【韓国】文武大王艦の砲身爆発の原因究明が暗礁に。伊メーカー:「錆が原因」、海軍側:「錆の発生は当たり前」[09/21] at NEWS4PLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/23 23:50:24 W8ownkA5
>>482
その日はたまたま独立記念日だったんでしょ。

501:うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA
07/09/23 23:50:34 VxiDqsRv
>>483
整備兵って、高脅威がw

502:両班韓吉
07/09/23 23:50:35 QYV+5GC4
>>468
第二次世界大戦では我が民族は
4打数6安打の活躍したんだぞ!!小猿め!

503:エラ通信 ◆f6WQr1G8JU
07/09/23 23:50:39 T3QDXKQz
>>280

その結果、ノムがいってはイケナイことをw

スレリンク(news4plus板)l50
【韓国】盧武鉉大統領、イージス艦「世宗大王艦」の進水式で「この船、本当に必要なの?」と発言 [05/26]

504:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/23 23:50:46 gbKWRNE4
もし購入品に欠陥があった場合、
その商品購入の決定を下した者が責任を負うのはあたりまえだし、
商品の欠陥が無かった場合、
購入後のメンテナンスになんらかの落ち度があったと考え、
対策を講じることが普通だと思うんだが…


韓国はそのままでいいです
これからも笑わせてください
たのしみにしておりますww

505:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/23 23:50:58 9IKX6Uhg
>>481
バカチョンはいつまで戦勝国気取りなんだ?

506:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/23 23:51:01 BnF0XvrT
>>481
なんで敗戦国が長門を接収できんだよw

507:長門@艦載機の水偵さん ◆U6wK/cnIOY
07/09/23 23:51:17 Y1k2EcKd
>>481 
長門級戦艦 

アメリカがお持ち帰り 

雪風級駆逐艦 

中国が持ち帰り昭和42年に解体 

韓国? 

当時船を操舵できる人がほとんどいなかったので

508:古き者 ◆h3.SQZdva.
07/09/23 23:51:35 u5CeY76V
>>503
あったねぇw

509:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/23 23:51:39 cpGxBozt
ID:QYV+5GC4
お前、つまらないわ……

510:うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA
07/09/23 23:51:43 VxiDqsRv
>>500
イギリス軍、たまったモンじゃないな。

511:伊58 ◆AOfDTU.apk
07/09/23 23:51:43 baCMbW3u
>>482
> >>475
> メリケンって結構馬鹿なのかな?

末端の兵員のレベルは、何処の国でも低いのが相場。
異常なのが、日本と独逸

512:陳☆イルパ ◆q8yfX/304o
07/09/23 23:51:49 HoD8E6c9
>>471
命名法に関しては、一般的に行われている手法で、
寧ろ日本が特殊でしょう。
それから、艦をつけたのは、多分記者の配慮です。
まあ、確かになんかショボいのはわかりますが、
それは韓国だからという理由が大きいと思いますね。

513:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/23 23:52:05 ekxL3EVm
>>482
いや戦争では、この手の誤射事故と言うのは少なくない
所詮人間のする事だからミスは、避けられないから。

514:偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
07/09/23 23:52:07 zy//XFXl
>491
韓国軍が合同訓練で「射撃目標を壊した」のをご丁寧にもってきやがって迷惑したって話聞いたことがw
買うより高い修理代w

515:光・ドロシー ◆OraMYUrmo2
07/09/23 23:52:09 woNpnXmp
>>481

雪風は台湾がしっかり運用しましたが何か?w

516:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/23 23:52:14 cpGxBozt
>>503
珍しく正論だが、言うのが激しくおせえ

517:うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA
07/09/23 23:52:24 VxiDqsRv
>>511
変態と職人の軍隊か。

518:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/23 23:52:29 cMGrtuqh
>>502 野球じゃねーんだからw
WW2の記録の何所にも半島は出て来ませんが何か?w


519:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/23 23:52:30 fbetFnYc
大和の主砲くらいになると、小柄の人なら入れるのにね

520:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/23 23:52:38 f0IjfSU0
>502
日帝の手先になって世界各地で大暴れしてたのか

521:エロ員 ◆304omqyZiQ
07/09/23 23:52:41 kROXHqGK
>>473
MBTとして、ホルホル宣伝活動していたのを見たんだ。
あと、戦車全体が水中に入れるようになってたり、
キャタピラが丸見えだったり、エンジン音がディーゼルぽかったり
といろいろと面白いモンだった。
将来、「戦車が川の流木で撃墜される」という記事が出てきそうだった。

522:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/23 23:52:42 vouE3vER
しかし随分と御大層な名前だな

523:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/23 23:52:46 PzpkG231
俺は生粋の日本人だが、これはかつての日帝の同胞イタリアが韓国を貶める為の
陰謀にまちがいないニダ

524:偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
07/09/23 23:52:48 zy//XFXl
>502
つまんね

525:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/23 23:52:52 +qwChrTg
初弾撃つ 

砲身の錆びと砲弾の錆びで砲身に弾詰まる

自動装填で次弾装填 発射

詰まった弾とぶつかってどっかーん






一番ありそうなのは下っ端水兵が砲身でキムチを漬けていたから
ということだな うん

526:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/23 23:53:06 vEgXmRBi
>>475
あの後パイロットはうつ状態になり結局帰国
そのあと自害したそうな あの時彼が無線でしゃべっていたことを聞けば
たしかにその兆候はあったと思う

527:うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA
07/09/23 23:53:06 VxiDqsRv
>>513
しかし、訓練で30kmってのは滅多にないと。

528:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/23 23:53:41 gdvCWpvP
>>481
韓必為大国!久しぶりに見たw元気だった?
半島人は君のような人は少数派なのだよ!

ましてや現在でも使いきれるものなど居ない!

529: ◆65537KeAAA
07/09/23 23:54:11 bxW8MsC4
>>512
人名付けちゃダメってんで「しらせ」も「白瀬氷河から付けた」って事になってんだよな。

530:偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
07/09/23 23:54:34 zy//XFXl
>527
へー半島なのにそんなに近かったんだ誤射の距離。
優秀だなー

531:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/23 23:54:34 6hpjcgr3
つか、戦場での死人のかなりの割合がフレンドリーファイヤー(友軍への誤爆)だったかと・・・・。

532:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/23 23:54:52 f0IjfSU0
>527
30kmっていったら数十度単位でずれないと起きないよな?

533:南風 ◆Nodon/HP8g
07/09/23 23:55:38 妹 JX463Uu+ BE:326482872-2BP(1182)
ケンチャナヨ整備か…配備される奴らがかわいそうです教官(TωT)

534:うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA
07/09/23 23:55:46 VxiDqsRv
>>530
確かに優秀だな、うんw

535: ◆65537KeAAA
07/09/23 23:55:56 bxW8MsC4
>>527
30kmって、ソウルから撃ったら国境越えちゃいそうだよな。

一発だけなら誤射かもしれない。

536:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/23 23:56:01 cpGxBozt
>>521
戦車が川を渡れて何が楽しいんだろう……

537:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/23 23:56:11 E6kNWMki
>>523
【審議結果】
パッ   パッ   パッ    パッ   パッ    パッ
 [短小]  [包茎]  [早漏]  [童貞]  [9cm ]   [チョン ]
  ‖∧∧  ‖∧∧ ‖∧,,∧ ‖∧,,∧ ‖∧∧  ‖,∧∧
  ∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)
   (    ). (    ). (    ) (    ) (    ) (    )
   `u-u´  `u-u´   `u-u´  `u-u´  `u-u´  `u-u

538:伊58 ◆AOfDTU.apk
07/09/23 23:56:21 baCMbW3u
>>532
> >527
> 30kmっていったら数十度単位でずれないと起きないよな?

誘導弾でそれをやるなら、無誘導の爆弾でも構わないですよねえ。

539:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/23 23:56:27 9LKx7z5V
>>512
明治の時代には、日本でも艦名に「艦」って付けてたよ。

540:うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA
07/09/23 23:56:31 VxiDqsRv
>>532
普通だとね。
しかし起こした韓国空軍。

ネタの宝庫だな、あそこの軍は。

541:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/23 23:56:47 LxOKYiO2
>>532
INSか何かがイカれてたのかな?
サハリン沖の大韓機みたいに。

542:陳☆イルパ ◆q8yfX/304o
07/09/23 23:56:48 HoD8E6c9
>>531
重要なのははそういう事故を分析し対処する事であり、
とりあえず人のせいにする某国は永遠に教訓を学べないと。

543:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/23 23:56:54 cpGxBozt
>>531
湾岸の時は半数って話を聞いた事がある……

544:偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
07/09/23 23:57:05 zy//XFXl
>536
河川敷で台風来てるときにキャンプやったりできるんじゃないかなw

545:エイリ庵 ◆YzDEWwv9Z2
07/09/23 23:57:14 iuEttSf+
>>404

> >実例として2001年12月5日には、アメリカのアフガニスタン侵攻作戦において
> >特殊部隊が誤って自分の所在地の GPS 座標値を上空の近接航空支援機に送信してしまい、
> >自らの頭上に JDAM が投下されるという事故が発生した。

ベトナム戦争物かなにかの映画で同じ事有ったな ('A`)

支援砲撃か爆撃支援を要請したら(目標の)座標を言えと無線で言われる (´・ω・`) ポイントオシエレ

歩兵が(自分の)座標を教える ヽ(`Д´)ノハヤクシロ

支援攻撃後に無線で成果を聞くが応答無し (゚ω゚)・・・・・

546:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/23 23:57:21 AIIZWiKE
>>481

長門は渡さない。お前の親玉に言っとけ。

547: ◆65537KeAAA
07/09/23 23:57:22 bxW8MsC4
>>536
戦車の渡河能力は日本とか韓国のような地形では重要では?

548:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/23 23:57:26 ekxL3EVm
>>531
映画ソースで申し訳ないが
「二百三高地」でも日露双方とも自軍が発射した大砲で死亡する兵士がいたそうだ

549:エラ通信 ◆f6WQr1G8JU
07/09/23 23:57:38 T3QDXKQz
>>526

イラク戦争ってさ、アメリカってイラク軍に殺された兵員より、
味方に撃ち殺されたほうが大きかったっていう、非常にムチャクチャな『一方的虐殺』だったんだよな。

 アメリカの擲弾砲が、補正運動しながら、逃げようとする戦車をそれこそ
 アウトレンジから一方的に潰し、空軍は空軍で、制空権を確保して、 
 陸上目標を破壊しまくる。


・・・・・たぶん、ゲームのほうがはるかに歯ごたえがある一方的虐殺だった。


550:(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc
07/09/23 23:57:42 u9xKVd6B
つーか、錆びさせるなよ…


551:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/23 23:57:43 908WLlHk
>>536
渡河能力は重要だよ?
橋打っ壊されたら大変だし。

552:うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA
07/09/23 23:57:46 VxiDqsRv
>>535
一発しか撃てなかったニダ!
予算がないから訓練弾が調達出来なかったニダ!

553:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/23 23:57:49 CwV8OF+B
>>1
(´Д`)砲身に重油流し込めば、錆は発生しないから、今後すればいいよ。

554:偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
07/09/23 23:57:52 zy//XFXl
>541
原因は<乗員>かとw

555:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/23 23:58:02 f0IjfSU0
誘導弾で30km・・・
誘導に問題が無かったなら超低空で真下に向けて撃ったとしか思えないw

556:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/23 23:58:07 Yh875oH/
韓国軍にこの言葉を捧げたい。『自爆力』

557:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/23 23:58:08 DmbfaQf7
20XX年韓国海軍軍事行動(相手国がどこかは謎)
全艦一斉射撃!ドカン

全砲一斉砲身爆発、全艦、甲板上が修羅場に・・・・

・・・ドリフのコント並みの展開になりそうだ
いかりや長介扮する提督が「ダメだこりぁ・・・・」でチョン

558:エロ員 ◆304omqyZiQ
07/09/23 23:58:10 kROXHqGK
そういや韓国って空母開発しようとしているそうなんだけど
この前、日本のヘリ輸送艦を空母と勘違いしていたから
間違えてヘリ輸送艦に戦闘機を積んで離陸させようとしそうだな・・・

559:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/23 23:58:34 cMGrtuqh
>>536 一応渡河能力という名目が。
調子こいて水没しなければ良いがw

560:伊58 ◆AOfDTU.apk
07/09/23 23:59:02 baCMbW3u
>>543
> >>531
> 湾岸の時は半数って話を聞いた事がある……

敵の弾に当たって死ぬのが少なすぎたから仕方ないべ。
まあ、ベトナムでは麻薬でラリって味方誤射する奴が結構出たとか。
麻薬を格安で販売した中国は、やはりえげつない。

561:うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA
07/09/23 23:59:19 VxiDqsRv
>>558
空母造ったら、F-35配備するって言ってますよ。あいつ等。

562:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/23 23:59:51 4JRg52cj

「すっごい錆びるよ!」

563:偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
07/09/24 00:00:08 zy//XFXl
>561
まだ余裕アルみたいだからもうちょっとウォン上げるといいかもねw

564:両班韓吉
07/09/24 00:00:09 6Eh7OCtn
滋賀県大津の日本軍基地に
迷彩色の戦闘機があったぞ!
おれはボートに乗って
ブラックバスを釣ってたけど
いつ攻撃されるかたっまたもんじゃない

565:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:00:12 CBZ0e2Xr
>559
外国製戦車なら整備不足で水に浸かった部分が動かなくなる
韓国製戦車なら+内部浸水

566:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:00:21 u1Xacwiw
>>547
戦車橋でも使えば良いんじゃないの?

567:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:00:26 7AK2E+CT
原因は整備不良かw
チョンらしい結末だなw

568:USA☆G.I ◆USAGI.onzM
07/09/24 00:00:34 c8vtK12e
>>557
全員煤だらけでアフロですか?( ・ω・)

569:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:00:40 djCBQWph
>>559
川は一応渡れますが
ハッチで戦車長が狙撃手の的になるように設計されてます

570:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:00:42 vEgXmRBi
>>549
アメリカの戦争は必ず新兵器実験場になるからな
ソフトウェアの更新が行われたSAM、新しいシーカーが組み込まれた
ミサイル 絶対に試したくなるのはわかるが誤射云々の前に確認する
項目が少なすぎる 機械化されたのが問題じゃなくて機械化するべきところを
していないからな


571: ◆65537KeAAA
07/09/24 00:00:44 bxW8MsC4
>>561
着艦能力無いだろ。

572:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:00:46 LxOKYiO2
>>559
しない方がおかしいw
中国もロシアとの合同訓練で何台か潜水してたし。

573:うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA
07/09/24 00:00:48 VxiDqsRv
>>563
禿さんを、もっとけしかけようかw

574:エロ員 ◆304omqyZiQ
07/09/24 00:00:52 kROXHqGK
>>551
渡河能力は必要だけど、戦車の車体全体まで
水につかる必要なんてあるかな?
川が深いところとか、海岸線である一定の深さ
を走行するために開発されたとしか思えない。
・・・・可潜戦車?

575:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:01:08 cMGrtuqh
>>531 精密兵器の発達で無駄玉を撃たなくなったんだな。
その結果がこれ。

576:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:01:08 SjeUa+ks
アスロックとかのランチャーも錆びてるような気がするんですけどw

577:伊58 ◆AOfDTU.apk
07/09/24 00:01:12 zZEmJWu6
>>548
> >>531
> 映画ソースで申し訳ないが
> 「二百三高地」でも日露双方とも自軍が発射した大砲で死亡する兵士がいたそうだ

あの時代は、それでしょうがなかったのさ。
砲兵部隊との連絡にタイムラグがあったから、携帯無線機とか無かったから。

578:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:01:17 oXjXlJk2
>>525
こんな感じか?

■●     ●●●●●●
   ↓発射
■※三●  ●●●●●●
   ↓
■※   三●●●●●●●
   ↓
■※     ●●●●●●  三●

579:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:01:30 5VT2DD+N
>>562
あぁ、「秋山砲弾」なら問題なかったんだ。

580: ◆65537KeAAA
07/09/24 00:01:32 s3tnW71D
>>566
浅いところなら自力で渡れた方が手間かからなくていいでしょ?

581:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:01:44 xKZa1Vas
>>566
展開するのに時間食うからある程度の河川なら直接渡らせたほうが早い

582:うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA
07/09/24 00:01:46 Z7xfZxBF
>>571
艦載モデルを買う気なんじゃない?
売ってもらえるかは不明だが。

つーか、無理。

583:エラ通信 ◆f6WQr1G8JU
07/09/24 00:02:21 SBxogFZc
>>572

そういや、ロシアの水陸両用戦車が三台水没してたな。



584:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:02:27 LxOKYiO2
>>564
あんたは「大津」じゃなくて「両津」の間違いだろ?

585:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:02:31 fJHczMGt
>>578
そんな感じの理科の振り子実験教材あったな・・・

586:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:02:38 6punFdWD
>>562
こらっwww

587:偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
07/09/24 00:02:48 zy//XFXl
>573
ノムを調子づかせた方がいいかもw

>576
錆びてない部品を探すと一番腐ってるのが乗員ぽいんですがw

588:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:02:55 vhiyRNm7
>>582
F4があるじゃないかw

589:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:02:56 fbetFnYc
ある意味、日本は36サンチ砲を60年以上も前に作って実戦配備したんだから、凄いな

590:USA☆G.I ◆USAGI.onzM
07/09/24 00:02:58 c8vtK12e
>>582
「空母買って国傾く」

591:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:02:57 a2Lm2/QX
2NN+でスレタイ見ただけで笑っちゃったww

592:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:03:22 908WLlHk
>>566
そういうのが準備できなかったりする状況もあるわけで。
一応、日本の74式とか90式も渡河能力有り。

593:(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc
07/09/24 00:03:51 u9xKVd6B
>>578
カチコチ振り子…?


594:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:03:56 JmOHu8Vl
原因が分からないという事は、もう1回やるな。

595:偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
07/09/24 00:04:02 zy//XFXl
>591
うわ、トップにw

596:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:04:10 fJHczMGt
>>593
ああ それだあああ

597:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:04:16 oXjXlJk2
>>574
日本海を渡る事を想定してるんじゃね?w

598:エロ員 ◆304omqyZiQ
07/09/24 00:04:29 EhtsxpyS
>>582
ってか、造船技術大丈夫なんだろうか?
結構水漏れしているみたいだし・・・
戦闘機よりも艦船を買えと(ry

599:うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA
07/09/24 00:04:33 VxiDqsRv
>>587
平和賞で釣る?

>>588
韓国のF4は置物。
予備エンジン全滅してるからw

>>590
ヒント 今も傾いてる

600:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:04:50 W8ownkA5
海軍強化して陸軍(北)に攻められる。

う〜ん・・・

601:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:04:58 f0IjfSU0
砲身が錆だらけ+弾薬も錆だらけ=発射した直後に起爆
が正解じゃね?
そもそも弾薬が錆だらけになる自体が思いつかないがw

602:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:05:17 Xs0xoaLl
>>574
74式なんか上部ハッチをさらに伸ばして車高以上でも潜れるようにする
装置が開発されてたりもするんだよね。
結構そういう状況を想定してるんじゃね?

603:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:05:18 SjeUa+ks
砲身に、海水が入っても大丈夫なように水抜き穴つけておけば?

604:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:05:19 cgObpWCu
>>564 機種までは判らんが、空からだと人間は点にしか見えん。

605:偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
07/09/24 00:05:39 Z8riYidK
>599
「北を殲滅して極東平和に寄与すると貰えるよ」ですなw

606:うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA
07/09/24 00:06:14 Z7xfZxBF
>>598
韓国の造船技術は世界一ニダ!
その証拠に受注率は世界一ニダよ。

607:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:06:36 +AIbExch
これはつまり錆の起源は韓国だといいたいのか

608:うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA
07/09/24 00:06:55 Z7xfZxBF
>>605
いや、ここは「電撃的統一すれば貰えるよ」で。

609:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:07:00 Hc567CZM
>>561

F-35って一機あたり単価はどれくらいになるのかな?
あと、F-35とユーロファイターどっちが強いか教えて偉い人

610:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:07:05 cMGrtuqh
>>597 日本海溝の存在を考慮していない悪寒w

611:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:07:11 sC7ZAOUR
>>1を読む限りどちらの言い分にも一理ある。難しいな。

612:(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc
07/09/24 00:07:38 Ugy+6tKL
>>603
某鹵獲潜水艦は水中で主砲発射してますが…


613:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:07:52 kCS1IMSt
そりゃあローマ時代とルネサンスで二度も世界のトップに立ったイタリアはすごいよ

614:エロ員 ◆304omqyZiQ
07/09/24 00:07:56 EhtsxpyS
>>602
演習動画では上部ハッチを伸ばしてませんでした^^
恐らくそのような装置がないようです。
完全密封で水の底をはしる模様です。
あと水中走行時に敵に攻撃する手段が
ありませんでしたよ。

615:韓必為大国! ◆wKJjZw6N6.
07/09/24 00:07:58 7Xaj/Ekt
大砲なんてもういらない。
日本海軍の最新艦日向は大砲ない駆逐艦
てか20000dの駆逐艦て馬鹿か

616:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:07:59 oXjXlJk2
>>601
砲身が錆だらけ

<丶`∀´>砲弾の前に金属束子を詰め込んでから発射すれば、一気に錆を落とせるニダ!!

617:USA☆G.I ◆USAGI.onzM
07/09/24 00:08:01 c8vtK12e
>>578
続き

■●     ●●●●●●
   ↓発射
■※三●  ●●●●●●
   ↓
■※   三●●●●●●●
   ↓
■※     ●●●●●●  三●
   ↓
■※     ●●●●●●●三
   ↓
■※ ●三  ●●●●●●
   ↓
■三      ●●●●●●
    ↓
(ry

618:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:08:04 Dd/VOjvM
いっその事、錆びない素材で作れば良いんだよ。プラスチックで

619:エイリ庵 ◆YzDEWwv9Z2
07/09/24 00:08:04 fj4SmvRX
>>453
走行中射撃なら、整地されている所で、正面の動かない的になら当てられるらしい。

敵に正対して走行しつつ射撃する状況が良く解からんが・・・・・

620:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:08:22 5VT2DD+N
>>602
そりゅあ、戦場での橋は
早々に落とされるか、
爆弾仕掛けられて渡った物の墓標になるかの択一だし。

渡河能力ないとダメダメ

621:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:08:26 f2A9cEZL
海自は砲身にさびが発生すると担当下士官にぼこられるらしい。

622:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:08:31 P3JYMRo2
戦車砲は、今はほとんど滑腔砲になってるけど艦砲はどうなんだろう?
まだライフル切ってる?

623:エロ員 ◆304omqyZiQ
07/09/24 00:08:38 EhtsxpyS
>>610
そもそもシュノーケルみたいな酸素供給機関がないw

624: ◆65537KeAAA
07/09/24 00:08:49 bxW8MsC4
>>614
秘密兵器なんじゃねぇかな?多分。
性能の全てをさらけ出すとも思えんし。

625:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:09:04 glARP0W3
こりゃ、砲身をスタンド使い本体にして、チョンを操って錆びないようにするしかないなw

626:陳☆イルパ ◆q8yfX/304o
07/09/24 00:09:04 ZKslKrMb
>>615
主に君らが騒ぐからなんだが。

627:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:09:06 RUFttNuv
此れ 見てる海自隊員達、腹抱えながら読んでるだろうな。

628:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:09:11 mhtqhp9L
普通すぎてツマラン


629:偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
07/09/24 00:09:20 zy//XFXl
>608
電撃統一だと戦争しないじゃないカーw

>609
多分イーグルより高くなるw
1対1ならF35が強いかも?

630:エロ員 ◆304omqyZiQ
07/09/24 00:09:49 EhtsxpyS
>>619
動画では、戦車が停止している状態でした。
追記。その戦車は連続砲撃すると側転します。

631:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:10:08 hBA7eBE9
ウリたちには艦砲はちょっと高度過ぎたニダ
これからはアボルタージュ(接舷切り込み)でいくニダ!名前もカッコいいし
・・・でも、近代戦では、なかなか敵戦闘艦に横付けするまで近づけない


そうだ、砲に兵隊詰めて撃ち出せばいいニダ!チョパーリも腰抜かすニダ!

632:エラ通信 ◆f6WQr1G8JU
07/09/24 00:10:13 SBxogFZc
>>601
┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│       ♪ ウリウリウリウリニダ〜
└──‐┘  ∧_∧ 〜 ニダニダニダニダスミダ〜
         < `∀´>__   __   <♪
         (つ ¶/\_\. |[l O |
         し―J\/__/ |┌┐|
        | ̄ ̄ ̄|  __ll__ .|└┘|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ウリの持ち歌 サビだらけ

633:南風 ◆Nodon/HP8g
07/09/24 00:10:20 妹 M8UiqPFO BE:349803735-2BP(1182)
>>618
むしろ、錆びる事を織り込んで、砲身自体をなくした形にすればイインダヨ!

石弓とか、カタパルト(投石器)とか。

634:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:10:35 oXjXlJk2
>>623
キムチさえあれば、酸素が無くても!

635:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:10:36 vhiyRNm7
>>630
バレルロールしながら敵弾をかわすんだよ!!

636:うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA
07/09/24 00:10:46 Z7xfZxBF
>>609
URLリンク(www.f5.dion.ne.jp)

ここに値段書かれてますね。

637: ◆65537KeAAA
07/09/24 00:10:47 s3tnW71D
>>619
その条件だと、当たらない方が不思議なような…?

638:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:11:15 CBZ0e2Xr
冷静に分析してその結果を受け入れ正しく対処する能力を手に入れられれば
韓国も十分大国になる余地があるのになぁといつも思う

639:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:11:27 Xs0xoaLl
>>614
まぁ水中での戦闘能力は求められてないと思うよw
渡河能力があればとりあえずいいって感じで。

なぜIMEは「渡河」を変換してないんだ!

640:うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA
07/09/24 00:11:44 Z7xfZxBF
>>629
せんそーはんたーい!

641:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:11:51 qRMdk2yY
>>633
>>631
墨攻?

642:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
07/09/24 00:11:57 dSCV+swx
>>1 

…ふざけんな。



643:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:12:22 R2NHs3fm
127mm???

644:偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
07/09/24 00:12:28 Z8riYidK
>640
「痛いですか〜?」

645:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:12:37 TOuY72yM
今後の目玉商品!
ウリナライージス艦は偽装終わって
試し撃ちしたら自沈する可能性が 大だからな!
早く偽装終わんないかな?
撃てる場所も限られてるから合同訓練の時だろうね。
訓練海域まで行ければの話しだがw

646:エイリ庵 ◆YzDEWwv9Z2
07/09/24 00:12:38 fj4SmvRX
>>618
斜め上でケースレス砲弾なんてやったりしてな・・・・・
海軍の癖に湿度の事は考えずにな ('A`)


発火不良頻発についての報告書
原因:韓国的状況
対策:湿気の無い海で使用する

647:USA☆G.I ◆USAGI.onzM
07/09/24 00:12:54 c8vtK12e
>>632
サビしかない曲ってのもなぁ・・・

648:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:13:03 wIG/+Ppk
どちらにせよ、身から出た錆。

649:南風 ◆Nodon/HP8g
07/09/24 00:13:05 妹 M8UiqPFO BE:583005555-2BP(1182)
>>641
スパルカタス

墨子の精神には遠いからなー

650:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:13:10 cgObpWCu
>>639 水中で弾撃ったら、水の抵抗であぼーんしないか?w

651:うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA
07/09/24 00:13:17 Z7xfZxBF
>>644
痛いです〜。

さて、風呂行ってきるか。ノシ。

652:韓必為大国! ◆wKJjZw6N6.
07/09/24 00:13:18 7Xaj/Ekt
>>601
弾薬ではなく砲弾。
弾薬はヤッキョウに入っていて砲身は通過しない。
砲弾は日本海軍の五月雨のをみたが、ピカピカに磨かれて光っていた。
毎日ピカールで磨くのではないか?

653:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:13:20 1tLq15on
そもそも韓国海軍には無用の主砲なんて撃つから悪い
主砲は飾りなのに

654:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:13:23 Dd/VOjvM
>>633
おお、天才あらわる。
樽の中に黒色火薬を詰めて、手漕ぎボートに積んで敵艦に近づくんですなw

655:エロ員 ◆304omqyZiQ
07/09/24 00:13:28 EhtsxpyS
そういや、韓国って揚陸艇あるんだったね。
揚陸艦はないというのに・・・

656:エラ通信 ◆f6WQr1G8JU
07/09/24 00:13:32 SBxogFZc
>>639

とか、で普通に変換するけど、釣り?

657:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:13:35 Xs0xoaLl
>>643
5inch。海軍だと多いよ。
てか陸上でも155mmとか203mmみたいな変な口径あるけど
やはりinch基準。

658:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:13:39 6TvXfxtN
>>611
砲身の方は、出荷前に実射試験を何回かやる。異常があればここで判るから、
砲身の異常はありえない。
砲弾は、製造段階で何度も重量とか形状のチェックがある。これらが均一で
ないと、同じ照準で着弾位置がバラけてしまうから。だから、砲弾の異常も
納品段階ではありえない。

659:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:13:41 WZvK8qU2
さすが、チョンだ。絶対に己の過ちを認めないクズ。

660:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:13:46 oXjXlJk2
>>631
図らずも「飛車」を再現していたとは、彼等はまだ知らなかった。

661:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:13:47 GZAA6saY
5-56 の CM は韓国海軍に決定!

662:吉良☆吉影@ハートマンはぬっぽろ人 ◆Y1.by2NI5.
07/09/24 00:13:59 t06XhNhf
コリアヒドイ

663:南風 ◆Nodon/HP8g
07/09/24 00:14:00 妹 M8UiqPFO BE:326483827-2BP(1182)
>>644
ももなり自重w

664:(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc
07/09/24 00:14:01 Ugy+6tKL
一、
守(まも)るも攻(せ)めるも黒鉄(くろがね)の
浮(う)かべる城(しろ)こそ頼(たの)みなる
浮(う)かべるその城(しろ)日(ひ)の本(もと)の
皇国(みくに)の四方(よも)を守(まも)るべし
真鉄(まがね)のその艦(ふね)日(ひ)の本(もと)に
仇(あだ)なす国(くに)を攻(せ)めよかし

二、
石炭(いわき)の煙(けむり)は大洋(わだつみ)の
竜(たつ)かとばかり靡(なび)くなり
弾(たま)撃(う)つ響(ひびき)きは雷(いかづち)の
声(こえ)かとばかりどよむなり
万里(ばんり)の波濤(はとう)を乗(の)り越(こ)えて
皇国(みくに)の光(ひかり)輝(かがや)かせ



665:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:14:08 wdze8HHg
日本が原因


ニダ

666:USA☆G.I ◆USAGI.onzM
07/09/24 00:14:49 c8vtK12e
>>652
ピカールって何?

667:エイリ庵 ◆YzDEWwv9Z2
07/09/24 00:14:52 fj4SmvRX
>>630
確かYoutubeにも上がってた筈・・・・


あったよ ('A`)
URLリンク(www.youtube.com)
これの二分頃なんだけど、外れてるように見える・・・・・

668:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:14:55 Xs0xoaLl
>>656
「とが」だとダメだった。
「とか」なのね

669:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:14:55 SjeUa+ks
イタリアには、錆びが原因として、詫びさせる気なんだな。

これがホントの、詫び錆び・・・・ナンチッテ

670:吉良☆吉影@ハートマンはぬっぽろ人 ◆Y1.by2NI5.
07/09/24 00:14:59 t06XhNhf
>>664
カラオケで歌ったらドン引きされた

671:偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
07/09/24 00:15:18 Z8riYidK
>651
「せんそうはーすきですかー」

>663
ダメですよサキサカさんw

672:陳☆イルパ ◆q8yfX/304o
07/09/24 00:15:22 ZKslKrMb
>>648
寧ろ人間に付着した錆が朝鮮人の本体。
エラ状に見える部分がそれ。

673:南風 ◆Nodon/HP8g
07/09/24 00:15:34 妹 M8UiqPFO BE:559684883-2BP(1182)
>>654
それに対抗するため、艦底に竹を植え込んだりするんですよw
どんなけ逆行w

674:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:15:55 CBZ0e2Xr
>669
     / ̄ ̄ ̄丶___                   ___/ ̄ ̄ ̄\
   / ̄ ̄ ̄ ̄\ \  \                /  / / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /           ̄   \             /    ̄          \
/            □    \          /    □            \
|        / ̄ ̄\ /~ ̄\丶       // ̄~\ / ̄ ̄ ̄\      |
/\   /   /\〃∨ //\ |       |//\ヽ ∨〃/\   \   /\
|∩ |  |   く (・)\丶ゞ/  (・)|        //(・) \ゞ/ /(・)  〉   |  | ∩|
|∪ |   |ノし  \_/ ノ\_/ |       | \_/ノ  \_/   し|   | ∪|
\/   |⌒        ~>:::::::::l       l:::::::::∠~       し   |   \/
 \   丶      /、‐〜〜r:::::::::|        |::::::::::r〜〜‐、ヽ      /    /
  \   \     //jjjjjjjjjjj(:::::::::|       |:::::::::)jjjjjjjjjjjヽヽ    /   /
    \   \  ||    ,,|:::::::::|        |:::::::::|,,    ||  /   /
     \   \ 丶丶iiiiiiiii/ ::::!         !:::: ヽiiiiiiiii//  /   /
       \   \ "〜〜/  /          ヽ  ヽ〜〜" /   /
        \___ _,,,__、/           ヽ、__,,,_ ∠__/
          「審議だ!」             「審議だ!」

675:USA☆G.I ◆USAGI.onzM
07/09/24 00:15:56 c8vtK12e
>>670
どんな場でだよ?( ・ω・)

676:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:16:15 Hc567CZM
>>629
>>636

ありがと

677:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:16:36 hBA7eBE9
>>670

ウチの子供が2歳くらいの頃、病院の待合室で歌いだしたことがあって焦った

678:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:16:48 GZAA6saY
チンコ9cmと何か関係が?

679:エラ通信 ◆f6WQr1G8JU
07/09/24 00:16:49 SBxogFZc
>>670

ノシ
 ウリは『下戸の黒田節』ニダ!!


680:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
07/09/24 00:17:03 dSCV+swx
>>666
真鍮磨き剤。

681:韓必為大国! ◆wKJjZw6N6.
07/09/24 00:17:06 7Xaj/Ekt
>>610
それはどこにあると思ってんのかな?
その海溝も東海海溝という名前にしてほしいのかな?

682:エロ員 ◆304omqyZiQ
07/09/24 00:17:07 EhtsxpyS
>>654
その発想で韓国の新兵器ができるわけですな。
つ回天

683:エイリ庵 ◆YzDEWwv9Z2
07/09/24 00:17:38 fj4SmvRX
>>658
実は砲身が水冷式で、冷却材を入れ忘れてたとか・・・・
熱で変形してアボーン

684:吉良☆吉影@ハートマンはぬっぽろ人 ◆Y1.by2NI5.
07/09/24 00:17:38 t06XhNhf
>>669
秀吉に切腹させられろ

685:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:18:04 qRMdk2yY
>680
時々コーヒーにも、モゴモゴ…

686:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:18:06 oXjXlJk2
いきなり砲身が爆発したら、放心状態だろうな。

687:USA☆G.I ◆USAGI.onzM
07/09/24 00:18:08 c8vtK12e
>>680
なるほどφ(´ι _`  )

688:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:18:24 TOuY72yM
>>658
砲身の交換作業を朝鮮人が一度でもすれば
無駄だね、クリアランス調整なんか考えないだろうから。
しなきゃ暴発か照準合わないかのどっちかだろ?

689:エロ員 ◆304omqyZiQ
07/09/24 00:18:40 EhtsxpyS
>>683
あの国のことだから、砲弾に戦車用の砲弾でも使ったんでね?

690:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:18:43 Xs0xoaLl
>>682
ボートだったら震洋のほうが・・・


691:エイリ庵 ◆YzDEWwv9Z2
07/09/24 00:18:48 fj4SmvRX
>>670
軍歌は止めとけ ('A`)
スキーに行った時「雪の進軍」歌って殴られた事が有るから

692:エラ通信 ◆f6WQr1G8JU
07/09/24 00:19:00 SBxogFZc
>>669

詫び錆びっつーより、詫び詐欺、のような気がス

693:吉良☆吉影@ハートマンはぬっぽろ人 ◆Y1.by2NI5.
07/09/24 00:19:07 t06XhNhf
>>677
うわ〜…

取り敢えず次はミサイルがVLSごと誘爆だな

694:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:19:12 TCx9dXhV
つ【5-56】

695:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:19:29 xKZa1Vas
>>689
それは、北

696:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:19:40 cA8aekex
>>517
榴弾砲で富士山を描くとか、凄いんだか凄くないんだかわかんない領域だけどな>日本

697:偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
07/09/24 00:19:44 Z8riYidK
関係ないけどTK-Xは本気で隠されてるなー

698:吉良☆吉影@ハートマンはぬっぽろ人 ◆Y1.by2NI5.
07/09/24 00:20:04 t06XhNhf
>>691
絶好調〜真冬の恋〜♪

699:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:20:05 RUFttNuv
今、127mm=5インチ砲ってほぼ軍艦砲の基本砲。
イタリアとアメリカ製がベストなのか?、英独仏は自家製か?

700:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:20:09 KilFaHQw
>>674
【審議中】
       ∧,,∧  ∧,,∧
    ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
   ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   | U (  ´・) (・`  ) と ノ
    u-u (l    ) (   ノu-u
        `u-u'. `u-u'

701:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:20:19 xKZa1Vas
>>693
汚い花火が日本海で見れそうだ(w

702:時を駆けるフジファブリック ◆TimeZ4pKDM
07/09/24 00:20:20 /9utXwLU
>>652
MOTHER2思い出した

703:(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc
07/09/24 00:20:21 Ugy+6tKL
>>677
>ウチの子供が2歳くらいの頃、病院の待合室で歌いだしたことがあって焦った

英才教育乙…


704:USA☆G.I ◆USAGI.onzM
07/09/24 00:20:25 c8vtK12e
>>691
八甲田山ごっこ思い出す・・・|-`)

705:南風 ◆Nodon/HP8g
07/09/24 00:20:25 妹 M8UiqPFO BE:233202252-2BP(1182)
>>691
それは軍歌というより…

未だに八甲田山行軍訓練ってやるのね〜

706:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:20:45 Xs0xoaLl
>>697
そうだね〜だれか中の人来ないかねぇ?

707:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:20:50 CBZ0e2Xr
>688
100%雑に扱うから一度分解したらよくても照準ガタガタだよな

708:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:20:50 hBA7eBE9
>>691
セックルの最中に「抜刀隊」を歌うと気合が入るぞ

我は官軍我が敵は天地容れざる朝敵ぞ〜


709:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:20:51 6TvXfxtN
>>683
砲身は水冷のはずだけど、水を流し忘れたら数発でイッちゃうだろうね。

710:吉良☆吉影@ハートマンはぬっぽろ人 ◆Y1.by2NI5.
07/09/24 00:20:59 t06XhNhf
>>696
URLリンク(okigunnji.com)

711:偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
07/09/24 00:21:07 Z8riYidK
>705
いまだに出るからねえ、あそこ。

712:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:21:31 oVvC/Js3
ほう、このムンムン艦は放心状態なのか。

機械技術者としては砲身内のバレル加工方が知りたい・・

713:エロ員 ◆304omqyZiQ
07/09/24 00:21:53 EhtsxpyS
>>693
左斜め上で魚雷発射して自沈だったりして・・・

714: ◆65537KeAAA
07/09/24 00:21:54 s3tnW71D
>>708-709
なんかワラタ

715:sage
07/09/24 00:21:55 clRvHZKO
この調子だと今度はミサイル撃とうとして
ふたが開かなくて自沈しそう.

もちろん原因は苔

716:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
07/09/24 00:21:55 dSCV+swx
てか、弾薬を錆させる管理態勢って問題ありじゃね?

717:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/24 00:22:07 t/Qkzogn
やっぱ韓国海軍は凄いな、こんな体たらくで日本の海自と対等に渡り合えるなんて


718:エイリ庵 ◆YzDEWwv9Z2
07/09/24 00:22:12 fj4SmvRX
>>689
> あの国のことだから、砲弾に戦車用の砲弾でも使ったんでね?
商売とは言え、彼の国とは取り引きしたくない orz

想定してない変な使い方して壊すから('A`)

35V給電してるアンテナに何故か電灯線つっこんで焼損させるとかさ。
斜め上にも程が有る。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4530日前に更新/244 KB
担当:undef