投げたら飛び起きるからね 小樽も同様だね
でも恐らく知らない人も多いと思うよ
自分もオウガ亜とかギルクエに弓担いでいくけど
PTよっては睡眠入れるけど起爆は矢斬りでやってる
野良であんまり矢斬りやってる人少ないんだよねなぜか
野良シャガ部屋で弓部屋で寝かせてもうーんとなる
今じゃ弓部屋シャガで眠らせるのうーんとなっちゃうかな

271:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 04:33:49.05 +3vblLLR
えマジで

272:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 04:44:14.98 lA4YXWpA
>>270
何で矢斬り?
普通に弓で爆弾だけ当ててもダメなのか?
拡散とかだと本体に当たる可能性もあるが

273:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 04:45:10.67 bRE5dv8G
俺も確認の為にオウガ亜寝かせて音爆弾投げたら起きた
起爆は爆弾をかすめるように麻酔玉かこやし投げてるんだが問題ないよな?

274:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 04:45:43.61 +3vblLLR
>>272
俺もビン勿体ないから矢切りするよ

275:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 04:47:39.55 +3vblLLR
そんな情報がなんの説明もされないって愚痴

276:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 04:52:26.85 q7Zit2CX
ミラボレアスに槍当たらね
真ん中に来てスイッチ押したのにギリギリ当たらねw
ミラボレアスの攻撃の当たり判定は適当なくせに

277:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 04:56:46.97 0Tau7V3Y
>>272
右ラーとか二頭クエやってると睡眠のあとに
大体麻痺ビン使うし2頭分麻痺させるには無駄撃ちできないからかな
矢斬り⇒ピョイ⇒溜めるで十分かなと
それに矢撃って起爆してる人でも正しく出来てる人と出来てない人で
だいぶ印象かわるからね〜それ見てクエ後抜ける人いたし

278:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 05:04:42.11 q7Zit2CX
ご苦労寝かしてコタル置いてみたが本当に起きるな

少し離して置いてみたら起きなかったからオオタル離してからコタルも離せば大丈夫だな

279:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 05:11:50.21 lA4YXWpA
>>274>>277
なるほどサンクス、いつも矢撃って起爆させてたから俺も水爆不発させてたのかと思ったわ
矢斬り爆風回避は正直自信無いぜ、普段から斬ってコロリンも回避性能無いとぶっ飛ばされるし、とくに少し離れた爆弾が連鎖して爆発したらヤバイ
ビン装填はモンスが起き上がってデン!ってなってる間にやってるけど確かにそれだとチャンスタイムに手数は遅れるわな

280:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 05:13:36.90 esU8MZcA
個人的にはマタタビ起爆おすすめ

クックが反応しないから音は発生してないみたいだしモンスに当ててない証明にもなる

281:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 05:17:49.95 q7Zit2CX
ご苦労だけ?

バサルは全然起きない

282:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 05:21:25.02 0Tau7V3Y
>>279
念のため言うとピョイって書いたのはバクステだからね
コロリンよりも次の動作に移りやすいし慣れれば全然爆風当たらないよ
矢切りも意外と前に判定あるから爆弾から離れすぎかなって思っても当たるから
そんでビン装填は眠らせたらすぐに睡眠から麻痺切り替える感じ
爆弾置く前の武器しまう直前

283:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 06:19:28.84 NNzoQdrn
大タル起爆はペイントじゃダメなのか
と大剣担ぎながら言ってみる

284:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 06:58:05.47 QoQfavEu
いわゆる拡散剛射弓は溜め1が連射だから、普通に爆弾の横を撃って起爆でOKだろ
爆弾からさらに大樽G一個分くらい離れた何もない空間を撃って起爆する
ボウガンの時は頭の上か地面に撃てばOK

285:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 07:06:38.61 +7vYNsnR
上位天空山の採掘で上鎧玉が取れる現象について開発は説明すべき

286:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 07:07:17.34 g34oVOda
サブ女で今更かくもめでたきやってるんだがなんだこの糞クエ
正攻法の水爆使おうとしてももう一匹に起こされたり嵌められたり
ガンス篭城しても一度捲られただけで嵌め終了
つーか一発もらったとして、その傷を回復する隙がない上に
端っこに逃げても飲めないんだが
一発のダメは回復薬一個くらいだがこれでアッサリ嵌め嵌め

MH4って二頭だったり強化固体だったり闘技場だったりを同時にやってくる
糞みたいなクエばっかりだわ

時期が時期だけに人も集まらないし

ソロは死ねって?

287:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 07:19:26.72 2+Pg7McR
いいえ貴方が下手なだけです

288:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 07:24:38.31 omstnPnl
>>287
>>1読めないプロハン様か
すまないが他スレ行ってくれ

289:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 07:26:58.40 g34oVOda
一体ずつなら負けないわ
二頭同時分断不可で片方の攻撃を回避ガードしてももう一匹に攻撃される

こんなんに巧い下手もあるかよ・・・

闘技場AこそいけるがSなんかとてもじゃないが俺にはできないわ

290:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 07:41:18.52 FrPXk7P5
>>289
まともなギルクエキリン亜部屋に遭遇したとき頼み込めばあっさり終わるんだけど今はどうなんだろ
闘技はクックゲネルグラビ辺りは余裕持ってソロS取れてるけど
ただの乗りゲーの突き詰めだったりゲネルに開幕見つからないとかだったりとか糞ゲだったのは否めない
ケチャやジン亜辺りのSはガチプロハンが運に恵まれて廃人プレイの末たどり着けるレベルだと思うわ

291:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 07:53:47.23 f6xmJKqv
カプコンのバカ共は難易度上げるにはどうすればいいんだろ?って考えたとき

遠隔地にランダムで攻撃が発生すればいいんだ!→シャガルの地雷
回復できなくすればいいんだ!→ガルルガ
避けにくい攻撃からの起き攻めで一撃くらったら殺しきるようにすればいいんだ!→ラージャン・ブラキ
モンスターに攻撃できないようにすればいいんだ!→レウス・76以上クシャ
2対1にすればいいんだ!→頻繁な乱入

小学生みたいな脳みそしてんなwww

292:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 08:02:55.98 nhs1ABbJ
難易度を上げた分だけプレイヤーを有利にしよう
乗り攻撃での拘束→隙だらけの飛び降り攻撃で反撃される、乗っても壁際強制解除
無料オンライン→ゆうた、クリアする気すらない爆殺PK
逆に難易度上がってるじゃねぇか…

293:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 08:09:09.46 itSA03Tt
火竜の翼集めにくすぎてワロタ

294:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 08:11:28.76 MFVF8ETr
今作は、プロハンを差別と偏見と誇張で見てるような奴が調整したって感じがするわ
MHの何が面白いかすらよくわかってないんだろうな
だからあんなに適当なオンラインを組んだり、剛種じみたギルクエと発掘を作ったりする・・・レベル上げや運も考慮すると剛種未満か

「オタクきめえw」の考えでまともなゲームが作れるわけがない

295:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 08:20:46.88 g34oVOda
あの検索のなんと無能なことよ
古龍級モンスだったら検索条件が実質一個だから
サブ(7)で集会テオ部屋探そうとしてもほとんどが「ギルドクエスト攻略」「鍵部屋」

無能だわほんと
いまどき除外検索も無いとかどんなんだよ
2時間粘って集会テオ見つからなかった
というか全部ギルクエ

ジンオウガ亜種の闘技場部屋も見つけるのたるかったし・・・

296:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 08:24:54.74 JDCYsJNs
ダラで崖下に落ちたからぼーっとしながら登ってたらメテオで5回くらい落とされてワロタ
なんで正確に狙って落ちてくるんだよ左右に移動しながら登らないといけないのかよ

297:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 08:25:46.65 viV6OZXz
P3とかだとぬる過ぎ、簡単という意見多かったけど全体的に見て今作そういう意見は少ないな。
恐らく大部分の人(プロハン含め)ギルクエの仕様しんどすぎと思っているだろう。
ソロできついのは勿論だけど、PTであってもオンの仕様上いらん苦労するという面も大きい。

298:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 08:27:11.49 3/vB3o1o
3GHDと比較すると、検索条件の選び方ひとつとっても不便だわ
戦闘中は定型文のみで、その上キックもなく、コメントもつけられず、選べる条件も少ない

下敷きがあってもゴミしか作れないんだな

299:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 08:33:56.80 R8FkLVoJ
>>290
ギルクエ部屋はギルクエ目的で建てるんだから「これいこ」「てつだって」とかやめてくれよ

300:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 08:37:33.13 jGlEjrOm
>>297
3rdは確かに難易度的には簡単だったけど農場とか温泉とかその他諸々のシステムが完璧かつ快適だった

どうしてこうなった

301:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 08:43:25.84 nhs1ABbJ
>>297
P3をヌルゲー言ってられたのは、きちんとしたメンバーで連携できた部分も大きいと思う
今作は良いメンバーが集まっても、寄生が入ってきて部屋崩壊なんて話も聞くし…

302:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 08:54:36.14 FrPXk7P5
息抜き程度ならいいんでないの?
まあ基本はNGなんだろうが俺が部屋主ならスキルとPSまともで連戦してくれてたら手伝っちゃうな
ギスギスして余計無駄な時間過ごすのも散々見てきてるし逆にめんどう
部屋主じゃなかったら部屋主に従うけどね

303:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 09:00:13.77 NuAwS31z
>>296
「まあ、自然は厳しいってことで笑」

304:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 09:03:34.78 R8FkLVoJ
てつだって→手伝うとなったらメンバー抜ける部屋の方が多いだろうな
部屋ぶち壊しても平気な顔してそう

305:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 09:10:25.00 HnZFoyKe
てつだってして欲しいなら時間がかかっても部屋立てるべきだね
ただの我が儘としか思えないし

闘技の時間設定は適当過ぎるわクソが
統一するなら武器間で強さも均一にすべきだがそんな跡はみえないし
テストプレイとかしてないんだろうな

306:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 09:21:49.32 arJ8h3Wo
どれだけ自分勝手な事言ってるか自覚ないんだろうな
ギスギスとか的外れな事ぬかしてるが、普通なら部屋崩壊だぞ

頼み込む地雷側だから好きに言ってるんだろうけど

307:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 09:30:14.49 Et9SFmz1
おう

308:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 09:36:13.00 qnvJQq68
キリンギルクエ部屋で闘技場頼み込んだってことか?
とんでもないゆうただな

309:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 09:40:53.09 FrPXk7P5
なんか批判の嵐だなw
廃人プレイでとうにカンストして最近は惰性でやってるだけだからかもね
キリンは2000以上狩ってるから数戦くらい手伝ってやってもと自分本意で麻痺してるのかも
今度からは建て直してくれたらいきますよと言おうかな

310:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 09:48:48.74 Ge8WVTHv
同じ目的の人間で集まって面倒事を消化しようとしてる所に別の面倒事を持ち込んだら嫌がられるのも当然でしょ
それまでいい雰囲気でやれてたなら部屋崩壊は皆が避けたいだろうし穏便に済ますには受ける他無い

311:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 09:54:15.46 m9zwBXbM
なぜ闘技場

312:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 09:54:50.37 8L6VCw0t
>>308
日本語くらい読めるようになろうな

313:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 09:55:15.37 m9zwBXbM
誤爆

314:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 10:12:22.23 3WYJWnpT
断ったら面倒だから受けると知っていてやるのだからゆうた以下だと俺は思うね
俺はね

315:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 10:38:11.88 5tL2v3/R
ハンターのもっさり動作に苛立ったのは4が初めてだわ このままモンスだけ加速し続けるならもう買わないかもしれん

316:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 10:51:52.21 Y9S6HzpV
昔のモンハンはモンスターの動きとハンターの動きを丁寧に合わせて作ってあるな
って印象あったのに、最近はまるでない

317:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 10:55:39.70 44mTNZIY
ハンターモッサリしすぎだよな
特に風圧食らったとき大袈裟過ぎてもうね…

318:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 11:00:29.68 f6xmJKqv
それもあるが何より方向転換
熱が38℃超えの人並みの緩慢さ

319:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 11:01:28.81 Ge8WVTHv
うわぁっ風だぁ
うわぁっこけちゃったぁ
うわぁっふっ飛ばされたぁ痛いなぁもうよっこいしょっと

320:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 11:04:51.75 QOYKGAMZ
丁寧に作ってあるというか、技術力不足がもたらした偶然の産物だったんだろう
開発が本来表現したいモンハンってのは3や4なんだと思う。根本的にユーザーと向いてる方向が違う

321:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 11:09:40.17 Y3WAPNT0
振り向き攻撃とか、トライは色々と余計な事をしてくれたな
あれ単品は確かに面白かったが、罪の深さで言えば俺はトライもP3も心底憎い
最も悪いのは3Gと4だけど

322:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 11:11:21.77 DSDDxdA9
開発A「タゲカメが便利すぎる、って意見があったから、カメラの回転遅くしてやろうぜ!」
開発B「タゲカメでハンター有利すぎるから、モンスターのスピード上げてやろうぜ!」

両方が採用され今の糞が出来上がった

323:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 11:21:11.81 vmOCCjZh
つか狩りゲーじゃなくて対NPC格ゲーみたいになってて雰囲気も空気感も糞もねぇ…

324:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 11:25:11.27 8jEVxXQr
>>322
取捨選択とか、全体のバランスでモノを見るとか、限度を考えるとか
開発が特にやってない事だね
オンラインの劣化も、もはや携帯機という言い訳すら通じないぐらい馬鹿な物になってしまっている

325:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 11:28:35.99 Y9S6HzpV
ほんとに取捨選択出来たら今の仕様の発掘装備なんてバッサリ切るだろうな
まだ4Gでの仕様は公開されてないがどうなる事やら

326:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 11:33:16.47 NNzoQdrn
>>291
スタート地点のBCにモンスがいる改造クエを作る

パッチ作りました

ゴールにモンスがいる改造クエを作る

こんな小学生レベルの発想でパッチ
すり抜けられるアホだからな
しかも400万のユーザーに知れわたる
普通は恥ずかしくて表歩けないぞw

327:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 11:36:27.75 nhs1ABbJ
>>323
小技で仰け反らせて大技ぶち込むとか格闘ゲームみたいだよね
しかも溜め無しで必殺技出すようなダメなCPU戦
ギルクエ100レベルなんて格闘ゲームのラスボス連戦しているようなものだな
疲れ方が異常過ぎる

328:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 11:43:01.44 1IL5RAMq
10年のノウハウのあるゲームでこんな出来なんだから新規ゲーが受けるわけがねーな
外注もヘタクソだしでどうしようもねえ
ゲーム自体の劣化はもうしかたないけどガチャそのものの発掘はやらんでいいだろ
ものが出ても中身の揺れ幅がでかすぎ

329:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 12:04:28.60 I3j/GHRu
>>326
まあインタビューとか見てる限り、なかなかの厚顔無恥みたいだしな

330:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 12:32:17.01 BjSMevUW
振り向き攻撃や高速後退、車庫入れの何がキモくてウザいかって
一切体勢を崩さずにずっとこっち見て段差や傾斜に埋まりながら完璧に軸を合わせて瞬時に攻撃してくることだ

331:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 12:33:36.08 GxiXJ1Io
>>326
本とその通りだな
あとsageといた方がいいな

332:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 12:41:10.23 3/vB3o1o
>>330
それにゲーム的にも色々破綻してるしな
動きもおかしい、システム的にもおかしいとか擁護不可

333:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 12:57:20.97 RGGDy2eQ
トライを絶賛した結果が今のモンスター
まだ機械だなんだ言われてた2ndGとかの方が良かったわ

モンス「やっべーもう無理だわ巣に帰るわ。と思ったけど手前のエリアでちょっと休むわ」
ハンター「チャンス!罠仕掛けるで!」
モンス「やっぱ巣帰るわ。じゃあの」
これやめろ糞が

334:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 12:59:35.99 nhs1ABbJ
ギルクエで瀕死になると壁に頭を突っ込んで寝ている時が結構多いな
まず物理的にアウト
それに普通は壁を背にして、視覚や聴覚を使えるようにして寝るものだろう
牙や爪での反撃もしやすいしな
頭に爆弾置かれたり、溜め3ぶち込まれるのを防ぐ対策なんだろうけど不自然過ぎ

335:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 12:59:46.62 WwhhSpfg
今も昔も機械なことには変わりないよな
昔のは普通のロボット、今のは対ハンター特化兵器だがな
特に4の新モンスターども、こいつらの亜種がGで出てくるとか頭痛くなってくる
もうすでにガララの亜種がリフレクタービットしてるしさ

336:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 13:42:50.66 g34oVOda
ムービー見る感じだと
・カエルの四股踏みは振動付き
・クモは空中突進で回避狩り・後ろからのガードめくり+麻痺
・ヘビはあのピンボール
・ザボアはまああの程度他の糞に比べれば俺は許せる
・カニは軸合わせと追尾と攻撃同時
・モノはどうみても起き攻めラッシュ
・新モンスはあのクソ誘導毒キック連発で絶対殺すマン

なんぞこれ

337:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 13:52:27.27 bNTZRpZc
イラッとする高低差要素

スタン取ったら段差に頭埋まって叩けない
回避したら回避先で段差降り小ジャンプ
吹っ飛んだ先の微妙な段差でダウン延長
蔦上から降りてこないから仕方なく登ると上がり切った所でらモンスが降り始める
舌打ちして降りるとモンス登る
崖上到達の瞬間ボール虫に叩き落とされる
ダラ戦の崖上到達寸前でメテオ

338:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 13:56:20.13 op3vliRp
緊急回避めんどくせーなぁもう
レウスまじ絶滅して

339:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 14:06:28.67 J+4NC6Bg
闘技場の設定したやつはソロで全ての武器でS取れるのか?ほんと死んで。

340:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 14:38:43.23 EGZfXD7j
最近ご苦労ハンマーS動画でたけどプロハンがすさまじい運に恵まれてやっとだから
実力で取れるようには作ってないだろうな

341:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 14:48:34.89 8g8Kw7B+
ご苦労といえば笛は何を考えていれたんだあれ
完全ペア前提かつ笛自体は吹き専するしか無いスキルとか

342:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 15:08:20.31 bM2g4Ywc
>>341
全く火力貢献しない旋律、謎の火属性、笛名人無し、研ぎ師無し、龍属性にめっぽう弱いリオハート、申し訳程度のアイテム

今までこんなにも酷い装備構成があっただろうか…

343:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 15:11:13.62 NrFx79JI
フェスタの桜レイアライトよりマシだろ

344:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 15:13:16.78 whOt1ite
発売から時間経ってんだし公式が模動動画を上げるべきたが、達成不可能なんだろうな。

345:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 15:15:08.02 FQOj+dGS
自己満足とリソースの無駄遣いにしか見えない
看板娘の攻略情報だかいうのは公式サイトに追加してたけどな
特別な品ぞろえもそうだが、徹底して頭おかしい

346:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 15:15:24.72 8g8Kw7B+
ペアならばスタミナ無効吹けるからちょっと役目あるが自分の火力はないに等しい
同じ旋律見た目でもガンロック(睡眠)だったらまた違っただろうに

347:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 15:18:13.93 gqqRg7gl
>>340
こういうのを見て「すぐに倒された」とか「くやしい」とか
ガキじみた思考でまたいらん方向にくそ調整するんだろうな

348:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 15:19:34.69 vmOCCjZh
モンスの攻撃に対する対処法の"正解の許容幅"が狭すぎる
相手が攻撃してきて、次の攻撃までの間に何かしら手を出そうとしたら実質正解は一つあれば良い方。
ガルルガとかは手を出さないのが正解みたいな事すらある。
言い換えればモンスのターン長過ぎっていうありふれた意見なんだけど、



あとモンスは部位破壊でガンガン弱って欲しいわ
移動に使う足破壊で脚一本あたり地上速度1/総脚数だけ低下とか
翼破壊で飛行不可、尻尾破壊で1行動(移動/攻撃)毎に行動に使ったフレーム数と同等の姿勢を崩す無防備アクション挟む
攻撃に仕様する部位の破壊で攻撃の威力半減、その威力と同等の自爆ダメをモンスが受ける
発声器の破壊でバインドボイス不可(モーションのみ)、感覚器の破壊で行動後一定確率でプレイヤーを見失う、
破壊可能な部位数の半分を破壊したら重量減により振動無効
部位破壊で非疲労時間が短くなり全部位破壊で常時疲労


…くらいやってくれていい

349:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 15:29:42.71 BjSMevUW
脚破壊で肉質軟化と部位耐久値減
翼破壊で飛行能力低下により着地時に転倒
背中破壊で肉質軟化とガス噴出量低下とガス範囲縮小
腹部破壊で肉質軟化

なんてこったグラビモスが代表して部位破壊による弱体化を身を持ってやってくれているじゃないか・・・
他のモンスターは何なんだよ・・・

350:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 15:33:32.60 FQOj+dGS
昔は、ハード性能とかあったからともかく
今は尻尾とかごっそり切れたり翼壊れたりで飛んだりするのに影響無いのは
「く・や・し・い!」とか嫌がらせ精神の表れだよな・・・
高低差とかは余計に不自然さ生みまくったし
既存要素をきちんとリアリティ整理してから次いってほしいわ

351:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 15:35:30.18 BkEg+WoS
闘技場は、罠や麻痺いれて拘束させようとするのもつまらないね。
ガチでS取れない設定で、拘束が救済ならいいんだけど違うもんな。

352:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 15:36:48.43 8g8Kw7B+
ガルルガ「今まで尻尾切られたら毒出せなかったけど今度から出すわ」
ガララ「背中破壊でブレス吐いたらダウンするけど鱗と咆哮があるから怖くないお」
ザボア「部位破壊しやすいけど怒ったら実質部位再生するわ」

353:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 15:37:04.60 DA0AMeFv
>>347
普通の人なら「くやしい!」じゃなくて「良オウガ引いて、こんなに殴らないとS出せないのか……」
という風にドン引きするレベルなんだけどな

354:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 15:52:23.48 omstnPnl
なんというかゲームに異常なまでのリアルさを追求してる奴もウザいんだよな
リアルを求めろとかずっと言い続けてたら開発がまたとんでもないことをしでかすかもしれないぞ・・・

例えば高台から落ちたら脚骨折して歩くたびにダメージ受ける・・・
とかを実装してきそうだわ

355:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 15:57:44.08 FQOj+dGS
>>354
絶対にゲームとしてどこかで妥協しなくちゃいけないのは当然だが
ハンターに有利になるように追及すればいいところ
自然だのなんだのを言い訳にモンスターばっかり有利にするから叩かれてる

その嫌がらせスタンスがどうしようもない

356:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 15:59:08.43 Ad9y6y0Z
中途半端なことやってリアルと言うなってことだろ
最初からゲームとして突き抜けるか
リアルを謳うなら部位破壊くらいはきっちり意味持たせろ
自然は厳しいとか嫌がらせの言い訳にリアルを使うなよと

357:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 15:59:22.19 FQOj+dGS
というか、都合のいいところでは自然()を言い訳にしてるくせに
いろんな部分を不自然にしてまでモンスを有利にしてるからどうしようもない

358:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 16:03:07.00 FQOj+dGS
乗りキャンセルとかの壁めりこみ絡みとかも徹底的にモンス優遇だからな
上で書かれてる段差への頭めり込みとか

ブレスの障害物貫通とか、自然だの言うならハンター側もモンス側もどっちも貫通しない、だろうに
ハンターのは貫通しないがブレス系は貫通するとか・・・

359:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 16:05:04.77 prWs+lLY
ブレスが来るから遮蔽物に隠れよう、っていうのは自然な発想だよな
自然は厳しいってことで(笑)

360:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 16:06:18.68 pii8ogak
>>352
テオ「乗り成功で粉塵モード解除された。ムカつくから粉塵モードになるわ」
小金冠のために太陽回してるけどよくもまぁここまでプレイヤーの頑張りを無に出来るなと

361:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 16:08:13.66 3HO0rVsr
看板娘にく・や・し・い・!って言わせる神経がどうかしてる

362:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 16:11:13.57 xJClzcR2
ブラキさん拳柔らかいのはいいんですがなかなか壊れないのやめてもらえませんかね
矢継ぎ早に攻撃してきてまともに攻撃できないし避けるのだけでも大変なのでちょっと落ち着いてください
乗りダウン短すぎです咆哮長すぎですフックやめてください爆破範囲広すぎですサイドステップとバックステップやめてくださいクソ追尾やめてください

363:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 16:11:39.49 FQOj+dGS
>>361
それこそ五体満足で帰ってくるのはゲームだからで
あの世界的に考えると、失敗時、ふつうに重い障害負ったり死んでもおかしくないからな
あの発言、クリアされないだろうという思惑があったわけで、実質殺そうとしてるからな

火竜の紅玉一個で一生暮らせるとか昨日話題出てたけど
全然金あってもハンターさんが命を賭けて狩り続けるのは人々の生活を守るためなのに
マジで剛力クズすぎる

364:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 16:11:44.87 1IL5RAMq
くやしいだの
そんなカジュアルなものだったっけなあ狩りって
萎えるわ

365:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 16:13:50.55 5BswAqWD
千歩譲ってブレスはそういうエネルギー体だと理解しても、だ
ガララに巻きつかれてる時とかプレイヤーは出れないのに
雑魚モンスターはガララの体をすり抜けてくる理不尽さとかな
マジクソ

366:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 16:17:25.11 nhs1ABbJ
軽いノリの世界観って公式の悪ノリそのままのイメージ
その割りにマナー悪いやつに暴れられて、放送事故になったりするとムッとしてんだよな…

367:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 16:18:04.37 8g8Kw7B+
>>363
実際ポッケの先代ハンターや伝説のガンナーはそれでハンター引退して、
ココットの村長の婚約者は命を落としてる
達人のドクロなんてアイテムすらある
4のチコ村の村長の旦那も行方不明のまま

んでクリアされると「く・や・し・い!!」
(゚Д゚)ハァ?

368:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 16:19:53.03 VoBMvdFz
ブレスが壁抜けたり頭が壁にめりこむのは、まあそういう仕様なんだろう
と思ってた私が愚かでしたよ、ええ。こっちの攻撃だけはしっかり吸われるんだもんな〜

369:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 16:19:55.08 DA0AMeFv
>>365
ラージャンのビームはそれで理解できるけどさぁ

レウスレイアが高台にいて、ハンターが下にいる時なんて
地面に首突っ込んで火球撃ってくるとか、最早バグレベルなんだよなぁ
しかも、その場合地形に吸われずに飛んでくる始末

370:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 16:20:06.15 qE8wI8qu
>>362
ブラキの爆発判定長いわ広いわ隙少ないわでストレスがマッハ
回避性能2付いててもよほど引きつけないと避けられない 俺が下手なだけなのか?
あと咆哮も判定長すぎだろ

371:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 16:21:40.36 4cUp8o/s
電撃の開発秘話に書いてあるけど
「看板娘がモンスageなのにつられてモンスに興味をもってくれるはず!」
っていう目論見なんだと

「ボクが好きなモノは君も好きになってくれるよね?ね?」
っていう狂気を感じる

目の前でブラキに親兄弟を擂り潰されてキチった娘とかそういう厨二設定なら俺は歓迎したのに(ゲス顔)

372:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 16:21:58.07 FQOj+dGS
>>366
キリトさんは、今回の看板娘とかのノリ考えると4の世界に非常にマッチしてるハンターなのにな

373:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 16:25:24.26 vmOCCjZh
つか大型同士って設定的に仲良しなのか?
同マップ同エリアに居て同じもん食って生きる者同士とか卵抱えたモンスターとか
正直プレイヤーそっちのけでモンスター同士がガチの争いして
2体同時クエならプレイヤーは漁夫れて旨いくらいあっても良さそうなのに
エリアにプレイヤー居ないと寄り添ってイチャイチャすらしてるのは何なの?

374:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 16:26:25.77 DA0AMeFv
>>371
好きの方向性が違い過ぎるんだよ
期待する好きっていうのは生態系とか骨格とかそういう研究方向での好きであって
萌え〜とかの好きを受付嬢に与えちゃいけないんだよ

375:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 16:28:25.07 ATcITVe7
ロボットですからね
ハンター殺すようにしかプログラムされてない

376:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 16:29:37.98 vmOCCjZh
>>369
どっちにしろ障害物を透過するならその障害物は壊れないとおかしい。
さもなくば放射線か音波かなんかの攻撃だと理解するしかなくなる

377:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 16:32:03.67 kCxE7Fdx
耳栓て、スキルじゃなくアイテムでいいよね。

378:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 16:34:06.22 NrFx79JI
>>377
実装されても
使用時の硬直時間が糞長いストレスアイテムになりそう

379:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 16:36:38.79 omstnPnl
>>377
Fには使い捨て耳栓っていうアイテムがあるぞ
もちろん使い捨て高級耳栓もある
効果自体は普通の耳栓類のスキルと同じ

380:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 16:40:57.21 vmOCCjZh
>>367
プレイヤーは受付嬢の親のを殺した奴の子供かなんかで
その莫大な財産でプレイヤーは何不自由なく幸福に育ち、
受付嬢は施設でモンスターと獣姦AVに出させられるような
今生きてるのが奇跡というような生活をして成長したが、心は壊れてしまった。
その体は不治の性病に侵されて長くはなく、獣姦AVのモンスターを提供していたギルドが受付嬢という名目で肉奴隷として買い取った。
しかしあるツテでプレイヤーが両親を殺した犯人の子である事をつきとめた受付嬢は
心底恨んでいた相手が目の前に現れた事で残された時間をプレイヤーとその親への復讐に使うことを決意し
悪意に満ちたクエを持ってくるのはその一環。


…などという設定が出てきても何の違和感も湧かない

381:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 16:44:55.21 pZJFhe4y
モンス同士が喧嘩しないのはほんとにおかしい。草食だけ食われて他は全て仲間って設定?

喧嘩してるモンスを遠くから双眼鏡で眺めたいわ。

382:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 16:47:37.57 vmOCCjZh
>>381
草食と大型ですらプレイヤー居ないといちゃついてるし
ガルルガとクンチュウですら対プレイヤー戦線でガルルガのアーマーにもなれば
側面支援まで何不自由なくこなすぞ

383:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 16:58:04.16 EmFE02u8
2匹がかりで必死で攻撃してくる癖にハンターが倒れた瞬間のんびりし始めるからな、笑うしかない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3681日前に更新/266 KB
担当:undef