【皇室】「アルコール ..
[2ch|▼Menu]
748:名無しさん@八周年
07/07/08 00:57:40 JXVQLz7T0
>>737
近代の国務大臣と、朝廷の大臣を連続的に考える必要はないだろう。
戦国時代や江戸時代は、「大臣」というのは単なる名誉称号になっていた。


あなたの望みどおりにするなら、政府の各省の長は「長官」とでもいう名前にして
「大臣」はやめ、憲法と無関係に、「右大臣」とか「大納言」という朝廷名誉称号を
自由に天皇が任命すれば良い(実際の国政とはまったく無関係に)。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4380日前に更新/257 KB
担当:undef