【慰安婦問題】 「日本軍は女工を脅迫し、淫楽に供した」 強制示す調書、東京裁判に各国が提出…日本の教授が公表へ★6 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:名無しさん@七周年
07/04/16 09:36:08 6iXxfV1B0
Taiwan and Japan liberal democratic countries in Far East
URLリンク(www.youtube.com)

Japanese Samurai in Indonesia
URLリンク(www.youtube.com)

尊敬できる我々日本の先祖、
牧野国際連盟大使による画期的な人種差別廃止提案のその時
World History: Japan's Proposal Abolition of Global Racism
URLリンク(www.youtube.com)


401:名無しさん@七周年
07/04/16 09:38:23 6iXxfV1B0
Asian History: Burmese Perspective on Imperial Japan
URLリンク(www.youtube.com)
Asian History: Indonesian / Malay Perspective on Japan 1,2,3/3
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
Japanese Samurai in Indonesia
URLリンク(www.youtube.com)
Taiwan and Japan liberal democratic countries in Far East
URLリンク(www.youtube.com)
『祖先が目指したもの』
URLリンク(www.youtube.com)

インドネシア独立パレード(1994年8月)で、日本の軍歌を歌うインドネシアのお年寄りたち。
URLリンク(www.youtube.com)
インドネシア独立戦争に関わった元日本兵
URLリンク(www.youtube.com)


402:名無しさん@七周年
07/04/16 09:39:30 dqBgWQmG0
つまりサンフランシスコ講話条約で解決済みってことか
いまさら賠償する必要なし

403:名無しさん@七周年
07/04/16 09:40:26 zLgg3IWt0
そうか、東京裁判の検証をやり直させてくれるわけだなw
どうやら、先祖の英霊の冤罪を晴らすチャンスがきたようだ。

404:名無しさん@七周年
07/04/16 09:41:44 B1hNBcIy0
オランダ人が書いたオランダの植民地支配に関する本って、一冊しか見つからないな。
「西欧の植民地喪失と日本」オランダ領東インドの消滅と日本軍抑留所 1998 草思社
これを読むとオランダ人はいまだに、アジアの猿に現地オランダ軍があっさり降伏した事が、
悔しいみたいだな。西洋人は当時の国際法に基くアジア植民地化を謝罪するつもりはないな。

405:名無しさん@七周年
07/04/16 09:44:07 50D7eR570
そうだそうだ!もう言い逃れはできないぞ!
うそつき日本人を追い詰めろ!

406:名無しさん@七周年
07/04/16 09:44:38 10i64bYN0
東京裁判やり直すの?
いい話じゃん。

407:名無しさん@七周年
07/04/16 09:46:20 HpNoVvmn0
河野談話を肯定するのか否定するのかどっちなんだよ>2chマジョリティー

408:名無しさん@七周年
07/04/16 09:47:14 HjyW9XZf0
>>1
これが事実なら全て東京裁判で解決済みなんじゃないか?

409:名無しさん@七周年
07/04/16 09:47:16 xKeN7xdO0
>>405
この林ってやつのことか?
うそつきというより誇張した宣伝が得意な人だわな。
過去に明らかになっているものや
既知の資料を重要な新資料みたいに宣伝するのが上手。

410:名無しさん@七周年
07/04/16 09:47:43 TsGpKAsM0
コキントーは18年前、天安門事件のころチベットの独立運動を
武力弾圧した↓ この「功績」で現在の地位にある。
URLリンク(www.kinaboykot.dk)

天安門事件の被害者↓
URLリンク(www.boxun.com)

昨年、10月にも非武装チベット人がインドのダライラマ参拝に向
かう途中、中国兵に射殺された。 弾圧が今も続く確固たる証拠。
URLリンク(www.youtube.com)


411:名無しさん@七周年
07/04/16 09:52:31 VpeOUAgf0
全然関係ないけど
「淫楽」ってエロくていい言葉だなw

412:名無しさん@七周年
07/04/16 09:53:23 N5XSg62J0
日本の引揚者に対する暴行は、一切裁かれなかった。

これが東京裁判。

413:名無しさん@七周年
07/04/16 10:02:36 hNf3rdEn0
靖国にはマンコ屋が合祀されている
日本の王者は参拝にいかんのか?
マンコ屋と取立て屋
実にお似合いである

414:名無しさん@七周年
07/04/16 10:03:40 6iXxfV1B0
文化交流でやがては世界が日本化する運命にあるとわたしは本気で思ってるよ、
フランスのJapanブームはまだ続いているかなぁ、日本文化が世界に広まるのはいいことだね♪

COOL JAPAN スペシャル 「JAPAN EXPO 2006」.1〜10
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)

時間通りに動く電車、これだけでもすごいってフランスの人も驚いている!
武士道の国、畳の部屋、靴を脱いで生活するスタイル、寿司食、その他・・・etc
素晴らしい日本をもっと広めよう!

今ではフランスでは、靴を脱いで生活するスタイルが全世帯の 6〜7割に達しているらしい!!
素晴らしいね!!日本スタイル!!!もっと誇りを持とう!!!日本!!

わたしからの提案!!今度は 「日本の唱歌」 を広めよう!!
すばらしいなつかしの唱歌メロディ、日本の美しいメロディをみんなで歌おう!!
フランスで唱歌を歌う会を作ってほしい!!

みんなでやろう!!!


415:名無しさん@七周年
07/04/16 10:08:03 PtEMRz7p0
ネットで検索するとオランダとの終戦処理は1951年のサンフランシスコ講和条約
と1956年の二国間賠償協定を結び日本は、軍人捕虜と民間人への見舞金で巨額の
賠償金を払って決着させてるみたいだな。二国間協定(日蘭議定書第三条)によ
るとオランダ国家とオランダ国民は日本政府に賠償をもう請求できないみたいだし。
 オランダ人のドケチぶりは独立したインドネシアに対して、謝罪も賠償もして
ない事で良く分かるけど。

416:名無しさん@七周年
07/04/16 10:10:02 T9vm22GM0
ポルノ映画会社はこの辺の詳細を映画にすべきだ
趣味と実益

417:名無しさん@七周年
07/04/16 10:12:21 iC27duay0
東京裁判の検察団が出したという時点でもう・・・・

418:名無しさん@七周年
07/04/16 10:14:21 h9TaX4Qv0
んで、この林って言う日本の教授はナニ人なの?

419:名無しさん@七周年
07/04/16 10:21:08 +VtM8iYZ0
白馬事件を裁いた、バタビア臨時軍法会議の裁判記録は被害者の感情を考慮して
2025年まで公開されない。同じことは林教授が発表した案件にも推定される。
更に調書はあくまで検察側の資料であり、それに対して被告側がどんな反論をしたか、
一切わからない。学者であるなら、公判の全記録を入手して、それを客観的に分析し、
判断することが求められる。戦後のドサクサに紛れて行われた軍事裁判が、
法の公正、適切な執行だったかについては、重大な疑義がある。よって
林教授の発言ー事実として認定されているーは問題がある。

420:名無しさん@七周年
07/04/16 10:22:26 xKeN7xdO0
>>419
このひと。
肩書きは学者だけど
やっていることは政治活動だから。

421:名無しさん@七周年
07/04/16 10:24:41 5u14lWwM0
>>340
>○煽りや、個人の思想(ウヨサヨ等)、を決め付けるレッテル貼り。

>>45 名前:サラたん ◆SALA/VWNDI [] 投稿日:2007/04/16(月) 03:23:12 ID:f6wYbl9X0
うーん。
東京裁判、国際条約絡みでこられたら、これは。

で、ネトウヨのみなさんはどういう論理武装で対抗するの?
それを読みながらニヤニヤヲチしたいなw

>>71 名前:サラたん ◆SALA/VWNDI [] 投稿日:2007/04/16(月) 03:48:25 ID:f6wYbl9X0
>>66
幕屋、乙。


(;´Д`)

>>378
438 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/04/15(日) 17:05:33 ID:GSmTxbJ80
>>273
「総合してみると、■■■朝鮮半島において■■■は日本の官憲による慰安婦の
強制連行的調達はなかったと断定してよい」

慰安婦と戦場の性では占領地の奴も否定してるぞ。p377

422:名無しさん@七周年
07/04/16 10:25:18 tXfEHkda0
>>1
裁判で出されている以上、解決済みです。よって終了w

423:名無しさん@七周年
07/04/16 10:35:49 f1tI4LvQ0
要するにこのセンセはこんな事があったーとは言ってるが、史料文献はまだ
提出されてないんですね。抜粋だけ。

とりあえず、原文史料が楽しみ。


424:名無しさん@七周年
07/04/16 10:41:24 6iXxfV1B0
「夏は来ぬ」 なんていいなあ!!みんなで歌って広めよう!!
URLリンク(www.geocities.co.jp)
URLリンク(www.hi-ho.ne.jp)


425:名無しさん@七周年
07/04/16 10:46:33 izgzn9YZ0
20万人の朝鮮人を強制連行した裁判記録はないけど、
オランダ人の一件で連想してくれって、そりゃ無理だろ朝日さんよ。

426:名無しさん@七周年
07/04/16 10:52:42 gL72tXQi0
「証拠と出せ言われても、こんなものしかありません」と自白しているに等しいなw

関東学院なんて、ラグビーだけやってりゃいいんだよ。

427:名無しさん@七周年
07/04/16 10:55:17 jokr7vNW0
クソウヨ涙目www

428:名無しさん@七周年
07/04/16 10:58:50 zYaCmEz60
林博史=イムパクサ

429:名無しさん@七周年
07/04/16 11:06:13 lrMhLlYf0
なるほど、、慰安婦問題は東京裁判で決着済みという証拠ですね。
今さら中韓が何を言おうと国際法上は決着済みの問題ですなあw

430:名無しさん@七周年
07/04/16 11:07:02 Wo9DbOXh0
お前らがネットなんかでうだうだ言ってないで議事堂前ででも運動起こしてりゃ少しは違ったかもしれないんだよ

431:名無しさん@七周年
07/04/16 11:09:32 xKeN7xdO0
>>429
先日のアメリカ議会の調査報告書も事実関係の照査は横においておく形で
法的にも同義的にもこれ以上日本を非難するべきではない。

という結論だったしな。

432:名無しさん@七周年
07/04/16 11:11:31 6iXxfV1B0
夏は来ぬ URLリンク(www.hi-ho.ne.jp)
花 URLリンク(www.hi-ho.ne.jp)
浜辺の歌 URLリンク(www.hi-ho.ne.jp)
浜千鳥 URLリンク(www.hi-ho.ne.jp)
琵琶湖周航の歌 URLリンク(www.hi-ho.ne.jp)
故郷 URLリンク(www.hi-ho.ne.jp)

ヨーロッパの楽曲が明治期に学校唱歌になったものがあることも親善に役立ちますねっ!!

星かげさやかに(フランス民謡)URLリンク(www.hi-ho.ne.jp)
埴生の宿(作曲 H. R. Bishop)URLリンク(www.hi-ho.ne.jp)
白銀は招くよ (F. グローテ)URLリンク(www.hi-ho.ne.jp)
菩提樹 (Franz Peter Schubert)URLリンク(www.hi-ho.ne.jp)
蛍の光(スコットランド民謡)URLリンク(momo-mid.com)

433:名無しさん@七周年
07/04/16 11:12:01 gL72tXQi0
必死に日本を貶めたつもりが
必死に幕引きをやってたに過ぎなかったというオチですかw

434:名無しさん@七周年
07/04/16 11:13:47 Lx9je5ga0
いつまで引きずるんだ…この問題…

今さら東京裁判って…

もう日本は十分罰を受けたんだじゃないのか?

435:名無しさん@七周年
07/04/16 11:15:28 eehkG/5K0
>>415

>オランダ人のドケチぶりは独立したインドネシアに対して、謝罪も賠償もして
>ない事で良く分かるけど。
逆に払わせたんじゃなかった?


436:名無しさん@七周年
07/04/16 11:16:13 lUx8l7xW0
>>435
インフラを整備したとかほざいて、インドネシアに払わせた。



437:名無しさん@七周年
07/04/16 11:25:29 xdaIZusA0
日米どちらもこの問題を引っ掻き回しても得をしないんだよな
それをあえて引っ掻き回したい勢力が国内に居る訳で

損得でだけで動くのもアレなんだけどよ、何も考えずに物事を引っ掻き回す奴ってのは偽善ですらない
いわする「最悪」って奴だな、多くの人を不幸にしてる事に自覚が無いんだよ、どこの教授だか知らないけど

438:名無しさん@七周年
07/04/16 11:25:58 HQM9AZvl0
結局東京裁判でも組織日本軍による犯罪ではないと言うのが証明済みってことだなこれ。

証明の過程が誠実な対応かどうかはまた別なので、史料批判しなきゃならんが。

439:名無しさん@七周年
07/04/16 11:26:37 3SeqpYkt0
>>379
スペイン語原文のことを忘れてるぞw

440:名無しさん@七周年
07/04/16 11:29:28 6iXxfV1B0
>>436
実際金額に換算するととてつもない額に上ったんで向こうから辞退したんじゃなかったけ?


441:名無しさん@七周年
07/04/16 11:35:28 supr0UhB0
>>437
何も考えずに引っ掻き回してるわけじゃないだろう。
ただ得をするハズの御主人様が例のとこだってだけのことで。

442:名無しさん@七周年
07/04/16 11:36:02 jH693RaS0
Japanese Military's "Comfort Women" System(April 3, 2007)への反論(1/3)

P22
Moreover, the contention that there is no evidence of forcible, coerced recruitment seems
to either ignore or be a rejection of the findings of the Dutch War Crimes Tribunals'
findings and verdicts (including three death penalties) against seven Japanese anny
officers and four civilian employees of the army for coerced prostitution and rape of
Dutch and other women in the Dutch East Indies (now Indonesia). This raises the
potentially very important question of whether the Abe government is repudiation of
Article ll of the 1951 Treaty of Peace between the Allied powers and Japan. Article ll
states: "Japan accepts the judgments of the International Military Tribunal for the Far
East and of other AlliedWar Crimes Courts both withinand outside Japan "


さらに、強制連行の明白な証拠がないという論点は、オランダの戦争犯罪法廷が見つけた
証拠や判決(3人の死刑を含む)を無視するか拒絶しているように見える。この裁判は、
日本軍の将校と軍に雇われた4人の民間人、オランダ領東インド(現インドネシア)に
住んでいたオランダ人と他の女性たに売春を強要し、レイプした事件に対するもの。
これは、安倍政府が、1951年の平和条約の11条を拒否してるのではないかという疑問を強く抱かせる。
11条とは、「日本は、極東軍事裁判および他の連合軍によって裁定された軍事裁判の結果を、
日本国内外問わず受け入れる」というものだ。
(つづく)

443:名無しさん@七周年
07/04/16 11:41:23 jH693RaS0
(つづき)
Japanese Military's "Comfort Women" System(April 3, 2007)への反論(2/3)

問題点
大変興味深い問題をこの文は含んでいる。

安倍が発言した強制連行の明確な証拠がないの本意は、
正規な軍の行動として、強制連行を行った証拠はないという意味であり、
軍令に違反した不法行為までもがなかったという意味ではない。
この発言に兵士あるいは将校による犯罪行為までも含めるのは拡大解釈だ。

スラマン事件は軍令に違反した兵士または将校による違法行為であり、
安倍はスラマン事件の事実を否定していない。

ただ、問題はその次にある。
意図的か否かは不明であるが、この報告書の作成者は明らかに、安倍の発言を拡大解釈している。
かつ、この発言がSF条約11条に違反した発言・行為であるとみなしているように見える。
これはアメリカ議会の調査局の報告書であり、SF条約11条に違反しているという見方は、
議会全体を代表したものと考えていいのか。多分そうなのだろう。

もし仮にそうだとすると、どういうことになるのか。
アメリカ議会は片方で、SF条約11条により日本政府の反論を禁じながら、
もう一方で、同じその条約において日本が裁判結果を受け入れて決着がついているスラマン事件を、
再び取り上げ、不名誉攻撃を仕掛け、謝罪を要求していることになる。これは正しいことなのか?

アメリカ自身が行うこれらの行為をアメリカ議会、政府、国民はどう考えるのだ。
これはフェアであると考えるのか。SF条約に違反していないと考えるのか。
同盟国に対する適切な行為と考えるのか。


444:名無しさん@七周年
07/04/16 11:45:21 JQ4HvMeP0
>437
>それをあえて引っ掻き回したい勢力が国内に居る訳で
正に北朝鮮勢力だろ。

「慰安婦で反省しない日本は、拉致問題を取り上げる資格はない」
という北朝鮮の主張を補強するための茶番だ。

朝日新聞は拉致被害者を見殺しにするために
>1みたいな捏造記事を作ってるんだ。
人間じゃねえよ。

445:名無しさん@七周年
07/04/16 11:49:35 jH693RaS0
(つづき)
Japanese Military's "Comfort Women" System(April 3, 2007)への反論(3/3)

関連して、SF条約11条において日本政府および日本人が何を連合国に対して約束しているのか、
日本人が思うところを申し上げたい。

第一に受託した連合国戦争犯罪法廷の裁判はあるがままに受け入れたということである。
正しい裁判は正しい裁判として、間違った裁判は間違った裁判として受け入れたということである。
これらの裁判の中に間違った裁判がある場合、それを正しい裁判として受け入れたわけでは決してない。
条文にそのようなことは書かれていない。
たとえ将来に間違った裁判であったことが判明しても、それを理由に謝罪や賠償の請求を連合国側に行わない、
これが我々日本人が受託し、約束したことの内容である。これに間違っていることの指摘自体は含まれない。
間違っていることは間違っていると申し上げることができる。日本人はそのように考える。

第二に11条により生じた日本の責務はすでに果たし終えていると日本人は考えているということである。
この報告書によると、少なくともアメリカ議会の同意は得られていないようにみえる。
では問おう。アメリカ議会や国民が考えるこの条文による、今日でも生きている日本の義務とは具体的に何なのか。

日本国民とその代表者は国際社会に対し連合国の戦後処理への発言を禁じられているということなのか?
日本人は連合国の戦後処理についての見解の自由がないということなのか。
日本人は連合国側の不名誉攻撃に黙っていろということなのか。
日本は敗戦国であり、今でも完全なる主権を持っていないと主張するのか。
属国みたいなものと思っているなら、はっきりそういって欲しい。
(つづく)


446:名無しさん@七周年
07/04/16 11:50:14 eehkG/5K0
>>435

この人インドネシア人で1960年代にオランダに移住したんだけど、
インドネシアでは1945年に独立したと教えていて、8月11日にはお祝いを
したのに、オランダでは1949年だと教えていると疑問に思った。
そこから歴史認識やオーストラリアにおけるオランダの暗い過去の話に及んでいる。

次にオランダの著者によって書かれた本に言及して、日本軍捕虜収容所で受けた行為
を糾弾し、彼等は日本の謝罪を未だに糾弾していて、それ自体の行為で日本を擁護する
気持ちはないが、

Jeroen Brouwers, published a novel based on his experiences in one such J
apanese camp, where his mother and he were interned when he was a three
year old.3 His message was that this was a forgotten part in the history of
Dutch wartime suffering, occurring far away in the colonies but no less real.
The book unlocked a public outpouring of bitter memories from many, many
Dutch ex-colonials who were in the Japanese camps too. Some of them are
still full of hatred of the Japanese, and still demand an official apology from Japan.
インドネシア人の見解としては、苦しみの記憶は日本人の手でよりも、より深刻にオランダ人自身に
よって受けたのに、そのことにまるで無関心である人間が、不公正だとか痛みを
分かち合おうとしているkとには苦笑せざるをえないといっている。

From the perspective of my own Indonesian past, however, I couldn't help
finding it rather ironic that in all this sharing of memories of pain and injustice,
virtually no interest was shown among the Dutch in recognising the suffering
experienced by the Indonesians, either at the hands of the Japanese or, more
significantly, at the hands of the Dutch themselves, who after all colonised
Indonesia for more than 300 years
URLリンク(www.lib.latrobe.edu.au)


447:名無しさん@七周年
07/04/16 11:51:36 jH693RaS0
(つづき)
Japanese Military's "Comfort Women" System(April 3, 2007)への反論(4/3)

すくなくとも、日本はアメリカを友人だと思っている。アメリカが日本は友ではないと言えば、
多くの日本人は悲しむだろう。でも、そんなことを言うはずがないと思っている。
日本人として次のような合意をアメリカに提案したい。

「日米両国は連合国の戦後処理につき、国際社会に対し自国の責任において自由に見解を述べることができる。
 両国は不名誉攻撃にさらされたときに反論できる権利はいかなる国も奪われるべきでないと考える。
 SF条約11はこの権利に制限を加えていないことを両国は確認する」

アメリカがいつまでも日本の友人であることを願っている。
(おわり)

448:名無しさん@七周年
07/04/16 11:53:51 r96SnWEM0
>>437
90年代は、慰安婦問題だせば日本を屈服させることが出来たんだけど
今は、日本国内では神通力が喪失しちゃって、必死に海外(主に米国)
を使って、圧力かけようとしてる。。。ってところまではわかったw

問題は、なんで今なんだw

449:名無しさん@七周年
07/04/16 11:54:57 hNaQ7w2a0
>>437
チョンにそんなこと言っても無駄
つぶすだけ

450:名無しさん@七周年
07/04/16 12:32:32 R4IcFJL1O
東京裁判時の資料程あてにならんものはないだろうに。


451:そう言いたい
07/04/16 13:03:00 q9Bsdf5I0
寒流交渉術
(1)「餌付け」作戦 
相手が到底飲めないような要求を執拗に出し続けておいて、最後に譲歩するふりをし、別の
「獲物」を釣り上げようとする作戦。今回の交渉では、韓国側は貿易救済措置における非合算
措置(米国で産業被害を判定する計算の対象から韓国製品を除外する)の導入を、米国側は
コメの市場開放を「餌付け」に利用した。そしてその「エサ」によって、韓国側は新薬の最低価
格の保障を認めないといった「獲物」を仕留め、一方米国側はジョーンズ法(商船法の俗称で、
米国国籍の船舶にのみ、米国沿岸の海運・物流を許可する法律)の適用を維持することに成功した。
(2)「アヒルの水かき」作戦 
米国通商代表部(USTR)がよく使う戦略だ。「あなたの要求を聞き入れても、おそらく議会が拒
否するだろう」と伝えるもので、「自分には権限がない」という意味で「自分の手を縛る」戦略ともい
う。米国側はこの戦略によって、韓国側が求めていた専門職に対する就労ビザのクォーター制度
(ビザの年間発給数に一定の制限を設ける制度)の受け入れ拒否を貫き通すことに成功した。
 また、韓国国内で繰り広げられた、FTA締結に反対する大規模なデモや政治家のハンガースト
ライキが、韓国の代表団にこのような戦略を取らせることになった。
(3)「ブラッフィング」作戦 
自らの本心を明かさずに相手をだます戦略をいう。例えば、「交渉の条件によってはFTAその
ものがご破算になる」という盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領の発言は、韓国には本気でFTAを締結
する意思があるのかという疑念を米国側に抱かせ、混乱させる役割を果たしたと評されている。
(4)「デッドライン・ゲーム」 
通商交渉では、「先に譲歩すれば相手に押されかねない」という考えにとらわれ、足踏み状態が
続くことが多い。そこで、交渉の期限を設けておけば、最後の数時間で一気に妥結にこぎつけられ
るという指摘が出ている。これを「デッドライン・ゲーム」という。今回の交渉でも、期限を48時間延
長した上で、その残り時間があと20分という段階(2日昼12時40分)で妥結にこぎつけた。


452:名無しさん@七周年
07/04/16 13:09:24 cm1HtWek0
>>443
>安倍が発言した強制連行の明確な証拠がないの本意は、 
>正規な軍の行動として、強制連行を行った証拠はないという意味であり、 
>軍令に違反した不法行為までもがなかったという意味ではない。

はい、ここでアウトw 


453:名無しさん@七周年
07/04/16 13:30:44 vgcQ9K1fO
自分が日本兵なら
売春しにきた朝鮮人女なんて死んでも断ります。
気持ち悪いから

454:mad ◆4yN60UoY2U
07/04/16 13:36:37 nztpz8jF0
>>416
日本兵へ次から次へと、靴も脱がせず上に載らせて一人頭十五分前後で追い出した
慰安婦のドキュメンタリーであるか?(笑

・・・・・・なんだか、コメディーモノが出来そうな気がする・・・・

455:名無しさん@七周年
07/04/16 13:42:50 JQ4HvMeP0
>453
朝鮮ピーは娼婦の中でも一番安かったそうだ。
水木しげる御大によると。

456:名無しさん@七周年
07/04/16 13:50:37 mgg0HMXy0
>>452
何でアウトなんだ?理由を説明して。

457:名無しさん@七周年
07/04/16 13:53:51 cm1HtWek0
>>456
陸戰ノ法規慣例ニ關スル條約 (明治四五、一、一三 條約第四号) 

第一條 
締約國ハ、其ノ陸軍軍隊ニ對シ、本條約ニ附屬スル陸戰ノ
法規慣例ニ關スル規則ニ適合スル訓令ヲ発スヘシ。 

第二條 
第一條ニ掲ケタル規則及本條約ノ規定ハ、交戰國カ悉ク
本條約ノ當事者ナルトキニ限締約國間ニノミ之ヲ適用ス。 

ここに注目!

第三條 
前記規則ノ條項ニ違反シタル交戰當事者ハ、損害アルトキハ、之カ賠償ノ責ヲ負フヘキモノトス。
交戰當事者ハ、其ノ軍隊ヲ組成スル人員ノ一切ノ行爲ニ付責任ヲ負フ。

458:名無しさん@七周年
07/04/16 13:57:42 fk/UvhoZ0


まあ、アメリカ議会の報告書に日本政府のにの2枚舌が何回もできたのは

分かった。アメリカは日本政府を全然信用していないって事だわ!





459:名無しさん@七周年
07/04/16 13:58:59 mgg0HMXy0
>>457
そこに書いてあるとおり、軍隊を組織してない人員=慰安婦については責任ないでしょ。

アホデスカ?

460:名無しさん@七周年
07/04/16 14:03:44 cm1HtWek0
>>459
>交戰當事者ハ、其ノ軍隊ヲ組成スル人員

慰安婦のことじゃねぇだろ、旧日本軍軍人のこと


461:名無しさん@七周年
07/04/16 14:04:01 JkuMrcia0
韓国では売春婦が異様に多いらしいけど、これも韓国軍の強制で仕方なく売春婦やってんの?





462:名無しさん@七周年
07/04/16 14:04:16 0GyLvgvy0
>>458
まぁその・・なんだ・・・
も少し日本語上手くなってからにしろや、な?

463:名無しさん@七周年
07/04/16 14:05:57 fk/UvhoZ0

アメリカ議会の報告書よんだ。

スマラン事件は、オランダ人女性を拉致し、強姦し、日本兵の性の奴隷にした
事件。それで、

7人の軍人(内3人は死刑)まで読んだ。
7人の軍人(内3人は死刑)まで読んだ。
7人の軍人(内3人は死刑)まで読んだ。
7人の軍人(内3人は死刑)まで読んだ。
7人の軍人(内3人は死刑)まで読んだ。
7人の軍人(内3人は死刑)まで読んだ。

陸軍大将が逮捕されて死刑になってるんだから
日本政府が関与して慰安婦強制連行したのは明らかじゃん。









464:名無しさん@七周年
07/04/16 14:06:24 sQMIjNIc0
なんだ、東京裁判で解決済みだったのか。
めずらしく朝日gjだな。

465:名無しさん@七周年
07/04/16 14:06:56 pR7rlH/40
>>457
おお、これ決定的じゃんw
\(^o^)/オワタ

466:名無しさん@七周年
07/04/16 14:07:06 hNaQ7w2a0
>>458
美国にとってチョンなんかどうでもいいんだよ
夢みんなw

467:名無しさん@七周年
07/04/16 14:07:07 lUx8l7xW0
>>463
だからなに?

468:名無しさん@七周年
07/04/16 14:10:29 JkuMrcia0
>>463
オランダ人慰安婦について
URLリンク(www.youtube.com)

469:名無しさん@七周年
07/04/16 14:11:30 zJayAX1S0
だから、おまいらソースをよく読めw

朝日の見解は一言も書いてないってばよ
あくまでも(反日トンデモ)学者の意見としての聞き書きだ
証拠っていう調書すら引用してない
朝日はそうやって逃げてんだよwww

470:名無しさん@七周年
07/04/16 14:11:39 pR7rlH/40
>>468
詐欺師みたいなおっさんだなw

471:名無しさん@七周年
07/04/16 14:12:44 cd3Qh43G0
慰安婦の強制があったかどうかより東京の無差別爆撃、広島・長崎への原爆投下のほうが数万倍
問題だと思うが

472:名無しさん@七周年
07/04/16 14:14:02 mgg0HMXy0
>>460
慰安婦問題と何の関係があるのか意味不明。

もっと説明して。

473:名無しさん@七周年
07/04/16 14:15:00 cd3Qh43G0
>>469
朝日ってこういうネタが異常に好きだよな

また自作自演の病気出始めてんじゃねーかな?

474:名無しさん@七周年
07/04/16 14:15:53 pR7rlH/40
たまに>>374みたいにJudgementsは「諸判決」の事で「裁判」ではないと言う
恥ずかしいバカウヨがいるが、
その「判決」の中に「裁判」の正当性から何から全部書かれてるんだよな。

無理矢理「判決」と訳したところで、それを受け入れたら
自動的に「裁判」の正当性まで受け入れることになる。
まあ当然のことだがw

2005年6月2日参議院の委員会で林景一外務省国際法局長が答弁した
Judgementsについての日本政府の見解通り、
「裁判」の正当性を含め全てを受け入れたから文句を言える立場にない。

まともな脳を持ってればこんな欺瞞に満ちたロジックに
違和感を感じないはずないんだがなw


475:名無しさん@七周年
07/04/16 14:16:17 RTbr2nvh0
今回の一連の騒動で明らかになったことは、アチラさんが
「広義の強制」に逃げ込みたいってことがハッキリしたことだな。

で、「狭義の強制」は無かった。こんなことは以前からわかってたことだが、
安倍が反論したことによってそれが世間に広まった。
日本のサヨクは「どうして反論するのか?スルーしとけば騒ぎにならなかったのに・・・」
と嘘をつく。内心困ってるのがミエミエ。

後は、海外のメディアや政治家に狭義の強制が無かったことが広まるかどうか。
現場の官憲が暴走するなんてことはどこの国にもあることだし、しかも日本は
それについて謝罪している。

これ以上騒いでもどうしようもない話。

476:名無しさん@七周年
07/04/16 14:16:21 E+GwLQel0
で、東京裁判で既に終わっている資料とやらをいまさら持ち出して何がしたいわけ?
もう一度裁判するの?ばか?

477:名無しさん@七周年
07/04/16 14:17:52 OSS0zvVI0
>>1
>17日に日本外国特派員協会で会見して公表する。

林が会見。
 ↓
オオニシタイムズとDQNポストが反日記事を書く。
 ↓
朝日&毎日が「NYタイムス紙で〜」「Wポスト紙で〜」と記事を引用。


華麗なる反日トライアングルが完成。
死ね。

478:名無しさん@七周年
07/04/16 14:18:44 akW8rEsZ0
>>457を根拠にするなら
同様の規定は各国にあるワケで
米軍はじめ、全てのWW2交戦国の軍は
自軍の将兵による性犯罪に公式な責任があるワケだな
各国軍による組織的な性犯罪、性奴隷問題の誕生だ

479:名無しさん@七周年
07/04/16 14:20:20 gZjhB+FJO
もうどんなに資料を漁ってもこんなのしか出ないってことか。

480:名無しさん@七周年
07/04/16 14:21:32 lUx8l7xW0
>>474
で、日本政府が東京裁判を否定しているのか?

481:名無しさん@七周年
07/04/16 14:24:29 zJayAX1S0
>>473
こういうセコイ活動し続けて60年w

482:名無しさん@七周年
07/04/16 14:33:08 6OUtAPE50
>>463
強制連行があったか無いかは朝鮮半島の人たちの話ね。

朝鮮の元慰安婦が強制連行されたって騒ぎ出したので調べてみたら
全く証拠が無かったので終了、って話。

それで、アサヒがインドネシアでは強制連行して裁判になっただろと
騒ぎ始めたけど、強制連行したので処刑しました。以上、って話。



483:名無しさん@七周年
07/04/16 14:33:24 mgg0HMXy0
>>478
だから白馬事件は裁かれて首謀者は死刑になったよな。

>>1の研究結果では、東京裁判でも慰安婦問題は証拠として扱われて、
その結果裁かれて終わったという話だけど、何かほかに問題ありますか?

484:名無しさん@七周年
07/04/16 14:35:41 RTbr2nvh0
慰安婦が存在したことも、そのほとんどがただの売春婦だってことも、
ごく例外的に現場の官憲による被害者がいたってことも、ずっと昔からわかってるわけ。

で、賠償問題については日韓政府で解決済み。
日本政府から慰安婦への謝意も表明済み。
にもかかわらずアメリカ使ってまた騒ぎ出した。強制連行20万人とかw
それについて安倍は否定。ただし、謝意は表明。はい、オシマイ。

今後は「従軍」ではないことや、強制連行20万人なんてものはウソだと
ハッキリ世界に広めること。別に政府じゃなくて党やメディアや名無しが
やっていけば良い。

今回の騒動は実にいいキッカケになったw

485:名無しさん@七周年
07/04/16 14:38:38 xKeN7xdO0
>>474
冤罪かどうかは議論しないが
実際に罰を受けたあとなのに、さらにもう一回罰を受けろ
と言ってるのがこの林とか言うアホなんだが。
日本はすでに有罪として裁かれて個人的には極刑に処せられた人物もいるし
国としても金を払って償っただろ。

486:名無しさん@七周年
07/04/16 14:39:12 7ZXU5UaV0
まあ、特に新味のない、白馬事件と同じ現場の軍令違反に過ぎないし
みんなが言うようにSF条約で終わってる事なんだが
外国人はそんなこと知らないし理解しようともしない
このクソ教授は外国人特派員協会で会見するそうだし
NYTはじめ海外のマスコミにはセンセーショナルに書かれるだろうな
もちろん米下院の議員含め世界中の知識人は
日本の卑劣な言い逃れを否定する決定的な証拠の発見として理解するだろう‥


487:名無しさん@七周年
07/04/16 14:39:33 5u14lWwM0
>>474
33 - 衆 - 外務委員会 - 15号
昭和34年11月25日 33 - 衆 - 外務委員会 - 15号

[483]○高橋通敏政府委員 

ただいま御指摘になりました平和条約の条文、私承知いたしております。
しかしそれは極東裁判の判決―ジャッジメントを受諾するということでございまして、
判決に至るところの理由、そこまでを受諾するという意味合いではありません。
    〔発言する者多し〕

488:名無しさん@七周年
07/04/16 14:40:43 gL72tXQi0
DQN大の教授とはいえ、
この林ってのは、東大出てるんだろ?

これが自爆って気付かないとは、、、、



あ、福島瑞穂も東大か

489:名無しさん@七周年
07/04/16 14:43:12 pR7rlH/40
>>487
ジャッジメントに判決に至るところの理由から何から全部書かれてるんだから
しょうがないよwそいつがアホなんだろ。今の政府見解が正しい。


490:名無しさん@七周年
07/04/16 14:46:21 DDk0DNHR0
慰安婦問題を論議するためには、「公娼制度」が認められていた当時の社会状況を理解しておくことが
欠かせない。
公娼制度とは売春を公的に管理する制度で、戦後も1957年の売春防止法施行まで、いわゆる赤線地帯に
限って売春が黙認されていた。
慰安婦は、戦時中に軍専用の「慰安所」と呼ばれる施設で対価を得て将兵の相手をしていた女性のことだ。
政府が93年8月4日に発表した調査報告書「いわゆる従軍慰安婦問題について」によると、32年(昭和7年)
ごろ中国・上海に慰安所が設けられた記録があり、45年(昭和20年)の終戦まで旧日本軍が駐屯していた
各地に広がった。

軍直営の慰安所もあったが、多くは民間業者により経営されていた。現代史家の秦郁彦氏(元日大教授)は、
慰安婦を「戦前の日本に定着していた公娼制度の戦地版と位置づけるべきだ」と指摘する。
URLリンク(ameblo.jp)

491:名無しさん@七周年
07/04/16 14:48:13 5u14lWwM0
【中国に理与えた政府答弁】
日本政府も当初から東京裁判を公式に受け入れていなかった。
サンフランシスコ講和条約締結に当たって、11条の「日本国は裁判を受諾」とあるのは「判決の執行」を
約束したもので、裁判自体を受け入れたものではないと説明してきた。
この前提に立つからこそ中曽根首相は84年、藤波孝生官房長官に「閣僚の靖国参拝に関する懇談会」
(林修三座長)を作らせて「公式参拝」の道を開き、85年8月15日に参拝を断行した。
ところが翌86年には早くも参拝中止に至る。その理由について中曽根氏は自著「自省録」で、安倍晋太郎
外相や、種々のパイプを通じて、胡耀邦総書記が困った立場にある事を知り、それを慮って中止したと書
いている。「古い友人が困った立場になる」と脅すのは中国外交の常套手段で、中曽根氏はこれにひっか
かったのではないか。
さらに悪いのは、参拝を中止した理由について後藤田正晴官房長官は、86年8月28日の参院内閣委で、
「サンフランシスコ条約11条であの裁判を認めておるといった大前提に立って事柄を処理せざるを得ない」
と答弁してしまったのだ。「判決の執行」だけを認めてきたはずなのに「裁判」自体を認めてしまったのは
大誤りだ。裁判を認めればA級戦犯も認めざるを得ず、中国の言い分に理を与えてしまったわけだ。
加えて、98年3月25日、橋本龍太郎首相と竹内行夫外務省条約局長は、11条は「裁判を受諾し、かつ判決を
執行する意味だ」と答弁している。「Judgements」という単語は、どう見ても「判決」としか訳しようがな
いのに、二つの意味を持たせるというのはむちゃくちゃだ。橋本氏は中国公安関係の女性との交際が裁判で
明らかにされ、竹内氏は「大道は長安に通ず」という書を大使室に飾るほどの親中派だ。中国の言いなりな
のではないか。
こういうインチキ解釈がまかり通る事になったため、厚労省の森岡正宏政務官が「A級戦犯は罪人ではない」
と正しい事を言ったのに、細田博之官房長官は「政府の見解と大いに異なる」と答える結果になる。
世界でA級戦犯などと言っているのは中韓両国だけだ。
(本日の産経「正論」欄 〜不可解な大勲位の“参拝自粛”進言〜 政治評論家:屋山太郎)

492:名無しさん@七周年
07/04/16 14:49:13 pR7rlH/40
>>487
いや、アホじゃないか。
国内ウヨ向けの意図的なペテンといった方が正しいかもなw


493:名無しさん@七周年
07/04/16 14:51:04 lUx8l7xW0
>>492
公式記録でしょ。



494:名無しさん@七周年
07/04/16 14:54:44 lUx8l7xW0
ID:pR7rlH/40


チョット聞きたいんだけど、
日本軍が悪でないと困るわけでもあるの?

そもそも、従軍慰安婦はウヨ・サヨと言う思想以前の問題でしょう?

ひとつ嘘がばれると反省もせずにまた別の嘘をつく。
母国を日本を糾弾して喜んで切るキチ害にしかみえないんだけど?






495:名無しさん@七周年
07/04/16 14:55:56 cm1HtWek0
>>490
秦は国内でぶつくさ言ってないで、海外発信したらどうだね?
こいつは完全に日和ったね。学者としてはゴミ箱行き、用済みw

496:名無しさん@七周年
07/04/16 14:56:38 6OUtAPE50
>>486
そうなんだよなぁ。
外国メディアに真実を伝えるのは難しい。

日系のナカノ、イノウエに頑張ってもらうしかないよな。

ほんとオオニシ、ホンダ、アサヒってろくな事しないなぁ。

497:494
07/04/16 14:57:25 lUx8l7xW0
母国を日本を糾弾して喜んで切るキチ害にしかみえないんだけど?   ×

サヨ・ウヨ以前に、母国である?w日本を糾弾して喜んでいるキチ害にしか見えないんだけど? ○

>>495
発信してるでしょ。
だた海外の偏向マスごみが取り上げないだけ。



498:名無しさん@七周年
07/04/16 14:59:00 5u14lWwM0
ま裁判の正当性とか受け入れてたら重光に叙勲とか出来んし
調印国も猛抗議するわなw。単純な話。

499:名無しさん@七周年
07/04/16 14:59:26 supr0UhB0
>>488
自爆っていうのは、あくまで冷静に分析する相手に対してのものだろう。
そうでないやつ向けならセンセーショナルな嘘を先にでっち上げは方が勝って発想だろう。
少なくとも知的誠実さを捨て、権力政治に心を売った人にとっては。
朝日も最初から慰安婦強制連行なんて嘘だと知っててバラまいたわけだし。

500:名無しさん@七周年
07/04/16 14:59:46 pR7rlH/40
>>497
事実を言ったらキチガイかw
カルト信者みたいなヤツだな。キモイから絡まないでくれw


501:名無しさん@七周年
07/04/16 15:00:01 f1I3PXEX0
>林博史・ 関東学院大教授

最近の朝日の戦争記事によく出てくる人物ですね。
よく覚えておきましょう。

502:名無しさん@七周年
07/04/16 15:01:12 lUx8l7xW0
>>500
>事実を言った←誰が言ってるの?事実と妄想は違うって区別できてる?



503:名無しさん@七周年
07/04/16 15:02:26 cm1HtWek0
>>497
最近発信してたっけ?
よかったら教えてくれない?

504:名無しさん@七周年
07/04/16 15:02:52 pR7rlH/40
>>502
ジャッジメントの中に裁判の正当性から何から全部書いてるのは事実だろ?w
アホなの?


505:名無しさん@七周年
07/04/16 15:04:30 lUx8l7xW0
ID:pR7rlH/40
ID:pR7rlH/40

で、従軍慰安婦がいた←これは事実でしょうか?w

>>503
秦自身が発信しているかどうかは知らないけど、
秦の書いたものを英訳して、
アメに議員や米のメディアに送っている人はいるでしょ。

506:名無しさん@七周年
07/04/16 15:05:03 m8DEIIWB0
裁判での資料だから、従軍慰安婦は軍による強制は事実だったのか・・・・orz
駄目じゃん安倍・・・・。

507:名無しさん@七周年
07/04/16 15:06:05 pR7rlH/40
>>505
まずオレが言うことが事実なのかどうか答えろ。
そして事実であれば、キチガイ呼ばわりについて謝罪しろや。クズが。


508:名無しさん@七周年
07/04/16 15:06:32 lUx8l7xW0
>>503
すり替えは止めなw

いつ東京裁判の正当性を日本政府が否定したの?

>>506
白馬事件は従軍慰安婦ではないよ。故意に混同しないように。

509:名無しさん@七周年
07/04/16 15:07:37 xKeN7xdO0
騒いでいる連中の目的は日本批判をすることなんだけど
法治国家が多い欧米では「過去の話じゃん」ってのが一番の印象だな。
事実の検証なんてあんまり興味ない。
実際のところ過去に暗いものを持っていない国なんて無いに等しい
ってのが常識的感覚だからな。
日本がやたらと昭和初期のことでネチネチされるのは
そこ以外に突っ込みどころが無いに等しいほど優等生だからでしょ。

現在進行形で批判されることが多すぎる国は
必死になって日本を貶めて自国の恥を隠そうとしてるんだろうけど。

510:名無しさん@七周年
07/04/16 15:08:31 cm1HtWek0
>>505
んで誰か読んだのか?

511:名無しさん@七周年
07/04/16 15:08:33 lUx8l7xW0
>>507
図星を指されたからといってふぁびよるなよ。

自分が正しいと思うなら淡々とカキコを続ければいいじゃん。


ID:pR7rlH/40 ←本物のきちがいと間違わちゃうよww


512:名無しさん@七周年
07/04/16 15:08:54 m8DEIIWB0
さすがに裁判の資料は否定出来ないだろ・・・・・orz

513:名無しさん@七周年
07/04/16 15:10:13 RTbr2nvh0
従軍慰安婦だとか強制連行20万人とか、まだ信じてる人、いる?

国内に誰もいなくなれば、さすがに海外でも従前ままというわけにはいかんのだがね。
せいぜい「特別に気の毒だった人」に向けた謝罪を引き出すだけ。これまでの壮大なウソは
すべてバレル。

騒いでる人は先行き暗いと思うぞ。

514:名無しさん@七周年
07/04/16 15:10:46 G5py0wHm0
のっけに出てくるのが、BC級戦犯裁判で一番死刑を連発して、歴史家からも
復讐裁判としか言いようがないと認知されているオランダ植民地の証言ってのがなんとも。

515:名無しさん@七周年
07/04/16 15:11:03 lUx8l7xW0
>>510
読む事は強制できないよw

そして秦の言っている事に説得力があり、
事実だと確信できるほどの合理性があったとしても、
票にも国益にもならない事をアメの議員が主張するとは思えない。
アメのますごみもしかり。

516:名無しさん@七周年
07/04/16 15:13:12 lUx8l7xW0
ID:cm1HtWek0

ね、もしかして国家間においても正義があると思ってる?



517:名無しさん@七周年
07/04/16 15:14:14 5u14lWwM0
URLリンク(www.mofa.go.jp)
正当性認めてたらこんな主張も出来んわな。最低でも10万以上、としなきゃw

>>503
「昭和天皇五つの決断」が英訳校正終了から苦節10年、ハワイ大出版部から今月出るおw

518:名無しさん@七周年
07/04/16 15:15:31 pR7rlH/40
>>511
なんだ、逃げるのかよw
つまんね

519:名無しさん@七周年
07/04/16 15:16:04 xKeN7xdO0
>>512
裁判で裁かれて刑に服したあとに
さらに批判続けるのは異常だってわかるだろ?コリアン。
まだ刑罰を受けていないなら話は別だがな。

それとあんたのお仲間の朝鮮出身者が多く有罪とされて
裁かれているのもこれと同じ極東軍事裁判なんだけど知ってるのか?
300人以上のコリアンがB・C級戦犯で裁かれてるぞ。

520:名無しさん@七周年
07/04/16 15:16:09 lUx8l7xW0
>>518
>>508



521:名無しさん@七周年
07/04/16 15:17:25 m8DEIIWB0
>>519
問題は日本政府が広義の強制を認めてないことなんだ。
信じてたのに・・・orz

522:名無しさん@七周年
07/04/16 15:17:35 RTbr2nvh0
>>518
スマン、何を事実だと言ってるの?

523:名無しさん@七周年
07/04/16 15:17:48 mgg0HMXy0
>>512
すでにSF条約締結で終了した裁判ですが? 林がわざわざ解決済みと証明してくれましたねw

524:名無しさん@七周年
07/04/16 15:18:11 pR7rlH/40
>>520
>>507
つーか、おまえジャッジメントに何が書いてあるかも知らないんだろ?w


525:名無しさん@七周年
07/04/16 15:18:27 eehkG/5K0
>>512

資料だけで勝訴したら、検察だけで裁判所いらねえよw

526:名無しさん@七周年
07/04/16 15:19:51 lUx8l7xW0
>>521
URLリンク(japanese.joins.com)
韓国人運営のマッサージショップに性的サービスが横行


広義の強制性というなら、こんなのもれもアメリカ政府似責任がありと言う事だよ?

527:名無しさん@七周年
07/04/16 15:20:20 3cXv0TmP0
占領中の米軍の蛮行
 写生している小学生を強姦するなどの米兵による強姦事件が続発している中で、1946年4月
東京の大森で、恐ろしい事件が勃発した。中村病院は 3台のトラックに分乗した米兵によって、
およそ一時間近くも 病院じゅうを荒らされた。彼らの総数は二百人とか三百人とかいう説もある。 
婦人患者のうち重症者を除く四十数人と看護婦十七人、ほかに十五ないし二十人の付添婦、雑役婦
などが陵辱された)。
「彼等は大病室に乱入し、妊婦・産婦・病気の婦人たちの布団を剥ぎ取り、その上にのりかかった」、 
「二日前に生まれたばかりの赤ちゃんのフミ子ちゃんは、一人の兵隊に床に蹴落とされて死んだ」、 
「M子などは続けざまに七人の兵隊に犯され、気絶した」 そして、「裸でねころがっているあい
だを通って、侵入してきたときと同様、彼等は表玄関と裏口から引き揚げていった」― 慄然
とする内容である。( 封印されていた占領下の米兵「日本人婦女子陵辱事件」ファイル、水間
正憲 SAPIO 4/11号 )


528:名無しさん@七周年
07/04/16 15:20:23 RTbr2nvh0
>>521
キミ、アホみたいだから左巻きに納まったほうが幸せだと思うよ。

529:名無しさん@七周年
07/04/16 15:20:56 mgg0HMXy0
>>524
判決に書いてあったら、更に解決済みの話が増えるだけだなw

もともと慰安婦問題は「東京裁判で扱われなかった」から、
今問題視して謝罪と賠償が必要だって論理だったんだよ。

林がとち狂って「東京裁判」に証拠を探した時点で自爆なわけ。

530:名無しさん@七周年
07/04/16 15:21:11 Z8XMGfxh0
「諸判決」と「裁判」をゴッチャにしてる痛い奴がいるな。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4498日前に更新/348 KB
担当:undef