【同人板】同人メンヘ ..
[2ch|▼Menu]
405:スペースNo.な-74
10/01/19 07:40:55
よし、一件落着したのでおたきあげ書きこ
下ネタ注意


以前からメンヘラで浮いており、人前で萌え語りや奇声、謎の踊り等が見受けられたA(♂)。
ある日唐突に当方(♂)に告白してくる。
付き合えないので断った。

後日オフ会でメンバーに入っていないはずのAと鉢合わせ。
(告白騒動はA本人が言い触らしていたので有名)
気マズイながらも幹事の計らいで一緒に席に着く。
明らかに様子がおかしく無言のAだったが、
突然暴れ出し、手元にあった食器を私に向かって投げる。
何故かその場で下半身を露出し「これでもダメか!」みたいなことを叫びながら脱糞。
汚物を投げて来て店内騒然。
警察沙汰。


頭真っ白になった、マジ情けなくてサイト閉鎖してきた。
豹変するまえに変な人とはCOするべきだったと反省。
おわり。

406:スペースNo.な-74
10/01/19 07:56:33
×ある日唐突に当方(♂)に告白してくる。
◯ある日唐突に当方(♀)に告白してくる。

407:スペースNo.な-74
10/01/19 08:10:17
男→女でも衝撃が全く変わらないんですけど…乙。
脱糞て…なんなんだ某芸人の真似なのか?

408:スペースNo.な-74
10/01/19 14:21:40
「やらせないと自殺する」みたいな事言われて
やらせちゃうおバカな被害者もいるからな・・・気弱な人は充分に注意しないと

409:スペースNo.な-74
10/01/19 18:12:17
乙すぎる…

自分も依存してきたメンヘラと漸く縁が切れたとこ
お金は取られたみたいな状態になったけどもういい…
関わりたくないからお金は小額だしくれてやるよ気分
相談した友人や母親にそれは駄目だと言われたけど
ちょっとでも関わって揉めるのがもう苦痛なんだ…

410:スペースNo.な-74
10/01/21 07:33:31
>>405

そいつパンクじゃん バンド組めばいいのに

411:スペースNo.な-74
10/01/23 18:08:28
軽いことだけど、イラついたことが多々あったので書かせてくださいorz


SNSで某音楽ユニット(声優系の)好き同士で仲良くなってメル友になった子がいるんだけど、なんか・・・よくわからないんだよね。
メールでいきなり俺のあまり知らない作品のナリしてくるし(しかもハート絵文字乱用で。ナリの世界はよくわからないんだけど、キャラを演じるのに絵文字使うのってどうなんだか・・・)
かなり返答に悩んだ

日記の内容とか私の所持金知りたい?とかイミフ
他にも歌UPしてやっぱ下手だよな、とか書いて明らか上手いって言って欲しいだけですオーラムンムンだし
不幸自慢日記なんかも改行なしでグダグダと書いてたし

メールでは自分のことはがっつり話して俺のことについてはいつも同じ文しか送ってこないし、話題を自分から作ろうとしない、たまにあっちから話題作った時の内容だって、同居できる?みたいなこと聞いてくるし、ちょっと怖いんだ
俺の気にしすぎかな、それともFOしたほうがいいのかな・・・

412:スペースNo.な-74
10/01/23 18:28:35
>>411
>>411が男で相手が女ならかなりヤバいから逃げられるなら即逃げろ
>>411が俺女、または相手が男で同性同士だとしてもキモい
あと改行しろ

413:スペースNo.な-74
10/01/23 18:49:43
>>412
ありがとう
俺も相手も女です
これからは避けるようにする

改行忘れてた・・・orz
今度からしっかり気をつけるよ

414:スペースNo.な-74
10/01/23 19:56:17
なんだ、俺女かw
どっちもどっちだ

415:スペースNo.な-74
10/01/23 23:40:46
痛い奴の所に痛いのが湧いただけ、でFA

416:スペースNo.な-74
10/01/24 00:40:49
>>413
マジレスしておくと、同人絡みの一人称俺女はイタイ確率が高いので
厨からも周囲からも厨と同類視される場合がある。
一度、元俺女スレでも見ておくといいよ。

417:スペースNo.な-74
10/01/24 20:27:03
一人称俺で三点リーダーの使い方も知らない
素人さんはもう出てくるな
オメーが痛くてたまりませんから

418:スペースNo.な-74
10/01/24 20:41:03
まだリアなんだろう
あんまり言ってやるな
あと5年もすれば思い出して転がりまわる

419:スペースNo.な-74
10/01/27 13:54:35
>>409
乙。
メンヘラだけでもキツイのに、金が絡むと更にキツイよな。
自分もオフセの印刷代をメンヘラに持ち逃げされたけど、
居場所突き止めて回収してるよ。
関わり合いたくないけど、
メンヘラに恵んでやる筋合いはこれっぽっちもないから、
全額回収するまで頑張る。

420:スペースNo.な-74
10/02/19 23:06:28
>>417


421:スペースNo.な-74
10/02/27 03:23:51
>>395
メンヘラってそういうとこあるよな。
「助けて欲しい」ってオーラ全開で出しておきながら、
実はもっと不幸になるための題材探してるんだよな。

422:スペースNo.な-74
10/02/27 05:22:04
助けて欲しいオーラを真に受けて歩み寄ってみれば
「見下されてる」「憐れまれるの嫌、惨めで氏にたい」「じゃあ頃して!」
に発展するしな

423:スペースNo.な-74
10/02/27 06:41:56
大した事じゃないかもしれませんが、ちょっと吐き出させてください。

オンで知り合った元友人は、知り合った当初は異常な位私の作品をベタ褒めして、
正直、気持ち悪いくらいだった。
しばらくしたら急にサイトを閉鎖し、ブログでも「他人を気遣うコメントを書くのに
労力を使い過ぎて、体調を崩した」
「2ちゃんに晒された」(これは、後に大した理由ではなかった事が判明。むしろア
クセスアップの為に喜んでいたらしい)
「自分のサイトを交流目的に使われた」との理由で姿を消した。
一応友人だったので、体を心配するメールやコメントを送ったが、一度謝罪するメー
ルを送って来た後に、
今度はブログを認証制にしてまた姿を消した。
しばらく経った後、ブログが再開されていたので再びメールを送ってみると、
今度は共通の友人のせいにして、私との交流を絶ちたいとメールを送って来た。
そのメールには、何度もあなたのせいではない。あの人が悪いんだ、という意味の事
が書かれていた。

そんなヤツとは頼まれても付き合いたくないので、しばらく放っておいたところ、
別の知人が「ブログに悪口を書いている」と教えてくれた。
最後のメールにブログをもう見に来ないでくれ、と書き添えてあったが、その為かと
思った。
さすがに頭に来たのでブログを見に行った所、自分の体調不良は全て同人関係の知人
のせいだと
いうことが注意書きにも書いてあり、ブログ内容も誘い受け全開のものばかりだっ
た。
しかも、その後私はアク禁された。
こいつはメンヘラだと指摘されましたが、今思えばそうだったかもしれない。

こんなヤツと知り合ってしまった不幸を呪いたい。



424:スペースNo.な-74
10/02/27 11:40:52
>>423
乙。典型的なメンヘラだな。

俺の親友もブログで、ある主婦の相談に新身になって乗っていたんだそうだ。
そいつはちょっと霊感あるんだけど「今は訳あって霊視はしていない」って、
ブログでも断っていたんだ。
その主婦が「そこをなんとか……」と頼み込んできたので、渋々相談に乗ることにしたらしい。
同人関係ではないので詳細は省くが、
・ブログに毎日長文メールの嵐。
・思いやりのある言葉は全部スルー。
・どんなに現状を好転させるためのアドバイスをしてももはや力技のようにそれをマイナス変換。
・ボランティアでお金も取っていないのに、対応遅かったりすると
「あなたは私の辛い気持ちも全部見えている筈なのに、なんで?」とかいって猛烈に拗ねる。
……最終的には、あまりに失礼なこと言われたからCOしようとしたら、
「悪質霊能者!」とか
「あなたのせいでウチのペットが死んだ!もうこれ以上殺さないで!」
「あなたと出会ってからもっと苦しくなった。どうしてくれる?」
「さっき誰もいないのに仏壇のせんべいがパリって割れた!あなたでしょ!?」(←)
とか書き連ねたファビョメールが山のように来たそうな。

そいつもその件の直後に「メンヘラ」というジャンルの人間の存在と、
まさに自分が今まで振り回されていたのがその「メンヘラ」だったと知って脱力してたよ。
世間はもっと悪質なメンヘラの存在を周知するべきだと思うんだ。まだまだ知らないで
生気を奪われ続けている人がたくさんいると思うんだよなー。



425:スペースNo.な-74
10/02/27 11:47:02
つおなじみのコピペ。(既出だったらスマソ)

うつ病は誰でもかかる可能性がある。かかりやすい人とそうでない人がいる。
かかりやすいのは、とにかく真面目な人。そして、ちょっと不器用な人。
人の話を鵜呑みにするような、素直過ぎるところがある人。わかる?
普通の人には何でもないことがとても大きく響く、感受性豊かな人もそう。
これらを満たしている人がかかりやすい病気なの。私はうつ病。
真面目でちょっと不器用で、素直過ぎて、感受性が豊かな人間てことね。
「頑張れ」禁止。「早く治るといいね」禁止。「困ったもんだね」厳禁。
ただただ、私の話に耳を傾けて。肯定的な相槌のみ許可。説教厳禁。
あなたの考えなど興味ないし聞きたくない。余計な入れ知恵しようとしないで。
腹にイチモツとか持たれても、すぐ気付くんで。そういうトコ敏感なんで。
私がブルーな時は、じっと黙って私からの指示を待って。何も働きかけないで。
良かれと思ってやることの全てが迷惑な時もある。それぐらい分かって。
言うまでもなく、その場を黙って離れるのは「死ね」と同じ意味だから厳禁。
ひたすらそこにいて。必要になったら話しかけるんでヨロ。
でも、こちらがそういうことを口に出したら、ちょっと傲慢に見えてイヤ。
だから言う前に察して。そしてベストな動き方を瞬時に判断し、手際よく実行して。
気を遣っている素振りは決して見せず、飽くまで自然に。こっちが負担に感じたら、
それは失敗だから。心して取りかかって。1回の失敗が命取りだから。 そんなわけで、私はうつ病。


426:スペースNo.な-74
10/02/27 11:49:09
(続き)
弱肉強食の世界で、自力で飯は食えないけど、
自分はVIPだから特別に食わせてもらうんで、全面協力ヨロ。
なお、傷つきやすいので決して罵倒はしないで。
嫌な顔も禁止。
イヤミなど言語道断。いつでも誠意を持って、しかも笑顔で協力。
義務だから。
内心イヤなのに作り笑顔とかされても、こっちすぐ見抜くから。
そういう力あるから。
それと、私たちを理解するために、常に全力を尽くしなさい。
決してサボらないで。
もし理解できた人は、私たちの気分を損ねたりは決してしない。
する筈がない。
私たちの気分を害する人は、すべからく理解していない人。
そして、私たちを理解しない人はすべて悪人だし罪人。
よく覚えておいて。 一度の失敗・一度の失言が、どれだけ私を傷つけるかよく考えて。
徹底ヨロ。
あ、言っておくが、こっちはあなたを理解する必要もないし、
努力もしないんで念のため。


427:スペースNo.な-74
10/02/28 07:40:21
神お願いだから前ジャンルに砂かけるのやめて
手ブロで遊んでないで大手との合同誌の原稿してください
大手儲の反感買いまくりじゃないですか〜

428:スペースNo.な-74
10/02/28 07:43:36
漫画のコマの横とかにキャラの行動にボソッとツッコミ入れてる奴ってなんなの
お前が考えたんじゃん

429:スペースNo.な-74
10/03/05 03:48:07
絵を描いていて苦しいのは上ばかり見てるからだと思う
変なプライドとか見栄は捨てて「この画力の自分」を許容して
自分に出来る事・出来ない事をちゃんと理解してその中で最大限の事をすればいい
憑物が落ちたかのように楽になる
時々激しい劣等感と嫉妬心と卑屈に悩むけどそれも操縦次第って気付いた
本当になんでこんなちっちゃい事で悩んでたんだろう

430:スペースNo.な-74
10/03/07 09:40:45
上ばかり見てるか、脳内の自分がステキすぎるからじゃないかと思う。
理想の自分を半額にするだけで楽になれるんじゃね?って人結構いる。

431:めん
10/03/08 10:21:59
URLリンク(c.2ch.net)


こいつに粘着されてる。

432:スペースNo.な-74
10/03/16 00:40:58
なんかもうお疲れ様だな

433:スペースNo.な-74
10/03/24 11:51:45
>>423
俺の知り合いかお前は!!といいたくなるくらいメンヘラの行動って似たりよったりだな。
俺も似た被害を受けている。

434:2/1
10/03/30 16:47:14
昨日と今日の話。

ジャンルが同じと言うことで1ヵ月前に仲良くなったA。
今年結婚予定のAは彼氏と同棲するようだった。
一つだけ気になってたのがAの太ももにある大量の横の線の傷。
まさかなーとは思っていたがやっぱりそうだった。


Aの絵のサイトのブログに「オタクな彼氏(37)と出会えて幸せラブラブにゃん」
と書かれていた二日後、
「彼氏に怒鳴られた」「彼氏の束縛がひどい」「彼氏と別れたい」
などと言う記事が連日投稿してあった。
「親に彼氏のことを言ったら『疲れたから家を出て行ってほしい』って言われた・・・
なんでアタシを産んだんだろう」
「もう精神的にダメだ」「まわりが妬ましい」
そんな記事が大量に投稿されてて驚いた自分は、そのまま一週間くらいAとは連絡をとらなかった。

すると昨日の昼にAから電話がかかってきた。
Aはやはり彼氏の事、親の事を話始めた。そこまでは別になんともないが
それまでボソボソと話していたのが急に元気になって
「今から●●(私)の所に泊まりに行くね!」と言い出した。
速攻で「無理だよ」と言ったが
「あれ、電波が」とAが言って通話は切れた。

夜になってまたAから電話がかかってきた。
A「駅まで来たから迎えにきて〜」
自分「いや、さっきも言ったけど無理だよ」
A「そんなこと言ってないよ。寒いから早く〜」
もう何を言っても分からないと思ったので、そのまま電話を切った。


435:2/2
10/03/30 16:49:03
自分の旦那も帰って来てご飯を食べてる最中にまたAから電話が。
めんどいのでそのまま放置。
それから携帯は見てなかったけど、朝起きてびっくりした。

Aからの着信37件。

伝言メッセージを聞いてみると、もう聞き取れないくらい騒いでいた。
A「20代前半で結婚したからっていい気になるなよ!!ビッチビッチビッチビッチ!!」
A「私が鬱病だって知ってるくせにこの寒い中外に出しやがって!慰謝料請求してやる!」

最後の着信が今日の朝の6時。
まだAがいると思うと駅前のスーパーで買い物ができない・・・。

436:スペースNo.な-74
10/03/30 19:30:32
>>434-435
超乙
なんだそのA怖すぎる…自衛しっかりして無事に逃げ切ってくれ

437:スペースNo.な-74
10/03/30 23:51:22
>>435
とりあえずその録音はAの異常さの証拠のために残したほうがいいかも
念のため合宿所のフローチャートも見ておくといいと思うよ

438:スペースNo.な-74
10/03/31 21:09:40
とりあえず旦那さんに相談して437さんの言う通りフローチャートを確認しつつ
今後の対策練った方がいいと思います

439:434
10/04/02 23:49:25
434です。
31日にAの友達と名乗る人からメール(フリアド)がきましたw
内容はAに精神的なダメージを負わせた罪は重い、償え。
とのことでした。

長い文も面倒なので
「Aさんの伝言メッセージを公の場に公開しても宜しいのでしたら、どうぞ訴えて
下さい。」
とだけ書いたらその後は何もきていません。

これからはリスカしてる人は注意して接せねば。

440:スペースNo.な-74
10/04/06 09:41:45
tes

441:スペースNo.な-74
10/04/07 22:04:10
以前:メンヘラって病気なんだから暖かい目で見守ってやらなきゃ
動機:うっかり最近の言動を気遣う言葉をメンヘラの知人にかけたら、なぜか私を敵認定
現在:メンヘラにnetやらせるべきじゃねーよ

でも、このスレ読んだら自分なんてまだ幸せなんだと思えてきた
彼の知らないところで一からやり直そう...



442:スペースNo.な-74
10/04/10 10:24:08
あんまりにメンタルのひどい子だから、距離をおいてたら…
留守電に大丈夫?と心配されてしまった

443:スペースNo.な-74
10/04/10 21:58:17
サークルに誘われて原稿を上げる作業をしながら絵チャットとかしていた奴が急に
これ以上仲良くなったら俺はお前を攻撃する!とか言われて一方的に連絡を切られた。
まぁ、それほど仲良くもなかったのでいいかと思って放置してたら
俺はお前を試したんだ!追ってこないとはどういう事だ!と某SNSでコメントを延々と書かれた
ネット上でしか知らないから連絡とりようもないのに何を言っているんだと思って、引き続き放置していたら
周りに根も葉もないうわさ話と個人情報をばらまき始めやがった。
幸い引っ越したあとだったから凸とかもなかったけど、今後も粘着されるのかと思うとほんとにげんなりする。

444:スペースNo.な-74
10/04/11 23:56:06
愚痴

「頑張ってね」って言葉に過剰反応する自称「もう頑張ってる」友達が疲れる
私は社会人で友達は大学生、絵チャとかしてても
友「明日学校だから落ちる」
私「朝早いんだよね、頑張ってねー」みたいなやりとりでいきなりキレる
友「私がもう頑張ってるのわかってるでしょ!頑張ってる人に頑張ってなんて最悪!」みたいに

バイトがあったりとかそういうわけでもなく「ただ平日家の近くの学校に通うだけ」の人に
そんな主張されても内心困る
その後「自分は精神的に大変で…」みたいな話されたけど、
私はそういうの友達と話すタイプじゃないんで「ああ、そうなんだ」みたいに流した
それから何言っていいかわからないし励ますと怒るわけだし挨拶だけに留めてたら
「さみしい」みたいに絡まれた

他人の一言にキレるほど心に余裕のない人と付き合うほど私も余裕あるわけじゃない

445:スペースNo.な-74
10/04/12 00:48:16

でもメンヘル呼ばわりにはまだちょっとありそうな人だと思うよ
最後の一行つきつけてしばらく距離置いたらどうだろう

446:スペースNo.な-74
10/04/12 01:08:13
ネットで遭遇するメンヘラは毎回
言葉遣いは丁寧で態度も不自然なほど慇懃
でも話しているとどこかおかしい。

普通のことが理解できないとか
ちょっとでも予定(期待)と違うと
今までの話はなかったことにしてと言い出したりとか
しかも私メンヘラなんで、と免罪符にしたがる。

そんな奴に今月2回遭遇した。
あーマジでメンヘラめんどくせー
付き合いがネット上だけでよかった
どこまでいっても自分が正しいと言って
はばからないから怖い。

447:スペースNo.な-74
10/04/12 01:20:37
>>444
おまおれ

私の場合、その友達にあたる人の
「私が大変なの分かってるでしょ」の一言があったのでCO決定した

448:スペースNo.な-74
10/04/12 21:57:27
>>446
そうそう、間違ってると指摘されたらメンヘラだから・・と。
めんどくせ!

449:スペースNo.な-74
10/04/18 00:26:27
一見まともな奴ほどヤバイよな

メンヘラって名誉でもなんでもないのに
免罪符というか、さも自分は頑張ってるの!
悲劇のヒロインなの!って感じで
振りかざしてくる奴が怖い
絶対自分が悪いと思ってないし

つーか必要ないのに
自分の病気(しかも精神的な)バラして
恥ずかしくないのかといつも思う

450:スペースNo.な-74
10/04/19 11:54:57
「親を殴った」とか「クソ上司とケンカして会社辞めてやった」とか
斜め上の武勇伝も多いよなw

451:スペースNo.な-74
10/04/28 11:29:24
「病院(精神科)行ったら発作起こして騒いでる人がいた。怖っww」
って日記書いてたけど、ネットで何人もの人間に粘着して口汚く罵り、
周りが引くと「アテクシメンヘラだから☆ミ可哀想でしょ、ミャハ☆ミ」と
言ってるお前の方がよほど怖いと思ったよ。

452:スペースNo.な-74
10/05/02 16:24:50
ここに来て、メンヘラと言うものを始めて知りました。
ネットで知り合った同人の子とトラブルになって、最終的に、
私がストーカーで、彼女の誹謗中傷を言い回ってるって悪口を
色んな人に言い回られてしまい、逆に私が誹謗中傷の的に…。
もちろん、彼女とは喧嘩はしたけど、ストーカーだの誹謗中傷だのそんな行為には全く身に覚えがない。
しかも彼女は、私と親しくしてくれている関係ない人まで巻き込んで、共犯者扱いしてるらしい。
彼女とは親しくしてる時期もあったから、何でそんな風に言われたのかが分からなくて、凄い悩んだけど
ここに書かれてるメンヘラさん達の言動や行動が、彼女に重なるので、ようやく理解した。
そうか、あの人やっぱりおかしかったんですね…。
道理で話してても何か歪曲して取られて、変だと思ったんだ。
仲良くしてる時でも、怖いこと沢山言われたし…。
同人の世界の事って、あんまり知らなくて、彼女の事も、最初は可愛くて良い人だと思ってたから
そんな風に豹変するとは思わなくてビックリしたし、すごく怖かったです。(((;´д`)))
これからは、イキナリ自分の生い立ちの不幸や病気の事を語ってくる人には気をつける。
同情しても、助けてあげようと深入りしちゃ駄目だったんだね…。
このスレ読んで勉強になりました。ありがとうございます。

とりあえず、オフでも交流があった人は、悪口聞いても変わらず仲良くしてくれてるし
ネットの知り合いで、彼女の話を聞いて離れて行った人は一人しか居ないので、
このままネットからは消えないで頑張ってみます。
逃げたら楽になるかもしれないけど、彼女の言うことを認めたと思われたくないし、
私が消えたら、共犯扱いされてる人に矛先が向きそうで、そっちの方が怖いから。
言いたいやつには言わせておくさ。

ちなみに、彼女が悪口を広める手段として使ってるのが、ツイッターとスカイプ。
ツイッターで相談したいと呼びかけて、乗ってきた人をスカイプに誘導し、
名前を出して悪口を言い回っているようです。
なかなかの知能犯ですね。怖っ

453:スペースNo.な-74
10/05/02 19:29:47
ツール活用できるメンヘラ粘着ぱねぇ
まで読んだ

454:スペースNo.な-74
10/05/02 20:41:31
>>453
全部読んだんじゃないかww

455:スペースNo.な-74
10/05/02 21:11:35
>>453
長くてごめんww
全部読んでくれてサンキューw

456:1/3
10/05/03 00:05:40
空気を読まずに自分の体験投下

メン同被害なのかどうかイマイチわからない(途中までは同人被害も入ってると思う)けど
板を読んでいて何年か前の記憶を思い起こしてしまったので吐き出し
文章まとめる能力がないので長くなった。スマソ


始まりは私のリア厨時代
当時パソコンを知ったばかりの私はとにかくネットとメールに夢中で
その延長でチャット、更にその延長でなりきりチャット(キャラになりきって話すやつ)にも手を出し始めてた
ある日そのチャットでいつものメンバーと話していた所、皆次々と落ちていって私一人が残された
暇を持て余しそろそろ帰ろうとしたところで見慣れない相手が入室
意気揚々と話しかけて会話も弾んだんだが突然「死にたい」「薬飲もうかな」「屋上から飛び降りれば死ねるかな」云々言い出す
当時の私は放っとけばいいのにその発言を鵜呑みにし、戸惑いつつも「貴方が死んだら悲しいから死なないで」云々の説得をはじめ、以降そのまま懐かれる

私にはなりきりチャットで操ってるキャラに恋人キャラと、後リアルで彼氏がいたんだけど、メンヘラとの交流で両方ともサヨナラするはめになる

自分が悪いんだけどメンヘラに何かと頼られているうちに「この子は私がいなきゃだめだ」みたいな強迫観念みたいのが出てきちゃって
例えば扱ってるCと恋人Cがいちゃついた後に必ずメンヘラが落ち込んで「死にたい死にたい」言い出して、
挙句「あの子(恋人C)と別れなきゃ死ぬ」とか言ってリスカ画像送ってきたり、電話で泣きながら訴えられた時なんかも
根気よく「あの子とは別に貴方(のC)も大事だから」なんて説得してみてそれでも駄目で
その上「別れないとあの子を殺す」とか意味のわからない脅迫もされて怖くなったのと本当に私がいなきゃ駄目なんだと思ったのとで恋人Cと別れたり、
同じことをリアル彼氏に対してもやられて結局説得に疲れ果てて、同じように別れたり(因みにメールや着信は一日に何十件もあった)

457:2/3
10/05/03 00:06:31
今思えば説得しようとしつつも、
結局メンヘラの要望に折れてしまう(大体説得しはじめて1週間〜1ヶ月くらいでノイローゼっぽくなって折れてた)自分も相当悪かったし
本当にその子のことを思うならもっと言葉を尽くすべきだったんだろうけど
生憎ボキャ貧の上に当時は本当に「私が見放したらこの子死んじゃう」と思ってて、メンヘラを中心に生活をまわしてた
自分には身体弱めの弟が居て結構小さい頃から頻繁に面倒みてたせいか他人の世話を焼くのが好きな部分があるから余計メンヘラに尽くしちゃってた

正直、リア厨時代はメンヘラを支えまくった思い出がほとんどだ(途中で私自身欝っぽくなってリア友にもすげー心配されてた)
しかもメンヘラは結構外面いいメンヘラ(私以外には普通の態度で私にだけメンヘラ全開)で、私が限界感じて逃げ出そうとすると周りに根回しして
私を悪者扱いしたり、「可哀想な悲劇のアテクシ」舞台を永延と披露してくれちゃってった
挙句私に親しい友人や彼氏が出来たりするとメンヘラー発動するのに自分はちゃっかり作ったりする
それを一度やんわりと指摘したとき
(「メンヘラにも仲良い人がいて嬉しい。だから私が親しい人作ってもメンヘラも私と同じように思って欲しい」みたいな感じに)に泣いて喚いてののしられたので
以降は何も言わなくなった。この辺りからなんかメンヘラのことが面倒くさくなってきてた

私とメンヘラは知り合って2年目(私がリア厨2年頃)に同人イベントで会って、リアルでも交流してたんだけど
友人関係壊されるのがいやだったから私はメンヘラと居る時はなるべく一人だった
勿論イベントで仲良くなった人も、リアルで仲良い人も居たけど、メンヘラと居る時は当たり障りのない会話とそっけない態度をしていたのが功を奏したのか
(メンヘラのことは伏せて後でフォローメールとかはしてたけど)
それとも「私」という安定剤と愚痴吐き捨て場所を得て少しは安定したのか
メンヘラは「私なんて生きてる価値ない」「私は不幸、可哀想」「つらい」などのネガ発言程度で「死にたい」とは言わなくなってた

458:3/3
10/05/03 00:09:45
丁度メンヘラがそんなこんなでリスカ行為をやめた時期頃(私は高校に進学したばっかの頃)に弟が喘息を再発した(幼稚園時代は頻繁だったけど小学生時代には一回も喘息が出なかったので完治したと思ってた)
発作の他にも慢性的な息苦しさや背中の痛みもあるみたいで、家に居る時はなるべく弟をみることにした(両親共働きだし兄ちゃんは大学受験だしで弟に構える人間が私しかいなかったんだ)

そのせいでメンヘラに構える時間がなくなって、勿論連絡取る時間が少なくなる事情は話したんだけどそのままメンヘラはメンヘラー悪化
安定したと思ってたけど着信電話が山のようにくるし「死にたい」やリスカ画像はデフォ
それでも空いた時間で何とかやり取りしてたんだけど、あるときメンヘラが「(私)と私の時間を奪う(私)の弟なんて死んじゃえばいい」と言い出した
そこで私がブチ切れて「あんたにそこまで言われる権利はないしうちの弟は死なせないわ!二度と連絡すんな!」で着信拒否、ついでにアド変
メンヘラを見捨てるような形になったけど「これで自殺されてももうどうでもいい。死にたい奴は死ねばいい」と開き直ってた

その後、メンヘラがお得意の悲劇のヒロインで周りに何か根回ししたらしく
よく行くイベントの顔見知りさんとかサイトの知り合いとかには連日散々罵られた(メールとか日記とかで)り、
私からメンヘラに謝るよう諭されたりで、私が全部悪いムードで完全悪役、そのイベ仲間の内では孤立したけど、
弁解するのも説明するのも交流するのも全てが面倒くさくなって同人関係の人間(言い換えればメンヘラと私の共通の知り合いや友人)全てCO、FO


メンヘラはその後共通の友人を通じて私に連絡取ろうとしていたらしいけど(COから一週間後に覗いたメンヘラの日記に書いてあった)
当然誰も私の連絡先を知らないので、今はもう平和です
ほんと今思い返せばあの頃に関しては腹立つ思い出しかない。なんであんなメンヘラを必死になって支えてたんだ自分

因みに弟は今は元気にバイクで走り回ってるよ
この間はスピード違反で捕まって罰金払ってたw

なんか色々思い出したので書き込んだけどまとまりなくてほんとスマソ

459:友やめ
10/05/03 00:28:26
乙なんだけど…共依存だったのかね…
あまりにも長文すぎて怖いのと、家族の詳細まで書いて大丈夫かな、と
少々心配になるけど、平和になって良かったね

460:スペースNo.な-74
10/05/03 07:05:34
メンヘラ感染しかけてやばかったのでCOした
まで読んだ

461:スペースNo.な-74
10/05/03 16:24:04
弟元気になってよかったがスピード守れw
CO物件に関して周囲への根回し必須と言われるけど、
メンヘラの中にはそういうことだけ悪魔的に知恵が回るやつがいるよなあ
そんな相手には456みたいに周りごと切る/切られるしかないのか…

462:スペースNo.な-74
10/05/07 22:43:29
mn

463:スペースNo.な-74
10/05/08 07:22:33
さんざん振り回されて疲れ果て、COしたサークルの元相方。
合同誌の売り上げは相方が管理していたが、1月近く経った今でも精算ができていない。
同居人と本人が言うには「頭もあがらないほど重病」らしいが、つい先日サイト移転をした。
もちろん、ツイッターは毎日何回も更新している。

振り回されている間は頑張っていたが、距離を置いてみれば相手は立派なメンヘラだった。
病院は途中で行かなくなる。薬も飲まない。周囲にはたっぷり毒電波。
私は数年がかりでうつ病を寛解したのだが、「うつって治るんだ!」と驚かれた。
だが、やっぱり病院にも行かない。
二言目には金がない。頑張っている。小説しか残されていない。

勉強代だと思って売り上げは諦めようと思っていたが、しつこく取り立てることにする。
元相方よ、お前の病気は「女中二病」だ。
申し訳ないが、女を病むって正直理解できない。


464:スペースNo.な-74
10/05/08 08:39:31
ホテル代だけ払えないけどイベント行きたいから泊めて!

っていう人って
「行かない」っていう選択肢は頭の中にないんだろうな
そんな追いつめられた金銭状態じゃ泊めてくれる人に手みやげも
持って行けないだろうし
食事とかも友人にたかるのかね…


465:スペースNo.な-74
10/05/08 08:40:18
110 名前: 絡み Mail: sage 投稿日: 10/05/07(金) 23:19:18 ID: 5cx2vpLW0

>>109
行きたいけど金銭的に難しくて行けないや、なんて人は
いくらでもいるしそういう人は愚痴だってこぼすだろう
それなら努力して金ためればいいだけの話なんて言い出すなよ
みんな色々事情があるんだから



は?
馬鹿なのこいつ?
努力して金貯めればいいだけの話じゃん
金銭的に本当に難しくて行けない人はいくらでもいると思うよ?
そういう人達が愚痴をこぼすくらいならまったく構わないと思う。
でもさ、
交通費と同人を買う金はあるのにホテル代だけ出せないって
どんな事情よ?w
馬鹿なの?


貧乏人って頭も悪いんだなw

466:スペースNo.な-74
10/05/08 09:44:29
逆だろ、頭が致命的に悪いから働けないせいで貧乏なんだよw

467:スペースNo.な-74
10/05/09 13:30:22
安いビジネスホテルとか探せばそれほどかからないのにな…
友達んちに泊まる方が一緒に飲み食いとお礼の手土産代なんかで高くつくわw

468:スペースNo.な-74
10/05/10 12:41:59
何で板越えて出張してくるかなあ。これだけスレで言えばいいのに。
こういうのもメンヘルさんなのかな。

469:スペースNo.な-74
10/05/16 13:33:45
スレのタイトルが読めないのはメンヘラと同等だわな
ここはメンヘラ被害者報告スレな。字読めるか?
貧乏人の話はよそでどうぞw


470:スペースNo.な-74
10/05/16 14:57:48
と、頭が貧乏なメンヘラタソが申しております

471:スペースNo.な-74
10/05/16 16:07:55
と、スレタイも読めない文盲タソが申しております

472:スペースNo.な-74
10/05/16 16:19:10
煽り合いはもういいよ…
報告がないならスレストップしとけばいいじゃない

473:スペースNo.な-74
10/05/24 19:43:36
「人間の行動には、時代体験が大きな影響を及ぼしています」
こう話すのは、「『嫌消費』世代の研究」などの著書があり、世代分析に詳しい
松田久一氏(ジェイ・エム・アール生活総合研究所代表)だ。

「〈75年生まれ〉は団塊ジュニア世代に含まれるのですが、その中でも特殊な時代体験を
共有しているのが〈75世代女子〉。バブルのピークだった時期が14〜16歳にあたり、
女子高生ブームで持てはやされた経験から、世の中の頂点に立った感覚があり、
自分は何でもできる〈全能感〉を内に秘めています。だから、性格は自己中心的タイプが多い。
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)

474:スペースNo.な-74
10/05/24 19:45:55
"わざわざお話することでもないので話しませんでしたが、わたしは10年ほど前に
引き籠もりの姉に殺されそうになり、ナイフで刺されました。両親は世間体を気
にして、その翌日にわたしに家を出て行くように言いました。神奈川のマンショ
ンで暮らしているのはそのせいです。わたしは突然家族と過去の思い出を失いま
した。
両親は、わたしはしっかりしているからそれくらいのことをしても平気だと思っ
たそうです。
しかしわたしは殺されそうになったことと両親に捨てられたショックで重度のう
つ病になりました。歴史学者をめざして大学院に行っていましたがとても続けら
れる状態ではなく、そこからわたしの人生はすべて狂ってしまいました。人間関
係もすべてダメになり、友人も失い、家族も信じられず、何も楽しいと感じられ
ず、たった一人で病気と戦いました。


10年前に大学院だから現在は34歳くらいで今年35歳くらい?
自分の知り合いでも今年35〜36歳になる世代が
ありえないくらいに性格が自己中でおかしい人が多い
自分がどこでも中心だと思っていてTPOを弁えられない人ばかり

475:スペースNo.な-74
10/05/24 19:46:58
いまだにその時の心の傷は尾をひいています。10年前に家を追い出された時の引
っ越しの荷物は未だに整理出来ていません。ショックで過去の記憶が分断されて
しまい、学生時代の友人を友人と認識できません。記憶力と集中力のひどい低下
にずっと悩まされ新しい人間関係を築くのも容易ではありません。
でも、そんな人生ですが、なんとか生きています。自分の辛い気持ちを漫画にぶ
つけることで、少しは救われている気がします。きっといいことがあると信じて
、前向きに生きて行こうと思っています。"

476:スペースNo.な-74
10/05/24 19:47:38
こういう人から粘着された人がかわいそすぎる

477:スペースNo.な-74
10/05/25 13:43:23
リスカとかODとか好きにやれよ。そんな事を書いたりしているやつと何で、Skypeやメッセンジャー、ツイッターしなければいけないんだよ。マイミクはいいけど、それ以上付き合いたくないの。わかってくれよ。

478:スペースNo.な-74
10/05/25 18:20:56
売り子がメンヘルだった場合大打撃だね
サークル側はサークル晒されたり個人情報晒されたりして
今後の活動に支障を来すけど
売り子なんてどこの誰?って感じで
誰もその人に興味は無いし知らないし個人特定出来ないし
サークル側は泣き寝入りな気がする

479:スペースNo.な-74
10/05/25 19:09:46
見知らぬメンヘルにスペース丸投げするサークルも
それはそれで問題のような気も…

480:スペースNo.な-74
10/05/25 19:24:26
売り子を頼むのが「スペース放置して他人に丸投げする状態」だと思ってる479にびっくり

481:スペースNo.な-74
10/05/25 19:30:37
仮定の話とはいえ、初対面の売り子相手だったら手伝いさせるくらいに
納めたりしなくね?っていう疑問だよ
幾ら売り子頼んだとはいえ、見知らぬ相手にスペース委託するようなことしないだろ

482:スペースNo.な-74
10/05/25 19:48:38
>>481
>初対面の売り子相手だったら手伝いさせるくらいに
>納めたりしなくね?

意味が分からない
初対面の売り子相手には「手伝いさせるくらいに納めたりはしない」?

「初対面の売り子には手伝いをさせる程度に納める」って言いたいのかな?
それでも「売り子」に変わりはないけど。
一体どこの誰が「初対面の売り子にスペース丸投げ委託」したんだ?

信頼出来るリア友含めて複数の売り子がいるサークルは
常にサークル主かサークル主の信頼出来る友人がスペース無いにいるから
初対面の見知らぬ売り子一人にスペースを任せてイベント放置、
みたいな状況にはならないと思うんだけど?

初対面の売り子相手には軽い手伝いを頼むくらいで、
スペース丸投げ委託なんてしないものだけど
あなたは一体売り子ってどういうものだと認識してるのかな?
そこの所を詳しく説明してくれ。>>481

483:スペースNo.な-74
10/05/25 20:08:39
まあ急場ってあるからなー
コミケ直前に親が倒れたことがある
友人が入ってくれて乗り切ったけど
彼女がいなかったらしゃれにならなかった
だから見ず知らずの人に頼まなければならない人がいるのも理解できる

484:スペースNo.な-74
10/05/25 20:50:16
まあ急場だったらその売り子がメンヘルだなんて見抜けないだろうしね

最初からメンヘルだとわかってる売り子に頼む人なんて一人もいないと思う

485:スペースNo.な-74
10/05/25 22:35:39
なんかメンヘルに懐かれそう。勘弁してくれ。冷たい態度とっても把握しないし。

486:スペースNo.な-74
10/05/25 23:31:25
>>485
冷たくしてもメンヘルは気付かないから、
メールしても返事しないしゃべらない挨拶しない
目を合わさない
徹底して無視するしか無い
メールも電話も着信拒否して1年くらい経ったら
寄生する別のターゲット見つけてるよ
メンヘルって一人じゃ生きられないから

487:スペースNo.な-74
10/05/26 10:32:31
>>485
>>486に加えてメンヘルがサイトとかもってたら絶対見に行かないのおすすめ
アク解気持ち悪いくらい見てるからどんなに無視してても
足跡残ってると「私の事気にしてくれてる」って解釈する
こっちは避ける為に行動チェックしたかっただけなのに

488:スペースNo.な-74
10/05/28 03:59:24
ありがとう。メンヘラのサイトはいってはいが木をつけるよ。

489:スペースNo.な-74
10/06/01 18:23:47
今北産業
俺は自分の住んでるところではメンヘラの人を見たことがないと思ってたが、
このスレを見てよくよく考えると高校でそういう後輩がいたのを思い出したので書く

なんつーか、そいつ自身は悪い奴・・・・ではないと思うんだ
そいつは後輩が部員確保のために連れてきたんだが、
まあ最初はどこにでもいる普通の青年だったわけだ
それが、別の後輩がアニメ・漫画とかを教え始めてからおかしくなった
まあ、元々「もう死にます」とか言って手首にカッター当てる(保健室内で)行為など
やばい奴だったが、中二とオタクが入ってからもっとひどくなった

あれはとてもやばかったが、メンヘラの一種なのだろうか
教えてえらい人

490:スペースNo.な-74
10/06/01 19:21:37
>>489
今北産業の意味ちゃんと理解してる?

491:スペースNo.な-74
10/06/01 19:22:17
>>489
あとsageろ

492:スペースNo.な-74
10/06/01 23:53:52
本まとめたい総受けでいいじゃね
地雷?しらねぇよ
中読んでから買えばいいだろ
まとめるもういいページ数が足りないからしかたないだろ
私が楽しいんだよもういい
50しかすらねえからいいんだよ通販もしないから

493:スペースNo.な-74
10/06/06 14:20:35
メンヘラってずるいよな
周りに迷惑かけても「私病気だから仕方ないそうです」「人格破綻者だからわからないんです」
とか言えば済むと思ってる

それでもあんまりひどい事されたから、それでもかなり柔らかく注意したら
「私ひどいこと言ったみたいです…吐きそう」なこと日記やツイッタに書きまくるから
周りからは病気の人を攻める方が酷い的な扱いされる…

何しても病気だからって許される、何されてもこっちが我慢しないといけないとか、卑怯だ……

494:スペースNo.な-74
10/06/07 00:56:53
うぜええぇって思ったけどまさにその通りだな
一見おとなしそうなメンヘラほどネチネチネチネチネチネチしてる

495:スペースNo.な-74
10/06/07 08:30:20
>>493
卑怯っていうか
病気を言い訳にして我がまま放題やりたいだけの人格異常者だから
そんな奴にあなたが付き合ってやって
神経すり減らす事無いよ。
サクッと無視してそいつからの連絡ツールをすべてブロックして
忘れるしか無い。
あんまり酷い事されても、注意なんかしちゃいけない。
メンヘラは被害者ぶって逆恨みするだけだからあなたが損するだけ。
これ以上二度と関わらないように無視してはなれた方がいいよ。
どうせそいつの周りからどんどん人がいなくなってくから。

世の中にはメンヘラじゃないまともな人の方が多いから、
まともな人を探して付き合ったらいい
あまりにも普通の付き合いが出来るから感動するよ?

496:スペースNo.な-74
10/06/11 22:53:02
ボダのメンヘラで死ぬ死ぬ詐欺で大騒ぎして、とうとう「○○は死にました」って
自演してた奴がいたなあ。
実際死んでなかったしww

497:スペースNo.な-74
10/06/12 01:36:37
真性メンヘラが「病気でもないのに病気だと偽って同情を買う偽メンヘラは許せない」とか言うけど
正直なところ、真性だろうが偽だろうが迷惑にかわりはない

498:スペースNo.な-74
10/06/12 01:59:44
親同士が親友で小さいころから付き合いがあったメンヘラ
都合悪くなると起こる死ぬ死ぬ詐欺にさすがに疲れて
いい加減にしろやとCO前提で思っくそゴルァしたら
「私は生きてるだけで凄いことなんだからなんでそんな酷いあqwせdrftgyふじこ」
とかメンヘラギャン泣き

知wwwwwるwwwwwかwwwww
十年来の腐れ縁が切れてああすっきりした
親がガタガタ言ってくるだろうけど知らん、もう知らん

499:スペースNo.な-74
10/06/13 09:00:02
>>456読んで消し去りたい過去思い出したから少し吐かせて貰う
年はリアはとっくに越えてた
パソコン買ってネット繋いで、好きなジャンルのサイト見たり、知り合いや好きなサークルさんのサイト巡りしたり
して楽しくてしょうがなかった頃、なりきりチャットを見つけた
チャットは初めてだし、恐る恐る参加してみたら偶々世話好き役の人がいて、その人が他の人読んで人数増えて
すごい楽しくてすぐはまった
後で全部知ったんだけど、メンヘラの巣窟で荒れに荒れて末期で人がいない状態
毎日居るとしたら構ってで新しいターゲット待ってるようなのだけ

最初は軽い相談事聞いてた
キャラに関係ないもの(やってる人の背後事情はなるべく出さないのがルールだった)を段々出されるようになり、
なんか違わない?って思いながらも励ましたりしてた
これやってないと分からないと思うけど、キャラ同士の恋人関係だので既に何人もと揉めてるメンヘラで、管理人も
これだったから裏で全部繋がっててどろどろ感が半端じゃなかった
これも全部後で知ったんだけど、イベントとかで実際顔合わせて遊んでるリアル知り合いの集団だった…
何故か管理人とその取り巻きメンヘラ集団に気に入られるとオフに誘われるんだが、行かなくて本気でよかった
と思ってる

馬鹿野郎の話続けさせてくれ


500:スペースNo.な-74
10/06/13 09:20:23
なりきりのサイト含めて自分のサイトを続けるか止めるか、進路をどうすればいいのかを毎日同じことを欝ったり
時々機嫌よくなったりするのを真剣に全力で支えたのが数ヶ月
思い返せば、ある意味ここまで無償で誠実で優しい人なんか自分が恋人に欲しいくらいだw
色々あってチャットじゃ話にならず最後は揉めて電話で話すことになり、最後は相手が「そんなあなたとは話したくないから!」
で逆切れされて終わった
後に冷静に考えたら最後マジで何で自分が逆切れなんかされなければならないのか
直後はなにがなんだか判らなくなって暫く放心状態
ジャンルごと嫌になって同人からも離れた
作品は大好きなんだがこの件でその作品も作品関連にも一切触れたくなくなった
他にもなりちゃ経験したんだが、あれは何があっても割り切れる人以外しないほうがいい
オンゲは誘われたけどやってられる環境になくて本気で良かったと今なら思える

関わったメンヘラ共は「このアタシが気を許してる相手に認定してあげたのよ?それで甘えてるんだから光栄に思い
なさいよ?」なんだよ
456のみたいに、自分以外には外面良くて、「明るくて面白くて人気者☆」もしくは「頼れるかっこいい人!」(笑)を
演じたいからよく知らない人からは悪い印象ないんだよな…
それとなく判った人は遠巻きに関わらないようにしてる
どの場合も全部自分悪者にされてサイトやメッセでメンヘラの類友に散々撒かれてネタにされたと思う
456も頑張ったと思うよ…

501:スペースNo.な-74
10/06/13 13:09:18
>>499-500

後で知り合いと解ったけれども、その巻き込まれた当時は本当に顔を知られなくてよかったね。
メンヘラは人のせいに出来る相手を選ぶのは大好きみたいだけど
普通の人からしたらどれだけ悪者にされた人の悪口をメンヘラが言っていたとしても
お前の方が危ないよ、とちゃんと解ってくれてると思うよ。

502:スペースNo.な-74
10/06/13 19:19:07
なりきりはやったことないが、サイトによってはPL情報聞き出すの不可とかもあるんだよね
(管理人サイドがだめならもう管理も期待できないが)
ネトゲは中の人情報とかも普通に聞かれたりとかあるが
基本的に男のが圧倒的に多いから
女が女のメンヘラに粘着される可能性は「そんなには」高くないと思った
とにかく乙

503:スペースNo.な-74
10/07/06 04:35:46
メンヘラって存在するだけで人を不幸にする存在だと思う。
メンヘラに深く関わった奴って皆同じように病んでくる。
家族に一人メンヘラが出ると家族全体が不幸になってく

504:スペースNo.な-74
10/07/06 10:58:56
とりあえず、血縁とかじゃなしにメンヘラに複数タゲられたことがある人は、
またタゲられないよう注意ね。

直接の被害じゃないんだが、Aがメンヘラにタゲられるタイプで、余波が来る。

Aは接客業ということもあり、『律儀で礼儀正しく優しく笑顔で他人に接する
交流好きで困っている人がいたら話しかける面倒見のいい人』なんだが、どう
もメンヘラを引き寄せる。
「笑顔がかわいくて優しいAの周りに虫が寄ってくる」状態なんだけど、
年上男女年下男女といろいろいる。

Aとしては、ごく普通の礼儀のつもりで周囲みんな平等に接してるだけのつも
りなんだが、メンは「特別扱いしてくれた!」と思い込むらしい。
で、Aの普通の友人関係の中に入ってくるだけでなく、Aの友人を排除しよう
としはじめる。

で、ここらで余波がくる。

次いでAのが、マクドのバイトの姉さんの無料笑顔と親切以上のものはないと
メンヘラが気づくと、今度はAは裏切り者だと攻撃しかけてくる。

で、ここらで第二の余波がくる。

Aは恐縮しきりで、しかもマクド姉ちゃんみたいな第一印象とは違い、中身
は結構きつい人なんで、それ以上にはならないし、全部メンヘラの一人踊り
なんだけど、イベント時期はことさらAの身辺警護に気を遣うようになって
しまった。


505:スペースNo.な-74
10/07/06 11:09:08
たとえば、Aのサークルへの差し入れを盗もうとする。全部食べてしまおうとする。
で、これがまた別のメンヘラが差し入れた物で、断るのもなんだし、食べるのも
気味悪いし、一応食べ物であるものを捨てるのはもったいないお化けが出そうだ
ったりしたので、放置していたら「腹が痛くなった。アレのせいだ」とか言いだ
した。原因が差し入れのせいだったのかどうかは不明。

あと前世でAと夫婦だった奴だとか、本物の相方の(私)で、そこにいる(私)
は偽物だとか、Aと先約があるという厨だとか、Aの婚約者だとか、もう慣れた。



506:スペースNo.な-74
10/07/06 14:01:55
兄弟がメンヘラだと、抵抗がつく。夜中に急に暴れだすとか、ソファを包丁でめった刺しとか。
お陰で、ホラーが見れなくなった(全然怖くなさ過ぎで)。


507:スペースNo.な-74
10/07/06 19:36:16
ソファにならないように気を付けてな。

508:スペースNo.な-74
10/07/06 23:46:25
私のサークルに居座って焼肉食べよとか、店を予約したんだとか言い掛かりつけてきた、30後半の男性が居て怖かった。
スケブには、○○ちゃんのM字開脚でお願いします!!
書けませんといったら、また焼肉食べよの繰り返し…

509:スペースNo.な-74
10/07/07 15:48:02
同情して声掛けたたとか
逆恨み凸するとか
ものすごい人の事見下してんだな
そんなみみっちい人間じゃないわボケ
自分の尺度で人を計るな内面が底辺の人間が
こっちにはまともなプライドがあんだよ

それに携帯サイトなんか教えられても見ませんが?w



510:スペースNo.な-74
10/07/07 15:49:48
やっぱびんぼくさい人間は中身もみみっちいんだな
あんなしみったれた人間に会った事がなかったんで予想外だった
さげマンってああいう人の事を言うんだろうな
関わってどんどん気持ちがダウンしていくような出来事ばかり
関わったら不幸になる種類の人だわ
あれは


511:スペースNo.な-74
10/07/07 18:55:06
仲の良いオタ友何人かでサークルを作って活動してるんだけど
その中の一人のAがスゴイ面倒くさい

締め切り近くなると自分の分の原稿に全く手をつけず、
勝手に落ち込んで「もう無理…」とか「才能無いし…」とかばっかり言う
酷いときは折角Aの分のページ数確保したのに、開き直って「もう描かない!まかせた!」なんて言う始末
そこで注意するとキレたり不貞腐れて全体の空気が悪くなるのでできない

結局慰めて欲しかったり褒めて欲しいんだろうけど面倒くさいのでそれも放置

そのくせいざイベント当日となると一番張り切って前で目立とうとする

ホント一緒に作業するのには向いてないなーと思いつつ
サークル抜けてと言うにも、恐らくだけど切れたりとか何するかわからないので絶賛放置中
Aは他に友人とか作れるタイプではないし友人としては続けていきたいのが悩みどころ

なんか愚痴ばっかでもうしわけないです

私のほかにも、友人としては続けたいけど一緒に同人活動はしたくないって人いますかね?

512:スペースNo.な-74
10/07/08 22:00:50
フェイクあり

ジャンルのオフ会で「ツイッターやってる人はフォローしあおうよ」と
その場の勢いでみんなでフォローしあったら、中の2人がメンヘラだった

自分はナマジャンルだが、メンヘラ曰くそのナマ関係は何があってもマンセー必須
たとえばTLで「○○また振り間違えたよ」「またかw」「しょうがねーなーw」
↑こんな会話を見ただけでファビョッて相手を口汚く罵倒し
「(ジャンル)を悪く言う奴は生きてる資格なんてない!今すぐ全員市ね!」
「ブロックしてやったからなザマーミロ!次見かけたら片っ端から殴ってやる!」
などと数時間にわたって2人でわめきまくる。中にはスカイプで凸された人も。

普段からえげつないナマ下ネタを朝から晩まで垂れ流しつづけているので切りたいが
リムブロすればしたでまたファビョるのでオフで会う可能性がある以上手が出せない。
オフ会での「自分達は基地外だからさーw」って言葉をもっと真剣に取ればよかった…

両方とも三十路で片方は既婚者(子なし)らしいんだが
「両家の話し合いで実家に戻ることになった!解放バンザイ!これで自由だ!」
とか最近頻繁に書いてるのが怖すぎる…頼むから隔離してくれ

513:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 03:21:50
>>511
わかる。
友人としてはいい奴だし一緒に居て楽しいけど、他の第三者が絡むともうダメ。
嫉妬と自己評価の低さが全部裏目に出て、すべての事がうまく回らなくなる。

同人って、自分以外の全部が敵に見える人にはおすすめ出来ない趣味だな。
仮想敵となるタゲを作り、それ目標に追いつけ追い越せ、だからクオリティの高いすごくいいもの作る。
でもリアル交流始めて、本性がバレると周囲ドン引き。しかもメンヘラはメンヘラを引き寄せる。

引き寄せたメンヘラが死神みたいなひどいヤツで、そいつがジャンル撤退する時に酷いやめ方したもんで、お陰でジャンルは一時期荒れまくって崩壊寸前まで行った。私も仲良くしてた人とうまく行かなくなって今は引篭もってる状態。

5年くらいの付き合いで、5回くらい似たようなトラブル起こされたので、遂に最後通知出した…友達としては付き合えるけど、同人仲間にはもうなれないや。

514:スペースNo.な-74
10/07/14 09:27:36 BE:988696973-2BP(0)
以前どっかに書いたらスレ違いと叩かれた話
早くこのスレ見つけたかったです

AとA母(Bとする)は通院・服薬・精神障害年金・生活保護もらってる状態
しかしだ。
・同人誌即売会には行く(普段は外出が怖くてできないことになってる)
・もちろん親子ともに無職
・カラオケにも行く
・親子ともに携帯持ってる
・FAX付電話、猫あり
・住処汚い
・親子ともに絵は描く(道具もある)
・携帯ゲーム機もそこそこある(DSだったかな…)
加えて
・A兄夫婦の借金を肩代わりしてるっぽい
うん。もういろいろ無理でした。
あの親子に貯金と言う言葉は無いみたいです。
もう関わりたくないです。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3565日前に更新/384 KB
担当:undef