【産経】慰安婦と拉致を同一視するような言説を書く日本の新聞も〜歴史を捏造する無責任さは許されない[03/29] at NEWS4PLUS
[2ch|▼Menu]
1:Mimirφφ ★
07/03/29 09:35:49
 日本一の無責任男・植木等さんが、
「延命措置は要らない」
と格好よくあの世に旅立っていった。
80歳の天寿を全うされたのだから、
「ご苦労さん!」と送り出したいところだが、わかっちゃいるけど何とも淋(さび)しい。
 ▼ 「スーダラ節」が大ヒットした昭和30年代後半、サラリーマンや労働者が
「勤勉でまじめ」なのは当たり前だった。
だからこそ「肩の力を抜いて適当に生きようよ」というメッセージが大いに受けた。
本当はまじめな植木さんとクレージーキャッツは、高度成長時代のビタミン剤だった。

 ▼戦争と焼け跡闇市時代を体験し、テレビの草創期を知る芸能人はもう数えるほどになってしまった。
昭和がどんどん遠くなっていくのも致し方ない。
だが、「昭和」はいま、海外メディアの偏見と捏造(ねつぞう)報道で汚されようとしている。
 ▼その象徴が慰安婦問題である。
千葉市に住む82歳のKさんという方からお便りをいただいた。
またぞろ蒸し返されている慰安婦問題を嘆き、
「従軍慰安婦という呼称はない。慰安所は軍ではなく、業者によって運営されていた」
と証言されている。
 ▼さらに終戦直後、頻発した進駐軍兵士による婦女暴行事件が検閲で報道されなかったこと、
東京・小岩付近にあったという「東京パレス」と呼ばれた売春宿が
米兵士相手に殷賑(いんしん)を極めたことなどが具体的に詳しく書き綴(つづ)られていた。

 ▼Kさんは「進駐軍の相手をさせられた彼女たちもまた戦争の犠牲者といえるのではないか。
当時の真実を知る者、体験者もあと数年もしたら消え去ります」と訴える。
海外メディアだけではない。
慰安婦と拉致を同一視するかのような言説を平気で書く日本の新聞もある。
事実に基づかない歴史を捏造する無責任さは許されないはずだ。

産経新聞
URLリンク(www.sankei.co.jp)



レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4772日前に更新/134 KB
担当:undef