【政治】自衛隊がイラク作戦の米艦船にも給油? 米海軍のホームページで疑惑浮上 石原・自民党政調会長も可能性認めるとテレビ朝日★2 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:春デブリφ ★
07/09/03 01:51:26 0
 テロ対策特措法に基づき、海上自衛隊がインド洋上で給油していることについて、
米海軍のホームページである疑惑が浮上しました。本来は、アフガニスタンでの
テロ掃討作戦に参加する艦船に給油しますが、イラク戦争に参加する艦船にも給油
したとみられ、自民党の石原政調会長もテレビ朝日の番組でその可能性を認めました。

 自民党・石原政調会長:「海上活動だから、艦船がどこに行ってるかは戦時作戦
だから公にされてないんですね。船がペルシャ湾まで入る、入らない、どこまで
行っているか分からない。イラクの近くに行くこともあるでしょうし、イランの
近くに行くこともあるでしょう」
 石原会長は、海上自衛隊が給油したアメリカの艦船が、イラクやイランにも展開
している可能性を認めました。米海軍のホームページでは、「イラクの自由作戦」と
題して、「日本政府は、8600万ガロン以上の燃料を貢献した」として、海上自衛隊が
イラクでの軍事作戦に参加する艦船にも給油支援をした可能性を明記しています。
しかし、テロ特措法は、アフガニンスタンでのテロ掃討作戦を念頭に定められたもの
です。11月1日の期限延長に向けて、参議院で過半数を占める野党の反発は必至で、
政府・与党は難しい対応を迫られることになります。

■ソース(ANNニュース)
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
■前スレ(1の立った日時 09/02(日) 19:42)
スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4799日前に更新/273 KB
担当:undef