【北京五輪】柔道・石 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@恐縮です
08/08/15 21:49:41 xLO5hdxr0
スレタイはともかく、マナカナのどっちが好みか語ろうぜ!

3:名無しさん@恐縮です
08/08/15 21:50:13 4FFy7mMF0
ウド鈴木に似てて、なごみ系。

4:名無しさん@恐縮です
08/08/15 21:50:31 shonM1sT0
>>804
アマに惨敗焼き豚死亡wwwwwwwwwwwwwwwwww

5:名無しさん@恐縮です
08/08/15 21:51:06 YHwlCtII0
やはり判定勝ちか
とりあえずオメ

6:名無しさん@恐縮です
08/08/15 21:51:15 Qz/lrZ5d0
URLリンク(tv.dee.cc)

7:名無しさん@恐縮です
08/08/15 21:51:29 RSq9ShZU0
石井はもう女の心配はしなくていいんだよな。
学生らしいけど、金メダルとったなら、学校でも有名人で
有名になれば、これから仕事も金もはいってくるし・・・
有名人なら女も寄ってくるし。
それに女性は、背が高くて体がでかい人が好みのタイプって人もいるから
それでもモテるだろうし・・・
うらやましい。

8:名無しさん@恐縮です
08/08/15 21:51:47 L4H4VAgh0
日本柔道は最強だああああああああああああああ

9:名無しさん@恐縮です
08/08/15 21:51:59 nmsn8A0E0
石井はしゃべらないほうがいいですね

10:名無しさん@恐縮です
08/08/15 21:52:02 kXKB8+f00
400メートルメドレーリレーで北島が逆転したが自由形佐藤のせいで2着
佐藤氏ね

11:名無しさん@恐縮です
08/08/15 21:52:08 4GshyzUt0
谷本の1本で勝つ柔道と石井の負けない柔道
武道としては後者のが正しいのかな

12:名無しさん@恐縮です
08/08/15 21:52:16 9XjogOOJ0
日本男子柔道の面目を保ったな
すげー
おめ

13:名無しさん@恐縮です
08/08/15 21:52:23 Ww5wX1dw0
日本柔道終了徳寺

14:名無しさん@恐縮です
08/08/15 21:52:38 ewXfCfJj0
イチローのような絶対的な実力がある奴なら許されるが、それ以外は
オリンピックで金とったくらいじゃ謙虚な態度やコメントする方が
日本人には受けるんだろうね。

15:名無しさん@恐縮です
08/08/15 21:52:45 MVOwrN5D0
>>11
両方とも勝ってるのに優劣つけたがるのが意味不明

16:名無しさん@恐縮です
08/08/15 21:52:56 wsNC2hFR0
>>9
篠原乙

17:名無しさん@恐縮です
08/08/15 21:53:00 87volDvC0
>>10

18:名無しさん@恐縮です
08/08/15 21:53:12 khkZ4ROa0
2

19:名無しさん@恐縮です
08/08/15 21:53:22 B1w8/85l0
>>11
今日石井は一本で勝ちまくってたが
一本にこだわるとか言って二本負けした人がいたなあ

20:名無しさん@恐縮です
08/08/15 21:53:36 DNQopqyTO
キタ━━(゚∀゚)━━!!!!

21:名無しさん@恐縮です
08/08/15 21:53:38 MBgnh5yr0
決勝の相手は技を出せなかったんじゃなくて、出せなかったよな
石井は組み手と間合いの取り方はすげーうまい

試合後コメントは…篠原がうますぎたw


22:名無しさん@恐縮です
08/08/15 21:53:41 7WI+PZqq0
石井はかっこつけないから強いんじゃないか。
かっこつけサッカーと対照的。

23:名無しさん@恐縮です
08/08/15 21:53:55 4GshyzUt0
>>15
優劣をつけてるわけじゃないけどw

24:名無しさん@恐縮です
08/08/15 21:53:56 HCELD/4w0
というか叩いてる奴は決勝の完全待ちで返し技すら仕掛けてこない相手に一本取れとか無茶いうな

25:名無しさん@恐縮です
08/08/15 21:53:57 KWBXTZye0
ヒョードルに勝てる逸材だ!


26:名無しさん@恐縮です
08/08/15 21:54:02 M1Fv/3rrO
正直100キロ級の方がレベル高くないか?
インタビューで空気イスって言ってた?

27:名無しさん@恐縮です
08/08/15 21:54:09 RD7/4Q2+0
おお!嫌いな柔道するけど
金獲るのは立派。おめでとう
色々言われてきたが「勝つ柔道」やってきただけに本望だろう

28:名無しさん@恐縮です
08/08/15 21:54:11 OjIy6ea1O
>>10
奥村じゃないのは何故(゜U。)?

29:名無しさん@恐縮です
08/08/15 21:54:17 B1w8/85l0
トメノフおじさんをもちあげてそれに圧勝した俺様つええを連発してた篠原

30:名無しさん@恐縮です
08/08/15 21:54:32 WdtdyB7Y0
>>21


31:名無しさん@恐縮です
08/08/15 21:54:33 7nIwaiNLO
弱い男子柔道って記事あったが結局金メダル数は同じじゃねーか。


32:名無しさん@恐縮です
08/08/15 21:54:33 5RFbZHL5O
石井のインタビューと篠原面白すぎw

33:名無しさん@恐縮です
08/08/15 21:54:35 HBYdfk5j0
なんか柔道とJUDOの違いを見てると、
アメリカ人から見ると、日本の繋ぐ野球とかはみみっちくて、
一本重視のBaseballとは違うようにみえるのかも、
とか思った。

日本だとデカイの狙いに言って凡打だと、
ここはヒットでいいんです、大きいのはいりませんとか言われるけど、
アメじゃドンマイで済むんじゃないかと。
というか日本人がJUDOを見て思うように、
ちまちまと得点を稼いで勝つのはあまり受け入れられていないんじゃないかと思った。

34:名無しさん@恐縮です
08/08/15 21:54:38 iEAhr9OH0
「石井はしゃべらないほうがいいですね」は
篠原が将来の自分のポジション(解説・テレビ出演)の心配をして
出る杭を叩いてるとしか思えんw

35:名無しさん@恐縮です
08/08/15 21:54:43 3jFMwnJX0
おまえらに嫌われてる石井、金メダル乙。

36:名無しさん@恐縮です
08/08/15 21:55:08 1l9HThmd0
篠原も喋らない方が良かったな

37:名無しさん@恐縮です
08/08/15 21:55:10 B1w8/85l0
>>27
ナイダンの方が決勝戦のかかしより強いのは確実だろう

38:名無しさん@恐縮です
08/08/15 21:55:20 +P0IBDd3O
国士舘なのにヌルヌルと親交があるのかよ
わけわからん

39:名無しさん@恐縮です
08/08/15 21:55:21 LdcgALN90
でっかい亀田に見える

40:名無しさん@恐縮です
08/08/15 21:56:23 bsA7VUAPO
内柴も石井は喋らない方がいいっていってます
URLリンク(blog.m.livedoor.jp)

41:名無しさん@恐縮です
08/08/15 21:56:31 j4ob7YGH0
>>26
言ったと思う

42:名無しさん@恐縮です
08/08/15 21:56:35 bV3UPjQfO
>>34
違うだろw石井の減らず口は有名なんだろw
内柴のblogにも書いてあったし

43:名無しさん@恐縮です
08/08/15 21:56:40 RSq9ShZU0
石井、絶対同じ学校の女とかに声かけられたりするでしょ?
いっしょに写メ撮ってとか。
金メダルとなりゃこれから将来も勝ち組決定だし、有名になって金も入ってくる。
女がこれを黙ってみてるわけないしな。

44:名無しさん@恐縮です
08/08/15 21:56:40 7WI+PZqq0
決勝の相手選手も日本人かと思うような風貌だった。
近所のラーメン店主をしていてもぜんぜん普通だわ。

45:名無しさん@恐縮です
08/08/15 21:56:41 +rardcR6O
まぁ塚田の後だから損したなw

46:名無しさん@恐縮です
08/08/15 21:57:05 3jFMwnJX0
決勝にリネールが来なくてついてたな

47:名無しさん@恐縮です
08/08/15 21:57:20 pb+1gy+x0
石井って表彰式が始まる前に横にいる中国のコンパニオンのおネェーちゃんのデカイおっぱい、チラチラ見てなかったか?
(あと銀メダルのウズベキスタンの選手も)

48:名無しさん@恐縮です
08/08/15 21:57:40 vc84UYp40
朝から見てたが、篠原の解説が、別の意味でキレまくってた。
アナウンサーのツッコミが無いからすべってる子みたいになってた。

49:名無しさん@恐縮です
08/08/15 21:57:45 B1w8/85l0
>>45
塚田の後であろうがなかろうがあの決着はへこむ
が、石井は最強

50:名無しさん@恐縮です
08/08/15 21:58:00 J6YXSv4B0
準決勝の審判がクソだったな

51:名無しさん@恐縮です
08/08/15 21:58:12 7WI+PZqq0
>>47
そういう君はどうなんだ?感想を述べよ

52:名無しさん@恐縮です
08/08/15 21:58:25 UtpMoM0w0
石井最強

準々決勝が一番すごかったな

53:名無しさん@恐縮です
08/08/15 21:58:27 MVOwrN5D0
>>50
谷本もチャンコロ相手に二回一本とってたなw

54:名無しさん@恐縮です
08/08/15 21:58:45 /wMudI9oO
篠原の実況最高だったwこれから国際試合では篠原を多用してほしい。楽しみながら柔道を見ることができた。
石井の柔道は批判されてたものとは異なってたね。全日本のときは国士館からの圧力がすごかったのかね。

55:名無しさん@恐縮です
08/08/15 21:58:48 CqNl6lrX0
つかリネールが自滅したからな
あのウズベキのペースに巻き込まれた
初めから技かけない相手なんだから積極的に行けば良かったのにな

56:名無しさん@恐縮です
08/08/15 21:58:50 o5Xcpy3u0
JUDOはフランスと韓国の卑劣な政治で出来たのに
コイツらときたら・・・
4年後もルールがマタ変わってるぞJUDOはw
日本は銭ばら撒いてでも元の柔道に戻せヴォケ。

57:名無しさん@恐縮です
08/08/15 21:59:00 NHEH55YW0
塩柔道でも金か。
100+はよっぽどレベル低いんだな。

58:名無しさん@恐縮です
08/08/15 21:59:07 HHog9/000
>>47
俺も見てた

59:名無しさん@恐縮です
08/08/15 21:59:11 B1w8/85l0
篠原の空気をまるで読まない自画自賛>>>>>>>>>>>>>>>井上康生の柔道未経験者でもやれる評論家解説

まじで井上康生はいらん
妙にテレビ局に媚びた解説だから多分これからもテレビに出続けるだろうが

60:名無しさん@恐縮です
08/08/15 21:59:12 4dccU1Op0
>>47
偽装バストに騙される全世界のスケベ男

61:名無しさん@恐縮です
08/08/15 21:59:12 ExeAtZHoO
これから勝つ事ができないヘタレ精心論自称柔道家の言い訳


62:名無しさん@恐縮です
08/08/15 21:59:16 ZgMUtpib0 BE:95018663-2BP(1700)
石井を貶めてた柔道>JUDO厨はどうすんの? 死ぬの?


63:名無しさん@恐縮です
08/08/15 21:59:17 xdympvWz0
篠原のコメント「石井はしゃべらないほうがいいですね」は、どういう意味なの?





64:名無しさん@恐縮です
08/08/15 21:59:27 59LcMTif0
鈴木みてると連覇って相当むずいんだと思う
つぎのオリンピックは北京で金とったやつは出すな


65:名無しさん@恐縮です
08/08/15 21:59:37 0vhWo4hc0
石井は準決勝で一本を2回とっちゃったから決勝は一本勝ちできなかったんだよ

66:名無しさん@恐縮です
08/08/15 21:59:44 5yx0LrzM0
スレの流れ速すぎwwww

67:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:00:24 B1w8/85l0
>>56
でも今回の韓国の柔道はよかったぞ
60キロ級でオール一本勝ちしたあいつとか

68:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:00:29 aI6l0Qf30
篠原語録
1.「これはボクへの挑戦権を掛けて戦っている」(引退後の全日本でアナウンサーに日本一が決まりますねと言われて)
2・「彼は強いですが、私なら勝てます」
3.「石井は喋らせない方が良い」
4.「野村より私の方が強い」

69:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:00:35 MVOwrN5D0
>>64
今回金とった奴、石井以外全員前回の金メダルだろw

70:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:00:39 C2PsTkKy0
おしゃべり君(ウチではこういうあだ名がついたw)
よくやったよ!おめ!!!

そして篠原…GJw

71:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:00:41 vcSeud010
動画はまだですか

72:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:00:48 Yrn61JFP0
>>63
しゃべるとアホの子だから

ハッスルハッスル
屁のツッパリ
遊びたい…いや練習します

73:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:00:54 M1Fv/3rrO
>>41
やっぱりですかw
篠原は正しいね


74:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:00:58 zJy7+9LU0
〜内柴正人のブログより〜

男子はやっとの事で二つでしたね。

二つ目の男が石井なもんでね・・・、

まず、
おめでとう。
徹底してたな。

またあいつの減らず口が炸裂し始めるような気が。


言わなきゃいいこと言うし、
言わなきゃいけない事言わないし、


あいつは国士舘で甘やかされてここまできましたからね。


まっ
あいつはこれからです。
まずはあんまりしゃべらせないこと!

インタビューはなんて言うのだろう。


おめでとうだぜコノヤロウ!!!


75:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:01:10 4dccU1Op0
>>63
「斎藤先生に耳がタコになるくらい言われ続けた」云々のところだろ

76:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:01:26 5BHuFD7iO
こいつ意味不明なこと言うけど見直したよ

77:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:01:34 ECFI/XMcO
今更だが、外人さんがカタコトで「マテ」って言うの可愛いな。

78:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:01:42 HYsrAbTF0
>>33
野球がホームランを打つ事を競うスポーツならそうかもしれない。
柔道は一本を取る事が目的。
本来は認められるとしても、一本を狙って取り損ねての技ありまでだろう。

79:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:01:51 859teDoPO
アテネで日本は金メダル何個とったんだっけ?

80:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:01:55 nmsn8A0E0
>>63
石井が勝利後インタビューでウケ狙いのちょっと変なこと言いまくったあとの
篠原のお笑い的なツッコミだよ

81:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:02:18 ObvCLPjW0
国士舘…

82:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:02:52 b8rnXO+10
石井のインタビューバカすぎ
篠原にたしなめられてやんの
金とってもバカだとうれしさもなくなるな

83:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:02:57 7WI+PZqq0
>>80
あれが受け狙いならいいんだが…

84:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:03:06 DMIVeV9G0
石井が勝ってもこの悔しさは・・
塚田こそ勝って欲しかった


85:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:03:06 0vhWo4hc0
>>68
全日本選手権の連覇記録を見て「何でボクが鈴木や井上の下なんですか?」と切れてたし
アナに「年代順で上の方が新しいんです」と突っ込まれてたな

86:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:03:08 8KlPVnPM0
篠原、さいこーーーーー




87:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:03:15 Yrn61JFP0
>>79
男子3
女子5

88:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:03:17 lRJAGw1g0
おまえら石井に謝れよ

89:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:03:40 6rW7FjgT0
これで篠原はもう石井に何も言えなくなったな

90:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:03:54 DcynGXG+0
一本を獲らんといくらポイント優勢でも一本食らって負けるんじゃ

とか、口酸っぱくしてた柔道漫画あったけどなんだったっけ
尤もな事だけど現実はそんな簡単じゃないんだよな…

91:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:04:00 lzLtEr7q0
>>78
JUDOは相手より多くポイントを取ることが目的のスポーツだアホ

92:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:04:01 2qhMvRuO0
表彰式で1番目の奴と3番目(石井)が
同じ間隔でゆらゆら揺れてて ワロタ




93:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:04:25 W/EoqgTP0
ブボボ(`;ω;´)モワッ

94:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:04:27 MVOwrN5D0
テレ朝で石井きてます

95:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:04:34 7CcurC7RO
国士館出身の俺が一言

斎藤先生はガチで怖い
篠原さんはガチで強い
国士館はガチで恐ろしい



96:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:04:39 1d2DOs/U0
石井は頭打ったのか? ヘン

97:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:04:39 bxWXamRr0
あれは受け狙いじゃないなw
愛すべき馬鹿w

98:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:05:14 pb+1gy+x0
>>60

そうか、さすがわ偽装大国、中国。 

おネェーちゃんの偽装されたデカイおっぱいも世界に配信するんですね。

ちなみに >>58 の方のように表彰式のコンパニオンの時に横にいたおネェーちゃんのデカおっぱい が気になった方はいらっしゃいますか?


99:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:05:17 B1w8/85l0
>>84
塚田は手数が少なすぎ
せめて石井並みにちゃんと技が出てればね
決勝の石井は技でポイントとれなかったが結構技出してたぞ
残り30秒ぐらいまで

100:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:05:29 o5Xcpy3u0
>>95
はいはい、エセ登場
出て来い。

101:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:05:41 QNpcjwENO
オリンピックより齋藤の方が云々とか訳わからんコメントしてたなw

102:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:05:49 nW8yg86r0
>>95
タフなやつじゃないと、鬱になるとこなんだろうなあ。。。
逆に修行の場所としては最適だね

103:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:05:53 5yx0LrzM0
>>80
面白かったよね

104:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:06:05 MVOwrN5D0
母ちゃんのほうがキャラやばいよwwwwwwwwww

105:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:06:21 HCELD/4w0
小川直也が一ヶ月くらい前に男子・女子ともに金メダル2つと予想してたがズバリ的中した

106:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:06:21 nmsn8A0E0
マジで国士舘出身の俺が一言

斎藤先生はガチで怖い
篠原さんはガチで日本一強い
国士館はガチで恐ろしい

107:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:06:34 tB0eM9hS0
>>89
いや、言うだろw

108:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:06:35 mgw3erT90
このままでは斉藤が残るのか
嫌だなあ

109:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:06:39 B1w8/85l0
>>90
実際塚田はそれで負けた

110:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:06:45 D+LlGX4f0
清風かよw

関西人だね。

111:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:06:47 6vAgEFtR0
柔道最高!じゃねえよ
おまえのはュドーだろ

112:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:07:25 HCELD/4w0
>>111
ュドーってなんスか?www

113:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:07:25 PiwXY9vXO
勘違いしてる奴いるけど。
石井は崩して入る一本の取れる柔道してた。だから篠原も褒めてたんだよ
JUDOって言われてるのは、奇襲連発、返し待ち、
ポイント取ろうものなら捨て身掛け逃げ連発。こういうのだろ

石井おめでとう。
斎藤は去れ

114:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:07:41 DMIVeV9G0
男子だから金は2つは無いとね

115:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:07:49 9uIVUNA70
石井慧は優勝を決めた直後、喜びを語った。

−−やりました

「優勝できたのも付き人やサポートしてくれた先生や応援してくれたみんなのおかげです」

−−一番になった

「これで慢心することなく、自分はスポーツでなく戦いだと思っている。帰ってまた空気いすをしたい」

−−初の五輪の舞台は

「畳が滑らなかったです。」

−−準決勝のトマノフ戦について

「昔から憧れの選手だった。研究という意味でなく、昔から好きで見ていたのが役に立ったのかなと。試合できて光栄に思う」

−−ライバルのリネール選手(フランス)が敗れました

「リネールと決勝でできないのは残念だった。でも尊敬しているし、機会があればまたやりたい」

−−決勝にどう臨んだ

「決勝が自分の柔道。国士舘は負けてはいけないという柔道。冒険せず完全に勝ちにいった」

−−きょうは攻めの柔道だった

「自分の良さは機動力とガッツだと思う。準決勝は守りに入ってしまったけど」

−−プレッシャーは

「五輪のプレッシャーは、斉藤先生のプレッシャーに比べたら屁のつっぱりにもならない。自分は全日本のチャンピオンで、自分の負けは日本柔道の負けだと耳にタコができるぐらい聞かされていた」

−−これから何をしたいか

「遊びたいっす。練習したいです」


篠原「石井はあまり喋らない方がいいですね」

116:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:08:15 5cNONgE+O
篠原おもろすぎw
でも苦情の電話も多そうだwww

117:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:08:15 uC06HqVa0
>>114


118:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:08:23 b8rnXO+10
練習の鬼はコメントがバカ杉だった
ブラジルに帰化しちゃえよ

119:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:08:23 B1w8/85l0
>>105
俺も石井の金と鈴木がメダル取れないことだけは予想してた
タワラがメダル取れるとは思わなかった、中身は予想通りの糞柔道だったが


120:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:08:41 YMES+oBE0
石井選手オメ!

しかし、インタビューの面白さでは、谷本選手にやや軍配が…w

121:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:08:51 AjdPo5uj0
タトゥー入れたマフィアとか出場選手ひどかったな

122:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:09:07 PvyKJuaK0
なんで表彰式の時、威圧するようなヤンキー顔になってんだよw

123:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:09:07 hzfmr92t0
>>74
これ見るとどうも石井はKYなのかなw
でも俺はああいうアホなコメントする奴結構好きだ
負けててあれなら痛いけどな

124:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:09:37 SK7gXGmF0
全日本選手権見てないんだけど、篠原は石井の柔道に対して何て言ってキレてたの?

125:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:09:42 kAwgdupE0
サトシ「金ゲットだぜ!」

126:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:09:49 5tPCu/Xg0
このひと永山6丁目(国士舘近く)のデイリーヤマザキで見たことある希ガス

127:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:09:53 Gwu+uV2B0
URLリンク(img.blogs.yahoo.co.jp)

128:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:09:58 o5Xcpy3u0
>>95
>>106
釣られたるけど篠原は天敵の天理だカスw
だから今回の「国士舘の柔道が勝った」で大人気ない発言したちゅうのwww

129:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:09:58 5yx0LrzM0
>>95
低学歴乙

130:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:10:01 Rh/olIIq0
>>78
>柔道は一本を取る事が目的。

だから、この考え方自体がすでに少数派になってきてるんだろ?

131:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:10:17 tmwjmlIMO
ヘのつっぱりはいらんですよ

132:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:10:18 nW8yg86r0
>>111
ュドーってチョン語?

133:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:10:18 X9bWL6pIO
>>120
谷本タンは古賀と組むと面白いが常識人ゆえに石井ほど面白くはない

134:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:10:22 3VDNNane0
石井はクレバーな選手だよ

135:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:10:22 p6ocyRiB0
へのつっぱりww

136:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:10:33 1qPGIvFw0
国士舘柔道部主将だった小原道由は最強ということだな

137:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:10:42 sbPo8n8j0
井上康生と同じクラスの石井は、井上嫁から逆の呪いをかけられ続けてたから金メダル取れたんかな?

138:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:10:43 e8rGMckW0
表彰式で石井がコールされた時隣りのキューバ人選手がずっと拍手してたのが印象的だったw

139:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:10:53 /QtLvYEhO
石井って五輪前の特集で「ポイント柔道」の練習してたの放送で見てたけど斉藤にやたら怒られてた気がするわ
20年後は石井が監督だな

140:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:10:57 B1w8/85l0
>>124
逃げまくる柔道
特に鈴木から技ありとった後なんかね
ただあの時の鈴木の時間稼ぎの方がよほど酷かったが

141:田島
08/08/15 22:11:02 MikygIt/0
んぁぁあああ!金がいいですぅぅ!

142:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:11:11 2kKl1A2I0
篠原って今でも現役選手に負けないとか前に言ってたな
今も健在なのか

143:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:11:34 QbdFHzw+0
石井おめ

144:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:11:48 AjdPo5uj0
>>128
しかし正木がコーチてのはどういうこった?

145:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:11:56 X9bWL6pIO
>>115
ワロス

146:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:12:00 B1w8/85l0
>>130
今大会かなり一本で決まってるわけだが
ほら、日本の主将さんなんか二本で負けたじゃん

147:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:12:00 Sb42RcDy0
まさか石井が金とるとは思わなかった
正直日本選手権では大丈夫かこれと思ったんだけど
とにかくおめでとう

コメントが国士舘まるだしでしたwww
あとインタ受ける前に「生きて帰れる」とか言ってるが聞こえてワロタwww

148:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:12:03 1LKfYkrc0
石井の柔道をリネールも尊敬してるらしいからな。

149:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:12:04 nW8yg86r0
>釣られたるけど篠原は天敵の天理だカスw
>だから今回の「国士舘の柔道が勝った」で大人気ない発言したちゅうのwww

なるほどね、そういうことがあって
篠原に、しゃべらないほうがいい、と言われたわけね
なかなか素人にはわからん世界があるんだねえ、武道界は。

150:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:12:29 bxWXamRr0
篠原ってそんな強かったのか
金確実って言われてたのは知ってたけど
体育で柔道やってたニワカなもんで

151:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:12:36 zfGxClvz0
石井は体重何KG?
100KG級のモンゴル人より強い?

152:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:12:50 o5Xcpy3u0
>>95
>>106
ついでに今回は天理派閥と国士舘派閥の争いじゃねぇかw

153:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:12:58 TeW/DSwR0
>>115
相変わらず篠原の解説は面白そうだな

154:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:13:01 A1pDG+dY0
素人目に結果だけ見ればJUDOで崩して柔道で決めた感じだったな
あれ?最強じゃね?w

守りが上手だったね。全く崩されなかった。


155:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:13:14 uC06HqVa0
>>147
言ってたねw 何に対して喋ってたんだろw

156:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:13:16 v2ANMfQt0
今からお万個します!

お前らプギャーwwwwwww

157:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:13:26 q92u/GhfO
>>124
攻めの柔道をしてない。速攻で技ありを取ったのに時間かせぎしたから。


それで怒った

158:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:13:44 aI6l0Qf30
>>142
さすがにそれは無いw
ただ、篠原の全盛期の強さは今の石井より強かったし、井上全盛期より強かったと言われてるくらい安定してた。

159:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:13:56 PvyKJuaK0
>>152
つ了徳寺

160:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:13:59 ROE8kRm10
>>155
横にいたカメラに対してじゃないか?

161:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:14:07 B1w8/85l0
>>150
篠原は普段はやる気のない淡々とした柔道やってるくせに時々きれて凄い
迫力で襲い掛かってくるからな
迫力だけは最強レベル

162:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:14:15 UFoGotlE0
   /篠原\  
 /   _ノ  \. 
 |   ( ●)(●) 
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/     \   
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/,     \
    |    /   ̄   i;;三三ラ´ |
    |    |   |    ・i;j:   |  |ドスッ

163:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:14:15 8jBKIx6u0
流行語大賞
「オリンピックなんて斉藤先生の圧力に比べれば、屁のつっぱりにもならない」

164:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:14:36 DcynGXG+0
>>159
そこは次回から五輪禁止

165:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:14:40 xHbUnppX0
負けない柔道というより、逃げの柔道、ずるがしこい柔道だから勝てたっぽい
日本の試合で上手く逃げて勝ちをものにしてた賜物
ポイント取れば技なんてどーでもいい派っぽ


真面目でまっすぐな正統派は勝てない



166:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:14:43 RTd8fkuo0
頭は悪いね

167:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:15:11 Sb42RcDy0
慢心せずに、

帰ったら空気椅子しますwww

168:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:15:13 VvtwO4ej0
>>147
やっぱり「生きて帰れる」って言っていたのか。
篠原のコメントも最高だな。

169:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:15:49 0hUZ8iQr0
>>155
そりゃ、日本男子柔道が最悪の結果確定で、
鈴木が一回戦連続一本負けの中で、

全日本王者(無差別)が負けたら、
国士舘のこわーい先輩はもちろん、
すべての柔道関係者の先輩からフルボッコにされるわけだ。

そりゃ「死ぬ」って思うよ。

170:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:16:13 79Gx7Ela0
テロ朝観たけど婆さんも強烈なキャラだった

171:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:16:13 wV4MAs9U0
★今まで生きてきたなかで一番幸せ
   ―バルセロナオリンピック・岩崎恭子

★こけちゃいました
   ―バルセロナオリンピック・谷口浩美

★初めて自分で自分をほめたいと思います
   ―アトランタオリンピック・有森裕子

★チョー気持ちいぃ
   ―アテネオリンピック・北島康介

★屁の突っ張り
   ―北京オリンピック・石井慧

172:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:16:19 ha/Rniaj0
秋山と石井は
清風の先輩後輩

173:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:16:35 RAP7s/L30
>>53
谷本じゃなくて、上野な
二回殺された相手カワイソス

174:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:16:49 nW8yg86r0
なんかオリンピックオリンピックいわないでもいいかもしれんな
国内柔道のほうがおもしろそうじゃん
天理だ国士舘だ、いろいろライバルがいておもしろそうじゃん
五輪なくなっても楽勝だな柔道は、さすが歴史が違う武道の国だぜ日本はよー




175:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:17:07 iEAhr9OH0
斎藤のときは女子競技がなくて前日まで金メダルゼロだからなw

176:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:17:19 5Vh0WlD30
への突っ張り乙!

177:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:17:25 MkcVOHru0
オチが付いたなw
石井が勝てば、最高に面白いって言ったの覚えてるか?

178:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:17:30 0x1PcXSE0
今回わかったのは別に掛け逃げみたいな柔道しなくても一本とれるやっぱり実力者じゃんてこと
ほんとに強い奴ってこういうもんかも知れんね

179:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:17:49 xdympvWz0
「屁のつっぱり」って、何ですか??

180:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:18:09 +5ZmZuFiO
野村のブログに2mフランス黒人と練習して、
一緒に写真とってる回の話面白いw


181:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:18:11 D+LlGX4f0
石井はJUDOを自分で研究したり、単独で海外行ったりしてる。

鈴木桂司はそういうことまったくやってねえじゃん。
ブログによれば、サーフィンとか酒とかばかりだし。そりゃ負けるわな。


182:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:18:18 MVOwrN5D0
おい、なでしこジャパン、リードしてるぜ

183:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:18:41 9fHfHGxh0
ウツでも金、って言った選手だろw

184:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:18:46 bxWXamRr0
>>179
きんにっくま〜ん

185:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:19:03 X9bWL6pIO
北島だってアテネの時はいかにも頭悪そうなコメントしてたんだから、
石井だって変わるかもしれん

186:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:19:03 W1DOl3DQ0
>>149
国士舘出身の内柴ブログより


男子はやっとの事で二つでしたね。

二つ目の男が石井なもんでね・・・、

まず、
おめでとう。
徹底してたな。

またあいつの減らず口が炸裂し始めるような気が。


言わなきゃいいこと言うし、
言わなきゃいけない事言わないし、


あいつは国士舘で甘やかされてここまできましたからね。


まっ
あいつはこれからです。
まずはあんまりしゃべらせないこと!

インタビューはなんて言うのだろう。


おめでとうだぜコノヤロウ!!!


187:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:19:27 a+fnpods0
>>169
に比べて蹴鞠連中ときたらw

188:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:19:34 aI6l0Qf30
>>178
史上最年少で全日本制覇してるんだし、相当強いのは誰の目にも明らか。
ただ、一本取れる試合ですら、守りに入るから怒られる。

189:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:20:06 MkcVOHru0
よかったよかった
日本の柔道家がJUDO適応したら、強いって分かった
石井は柔道を捨てて、JUDOの土俵でいい成績を収めた

190:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:20:30 lOCv70n70
屁の突っ張りって筋肉マン

191:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:20:58 c6kdjLtY0
JUDOは、努力とか才能よりもシステムに対応したものが勝つ、って言い切って結果を出したのは面白いな。

192:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:20:59 hzfmr92t0
>>185
そういえばそうだったなw

193:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:21:09 7CcurC7RO
>>95だが俺はマジで国士館出身だボケ。篠原さんは当時の国士館で最強だった先輩を子供扱いで投げてた。天大で野村さんと仲良いのは誰でも知ってる。ただ俺は3ヶ月で逃げるように国士館を去ったよ。

194:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:21:27 wsi7yNlhO
鈴木

チッ 石井のやろう
目立ちやがって
だろうな

あいつの性格だと

195:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:21:41 o5Xcpy3u0
>>159
了徳寺=筑波だろ
柔道界も醜い派閥争いあるの知るといいぞw


196:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:21:49 hMOBYHio0
>>147
すげー

197:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:21:55 nW8yg86r0
>>169
すげー世界だな。。。
タフのなかのタフ、じゃないとついていけん世界だぜ

198:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:22:06 GZkcrnPG0
ヒョードルに勝てそうな若手を発見した

199:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:22:20 xdympvWz0
テレ朝でインタビュー来た!!

200:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:22:28 GUsQzYLF0
誰か国士館、明治、講道館(?)とかの対立関係を教えてくれ

201:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:22:51 DMIVeV9G0
篠原はおそらく日本史上最強

202:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:23:01 xdympvWz0
再放送で、屁のツッパリの部分ががカットされた!!!!!!!!!!!!!

203:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:23:11 FuQolDPr0
石井選手とNHK篠原解説員のボケと突っ込みに1本!

金メダル

204:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:23:20 z8ntuhBPO
内柴…家族愛
上野…姉妹愛
石井…日本で夫の井上康生を下して代表に(自力で倒していた)、国士舘愛、柔道愛、我が道愛や遊びたい愛でもともとパルプンテ状態そりゃ篠原が喝するわな「石井はもう喋らない方が良いと思いますね」
講堂館と国士舘は仲が悪いな
「国士舘は負けられない」
「負けたら生きてかえれない。柔道最高!」
「ハッスルハッスル」
「これが国士舘のJUDO」
「オリンピックなんて屁のつっぱり」
石井「遊びたいです!」
アナ「ありがとうございました」
石井「あ、練習したいです!」
篠原「石井はしゃべんない方がいいですね・・・」
185: 2008/08/15 20:44:58 SfwzqszZ
なんか勘違いしてるやつおおいな。プレッシャーってのは
当時、日本が1個も金メダルとってなくて斎藤が試合に臨んだことを
言いたかったんだと思うけど
230: 2008/08/15 20:49:56 deexKAc2 [sage]>>185
それなんだろうと思ってちょっと感動しかかったら
「お前が負けたら日本の負けって耳にタコできるぐらい言われて〜」
とか言い出したので感動が引っ込んだ。

536: 2008/08/15 21:08:31 fMBXawhjO [sage]
今まで信じてなかったけど、これで確定だな
井上の後輩で東原と仲が良かったマキたんは足を痛め残り11秒で…(;д;)
一方、日本で井上を下して北京に行った(東原に嫌われている)石井は見事優勝……
それと今までのことも含め、もう信じざるを得ないわ…


205:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:23:26 D+LlGX4f0
おれも前から思ってたんだが、
了徳寺学園ってなんじゃ? 素朴な疑問。
代表が多すぎてなんか怖いな。


206:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:23:41 Yrn61JFP0
>>199
加藤しかいなかった

207:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:23:49 pY96MPRo0
やっぱりねダルマよりよかっただろ
石井の方がいいと思ってました。若いしね
柔軟性がある感じで、安心感があった

208:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:23:49 t1Z6O5MaO
日の丸、君が代、良かった!
ありがとう!

209:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:24:00 n62APAlu0
☆東原亜希、ただいま北京オリンピック・有頂天観戦中 ←いまココ

女子重量挙げ三宅6位メダル届かず 射撃は地味に予選落ち
柔道男子60kg平岡、メダル候補も鮮やかに一回戦負け
柔道女子48kg谷、金メダル候補も3位銅メダルに終わる
ついでに、息子がウイルス感染にて40℃近い高熱発症
マラソン野口緊急入院、欠場
男子サッカー三連敗で惨敗失笑 男女バレー仲良く黒星発進
女子400・800自由形柴田ベストからまさかの12秒遅れで予選落ち
自転車勢予選惨敗 女子テニス単、杉山愛、華麗に一回戦敗退
柔道男子金丸、平岡同様初戦敗退 メダル候補も鮮やかに一回戦負け
柔道女子佐藤も敗退 おまけに負傷
柔道男子小野、金丸平岡同様敗退 メダル候補も鮮やかに一回戦負け
柔道男子泉、東原の呪怨から逃れられず 金メダル候補も二回戦敗退
柔道男子鈴木、東原の呪怨から逃れられず 金メダル候補も初戦敗退
おまけに敗者復活戦も初戦敗退 1日に2回も瞬殺される人生最悪の日

東原の北京到着にあわせ、グルジア・ロシア軍事衝突
米国バレーコーチを中国人が殺害、犯人自殺、同行米国・中国人通訳重傷
ウイグルで再びテロ勃発 上海市場続落止まらず

ここまでどうにか逃げのびたヒト…内柴、北島、谷本、上野 、石井
(ちなみに石井はだんな君を葬り去って、東原にはあまり好かれてない)
水泳陣が比較的好調なのは、対東原に「岩崎恭子」用意してたから

210:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:24:07 0hUZ8iQr0
>>187
OA枠使わないで、怖い先輩がいなかったのもあるかも。

ラモスとか柱谷のような
「技術もだか、それ以上に怖くて熱い先輩」ってのが必要だったのかも知れん。

みんなやると問題だが、誰かがやらないといけない役。



211:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:24:19 xdympvWz0
柔道界


  国士舘 vs 東海 vs 天理 vs 筑波 vs 明治 vs 了徳寺





212:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:24:19 OSJ7AIJO0
決勝戦、糞ツマンネー試合。
相手のオッサン、やる気ねーだろ。あれ。
マジでツマンネ。

213:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:24:32 gt1gMxco0
いまごろフランスの2ちゃんは大荒れですよ

214:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:24:42 evMSmzmE0
一番重い階級で優勝したって事は、
石井が今全ての柔道選手で一番強いと思っていいの?
みんな同じ体重だったらとかの話じゃなくて現実の絶対的な力量で

215:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:24:57 z8ntuhBPO
【疑問】
 野村は三連覇したのに、国民栄誉賞とかの候補にならなかったんだな。
 北島や金一個の高橋でも貰えるのに。
 つまり、内閣の支持率目当てか。スポーツを政治に利用か。


216:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:25:01 nW8yg86r0
>>186
まさに、体育会系の頂点という感じが出てますねえ

217:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:25:37 o5Xcpy3u0
>>193
何を妄想で書き込みしてんの?
篠原は天理でお前らと交友あったんかよw狼少年さんw

218:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:25:51 O0ZbYiEB0
ずっとオリンピック柔道の中継見てたけど、篠原の解説が
あまりにも適切で驚いた。
石井はこれからインタビュー攻めに遭うんだろうけど、
あのアホ丸出し連発するのかと思うと・・・。
ホント喋らせないほうがイイね。

219:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:25:57 3V2gdcnpO
畳は滑らなかったに笑った

それと、花道歩いてる時に柔道最高と言ったのは
ヌルヌル野郎を意識してたんだな

ざまぁぁぁぁぁヌル山

220:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:26:09 xdympvWz0
>>215
最初から明確かつ厳格な基準があるわけではなくて、その時の雰囲気によっても左右されるんじゃないか?


221:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:26:26 gt1gMxco0
>>186
自分も関係者なのに「男子はやっとの事で二つ」とか書いてしまうあたり
内柴もほんと天然だなと思う

222:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:26:33 1FHQvuUq0
>>214
最重量級ってそういうものでしょ
柔道もボクシングも

223:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:26:50 zJy7+9LU0
>>214
100`超級より100`級のほうが強いと言われています

224:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:27:09 GZkcrnPG0
>>214
世界王者が石井

225:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:27:16 8jSsjk8iO
>>165
攻めるのも攻めさせないのも技
スポーツ格闘技である以上、守るのも戦い

226:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:27:36 o5Xcpy3u0
>>211
筑波=了徳寺なのに何言ってんの・・・

227:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:27:42 0hUZ8iQr0
>>214
日本では無差別級で王者。
ということは、現在日本で一番強い柔道家。
で、一番重いのだから一応そうなる。

だから、「全日本王者が負けるのは日本の柔道が負けること!」なんてプレッシャーかけられる。


まあ、馬鹿じゃないと絶対耐えられないプレッシャー。


228:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:27:48 H7qcrOyC0
「押忍(おっす)・押忍・押忍」これには驚いた。応援団とか武道系クラブの挨拶
同期の小柳は少林寺拳法部、食堂で飯食ってる最中に突然ガバっと水を飲み、立ち上がって
オッス、オッス、オッスと米搗きバッタ。見るとはるか向こうに少林寺の先輩がいた
うちの部屋長山田先輩は合気道部の4年生幹部、日ごろ温厚な人だがある日卒業生が部屋を
訪ねてきたらやっぱりオッス、オッス、オッス。慣れてしまえば国士舘の風物詩
寮生はオッスとは言わないが、上級生に「いつ、どこで」会っても
「こんにちわ(おはようございます・こんばんわ)、失礼します」。欠礼した日には・・
上級生も「おっ」「ん」「はい」とか答礼するのが当たり前
最近中坊あたりが先輩風を吹かすのとは訳が違う。年長者が入ってきたら起立して
先に挨拶する(探しに行ってでも)。別れる時には「失礼します」今でも行なっている習慣です

229:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:27:53 pY96MPRo0
>>215
てか、野村の場合は三連覇なのに
俵にすべての話題をされわれてかわいそう
ってとこから始めないと

230:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:27:55 1L4sEOmM0
>>219
石井はヌル山と仲いいんだけど
高校の先輩後輩だし

231:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:27:57 78Wc7yeR0
URLリンク(jp.youtube.com)


陸上女子短距離のスタートを真後ろからのアップで中継する中国。
ブルマ全盛の女子陸上選手のマンコの形がはっきりくっきり。
中にはハミ毛?と思われる映像も。
これは世界中から抗議必至かww


232:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:28:39 FWfcVI/d0
リネールみたいなのもいるけど単なるデブも多いからな

233:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:28:44 j4ob7YGH0
放送席は「練習したいです」を採用したいと思います
とか言われたのもおもしろかった

234:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:28:56 OSJ7AIJO0
いまフジで男子やってるな。塚田っての何キロ級だ?

235:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:29:11 iEAhr9OH0
>>205
整体とかの学校らしいけど
理事長が柔道版アブラモビッチみたいなかんじで
金出して選手をスカウトしてるらしい

236:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:29:45 EOEu7RYB0
>>215
難易度が全然違うだろ

237:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:29:49 d/TpJ4o00
篠原の言ったとおり金取ったな

238:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:30:08 7oPerzQj0
二つ目の男が石井なもんでね・・・、
まず、おめでとう。徹底してたな。
またあいつの減らず口が炸裂し始めるような気が。
言わなきゃいいこと言うし、
言わなきゃいけない事言わないし、
あいつは国士舘で甘やかされてここまできましたからね。
まっ あいつはこれからです。
まずはあんまりしゃべらせないこと!
インタビューはなんて言うのだろう。
おめでとうだぜコノヤロウ!!!

内柴ブログより

239:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:30:08 Wb9dDpRz0
石井は動きがたいへんよかった。
男子は内柴とこの石井のみ

240:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:30:12 6YGOhutI0
>>215
柔道のメダリストは過去に何人いるんですか?
連覇を達成した人も複数いますよ
他の競技と一緒にしないで下さい

241:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:30:15 OSJ7AIJO0
おいおい、オッサン油断してんじゃねーよ。
勝てただろ。もう少しで終了だったのに、背負い食らってんじゃねーっての。

242:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:30:31 a+fnpods0
>>236
>>236
>>236


243:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:31:06 rwSveOjf0
>>211
ヤクザ界


  国士舘 vs 日大 vs 立命館 vs 関大





244:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:31:08 Sb42RcDy0
>>235
アブラモビッチちゃんは石油王だからわかるけど
そこの理事長はなんでそんなに金持ってんの?

245:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:31:17 hzfmr92t0
>>215
野村自身そのことボヤいてたな
いつもタワラの影で本当に気の毒だった
今回の男子のボロボロぶりを見てると3連覇するのがいかに大変か分かるわ

246:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:31:27 aI6l0Qf30
>>240
三連覇は野村だけ。

247:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:31:41 PiwXY9vXO
塚田も褒めてやろうぜ。
ポイントリードしてても、最後まで堂々戦った結果。漢だ

248:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:31:50 InEzkJrB0
誰か表彰式のデッカイおっぱいの
画像ください

249:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:32:39 OSJ7AIJO0
塚田のオッサン、まじで惜しかったな。
あそこで食らうかと。オッサン、きちっと勝ち切れや。

250:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:32:39 Gp24mo6U0
>>215
最初っからそうやったんや!
チンパンのおやじがはじめたんや!

251:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:33:23 2u5+fCFJ0
石井が代表になった時、石井が金取っても認めないと息巻いてた連中がいたよなw

252:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:33:29 6YF/ZQnuO
山下と野村の実績を僅か21歳で上回るなんて天才だな

253:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:33:32 qgs/cwziO
女だ

254:名無しさん@恐縮です
08/08/15 22:33:33 FuQolDPr0
ユーキャン流行語大賞 2008

オリンピックのプレッシャーは斎藤先生のプレッシャーに比べたら屁のツッパリにもならないです

by 石井慧

篠原さんがたしなめる石井のコメントは素晴らしい
これくらいの頭じゃないと金メダルとれないだろう

石井も北島と同じで心臓に毛が生えているよ
どんどんテレビに出て名言吐いて欲しいよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4588日前に更新/200 KB
担当:undef