【モバイル】歯車狂ったau、独創性で巻き返し:新ケータイ三国志 [08/08/16] at BIZPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:名刺は切らしておりまして
08/08/18 12:57:16 wuZF9tek
>>448
ドコモはそれほど遅れないけどauの携帯メールとPCメールの遅延は絶望的なレベルだな
SBは試してないので良く判らん

451:名刺は切らしておりまして
08/08/18 13:40:58 nXr3yAAL
もうイーモバでいいんじゃね

452:名刺は切らしておりまして
08/08/18 13:50:52 h2FJMR+W
>>436
おまえはいったい何年前の話をしてるんだというか
旧 DDI ポケットが 1 通信ごとの接続料を課さないデータ系プランへの誘導を音声端末で本格的に始めたのが四年前なわけだが
もちろん現状で主力の定額プランでもそんなものは取ってない

>>451
普通に音声で使おうと思ったらまだ全然


453:名刺は切らしておりまして
08/08/18 13:55:50 h2FJMR+W
しかしまぁウィルコムも勧めないけどね
念のため


454:名刺は切らしておりまして
08/08/18 15:15:46 LeqP/+GJ
携帯電話の番号で
人の優劣までつけてた初期の頃が懐かしい

455:名刺は切らしておりまして
08/08/18 15:17:30 4Uqh7DVf
優劣?なにそれ?

456:名刺は切らしておりまして
08/08/18 15:27:24 wIAKLe1J
知らんけど、090>080>070 ってことじゃね?

457:名刺は切らしておりまして
08/08/18 15:54:33 PyEpiJUb
>>456
030>080>020だよ

458:名刺は切らしておりまして
08/08/18 20:22:25 xVaoJUe2
080や090をいつまで使ってんじゃないよ

459:名刺は切らしておりまして
08/08/18 21:14:21 4NYVFEaw
ソフトバンクX02NKが使ってて一番楽しい
auやめて正解だった
よくエリアの狭さが指摘されるけどネットでまったくつながらないauが実質一番狭いといってもいいのでは?

460:名刺は切らしておりまして
08/08/18 21:55:15 43Mf/jCA
>>442
iphoneも囲い込みだがな

461:名刺は切らしておりまして
08/08/18 21:57:08 43Mf/jCA
>>443
支払総額で差をつけるならまだマシだが利用期間長いだけで安くする必要ない。

462:名刺は切らしておりまして
08/08/18 21:59:16 rMliXatn
茸の10年選手家族無料とか商売的にもすんげーと思ったけどな。

463:名刺は切らしておりまして
08/08/18 22:01:22 TfrVenC+
ソフトバンクべた褒めされてるから格安の端末で試しに使ってるんだが色々不具合が多いのでネットは当てにしてはいけないと思った
通話中でもないのに通話中になったり勝手に電話切れるし
ほとんど使わないからウェブやメールは知らん

464:名刺は切らしておりまして
08/08/18 22:06:53 eqrpNbgb
>>463
ものすごい釣りだな>格安の端末

465:名刺は切らしておりまして
08/08/18 22:13:15 bUTk6/k/
>>461
同じ機種(infobar)を50ヶ月も使ってるんだから、
そろそろシンプルコースの料金を選ばせてくれよ…とマジで思うぞ。


466:名刺は切らしておりまして
08/08/18 22:17:47 TfrVenC+
>>464
820Pって言うんだけれどダメかな?

467:名刺は切らしておりまして
08/08/18 22:38:22 7Uzr1+VN
いいかげん0円止めて既存ユーザーに還元しろ

468:名刺は切らしておりまして
08/08/18 22:45:43 4Uqh7DVf
auの解約率は異常・・・・

469:名刺は切らしておりまして
08/08/18 22:49:13 eqrpNbgb
>>468
今雪崩状態でつか?

470:名刺は切らしておりまして
08/08/18 22:54:59 SbI3dOuk
SB: 期待のiPhoneはバグバグな出来で勝手に沈没

au: ワンセグ・LISMOと分けわからん方向へ大迷走して勝手に遭難
   止めにKYな専務が権利者寄りな失言出して大顰蹙

結局、自社ロゴ変えただけで何もしなかった(できなかった)Docomoが
一人勝ちしたような気がするw

471:名刺は切らしておりまして
08/08/18 22:58:39 TfrVenC+
>>470
完全に気のせいだよ

472:名刺は切らしておりまして
08/08/18 22:58:55 iHo3eleh
シンプルコースの980円って既存の客は移れないんでしょ?
更に話放題でもないくせに
ソフトバンクは出来るし、話放題

どんだけケチなんだよauは

473:名刺は切らしておりまして
08/08/19 00:12:23 azr8rO4E
auはcdma1の品質にこだわってdocomoのi-modeに持っていかれた
過去の教訓を学んでいないな

474:名刺は切らしておりまして
08/08/19 00:30:27 vr/Yqkwl
>>466
地雷で有名な端末じゃなかったっけ?

475:名刺は切らしておりまして
08/08/19 01:08:52 Njvm6KzK
ついでにここも終了

URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

現状では、D4は人に勧められるマシンではない。

476:名刺は切らしておりまして
08/08/19 01:15:36 zpPVt85v
>>470
晒しage。早く夏休み終わんねーかな

477:名刺は切らしておりまして
08/08/19 02:20:32 Dn+a+VZW
>>448
ビジネスツールだとか、PCからのメールだとかを期待しての
SBMとかって言ってるなら、無知すぎるだろw
SBMに普通に料金払って使ってるヤツは哀れ。

478:名刺は切らしておりまして
08/08/19 03:00:05 Bx8n6ASB
ワイマックスはいつになったら使えるようになるの?
秋ごろ?

479:名刺は切らしておりまして
08/08/19 03:26:09 FnbmqtZE
とりあえず設備も悪い、サービスも悪い、端末機も悪いからな。
auと契約しない、させないってのが大切だな。
機嫌の悪い人や、不幸な人が増える。
得意だった電波環境も不安定だし、EZwebは壊滅的だ。
ナビウォークなんかは良いし、ワンセグの電波も一番安定してると思うけどそれだけになってしまった。
いつでも脱庭出来るようF906を買った。
日立や三洋好きだったけど、京セラの三洋じゃね…。
日立逃げてくれ。

480:名刺は切らしておりまして
08/08/19 05:02:00 Irn+JnKn
BS増やすに増やせないジレンマ

481:名刺は切らしておりまして
08/08/19 07:41:13 PtPL/4QE
>>474
それはストレートのP

482:名刺は切らしておりまして
08/08/19 12:40:01 jG60I8tb
一時はMNPナンバーワンだっけ
一度変えるとちょっとした不満でもまたMNPでキャリア変えるのに抵抗なくなるよな


結局起こるのはMNP民のジプシー化。一番の負け組だな。

483:名刺は切らしておりまして
08/08/19 12:46:20 YVREwfwt
都内の地下鉄内だとauつながんないんだけど
ソフバンやドコモはどうなの?

484:名刺は切らしておりまして
08/08/19 12:55:27 Tvu9Kbyi
馬鹿馬鹿しいよなぁ

繋がらないって苦情を申し立てたらサービス改善どころか、規制強化でその場凌ぎの改悪実行

やんなった('A`)

485:名刺は切らしておりまして
08/08/19 12:58:22 jG60I8tb
>>484
一方DoCoMoは窓口業務の最後に弱電波エリアを聞いて回った

486:名刺は切らしておりまして
08/08/19 13:29:52 VNEUAEI8
どんどん落ちていきそうな予感

487:名刺は切らしておりまして
08/08/19 13:32:58 xS6g8jc+
auユーザーの流出率は異常・・・・

488:名刺は切らしておりまして
08/08/19 13:33:42 icW2ESJQ
【ここが変だよ愛犬家2】

>>5クソワロスww
URLリンク(bbs6.meiwasuisan.com)

489:名刺は切らしておりまして
08/08/19 13:48:45 KVmZml1r
ただいまEZweb情報サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

('A`)
URLリンク(imepita.jp)


490:名刺は切らしておりまして
08/08/19 14:14:24 f+P/uWMH
ガジェットいじり好きな俺としては、BREW導入で「オワタ」。
なんか思い出したようにJAVAエミュ積んだらしいけど、もうなんてーか興味うすれた。
出る機種出る機種、後継になるたびデザイン含めて魅力が無くなるとかそれはそれですげぇセンスだよなw


491:名刺は切らしておりまして
08/08/19 14:15:14 5u/r9PoL
金銭感覚のない餓鬼相手に1曲400円という法外な値段で音楽を売るauは信用出来ない。

492:名刺は切らしておりまして
08/08/19 14:21:01 xS6g8jc+
誰も擁護しない・・・auって・・・

493:名刺は切らしておりまして
08/08/19 15:36:00 1CwBuv1X
競争相手だけをみて製品戦略を考えてるからだめ。


494:名刺は切らしておりまして
08/08/19 15:39:04 KVmZml1r
新ケータイ三国志(中)歯車狂ったau、独創性で巻き返し【元記事】
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

↓ITmediaがアレンジすると…↓

新ケータイ三国志(中)auに何が起きたのか 独創性で巻き返し
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

495:名刺は切らしておりまして
08/08/19 16:26:45 pzZgsv29
>>229 KDDIだって前身は国策企業(国際電信電話)じゃまいか。

496:名刺は切らしておりまして
08/08/19 16:30:25 mlp6ag7e
フル着を400円から10円にすればいいのに何でしないの?
端末もフルサポで5万面倒みてよ
au同士通話無料にしなよ
ネット定額2000円にしなよ
通話定額出しなよ
一年使えば5000ポイント贈呈しなよ

要はやる気がないだけでしょ

497:名刺は切らしておりまして
08/08/19 16:41:46 25kB/fE0
文句いいながらまだauのヤツ、さっさとキャリア替えしたほうがいいよ。

オレは昨年末でソフトバンクに乗り換え。
いまはスパボ一括で5回線も持ってるわ。
でも月の支払いは数百円程度だからね。
キャッシュバックや端末転売でもうかったよ。
クソauはプリペイドばらまきで5台もらった。
バッテリーだけ使ってるよ。(911T)

498:名刺は切らしておりまして
08/08/19 17:16:47 iMW7Rl1C
AUはメタルプラスの着信お知らせがあるからのみ使ってる。
留守電吹き込まずにに切るのが多いから。

499:名刺は切らしておりまして
08/08/19 19:59:48 CUa8tq/L
>>494
広告を出すことのメリットっていうのはこういうときに発揮されるんだろうなぁ。

500:名刺は切らしておりまして
08/08/20 01:33:48 5+O8KATr
人が会話したり通信することで儲けようなんて
あぶく銭商売だよな

501:名刺は切らしておりまして
08/08/20 11:55:04 k6+Mqjug
ただいまEZWeb接続サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。

502:名刺は切らしておりまして
08/08/20 12:07:06 WADl0GlR
たまにはauを擁護するヤツいないの?

503:名刺は切らしておりまして
08/08/20 13:02:26 Y0PoFLzl
まずは安定してつながってからだろ(笑)
何が独創性だよwつながらない携帯で金取るなんて確かに独創的だが

504:名刺は切らしておりまして
08/08/20 13:08:03 9RRnDI7Q
独創性(笑)


まずは機種の性能の向上、全体的な値下げ、設備投資が先だろうがアホ


auしね

505:名刺は切らしておりまして
08/08/20 13:24:13 M4E7YdBp
auは800MHz帯の入りの良さで売ってきたがドコモが怒濤のプラスエリア攻勢に出てる現状じゃ
CDMA2000の特性から2GHzを有効に生かせないauはやばいやばい

506:名刺は切らしておりまして
08/08/20 13:35:23 6zlL3jo4
>>451
エリアがもっと全国的に拡がったら大本命だな
その時はau(笑)ともおさらばだね

507:名刺は切らしておりまして
08/08/20 13:59:17 5+O8KATr
携帯の糞インターネットで月5000円も取る
携帯会社は異常

508:名刺は切らしておりまして
08/08/20 14:28:21 IqJhsTjd
>>506
端末がゴミだからな

509:名刺は切らしておりまして
08/08/20 14:50:36 WADl0GlR
auの8月、9月、10月・・・MNPはどうなるのかな・

510:名刺は切らしておりまして
08/08/20 14:54:38 Lqy9czCF
>>503
安定してつながらないのは、2chぐらいで他は安定してつながるんだよね。
携帯用の2ch専ブラ探してorzブラウザに替えたら安定して2ch見られるけど
なにか釈然としない。

511:名刺は切らしておりまして
08/08/20 14:57:05 /qu50U4m
>>31
×ヘビーユーザー
○ケイタイオタ

512:名刺は切らしておりまして
08/08/20 14:57:53 trkf2Vtg
何故か昨日からべっかんこで繋がる様になっちゃった。
苦情が多いからか?

513:名刺は切らしておりまして
08/08/20 15:01:23 vOQzNSA6
>>510
ニコニコ動画も安定してないっていう書き込みを見たんだけど、今はもう大丈夫なのかな?

514:名刺は切らしておりまして
08/08/20 15:07:42 Lqy9czCF
>>513
ニコニコはID登録しないと見られないようだからやっていない。

株やっているから証券会社のサイトとかも携帯で見ているけど、そっちの方は
普通に見られるんだよね。
あと、時刻表のサイトも普通に見られるし、Ezwebで見られないのは
本当に2chぐらいなんだけど、携帯でネットを見るのは8割は2chだから
かなりつらいよ。

515:名刺は切らしておりまして
08/08/20 15:13:25 rklPXBQm
アウは痛いな
土曜日のアヴァンティでSportなんたらのことを能書きたれてたが
Nike+のことは一言もなかったぞ
CMも完全にかぶってるし
やってることが情けなくなってくる

SBユーザーより

516:名刺は切らしておりまして
08/08/20 16:10:36 1I5xh5sq
新機種キタ━━(゚∀゚)━━!!!!



よしもと芸人プロデュース「よしもとケータイ」の発売について
URLリンク(www.kddi.com)

517:名刺は切らしておりまして
08/08/20 16:33:49 vOQzNSA6
>>516
auのイメージがぁぁ…
向かう方向を完全に間違ってるような気がする…

518:名刺は切らしておりまして
08/08/20 18:17:38 vQ6oF8jd
高橋誠も発狂して狂ってるのかもね〜

519:名刺は切らしておりまして
08/08/20 18:35:01 J87EigfX
KCP+が安定するのは冬モデル、値段が下がるのは09春モデル

au自体が今年度を捨てている

520:名刺は切らしておりまして
08/08/20 20:00:00 TZP5XUHT
> その上、メーカー内部からは、KDDIに対する不満や批判も聞こえてくる。
> 特に「コスト削減の要求が厳しい」「商品企画や技術開発の自由度が低い」、
> 「(ドコモに比べて)将来の展望や、中長期的な方針が見えにくい」という声を、
> 筆者は多くのメーカー関係者から聞いた。au向けの端末開発は、
> ドコモやソフトバンクモバイル向けに比べて、窮屈で息苦しそうなのだ。
> auの既存シェアを鑑みれば、現在のメーカーがこぞって逃げ出すということはない。
> だが、メーカーのマインドの部分で“au離れ”の雰囲気が漂うようになったら、
> auのラインアップに魅力的なモデルが並ぶわけがない。

神尾寿の時事日想:
ドコモとソフトバンクモバイル重視へ。変化するメーカーの軸足
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

>>519
誰も安い端末を求めているのではないと思う。かなりずれてるよ。

521:名刺は切らしておりまして
08/08/20 20:05:40 WADl0GlR
なんか二番煎じって感じやね。吉本携帯。

522:名刺は切らしておりまして
08/08/21 00:00:50 rM36+vAa
端末やインフラで勝負できないからどんどん変な方向に行ってるなw
スイーツ向け路線を徹底するしかないんじゃね
でもデザインまでどんどんダメになってるような

523:名刺は切らしておりまして
08/08/21 00:10:10 /2WsApRq
まだボーダフォンのほうがマシなようなw

524:名刺は切らしておりまして
08/08/21 00:11:12 oz1HoNhG
若者に人気w

525:名刺は切らしておりまして
08/08/21 00:11:37 Q0EoSc8v
a u の 底 (笑)

526:名刺は切らしておりまして
08/08/21 00:12:44 h+vR93Yo
スイーツ(笑)向けにとことんこだわるなら、
CMは仲間由紀恵よりも適材がいますよ。auさん。


東原亜希って言う人がww


527:名刺は切らしておりまして
08/08/21 00:13:20 /2WsApRq
>>526
ちょwww それ最後の切り札さげまん

528:名刺は切らしておりまして
08/08/21 00:13:53 fKLHj+zZ
この状態が1年以上続いたら外資様がお買い上げ〜とかに成るのだろうか

529:名刺は切らしておりまして
08/08/21 00:19:42 ekPd+mRy

料金体系で「独創性」をださなきゃ意味ないだろっ!


530:名刺は切らしておりまして
08/08/21 00:23:43 qK3GHDRD
携帯業界は先手先手で行かなきゃいけないのに

なにこの千日手

531:名刺は切らしておりまして
08/08/21 00:35:35 VNVr3Ppc
>>527
あまりにもさげまん過ぎて吹いたw
URLリンク(episode4.net)

532:名刺は切らしておりまして
08/08/21 00:41:52 w9RTutlP
>>10
耶馬大国 willcom
大越 EMobile

533:名刺は切らしておりまして
08/08/21 00:50:36 CBB/A3nR
>>499
泥のように働け以降の不自然なITヨイショをみても
ITmediaは報道でなく
スポンサーの広報でしかないとわかるな


534:名刺は切らしておりまして
08/08/21 01:13:55 B+Jji8aW
毎日新聞みたいなもんだよ

535:名刺は切らしておりまして
08/08/21 01:19:36 bJvdt857
>>497
君のスパボ一括の5回線分の値引きに使われている債権は、
売り飛ばされてソフトバンクの原資になっている。
が、いずれそれがショートする。

536:名刺は切らしておりまして
08/08/21 01:21:05 KVgjs1PZ
>>535
一括だとローン債権とか関係ないよ。


537:名刺は切らしておりまして
08/08/21 01:42:41 6WtbSf9O
内部的には違約金なしの0円の24回払いとかになってるんじゃなかったかな。

538:名刺は切らしておりまして
08/08/21 01:43:57 uAolIxYn
ドコモとKDDIには倒産の危険が無いからなあ
実際に奪い合ってるシェアですら5%未満だし

539:名刺は切らしておりまして
08/08/21 01:54:10 bJvdt857
スパボ一括って
980*24=23520円の債権を9800円とかで買ってるだけなんじゃないの。
SBMは機種代金のユーザー負担の不足分+特別割引総額23520円のインセを出している形。
これなら、ややこしいけど、ユーザーは6円しか払ってなくても、売上的には23520円が計上できる。
ユーザーにとっての残債はなくても、帳簿上の残債は残せる。

540:名刺は切らしておりまして
08/08/21 02:11:33 KNzoY/YO
>>526
6月まではトシガイというドコモ1社提供番組があってだな

541:名刺は切らしておりまして
08/08/21 03:18:24 LgTI8007
>>535
スパボ一括の意味分かる?
アホなの?

542:名刺は切らしておりまして
08/08/21 04:54:49 hUByHfQt
スパボが切れたときどうなるか

543:名刺は切らしておりまして
08/08/21 06:22:58 VNVr3Ppc
普通にホワイト980円になる

544:名刺は切らしておりまして
08/08/21 06:47:04 3XKGP1ER
独創性w

ツーカーの呪いだな。

545:名刺は切らしておりまして
08/08/21 13:49:33 qnW2YEfh
もう50ヶ月もinfobar使ってるけど、
そろそろシンプルプランを選ばせてくれても良いと思う…。

546:名刺は切らしておりまして
08/08/21 14:02:16 bJvdt857
docomoで901を使い続けたって980円にはしてくれいし

547:名刺は切らしておりまして
08/08/21 21:21:04 GIr74mVn
端末メーカーは、auはどうでもよくなって、
ドコモとソフトバンクに注力らしいぜ?
カシオもソフトバンクに参入だしな。

auは端末もインフラもうんこっこ。

548:名刺は切らしておりまして
08/08/21 21:32:53 WDePhYUI
カシオにまで逃げられたとなると
もうホントに京セラしかないな

549:名刺は切らしておりまして
08/08/21 22:00:08 101jagRW
>>547
ええええええええええぇ!
まじっすか?!



550:名刺は切らしておりまして
08/08/21 22:25:20 oXiniASf

            ____
         __,,/  _, ----`ヽ  :.
     :.  / _     ___   、\
       / /   i      \   \\ :.
     :. ,'./       i  ヽ:.   ヽ:.:.. ヽ.ヽ
      ,'/    / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :.
     :. |i .i i  .i /  ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ}
       |i .i l  :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}
    :. |i∧ ', :{ ,ィjモト \  イjミトイイV :.  な…
       .|  :メヽ.', `ozZ}      izN。ハ::{     なんなんですか?
      :. |  :ヾ_! ゝ "゙゙    '  `゙ ハ.:', :.   ここ、どこですか?
      |  :.:_イ .:.ヽ.   (二フ , イ :.:.:!:.ヽ     auはもう解約したんで
   :.  / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:.   勘弁してください。
      / ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\
 :.  / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^`  |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ.:.
   / /  ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{   ∧/.-‐'": : |:.:. i ',
  ./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、  : : : l:.:.: .ハ ',
  { /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:.}
  V | .:.:/:.:|_,ィ' ̄  ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/:.:i.:{  リ
    ヽ:.:{、.:.V     : : ヘ     : : {: : :/:.::∧|
     ヽ! )人    : : :人      : : : / \! :.
      "  ヽ : : : : :/イ{     :.ノ: : : :.\ :.
       :.  \__///: :\______/: : : : : : : ヽ
           / //: : :|;|: : : : : : i: : : __: : : : ',
       :.     / 、 {;{   |;|   . : i/. : : : : : :|
          / `Y;{. . . .|;|. : : : /i: : : : : : : : :l


551:名刺は切らしておりまして
08/08/21 22:30:39 /18w90O4
魏=どこも
呉=あう
蜀=はげ

三国志と違うのは呉が真っ先に滅びるところ

552:名刺は切らしておりまして
08/08/21 22:32:51 GIr74mVn
>>549
これが俺の中のソースだ。
ドコモとソフトバンクモバイル重視へ。変化するメーカーの軸足
URLリンク(bizmakoto.jp)

553:名刺は切らしておりまして
08/08/21 22:39:08 ApIInMER
どれが、魏、呉、蜀なの?


554:名刺は切らしておりまして
08/08/21 22:44:57 eh5wDhXw
62CAの縛り契約切れと共にあうとおさらばだな。

555:名刺は切らしておりまして
08/08/21 22:46:10 oz1HoNhG
支那
北朝鮮
南朝鮮

556:名刺は切らしておりまして
08/08/21 22:55:50 1JBZTKZ/
>>552
カシオが参入するソフトバンクはともかく、ドコモに注力するメーカーっているのか?
三菱は撤退、ソニエリも撤退の噂が一時期流れてたし

557:名刺は切らしておりまして
08/08/21 23:00:21 DjagKZTE
うじ、ゴキブリ、ムカデ

558:名刺は切らしておりまして
08/08/21 23:02:56 WDePhYUI
>>556
90xは機能だけなら力のいれ具合はともかく一番高いから一番豪華だけど
90xシリーズやめるからこの先わからんな

559:名刺は切らしておりまして
08/08/21 23:11:41 RoFQuXG4
>>548
京セラはセルラーからの立ち上げメンバーだから、最後まで残んじゃないか?

560:名刺は切らしておりまして
08/08/21 23:20:48 oz1HoNhG
思いっきりグループ企業じゃん

561:名刺は切らしておりまして
08/08/21 23:22:13 HepwbWQi
auも終わったな

562:名刺は切らしておりまして
08/08/22 02:59:17 A+ZF5By6
京セラの、振って色が変わるのって、意味あるんかね。

563:名刺は切らしておりまして
08/08/22 05:51:38 g9HapLYq
>>559
ヒント:京セラはKDDIの大株主

564:名刺は切らしておりまして
08/08/22 10:56:31 p82RclIi
221 :非通知さん :2008/08/22(金) 10:36:07 ID:sbCkW2kv0
au、Sportioです。

センターにメールありのアイコンが表示された状態で、2・3時間
待ってみましたが自動受信されませんでした。
72時間は自動再送されるとのことですが、アンテナピクトは3本なの
微妙に電波状態が悪かったとかそういう事なのでしょうか。

どの場所でメール未受信になったのかは覚えてませんが(地下鉄かな)、
待ち受けしていたのは会社の自席です。携帯は机の上から動かしてま
せん(電波状態、位置情報は変化してないと思われます)。


565:名刺は切らしておりまして
08/08/22 11:09:26 nmYSIQaU
>>563
筆頭株主

566:名刺は切らしておりまして
08/08/22 12:26:45 xwrXAGsV
au携帯電話の「ケータイアップデート」についてのお知らせ
2008年8月22日
URLリンク(www.au.kddi.com)

対象機種 全32機種

ヤフオクなどで白ロム購入された方は必ずご確認ください。

567:名刺は切らしておりまして
08/08/22 12:55:35 wel5AUDN
リスモの影絵の雰囲気ってIPODの雰囲気に似てるよね。

568:名刺は切らしておりまして
08/08/22 12:59:10 eyak8BHk
au=頭が弱い。。

au携帯電話の「ケータイアップデート」についてのお知らせ
2008年8月22日
URLリンク(www.au.kddi.com)

対象機種 全32機種
W54SA、W61SA
所要時間 最大60分
(1) EZweb等利用中に電源のリセットやキー操作を受付けない状態になる場合があります。
(2) EZwebの接続やEメールの通信に失敗する場合があります。
(3) カメラを起動中に電源がリセットする場合があります。
(4) 電池残量レベルが正しく表示されない、または、正しく充電できない場合があります。
(5) 待受画面に設定していない時計やカレンダーが表示される場合があります。
(6) 消費電力を抑える機能が正しく動作しない場合があります。
(7) キー操作時に画面がチカチカして見える場合があります。

569:名刺は切らしておりまして
08/08/22 13:13:21 jMDGw+cr
それよりも絵文字マッピング表が腐ってる。
公式に配っている資料とは思えない。


570:名刺は切らしておりまして
08/08/22 13:21:47 gJ/8Wiay
905買ったらマジで高かったよorz

でも、だからといってauを買う気はさらさらないw

571:名刺は切らしておりまして
08/08/22 13:24:19 gJ/8Wiay
あ、それとびっくりしたのは・・。
機種変して該当機種のスレを見てると脱庭してきた人が多いことだ。

それもいかにもヘビーユーザーな人が多いようで、たまにau旧機種の
話題で盛り上がってたりするw

問題はスマートフォンが出ないことより、他の問題が大きいんでは。

572:名刺は切らしておりまして
08/08/22 13:33:15 JvYYnhF8
ボッタクリ料金プラン
ボッタクリコンテンツ

573:名刺は切らしておりまして
08/08/22 16:40:30 vBMZoIEG
au恒例の不具合w

au端末31機種に不具合 
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp) 
2008年8月22日 

W54SA、W61SA 
所要時間 最大60分 

(1) EZweb等利用中に電源のリセットやキー操作を受付けない状態になる場合があります。 
(2) EZwebの接続やEメールの通信に失敗する場合があります。 
(3) カメラを起動中に電源がリセットする場合があります。 
(4) 電池残量レベルが正しく表示されない、または、正しく充電できない場合があります。 
(5) 待受画面に設定していない時計やカレンダーが表示される場合があります。 
(6) 消費電力を抑える機能が正しく動作しない場合があります。 
(7) キー操作時に画面がチカチカして見える場合があります。 

574:名刺は切らしておりまして
08/08/22 16:59:49 5cna8Dlt
とりあえず機種じゃなくプランで巻き返さなきゃ?
あっ… 無理か(笑)

575:名刺は切らしておりまして
08/08/22 17:01:55 ZxIxCiVp
au端末31機種に不具合
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

576:名刺は切らしておりまして
08/08/22 17:05:48 UQcw883n
auが伸びたのは料金プランへの満足だったと分かってなかったんだよな、BREWとか

577:名刺は切らしておりまして
08/08/22 19:55:40 Lp1Pw+78
将来はWilcom経由で外資による三角合併第1号になるかも。

578:名刺は切らしておりまして
08/08/22 19:59:51 5StpR01h
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)

URLリンク(p2.ms)

('A`)

579:名刺は切らしておりまして
08/08/22 20:27:29 ZxIxCiVp
auもOMNIA導入で一気に巻き返しができるぞ
URLリンク(jp.youtube.com)

580:名刺は切らしておりまして
08/08/22 20:31:19 2U/yoWW0
>>577
KDDIポケットですか
つかウィルコムとだけは無い。追い出した連中と組む位ならSBか芋と組むだろう

581:名刺は切らしておりまして
08/08/22 20:37:00 L7Bf5+MH
>>571
何をするにも、庭に用意された道具でしか遊べないから。
しかも、有料ばかり。



au遊園地(ただしワンデイパスポートはなし)と改名した方が良い。

582:名刺は切らしておりまして
08/08/22 20:44:48 Ozg7SaXm
そろそろ庭から出るときが来たようだ
年内でお別れしよう

583:名刺は切らしておりまして
08/08/22 21:29:03 k/e7rMik
所要時間 最大60分
所要時間 最大60分
所要時間 最大60分
所要時間 最大60分
所要時間 最大60分

584:名刺は切らしておりまして
08/08/22 22:18:25 O6ldgMEX
Lismoの使い勝手は悪い。
EZwebで、銀行取引しようとメニューを見てもわかりずらい。
くだらないアンケートの電話をau自身でかけてくるし。

そろそろ他の会社に乗り換えるか・・・

585:名刺は切らしておりまして
08/08/22 22:23:26 Mbadgh7U
アホ役員が居る限りauなんかに期待はできんよw

586:名刺は切らしておりまして
08/08/22 22:26:48 mpal+thE
>>579
サムソンじゃなければ歓迎だな。

587:名刺は切らしておりまして
08/08/22 22:28:40 k/e7rMik
スイーツなんかに任せるからこんな事になる
auの庭とか意味不明のコピーもどうせそうだろ
売れないし世界標準型(3G/.GSM)でもないから、端末メーカーも引いているしもう終わりだろうね

588:名刺は切らしておりまして
08/08/22 22:33:20 UXW06Hxu
>>556
ソニエリは正式撤退報道あったろ
最近多い日経で飛ばして
否定しといてやっぱり撤退します、ってやつだ

589:名刺は切らしておりまして
08/08/22 23:08:57 SqzU/6VB
一度転がり落ちたら、なかなか停まらないぞ
昔のあうのよさはすべてSBに持っていかれた感があるし、挽回できそうなところがない

あう終わった・・・・



590:名刺は切らしておりまして
08/08/22 23:15:40 po/VwGvt
少なくとも5年10年を見据えた経営とは思えん
他社の追随だけでなく、ユーザー相手の経営しろ

591:名刺は切らしておりまして
08/08/23 01:19:36 mQRrV93R
auに力入れてる端末メーカーって東芝のような気がするけど、
東芝はドコモ端末は作れないし(昔、ケンカして撤退)
残りは禿とイーモバしかない。

東芝オワタ

592:名刺は切らしておりまして
08/08/23 03:40:48 VAufHqhD
>>590
5年10年を見据えた経営なんか5社ともしてないだろ
2年後すらどこも見えん

593:名刺は切らしておりまして
08/08/23 05:05:33 mERZDCak
>>592
5年10年って技術的なことじゃなく、ユーザーに期待感持たせたりして
ブランド忠誠心を醸成するようなことだと思うんだ。

ドコモはなんだかんだいって、ここ最近うまくやってる。
たぶん、立川が引退し、夏野を追い出し、movaのエリア構築時のときの
ような堅実な経営に戻ったのが大きいと思う。それが解約率0.5%という
数字に表れている。

余談だが、立川のビックマウス、夏野の軽薄っぷりは実際は暗黒史だったと思う。
あまりに業績好調で見えなくなっているが・・・DoCoMo2.0でちょっとだけ
周知されたかw

594:名刺は切らしておりまして
08/08/23 06:56:01 eCrsaHxG
イーモバからアドエスとか03相当の端末出たら即乗り換えなのだが。


595:名刺は切らしておりまして
08/08/23 07:31:28 hIP24mBF
ここ最近auからヘビーユーザーが逃げてるのは、前からやってた機能分散で中途半端な機種だしまくりの癖に
端末の値段がドコモとかと大差なくなってきたからじゃないのかね?
スマートフォン以外にもFMだとか電子コンパスだとか、対衝撃&防水、大容量バッテリ、VGA液晶とか全部乗っけたのも出しやがれ
auはせっかく良い独自サービスがあっても殆ど対応機種出さないで放置プレイするのが最悪、なんとかしろ

今はそこに糞重くて不具合だらけのKCP+、数はあるけど実質選択肢0に近い半端な機種、
アプリの貧弱さ、web不調ときてさすがのau好きもキレるっつーの

596:名刺は切らしておりまして
08/08/23 08:26:49 D7DrgAYz
auって、KDDIグループの栄転場所だよね。
4月に人事異動があって、au行きが決まったら、はしゃいで、
後任に引継ぎもせず、顧客への挨拶もしない。

そんな、状況を何度も見てきた。auどころか、KDDIグループとは、
二度とビジネスをしない。

597:名刺は切らしておりまして
08/08/23 08:38:37 zWjoHBAH
KDDIは携帯事業赤字になれば、固定は赤字確定なので一気に赤字経営へ。
制限ばっかり設けて、ユーザーを大切にせずにサポートもマニュアル癖。こんな電話会社に誰が付いていくと思ってんだ?

598:名刺は切らしておりまして
08/08/23 08:44:55 CAu8TrGt
着うたフルで
J-Pop買うバカな餓鬼と
サザン買うアホな中年が、
いるかぎりauは不滅です!

599:名刺は切らしておりまして
08/08/23 08:50:21 YuL+7Ain
2年おきぐらいに2chで叩かれるキャリアが変遷してるなw
次はまた違うキャリアが叩かれそう

600:名刺は切らしておりまして
08/08/23 08:55:16 V8CvOb24
>>596
KDDIの営業Iに何を期待しているのか?

601:名刺は切らしておりまして
08/08/23 09:19:31 mERZDCak
>>597
サポートのマニュアル化はいいんじゃないか?
少なくともソフトバンクのいい加減なサポートよりましだと思う。
ソフトバンクは、ばれなきゃ何言ってもいいと思ってるクズが大杉だし。

602:名刺は切らしておりまして
08/08/23 09:30:10 cNklUeL7
最近auメールの送受信の具合おかしくね?
3回に1回は送信に失敗しました、とか出るんだが。

603:名刺は切らしておりまして
08/08/23 10:53:00 QvIbElis
>>602
メール送信でこけたことは無いな@福岡

604:名刺は切らしておりまして
08/08/23 11:02:34 V8CvOb24
>>602
そんなの捨てちまえよ

605:名刺は切らしておりまして
08/08/23 11:23:48 qXivw0q7
まあ、数年前の暗黒時代に戻っただけとも言える
独自路線に拘って契約者無視なあの頃に

606:名刺は切らしておりまして
08/08/23 11:40:42 Zy5v/E+w
>>596
今は実際は地獄なんだけどな。

607:名刺は切らしておりまして
08/08/23 12:00:13 MOqWma56
DoCoMo→同志社
au→関西学院
SoftBank→立命館

608:名刺は切らしておりまして
08/08/23 12:17:23 V8CvOb24
彼は英雄だったよな

609:名刺は切らしておりまして
08/08/23 12:31:51 A3xmqwjw
auは明らかに経営陣の戦略ミスだろ

610:名刺は切らしておりまして
08/08/23 12:45:29 2U14jfXa
>>601
KDDIは個人情報流出を連発させて業界初の勧告をくらったり総務省の注意を無視して違反行為を繰り返して警告くらってたよ
自分が身近で見た例だと6年くらい前にメールの料金比較広告で嘘を書いて他社から抗議されてた

611:名刺は切らしておりまして
08/08/23 13:39:16 ozH/wfHG
とりあえず、買いセレ以前の機種もシンプルプラン解禁にしろや。
ユーザないがしろ、端末メーカー&自社ぼったくり利益優先くそKDDi。

612:名刺は切らしておりまして
08/08/23 15:08:34 XJlwhogN
サポートアホすぎ
電波の問題じゃないだろ


613:名刺は切らしておりまして
08/08/23 15:13:48 MQEnmsDf
以前住んでた所(23区内)が電波の入り本気で弱くて要望の電話したら気のせい扱いされたな

614:名刺は切らしておりまして
08/08/23 15:21:17 o5iDiHXA
栗鼠ものおかげで、制限だらけにしたのが魅力のなさ。オープンなドコモやSBMに移るの当たり前。

615:名刺は切らしておりまして
08/08/23 15:26:42 EU7wgB+v
キャリア側が開発してる気になってる間は、
メーカーはしらけてやる気が出ませんなぁ

616:名刺は切らしておりまして
08/08/23 15:37:43 kSVZBERm
もう、パケ定の値下げしかないね

617:名刺は切らしておりまして
08/08/23 15:49:32 VyzOVahb

auだけが悪いところってどこ?

618:名刺は切らしておりまして
08/08/23 16:04:03 MQEnmsDf
端末デザイン

619:名刺は切らしておりまして
08/08/23 16:05:57 XJlwhogN
>>617
ウェブが見れないところ。
しかも一回見れないとネガティブキャッシュされて
しばらくはじき出される。正規ユーザなのにアク禁扱いって・・・


620:名刺は切らしておりまして
08/08/23 16:12:40 faWqV7yL
>>617
端末がオモチャっぽい

621:名刺は切らしておりまして
08/08/23 16:45:27 t7199vPN
>>617
その話題だけで1000を目指せる

622:名刺は切らしておりまして
08/08/23 16:54:13 iDV3epZY
もうすぐカシオがソフバンから携帯発売・・・・これは・

623:名刺は切らしておりまして
08/08/23 17:51:17 OnusaNPd
通話料定額にしろ

624:名刺は切らしておりまして
08/08/23 17:59:03 uBpWrLIY
みんながskypeやエイジとか携帯電話以外を使うようにならないと
下がらんだろうな

625:名刺は切らしておりまして
08/08/23 18:00:14 YlHDqBup
auに変えて一番ウザいと思ったのはauから電話が掛かってくる事だな。
Docomoと比べて端末が安い、維持費は同じという認識。
俺みたいにライトユーザだと細かい機能はどうでもいい。

626:名刺は切らしておりまして
08/08/23 18:01:02 V8CvOb24
>>622
なにげにソフバンはスペック厳しいから期待できるのでは?
以前、メーカーどこか忘れたけど、「お互いに恥ずかしいからこんな端末出すのやめましょう」とか言ったらしいじゃない

627:名刺は切らしておりまして
08/08/23 18:17:00 uHk6ho7N
いまだcdma1で頑張ってんだけど、
機種変しようにも、
老人用のボタンが親指で押せるほどでかいのと、
子供用のまるっこい端末しかないんだよね…。

628:名刺は切らしておりまして
08/08/23 18:27:49 bzMe53s2
>>626
それで出てきたのが、N705iμの劣化コピーだけどな

昔からNECのソフトバンク向けは、出さない方がいいぐらい酷かったし、
そこから考えれば、改善されたといえば改善されたのだろうがさ

629:名刺は切らしておりまして
08/08/23 18:34:50 iDV3epZY
決算で禿げがカシオ携帯に期待しとけって言うってたけど・

630:名刺は切らしておりまして
08/08/23 18:41:34 x2qeyyII
auの端末がおもちゃっぽいって言ったら他社も大差ないだろ

そういう奴に限ってメタリックでキラキラしてて暗めカラーラインナップなら大人っぽいとか田舎ヤンキーみたいな趣味なのか?

631:名刺は切らしておりまして
08/08/23 18:44:41 h0uHs7M6
au関係者がそう思ってる限りダサいままなんだろうな

632:名刺は切らしておりまして
08/08/23 18:46:35 rKZvtsHW
wimaxサービス始めるまでの辛抱期間だろ
ここ1年は我慢して一気に攻勢に出るんじゃね?
回線スピードMAXで20Mってすごくね?

633:名刺は切らしておりまして
08/08/23 18:49:20 V8CvOb24
>>629
いや、カシオはなにげに期待できるよ
昔から、他社に先駆けオートフォーカスとか
高画素カメラとかを実装したり、動画音楽再生出来たりとか
常に中堅メーカーの端末より1世代くらい進んでいるから
例えば2004年のA5406CA等
(音楽動画再生は裏機能)

634:名刺は切らしておりまして
08/08/23 19:11:52 x2qeyyII
>631
図星かい?かわいそうに
ていうかキモいしかぶったらイヤだからDoCoMo使うなよ
貧乏禿電話でも使ってろw

635:名刺は切らしておりまして
08/08/23 19:15:19 LXHo8rPv
>>633
そりゃ、カシオだもんなあ。他社に比べて、そのあたりの技術はそれなりに蓄積があるだろうし。

あうは、アンテナ3本表示でも、電話がつながらない場合が多い。
呼び出し音すら鳴らず、いきなり留守電サービスに移行されるからな。

その点、ドコモの方がまだ良心的だと思う。
アンテナ表示が信頼できるし。

636:名刺は切らしておりまして
08/08/23 19:17:12 ZSZJdi2b
LISMOは着うた売りたいために、mp3はとりこめない。→音楽機能はうんこ。
シンプルプランは端末メーカーへの配慮と、自社の売上への配慮のため→買いセレ以前に機種変した人は2年使っても高いプランを強制(ユーザないがしろ)
ezwebはやたらとサーバから応答がない。しばらくしてから繋げうんこやろうといいやがる。→インフラ企業のインフラがうんこ。
新規端末→ボタンがおしずらいうんこ。

うんこっここそau

ユーザに痛みを押し付けるだけとは、小泉流ですね。

637:名刺は切らしておりまして
08/08/23 19:18:06 uHk6ho7N
>>632

wimaxなんかいらん。

cdma1を保護しろ!

638:名刺は切らしておりまして
08/08/23 19:21:06 ZSZJdi2b
>>637
また、ずっと使い続けてる古いユーザをないがしろにして、快適な速度で使いたかったら機種変して高いプランにしてね♪
ってことか…(゚Д゚)

639:名刺は切らしておりまして
08/08/23 19:23:16 ZXCCMobV
>>632
問題はエリアだなあ。

ドコモが免許取れたら安心だったんだけど。。

640:名刺は切らしておりまして
08/08/23 19:25:20 uHk6ho7N
>>638

そうそう。
cdma1の新機種なんて、ハッキリ言っていやがらせ。
兵糧攻めして強制的にWINへ誘導しようって魂胆だよ。

641:名刺は切らしておりまして
08/08/23 19:26:56 SX0kqoDO
ツーカーのコジキユーザーが大量動員されて文句ブータレまくってるからな

642:名刺は切らしておりまして
08/08/23 19:28:15 ZSZJdi2b
>>640
au「そんな化石使わないで、もうcdma1の料金プランはWINの料金プランと融合してるからいつでもWINにしてね、旦那♪」

643:名刺は切らしておりまして
08/08/23 19:35:41 uHk6ho7N
>>642

cdma1の旧料金プランはWINに機種変しない限り使い続けれるのさ。

コミコミオフタイムとか、
時間帯がピッタリ合えばWINより安いからね…


644:名刺は切らしておりまして
08/08/23 19:38:29 SX0kqoDO
>>593
結果的にau3千万契約達成を許すことになってしまった、
夏野がアルファロメオだと自賛した900I以降の数年間は
実際に黒歴史だろうな。

645:名刺は切らしておりまして
08/08/23 20:18:35 F5BEmMgq
900iの頃のFOMAのインフラ、性能では夏野でなくてもダメだっただろ。
かといってmovaではエリアでは優位性があったものの、それ以外の点では
どうにもならなかったし。
確かvodaが苦し紛れに2Gでパケ割だの着うただのやってたっけ・・。

当時のauの快進撃はCDMA2000 1xによりいち早く第三世代に移行出来た
というのが大きかったんでは。
それによって2Gでは出来ない料金、サービスが実現した訳で。
エリアや速度などの面でFOMAが追いついてくると優位性が消えた訳だ。

646:名刺は切らしておりまして
08/08/23 20:29:24 V8CvOb24
夏野って人痛いよね
何かにつけてドコモ辞めて良かった、ドコモ辞めて良かったって
見苦しいたらありゃしない
構想もその辺の大学生程度と同じだし、アーキテクチャも大して詳しくない

「アンサーだけでは、新しいものは生まれない」夏野氏に聞く携帯の未来
URLリンク(it.nikkei.co.jp)

ソフトバンクモバイルは、エリアが悪い → これでは、ドコモのケータイを置き換えることはできない。→ M-zoneを契約
(゚Д゚)ハァ?

647:名刺は切らしておりまして
08/08/23 20:53:25 zWjoHBAH
自作制限廃止+通信制限廃止+LISMO改善または廃止+独彩性=良い端末


648:名刺は切らしておりまして
08/08/23 21:01:40 V8CvOb24
スイーツによるスイーツの為の携帯だったが、そのスイーツすら、ソフバンに引っ越しているわけで・・・。

649:名刺は切らしておりまして
08/08/23 22:01:01 TeT1cLbk
>>628
NECが出したのはN905iの焼き直し劣化モデル

650:名刺は切らしておりまして
08/08/23 22:45:29 2le2BmI6
>>645
そして考えたのが悪名高いezアプリな
この段階でauの勢いはいずれ止まると確信したわ

651:名刺は切らしておりまして
08/08/23 22:51:42 7W1b+VaT
メール送受信テスト F905i vs 911SH vs W51H
URLリンク(jp.youtube.com)

ダメだこりゃ

652:名刺は切らしておりまして
08/08/23 22:59:38 VokW5sL8
emobileはどの国?

653:名刺は切らしておりまして
08/08/23 23:23:49 3gKRmfb6
au期待の秋冬モデルキタ━━(゚∀゚)━━!!!!

W63SH URBANO(アルバーノ)
URLリンク(sureare.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(sureare.web.infoseek.co.jp)


654:名刺は切らしておりまして
08/08/23 23:32:52 EU7wgB+v
>>646
>(゚Д゚)ハァ?
禿同

655:名刺は切らしておりまして
08/08/23 23:39:16 bzMe53s2
>>646
都内でiPhone使ってたら良くわかるぞ
ソフトバンクは建物内にやや弱いうえ、iPhoneは余計に感度が悪く通信が不安定
ノキアやシャープぐらい繋がるなら我慢できるが、現時点ではホットスポット併用したくなる
MzoneとBBモバイルを契約しておけば、都内の飲食店と地下鉄は結構カバーできるからな

656:名刺は切らしておりまして
08/08/24 00:49:31 lsdi2KIP
>>632
WIMAX自体糞だしUQとKDDIは別会社

657:名刺は切らしておりまして
08/08/24 00:55:28 lsdi2KIP
>>625
端末は高いだろ

658:名刺は切らしておりまして
08/08/24 01:02:35 68vnv40I
>>655

でも実使用では外に持ち歩くのが目的なんだからあまり問題にならない。
大きな施設なら建物内でもケータイの中継器を備えてるし。

659:名刺は切らしておりまして
08/08/24 01:12:14 zbbe93Mu
>>643
自分が使ってるのはcdma1じゃなく、CDMA1Xだというのを覚えろ。話はそれからだ。

660:名刺は切らしておりまして
08/08/24 01:15:07 0jHeZgD0
俺と嫁にとってCDMA1Xが無くなった時がauを去る時だ

661:名刺は切らしておりまして
08/08/24 01:18:19 aYwnR+Fs
talby2をさっさと出せよ

662:名刺は切らしておりまして
08/08/24 09:20:04 kgudZ9n/
WIMAXは、広がるか疑問だな。
みんな逃げ腰らしいじゃん

663:名刺は切らしておりまして
08/08/24 09:26:20 OQSm66mY
>>658
普通のソフトバンク端末を擁護するならともかく、iPhoneでそれは冗談だろ
歩いてて普通にパケット切断されるしな

食事に入った店、出先の建物、駅、地下街、かなりの割合で圏外
メインのドコモや乗り換え前のauとは比較にならないぐらいエリアが狭い

>>662
認証とエリアがやや広い無線LAN程度の展開でいいけどな

それを言ったら、無線LANのユーザー認証を業界でまとめたら、
設備投資も安いだろうしそっちの方が優勢になりかねないのだろうが

664:名刺は切らしておりまして
08/08/24 13:44:52 wVO54RNG
W21CAII から W53SA に変えたんだけど、
やっぱりカメラの性能がいいカシオにしとけばよかった。
だけど当時防水ってなかったんだよなぁ。

665:名刺は切らしておりまして
08/08/24 13:52:57 Uc84JD3r
>>664
防水なんて何に使うの?
別に濡れた手で触っても、ちょっと雨に濡れても壊れたことないんだが…。

プールにすてるの?ドSなの?

666:名刺は切らしておりまして
08/08/24 14:00:19 wVO54RNG
>>666
水仕事。家事。

667:名刺は切らしておりまして
08/08/24 14:55:42 mJsRVaqx
>665
ワンセグみながらバスタイム、というスイーツ(笑)が
かなりリアルにいるらしい。

668:名刺は切らしておりまして
08/08/24 15:19:52 lIOrb34N
>>22
アサツーDKの宣伝が無能なのは周知

669:名刺は切らしておりまして
08/08/24 15:30:14 Uc84JD3r
>>666
台所仕事ならサランラップ巻いとけ!

>>667
下半身浴で長風呂ってやつか…。スイーツ(笑)らしいな。
ビニル袋に入れとけば防水はおk!
ビニル袋に入れても見にくくはならない。
より鮮麗される!ビニル袋は偉大なり。

670:名刺は切らしておりまして
08/08/24 15:32:14 0EgI2/ux
大麻栽培と携帯中毒とジャニに大金つっこんでる腐女子をかけて
利用者を暗に皮肉ってるCMを流しまくればおk

671:名刺は切らしておりまして
08/08/24 15:40:33 LPTvV/Hh
濡れても結果的に大丈夫だったのと
最初から大丈夫だとわかっているのとでは全然違うんだけどな

672:名刺は切らしておりまして    
08/08/24 16:15:14 I50inPiF
役人の天下り先満足度ナンバーワンのau


673:名刺は切らしておりまして
08/08/24 16:25:22 rx8qm7Gj
>>145
未だにニコニコ見れないとか終わってるな…


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4789日前に更新/174 KB
担当:undef