【Apple】MacのCMが酷い件について at NEWS
[2ch|▼Menu]
560: 声優(大阪府)
07/06/15 00:07:40 Yg+x1+Wu0
>>558
wmpが直感的に使いやすくてitunesは使いにくい俺は
やっぱりパソコンの方なんだろうか…

561: アイドル(西日本)
07/06/15 00:10:21 Mx+IDl1n0
>>558
ituneとipodは正直使いづらい訳だが・・・

562: 留学生(dion軍)
07/06/15 00:10:24 VCsvXIJh0
NEC全盛だった頃、俺はX1派だった。

563: 高専(茨城県)
07/06/15 00:10:36 Yx96Kf180
そーかのー?
OS9 までは直感的だと思ったが、OSX はそーでも無いような気がするがなぁ。
まあ俺が年を取ったのも有るんだろうがw

564: アリス(関東地方)
07/06/15 00:10:44 ndZ58O3Z0
WMPは使いにくいだろ・・・
Win版iTunesは重いってことさえのぞけば使いやすい

565: ネット廃人(東京都)
07/06/15 00:12:40 7x45j4Da0
マカーだけどこの一連のCMはないわ

566: ゆかりん(神奈川県)
07/06/15 00:14:56 hzmw+Syz0
アメリカってこんなCMで高感度アップするものなの?

567: 果汁(東京都)
07/06/15 00:17:17 VNDvIbQU0 BE:239692782-PLT(12461)
>>563
あれが直感的だとしたら今は皮膚感覚だと思うけど?
今OS9に拘ってる人は仕事ならしょうがないけどそれ以外で拘ってる奴はは糞だよ


568: 焼飯(アラバマ州)
07/06/15 00:17:56 ck9w1pXR0
MSのスクロールマウスは、ど素人でもすぐ覚えるぐらい直感的だが
Macの乳首マウスは、直感的には到底見えないw

569: とき(富山県)
07/06/15 00:18:27 AJFlCblv0
Appleはカスラックさえ
潰してくれればそれでいいよ

570:ホモ紳士 ◆xsMI36idT6
07/06/15 00:18:32 Tbayemrl0
ぶっちゃけ左の方に勃起する
腕の筋肉の発達具合とか悪くない

571: 旧陸軍高官(愛知県)
07/06/15 00:18:38 G7x+EoCR0
OS8.6の時、Mac初めて触って感動したよ
お誕生日祝ってもらった時には再起動しまくり
今はあの感動無いな

572: 貧乏人(東京都)
07/06/15 00:19:16 c4ns6CZ50
MSはマウス、ゲーコン分野だといい仕事するよな。。OSでもこのセンスを発揮してくれよと。

573: 公務員(京都府)
07/06/15 00:20:41 XZmb7MU30
ここんとこほんとひどいな
品性下劣というかゲスというか
かなりひどい
ヘドが出そう
いっきに落ちたな

574: ホームヘルパー(大阪府)
07/06/15 00:21:30 Cwb9NAVo0
>お誕生日祝ってもらった時には再起動しまくり
懐かしすぎて涙でた

575: 高専(茨城県)
07/06/15 00:22:46 Yx96Kf180
>>567
そーかのー?

Finder からファイルが見えにくくなったよ。
環境設定も分散して解りにくくなったな。

OS 自体滅茶苦茶に重くなったしな。
マウスの反応も鈍い。

妙なエフェクトが増えてウザイ。

アレはまだまだ未完成品だよ。

もちろん今は OSX を使ってるがね。
古いのはメンテされてないから色々不都合も有るしな。

576: 牛(長屋)
07/06/15 00:23:10 E3POyy3W0
最近はパソコン君の方がいいヤツっぽいよな

577: 高専(茨城県)
07/06/15 00:25:31 Yx96Kf180
>>568
まともな Mac ユーザーはあんな糞マウス使わねーよ。
Windows 用の物から選んで Mac に使う。

578: 通訳(大阪府)
07/06/15 00:28:29 LqNhK9lR0
直感的(笑)

579: 留学生(千葉県)
07/06/15 00:29:46 /zdZZxzI0
OS9だけど見れない《ら抜き表現》

580: 果汁(東京都)
07/06/15 00:31:40 VNDvIbQU0 BE:209732227-PLT(12461)
>>575
マシーンを買い換えるべき
10年使えるパソコンなんて無い
長くて5年だから

それ以下のスペックはOSの話する事さえ禁止


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4368日前に更新/111 KB
担当:undef