【サッカー】日本サッ ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:11:10 Stdr/maHO
3

3:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:11:10 9A+X/rMj0
不謹慎な2ゲット

4:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:11:24 c+2d4OG+O
川淵と岡田のせい

5:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:11:30 yzSe5/kC0
ご冥福をお祈りいたします。
川淵こそ死ぬべきだろ

6:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:11:36 oy1QAU4h0
おろろろ?

7:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:11:44 9A+X/rMj0
ご冥福をお祈りします

8:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:11:46 pykQABENO
今日は喪章つけてプレーか?

9:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:11:50 SsGiZw+JO
2!

10:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:11:54 LIH/oCff0
フラグキタ━━━\(T▽T)/━━━ !!!!!

11:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:11:52 ss+Mmwj30
まじか・・
ご冥福をお祈り申し上げます

12:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:11:55 LHQBgJBn0
ご冥福をお祈りいたします。

13:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:12:01 4LNyIeO10
ドイツW杯後、川淵に「晩節を汚すのは良くない」って遠回しに止めろって言ったのにね・・・

14:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:12:02 Nzo2fC3FO
ご冥福をお祈りします。


しかし日韓共同開催になったのはなんだかなー。

15:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:12:04 U88I5ZvyO
えー!まサッカー!
つ菊

16:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:12:20 fxpeovcFO
今日は絶対勝たなきゃ!

17:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:12:37 +O2GK1UD0
こんな日にか…

代表は絶対勝てよ!


18:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:12:42 H3Rmtofv0
うわあ、害も多かったが功績もあったな。
亡くなったのか・・・。


19:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:12:47 cFfcPmeR0
古河のドンか。こりゃ凄いタイミングだな

20:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:12:50 sd22VkKm0
長沼健
Wikipedia項目リンク

21:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:13:03 CrqpCRez0
あらら
合掌

22:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:13:22 PhbuO8hI0
mjd

川淵は嫌いだがこの人は菊

23:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:13:35 XRxl1BYL0
長沼やーめろ

24:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:13:38 Rw9sAxT+0
ま、どちらかといえば
オメ! だろうな

でも
つ菊

25:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:13:51 AlD159hu0
川淵・・・

26:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:13:53 X63N7GyDO
長沼を追い出した川淵も似たような状況に…


諸行無常

27:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:13:59 ksOnqza00
いつ死んだんだ!?

オマーン戦直前に発表って胡散臭いだろww
もう、2・3日前に死んでたとかってな〜い?w

協会の糞どもはオマーンに負けた時の隠れ蓑のように扱おうとしてねーか!?

28:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:13:59 n6S3YOgI0
川淵のせい

29:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:14:00 WSc99JbC0
川淵じゃないのか・・・

30:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:14:01 Rzo7a1RrO


これでも発奮しないんだろうなあ岡田ジャパンは

31:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:14:07 4GE6uN7uO
川淵が死ね

32:福田正博
08/06/02 17:14:18 G3EAcKU30
長沼さんのためにも、今日は絶対負けないよ! 10−0でオマーンに勝つよ。

33:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:14:18 5iuHegE20
川淵に物言える人が居なくなっていくな

34:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:14:23 4LNyIeO10
1945年、15歳中学3年生の夏、原爆投下の日には、広島市内中心部にあった学校での防空当番が前夜にあり、当日前6時までいて、その後8キロ西北の疎開先、現在広島ビッグアーチがある付近・沼田(現・安佐南区沼田)まで自転車で帰る途中、家に着く直前被爆した。
30分帰りが遅かったら直下だった。1週間後市内に入り地獄絵を見る。多くの知人・級友を亡くし、自らも白血球過多が現在も続き被爆者手帳を持つ。

35:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:14:47 BZZNjLvY0
ガ━ΣΣ(゚Д゚;)━ン

36:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:14:55 0+oQl2Sq0
今東京に雨が降っているのは
長沼が流した昨今の日本サッカーへの嘆きの雨

37:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:15:01 rgxih64B0
川淵・・・いい奴だったな


38:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:15:01 6aSSrlOk0
な、、、 なぜ今日死んだ・・・ 何か特別なものを感じるな

「えー 加茂監督を更迭致しまして、岡田コーチに(ry」

39:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:15:12 IAp6Ia9n0
岡野さん会長カムバック!
川淵死ね

40:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:15:23 akrwaLTN0
川淵連れて逝け。

41:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:15:29 V/4ugfkIO
こいつも辞め際は醜くかったなw

42:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:15:40 XRxl1BYL0
若いチンピラサポーターに「長沼やーーめろ」と野次られて
「貴様に言われなくても辞めるよ!」と怒鳴り返してたよな

43:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:15:42 iUaHTOH30
日本サッカー死亡の日

44:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:15:44 LYEJCSrr0

 今日は喪章つけての試合になりましたね…

45:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:15:49 H9OWq/hi0
横井・・・坂倉・・・

46:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:15:52 c+2d4OG+O
これはドロー以下だったら間違いなく岡田更迭だな

47:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:16:05 /KikaOg40
なんかいたな

48:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:16:09 pqRZHSjg0
合掌

49:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:16:10 INllelHP0

このタイミングってのが・・・

50:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:16:12 8tPbYdsZO
うそだろまじか


51:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:16:17 nXKirqJG0
今日引き分けて
ショック死か? と騒がれるより..

今日勝たなかったら、代表全員入れ替え

ご冥福をお祈りします

52:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:16:21 cdtQHdGNO
ご冥福をお祈りいたします
勝ちフラグ

53:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:16:28 J+KalXWaO
またなんちゃうタイミング…
ナム(-人-)

54:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:16:37 Y+jVwkoq0
ご冥福をお祈りします

55:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:16:46 pqRZHSjg0
>>38
何の因果かのう。。。

56:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:16:48 SMdh4HM80
選手が奮起してくれるといいが

57:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:16:55 qblJgc6/0
川淵が代わりに死ねば良かったのに・・・

58:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:16:58 jyBMqQ81O
あの世からゆっくり観戦してくれ

59:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:17:07 IZfwjDU9O
k・・・が死ねばよか

60:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:17:26 j64j6qy40
オカちゃんが解任されそうな日に加茂さんを切った長沼さんが…


安らかにお眠りください


61:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:17:33 Pj9Cu8Il0
大変な日にサッカーすることになったな
ご冥福をお祈りいたします

62:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:17:39 rfiktM1CO
川淵のせいで

63:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:17:42 Ofbhuwv40


64:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:17:54 0+oQl2Sq0
>>26
長沼に対しても川淵っていやがらせしていたの?

トルシエ時代のいやがらせ工作はものすごかったけど
つい最近知ったから

65:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:17:54 nOGyCYiOO
加茂で行けなかったら
責任取りますよ、私が!

66:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:18:01 4dmu+N5l0
。・゚・(ノД`)・゚・

67:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:18:04 //xCvdpV0
ココで負けるような日本代表なら解散しちまえよ

合掌

68:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:18:07 Ep0ytJXoO
つ菊

69:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:18:08 eJRuN9dQ0
こいつは縁起がいいなw

70:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:18:22 etYuvR8S0
狼少年健とか言われてた人か



71:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:18:29 AFfRWoqt0
この人批判されまくってたけど更迭したのよかったな

今日岡田を更迭しろってことか


72:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:18:43 s4nF/n780
川渕が(ry


73:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:18:47 aFSaHymNO
川(ry

74:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:18:48 2jTnkQcU0
また八百長か

75:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:18:52 4LNyIeO10
>>64
別に長沼には特にやってないよ
古河の先輩だし

76:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:19:00 IAp6Ia9n0
>>64
してた
ネルシーニョクーデターの自作自演したのが川淵

77:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:19:08 2f8C5cGe0
放送時間延長が確定

78:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:19:11 PhbuO8hI0
あのまま長沼の意思を通して加茂続投ならよかった

あそこで岡田を使ったことが今にまで禍根を残している

79:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:19:15 2Mqw5YWW0
プロ化してから初代の会長だったかなあ・・・
ご冥福を祈ります。

80:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:19:25 f04YfWscO
つ菊
良い時代の会長でした

81:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:19:28 4TRnaF2OO
オシムが倒れた日も11月16日でジョホール・バールの歓喜の日だった

フランスW杯の激動からあまりにも巡り合わせがな…

何かついてりよ日本サッカーは

82:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:19:31 hNTFQ//00
何死んでんだよw

83:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:19:55 lkllBPok0
岡ちゃんに憑依


せずに、安らかにお眠りください

84:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:19:55 TwDmUGXDO
急遽喪章を着けてのプレイになりそうです。

ご冥福を祈ります

85:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:20:00 hNTFQ//00
喪章確定

86:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:20:00 3C8BrubW0
11年前、加茂、岡田で紛糾してた時、
「仏W杯に行けなかったら私が辞める」とたんか切ったが、
「そういう問題じゃない」「お前が辞めても何も変わらねえ」と
非難轟々だったあの長沼さん・・



合掌

87:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:20:04 7tUh8GRb0
言いたいことは山ほどあったけど、今はただ御冥福を祈ります。

88:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:20:08 b5/+skTc0
老害やろうが!!! 今日は日本がオマーンに負けて三次予選敗退するからな!! 冥土の土産にくれてやるわ!!

89:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:20:09 bgwt7NgJO
クラマーさんはまだ健在だぞ。先に逝くなよ

90:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:20:14 V/S/gYlt0
じいさん

91:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:20:24 GI2ZjMEZO
なんか意外だな…。まだ元気そうだったのに。



つ菊門

92:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:20:26 5PtGSDUFO
「加茂監督を更迭しまして…」の人か?
ご冥福をお祈りします。

93:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:20:29 oNjbSKhE0
今日の川淵

「え〜 岡田監督を更迭致しまして、大熊コーチに(ry」



歴史は繰り返されるだろう。

94:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:20:34 Crjp9K+10
>人<

95:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:20:36 qxdwsOfG0
おつかれさま長淵さん

96:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:20:39 2LHNvYyNO
黙祷…

97:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:20:41 4V4C1MQ00
日本サッカーのこの世代が亡くなる年齢か…
クラマーさんにはぜひとも長生きしてもらいたいものだ

98:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:20:52 b5/+skTc0
ざまぁWWWWW

99:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:20:54 z9S/HTFIO
弔い合戦や!!

100:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:21:11 3ejryR+BO
ポックリ長沼って呼ぼうぜ!

101:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:21:16 0+oQl2Sq0
>>76
あー、それか。

トルシエの時もアカ日使ってベンゲルの名前を挙げたし
自分が会長になったときはこれまたジーコ礼賛、トルシエ死ねを
メディア全般で広めていたし

ってトルシエばっかり。

102:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:21:16 O40mmavDO
なんてこったぃ…
こんな日に…

103:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:21:18 hNTFQ//00
岡野もそろそろだな

104:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:21:32 FuSrkDgZO
これってディスティニー

105:ンギモッヂイイ ◆taIZZWMjp.
08/06/02 17:21:32 bXom2nVnO
計画道り

106:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:21:35 7EGp5BT90
「加茂が辞めるなら選んだのも俺の責任だから俺も辞める」
とか言って辞めなくて袋叩きに遭ってたよなw

107:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:21:37 j64j6qy40
あの時、長沼会長がネルシーニョと契約してたら
日本サッカーは大きく変わっていたのだろうな
良いのか悪いのかは分からないが…

108:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:21:40 2ttDbWKP0
この人知らないなあ

109:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:21:45 YsNkXATt0
えええまじかよ
ちょっと前まで元気そうなインタビュー記事載ってたのに

この人も会長の時期は協会批判厨に粘着されてたな。
ともかく功労者な事には間違いない。おつかれさまでした。

110:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:21:49 OVM8zDtnO
いやついこの間まで元気やったやん
クラマーさんなんかまだ飛行機に乗ってピンピンしてるのに…

111:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:21:49 mDjkU/sl0
長沼さんは今の川淵独裁下のJFAの現状を憂えてた。

涙雨だな。

オマーンに負けて崩壊するかも、日本サッカー。

112:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:21:57 FRfJlN5/O
>>87

同意 合掌

113:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:22:21 BUnl2Rzt0
昔、高校に講演で来てたなぁ、合掌

114:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:22:29 1tjqoz2hO
川淵って会長になって何にも功績残してないな

115:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:22:31 bR3OZdGg0
この人世間から叩かれて会長辞職したな
川渕も同じくらい失策してると思うけど

116:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:22:35 hNTFQ//00
長沼、岡野の時は会長職は無報酬だったからな
それに引き替え川渕は

117:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:22:42 tQy2r7Vj0
長沼は加茂を解任して予選を突破したが
川淵はすでに終わっている

118:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:22:46 Q4HmwX4zO
川淵が代わりに(ry

119:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:22:57 ylItGB7H0
今日の予選は負けフラグ

この人も権力にしがみついてたよなあ
醜態晒して惨めな晩節だったが、とりあえず菊

120:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:23:00 oy1QAU4h0
>>87
確かに・・・
まぁ、冥福を祈りましょう

121:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:23:03 +fYXxm63O
一人じゃさみしいだろから、川淵さんも連れていって!

122:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:23:03 VC9YklHE0
W杯初出場に尽力したことは間違いないな。岡野前会長と並んで
ご冥福をお祈りします。

123:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:23:04 qxnnvC6e0
一時期今の川淵以上に叩かれてたなこの人

合掌

124:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:23:05 8kj4y0Gm0
>>1
体協の方は現役の副会長だったのか

125:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:23:11 iicYqxZ90
歴史は繰り返すか
岡田覚悟しといたほうがよさそうだな

126:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:23:34 EfbgGY+80
思い出すなあ97・・・

127:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:23:36 IAp6Ia9n0
ちゃんと辞めただけ現老害より遙かに真人間

128:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:23:37 N06MH6SL0
誰だよ

129:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:23:40 BTdGUH8p0
これは・・・フラグ立ちまくりんぐ・・・

130:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:23:47 kr68ZpYo0
辞める時散々言われまくって怒号の嵐だったな
いまの川渕のほうがそれよりも悲惨なきがするんだけど、一部ネット以外は大した動きもないし。。。
この10年でうまく政治システムを固めたもんだ

131:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:23:52 01luA+a60
川淵がs(ry

132:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:24:08 LTFkw8T90
フランス予選のときはおまいらに叩かれまくってたな
実質的主導権が川淵に移ったときにおまいらが歓喜してたな

133:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:24:12 rgxih64B0
なにこの川淵スレ・・・

134:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:24:17 CRjcWFX/O
喪章

135:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:24:22 /4pPn53VO
お悔やみ申し上げます。

ガーナサッカー協会会長

ニャホニャホ・タマクロー

136:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:24:31 0+oQl2Sq0
>>114
商業化に成功


でもないよね
06年大会の失敗が電通の減収の原因作ったし

137:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:24:40 h3tWnesK0
合掌

138:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:25:03 Z5+oRUFVP


少し歴史を振り返れば、W杯予選で加茂監督更迭、
会長辞任の時の会長だね。
そしてその監督の下、コーチをしていたのが現代表監督であり
後任監督。

話としては出来すぎだw

喪章有り?

139:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:25:09 pgPF2LtR0
長沼の時も協会しょうがねえなあと思っていたが、
今はもっとしょうがねえ状況だ。

長沼は引き際をわきまえてたな。
ご冥福をお祈りします。

140:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:25:10 4Unmx7ZcO
お昼に長沼死ね!って書き込みを見た。
本当に死んだ。


141:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:25:20 KzNRLP7N0
長沼さんの一番の思いではカザフスタンでの加茂更迭だなぁ

142:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:25:20 XnhxYGlf0
とうとうサッカー協会も人の死を利用するようになっちまったか・・・。
もう末期だな。

143:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:25:41 rpGcEJ7PO
フランスW杯の時加茂がどうとか言った人だよね。

144:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:25:51 j64j6qy40
むしろ勝利フラグと信じたい

4-0くらいで圧勝してみろって!

145:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:25:57 4Ll4nibY0
半旗かな

146:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:26:13 hNTFQ//00
日韓共催が決まったときが一番情けなかったかな
今はただ冥福を祈るのみ

147:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:26:27 /18vgfrT0
惜しい人を亡くしたな

川淵に菊

148:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:26:38 WsgYaOIh0
川淵に物言える数少ない人間が・・・

149:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:26:41 UOhMMA6k0
ここれは・・・・合掌

吉兆かそれとも凶兆か・・・・なんかどちらも悪いことに思えるなw


150:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:27:01 o+drbmli0
日韓戦で初ゴールしたんだっけ?

151:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:27:09 ylItGB7H0
埼スタの名誉なんとか職に天下ってたよな
ハイヤー付いて週二の勤務で年収1千万以上

美味しい商売だぜw

152:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:27:13 uokTIrwc0
共催が決まったときの複雑な顔思い出すな・・
ご冥福をお祈りします。

153:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:27:37 tQy2r7Vj0
今日まで発表しなかったな
商売の為に
川淵め

154:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:27:43 OM8SeA+k0
>>135
2005年5月、ガーナサッカー協会会長職を辞任

155:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:27:44 H3Rmtofv0
>>142
セゲオロボはまだしゃべれないのに利用されている
カワイソス

156:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:27:45 deonklTO0
ご冥福をお祈りします

157:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:27:46 V0yWsir20
川淵も死ね

158:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:27:52 qYOQrJXJO
ちょ、マジか・・・
弔い合戦じゃ!

159:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:28:00 6+JorVYb0
喪章の準備は間に合うかな?

160:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:28:25 lCIq9Sdr0
加茂失敗がなければ2002まで長沼さんで
2006から岡野さんでジーコ大ショックなんてなかったのにな
岡野さんが一番優秀な会長だったのに

161:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:28:36 Z5+oRUFVP
まあ長沼辞めろ!と騒いでいた連中は、
川渕政権の責任者でもあるからなw


162:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:28:39 iKQ/fEGq0
川渕が先n(ry

163:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:29:04 zL62H5MB0
よりによって今日かよ!!
何かの啓示か?

164:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:29:10 uxa06AZL0
川淵の呪い?

165:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:29:16 QwvaEJpx0
岡田の進退なんて今更どうでもいいから今日は勝って弔ってやりたいね

166:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:29:36 JMRE0nLKO
長沼さんは後年いろいろあったけれど、今の日本サッカーがあるのは長沼さん達のおかげだと思ってる。
お疲れ様でした。
心からご冥福をお祈りいたします。

167:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:29:40 rkVoGmFcO
長沼のかわりにブチが逝けばよかったのに。
あんまり好きじゃなかったが結構ショックなもんだなぁ。
ブチが逝ったらガッツポーズするだろうがな。

168:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:29:43 H3Rmtofv0
>>146
>日韓共催が決まったときが一番情けなかったかな

ううん、結局はスタジアムにかかったお金=国民の金
を考えたんだと思うんだよね。
それを考えて全面対決にはもちこめなかった。
交渉人の読みでは日本が勝っていただろうということだったけど
選挙は水物だから、ギャンブルはできなかった。

169:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:29:43 EfbgGY+80
>>138
黙祷と喪章がなかったら、日本サッカーオワットル

170:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:29:59 Kqt2CQ4s0
聖戦か・・・

171:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:30:13 qxnnvC6e0
>>161
関係ないから

172:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:30:23 MWIwkS6m0
おい、マジか!!!??

173:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:30:26 lCIq9Sdr0
今日引き分けたら長沼さんが最後の残留思念で川淵に一撃をくわえたと思うことにするよ

174:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:30:31 Qv2/NwcCO
少なくとも川渕より立派な人
加茂の二度の解任騒動だって、本当は川渕だのせいだし
この人はトップとしてクビを差し出しただけ
川渕は自分がトップになったら・・・


175:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:30:36 DYduiqYu0
まじかよ

176:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:30:43 yHv2sLdC0
なんで今日発表したの?

普通は混乱避けるために明日以降に発表するだろ

177:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:30:50 XnhxYGlf0
>>155
野球界も人でなしばかりだからな。つーか日本スポーツ界は全部ヤバイ。

178:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:30:58 xKp45EM30
弔う=川渕追放
今日の試合ドロー→古河閥揃って追放
って事でいいですか

179:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:31:04 hNTFQ//00
引き分けても川渕が泣いて誤魔化す予感

180:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:31:17 Pj9Cu8Il0
>>159
いま、ららぽーと横浜の東急ハンズに
買い出し中の予感

181:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:31:17 X/8XrvJy0
川渕じゃないんだ

182:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:31:17 H1sZKV7v0
フランスW杯予選のころはいろいろ不満もあったけど
それは抜きにしてサッカー界の大先輩であり功労者であることに間違いない。

お疲れ様でした。冥福を祈ります。

183:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:31:28 l7P5pG3d0
なんで今日なんだよ

184:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:31:32 Dsw1nJhqO
試合前に何かするのかな?

185:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:31:32 Vs92cSnk0
あらー

186:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:31:48 DYduiqYu0
時期が良すぎるな、パンダみたいに

187:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:31:51 8syj6J1z0
死者を悪くいうのも何だが、老害だったな。
こいつがいなけりゃ、ベンゲルジャパンが実現していたかもしれないのに。


188:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:31:52 d7D+eFXi0
>>176
お前、明日発表したらしたで、何で昨日発表して試合前に黙祷しなかったんだって叩くくせに

189:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:31:58 uf0mlxQk0
加茂監督を更迭しまして〜うんたら言ってた人か

190:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:32:07 J3190Ot70
古河閥追放と言いながら、オシムじーちゃん帰ってきてーという不思議。

191:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:32:13 UING9Zz70
何故今日・・・

まぁ負けて岡田更迭で

192:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:32:15 eJRuN9dQ0
邪魔者もいなくなったしこれで好き放題できるな
定年制は廃止、あ・・・、定年制は廃止って言っちゃったね

193:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:32:17 8uDF20oH0
長沼死去に岡ちゃん解任、川渕辞任と
日本サッカー会にとって今日は大きな転機となる一日になりそうだ

194:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:32:28 MRNRM2wi0
君が代斉唱するはずだった志村けん突然キャンセルされる!

195:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:32:37 LeShC3S/0
つ菊

今日は勝しかないね

196:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:32:39 yDImjP6U0
あのころを思い出すな
URLリンク(ca1n.c.yimg.jp)

197:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:32:47 gvmhlO9n0
長沼氏の功績

・28歳の若さで古河電工監督(選手兼任)となり後に天皇杯制覇
・さらに3冠を達成、監督兼任ながら選手としても年間最優秀選手に
・33歳の若さで日本代表監督(選手兼任)となり後にメキシコ五輪銅メダル獲得
・第1回FIFAコーチングスクールでクラマーの助手を務め、世界初のFIFAコーチライセンス取得者に
・アマチュアスポーツとしては日本初の全国リーグを導入
・FIFAに先じた個人登録制度を導入
・天皇杯を日本のスポーツでは初めて全加盟チーム出場の大会に
・アディダス、キリンビールといった現在も続くメインスポンサーと契約
・史上初めて日本サッカー協会を黒字化
・全日本少年サッカー大会を開始
・全国高校サッカー選手件を首都圏・国立競技場開催に
・ナショナルトレーニングセンター制度を開始
・トヨタカップ日本開催を実現
・Jリーグ前夜には親交のあった豊田章一郎を説き伏せ企業名を外してもらう

198:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:32:54 KO7wkpqJ0
長沼辞めろコールとかあったなあ
加茂の大学の先輩か
ナム

199:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:32:55 REGUI1qk0
川淵

葬式で右手でお焼香
 左手でガッツポーズ

200:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:32:58 yHv2sLdC0
>>188
ということは、今日は喪章つけて試合前に黙祷ということですか?

イベント根性丸出しだな

201:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:33:08 uxa06AZL0
オマーン国際大学学長からお悔やみの言葉を頂戴いたします。

202:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:33:26 syQGr9pjO
>>20
読んでみたけど日本のサッカーの功労者なんだな
加茂更迭とか腐ったみかんとか
日韓共催決定のときとかのイメージが強すぎだな
Jリーグ始まる前にサッカー協会に40億円の資金があったというのは本当なのか?

203:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:33:30 n2/ks4x5O
岡田の負のエネルギーは凄いわ。
一極集中やもんな。

204:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:33:31 9ENx9V5S0
ご冥福をお祈り申し上げます


205:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:33:35 ylItGB7H0
>>183
弔い合戦を仕込んだつもりなんじゃねーの?
人の死まで利用するサッカー協会

終わってる

206:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:33:59 O40mmavDO
選手の士気を上げる為に殺したのか!

207:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:34:16 ZLYUcUW10
色々あったけど日本サッカー界の貢献者?だよな。

208:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:34:40 B41yhNPx0
サカ豚おめでとうw

209:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:34:57 d7D+eFXi0
少なくとも、お前らよりは日本サッカー界の役に立ってるからwww

210:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:34:58 AFfRWoqt0
>>168
あの国の買収の凄まじさを考えたら
全面対決をしていた場合何が起きてたか分からなかったよな
もし完全に逃してたら日本サッカーがどうなってたか分からんし
悔しいけどあのときはしょうがなかったと思う

211:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:34:59 8Osv6PyP0
つけた喪章でボールがすべりトラップミス、致命的な失点をくらう日本w

212:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:35:18 VC9YklHE0
>>198
あれはなんだったんだろうな、結局
W杯後はすぱっと岡野さんに後譲ったらパタリと誰も言わなくなったし

213:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:35:25 QG9K+kOm0
一つの時代が終わった
つ菊



214:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:35:26 q5z8Rl+D0
つ 菊
今にして思えばまともな会長だった

215:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:35:41 2LsxHobEO
つ菊

216:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:35:45 QwvaEJpx0
>>197
どれも良いものばっかりだな
トヨタカップも以前のままならいい試合だったのに

217:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:35:58 hNTFQ//00
結局あのとき協会にいた腐ったミカンって誰

218:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:36:07 OVM8zDtnO
どうやったら>>200>>205みたいに根性ひん曲げられるんだろう


219:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:36:10 DX4SIPvQ0
>>208
これが焼き豚の人間性です

220:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:36:29 qqLWISrO0
岡田監督で南アフリカ行けなかったら責任取るって言っちゃったのかな

221:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:36:29 Q2lS8rki0
川淵が死ねばよかったのに

222:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:36:54 RNovwWJN0
これ川淵の演出での今日発表だったら
リアルで川淵一族全員惨殺されることを神に祈るよ

223:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:37:10 XnhxYGlf0
>>174
川淵は何かに関わっているのが多いよな。陰に日向にと。
トルシエが途中解任を噂されたときもコイツと釜本が企んでいたから。

これは思いっきし妄想だが、フランスでカズが外されたのもひょっとするとなーんて考えている。

224:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:37:13 w3k3J9pi0
まじか
南無

225:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:37:20 QwvaEJpx0
>>200
お前馬鹿だろ
どこの国だってサッカー関連の功労者とか関係者が亡くなったら喪章もつけるし黙祷もするわ
それをイベントとか言い出すのはまともな頭じゃないな

226:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:37:23 R3DoB/os0
>>210
それが政治力のなさ、外交下手って言われる部分じゃねえの?
いつまでもそれに甘んじて欲しくねえなあ

とりあえずご冥福をお祈りします

227:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:37:30 JWfW065AO
加茂監督を更迭を致しまして

228:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:37:33 VC9YklHE0
知ってる人はいるかもしれんが、被爆体験者だったんだよな

229:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:37:57 qxnnvC6e0
>>212
加茂で行けなかったら辞めるって言ってたからな
名誉会長に就任した時も批判はあったよ

230:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:37:57 mDjkU/sl0
>>222
なくなったのもう少し前みたいだから今日川淵がリークしたらしい

231:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:38:00 x72uQ+8q0
長沼さん一派のクーデターがなければ今のサッカー界は無かったんだよな。合掌

232:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:38:15 0+oQl2Sq0
>>196
両脇にいる人間がいま・・・

233:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:38:21 jMVl3vAy0

薬球豚

>>208
ID:B41yhNPx0

234:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:38:20 qYOQrJXJO
流石に黙祷するだろうな
引き分けたら試合後の会見で川淵が号泣して誤魔化しそうだ・・・

235:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:38:33 8Osv6PyP0
>>200
お前にとっては葬式もただのイベントなのだろう。

236:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:38:41 gvmhlO9n0
>>217
まあそれは長沼氏です
長沼氏は良くも悪くも古いタイプの情に熱い親分肌なので

237:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:38:43 B41yhNPx0
>>219
焼き豚じゃねえぞ、ダサッカーが嫌いなだけ
その関係者が死ぬことはうれしいね

238:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:38:50 0+oQl2Sq0
>>197
害もあったけど日本サッカーのために大きく貢献してたんだな…

お疲れ様といいたい。

239:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:38:57 i2dbwSor0
鴨に執着しなきゃ、プチプチぷっちょもまともだったカモ
合掌

240:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:39:09 qWvRor/JO
つ菊

241:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:39:33 d7D+eFXi0
>>230
別に今日リークする必要ないだろ
昨日発表できたのなら昨日の方が良かっただろ

242:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:39:37 2KUTFP1gO
>>160
定年越えてるから無理
川淵も、もうすぐ代わるし

243:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:39:45 0+oQl2Sq0
>>210
あの時の韓国側にいたのが頭脳明晰で狡猾で政治力あるチョンモンジュンだからなんとも言えなかった。

244:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:39:48 o+drbmli0
>>197
まあ、すごい人なんだよね。

川渕はなんかやったか?

245:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:39:53 zyIKJ5Om0
つ菊
そりゃ功罪あるけど間違いなく功の方が圧倒的に大きい。
今の日本サッカー界最大の功労者の一人だよ。
日本でサッカーが誰にも注目されない時代に負けずに
必死にがんばってくれたんだから。
今日の試合で喪章と半旗は当然。

長沼さん長い間お疲れ様でした。ありがとうございました。


246:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:40:04 Q971z/K40
この人好きだった
ご冥福をお祈りします

247:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:40:41 yHv2sLdC0
>>234
バックに電通がついてるからそういう日本人好みな演出するだろうな


248:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:40:43 pK7SpkBl0
川渕だったらよかったのに

249:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:40:50 4HFPz0/KO
>>237
人間として終わってるな。


250:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:40:56 B41yhNPx0
>>233
だから焼き豚じゃねえっつってんだろ
そんなに批判するなら、お前もこのクズと一緒に死ね

251:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:40:57 YsNkXATt0
>>237
君がリアル社会で受けたイヤな事が
ここで少しでも解消されればいいね

252:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:41:00 QwvaEJpx0
>>243
すでにあのときFIFAの理事になってなかったっけ?

253:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:41:02 ylItGB7H0
このタイミングでリークした川淵(もしくは協会)のいやらしさ
ゾッとするわ

254:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:41:02 AFfRWoqt0
>>226
韓国は財閥がバックにいるわけだから勝てないよ
政治力や外交力ってやっぱりお金か軍事力がないとだめだからね
裏金をいくらでも用意できる韓国とでは勝負にならない
冬季五輪では堤ががんばってたたけど失脚しちゃったし

255:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:41:11 J3190Ot70
>>223
川淵は、カズだけは絶対に外すなって言うタイプ。

256:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:41:11 0gdaBITY0
功罪あったが、この人がいなかったら今の日本サッカーは無かった
それがすべて






つ菊

257:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:41:16 d7D+eFXi0
>>247
お前、馬鹿じゃね?

258:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:41:19 MWIwkS6m0
>>232
念のため言っとくと左は川淵じゃないぞ

259:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:41:35 3DQLxbnT0
今日は何かがおきそうだな・・

260:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:41:59 XnhxYGlf0
>>241
ミーハーには効き目なさそうだが、昔からのファンはそれだけでチケット買いそう

261:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:42:00 uxa06AZL0
川淵の功績

・オシムと口走りフライング
・無能岡田を再び代表監督に呼び戻す

262:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:42:01 UOhMMA6k0
なかなか引き際というのは難しいもので・・・晩節を汚さずに引けるというのは希なことで

ということで川淵と岡ちゃんも引き際分かっているよねー

263:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:42:06 JjoxYLMM0
長沼さんの代わりに川渕が死ねばよかったのに

264:    
08/06/02 17:42:23 URcQosPG0
川渕と長沼は独裁者でサッカー界の癌であったと思うが、

こんな傲慢な奴じゃなければ日本のサッカー界は活性化しなかったかもしれないな

ご冥福お祈り申し上げます

265:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:42:42 pCRTPvd00
フランスW杯予選で加茂と心中とか言っておいて、
加茂の首切った後も会長に居座った人か

日本サッカー界の功労者の一人に つ菊

266:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:42:44 9IT08+SsO
フランス最終予選は熱かったなあ
その時の長沼は完全にヒールだったけど



267:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:42:46 hNTFQ//00
国立なら当日券買いに行ったのに

268:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:42:46 NRHqgk7u0
日本が勝つところを見てから死ねば良かったのにね

269:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:42:53 B41yhNPx0
>>249
別に終わってねえよ
この際このクズと一緒にサッカーも滅びるといいな

>>251
そうだねえ〜(^o^)ノ

270:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:42:55 yHv2sLdC0
>>252
現代グループ会長という政治力も資金力もあるやつと戦うなんて無理だよな

271:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:43:00 c1BXam2Y0
つ菊


しかし今日亡くなったのかよ
因縁めいてるな
今日の試合は何か起こりそうだ

272:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:43:13 QetYHGEg0
うわぁ、マジか・・・・・><

長年、ご苦労様でした。
ご冥福をお祈りします。

273:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:43:41 F/OX2nDYO
ち…長沼

274:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:43:46 2+CiKVim0
何かマジで川渕の差し金でわざわざ今日発表したと
思ったけど喪章は別に1週間前とかの出来事でも
やるからそんなことは無いかもしれないと思った


275:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:44:02 whYy8+3m0
是非今日岡田ともさよならしたいものです

276:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:44:06 DX4SIPvQ0
>>237
これが焼き豚の醜い人間性

277:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:44:08 VPYE452CO
>>250
はいアウト。

オレは優しいからお前のこときちんと通報しといてやるよ。

感謝しろよ。

278:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:44:09 Z5+oRUFVP
サッカー史を語る上で、野津謙、長沼、岡野、川渕の4人は
外せないぐらいサッカーに直接的に関わり、功績を上げた会長だろうな。

279:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:44:13 yHv2sLdC0
>>257
だって今日発表したのも川淵の演出だろ?


280:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:44:14 R3DoB/os0
>>254
十分な資金力は必要だが裏金ってのはそこまで重要か?
そもそも情報収集すら出来てないんだから、勝ち負け以前の話

281:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:44:20 3QHfjzkOO
今日の試合で何かが起きる事を暗示させるようなニュース。

282:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:44:27 VafFvpXM0
トリビア
日本のWC予選でのファーストゴールは1954年対韓国戦のこの人のゴール。

283:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:44:27 yDImjP6U0
>>230
今日亡くなったってこっちには書いてあるけど
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)

284:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:44:35 Y+Pp4FYZO
ついでにkwbtも

285:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:44:36 FtBJtGT00
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

286:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:44:41 8F2pfPatO
川淵よりも妥協が多くて害も多かった人か…

ご冥福を

287:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:45:01 0+oQl2Sq0
>>234
結局自分が「狼少年」になったわけで

288:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:45:22 Snqt+oDY0
>>274
結果的に大一番になってしまった今日の試合のコメントとろうとした
マスコミがいて発覚した、とかかもしれん

289:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:45:23 2F6i6Yr7O
つ 菊

290:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:45:26 wMn2oUtb0
つ菊

この人は良くやったんじゃないだろうか?

291:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:45:33 mDjkU/sl0
なくなったの今日の午後だって。
リークじゃないのね。

292:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:45:49 0+oQl2Sq0
>>253
トルシエの解任リークを思い出してぞっとするわ。

293:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:45:59 YsNkXATt0
ほんとの速報だったのか

294:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:46:02 qxnnvC6e0
確かW杯予選で最初のゴールを決めた人がこの人だったんだよな
金子アナがよく言ってたから覚えてる

295:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:46:28 XnhxYGlf0
>>255
協会は昔からアンチ読売。外されたのがカズとキーちゃんだから引っかかってんだよね。
まあ、市川は関係ないけど。

296:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:46:52 OvwkqCk60
日テレのことだから
実況「今日は必ず勝たなければなりません・・・
なぜなら日本サッカーの基礎を築いた長沼健氏が死去したという悲しいニュースがありました
日本イレブンが燃えないわけがないでしょう!」みたいなこと言って美談にするな  


297:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:46:53 3xVmWYdO0
長沼さん死んじゃったか。
チョン・モンジュンと苦々しく握手してた姿を思い出すな。
ご冥福をお祈りします。

298:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:47:05 ZCg7uWwZ0
>>295
いくらなんでも妄想しすぎだろ

299:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:47:10 0+oQl2Sq0
>>270
現代グループで親族が逮捕されたり自殺したりしてるのに未だに生き延びているからなあ。
それにサッカー畑出身じゃねえし
去年もアメリカとの何かの政治関連で提携してたぞ

300:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:47:14 LwYD1sRD0
>>244
地元W杯後で予算減りそうなとこを、逆に倍増させたことだろ

301:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:47:15 B41yhNPx0
プギャーm9(^Д^)
サカ豚の親分死亡、これはめでたいでww

302:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:47:45 fzEAfdhU0
W杯予選のとき啖呵切ったのはかっこよかったなあ
お疲れ様でした


303:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:47:56 SMYJpxdp0
>>254
ノーベル平和賞を賄賂で手に入れるくらいなんだもん・・・そりゃ敵わないよ。
日本みたいな馬鹿正直な国では相手にならんよ。
だって、紙袋に金詰め込んでロビー活動してるんだよ。

304:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:47:57 J3190Ot70
>>295
川淵はスター大好き。当時のカズ外せとかアホなことは言わんよ。

305:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:48:22 0+oQl2Sq0
>>304
「俊輔は…かわいいね」

わかります

306:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:48:25 Snqt+oDY0
>>296
長沼の資料棒読みを延々と続けるんだろうな
まあBSもあるから日テレなんてどうでもいいが

307:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:48:36 B41yhNPx0
>>277
サカ豚ざまーwww
こんな奴はもっと早く死ねばよかったな

308:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:48:39 AFfRWoqt0
>>280
重要だろ
情報だって金で買えるんだぜ

309:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:48:43 QwvaEJpx0
>>301
元親分な

310:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:48:43 8O4cy4qH0
|  __
|/ 徳 \
|( -人- ) < 南無

311:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:49:03 dYy4BAb80
老害かと思ってたけど
川淵にくらべたらはるかに立派な方でした。菊

312:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:49:03 a1YMrqZS0
こいつって加茂を押したときに進退かけるとか言ってなかったっけ?
川淵がいすに居座り続けたがるのも伝統になったな

313:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:49:16 rhc7+z030
つ菊

314:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:49:29 rZgaZAui0
>>295
あそこまで残したのは川淵の圧力、のほうがしっくりくる。

315:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:49:31 DX4SIPvQ0
ID:B41yhNPx0

これが焼き豚の本性です
人間として終わってます

316:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:49:53 R3DoB/os0
>>308
情報買う金が裏金である必要はないだろw
なんでそこまで裏金にこだわるんだか

317:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:49:58 zZt30bfL0
川渕に粛清が訪れると聞いて飛んできますた

318:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:50:10 d7D+eFXi0
宮本や中田も、30年後には老害氏ね氏ね言われてるんだろうな

319:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:50:26 iX+AOV1q0
川淵が酷すぎて相対的にまともに見えるな
この人も悪しき前例作ったし

ご冥福を

320:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:50:45 eJRuN9dQ0
>>197
川淵氏の功績

人数合わせのために先に高校のサッカー部に入っていた。「四国に旅行で行けるなんてラッキー」という気持ちで即座に入部した。
1980年にサッカー日本代表チームの監督に就任。1982 FIFAワールドカップスペイン大会の予選に臨むものの、成績不振で僅か半年程度で現場から身を引く。
強化部長としてロサンゼルスオリンピック (1984年)への出場を目指すが、最終予選でタイ、マレーシア、イラク、カタールに4連敗して出場を逃す。
この時のショックで川淵は数年間、サッカーの仕事から身を引いていた。
川淵の退任後、サッカー日本代表チームは急速に力をつけて1986FIFAワールドカップメキシコ大会やソウルオリンピック出場まであと一歩と迫ったため、指導者としての各方面からの評価は低い。
チームや運営会社の呼称から企業名を外すことを決めたが実現していない。
「珍プレー」と呼ばれるような選手や審判のミス等を放送する番組に激怒。メディアとの関係を険悪にし、Jリーグ自体の露出低下に繋がった。
「会長」に代わる愛称を募集。その結果、応募総数50通の中から「キャプテン」が採用された。
『次期役員候補推薦委員会』を決める理事会で「疑惑とはなんだ、訂正しろ!謝れ!!」と、野村尊敬理事を恫喝。

321:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:50:53 8F2pfPatO
長沼がまともな会長って…喉元過ぎればなんとやらだな

死人を足蹴にするつもりはないが、これでまともなら川淵は聖人だよ

322:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:51:07 XnhxYGlf0
>>298
そうだね。

323:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:51:19 GF+5bk9pO
ご冥福をお祈り致します

324:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:51:24 arZonF8yO
>>226
韓国マネーに汚染された日本の政治家(時の首相・宮沢喜一ら)まで共催を主張してたからな
他国の政治家まで買収するのを含めて「政治力」と言えばそれまでだが…

325:名無しさん@恐縮です
08/06/02 17:51:54 qxnnvC6e0
>>318
権力の座にある時は批判されるのは仕方ない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4015日前に更新/122 KB
担当:undef