【コラム/労働環境】取得率が46.6%で過去最低に 有給休暇はどうすれば消化できる?[07/11/15]
at BIZPLUS
1:やるっきゃ騎士φ ★
07/11/19 13:58:14
企業の正社員が昨年1年間に取得した年次有給休暇は、平均取得率が過去最低の
46.6%になったことが厚生労働省の調査でわかったという。一人平均8.3日で、
取得率は前年タイ。このニュースに強い関心を持ったのは、たまたまヨーロッパの
労働環境について調べる機会があったから。ヨーロッパでは、総じて週35時間ほど
しか仕事をしない、というケースが多いのである。1日8時間にも満たない。実際、
夜9時になっても、煌々と明かりがついている日本のオフィス街を見た知り合いの
イギリス人は、「ヨーロッパの普通の会社では、こんな時間まで働くことはまず
ない」と言っていた。
有休は休める権利なのだ。なのに取得率が半分に満たないとは…。背景は
いろいろあるだろう。リストラで人員が減ったうえに景気回復で忙しくなり、
休みづらくなっている職場も多い。新卒採用の抑制で、しばらく前まで
新入社員がほとんど入ってこなかったという職場も少なくない。さらに
成果主義の浸透で、休めば評価に響くのではないかと、有休を取得しづらい
雰囲気も広がっている会社もある。だが、忙しくなれば人を補充するのは
経営の当然の義務ではないか。また、本来は休んでいい年休を休まずにいることで、
評価が下がらずに済むという会社もいかがなものか…。ちょっといきすぎな面が
会社社会に出ていないか。本来の会社としての健全な姿を再度、見つめる時期では
ないか…。
折しも最近、愛知県でこんな会社を取材した。残業すると、罰金500円。
これは社長のアイデア。貯まった罰金は、社内の飲み会などで使われる。
この制度のおかげで、残業をする人は少ない。そして罰金が増えれば、会社は
ただちに対策を考える。
経営者も上司も残業してほしいと思っているのかどうか。結局のところ、
意識ひとつなのだ。上司が率先して休む会社は部下も休みやすい。そのうえで
成果を出せるならベスト。そういう面にも企業努力が必要、ということ
なのかもしれない。
ソースは
URLリンク(r25.jp)
年次有給休暇の取得状況(企業規模別)という表は
URLリンク(r25.jp)
依頼を受けてたてました。
次ページ最新レス表示スレッドの検索類似スレ一覧話題のニュースおまかせリスト▼オプションを表示暇つぶし2ch
4991日前に更新/109 KB
担当:undef