【社会】橋下弁護士、 ..
[2ch|▼Menu]
676:名無しさん@八周年
07/09/05 15:17:44 RgW2ispJ0
弁護士はどんな極悪なにだって有利に裁判を進めようとするだろう。
その部分は、橋本もテレビで述べている。

弁護側の主張や作戦もあるだろうが、荒唐無稽な論理を振りかざすと法にたいする信頼が揺らぐ。
このことを危惧していると言っているだけ。
弁護団の業務の支障を狙っていたわけではない。

677:名無しさん@八周年
07/09/05 15:17:47 7NJxw1x+0
安田弁護団は被告の利益のために動くのは当然の義務であって
不当な弁護活動とは認め難い
今までになされた主張も可能性として提示しているだけで
断定しているわけではない

678:名無しさん@八周年
07/09/05 15:17:47 U7D0aL200
>>654
へー、あの橋下にしたのゲストの質問は全く重要だとは思ってなかったんだ。
わざわざ擁護するならあれはとても重要なところだと普通なら思うから指摘したんだけどね…
それは失敬。

679:名無しさん@八周年
07/09/05 15:18:04 dQPGtEuv0
>>654
まあおまいが橋本肯定・否定どっちかはおいといて、
自分でコピペもせずに「追加よろ」「補完よろ」的発言を、
安易にするヤツがムカつく事には同意。
自身で追加して貼りゃいいだけだもんな。

680:名無しさん@八周年
07/09/05 15:18:17 MkOFmWU+0
>橋本は自分でも懲戒請求を出したんだよね?
>人をけしかけて自分は安全地帯じゃないよね?


一番最初にだしていると思うけどな。


681:名無しさん@八周年
07/09/05 15:18:21 bwxADJ3FO
>>667

安田みたいに弁護士資格を持ったキチガイもいるしいろいろだわな


682:名無しさん@八周年
07/09/05 15:18:28 DrV9u1Fd0
盛り上がってきたなw

683:名無しさん@八周年
07/09/05 15:18:36 FGSfBYUQ0
>>640
もともと刑法に書かれていること自体が
人の感情に基づいて決められてるもんじゃないの?
傷害よりも殺人のほうが重いっていうのは、
明らかに被害者の感情を考えてるような気がするんだが。

684:名無しさん@八周年
07/09/05 15:18:43 daCvWUSB0
弁護士法 第56条 
弁護士及び弁護士法人は、この法律又は所属弁護士会若しくは日本弁護士連合会の会則に違反し、
所属弁護士会の秩序又は信用を害し、その他職務の内外を問わずその品位を失うべき非行があつたとき
は、懲戒を受ける。
2 懲戒は、その弁護士又は弁護士法人の所属弁護士会が、これを行う。
3 弁護士会がその地域内に従たる法律事務所のみを有する弁護士法人に対して行う懲戒の事由は、
その地域内にある従たる法律事務所に係るものに限る。

ID:9nHzAu7d0は嘘ついてるね

685:名無しさん@八周年
07/09/05 15:19:09 9nHzAu7d0
>>655
ニュース前ならその話があてはまりうるけど、ニュース後じゃ無理だな
っていうか、テレビ番組に対して誰一人としてリアクションなし、っていうのは、常識的に考えてないと思うんだが
(つまり、常識的に考えて、やっぱり違法になると思うよ)

686:名無しさん@八周年
07/09/05 15:19:16 AtW1bSpX0
>>631
おまえ、その女をレイプして殺して押し入れに入れて
「スリーパーホールドでした」「レイプは復活の暗黒儀式」「押し入れでドラえもんが何とかしてくれると思った」って
言うのはやめとけよw

また2ちゃんから犯罪者が!じゃ洒落にならん

687:名無しさん@八周年
07/09/05 15:19:25 byHtYDcp0
>>676
そうなんだよな。

弁護士がこの事件で弁護活動していること自体は良いことだとしても、
その手法がアレだから、かえって弁護士全体のイメージを
悪化させている印象が強いだけだ。

688:名無しさん@八周年
07/09/05 15:19:32 2MXXX6jo0
>>673
やっぱテンプレあるのねw完全個別対応だと文通になるからどうなのかなと思ってしまった。d

689:名無しさん@八周年
07/09/05 15:19:35 q0H1lF3T0
そもそも最初からまともな弁護やってれば、
これほど懲戒請求がくることもなかろうに・・・

ドラえもんとかやってるようじゃなぁ・・・

690:名無しさん@八周年
07/09/05 15:19:39 4e3I9NBz0
万引き犯でも品物の方が自分のバッグに勝手に入ってきたなんていう
んだから。

691:名無しさん@八周年
07/09/05 15:19:43 y1K0qMAL0
橋下ガンガレ
安田氏ね!

692:名無しさん@八周年
07/09/05 15:19:54 5XRauSxR0
>>675
アンカーミス>>665だな

693:名無しさん@八周年
07/09/05 15:20:14 JJnmZ9mU0
橋本弁護士が煽ったって言うなら、
「死刑に賛成する橋本を懲戒しろ!おまえら懲戒請求出せ!!」って
煽り返すのが正しい道だろう。
訴えるなんて的外れすぎ。

694:名無しさん@八周年
07/09/05 15:20:15 se4VkPu10
今回は安田の意図的裁判欠席に反感覚えている人が多いって事か

695:名無しさん@八周年
07/09/05 15:20:37 +/f9hlOm0
業務に支障てwww
逆ギレみっともねーwww

696:名無しさん@八周年
07/09/05 15:20:58 9+3G8AEa0
>>693
死刑に賛成、反対は関係ないだろう。

697:名無しさん@八周年
07/09/05 15:21:02 F3tz3QBd0
弁護士等に対する懲戒の請求は、
事件の依頼者や相手方などの関係者に限らず誰でもでき、
その弁護士等の所属弁護士会に請求します。

弁護士会は綱紀委員会に事案の調査をさせ、
綱紀委員会は前述の懲戒委員会に事案の審査を求めることが
相当かどうかについて議決をします。

なんつうか、懲戒請求された弁護士は悪い事をしていなければ
特に業務に支障をきたす事は無いと思いますが・・・・・・・・

もし、懲戒請求される事により嫌がらせになるシステムなら
とっくに誰かが悪用してしますよ、マジで。

例えば、カルトな団体が信者に相手の弁護士にやるとかwwwww


698:名無しさん@八周年
07/09/05 15:21:25 x1rCNFaU0
>>510
どれぐらい重いのか教えてよ

警察ってさ〜なかなか働かないんだもん
もう脅して仕事させるしかない。

699:名無しさん@八周年
07/09/05 15:21:26 MkOFmWU+0


橋下の兄貴を一生応援するぜ!!!!!!!!!!!!

700:名無しさん@八周年
07/09/05 15:21:28 AtW1bSpX0
>>667
弁護士の資格のあるタレントの方が、弁護士資格を持った死刑廃止論者の基地害より数万倍マシなんですけど

701:名無しさん@八周年
07/09/05 15:21:30 wMwnPJTI0
この犯人が死刑にされなかったら、俺は日本人やめる

702:名無しさん@八周年
07/09/05 15:21:37 Gsp8VdHp0
>>686
しかも死刑廃止論者の弁護士は
身内が殺されたんじゃ、助けにきてくれないだろうしな

703:名無しさん@八周年
07/09/05 15:21:52 TTz1yhjr0
>>579
たかじんが東京嫌いなせいだったかと。

704:名無しさん@八周年
07/09/05 15:22:01 G75k6Ibw0
>>683
刑法とか法律は机の上で書かれたものだろ。

机上の空論って意味でね。

705:名無しさん@八周年
07/09/05 15:22:09 4K+VBU820
業界の笑い者を訴えてる時点で終わってるw

706:名無しさん@八周年
07/09/05 15:22:17 U4UTXkr50
>>689
被告がそう主張しているなら仕方ないんじゃないか?

707:名無しさん@八周年
07/09/05 15:22:20 j4/1xzrvO
懲戒請求ってカネかかるの?


708:名無しさん@八周年
07/09/05 15:22:46 hUtvf0Q80
>>683
感情じゃなくて論理で決まってる
殺人の方が重いのは「被害者の感情」を考えているからではない。

っていうか刑法の制定過程と、弁護人が被害者感情を斟酌することの繋がりが分からない。
まず被害者の観点から抜けた方がいいよ。
そもそも刑事裁判は被告人(≠加害者)と検察の間で行なわれるものなんだから。

709:名無しさん@八周年
07/09/05 15:22:52 MpbUVyFG0
訴えられる可能性ちらつかされるだけでもう一般人は懲戒請求せんだろ
仮に訴えられても勝てる保証があったって裁判費用の負担で弁護士費用まで認められるのは珍しいし
仕事休んだりした分は当然補填されない
訴権の乱用と訴えたってやっぱり元がとれる見込みは薄い
まあ元々暇が有り余った直情的な単細胞しか懲戒請求なんてしなさそうだから関係ないかな

710:名無しさん@八周年
07/09/05 15:22:56 o0Po21RxO
チンポだけイチローと交換汁!

711:名無しさん@八周年
07/09/05 15:23:04 cMlgF2BRO
そもそも懲戒請求は弁護士の適格を担保するもの
なんくせつけて牽制しちゃだめだ

712:名無しさん@八周年
07/09/05 15:23:16 oGKhet7+O
安田も一言先にこんなことは信じがたいが…と言っていればここまでにはならんだろうに



713:岸和田市民 ◆HOXERHLOXY
07/09/05 15:23:20 R0X2dFcP0 BE:587866368-2BP(256)
>>703
発言しても殆どオンエアされないらしいね。

どうでもいいが、この前の24時間テレビとかいうので、委員会が潰れて腹が立った。
東京ローカルでやってよね。。

714:名無しさん@八周年
07/09/05 15:23:27 oIOq+KVQ0
ふざけた対応の弁護士団に苦情出すべきだな
この件での苦情には文句言えまい

715:名無しさん@八周年
07/09/05 15:23:30 byHtYDcp0
>>697
この手法、訴訟の結果によっては
今後は増えるんじゃないかなw

そうなったら懲戒請求の制度そのものが見直されるだろうが。

716:名無しさん@八周年
07/09/05 15:23:32 H53a6tpJ0
頑張れ!橋下!
DQN本村を守るんだ!


天ラブ本村語録その1

妥協で付き合ってた彼女が爆睡している横で、その親友(弥生さん)と何度も
熱いキスを交わした事を思い出しての一言。

「今、思い返しても実にスリリングな夜でした。」

717:名無しさん@八周年
07/09/05 15:23:45 gfrh2phcO
橋下ガンガレ!!!
俺もクソ弁護団に懲戒請求と橋下に激励のメールだすぞ!

718:名無しさん@八周年
07/09/05 15:23:56 1c5FlXKG0
記者会見大好きな安田らが、何でテレビで橋下と論戦しないんだよ?
どっちが法曹界から笑われているか、分かってるからだよな。

719:名無しさん@八周年
07/09/05 15:24:17 dQPGtEuv0
>>579
東京人は関西や大阪を、なにかにつけて叩くくせに、
何故関西の番組を見たがるのか?
それが不思議でならない。

720:名無しさん@八周年
07/09/05 15:24:28 MkOFmWU+0




橋下の兄貴を一生応援するぜ!!!!!!!!!!!!






721:名無しさん@八周年
07/09/05 15:24:47 YlkQRbJX0
>原告4人を含む弁護団22人への懲戒請求は、全国で3900件に上っている。

これってちゃんと有効な請求として扱われるの?


722:名無しさん@八周年
07/09/05 15:24:52 hoLT/9pt0
>>690
オートマ車が自動的に園児の列につっこんだ
ブレーキ、ハンドル利かなかった
とかなw


723:名無しさん@八周年
07/09/05 15:24:58 lRfk4IvoO
>>698
刑事じゃなくて民事でくる可能性が高いだろうね

724:名無しさん@八周年
07/09/05 15:24:58 4IHdQL1Y0
橋下さんガンガレ

725:名無しさん@八周年
07/09/05 15:25:04 9+3G8AEa0
>>697
すでに、悪用されてるよ。
悪用したやつには損害賠償責任が負わされた。

726:名無しさん@八周年
07/09/05 15:25:16 JJnmZ9mU0
>>719
ツンデレ(死語)

727:名無しさん@八周年
07/09/05 15:25:16 I3Ef0emdO
お前ら応援するって2chに書き込むだけだろうが
まだまだ足りないから懲戒請求しろ

728:名無しさん@八周年
07/09/05 15:25:25 AtW1bSpX0
>>702
それでも同じ対応だったら、見上げた基地害だと思うけど・・・

過去にも居ましたな、死刑廃止論者の弁護士が、身内を殺されたとたんに転向

729:名無しさん@八周年
07/09/05 15:25:31 OpwBab8H0
コレって・・・
母子殺人の件とは別に、

 「 法 律 家 が国民の 権 利 執 行 を 妨 害 した」として

新たな懲戒請求できるんじゃない?


よくよく考えなくても、当該弁護士達は相当の問題行動やってると思うけど・・・

730:名無しさん@八周年
07/09/05 15:26:09 oGKhet7+O
>>707
タダ
切手代はかかる

731:名無しさん@八周年
07/09/05 15:26:10 UQTwvAJa0
弁護団全員を個別に力一杯応援したいんだけど名前も連絡先もさっぱりワカランから止めておく。


732:名無しさん@八周年
07/09/05 15:26:21 D++U+rl80
そもそも最高裁は、なぜ高裁への差し戻しをしたのだろうか。

733:名無しさん@八周年
07/09/05 15:26:30 MkOFmWU+0



橋下の兄貴を一生応援するぜ!!!!!!!!!!!!





734:名無しさん@八周年
07/09/05 15:26:31 byHtYDcp0
>>729
だからこそ懲戒請求した本人(たち)を直接訴えてないわけだよw

735:名無しさん@八周年
07/09/05 15:27:11 4dVKrxSm0
橋下弁護士を心底応援する!!

司法崩れな俺だが、橋下弁護士に賠償を求めるなんて御門違いも甚だしい

とは言ったものの、国民から避難集中の死刑反対派弁護士でも弁護士になれて

俺は.....俺は.....('A`)目から水が溢れてくるにょ

736: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
07/09/05 15:27:14 SdtnV8uy0

        / ̄|         
       |  |          ____
       |  |        /⌒  ⌒\
      ,―    \     /( ●)  (●) \
     | ___)   |   /    (__人__)    \
     | ___)   |   |     |r┬-|     |
     | ___)   |\_ \__ `ー'´ __∠
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/

737:名無しさん@八周年
07/09/05 15:27:46 hUtvf0Q80
>>728
おかしな論理だな。
身内を殺されたら死刑賛成派に転向するはずだと言って
それでも転向しなかったら今度はキチガイ扱い?
ただ単に死刑賛成派が絶対に正しいと思ってるだけじゃねーか。

>>729
馬鹿は半年ROMれ

738:名無しさん@八周年
07/09/05 15:27:48 rek+J3X40
自分の身内が殺されてこんな裁判されたら堪らんな。
それも21人がかりで、その上死刑反対の弁護士に。
これを裁きたいと思って当然じゃない。

739:名無しさん@八周年
07/09/05 15:27:49 zB+JFrkl0
やっぱ思想と弁護という仕事を混同してるのは
まずいわけ?

740:名無しさん@八周年
07/09/05 15:27:50 dnbidPKw0
>>728
>過去にも居ましたな、死刑廃止論者の弁護士が、身内を殺されたとたんに転向
これよく見るけど具体的に誰よ?それとも2ちゃんでのまた聞きなのか。


741:名無しさん@八周年
07/09/05 15:27:51 a0Gh7msy0
>>729
お前ちょっと本スレで書いてこい。
天才。

742:名無しさん@八周年
07/09/05 15:27:54 gCzISO990
橋下応援の署名活動とかないの?

743:名無しさん@八周年
07/09/05 15:28:35 4K+VBU820
詭弁じゃ死刑廃止なんて1000年たっても出来ませんよ(´・ω・`)

744:名無しさん@八周年
07/09/05 15:28:36 d9takmnJ0
>>731

氏ね

745:名無しさん@八周年
07/09/05 15:29:06 JJnmZ9mU0
>>737
>>741
何、この違い…

やっぱり人間って人それぞれなんだね

746:名無しさん@八周年
07/09/05 15:29:36 9GpzROYn0
>>578
司法試験板がこの件に関してやけに静かなんだが

747:名無しさん@八周年
07/09/05 15:29:47 oGKhet7+O
>>731
本気なら自分で調べるだれうが

748:名無しさん@八周年
07/09/05 15:30:05 NR70zgqD0
安田側の論理は間違ってる
ただ
弁護が気に入らないからといって
タレントの職業を利用して視聴者を扇動するのはおかしいな

それならどんな事件でも気に入らなけりゃテレビを利用して扇動できる

749:名無しさん@八周年
07/09/05 15:30:09 aU8lnNVu0
橋下はこの件でまた大きくなるな
おれは将来のみのもんたはこいつだと思ってる

750:名無しさん@八周年
07/09/05 15:30:29 053jesgCO
懲戒請求をもって署名とすべし

751:名無しさん@八周年
07/09/05 15:30:29 MkOFmWU+0
>>735


弁護士を使える人間になればいいと思う。
小さな会社でも興したらどうだ?
司法崩れ(失礼!)で、その後に社長になった人
結構いるみたいだよ。


752:名無しさん@八周年
07/09/05 15:30:34 a0Gh7msy0
>>745
そりゃそうだろ。
数スレに渡って張り付いてるキチガイと一緒にされたくないもん。

それはそうと、>>737は拳銃ライターDQNのスレでも暴れてるみたいですねw
URLリンク(stick.newsplus.jp)

753:名無しさん@八周年
07/09/05 15:30:45 2MXXX6jo0
国際弁護士の湯浅の意見を聞きたい

754:名無しさん@八周年
07/09/05 15:30:47 AtW1bSpX0
>>737
は?
>身内を殺されたら死刑賛成派に転向するはずだと言って

言ってないけど?
もしもし、頭悪いの? それとも基地害のお仲間はやはり基地害?

755:名無しさん@八周年
07/09/05 15:30:55 H53a6tpJ0
【光市・母子惨殺】本村氏原作の映画「天国からのラブレター」が15日公開へ、裁判中の事件映画公開は異例
スレリンク(newsplus板)

このスレ見たら、
プロ市民とカルト弁護士の売名・金儲け・思想運動に裁判を利用されてるだけに思えてきたw

こりゃどっちにも付けんなw

756:名無しさん@八周年
07/09/05 15:31:06 fB3t++oF0
橋下も反対するだろうけど、こいつら弁護士の驕りを戒めるためにも司法試験の合格者を増やせよ。
で、教員みたいに、過疎地・離島などへの勤務を数年間は義務づける。
弁護士もオールマイティーじゃなく、専門的で良いんだしね。
どうも、自分らが特別な存在だと弁護士どもは思っているからね。


757:名無しさん@八周年
07/09/05 15:31:14 nOWeU2380
>>619
そういう役回りだからw

758:名無しさん@八周年
07/09/05 15:31:31 IP3cLGjT0
>>747
>>731は、弁護団を応援すると口先だけで言っておいて、やる気はゼロと宣言してる

つまり>>731の主張は「弁護団氏ね」ですよ

759:名無しさん@八周年
07/09/05 15:31:35 SPzu2DSu0
>>698
最悪の場合虚偽告訴罪の対象

760:名無しさん@八周年
07/09/05 15:31:37 2nO5nAKc0
>>729
何だ?おまえは懲戒請求書こうとしたら弁護士に殴りこまれたりするのか?

761:名無しさん@八周年
07/09/05 15:32:05 dnbidPKw0
>>746
誠実義務履行に対し懲戒請求なんてあほらしくて論議の対象にもならんからだろ。


762:名無しさん@八周年
07/09/05 15:32:05 9GpzROYn0
>>756
【波紋】鳩山・年3000人は多すぎる【動揺】
スレリンク(shihou板)l50

763:名無しさん@八周年
07/09/05 15:32:25 ygn79YAO0

んで記者会見の映像は?

764:名無しさん@八周年
07/09/05 15:32:28 cUCcs9Oe0
弁護士同士の潰しあい

765:名無しさん@八周年
07/09/05 15:32:30 qgfNXT2l0
弁護人として依頼人の利益を第一に考えないのなら弁護士などイラン。

766:(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU
07/09/05 15:32:32 9Vf0yZBo0 BE:76841142-2BP(666)
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |    橋本弁護士を支持する!!!    │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ


767:名無しさん@八周年
07/09/05 15:32:38 bVzMZHvCO
>>739
悪くはないよ
そもそも法律が思想によって決められてるから
民主主義とかね

768:名無しさん@八周年
07/09/05 15:32:58 8xiPV4ZZ0
なにかと言うと告発するだのと恫喝してくるのが弁護士
連中は口だけは達者だが、同○関係だと名乗って一度頭ごなしに
おらおら電話したときはうろたえてたよ。

769:名無しさん@八周年
07/09/05 15:33:12 otKaLJ4l0
>>740
岡村勲でぐぐれ

770:名無しさん@八周年
07/09/05 15:33:20 nOWeU2380
>>735
逆だろ。
避難集中されても死刑に反対したいから弁護士になれたんじゃないか?w

771:名無しさん@八周年
07/09/05 15:33:42 hUtvf0Q80
>>754
「身内を殺されてもそんなこといえるのかねえ・・・」
とかよく言ってるだろ。
殺されても主張を変えなかったら基地害っていうのが君らの本音なわけね。

772:名無しさん@八周年
07/09/05 15:34:01 oGKhet7+O
>>750
なぜに匿名?
正しいんだから名前たすんだよ
匿名にしたら懲戒請求にならんだろ
受理書や答弁書届くんだぜ


773:名無しさん@八周年
07/09/05 15:34:10 fCi7DgzzO
差し戻し審で主張を変えたのがおかしいんでしょ?



774:名無しさん@八周年
07/09/05 15:34:28 EFJh7XD8O
まぁ橋本は無職になっても、衆議院選挙があるから大丈夫だな。

775:名無しさん@八周年
07/09/05 15:34:35 8J2srZos0
橋下弁護士を応援します
基地外弁護団に負けないでください

776:名無しさん@八周年
07/09/05 15:34:38 H53a6tpJ0
>>773
別に主張を変えるのは法律違反でもなんでもない

777:名無しさん@八周年
07/09/05 15:34:55 2MXXX6jo0
このスレに書き込まれてるレスの中から使えそうなレスだけ抜き出して
真っ当な日本語に書き換えればそれだけで勝てそうな気がするんだが。
やっぱりそう簡単にはいかないのかな?

778:名無しさん@八周年
07/09/05 15:35:13 U4UTXkr50
>>709
ネラーは嫌がるかもしれないが街頭デモの方が有効だったんじゃないか


779:名無しさん@八周年
07/09/05 15:35:28 SJkqoQzg0
橋下がんばれ、頼りない2ちゃんねらーが味方だぞww

780:名無しさん@八周年
07/09/05 15:35:46 PD0pG27sO
623:名無しさん@八周年 :2007/09/05(水) 15:09:14 ID:lEDcMyhw0 [sage]
>>596
弁護士は法律のために法律を駆使するのかな?
俺は社会のために法律を駆使するものだと思ってるんだが・・・


うむ
橋下も在日893の社会のために法律を駆使しているのだな

781:名無しさん@八周年
07/09/05 15:35:52 SPzu2DSu0
>>756
法科大学院を出たはいいが法律関係の職場に
就職できないって事例が増えてるらしいよw

782:名無しさん@八周年
07/09/05 15:35:56 JJnmZ9mU0
別に偏見でもなんでもいいじゃん。
権利とか義務とか法律とかもどうでもいい。
フツー考えて、弁護団がキモいっしょ。
素直に死ねばいいのにって思えるよ。
だから橋本さん頑張って。

783:名無しさん@八周年
07/09/05 15:35:58 CKNjsOX80
死刑廃止論者は、有名裁判をダシに持論を展開するだけのゴロツキってのがわかったわけだし
たぶん、今後も懲戒請求は増える。
もうネット上で検索すると山ほどひっかかるし。

過去、懲戒請求で賠償するはめになったのは、「倫理にも反しない」
普通の弁護士を、業務を妨害する意図で意図的に行った場合だ。

さらに、「ちょうちょ結び」だの、「儀式」だの、
明らかに、相手を逆なでするような見解を発表するような変な人でも
弁護士やれるってのが知れ渡ってしまったわけで。

これは倫理に反するから、懲戒請求事態は正しいし、追い詰められてるのは
弁護団組みだと思うw


784:名無しさん@八周年
07/09/05 15:36:13 sS1crz3q0
一人で懲戒請求を何千回もかけたのならともかく・・・
アホすぎるだろ、弁護団

785:名無しさん@八周年
07/09/05 15:36:37 byHtYDcp0
>>771
まあ、私としては、キチガイかどうかはともかく
見上げた精神の持ち主だとは思うぞ。

基本的に思想なんて、現実の前には弱いものだからな。

786:名無しさん@八周年
07/09/05 15:36:42 5SfElZvd0
橋下さん頑張れ
だいたい遺族を馬鹿にした論法で犯人を庇う弁護士なんて許せない

787:名無しさん@八周年
07/09/05 15:36:57 bVzMZHvCO
>>748
「気に入らないなら」という前提条件があるから扇動にはならんだろ
判断は視聴者になってるし
「権利を知る権利」をいったにすぎない

788:名無しさん@八周年
07/09/05 15:36:59 MkOFmWU+0
>まぁ橋本は無職になっても、衆議院選挙があるから大丈夫だな。

橋下は学生時代に、起業(服飾関係?)するくらい
アグレッシブな人間だから、たとえ弁護士辞めても
どんな世界でも生きてゆける。



789:名無しさん@八周年
07/09/05 15:37:06 ygn79YAO0
>>761
弁護士としての業務を誠実にしないような弁護士は
懲戒されてもしょうがないだろ。

790:名無しさん@八周年
07/09/05 15:37:19 otKaLJ4l0
>>756
新聞は読んでないのかな?

791:名無しさん@八周年
07/09/05 15:37:27 053jesgCO
>>772


792:名無しさん@八周年
07/09/05 15:37:28 H53a6tpJ0
と、いうか


なんで  原  告  の  本  村  さ  ん  が懲戒請求ださないんだろうか?

一番怒ってるのは彼じゃないの?

793:名無しさん@八周年
07/09/05 15:37:33 OpwBab8H0
>>734
なるほど・・・

しかし、
【母子惨殺】 弁護士ら 「橋下弁護士、業界の笑い者」「懲戒請求した人達、彼にそそのかされた被害者だから今は提訴しない」★2
スレリンク(newsplus板)

見ても、やっぱり連中は(間接的にしろ)懲戒請求者を恫喝してるとしか思えないんだが。
この程度じゃ〜 懲戒請求の理由にはならないのかねぇ。

794:名無しさん@八周年
07/09/05 15:37:45 G75k6Ibw0
>>784
弁護士会は弁護団の見方の可能性が高い。

795:名無しさん@八周年
07/09/05 15:37:49 5XRauSxR0
>>781
アメリカさまの外圧で弁護士増やしてよかったよ。
でなければ、医療現場と同じ運命だったろう。

796:名無しさん@八周年
07/09/05 15:37:55 kvrmhSwt0
陪審員制度が始まれば常識のない弁護士の淘汰は更に加速されるかもね

797:名無しさん@八周年
07/09/05 15:38:04 upPgp6Yb0
だが、支持する

798:名無しさん@八周年
07/09/05 15:38:11 5D2qjBKf0
安田がいくら頑張っても犯罪者自身が「死刑が怖くて自首しました」って言ってるうちは
抑止力としての死刑制度は効果あるってことで無くならないよ。

799:名無しさん@八周年
07/09/05 15:38:18 lRfk4IvoO
>>783
その主張が民事で通ればいいけどねw

800:名無しさん@八周年
07/09/05 15:38:18 dnbidPKw0
>>789
法律用語の誠実は意味が違うんだよ。

801:名無しさん@八周年
07/09/05 15:38:35 hUtvf0Q80
>>782
>別に偏見でもなんでもいいじゃん。
>権利とか義務とか法律とかもどうでもいい。
>フツー考えて、弁護団がキモいっしょ。
>素直に死ねばいいのにって思えるよ。
>だから橋本さん頑張って。


こんなのに懲戒請求出されて橋下は嬉しいのか?

802:名無しさん@八周年
07/09/05 15:38:38 VyUFBNGh0
映画化決定

803:名無しさん@八周年
07/09/05 15:38:45 SPzu2DSu0
>>792
出したよ
で却下

804:名無しさん@八周年
07/09/05 15:38:54 F3tz3QBd0
>>792
最高裁で争っている時にだして、見事に却下。

805:名無しさん@八周年
07/09/05 15:38:58 W1LfPGqH0
橋本GJ

806:名無しさん@八周年
07/09/05 15:39:00 ZaWHRb2N0
      ,. -─- - 、
     /,..ィ''"" ̄``ヽ `i
.    /        ヽ `i
    i         /  i
    | ヽ    ,ィ  〉  .!
   r‐!─`i__r‐'─‐ i/ .| |
   |,イ ( ・)! i、 ( ・) |ー、イ^i 
   /`ー r'  ヽ,ー‐'  > ! 
   ヽ  , `'` ´~ ヽ    イ_ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ',,.イ´`Y´`ヽ、   !    <まあ、安田や足立はただの捨て駒に過ぎんのだが 
    ,.t `ニ'ニ '´ ` /`ヽ    \__________
   ´ ヽ____/    

      by 佐高信

807:名無しさん@八周年
07/09/05 15:39:06 EFJh7XD8O
もしこれで橋下弁護士が負けたら、社会からバッシングされるのはどちらでしょうか…?
弁護団は勝っても負けてもいい事ないのに……


マジでこいつら馬鹿なのか…。

808:名無しさん@八周年
07/09/05 15:39:38 aUaWjM/U0
3600件の請求は橋下関係ないって事だよな

809:名無しさん@八周年
07/09/05 15:39:56 a0Gh7msy0
>>795
あんだけ訴訟大国なアメリカでも、弁護士で食っていけるヤツってそうそういないからな…
殆どが事務所に入って雇われ弁護士やってる。

810:名無しさん@八周年
07/09/05 15:40:13 H53a6tpJ0
>>803
>>804
じゃあ正当な理由がなかったって事で終了じゃん
橋下がギャーギャー言う理由が分からんなぁ…
イナゴの数の圧力でどうにかなると思ったのかね

811:名無しさん@八周年
07/09/05 15:40:17 w2ZJUHuf0
みんな!大阪弁護士会は日本国民の味方じゃないぞ。
積水マウスのネズミ裁判で被告のおっちゃんは可哀想な目にあった。

↓コレは先日の和解のまとめからの引用

3、被告は大阪弁護士会にて弁護士を探したが、手が回っており引受けてくれる弁護士が見つからなかった。
被告の主張は一切書かず平身低頭謝って和解するなら受任する、というのはマシなほうで、
中には二時間かけて情報や事情を聞くだけ聞き、「うちのボスが積水の顧問だから」と断った弁護士もいたとの事。
大阪の弁護士会は1つで皆がその所属。
判事、弁護士の交流も盛んなそこに手が回っていてはどうにもならなかったとの事であった。

↑引用終了

なっ、弁護士の頭の中に正義なんて無い。特に大阪弁護士会は。
橋下!最後まで闘えよ。

812:名無しさん@八周年
07/09/05 15:40:45 dnbidPKw0
>>807
2ちゃん=社会とでも思ってるのかw

813:名無しさん@八周年
07/09/05 15:40:54 nOWeU2380
>>804
そりゃ、いくら正当な請求であったとしても
自分で自分の首切る奴はいないわな。

814:名無しさん@八周年
07/09/05 15:40:55 fB3t++oF0
被告人のためなら、ある程度無理な主張もあり得るわけだ。
だが、松本(麻原)の場合も今回も、結局被告人の権利を蔑ろにし弁護士が売名行為や政治的主張を通しただけ。
だからこそ、懲戒請求もあり得るんじゃないかと思うね。
前も言ったが、この被告人は結局反省をしていないまま死刑台に送られるんだからさ・・・
せめて、人間らしく死なせてやれよ。

815:名無しさん@八周年
07/09/05 15:41:05 AtW1bSpX0
>>740
すぐは出ませんけど、最近に実際にあった話ですよ

逆に、身内を惨殺されたが、死刑廃止論は変えなかった弁護士も実在します

816:名無しさん@八周年
07/09/05 15:41:18 SPzu2DSu0
>>798
そうかね?
でも宅間みたいに死刑があるから人殺しましたって例もあるんだぜ?

宅間ってさくっと死刑執行されたけど何から何まで宅間の思う壺だったよな

817:名無しさん@八周年
07/09/05 15:41:29 7gNXw19h0
橋下がそそのかしたみたいに言われてるけど、そこで懲戒請求という
行動に移る人はそそのかされてないでしょう。
第三者として何をすべきか、何ができるかを教えてくれただけだ。
橋下にテレビで言われてなかったら、一般人は無力なままだった。


818:名無しさん@八周年
07/09/05 15:41:55 RhdSPtlD0
法律家・・・解釈しだいでヤクザ行為もOKか・・。

819:名無しさん@八周年
07/09/05 15:42:05 a0Gh7msy0
>>810
イナゴって使ってるヤツを最初のスレで見たなぁw
好きだね、その例えw

820:名無しさん@八周年
07/09/05 15:42:14 IaAKwRCL0
>>755
キチガイ弁護団相手にひとりで孤軍奮闘してるところに
プロ市民が応援してやるよって来たら
それにすがってしまうのも仕方ないかも

821:名無しさん@八周年
07/09/05 15:42:14 cLhSeguMO
弁護士会自体が死刑反対の基地外左翼だからスルーだろ

822:名無しさん@八周年
07/09/05 15:42:15 EFJh7XD8O
>>812
社会=マスゴミだと思ってるが?なにか?

823:名無しさん@八周年
07/09/05 15:42:21 H53a6tpJ0
「天国からのラブレター」光市母子殺害事件映画化part4
スレリンク(cinema板)

ここ見たら、とても本村に共感出来ないんだよなーw
どうしよw

824:名無しさん@八周年
07/09/05 15:42:25 U+zCZpzvO
これってどこが問題になるのかな。
懲戒請求自体は権利の行使だから問題ない気がするんだが。
「一斉に出せ」て呼びかけたのが問題なのかな。

825:名無しさん@八周年
07/09/05 15:42:54 byHtYDcp0
>>816
特に自殺志願者に対しては、
単なる絞首刑はたいした効力を持たないからな。

言ってみれば自爆テロみたいなもんだ。

826:名無しさん@八周年
07/09/05 15:42:58 1c5FlXKG0
安田なんかの死刑廃止派のほうが、国民の感情を無視して暴走してる
んだから、訴えられても橋本は怖くないだろ。
そもそも法律は慣習の成文化なんだから。
この際、死刑廃止派の異常さを徹底して抉り出して欲しい。

827:名無しさん@八周年
07/09/05 15:43:21 x1rCNFaU0
面白すぎて夕飯の買い物に行けない

828:名無しさん@八周年
07/09/05 15:43:48 HTKDw/450
争点は弁護士に対する懲戒請求の意義や認識の違いか。

829:名無しさん@八周年
07/09/05 15:43:48 dnbidPKw0
>>815
具体的な名前聞いても答えてくれる人がないよね。



830:名無しさん@八周年
07/09/05 15:44:08 hUtvf0Q80
>>819
ネトウヨよりぴったりだろ。

831:名無しさん@八周年
07/09/05 15:44:09 a0Gh7msy0
>>816
あれは特異な例だろ…
モノホンの異常者だったんだから(´・ω・`)

>>820
志村ー、IDID

832:名無しさん@八周年
07/09/05 15:44:21 dQPGtEuv0
>>820
厚生省相手に孤軍奮闘してるところに
プロ市民が応援してやるって擦り寄ってきて
取り込まれてしまったのが川田龍平だったっけ?

833:名無しさん@八周年
07/09/05 15:44:24 y47TaFVP0
医者など他の国家資格による職業は行政機関による懲戒制度がある。
唯一、弁護士だけ内部組織で行われる。
あらゆる職業の中で監督官庁のない唯一の職業でもある。
戦前は弁護士は司法省の監督下に置かれ、活動が制約された。
人権を守るという役割から天皇主権、軍国主義の国家体制の下では弁護士は
国家が監視の目を光らせなければならない対象だった。
戦後はその反省から弁護士自治が確立し、その一環として国家が関与しない
懲戒制度ができたわけだが今の時代で国家が弁護士の活動を積極的に制限するとも思えず、
弁護士自治はむしろ弁護士が自らの特権階級としての地位を守るためにあるといえる。
金銭トラブルなど依頼人が個人的に懲戒請求するのはいいが、弁護士活動そのものに対して
直接関係ない国民がいちいち懲戒請求してきたら弁護士自治が守れなくなるかもしれないというのが
多くの弁護士の本音だろう。
それは本来の弁護士自治とは意味が違うけどね。国家の介入なんてありえないんだから。
今や弁護士はいい意味でサービス業に徹しなければいけない。
自分の仕事が多くの人ってまずければ批判を受けるのは当たり前。
それが分からないというのはいかに世間の常識からかけ離れてるか。



834:名無しさん@八周年
07/09/05 15:44:45 SSDXurtN0
普通に考えたら橋下の負けだな
せめて「僕は懲戒請求を出しました」で止めておくべきだった

でも、賠償はたいした額にはならないだろうし、
それで支持が得られればいいと思ってるんじゃね


835:名無しさん@八周年
07/09/05 15:45:01 lRfk4IvoO
>>826
民事だから第三者は全く関係ないんだがw
まあ適当なとこで和解すんじゃね

836:名無しさん@八周年
07/09/05 15:45:05 ygn79YAO0
>>800
遅延行為が弁護士の誠実義務の履行かよ?

裁判も国民の税金でやってるはずなんだが

837:名無しさん@八周年
07/09/05 15:45:15 nOWeU2380
>>824
それなら、番組プロデューサーや読売テレビも訴えなきゃなあ。
さすがに、2ちゃんねる管理人までは飛び火しないだろうけどw

838:名無しさん@八周年
07/09/05 15:45:19 H53a6tpJ0
>>820
プロ市民ってのは本村さんの事ですよw
映画化までしちゃって…w


839:名無しさん@八周年
07/09/05 15:45:29 kxmghwN20
これだけの懲戒請求来てるのに何もしない
弁護士会っていったい何のためにあるの?
橋下はおかしいと思ったらこういう方法もあるっていってるだけ
業務に支障を来すほど懲戒請求された自分たちの行動をもっとよく考えた
いいぞこの弁護士軍団

840:名無しさん@八周年
07/09/05 15:45:45 W1LfPGqH0
面倒くせぇなら懲戒請求制度を廃止しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

841:名無しさん@八周年
07/09/05 15:45:46 foaIe3vC0
>>740
岡村だかという弁護士
山一證券の絡みで奥さんを刺し殺された後、犯罪被害者グループに入って
今までは被害者の立場で考えたことがなかったと発言したはず。

最近ネット上で改めて見たから興味があるなら探してみ

842:名無しさん@八周年
07/09/05 15:45:49 byHtYDcp0
>>829
>>769の答えって違うの?

843:名無しさん@八周年
07/09/05 15:46:12 EFJh7XD8O
橋下は弁護士辞めてもすぐに選挙があるからくっていけるだろう。


それとも選挙のための布石なのか…

844:名無しさん@八周年
07/09/05 15:46:13 otKaLJ4l0
>>829
岡村勲

845:名無しさん@八周年
07/09/05 15:46:14 a0Gh7msy0
>>830
ウヨサヨ論争に持って行く低脳じゃないからシラネ。
使ってるのがレス乞食ってのは、どこ行っても同じだけどね。

846:名無しさん@八周年
07/09/05 15:46:18 AtW1bSpX0
>>816
それこそ狂ってるんですけどね・・・


847:名無しさん@八周年
07/09/05 15:46:22 LLeXNjHQ0
>>839
処分が出ないのは請求に理由がないからだろ。

848:名無しさん@八周年
07/09/05 15:46:47 /qChzHrzO
橋本自身が懲戒請求を出していない時点で、勝ち目のない懲戒であるって証明してる。
煽りに乗せられたお調子者哀れwwwwww

849:名無しさん@八周年
07/09/05 15:47:21 f5nMIL0v0
ミンス支持なのは感心しないが
この件に関しては橋下を全支持します

850:名無しさん@八周年
07/09/05 15:47:29 dnbidPKw0
>>836
裁判引き伸ばすなんてごくありふれた法廷戦術だからな。
オウムのときなんかもっと露骨だったけど懲戒なんてされてない。


851:名無しさん@八周年
07/09/05 15:48:05 qAvTvdLf0
懲戒請求なんてどんな理由でいくら出してもかまやしねえだろ?
請求を受理した側が理にかなってるかどうか判断しておかしいと思ったら却下すりゃあいいだけ。

852:名無しさん@八周年
07/09/05 15:48:11 5XRauSxR0
>>833
ただ法務省の直接監督下に置くわけにもいくまい。
いくとこまでいっても、せいぜい独立性の高い第三者機関に、というとこまでだろう。





853:名無しさん@八周年
07/09/05 15:48:38 fB3t++oF0
>>848

いや、この件でこいつら弁護士どもは世間から疎まれる始めているんじゃないか?
少なくとも、まともなやつは依頼なんてせんだろうよ。


854:名無しさん@八周年
07/09/05 15:49:08 /ppSpnH10
>>816
この基地外弁護団どもは宅間こそ死刑阻止するべきだったと思う

855:名無しさん@八周年
07/09/05 15:49:10 H53a6tpJ0
>>851
懲戒請求ってのは刑事告発と同じようなものだから
とるに足らん理由で一斉に刑事告発が殺到したら迷惑だろ?
そういうこった

856:名無しさん@八周年
07/09/05 15:50:20 LLeXNjHQ0
>>853
あんな奴の弁護も必死でやるから、普通の事件を任せても大丈夫じゃないかと思う奴も出てくるんだよ。
依頼する方は自分のためにちゃんと仕事をしてくれる弁護士がいい弁護士と思うんだから。

857:名無しさん@八周年
07/09/05 15:50:25 ZaWHRb2N0
      ,. -─- - 、
     /,..ィ''"" ̄``ヽ `i
.    /        ヽ `i
    i         /  i
    | ヽ    ,ィ  〉  .!
   r‐!─`i__r‐'─‐ i/ .| |
   |,イ ( ・)! i、 ( ・) |ー、イ^i 
   /`ー r'  ヽ,ー‐'  > ! 
   ヽ  , `'` ´~ ヽ    イ_ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ',,.イ´`Y´`ヽ、   !    <そろそろ、安田と足立を切り捨てるか… 
    ,.t `ニ'ニ '´ ` /`ヽ    \__________
   ´ ヽ____/    

      by 佐高信

858:名無しさん@八周年
07/09/05 15:50:26 hUtvf0Q80
>>839
だからいい加減懲戒請求の意味を理解しろって。
数が集まれりゃいいってもんじゃないんだよ。
署名か何かと勘違いしてんのか。請求内容が正当であれば処分を下すだけだ。
お前自分が絶対に正しいと思ってんのか?

859:名無しさん@八周年
07/09/05 15:50:26 foaIe3vC0
>>852
国の直轄化に置けば名目だけでも国民の声はきかざるを得なくなるぞ。
少なくとも懲戒処分基準も今よりはまともになるだろ。

860:名無しさん@八周年
07/09/05 15:50:38 SPzu2DSu0
>>839
あほか
3900件も出しちゃったからパンク状態なのは目に見えてるじゃん

去年全体で懲戒請求が出たのが1300件なんだぜ?w
処理できるわけ無いじゃん

861:名無しさん@八周年
07/09/05 15:50:41 byHtYDcp0
>>855
告発の前段階というか
一般の企業における「クレーム処理」みたいな窓口は
存在しないんだろうか?

862:名無しさん@八周年
07/09/05 15:50:46 d9takmnJ0
>>854
何で宅間の時は弁護しなかったんだろ?
こっちの事件やってたから?

863:名無しさん@八周年
07/09/05 15:52:16 /qChzHrzO
>834
負けた時点で橋本が懲戒の対象→クビ コース確定なんだが…

ただの法律に詳しい人として、五人の子供を抱えて頑張って下さいね(^^)
あ、非弁行為はすぐ捕まるから注意して下さい(*_*)

864:名無しさん@八周年
07/09/05 15:52:27 XSKWrr7G0
とるに足らん馬鹿だけど
とるに足りる理由はある

865:名無しさん@八周年
07/09/05 15:52:40 dnbidPKw0
>>841
ああ、それね。その人はずっと企業の顧問やってた民事専門の弁護士。
死刑制度に反対してただけ。
こぴぺで書かれるように死刑廃止の人権派弁護士なんかじゃない。


866:名無しさん@八周年
07/09/05 15:52:53 wVGYURsF0
東大京大一ツ橋法学部出のエリート弁護士に
敢然と立ち向かう姿がかっこいいと思う。

867:名無しさん@八周年
07/09/05 15:53:16 AtW1bSpX0
>>829
>>769

868:名無しさん@八周年
07/09/05 15:53:17 5XRauSxR0
>>859
そんな道理はあるまい。
べつにいまと同じ基準でかまわんだろ。

869:名無しさん@八周年
07/09/05 15:53:29 ygn79YAO0
>>850
わかってねーな刑事裁判で裁判引き伸ばしがありふれていようが
納税者国民がそういったことはすべきではないとして
裁判の引き伸ばし(遅延行為)を行った弁護士に懲戒請求かけるのは当然だろ。

弁護士ってのは依頼人の人権擁護「だけ」が仕事じゃないぞ
弁護士法を最初から最後まで読んでみな。

870:名無しさん@八周年
07/09/05 15:53:49 N+ryPUoo0
これだけの請求がでているのにこの弁護団がわんさか言ってるのは、
日弁連が機能して無い事実だな

そういやココまで手厚い弁護団つくほどの機知外犯罪者って何者なの?
どっかのボンボン系DQN???

871:名無しさん@八周年
07/09/05 15:54:08 LLeXNjHQ0
>>861
あるよ。
確か、市民相談窓口とかいうのがあるはず。


872:名無しさん@八周年
07/09/05 15:54:10 H53a6tpJ0
>>861
危ない弁護士/トラブル
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
苦情処理
紛議調停

この2つがあるようですな
橋下は懲戒じゃなくて、まずこっちを教えるべきだったんでは?

873:名無しさん@八周年
07/09/05 15:54:15 G75k6Ibw0
>>870
機能はしてる。
悪いほうに。

874:名無しさん@八周年
07/09/05 15:54:23 ypPNGn+40
橋下カコイイ
>>864みたいなやつキモイ

875:名無しさん@八周年
07/09/05 15:54:29 z55jVXMf0
金の亡者

876:名無しさん@八周年
07/09/05 15:54:43 Ov5rB+/K0
これは橋下のほうが分が悪い。
どんな加害者もどんな被害者も弁護士をつける権利はあるんだから。
それが長い歴史を経て人間が掴み取った人権でしょ。
それを放棄するかのような大衆の動物的行動には失笑しちゃうよ。

877:名無しさん@八周年
07/09/05 15:55:29 fB3t++oF0
>>856

その方向性が間違っているんだよな。
差し戻しで死刑の確率が高まったけど、
だったら尚のこと情状面で死刑回避をすべきだったろうよ。
それが、荒唐無稽な主張に反省なしの被告人に仕立ててしまった。
これが被告人の依頼人のためになると思ってるの?

878:名無しさん@八周年
07/09/05 15:55:31 XUf3RW6j0
これのせいで母子殺害裁判の方にヘンな影響が出ないといいが

879:名無しさん@八周年
07/09/05 15:55:41 O6QDftYZ0
一審 二審 高裁 で弁護した弁護士は仕事していないと 安田は言っていた。
最高裁で差し戻し(死刑が妥当じゃないか?との理由で)安田はこのままじゃ
死刑になると思い 死刑反対派を集め 大弁護団結成。
それで死刑回避の為 ドラえもん 蝶々結び 復活の儀式等訳の分からん戦法で対抗。

ハシゲじゃなくてもみんなおかしいと思ってる時に 番組でどうにかならんかこの弁護士 との
相談を受け 懲戒請求の方法を披露。

何がおかしいの?
安田は懲戒請求出した人に全て聞きまわって 自分の意思で出した人 と ハシゲに強制された
人の 数を出すべき。



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4308日前に更新/243 KB
担当:undef