【体操】男子個人総合 ..
[2ch|▼Menu]
58:名無しさん@恐縮です
08/08/14 15:52:18 ydrT4EfP0
ヨウイの態度が感じ悪かった。

59:名無しさん@恐縮です
08/08/14 15:53:53 KyzFhULY0
>>58
国旗掲げてたしな
実況では「憲章違反だろ!!!11」「国旗掲げてよかったっけ?」
とバッシングしてたが、直後内村も対抗したため
「あ…www」という微妙な空気になったwwwww

60:名無しさん@恐縮です
08/08/14 15:54:00 JtTYz3RT0
URLリンク(tv.dee.cc)
URLリンク(tv.dee.cc)

\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      / 
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    / 
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \  
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \  
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _) 
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |

61:名無しさん@恐縮です
08/08/14 15:54:22 8ZTd6Nol0
>>51
内村は2本目の技がないんだよ 跳馬決勝は2本違う技跳ぶから

62:名無しさん@恐縮です
08/08/14 15:54:24 13USOBBM0
たいしたもんだ
これからのエースだな

63:名無しさん@恐縮です
08/08/14 15:54:51 +mlWTfoJO
>>6
凄すぎて吹いたwwwwww

64:名無しさん@恐縮です
08/08/14 15:55:11 fwaTFdXo0
内村・富田であと二つメダルいけるな

65:名無しさん@恐縮です
08/08/14 15:55:49 NW86IHyv0
>>40,49
ありがてぇじゃねぇかコノヤロー
後2,3個取れるかもな


66:名無しさん@恐縮です
08/08/14 15:55:51 9PtE2YAr0
今年の五輪テーマソング
あまり聞かないな

67:名無しさん@恐縮です
08/08/14 15:56:33 9PtE2YAr0
鹿島は鞍馬で個人でないの?

68:名無しさん@恐縮です
08/08/14 15:56:50 LRD5rFIs0
冨田の吊り輪落下ってどういうこと?
kwsk
ってか、体操見たかったなぁ
どっかで再放送しないの

69:名無しさん@恐縮です
08/08/14 15:57:39 CwSl5L+T0
金メダルのヤンイーはちょっとアメリカナイズされてたな

70:名無しさん@恐縮です
08/08/14 15:57:51 RbpyV4LCO
アテネメンバーがいてこその新世代だよな。

71:名無しさん@恐縮です
08/08/14 15:57:58 13USOBBM0
>>6
ちょっと総理と会ってもらえないかな

72:名無しさん@恐縮です
08/08/14 15:58:30 2X4OOdiWO
>>49
お前優しいな。
鹿島は鞍馬出ないのか。

73:名無しさん@恐縮です
08/08/14 15:58:34 ezsMRC6dO
内村カワイイ(*´Д`)
まっちろいなー。

74:名無しさん@恐縮です
08/08/14 15:58:49 qpCx2dyt0
>>60
うぜえwwwwwwwww

75:名無しさん@恐縮です
08/08/14 15:58:50 ydrT4EfP0
韓国の選手が、見事に様式美のような韓国顔だったなあ〜

76:名無しさん@恐縮です
08/08/14 15:59:09 YB76EXLz0
>>71
マイナス×マイナスはプラス理論ですね、分ります。

77:名無しさん@恐縮です
08/08/14 15:59:13 SOd11E5MO
>>6 ここまでくると、東原が気の毒になってきた・・・
その内友達居なくなるんじゃ・・・

78:名無しさん@恐縮です
08/08/14 15:59:20 yqA6vs7U0
個人総合は24年ぶりのメダル

そんなにとってなかったのかよ

79:名無しさん@恐縮です
08/08/14 15:59:56 ZtsUslf30
>>53
おっきくなっちゃた

80:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:00:48 jr2ntscGO
各国のメダル候補が次々に新技ヒガシハラを成功させてて怖かった

81:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:01:59 Wsix57mEO
>>66
NHKは最近2大会おきに波が来てると思う。
96年アトランタ
大黒摩季:熱くなれ
00年シドニー
ZARD:Get U're Dream
04年アテネ
ゆず:栄光の掛橋
08年北京
Mr.Children:GIFT

大黒とゆずはそれなりに浸透してたが、
ZARDとミスチルはあまり浸透してないというか、パッとしてない。

82:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:02:59 2X4OOdiWO
>>68
吊り輪で左手滑らせて着地失敗。
足からではあったけど体の側面を地面に叩きつけた。
その後、氷で首筋を冷やす場面が見られた。
それでもその後の演技をうまくまとめて4位入賞。

83:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:03:06 DppcFPyX0
>>68
そのシーンはよそ見してたんだが、マジ肩を故障してないか
心配になったぐらい

84:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:03:12 R+P0VRzVO
19才かよ

85:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:03:45 ZtsUslf30
>>66
こいこがぁ〜れ〜て

86:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:03:46 bl+NDlLC0
>>51
跳馬は内村が予選でミスなく演技しても、8位に入れなかったくらいのレベルだよ
種目別は体操の強豪国ではない国のスペシャリストが、それだけにかけて出場してくる場合が多いからレベルが高い
メダルのラインは16.5くらいの点数がないと無理
しかも2回それぞれ違う技を跳ばないといけない

87:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:04:49 Zd2V2X3P0
個人総合、久しぶりに見たが、皆(フランス以外)おかしくて
「こんなんだっけ?」と不思議な気がした。
でも内村と富田、偉いね。富田におめでとう、と言っていいのか
分からないけど、お疲れ様。そしてありがとう。

内村のインタビューで「次はもっといい色のメダルを」と
言っていたのがやっぱり我々とは心構えが違うんだなぁと思った。

88:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:05:19 SKdYBmMM0
>>6
海外で暮らしてくれると日本が良くなるかも

89:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:05:31 WCQyFP/70
>>68
体操は時間長いから全部を再放送することはないんじゃないか?
その場面は、回転するところで、手が滑ってスルッと抜けてしまい回転したまま転倒。


90:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:06:14 FumoUeRzO
よいこ の浜口に似てる‥

91:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:08:02 Jx77sDB80
残念だけど 嬉しいです

92:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:08:05 7Z58nwVF0
冨田惜しかったなぁ。。。

93:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:08:36 9PtE2YAr0
東原亜希 ⇒ 井上亜希

にすれば何かが変わる

94:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:09:31 ydrT4EfP0
冨田は引退してしまうのかなあ・・・

95:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:09:37 LRD5rFIs0
>>82>>83>>89
ありがとうございます
あん馬はともかく吊り輪でのアクシデントってのは残念ですね
まぁ、期待せずNHKとか見ています

96:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:09:50 LIWXbTi70
体操プロの人教えて!
富田と内村の落下が無かったらもしかして1,2フィニッシュも行けてたって事?
それともやっぱあの中国のキモい耳当てパフォが力的には抜けてるの?

97:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:10:11 G0974NkU0
若いけどこれから色んな大会に出るようになったら故障抱えるのかなあ

98:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:10:20 YB76EXLz0
冨田のインタビューで内村のことを聞かれたときに、冨田の顔がこころなしかやさしかったのが嬉しかったな。

99:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:11:51 KyzFhULY0
>>96
プロでなくただ見てた素人的には

やっぱり1位のヨウイは飛びぬけてた
点数も94点台だし

2位・3位に日本勢がワンツーで入った可能性はあるけど、
それはミスがなかったらの話
でもそれを言い出すと、他国もミス連発してたからわかんね
ちなみに点数は2位以下は全て91点台だった記憶

100:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:12:06 D/V8NahW0
>>96
力的には中国のヨウイが抜けてる
富田と内村の落下がなかったら、ドイツの選手も調子悪くなかったかもしれないからどうだかワカラン
とニワカの通りすがりが答えてみる

101:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:12:34 epOGvD+d0
冨田の時代は終わった

102:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:12:39 Ibx3QBBN0
内村おめ
富田は残念だったけどかっこよかった

103:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:12:50 AjsqHEAY0
富田の落下をはじめて見た時、
新技かと思ったよ。

104:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:13:34 9PtE2YAr0
富田は神だったな
これほどの選手は日本にはでないだろう

105:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:13:38 RAtRdPXNO
>>96
ミス種目が本来の出来なら冨田銀 内村銅だったと思う
ヨウイの金は盤石

106:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:13:43 ZX3PC5sR0
テルヨシすげーな

107:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:13:48 HHLztGG10
ほとんど終わりの方から見て後悔
最初から見ればよかった
再放送するかなあ…

108:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:13:51 KyzFhULY0
667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/14(木) 13:15:44.64 ID:EseFlefH
東原オフィシャルブログ

----
体操団体の冨田選手と握手してもらいました♪
すごく厚い手のひらで、積み重ねた苦労を感じ取れました。
ぜひメダルを握らせてあげたいなっておもいました。


・・・・・・・

109:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:13:56 dPSaYR8l0
もう金とれそうな種目は残ってないなあ・・・。

110:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:14:01 lbYXqSp50
どっちも失敗した時点で駄目だと思って墓参り様の花買いに行って帰ってきたら銀メダルに4位って
俺見てないほうがいいのか

111:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:14:31 k40suzKG0
>>98
冨田に限って「内村が持ち直さなければ自分にメダルが」
さもしいことは全く考えていなさそうだよね。
自身の残念な結果に腐ることもなく立派な態度だったね。

112:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:14:37 8ZTd6Nol0
>>96
内村の落下がなかったら楊威と1点差以内だったから、楊威がファビョってミスしたかもな

113:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:14:52 wmVBFy4D0
>>108
それマジか?まじで日本帰れよ・・・

114:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:15:09 QkUzlY2J0
世界の4位でも「残念」って言われちゃうんだなぁ・・・。厳しい。

115:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:15:17 iyxNHf8i0
内村は団体の時から五輪のプレッシャーとか全く感じてないようで
ボーッとしているみたいで淡々と超絶技巧を繰り出してたから
個人で結構、良い所行くだろうなとは思ってたけど、まさか銀とは凄いな

そしてそれ以上に>>6の東原亜希のサゲマンっぷりが凄過ぎて凄過ぎて...
今に日本丸ごと沈めるんじゃないの?

116:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:15:29 xBDHLBKrO
>>96
メダルを3人で争う展開にはなったかもね。
でも、5位以下の選手も結構失敗してたから、彼らも失敗が無かったら…と考えるときりがないな。

117:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:15:43 eoVHz+h60
冨田のつり輪の落下が他の選手の失敗の呼び水になった感じ
みんなその直後に表情変わってた

118:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:16:01 mcbIGLYtO
富田、鉄棒金難しい?
メダルは?

119:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:16:52 G0974NkU0
冨田は惜しかったなあ。
あの落下がなければ。
身体にダメージがないといいなあ。

120:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:17:08 uCvsU8Rc0
冨田は体操界の流川

121:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:17:11 rO2RzmiP0

中国選手「なでしこは一番弱い」
URLリンク(news.searchina.ne.jp)

15日に行われる北京オリンピックのサッカー女子準々決勝で中国代表は日本代表と対戦する。
これを前に中国代表FMの徐媛選手は「日本代表をたたく自信がある」と述べた。13日付で重慶
時報が伝えた。

同紙によると、徐選手は「8強入りしたチームの中で日本代表が一番弱いので勝つ自信はある。
しかし技術面で日本代表は世界上位に入るチームであり、注意が必要だ」と語った。

122:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:17:12 KyzFhULY0
どっかの国の選手も落下したよな…
手が血まみれになってたやつ

123:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:17:17 rmtBWsCC0
>>118
メダルはある
ドイツのメガネッシュの調子が悪いから一つでも良いメダル期待

124:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:17:19 +/MpKHctO
今日の二人を見る限り、団体であの大差負けは信じられない。
あと一人種目別のスペシャリストが居れば、金獲れるんじゃと錯覚してしまう。

125:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:17:43 N5nFBn8D0
鹿島の鞍馬って出れればメダルレベルなの?

126:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:17:45 9X7KhXG3O
同じミスでも内村は予選から鞍馬落ちてたからなあ
富田の吊り輪は得意種目で16点位はいっただろうし
吊り輪の落下じたいあまりないことだから何があったんだろう

127:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:18:11 znPfUB2H0
内村は床決勝で
金メダルとれそうだな

128:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:18:22 iyxNHf8i0
>>108
冨田オワタ
冨田大怪我で現役引退オワタ
冨田...(つД;)°。

129:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:18:44 AST9w3sf0
種目別の富田の鉄棒は勝算はありそう?
鉄棒はドイツの人が上手いらしいね

130:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:19:14 8ZTd6Nol0
>>109
床・鉄棒  相手のミス待ちだけど

>>118
ありえる 優勝候補のドイツ人の調子が悪い 
その他の選手の結果次第だけど30%くらい

131:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:19:16 7o3xRDyW0
冨田がアナウンサーに内村の銀について聞かれて
「素晴らしい」を連呼してた時に、凄く性格良すぎて泣けた

132:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:19:18 uBH96koH0
東原は種目別にはこないでほしい

133:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:19:30 l/K+e/l2O
>>6
だいたい、誰なのこいつ。
つか、そもそも何でオリンピック観に行ってんの?有名人なの?

134:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:19:53 LIWXbTi70
>>99
>>100
>>105
どうも、やっぱあの耳当ては実力的にはズバ抜けてるのか・・・
はっきり言ってこういう採点競技は素人目には
落下とか明らかに目に見えて分かる失敗なら分かるんだけれども
どーやって高得点が出てるのかは良く分からんからなぁ・・

135:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:19:59 xQ9TU83c0
>>42
東原様ののろいじゃ

136:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:20:12 k40suzKG0
>>117
もっと前からじゃない?
ニ種目目からライブで見たけど実況が
「各有力選手が思うような得点をあげられていない」
って言ってた記憶があるから。


137:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:20:10 8ZTd6Nol0
>>125
銀は確実

138:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:20:39 W2az95jq0
内村演技960x540 59fps
URLリンク(www.filebank.co.jp)

139:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:20:53 jtTg6ZSK0
戦犯、鹿島。

140:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:21:00 CNp2afVA0

NHK刈屋アナによると、
体操は団体日本と富田に金メダルをとらせないためにルール改正しやがったのか(怒り)

 URLリンク(www.1101.com)

 > 10点満点のこれまでのルールであれば、
 > たぶん日本が金で、冨田が個人総合のチャンピオンですよ。
 > ・・・(中略)
 > アテネの後のメルボルンの世界選手権で、世界体操連盟が談話として残しているんです。
 > 「 冨田という選手は、10点満点の採点方法が生んだ最大のスターである 」
 > というふうにそこで総括してるんですよね。
 > つまり、彼は10点満点の中で最高の美しさでそれを表現できるチャンピオンだ、と。
 > ひいては、このルールが続く限り、彼はチャンピオンであり続けるだろう、と。
 > ・・・(中略)
 > ひらたく言ってしまうと、「 もうこのルールでは冨田にはかなわない 」
 > っていうのが、世界の雰囲気だったんです。


141:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:21:01 4qxE5jYfO
富田跳馬もドリックスの一つ下の技飛んでたし、ベテランはむずい

142:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:21:06 4ePArkcUi
≫110

バカ!
おまえが見て応援してたら金メダルと銅メダルだったよ

143:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:21:08 041nDrR10
内柴の時は会場にいなかったのかな・・・?>東原

144:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:21:47 ojCi3b8U0
昭和生まれ最後のメダリストだな


145:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:21:48 k40suzKG0
>>68
BS1で再放送始まったよ!

146:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:21:53 darA2w5X0
こういう時つくづく思うなぁ。4位にもアルミでいいからメダルを!

147:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:21:59 bl+NDlLC0
>>96
URLリンク(results.beijing2008.cn)

これ見たらわかるけど8位以内の選手で13点出してるのは日本選手のふたりだけ
普通の選手はミスだけど、日本選手は大ミス

148:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:22:22 dcSrbQ7N0
          石井君、君も早くこっちにおいでよ!俺は敗者復活でも初戦敗退だよby桂治
       ∩∩      *           。            V∩     。   *  巛 ヽ   
   *   (7ヌ)              +   ∧_∧     *    (/ /   +          〒 !   
 +    / /  ∧_∧  。 ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   || ∧_∧    。   / /    
      \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) // ( ´∀`)∩∧_∧ / /  * 
    。   \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、鈴木 /~⌒    ⌒ /  /    ( )(´∀`  / / 。   
         | 金丸  |ー、 中沢  / ̄|    //`i      /  / \\∧_ノ ,-     f   +  
   *     |     | |     / (ミ   ミ)  |平岡 | /    \\  / ュヘ 泉 |      
         |    | |     | /      \ |    |/ 小野 |(_)〈_} )    |      
      。   |    |  )    /   /\   \|       ヽ  /\ \    /    ! *   
         /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  | /   \ |   /  ,ヘ  |      
       + |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  / /      | |   j  /  | |     。

149:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:22:23 RAtRdPXNO
陳も何で演技辞めたんだろ

150:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:22:54 xcrTP8FZ0
>>60 ウザすぎる!!!!!

151:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:23:04 9X7KhXG3O
富田はちょっと優しすぎなんだろう
もっとがつがつとかわがままじゃないと

152:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:23:25 CNp2afVA0
>>129
床と鉄棒で内村のダブル金メダルくるよ
で鉄棒は内村と富田でワン・ツー・フィニッシュ

153:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:23:26 c3xA3lMwO
東原は冨田の失敗についてブログでまた何か触れるだろうな。



ところで、東原は自分が下げマン下げマンと散々に叩かれていること知ってんの?

154:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:23:29 wfdYbhi60
1位以外大混戦だったんだなあ
見始めていきなり失敗したとか言ってたから
見るの止めたのは失敗だったわ

155:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:23:33 G0974NkU0
フジで再放送中

156:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:23:57 wWMNMpO00
冨田おしかったなあ・・・
吊り輪で普通におりてさえいれば

それにしてもアクシデントの多い決勝だった

157:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:24:11 sLh5Vqt/0
無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 15:34:31 ID:REIpMXc10
●東原亜希伝説

☆競馬連敗記録で38連敗という恐ろしい内容
☆本命にあげた馬が三回も骨折
☆超大本命でも東原が選ぶと惨敗
☆武豊をはじめ数々の騎手に自分が騎乗する馬は本命にしないでくれといわれる
☆二十連敗したときは新聞にまで報じられる
☆世界中でほぼ敵なし状態であった井上康生とつきうも直後アテネオリンピック四回戦敗退
☆東原が初観戦に訪れた05年1月の嘉納杯で右大胸筋断裂の大けが
☆今年入籍するもオリンピック代表からも外れ引退となる
☆K-1グランプリ 応援してた選手が全員敗退
☆かつて自身がCMキャラクターになっていた消費者金融のディックが全店舗閉鎖
☆『スーパー競馬』のレギュラーになってわずか3ヶ月後に番組終了。『スーパー競馬』20年の歴史を閉じる
☆「ウオッカ以外の全馬の名前をデスノートに書いときます」→馬インフルエンザ蔓延。中央競馬中止。ついでにウオッカも故障
☆2007年7月1日放送の『ジャンクSPORTS』に出演した際、武幸四郎騎手から「もうカンベンしてください」
と懇願された東原は「名前いっぱい書いてやりますから!」と逆切れ。
2ヶ月後の9月9日、武幸四郎は札幌の利尻特別で落馬。検査の結果、全身打撲、左肺挫傷、左肋骨骨折の重傷と判明
☆友人と日本−キューバ戦を観戦。星野JAPAN大事な初戦を落とす。
☆試合前日デスブログ上に名前を載せられた鈴木桂治、北京にてあえなく一本負けで初戦敗退。中澤さえも初戦敗退。
観客席には東原の姿が・・・。フジのスタジオからその信じがたい光景を見つめていたのは、夫の康生。
☆柔道開始時間に無事間に合った東原。見事鈴木中澤両一回戦敗退の快挙を達成。
☆カワカミプリンセス秋華賞のプレゼンター→次走エリザベス女王杯1位入線降着→Vマイル惨敗→骨折長期休養
☆マラソン野口みずきを激励→故障で北京欠場
☆競泳東原北島を熱烈応援→北島、200金死守するも世界新記録を逃す
☆フェンシング太田に元気わけあたえに行きたい→決勝で破れ金逃がす
☆まだ一度も会ったことのない谷本歩は見事2大会連続のオール一本勝ちで金メダル

☆男子体操個人観戦中、内村あん馬で落下、富田吊り輪で落下。柔道会場に移動後、内村奇跡の逆転銀メダル。

158:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:24:28 UXViyVY50
>>57
ウホッ(*´Д`)

159:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:24:43 k40suzKG0
>>149
あれ、凄く不思議。故障したようにも見えなかったし・・・

160:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:25:16 15PualEr0
うっちゃんおめでとう

161:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:25:22 VIaulZPH0
>>129
ハムビュッフェだっけ?団体と個人総合2回連続落下して種。

162:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:25:30 8ZTd6Nol0
>>152
内村は鉄棒は出ない
中瀬が出る

163:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:25:30 c5KrC+Us0
日本人の審判さんの偏頗判定


164:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:26:16 dUGlrVLr0
ここまで内村のまともな画像なし

165:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:26:39 92FRXBkPO
>>108
これは……

166:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:26:48 eFWftmvL0
>>153
知っているはず

167:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:27:53 EZ0xKsRJ0
>>140
それもあるけど、10点減点法だと難易度の高い技をしてミスするよりも、
無難にやって成功させた方が点が安定して高く出てしまう。
だからリスク背負って大技をする必要がない。日本はそこを研究して
アテネで団体金をとった。


168:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:28:18 8ZTd6Nol0
>>157
ちょwww   一番下www

169:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:28:46 eicYlTvF0
>>112
ヨウイはチャイニーズだからファビョったりしないよ。

体操競技ちょこちょこ見ている人なら
真っ向勝負で今の中国代表選手に勝てると思ってる人はいない。

170:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:30:01 CNp2afVA0
>>162
ま、マヂ?

171:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:30:14 ETwSVYkdO
おめ。

柔道の選手が惨めになるくらい立派に戦ったよ。
あいつら一回負けたら立ち直れずにまた負けてるからな。

172:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:30:25 tT3HQu4J0
>>71
中国の主席とも会ってほしい

173:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:31:18 JpVQ+a4t0
>>140
またルール改正するみたいだよ

174:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:32:02 8ZTd6Nol0
>>169
いや楊威はよく失敗する 去年の世界選手権でもハンビュヘンの完璧な鉄棒見た後に大失敗してる
冨田が失敗して大量に貯金があったからそれでも勝てたけど

175:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:32:02 eFWftmvL0
>>167
でもさ、団体の鉄棒で離れ業バンバンやった日本より、明らかに簡単な演技構成の中国のほうが点は上
アメリカの演技は見てないけど、日本はアメリカにも鉄棒で負けてた
無難にまとめたほうが点が出るのは今も一緒じゃない?

176:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:32:14 eicYlTvF0
>>140
はっきり言って10点満点ルールの時より
全体の演技レベルがあがってるので改定は良かったと思う。

177:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:32:21 Zd2V2X3P0
この前森末が「日本人が鉄棒が得意なのは「ヌキ」が上手いから。
弓矢とか反動を使って何タラかんたら」と言ってたが、よく意味が分からなかった。
でも確かに昔から鉄棒はわりと得意だったなぁとは思ってた。

で、絶望的にダメなのが吊り輪>4年に一度見る程度の日本人の印象

178:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:32:26 UqOFh2iz0
オメ 冨田も惜しい

179:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:33:08 ydrT4EfP0
ヨウイもうそうだが内村も、とりあえず採点が最終確定するまでは、
もうちっと落ち着いて待っていて欲しかった。
こういうとこで国の品位が世界中に見られてしまうんだからさ。
中国と同じように旗を巻きついていて、ちょっとガックリした。

180:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:33:32 sVXeXv+q0
ドイツのかわいこちゃん、
種目終わる度に自分から握手に来てくれてたな
ロンドンでは、是非うっちーと共に頑張って欲しい

181:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:33:45 oFRE0oWa0
見るの忘れた・・
誰かupしてくれ

182:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:34:26 eK0dX3Ht0
冨田の演技は、ゆとりがあって見ていて気持ちがいい。
なかなかいない良い選手だね。

183:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:34:40 eicYlTvF0
>>175
あれは金メダル確定していたし
会場沸かせるためのご祝儀だろ。

184:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:34:41 NqmmVSyy0
内村、喋ったらDAOGOっぽくてズッコケタw
今時の若者って感じだったな

185:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:34:45 mqvR2l0KO
>>157
……(´・ω・`)

186:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:34:48 Zd2V2X3P0
弓矢とか反動を使って何タラかんたら

弓矢とか反動を使うのは、実は鉄棒と同じ原理とか何とか


実は教える側が元々鉄棒得意で、そのまま下の世代に教えるから
得意スパイラルと不得意スパイラルが続いてるだけ、というのはあるのかな、
という気もするが、実際どうなんだろう。

187:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:34:59 KyzFhULY0
>>153
これで知らない方が驚きだろ・・・

URLリンク(up2.viploader.net)

188:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:35:16 Gkpzd6jJ0
>>175
あれで構成点中国の方が上なんだよ
内村の3つの離れ業を全部足しても1.5しかないよ(構成点の合計は6点台後半〜7点)

189:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:35:47 30JrVsan0
冨田は死んだと思ったね
大きな怪我が無くてよかった

190:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:35:48 sLh5Vqt/0
●東原亜希伝説  (北京オリンピック版)

☆オグシオ準々決勝敗退。ブログでオグシオ所属のSANYO製トラベルクッカーの愛用を明かす。
☆マラソン野口みずきを激励→故障で北京欠場
☆フェンシング太田に「元気わけあたえに行きたい」→決勝で破れ金逃がす
☆まだ一度も会ったことのない谷本は見事2大会連続のオール一本勝ちで金メダル
☆友人と日本−キューバ戦を観戦。星野JAPAN、大事な初戦を落とす。

☆競泳北島を熱烈応援→北島、200金死守するも世界新記録を逃す
☆男子体操個人観戦中、内村あん馬で落下、富田吊り輪で落下。柔道会場に移動後、
 内村奇跡の逆転銀メダル。
☆試合前日デスブログ上に名前を載せられた鈴木桂治、別会場にいた東原は柔道の
 開始時間に無事間に合った。結果、見事鈴木・中澤両一回戦敗退の快挙を達成。
 フジのスタジオからその信じがたい光景を見つめていたのは、夫の康生。

191:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:35:53 nmQPCFddO
男子サッカー以外のスポーツ頑張ってるなぁ…

192:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:35:56 V2o1ym160
>>13
あのブーイングは酷かったよね
内村は銀がとれて喜んでただけなのに。

中国人観客、余裕なさすぎ。

193:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:35:58 RAtRdPXNO
>>159
種目別に余力を残すためとかだったら嫌だね

194:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:36:29 W2az95jq0
>>181
>>138でうpした

195:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:37:48 k40suzKG0
>>183
それにしても出しすぎでしらけたよね。
車輪してるだけで15.2を超えるとか・・・
でも今日の楊威の最終種目の鉄棒は金メダル確定してたけど
ミスが目立って、長い協議の後、妥当な低得点が出てたよ。

196:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:37:59 oFRE0oWa0
>>194
見逃してた、ありがとう

197:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:38:20 9PtE2YAr0
富田 吊り輪となんか器具が合ってなかったのかな
すべったたよな、落下の前も失敗あったし

種目別大丈夫かな

198:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:39:06 Z6ih62HP0
>>140
そのルールであり続けたら、女子は永遠に駄目だったんじゃないか?

199:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:39:16 dUGlrVLr0
内村の画像よこせゴラァ!
下半身裸で何分待ってると思ってるんだ!
散々可愛い可愛い言ってるから期待してるのにぃぃいぃぃぃ!

200:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:39:38 xVGJo2oz0
あの大失敗のあと、解説者たちがメダルうんぬん言ってて、
絶ーっ対の無理ぃー、と思ったのに、2人とも冷静に出来る
演技をして、結果内村銀メダル。なかなかできるこっちゃない。

201:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:39:50 IKkeEccb0
何で内村さんは鉄棒でミスらなかったのに
ミスったドイツの人はあんなに点数高いの?
しろうとなんでよくわかりません

202:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:39:57 19lEBxNN0
内村おめ!ここまでやってくれるとは、今後も楽しみだぜ!
富田は勿体なかったな。でもよく頑張った!

203:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:40:11 HMINKUNoO
冨田愛してるぞー!!

204:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:40:16 LPzLIq14O
冨田のつり輪の着地は哀愁を感じた

205:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:40:51 8ZTd6Nol0
>>193
いや そうだろう
やつはつり輪の金取るためだけにいる 個人総合は楊威の保険だから

206:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:41:11 OvEJ+gE7O
なんでメガネッシュは

207:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:41:30 2yQS7UWj0
表彰式の後、内村の前を歩いていたチャイナドレスの
ねーちゃんの乳がエロかった

208:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:41:45 45c0ZX0LO
オリンピック前は内村のことゆとり君だと思っていたけど恐れ入りました。

209:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:41:49 wni4/nya0
やっぱり冨田の体操が好きだ!

210:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:41:59 k40suzKG0
>>193
皆 失敗が多かったから、諦めずに力を出し切れば
上位に入る可能性があったと思うから、それはないかと…
解説か実況で「突然、演技内容を忘れることがある」
って言ってたけど、当の本人が無表情で分からなかったw

211:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:42:01 0ooigVvw0
>>201
鉄棒は難度の高い捻り技があるので、
見た目の派手さでは決まらない

212:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:42:07 SeRcRXB50
>>201
正確さより技の難易度重視だから

213:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:43:18 lw4yQRs40
なんでBSは関係ない韓国人の演技ばっかり映してんの?

214:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:43:37 bl+NDlLC0
>>201
ドイツ人は完璧に演技したら16点以上は確実にでる
鉄棒の金メダル候補

215:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:44:19 k5cCkToG0
え?
この人、鞍馬で二回降りてた子でしょ。
がっくりしてみるのやめてたのに、なんといううことだー!
逆転ありなんだったら、全部見てればよかった。

216:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:44:40 tDmsWhqG0
>>140
昔?の柔道もだが日本が強い競技のルール改正は多いよな
世界から嫌われてるとしか思えんw


217:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:45:24 S2sys/ILO
内村の顔がむかつくので素直に喜べません

218:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:45:49 vlfZ9jaw0
浜田「ほんま勘弁してくれ、東原、お前、外国人応援してくれへんか?」



219:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:46:34 SeRcRXB50
>>216
押せば引く国なんだからしょうがない

220:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:46:46 uipVUvkj0
内村すごいじゃん。あん馬の失敗でどうなる事かと思ったけど。

221:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:46:49 7jm2aZKS0
>6
>190
凄すぎるな...

222:nanasi
08/08/14 16:47:23 8QrZzDeb0
団体、個人でも中国に点数入れすぎ、まぁ〜アゥエーだからしょうがないけどね
中国のシャー(殺せ)には中国らしいけどね。

223:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:47:40 o/wbSQts0
>>199
かわいいけどラストフレンズのオグリンに似てない?

224:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:47:50 sLh5Vqt/0
●東原亜希伝説  (北京オリンピック版)

☆オグシオ準々決勝敗退。ブログでオグシオ所属のSANYO製トラベルクッカーの愛用を明かす。
☆マラソン野口みずきを激励→故障で北京欠場
☆フェンシング太田に「元気わけあたえに行きたい」→決勝で破れ金逃がす
☆まだ一度も会ったことのない谷本は見事2大会連続のオール一本勝ちで金メダル
☆東原が壮行会に行く予定だったが都合で参加できなかった上野、見事に金メダル。
☆友人と日本−キューバ戦を観戦。星野JAPAN、大事な初戦を落とす。

☆競泳北島を熱烈応援→北島、200金死守するも世界新記録を逃す
☆男子体操個人観戦中、内村あん馬で落下、富田吊り輪で落下。柔道会場に移動後、
 内村、奇跡の逆転銀メダル。富田もメダルまでわずかの4位に浮上。
☆試合前日デスブログ上に名前を載せられた鈴木桂治、別会場にいた東原は柔道の
 開始時間に無事間に合った。結果、見事鈴木・中澤両一回戦敗退の快挙を達成。
 フジのスタジオからその信じがたい光景を見つめていたのは、夫の康生。

225:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:48:00 k40suzKG0
見栄えと難易度はイコールじゃないから、解説か実況の人が、
A得点が何点なのか、毎回言ってくれると嬉しいんだけどな。

226:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:48:03 MIGfRtozO
冨田洋之兄貴に掘られたいばい!

227:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:48:07 sVXeXv+q0
日本の時の審判にアジア人2人いなかった?

228:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:48:30 aBJmZ7zB0
アテネは個人が全然駄目だったからな・・・

229:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:48:45 2X4OOdiWO
アテネの時だったかな?
ネモフが離れ技連発で観客沸かせたのに点数低くて大ブーイングが起きたのを思い出した。
ああゆうダイナミックな演技が高得点に繋がるような採点方式にしたほうが
ファンも増えると思うんだがなぁ。

230:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:48:59 8ZTd6Nol0
>>225
実況が苅屋だったらもう少しわかりやすかったかもな

231:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:49:01 0ooigVvw0
ザブングルの耳あてポーズ、イラつくな

232:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:49:29 wwwXfzhX0
ヨウイのが実績凄いし、実際凄いけど、
なぜか富田のが王者の風格がある。
ほんとの所は知らんが、同業者や体操玄人にはトミタが断トツに人気があるらしい。
空のキャンバスっていう体操漫画があるが、その主人公のようなパワー系のオールラウンダーっぽい感じがある。
彼の演技には体操の醍醐味がある。

233:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:49:54 CxxkKLU10
生意気そうな顔してるな
これで調子に乗って次の五輪にはいないと思われ

234:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:50:37 oiBNlyxB0
ヨウイは、顔がリショーホーだったら、むかつきが少ないのにw

235:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:50:38 cja/TZW40
内村くんは柔道の中村美里ちゃんと結婚してほしい。

236:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:50:53 Gkpzd6jJ0
>>225
コバチ大きくて見栄えするけど
あれD難度止まりだもんな

237:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:51:01 sqYkPnuw0
ドキっ 室伏のアニキが急接近!

238:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:51:20 bl+NDlLC0
>>216
10点満点じゃなかったから、内村が銀取れたし、冨田は4位に入れた
10点満点だったら落下で終わってたよ
他の種目の点数でカバーできた

239:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:52:18 Lvv04McJ0
>>229
そんな採点基準にしたら体操の意味ないような・・・
それに、それだと多分日本はもう勝てなくなるな

240:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:52:29 dmTQaulJ0
>>232
ヨーロッパでは、オールラウンダーのほうが尊敬を集める傾向にあるよ
「競技の矛盾を克服した、人間の完成形」と言う扱い

241:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:52:51 CvsSl2lh0
平行棒で手の皮が剥けた人カワイソス

242:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:53:48 NPS60brCO
>>235

思い付きで書くな。アスリートとしての質が違うだろ!
美里は俺の女だ!

243:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:54:38 GAtrl1570
冨田は死んだと思ったね

その後の演技は恐くて見れなかった。

後で4位と聞いて、感心した。

俺ならショックで絶対リタイヤ。ww


244:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:56:07 eK0dX3Ht0
富田の演技には風格があっていいよね。 

245:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:56:29 0E8onY820
なんかロシアとかフランスの得点が甘くね???
最後のフランスの鞍馬が内村の鉄棒が同じ点。。。ありえないだろ。
ロシアの鉄棒もかなり甘い感じだったね。w

246:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:56:42 FBeTWOXqO
体操詳しくないからこんな凄い新星がいるなんてしらなんだ
いやあかっこいいねえ!

247:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:57:47 VoW1Y1a+0
平行棒のモリスエとベーレの違いが分からん

248:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:58:09 WCQyFP/70
>>240
陸上の7種競技とか10種競技もそうなのか?

249:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:58:39 k40suzKG0
>>230
今回の人も水泳に比べれば十分ハイレベルだったけどねw

>>236
昔の大技の難易度もどんどん下がるしね。
ウルトラCなんて言ってた時代から体操見てるんで
Fとか言われると、ブラのカップと同じ脅威度かって感じw


250:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:58:52 wwwXfzhX0
体操漫画で、床で伸身の三回宙返り三回捻りって言う技があったけど、
どうやらできそうもないな。
鉄棒で降りる時の伸身の新月面が最高の技なんだろうか。
跳馬で三回宙返りやるやつは観た事あるけど、
なんか皆似たり寄ったりの技で面白く無いんだよな

251:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:59:05 mA7FgYXo0
うっちー銀メダルおめでとう
トミタもよくやった

252:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:59:40 MIGfRtozO
今夜は、冨田洋之アニキでシゴキます


253:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:59:43 Gkpzd6jJ0
>>248
そう。だから10種の勝者はキングオブアスリートってよばれてるよ

254:名無しさん@恐縮です
08/08/14 16:59:44 FumoUeRzO
>>233
わかる
北島みたいな必死さやる気さがない

255:名無しさん@恐縮です
08/08/14 17:00:02 mHjJ4kC80
冨田
つり輪であんなミスしちゃったのに4位か
おし杉だろ

256:名無しさん@恐縮です
08/08/14 17:00:18 W2az95jq0
もっと上ある

257:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/08/14 17:00:18 LbcsJI/A0
あんまり見てなかったけど
内村選手は色白でかわいかった
富田選手は北斗の拳のケンシロウ
みたいでかっこよかった

258:名無しさん@恐縮です
08/08/14 17:00:30 CNp2afVA0
>>207
画像をうp汁

話はそれからだ

259:名無しさん@恐縮です
08/08/14 17:01:06 ctIovPpE0
二人とも完全にミスしてたから途中で見るのやめたのだが、
銀と4位になっていたとは。すげーな。
ってか他国選手もミス連発ってことか?

260:名無しさん@恐縮です
08/08/14 17:01:46 k40suzKG0
今日の冨田の吊り輪の着地は足から降りたと認められたの?
それとも背中から落ちてたと判断されて降り技0点になったの?
詳しい人、教えてください。

261:名無しさん@恐縮です
08/08/14 17:01:57 Gkpzd6jJ0
>>250
鉄棒の降りはすでにフェドルチェンコ(新月面+1回ひねり)がある
跳馬もドラグレスク(3回宙1/2ひねり)があるしね

262:名無しさん@恐縮です
08/08/14 17:02:55 vlfZ9jaw0
キャプテンで言うと

富田=谷口
内村=イガラシ



263:名無しさん@恐縮です
08/08/14 17:03:22 D+soaeEl0
こいつ床が凄いんだよね
種目別で金メダル狙えるかね

264:名無しさん@恐縮です
08/08/14 17:03:23 j0WxljFq0
富田は個人総合でメダルなしか
とらせてあげたいけどな

265:名無しさん@恐縮です
08/08/14 17:03:33 sF+uAwlD0
>>176
いや、そうでもない。
E難度・F難度を習得してA得点を積み上げる方が有利だから、演技自体が雑になる。
B得点は最大でも落下で-0.8止まりだし。
今の採点方式のままだと、つまらなくなる気がする。
フィギュア方式に似てるよな。美しさは評価され難い。


266:名無しさん@恐縮です
08/08/14 17:03:35 9nVYwz9A0
>>259
アテネの時の団体もそうだけど、体操は最後までわからないよ
途中で見るのやめたらもったいない

267:名無しさん@恐縮です
08/08/14 17:03:59 +9jYwUL+O
>>254
必死に練習してきたからこその結果だろ

268:名無しさん@恐縮です
08/08/14 17:04:22 wwwXfzhX0
とりあえず、テルヨシよくやった

269:名無しさん@恐縮です
08/08/14 17:05:42 j0WxljFq0
内村もほとんど全てで15.5以上出せるから凄いな
さらに成長すればロンドンでもメダル取れる

270:名無しさん@恐縮です
08/08/14 17:06:58 2Jh6MxOl0
失敗したという冨田の吊り輪の動画がみたい。
そんなにすごい落ち方だったのか?

271:名無しさん@恐縮です
08/08/14 17:07:05 7o3xRDyW0
天才タイプで軽々銀を取ったようにも見えた
「4年後は〜」と4年後代表になるのは当然と思ってる
自信が若過ぎると思ったけど、このまま怪我なく頑張ってほしい

272:名無しさん@恐縮です
08/08/14 17:07:21 rTv5Fh3F0
>>21
アリを放って絡ませたい

273:名無しさん@恐縮です
08/08/14 17:07:44 5pIG1Bgb0
速い遅いの順位争いだけの水泳、陸上より
観る分には体操の方が面白いなぁ

274:名無しさん@恐縮です
08/08/14 17:07:44 jJi/EOZQ0
すげぇなぁ、冨田。
あんな落下して、普通に棄権かと思ってチャンネル変えたんだが4位かよw

275:名無しさん@恐縮です
08/08/14 17:07:46 bl+NDlLC0
>>263
メダル獲得はミスなく演技して、他の選手のミスだのみ
金は厳しい

276:名無しさん@恐縮です
08/08/14 17:07:55 WnZagO0T0
変な奴

277:名無しさん@恐縮です
08/08/14 17:08:30 SPy/zuox0
中国人態度がむかつくな

278:名無しさん@恐縮です
08/08/14 17:08:46 WnZagO0T0
変な奴

279:名無しさん@恐縮です
08/08/14 17:09:02 VQpH+GvP0
冨田は落ちちゃったけど、他の選手とくらべると
噂通りの美しい体操だったわ。

280:名無しさん@恐縮です
08/08/14 17:09:35 yzgHfLWu0
池谷みたいには、絶対なるなよ〜

281:名無しさん@恐縮です
08/08/14 17:11:08 wwwXfzhX0
トミタが31才までできれば、金とれるな


282:名無しさん@恐縮です
08/08/14 17:11:15 38EU+FumO
体操選手ってちょい暗い雰囲気がデフォなのか

283:名無しさん@恐縮です
08/08/14 17:11:27 HHLztGG10
本当、池谷みたいな勘違い野郎にはならないで欲しい
メディアもちやほやするだろうし若いからちょっと心配
4年後も頑張れ

284:名無しさん@恐縮です
08/08/14 17:11:35 hu35qV770
●東原亜希伝説☆競馬連敗記録で38連敗という恐ろしい内容☆本命にあげた
馬が三回も骨折☆「ウオッカ以外の全馬の名前をデスノートに書いときます」→馬イ
ンフルエンザ蔓延。中央競馬中止。ついでにウオッカも故障☆2007年7月1日
放送の『ジャンクSPORTS』に出演した際、武幸四郎騎手から「もうカンベンして
ください」と懇願された東原は「名前いっぱい書いてやりますから!」と逆切れ。
2ヶ月後の9月9日、武幸四郎は札幌の利尻特別で落馬。検査の結果、全身打撲、
左肺挫傷、左肋骨骨折の重傷と判明☆友人と日本−キューバ戦を観戦。星野
JAPAN大事な初戦を落とす。☆試合前日デスブログ上に名前を載せられた鈴
木桂治、北京にてあえなく一本負けで初戦敗退。中澤さえも初戦敗退。観客席
には東原の姿が・・・。フジのスタジオからその信じがたい光景を見つめていたの
は、夫の康生。☆柔道開始時間に無事間に合った東原。見事鈴木中澤両一回
戦敗退の快挙を達成。☆カワカミプリンセス秋華賞のプレゼンター→次走エリ
ザベス女王杯1位入線降着→Vマイル惨敗→骨折長期休養☆マラソン野口みず
きを激励→故障で北京欠場☆競泳東原北島を熱烈応援→北島、200金死守するも世
界新記録を逃す☆フェンシング太田に元気わけあたえに行きたい→決勝で破れ金逃
がす☆まだ一度も会ったことの/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\連続のオール一本勝ちで金メ
\ダル☆男子体操個人観戦中|  うるさい黙れ   |奇跡の逆転銀メダル。←NEW/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      <`∀´r >
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <

285:名無しさん@恐縮です
08/08/14 17:12:03 sVXeXv+q0
>>270
NHKでもフジでもさっきやってたのに

286:名無しさん@恐縮です
08/08/14 17:12:09 wwwXfzhX0
池谷とは才能の格が違うよ

287:名無しさん@恐縮です
08/08/14 17:12:13 j0WxljFq0
今回ミスが多いのは採点方式が変わったからかな

288:名無しさん@恐縮です
08/08/14 17:12:31 hKyQX16e0
ヨウイって少しはできた人間だと思ってたけど優勝した時の

態度はやっぱり下劣なシナ人だったな。団体でもそうだったけど

2位の日本の栄誉を少しでも潰そうと必死の金アピールだったのが笑える。

国中が反日なんだと確信した。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4225日前に更新/207 KB
担当:undef