【ウナギ偽装】 中国産を「四万十川産」に偽装 蒲焼きパック1万2700個販売 県警が「サンシロフーズ」と島田直季社長(32)の自宅捜索 at WILDPLUS
[2ch|▼Menu]
1:ランボルギーニちゃんφ ★
08/08/08 15:22:41

★中国ウナギの「四万十川産」偽装、茨城県の販売会社捜索

 茨城県神栖(かみす)市の食品加工販売会社「サンシロフーズ」が、
中国産ウナギのかば焼きを「四万十川(高知県)産」と偽装して販売していた問題で、
茨城県警は8日午前、不正競争防止法違反(虚偽表示)容疑で、
同社事務所と島田直季(なおき)社長の自宅の捜索を始めた。

 県によると、同社は昨年5月から今年5月にかけて、
ネット上の仮想商店街「楽天市場」で偽装表示の
かば焼きパック約1万2700個を販売した疑いが持たれている。

 県警の捜査員約10人は午前10時に、段ボール箱などを手に
神栖市大野原の同社事務所に入った。

 同社はウナギ以外にも、北海道産などの牛肉ステーキを「米沢牛(山形県)」、
三陸沖でとれたイカのステーキを「日本海産」として販売していたとされる。
消費者の指摘を受け、県が行った立ち入り調査で発覚し、今年5月に販売中止。
会社は清算手続きが進んでいる。

讀賣新聞 URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

▽関連スレ
【ウナギ偽装】 「中国産ウナギは味がよく、四万十産と比べて遜色がない」とサンシロフーズ社長の父(61) 社長(32)は旅に出て音信不通
スレリンク(wildplus板)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4796日前に更新/4092 Bytes
担当:undef