【サッカー】“島人ス ..
[2ch|▼Menu]
606:名無しさん@恐縮です
08/07/30 10:57:19 Nv30bxwE0
これはひどいwwwww
これを読める学校の先生は皆無だなwww



そういえば最近はDQNネームが多すぎて小学校の名簿が全部ひらがなになってるwww


607:名無しさん@恐縮です
08/07/30 10:59:22 X9TaQgCt0
>>606
下手したら親が学校に殴りこんでくる可能性あるからな

608:名無しさん@恐縮です
08/07/30 10:59:33 wBxlH+hOO
沖縄って苗字にインパクトあるからか
名前も変わった名前多くないか?

609:名無しさん@恐縮です
08/07/30 11:38:23 Qc/w2JoS0
当て字というか字面と読みが乖離しすぎてるのがDQN臭を強めてるんだがら
いっそのこと初めからカタカナにしとけばいいじゃないか。

610:名無しさん@恐縮です
08/07/30 11:51:33 pMkRFtAV0

このスレを読んだガナハがたかしとひろしに訂正することを決定。

611:名無しさん@恐縮です
08/07/30 11:54:40 P/e7a+ad0
他人が読めない名前をつけるのはハッキリ言って迷惑行為
子供が人生で何回読み方を説明しなきゃならないと思ってんだ

612:(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2
08/07/30 12:01:16 RZtOv8yK0
>>610
みんなわらえよ〜の芸風のコンビか

613:名無しさん@恐縮です
08/07/30 12:10:11 mHCo/kP20
名前聞いた正直な感想

「ウッ。。」




以上

614:名無しさん@恐縮です
08/07/30 12:11:52 hRkA09YK0
稀(他に無い、希少な)+稲穂という意味かと思った
読みやすい(つか読める)
サワという名字との相性、語感がいい

名前は大大大大大好きだ

>>561
吉田兼好すげー

615:名無しさん@恐縮です
08/07/30 12:16:22 DDwC6vcf0
薬中ストライカーが子作りかよwwwめでてーなwww

616:名無しさん@恐縮です
08/07/30 12:16:24 G0h+LnKW0
きっとこれはあれだよ
沖縄だと青をジョとも読むというような習慣があるんじゃない?

617:名無しさん@恐縮です
08/07/30 12:20:11 E6E5HAPv0
サッカー選手ってバカなんだな

618:名無しさん@恐縮です
08/07/30 12:30:17 /+BQEe2O0
こいつが出てきたおかげで川崎の糞チョンことチョンテセが控えに回されたのでチョンがッファビョってます

619:名無しさん@恐縮です
08/07/30 12:34:05 0WmAE8T70
残念ですが見事なDQNネームです
せめて立派な人間に育ってほしいものです

620:名無しさん@恐縮です
08/07/30 12:36:25 5t8EA+HT0
ジョゼモウリーニョに因んだならまだ救いがある

621:名無しさん@恐縮です
08/07/30 12:45:22 /ulFIZXC0
あのDQNファミリーを思い出すな……

622:名無しさん@恐縮です
08/07/30 12:48:01 IVaBaLp90
青を「ジョ」って読めるの?
まあそんなレベルの問題でも無いんだがw

623:名無しさん@恐縮です
08/07/30 13:02:15 ej2B8Y370
DQNだなんだと文句つけてるが、お前らこの子らよりも良い名前付けられるのかよ。
名前なんて両親の勝手だろうが。
自分の子供じゃないくせに必要以上に騒ぎ立てて叩くなよ。

624:名無しさん@恐縮です
08/07/30 13:07:46 1tq0AY400
自分の子供じゃないから騒げるんだよ、馬鹿だな。

625:名無しさん@恐縮です
08/07/30 13:08:34 U07KZFgS0
>>623
お前みたいなのが地球をだめにするんだ

626:名無しさん@恐縮です
08/07/30 13:09:15 HA3Ry3KX0
群青色

627:名無しさん@恐縮です
08/07/30 13:09:29 X9TaQgCt0
>>623
両親の勝手だと思うけど
自分にコントロールかけられない日本人が増加してるってことの表れだろう。
子供の名前で個性だしたいなんておかしい。

自分だったらそんなことしたくない。

628:名無しさん@恐縮です
08/07/30 13:12:10 SXKu/DxY0
ジョイ君って洗剤かよ

629:名無しさん@恐縮です
08/07/30 13:18:33 KXuAgsT+0
>>623
少なくともジョイジョセよりは良い名前つけられるよ。

それは置いといて、家族の名前を公表するなんて危険すぎる。こんな世の中で。

630:名無しさん@恐縮です
08/07/30 13:18:35 4HVjuf7U0
双子の姉妹に真希と亜樹って名前付けた知り合いいるな
一見普通の名前だが、ネタ元は資生堂マキアージュらしいw

631:名無しさん@恐縮です
08/07/30 13:18:54 P/e7a+ad0
小学校教師 「凝りすぎた名前の児童の親は要注意」
大学教授 「一流と三流の大学では学生の名前に明らかな差異がある」


632:名無しさん@恐縮です
08/07/30 13:20:26 X9TaQgCt0
>>631
>小学校教師 「凝りすぎた名前の児童の親は要注意」

相当な程度の名前をつける親も相当な人間ってことだよね。
収入や職のポジション限らずモンスターペアレンツ

633:名無しさん@恐縮です
08/07/30 13:21:42 q51QzI+c0
韓国人みたいな名前

634:名無しさん@恐縮です
08/07/30 13:24:01 ix41Oi1d0
これはひどい

635:(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2
08/07/30 13:28:49 RZtOv8yK0
>>631
名門の幼稚園だとお受験で名前見た瞬間落とされたりするぞ

636:名無しさん@恐縮です
08/07/30 13:30:12 depG5xiZ0
お店のためだよ!

637:名無しさん@恐縮です
08/07/30 13:57:22 b4PSN0hUO
1号2号でよかったのに

638:名無しさん@恐縮です
08/07/30 14:02:17 9WBrPL8b0
DQNな名前付けられて
子供カワイソス

639:名無しさん@恐縮です
08/07/30 14:11:47 0b7SkyJc0
ジョジョでないからまだましと考えるべきでは?
子供の不幸度も半分くらいだろ
幸福度は0だが...

640:名無しさん@恐縮です
08/07/30 14:12:00 GC1DyqkXO
懐かしいなJOY

641:名無しさん@恐縮です
08/07/30 14:12:36 XKLvjvlS0
洗剤かよ

642:名無しさん@恐縮です
08/07/30 14:13:01 gW2JmAZ40
50歳になって「ジョセ」と呼ばれる身にもなれよ

643:名無しさん@恐縮です
08/07/30 14:13:33 1tq0AY400
>>642
大丈夫。回りはそんなおっさん、おばさんだらけ。

644:名無しさん@恐縮です
08/07/30 14:13:38 6ywG65a00
完全にドキュソやんww
って思ったけど沖縄人だからなんとなく納得

645:名無しさん@恐縮です
08/07/30 14:13:48 2oU+wFmG0
どんな名前付けてもいいけどせめて他人が読める名前にしてくれ

646:名無しさん@恐縮です
08/07/30 14:14:04 1UO7Wqyn0
リアルジョイ君の誕生ですね

647:名無しさん@恐縮です
08/07/30 14:14:13 XKLvjvlS0
沖縄方言で意味がある言葉なら許すけど
ただのDQNネームだと子供が可哀想

648:名無しさん@恐縮です
08/07/30 14:14:58 8Af9qvko0
我那覇和樹の長男の名前は

琉偉(るい)

649:名無しさん@恐縮です
08/07/30 14:15:17 QimBGqDU0
ジョセばいいのに

650:名無しさん@恐縮です
08/07/30 14:15:57 gW2JmAZ40
>649
ジョイだんはジョセ

651:名無しさん@恐縮です
08/07/30 14:17:28 afjos5ym0
親がドキュソなだけに
子の将来も想像がつくな

652:名無しさん@恐縮です
08/07/30 14:18:28 pWe/wKKw0
俺の後輩にドグマ君がいるぜ

653:名無しさん@恐縮です
08/07/30 14:20:15 5O1BCQdN0
兄 台所洗剤
弟 池脇千鶴のがっかりおっぱい

654:名無しさん@恐縮です
08/07/30 14:20:58 P/e7a+ad0
駅やデパートなどで親が子の名前を呼んでいるとき、周囲の人が
子の方を見るのが普通の名前、親の方を見るのがDQNネーム。

さて、「ジョイー!ジョセー!」と呼んでいる父親がいたら・・・あなたは?

655:名無しさん@恐縮です
08/07/30 14:23:12 uQz0Jz5K0
強いて言えばジョゼじゃなくてジョセなのが気に入らない

656:名無しさん@恐縮です
08/07/30 14:23:13 jiQ68EZ30
おいおいDQNネームかよ
あぎじゃびよー

657:名無しさん@恐縮です
08/07/30 14:24:40 hBzfi4zzO
スポンジの除菌も出来るアレ?

658:名無しさん@恐縮です
08/07/30 14:27:28 8Af9qvko0
弟の子供の名前は「弐駄」(ニダ)だぞ。
ファイナルファンタジーから採ったらしい。

659:名無しさん@恐縮です
08/07/30 14:29:38 pMkRFtAV0
川崎には

島人ストライカーと

独島人ストライカーがいる訳だ。

660:名無しさん@恐縮です
08/07/30 14:31:47 tdMspK7v0
女医
女性

661:名無しさん@恐縮です
08/07/30 14:32:48 8Af9qvko0
>>362
お前はまともな沖縄人だな。

662:名無しさん@恐縮です
08/07/30 14:33:35 /+BQEe2O0
>>648
今気づいたけど
ラモスと一緒だな

663:名無しさん@恐縮です
08/07/30 14:33:40 8Af9qvko0
精子(せいこ

664:名無しさん@恐縮です
08/07/30 14:35:53 q9y8tad/O
とんだ当て字だな

665:名無しさん@恐縮です
08/07/30 14:37:44 hQLX95FX0
ジョイ君って洗剤かよwwwwww

666:名無しさん@恐縮です
08/07/30 14:47:09 8lpenoO10
当て字は他人が読めないし、電話とかで説明するときも大変なんだよね
ここまで来たら無理に漢字使わないでカタカナにすればいいのにね
ジョイ君・・いい名前じゃん。汚れがよく落ちそうで

667:名無しさん@恐縮です
08/07/30 14:51:13 fWedkDyB0
CASくんとガーリッくんにすればよかったのに。

668:名無しさん@恐縮です
08/07/30 14:55:27 9d2f9pytO
>>362
俺北谷町だが俺の周りの女子はトミとかツル、カメとか昔風の奴ばっかだな

669:名無しさん@恐縮です
08/07/30 14:56:28 s/baD5jt0
昔は名前やそれに関するあだ名で呼び合ってたのに
ここ最近の子供達は苗字で呼び合ってる事のほうが多くなってきた


670:名無しさん@恐縮です
08/07/30 14:56:37 XTHV7T2f0
>>668
おまい年は幾つだ・・・

671:名無しさん@恐縮です
08/07/30 15:01:13 rJaEV3L80
譲治と竜治にすれば良かったのに




672:名無しさん@恐縮です
08/07/30 15:01:57 OsA6dDDAO
子供も外人みたいな顔だったら許容範囲な名かも

673:名無しさん@恐縮です
08/07/30 15:02:09 +xrBxlam0
平泉星

674:名無しさん@恐縮です
08/07/30 15:03:36 AcWWml7TO
我那波翠星石
我那波蒼星石

675:名無しさん@恐縮です
08/07/30 15:04:00 pMkRFtAV0
川崎には

島人ストライカーと

独島人ストライカーがいる訳だ。

676:名無しさん@恐縮です
08/07/30 15:11:32 xqF3rdno0
公務員にはなれない名前だな

677:名無しさん@恐縮です
08/07/30 15:11:57 JPY8LcxCO
そういや、今井絵理子のところは来夢(らいむ)だっけ?
沖縄人ってDQNネーム好きだなw

678:名無しさん@恐縮です
08/07/30 15:13:00 pMkRFtAV0
>>676

市民オンブズマンだらけの川崎でそんな差別ができるのか????


679:名無しさん@恐縮です
08/07/30 15:13:11 fWedkDyB0
>>672
名前もだけど、当て字がひどすぎるから・・・

680:名無しさん@恐縮です
08/07/30 15:14:10 5xHov3gWO
フジオくんとカラコちゃんにすればよかったのに

♪二人あわせてフジカラー

681:名無しさん@恐縮です
08/07/30 15:14:15 HSEuSvdJO
柴咲コウ尾行。

682:名無しさん@恐縮です
08/07/30 15:14:27 kT65CVmX0
ジョイ?ジョセ?読めないぞ

683:名無しさん@恐縮です
08/07/30 15:14:56 xqF3rdno0
>>678
現実的に変な名前の人はバンバン落とされてるよ

684:名無しさん@恐縮です
08/07/30 15:16:26 kzG+Tdiy0
やっぱりコイツ何かやってるよ

685:名無しさん@恐縮です
08/07/30 15:17:07 fWedkDyB0
変な名前をつける親の子は想像通りの出来というだけの話なのに、
名前のせいで試験を落ちたことにするわけですね。
わかります。

686:名無しさん@恐縮です
08/07/30 15:19:01 59+bF9ZJ0
自分の子供が可愛くないのかねぇ
こんなペットみたいな名前付けてさ

687:名無しさん@恐縮です
08/07/30 15:25:27 rJaEV3L80
チンセン君とチンスン君

688:名無しさん@恐縮です
08/07/30 15:26:05 QKqrSx/K0
>>686
榎本達也のところの子供が「ここあ」とかいう名前で、
えーっ!てのけぞったら、いまどき普通の名前だよって言われたんだけど、
ペットの名前の上位もココアとかチョコとかそんなんなんだよな。
ホント、ペットの名前も子供の名前も同じような感覚なんだと思うよ。

689:名無しさん@恐縮です
08/07/30 15:27:13 CowXWtUZ0
DQN

690:名無しさん@恐縮です
08/07/30 15:27:34 iTHo2oy80
二人合わせてJoJoになる

691:名無しさん@恐縮です
08/07/30 15:27:40 aAOUGwT00
奥さん!クシュクシュしてみぃ! ってか?

692:名無しさん@恐縮です
08/07/30 15:30:02 g6lWHG1iO
想像力の欠如
変な名前つけたことで、
将来子供がどんな目にあうのか
想像できないんだよ
長期的に物事を考えられない

693:名無しさん@恐縮です
08/07/30 15:33:21 aAOUGwT00
「ガナハ」なんだから「一郎」とか「太郎」の方がゴロが良いのにね

694:名無しさん@恐縮です
08/07/30 15:35:10 59+bF9ZJ0
親は自分の子供に奇抜な名前を付けて優越感に浸ってるけど
奇抜な名前は個性にはなり得ないよなぁ

695:名無しさん@恐縮です
08/07/30 15:35:26 40RYQtuaO
2100年には我那覇ジョイさん(98)か

696:名無しさん@恐縮です
08/07/30 15:36:59 QKqrSx/K0
>>695
お前DQNネームだろ?計算できてないぞ。

697:名無しさん@恐縮です
08/07/30 15:39:18 aAOUGwT00
>>694
今や「日本人らしい名前」こそが個性だよな

698:名無しさん@恐縮です
08/07/30 15:41:04 9d2f9pytO
>>668
まだ86だが何か?

699:名無しさん@恐縮です
08/07/30 15:41:53 PcCN6U0b0
悲惨な事件や事故で命を落とす子供ってわりとファンキーな名前が
多いのが気になる。親は命名する時自分勝手な理想や面白さばかり
前面に出さないでせっかく生まれてきた我が子の将来を考え常識的な
名前をつけたほうがいい。

700:名無しさん@恐縮です
08/07/30 15:42:05 dRx5dTRX0
本気で子供が可哀相

701:名無しさん@恐縮です
08/07/30 15:46:39 hfTzwP3I0
親は子供が大きくなってからのことも考えて名前付けろよな
40,50の腹でて加齢臭漂わせたおっさんが「ジョイ」とか
ありえねえよ

702:名無しさん@恐縮です
08/07/30 15:47:44 47HgVdzRO
アホだな

703:名無しさん@恐縮です
08/07/30 15:51:32 QKqrSx/K0
>>698
じーちゃんボケて自分にレスしてるよ。

>>701
そのおっさんの嫁は「ここあ」とか「ゆりあ」とかそんな中年太りの
おばさんだったりするんだよ。

704:名無しさん@恐縮です
08/07/30 15:51:52 O7FtIdKNO
事件や事故の報道でDQN名が多いといわれるのは、最近はみんなそうゆう名前ばっかりだから
親も非常識な訳ではなく、周りと同じような名前の付け方をしてるだけ
ここにいるような人達は最近の子供と触れ合う機会なんて無いんだろうけど


705:名無しさん@恐縮です
08/07/30 15:54:08 ZlunUsci0
>>704
そうやってろくに漢字も書けないような馬鹿親が言い訳するわけですね。

706:名無しさん@恐縮です
08/07/30 15:54:08 SOIVaD/W0
一瞬、犬の名前かとおもたw

707:名無しさん@恐縮です
08/07/30 15:54:14 /lLawn610
青美と青葉でいいいじゃん

708:名無しさん@恐縮です
08/07/30 15:56:59 BT0j2OGOO


とかの方がましだな
100歩譲って青はない

709:名無しさん@恐縮です
08/07/30 15:57:50 5O1BCQdN0
次の子はカップ戦に敬意を示してJOMO 

710:名無しさん@恐縮です
08/07/30 15:58:27 Bb4FBjhK0
あと20年もしたら今度は普通な名前が流行るんじゃね?
DQNネーム世代が社会に出て気まずい経験とかすりゃ
子供にはまともな名前つけるだろ

711:名無しさん@恐縮です
08/07/30 16:01:12 P/e7a+ad0
「子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソ」スレ名言集
URLリンク(dqname.jp)

712:名無しさん@恐縮です
08/07/30 16:11:05 glKK0ljd0
沖縄人の感覚はよくわからんとです…

713:名無しさん@恐縮です
08/07/30 16:30:42 iC/A54coO
子供が大人になったとき恥ずかしい

714:名無しさん@恐縮です
08/07/30 16:40:49 lA9UKh5o0
思い切ってジョイとマックスに

715:名無しさん@恐縮です
08/07/30 16:47:57 E6E5HAPv0
子供をペット扱いするなよ・・・(;;

716:名無しさん@恐縮です
08/07/30 16:49:30 qOXbAdwH0
シャンペンシャワーという漫画の変態キャラと同じ名前だ

717:名無しさん@恐縮です
08/07/30 16:55:02 ZozGc68y0
青武だとジョンになるのかな?

718:名無しさん@恐縮です
08/07/30 16:55:29 CowXWtUZ0
DQN名だと今井メロみたいにDQNになること確実

719:名無しさん@恐縮です
08/07/30 16:59:05 jP3duk0d0
群青の「じょう」で青を「じょ」って読ませようとか思ったんだろうなぁ・・・イタタタタ・・・

720:名無しさん@恐縮です
08/07/30 17:01:24 iNAL0TDL0
>>24
>伏運46× 病気、事故で早死が多い



721:名無しさん@恐縮です
08/07/30 17:02:01 7uT+ZHPW0
叙々苑兄弟w
テラカワイソスw

722:名無しさん@恐縮です
08/07/30 17:03:26 f3R6v/acO
ジョジョオタ発狂ww

723:名無しさん@恐縮です
08/07/30 17:04:07 Irgdvnee0
こんなんありました。
URLリンク(dqname.jp)

724:名無しさん@恐縮です
08/07/30 17:07:51 E4AnMi4F0
>>719
役所が受け付けたからOKなんだろうなぁ…。
戸籍係の人も戸惑うだろうて。

725:名無しさん@恐縮です
08/07/30 17:11:30 /a48OYY80
油汚れに〜

726:名無しさん@恐縮です
08/07/30 17:12:48 n9tLTwCIO
「いずみ」から「い」だけ取り出すとはw
斬新すぎるw

727:名無しさん@恐縮です
08/07/30 17:16:14 Gs0ULu0b0
こんな名前付けるのはIQ300の天才かIQ20のバカのどちらか

728:名無しさん@恐縮です
08/07/30 17:16:20 j3VcgwPDO
多分どちらか交通事故か何かで早く死ぬ
3人以上とかの双子にはほぼ誰かが早く亡くなる
5つ子ちゃんとかで20まで全員生きてるとか奇跡だな
そういうつらい運命が二人以上の双生児にはつきまとっている
今すぐ名前を変えろ我ナハナハ

729:名無しさん@恐縮です
08/07/30 17:18:25 55OHjuVF0
巨泉よりはましじゃないか

730:名無しさん@恐縮です
08/07/30 17:19:59 JTpY7jCW0
【社会】 「父が殺せない」「他人を道連れにして死ぬ」 男性7人次々と切った34歳女、供述…神奈川・JR平塚駅★3
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008/07/29(火) 22:58:47 ID:???0
・28日夜、勤め帰りの人たちで込み合う神奈川・平塚市のJR平塚駅で起きた通り魔事件で、
 逮捕された女は、事件の前日、同居する父親に対し「殺してやる」などと言って、包丁で脅して
 いたことがわかった。

 この事件は28日午後7時半ごろ、平塚市のJR平塚駅東口の改札口近くで、茅ケ崎市の
 パート従業員・桜井久枝容疑者(34)が刃渡り3.5cmの十徳ナイフで、通行人の男性を次々と
 切りつけ、近くにいた大学生(21)に取り押さえられたもの。

 携帯動画を撮影した学生は「3〜4人で。1人が上に乗ってて、とりあえず動けないように、
 全身押さえている感じで。犯人は足をバタバタさせて、ずっとわめいてた」と話した。
 切りつけられたのは、18歳から56歳の男性7人で、うち6人が肩や胸などを切られたが、
 いずれも軽傷となっている。

 通勤客は「やっぱり、地元としては怖いですよね」、「もしそのちょうど時間、もうちょっと早く
 行けば、わからないですよね、自分も」などと話した。
 その後の調べで、桜井容疑者は事件前日の朝、同居する父親(58)に、包丁をちらつかせ
 ながら「殺してやる」などと脅していたことがわかった。
 その場は、同居する義理の弟(30)が止めに入ったため、収まったという。

 近所の人は「(桜井容疑者は)普通と変わりないですよ。よくごあいさつなさるし」と話した。
 凶器に使われたナイフは、桜井容疑者が普段から持ち歩いているもので、キーホルダー
 代わりに使用していたことがわかった。
 桜井容疑者は「父を殺したいと思っていたが、殺せなかった。死のうと思い、誰かを道連れに
 しようと思った」と供述しており、警察は、動機の解明を進めている。


731:名無しさん@恐縮です
08/07/30 17:35:28 pVBzmSbr0
沖縄脳(笑)

732:名無しさん@恐縮です
08/07/30 20:13:08 JNLdC59l0
青い海なのに泉
青い空なのに星
さすが我那覇さんだぜ
我那覇海と我那覇空でよかったのに

733:名無しさん@恐縮です
08/07/30 20:17:12 L4f6TSeC0
ジョジョですか

734:名無しさん@恐縮です
08/07/30 20:19:48 KZMBZFlv0
琉球土人脳()笑

735:名無しさん@恐縮です
08/07/30 20:25:22 7Cw0nmX+0
太郎と次郎でいいやん
なんでこういう変な名前なんだよ

俺なんて母親が昔飼っていたインコと同じ名前つけられたんだぜ

736:名無しさん@恐縮です
08/07/30 20:26:21 djBU3PIu0
俺、知人・友人に保科正義とか久坂玄瑞とかいるんだけど、
立派な名前も考えモンだよな。。。100%名前負けしてるし

737:名無しさん@恐縮です
08/07/30 20:29:07 SccSIhJoO
字はこのままでジョウイとジョゼなら良かったかもね

738:名無しさん@恐縮です
08/07/30 20:30:08 etFrSMa30
ジョイとジョセw
しかも親サッカー選手って大変そう。
でも沖縄原産の濃い顔だったらカコイイかも。

739:名無しさん@恐縮です
08/07/30 20:31:16 70qA4H0x0
ふっつーな名前つけたいの?
あんまかぶったらいやじゃん
ここまでいかなくても変わったのつけたいなぁ

740:名無しさん@恐縮です
08/07/30 20:35:03 uJbKoZRn0
あほ

741:名無しさん@恐縮です
08/07/30 20:36:55 X9TaQgCt0
>>699
神様がヘンな名前の子供を選んでるなんて言われてる。

742:名無しさん@恐縮です
08/07/30 20:42:38 HKHkYAVt0
10数年後にはスカイラブハリケーンが見れるのか?

743:名無しさん@恐縮です
08/07/30 20:43:51 X9TaQgCt0
68 :名無しの心子知らず :sage :2006/10/13(金) 10:47:51 ID:KdrN7Itp

週刊文春 10月12日号【川柳のらりくらり】より。

「靴箱に 源氏名並ぶ 幼稚園」(♂75歳)

特選句↓
「姓も名も ありきたりでも 俺は俺」

744:名無しさん@恐縮です
08/07/30 20:49:54 +MouS4nm0
脳が膿んでるだろ

745:名無しさん@恐縮です
08/07/30 20:50:55 8KiXxlDa0
誰か止めろよwww

746:名無しさん@恐縮です
08/07/30 20:55:41 HRIr4yJ60
女の子の双子なら、
ジョーイ さんと
ジュンサー さん


747:名無しさん@恐縮です
08/07/30 20:56:31 5JjB5CL4O
鴎外もDQNネームつけてるんだよなwwwゆかりあるしドイツ語できるとはいえ、ドイツ語からとかスイーツかよwww

748:名無しさん@恐縮です
08/07/30 21:01:09 nnZbXfA80
あいたたた

749:名無しさん@恐縮です
08/07/30 21:05:27 aelO90Mu0
女医&女性と聞いて

750:名無しさん@恐縮です
08/07/30 21:12:29 tcnRWyFpO
数年後サッカー界でジョジョ兄弟を見れる日がきたら楽しみだな

751:名無しさん@恐縮です
08/07/30 21:14:12 /3pbvxzD0
良く分からないが沖縄では普通の名前なのか???
どうみてもDQNネームで子供が可哀想なんだが・・・

752:名無しさん@恐縮です
08/07/30 21:17:12 f7fpKiSbO
いかにもDQNが好みそうなセンスの名前の付け方だなオイw
オリジナリティを出したい気持ちはわかるが日本語が乱れるからな・・・ってウミンチュだったのか、ならば仕方ないなw

753:名無しさん@恐縮です
08/07/30 21:23:10 nWte0TLr0
うわあ。。

754:名無しさん@恐縮です
08/07/30 21:29:00 HX+XCPfF0
なんか薬でもやってんじゃなかろうか

755:名無しさん@恐縮です
08/07/30 21:29:47 arlJcSWI0
白人風の名前にしておけば名誉白人だもんな

756:トト ◆fPUvTZXg/2
08/07/30 21:30:43 EVzhVs0O0
青星゙と虎と魚たち

757:名無しさん@恐縮です
08/07/30 21:33:54 UlNjsDHo0
我那覇好きでもこれは擁護できない

758:名無しさん@恐縮です
08/07/30 21:37:08 qHMnAoqU0
もうどうせなら「屯田兵」って名前つければいいよ
「全日本・ネーム・オブ・DQN」って大会でもやればいい。

759:名無しさん@恐縮です
08/07/30 21:37:28 wh0+jHPj0
>>1
> 我那覇は04年に長男の琉偉くんが誕生。双子が誕生して一気に3人の父親となり、
> 「一卵性のツインズは日に日にそっくりになってきて、今はどっちがどっちかわからない
> ほど!今までは琉偉が1号・2号と呼んでいたので、やっと名前で呼ばせてあげられます」
> と父親としての表情をのぞかせている。

仮面ライダーかよ

760:名無しさん@恐縮です
08/07/30 21:39:26 AXkfKmo6O
誰も自分の名前が読めなくて、子供はどんどんストレス溜まっていくんだろうな。
そのうちキレて親に八つ当たりする。
そんな事がいつか起こるかもしれない。

761:名無しさん@恐縮です
08/07/30 21:44:06 TGk8gkEo0
スカイラブ・ハリケーンの練習でもさせとけや




762:名無しさん@恐縮です
08/07/30 21:51:11 I15Gkp7C0
我那覇○○フロムシーと五十歩百歩だなこりゃ・・・

763:名無しさん@恐縮です
08/07/30 22:11:40 W/H+aYogO
これは酷い
>ジョイ、ジョゼ

764:名無しさん@恐縮です
08/07/30 22:13:08 vQhqNOeC0
加地さんのとこの上をいく名前キター

765:名無しさん@恐縮です
08/07/30 22:13:33 g3Ta19k+0
塗流歩と我津

766:名無しさん@恐縮です
08/07/30 22:16:05 qLx3BvHQO
俺の子供が生まれたら眼惰夢と付けるって決めてんだ

767:名無しさん@恐縮です
08/07/30 22:17:27 NrQGqyac0
ガノタ田中さんちの子供はまともな名前。

768:名無しさん@恐縮です
08/07/30 22:17:59 XVg3jEWa0
サッカー選手で沖縄人だからな。
こんなあり得ない名前つける要素はタップリだな。

769:名無しさん@恐縮です
08/07/30 22:18:30 1mPly6iu0
茶美、一茶、二茶とか 慈英とか慈温 沖縄はDQNネームの産地だからいいんじゃね?

770:名無しさん@恐縮です
08/07/30 22:20:24 XVg3jEWa0
チャレンジジョイやでー。


771:名無しさん@恐縮です
08/07/30 22:21:33 PzdHf5dK0
青でジョって何?
泉をイ
星をセ
はまだ分かるが

772:名無しさん@恐縮です
08/07/30 22:22:20 XVg3jEWa0
群青のジョウからかな?

773:名無しさん@恐縮です
08/07/30 22:27:21 NrQGqyac0
>>769
川平兄弟はハーフです。

774:名無しさん@恐縮です
08/07/30 22:30:40 1OgzmVeL0
下手したらイジメにあいそうな名前だ・・・

775:名無しさん@恐縮です
08/07/30 22:32:54 EOHAhjAc0
青泉…すぐ黄泉に行っちゃいそう
青星…すぐお星様になっちゃいそう

776:名無しさん@恐縮です
08/07/30 22:53:21 U+esRVvS0
ジョイはうちの犬と同じ名前

777:名無しさん@恐縮です
08/07/30 22:55:23 JB/8a4s30

…周平さん止めろよ

778:名無しさん@恐縮です
08/07/30 23:02:13 v3GJ+IBxP
女の子の双子も産んで
ヘンリエッタとアンジェリカに!

779:名無しさん@恐縮です
08/07/30 23:12:32 V7fMlw0VO
>>778
それガンスリじゃねーかW



ところで洗剤と一緒でいいのか?
俺なら無理だ

780:名無しさん@恐縮です
08/07/30 23:15:19 jwAMqaDM0
洗剤、洗剤って、思いっきり無視されてる青星が可哀想じゃねーか・゚・(つД`)・゚・

781:名無しさん@恐縮です
08/07/30 23:24:33 zREGBmSRO
のりおよしお
はるかかなた


だったら許す

782:名無しさん@恐縮です
08/07/30 23:27:23 +I5Hd0Oj0
>>24
二人とも早死注意かよ

783:名無しさん@恐縮です
08/07/30 23:37:06 +ggmDwmLO
ファンですけどドン引きしましたwwwwwwww

784:名無しさん@恐縮です
08/07/31 01:11:50 d6udpHgP0
仮に将来、青泉君・青星君が公務員の採用試験を受験するとしたら
面接官はどんな反応するだろうか?

785:名無しさん@恐縮です
08/07/31 01:12:49 PE9E0fMb0
沖縄のサッカー選手だろ
まあこんなもんだw

786:名無しさん@恐縮です
08/07/31 01:13:24 zDb8bDQn0
中国の地名にしか見えないな

787:名無しさん@恐縮です
08/07/31 01:14:47 jiCXXegq0
人類を愛で埋めたいものだ
URLリンク(www.222.co.jp)

788:名無しさん@恐縮です
08/07/31 02:12:44 d6udpHgP0
青菜さん ジョナさん

789:名無しさん@恐縮です
08/07/31 02:49:47 ntm2HSGb0
鳥人ストライカーに見えた

790:名無しさん@恐縮です
08/07/31 03:45:52 UoFlErK30
読めねーよ

791:名無しさん@恐縮です
08/07/31 03:48:22 n3SVK4HL0
DQN度MAX振ってます!ww

792:名無しさん@恐縮です
08/07/31 04:10:33 IohN/BtA0
【レス抽出】
対象スレ: 【サッカー】“島人ストライカー”川崎フロンターレ・我那覇和樹に双子が誕生!兄を青泉(ジョイ)、弟を青星(ジョセ)と名づける

キーワード: DQN
抽出レス数:59

キーワード: 洗剤
抽出レス数:23

793:名無しさん@恐縮です
08/07/31 04:48:13 HP2vqHn8O
なんてDQN…

794:名無しさん@恐縮です
08/07/31 06:47:08 6+2Umw8F0
もし弟が赤星家の養子になったら赤星青星w

てか、青泉、青星という苗字の人はいないのかな?

795:名無しさん@恐縮です
08/07/31 10:54:41 y2MNdKVU0
沖縄の有名人はマイノリティ故、自身の行いが県民全体のイメージに直結するから
もっと慎重な活動をして欲しいものです。
他県の有名人はこうはならないからいいよね。

796:名無しさん@恐縮です
08/07/31 10:56:15 25mc+nhw0
DQNネームは別に沖縄人だけじゃない。
それとも沖縄と淡路島で覇権を争う気か。

797:名無しさん@恐縮です
08/07/31 10:56:46 AM22+HoZ0
>>795
うちの地元、広報誌や新聞見るとすごい名前の子供ばかりになっていて
すごいよ・・・

全国的な問題。

798:名無しさん@恐縮です
08/07/31 10:57:04 y2MNdKVU0
マイノリティ故、沖縄の有名人は自身の行いが県民全体のイメージに直結するから
もっと慎重な活動をして欲しいものです。
他県の有名人では県民にまで波及することは無いから羨ましいですね。

799:(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2
08/07/31 11:06:29 Q5Yvh+sv0
そういえば奥平ラッキー星(らっきーすたー)君も糸満の子だったなぁ

800:名無しさん@恐縮です
08/07/31 11:08:15 Ex4/me3vO
MQN…

801:(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2
08/07/31 11:12:32 Q5Yvh+sv0
URLリンク(web.archive.org)
もう小学生だよな。虐められてないだろうか

802:名無しさん@恐縮です
08/07/31 11:13:46 mgCVe3HK0
川崎には

島人ストライカーと

独島人ストライカーがいる訳だ。


803:名無しさん@恐縮です
08/07/31 11:15:55 AM22+HoZ0
>>801
顔もポーズもやばいな。
親の顔が見たい。

804:名無しさん@恐縮です
08/07/31 11:50:53 e+uNYC7A0
最近DQNネームが多すぎて、逆に平凡な名前の子の方がいじめられんじゃね?って気すらしてきた

805:名無しさん@恐縮です
08/07/31 12:00:18 AM22+HoZ0
>>804
あるらしいよ。
ランドセルの色と同様地味だからって。

806:名無しさん@恐縮です
08/07/31 12:09:02 e+uNYC7A0
>>805
マジすか…
なんかもうさ…いや、ほんとにもう…

807:名無しさん@恐縮です
08/07/31 13:36:09 Zqip0UM20
そもそも新聞に出そうとおもう時点で親(祖父母)は馬鹿だよな
だからDQN名の奴しか出てこない

808:名無しさん@恐縮です
08/07/31 14:53:32 UTThFx/Q0
久しぶりに2chに来て最も衝撃を受けたニュース(笑)

809:名無しさん@恐縮です
08/07/31 14:55:29 rSJybAxG0
DQNネームについて
URLリンク(www.nicovideo.jp)

810:名無しさん@恐縮です
08/07/31 15:32:04 WQCXV7aO0
 DQNネームというより、酒の名前みたいだ。

811:名無しさん@恐縮です
08/07/31 15:33:47 ZBFq8/sa0
・・・酷いなこりゃ

812:名無しさん@恐縮です
08/07/31 15:33:59 Gt5P+I4U0
オレが子供だったら将来グレる確実に

813:名無しさん@恐縮です
08/07/31 15:34:42 hCUaT4CT0
ジョセ寺院

814:名無しさん@恐縮です
08/07/31 15:36:31 dFZEN7lN0
なかなか潔いDQNネームだなw

815:名無しさん@恐縮です
08/07/31 15:37:54 q7OZaxK4O
沖縄だからどうこう言ってる奴いるけど、これはDQNネームと関係なくねぇか?そいつ個人の問題。

816:名無しさん@恐縮です
08/07/31 15:37:55 4oobm5dM0
ペットかなにかと勘違いしてるのかな。
それとも永遠に赤ん坊のままだと思ってるのか。
40代50代の普通のおっさんがジョイとかジョセだったらおかしいだろうに。
子供も成長し、いつか結婚して子供が産まれ、年老いていくんだよ。
それぐらいの想像力働かせようよ。

817:名無しさん@恐縮です
08/07/31 15:39:27 GXxGgofD0
>>816
お前も少し想像力を働かせろ。
その頃はそんな変な名前のおっさんおばはんばかりになってるんだよ。

818:名無しさん@恐縮です
08/07/31 15:40:14 buQE6lxE0
なんでこれDQNネーム扱いなの?
そんなにおかしな漢字を使ってるわけでもないし、変な意味があるわけでも無いのに。

819:名無しさん@恐縮です
08/07/31 15:45:22 rVMYs7J40
こんなの付けられて
どれだけ早く名前を逆から言えるか勝負するときとかどうする訳?
セョジだのイョジなんて発音できず戦わずして不戦敗ばっかじゃん。
これじゃグレるわ。

820:名無しさん@恐縮です
08/07/31 15:45:53 7AzOV//cO
>>818
ホントにそうおもうの?

821:名無しさん@恐縮です
08/07/31 15:46:06 caH1q3EaO
DQN名のガキって不思議と事故や事件でよく死ぬよな

822:名無しさん@恐縮です
08/07/31 15:47:28 eFG3XlHsO
2人とも短命になりがちだと言われている漢字が使われてるよ

823:名無しさん@恐縮です
08/07/31 15:47:30 AM22+HoZ0
>>818
君は将来、じゅきやとかきららとか子供に命名するんだな。

824:名無しさん@恐縮です
08/07/31 15:48:05 vdcU4joY0
>>818
お前、この漢字を見ただけでなんて読むかわかる?

825:名無しさん@恐縮です
08/07/31 15:49:30 u7r99v/HO
>>818
だって油汚れに強いんだよ?

826:名無しさん@恐縮です
08/07/31 15:52:04 caH1q3EaO
まぁDQN名を付ける親は、ガチで子供の成人以降を想像できていなそうだがな


827:名無しさん@恐縮です
08/07/31 15:53:39 DBddh/lAO
>>825
www

828:名無しさん@恐縮です
08/07/31 15:55:12 mtwe+EQxO
どうせなら受似と異如にしろよ

829:(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2
08/07/31 15:57:16 Q5Yvh+sv0
いい間違えられて訂正して、電話口で字を上手く伝えられなくてって言うのは一生だぞ

830:名無しさん@恐縮です
08/07/31 16:04:29 hzoeDCBN0
女の子にウシとかトラなんて付けるよりはいいだろw


831:名無しさん@恐縮です
08/07/31 16:09:34 /uJ7/33Z0
青出か・・・

832:名無しさん@恐縮です
08/07/31 16:13:30 buQE6lxE0
>>820
思うよ。
DQNネームの基準ってなにさ?
自分の趣味に合わないとDQNネーム扱い?

>>823
じゅきや、きらら、とは付けないだろうね。

>>824
わからないよ。
それが基準?読めない名前なんていくらでもあるけど・・・、それでいいのか?

>>825
そういう考え方をするほうに問題があるとしか思えない。
他人の名前をからかうなんて、ただのイジメだよ。

どんな名前をつけたところで、後から特定の商品名や有名人の名前等とかぶらない保障はどこにも無いよ。

833:名無しさん@恐縮です
08/07/31 16:14:12 vdcU4joY0
ID:buQE6lxE0は我那覇

834:名無しさん@恐縮です
08/07/31 16:15:52 kQ+oa1GF0
だって、長男瑠偉だぜ。
自分が親なら、あんなすぐキレるヒゲもじゃみたいになって欲しくないけどな。
しかも和田アキ子あたりにはペコペコするし。

835:名無しさん@恐縮です
08/07/31 16:16:24 9K14gPU/0
えーと

食器用洗剤のCM狙い?

836:名無しさん@恐縮です
08/07/31 16:17:01 AM22+HoZ0
>>832
趣味って・・・w
自分の趣味を押しつけたくないよ

837:名無しさん@恐縮です
08/07/31 16:18:25 kQ+oa1GF0
>>832
お前の理屈だと、じゅきや、きららを含めて世の中にDQNネームなんて存在しない。
そういう考えをしながら世の中にDQNネームは存在すると思っているのなら、おかしい。

838:名無しさん@恐縮です
08/07/31 16:20:29 dYijxm+G0
オレンジピール入り?

839:名無しさん@恐縮です
08/07/31 16:22:16 AsczPPWV0
男なのに女医とはこれ如何に
それに弟、どうせならジョセフにしろよ、ジョジョファンからは
共感を得るかも知れないじゃないか。

840:名無しさん@恐縮です
08/07/31 16:33:45 FKv08Zqa0
サッカー協会からかけられた不条理な汚名を
云千万の借金を背負いつつ見事晴らした孤高のロッカー我那覇は何やっても許す

841:名無しさん@恐縮です
08/07/31 16:36:17 XLhotZJv0
出づ水の出をとったか

842:名無しさん@恐縮です
08/07/31 16:36:23 kQ+oa1GF0
>>840
そのとき世話になったドクターや弁護士の名前から一字とって・・・とかなら思いっきり美談だったのに。

843:名無しさん@恐縮です
08/07/31 16:37:11 bMbfGM6pO
>>832
田中魔狭寿
森永多苦労
柴田出羅繰棲

こんな名前みてなんとも思わないのか?

844:名無しさん@恐縮です
08/07/31 16:37:27 7L1Y8OT70
>>832
DQNネームかどうかは、時代によるよ
普通に日本で暮らしてたら、そうかそうじゃないかは普通の感覚で分かるだろ
昔は、梨花とかでもそうだったらしいし
奈緒美もそんな感じだったらしい

ただ最近は、ろくに読めないような名前が増えて
そういう名前を付けたがる親は、上品とは言い難い人種が多いって多くの人がそう思ってる
ただそれだけ

845:名無しさん@恐縮です
08/07/31 16:39:16 ih97Cyge0
そんで二人はどんな能力使うの?

846:名無しさん@恐縮です
08/07/31 16:41:53 ZBFq8/sa0
犬の名前にしか見えない

847:名無しさん@恐縮です
08/07/31 16:42:51 dGNX3gdE0
ジョイ...dqn...ジョイ祭りwww

848:名無しさん@恐縮です
08/07/31 16:47:39 SE3o+AroO
ガリクソンが息子につけたクワタはDQNネーム?まあいい話だし、いっか。
マンガから取ったわけでもないし

849:名無しさん@恐縮です
08/07/31 16:50:33 AM22+HoZ0
>>848
【国際】息子に「Lego」と命名した玩具マニアの両親、使用禁止とされた裁判の控訴審で逆転勝訴…スウェーデン
スレリンク(newsplus板)

850:名無しさん@恐縮です
08/07/31 16:51:56 j+we4PiK0
DQN名だと外国いって飛行機とかが墜落した時
乗客名簿見た大使館に日本人なしってされそう

851:名無しさん@恐縮です
08/07/31 16:53:08 buQE6lxE0
>>836
ではなにがどのような理由でDQNネームになるの?
今回の名前は何故DQNネーム扱いなの?

>>837
悪魔くんはつけちゃいけない名前だったと思うよ。
じゅきや、きらら、は俺はつけたいとは思わないけどつけてはいけないとする理由も無いよね。

>>843
魔、苦労、こういう漢字はどうなのかね?負の意味が強すぎると思うが。

>>844
読めない名前は昔から良くあるよね。読めない苗字もたくさんある。
読めないからといってDQNネーム扱い、というのはどうなのかな?

自分の趣味にあわないからDQNネームだ、というのはあまりにも乱暴でしょう。

852:名無しさん@恐縮です
08/07/31 16:53:40 uVkFfE/r0
もう花子とか太郎とか付けた方が「個性的」になりそうだねぇ

853:名無しさん@恐縮です
08/07/31 16:53:46 qXDZoJj90
四男 青助(ジョジョ)
長女 青鈴(ジョリーン)

854:(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2
08/07/31 16:54:45 Q5Yvh+sv0
読めない、読ませないというだけで他人に対する迷惑行為以外の何物でもないが

855:名無しさん@恐縮です
08/07/31 16:55:38 kQ+oa1GF0
>>851
いや、悪魔だろうが、苦労だろうが、親の勝手じゃん。
自分の趣味に合わないからって批判するんじゃないよ。

お前の言ってることはそういうこった。


856:名無しさん@恐縮です
08/07/31 16:56:56 AM22+HoZ0
>>851
つまり
○○子ちゃんや○○おくんはかっこ悪いとでもいいたいのか。

857:名無しさん@恐縮です
08/07/31 16:56:56 9K14gPU/0
>>852
そうかもな
でもDQNネームを付ける親たちは個性的だからその名前を選んでるわけじゃなくて
DQNネームという流れに逆らえなくてその名前にしちゃってる気がするな

だからそういう意味では本当に個性的な名前は付けられないかもよ

858:名無しさん@恐縮です
08/07/31 16:58:04 kVABwZuM0
女の子が生まれたら真凛(マリン)とかかな。
沖縄の海にちなんで。

859:名無しさん@恐縮です
08/07/31 16:58:13 buQE6lxE0
>>852
DQNネームというのはかはわからないけど、太郎や花子が珍しい名前になっているのは間違いないでしょう。
だからといってつけちゃいけないわけじゃないが。

>>855
悪魔や苦労に負の意味があるってのは俺が趣味で決めたことじゃないよ。

860:名無しさん@恐縮です
08/07/31 16:58:26 +FF1IQMb0
>読めない名前は昔から良くあるよね。読めない苗字もたくさんある

具体的に昔からある読めない名前をどうぞ。
一般的なのね。
苗字って何?珍名さんのこと?
何でそこに苗字でてくんの?

861:名無しさん@恐縮です
08/07/31 16:59:44 L4AxDFpNP
まあマクドナルドの社長もDQNだ!って事になるからな。
世界に羽ばたけるような人になるように!って願いが込めれてるんだよ。
そう解釈するべきw

外国人が発音しやすい名前、呼んでもらいやすい名前って事でしょ。
西澤は海外に行った時、「ジョン」って呼ばれてたんだぞ!?
その教訓だろw

862:名無しさん@恐縮です
08/07/31 17:00:35 AM22+HoZ0
子供の名前で個性出そうとしているのって自分の見栄
育て方で個性なんてどんどん生まれる。

863:名無しさん@恐縮です
08/07/31 17:00:51 iUFMT2lW0
>>859
「負の意味があろうがなんだろうが、それを子供の名前に使うのは親の勝手」
君がこねくり回してる理屈はそういうことって言われてるんだよ。
ていうか、中学生なのか?
それとも自分が変な名前なの?

864:名無しさん@恐縮です
08/07/31 17:01:36 iUFMT2lW0
>>861
海外でも通じる名前っていうのはわかるが、あの漢字はない。

865:名無しさん@恐縮です
08/07/31 17:01:56 67bxUM/zO
この子供たちが五十歳になった時どうするんよww
マイク真木みたいなオッサンなら似合う名前だが

866:名無しさん@恐縮です
08/07/31 17:02:14 ZBFq8/sa0
>>861
西澤は普通にアキですが
フォーラムのジョークを一般化してどうすんの?

867:(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2
08/07/31 17:04:31 Q5Yvh+sv0
アメリカでいちばん有名な日本人は役所の書類の書き方の手本みたいな名前の人ですよ。

868:名無しさん@恐縮です
08/07/31 17:05:02 q7OZaxK4O
『赤ちゃん』に名前を付けるのではなく『人間』に名前を付けてあげて下さい…。

869:名無しさん@恐縮です
08/07/31 17:05:55 aF4fk4OU0
加地の長男の名前を見たとき、またすごい名前つけたなと思ったが、
ドイツW杯にちなんだ名前にしたかったんだろうなと思った。
そして長女の名前を見たとき、いやただのDQNだったのかと納得した。

870:名無しさん@恐縮です
08/07/31 17:08:16 buQE6lxE0
>>860
え?おじいさん世代でお名前の読み方がわからない人に出会ったことないの?
珍しい名前なのに一般的なもの、というのは非常に難しい注文だと思うが、
「有名な珍しい名前」っていうなら森鴎外の子供やマクドナルドの前の社長あたりでどうでしょうか?

>>863
>負の意味があろうがなんだろうが

俺は「負の意味があるものをつけるべきでない」と書いているのに、
こんなレスをされても答えようがない。



871:名無しさん@恐縮です
08/07/31 17:10:32 AM22+HoZ0
ID:buQE6lxE0

ディベートしたいかまってチャンなのかわかりませんが
さっきからトンチンカンです。

872:名無しさん@恐縮です
08/07/31 17:11:07 EypMoLsi0
俺がこんな名前付けられたら即改名だなw

873:名無しさん@恐縮です
08/07/31 17:13:46 3XRc/oPV0
洗剤かよ・・・

874:名無しさん@恐縮です
08/07/31 17:17:50 ChfEPI530
森鴎外の子供の名前が珍しいというのなら
(どうせこのスレにも出てたどこぞのサイトから得た知識だろうが)
与謝野晶子とか伊藤野枝の子供の名前も出せっていうのに。
大杉栄と伊藤野枝の子供の名前は、元祖悪魔君みたいなもんだぞ。

ちなみに「青泉」を初見で出されて「ジョイ」とは読めないが、
「於菟」は読めなくはないな。
鴎外のドイツ留学の背景を知っていればDQNでもなんでもない。

>え?おじいさん世代でお名前の読み方がわからない人に出会ったことないの?

ない。
旧仮名遣いは読めませんとかいうオチはやめてね。

875:名無しさん@恐縮です
08/07/31 17:20:12 x7EyGN210
学校の事務員さんに「新戸毅」さんっている。
銀行の人や納品に来た業者の人が
「にいとさん居られますか?にいとたけしさん」
って教務員室で聞くと最初はワラタ。今は慣れた。

876:名無しさん@恐縮です
08/07/31 17:23:42 buQE6lxE0
>>874
珍しいけど有名な名前を出せ、といわれたから書いたんだよ。
そこに突っ込まれても・・・。

DQNネームの基準ってなんなの?
俺は負の意味が強いものはよくない、と考えているのだが
どうもここで>>1に出てきた名前を叩いている人たちは違うようだ。

うちのおじいさんの名前は読めないみたいだよ。
おじいさん自身が「一発で読まれたことがない」っていってるから時代背景の問題ではないよね。
俺は見慣れてるからなんとも思わなかったが。

母方の親戚に誰もそれは読めないだろう、という名前のおじいさんが二人いるよ。
親戚の集まりがあって俺が電話連絡したんだけどとても苦労した。
その話を会社で知人にしたら「そういうのあるね」といくつも例が出てきたが、もちろんその名前をここに書くわけにはいかないよね。


877:名無しさん@恐縮です
08/07/31 17:24:28 Y0wXDyvM0
無病息災を祈る

878:名無しさん@恐縮です
08/07/31 17:26:06 Y71kDWeC0
どうせなら音読みで統一すればいいのに青泉でジョイって

879:名無しさん@恐縮です
08/07/31 17:26:41 WeSTGKP+O
字面と音だけ
中身がない

880:名無しさん@恐縮です
08/07/31 17:27:51 ChfEPI530
>>876
どんな名前か出してみろよ。
もしかしたら、伝統的なDQN一家なのかもよ、お前んち。
で、青泉は読めないけど於菟は読めるっていうのはわかる?

881:名無しさん@恐縮です
08/07/31 17:33:58 L4AxDFpNP
>>866
そんなマジレスは要らないw
そういうジョークが出るって事が現実にあるってことだね。

海外でビジネスする人の中にはビジネスネーム持ってる人とか
普通にいる。ブラジル人のニックネームもその手の部類だし、
戦国武将ですら通称持ってたし(又左衞門、次郎三郎などなどw)
名前の付け方なども現在とまったく違う。
役所への登録制度として出来た名前の歴史は非常に短い。
沖縄なんかは文化的に本土とは微妙に違ってて
その制度と文化との間で上手く新しい枠組みを作ってたりもする。

それと名前は比較的簡単に変えられるw 幼名でかわいいDQNネーム
付けるのはありかもw




882:名無しさん@恐縮です
08/07/31 17:35:54 buQE6lxE0
>>880
>その話を会社で知人にしたら「そういうのあるね」といくつも例が出てきたが、もちろんその名前をここに書くわけにはいかないよね。

と、書いているのに、何故うちが珍名一家になるんだ・・・。

>青泉は読めないけど於菟は読めるっていうのはわかる?

え?音どおり読めば読めるけど人の名前だから違う読み方をするかもしれない・・・
と考えるから難しいんじゃないの?

やはり読めるか読めないかがDQNネームの基準、って事なの?

883:名無しさん@恐縮です
08/07/31 17:36:40 7L1Y8OT70
>>876
だれもDQNネームを付けちゃいけないとか言ってないぞ?
ただ、初対面にDQN親の子供かアチャーってって思われたりするとか、そんぐらいだろ

そしてDQNネームの基準なんて無いよ
感覚じゃん
だから、感覚がDQNな人達が付けがちな名前がDQNネーム

読めない名前=DQNネームでもないしな
昔の人の難しい訓読みの訳分かんない名前ってあるよね
だけど、漢字の意味とか、名前の意見がきちんとしてりゃ別に構わないんじゃね?
当て字で夜露死苦みたいのは、見苦しいけどw



884:名無しさん@恐縮です
08/07/31 17:36:42 wd1//2Z+0
そのうち中国には字というのがあってな・・・とか言い出しそうだな、薄っぺらい知識で>ID:L4AxDFpNP

我那覇んとこの双子と沖縄の歴史関係ねえ。

885:名無しさん@恐縮です
08/07/31 17:38:12 0Y6aa5Sc0
>>青泉は読めないけど於菟は読めるっていうのはわかる?

>え?音どおり読めば読めるけど人の名前だから違う読み方をするかもしれない・・・
>と考えるから難しいんじゃないの?

お前は馬鹿か。
青泉を音通りに読んだらジョイって読めるのか。
マジで親の顔が見たくなってきた。

886:名無しさん@恐縮です
08/07/31 17:40:00 Lm8NDlJW0
ID:buQE6lxE0見てると、夏休みだなぁ・・・と思う。

887:名無しさん@恐縮です
08/07/31 17:40:45 buQE6lxE0
>>883
>だれもDQNネームを付けちゃいけないとか言ってないぞ?

でも「DQNネーム」って蔑んでるんだよね?
そう認定する基準がよくわからないんだよね。

自分の趣味に合うかどうかで決めているならいいんだけど、どうもそうでもないという反応だったし
よくわからないんだよ・・・。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4760日前に更新/178 KB
担当:undef