【社会】 「たばこ、やめてもらえませんか」 お願いされた男、キレて母親と乳児を殴る→逮捕…神奈川★16 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:名無しさん@七周年
06/12/10 00:17:12 F4sKzYGZ0
イギリスはパブも禁煙だしね。

801:名無しさん@七周年
06/12/10 00:17:20 EOTlB6mRO
しゃかいのかそうのひとほどたばこをすいたがるのはなぜですか
おかねもちのひとはあまりすわないのはふしぎです

802:名無しさん@七周年
06/12/10 00:17:57 Lmh37zck0
>>800
いつから?

803:名無しさん@七周年
06/12/10 00:18:31 c1XlV0UG0
ま、もう少しすればアメリカのヘルス・ヒステリーも終了する。
その後、日本のアメリカかぶれも沈静化。毎度のパターン。

804:名無しさん@七周年
06/12/10 00:18:39 0ndPsR+m0
>>796
>あと、吸って良い場所に来て嫌な顔する人、稀にいるけど止めてね。
>この糞ジジィと同種だよ。

嫌な顔するのと煙吹きかけて殴りかかるのが同種ですか。
喫煙場所に来て煙草奪い取って殴りつけるまでしてやっと同レベルだろ。

こういう馬鹿なこと言ってるから”自称マナーのいい喫煙者”も信用されないわけよ。

805:名無しさん@七周年
06/12/10 00:21:14 6WP3harZ0
   ┏━━━━━━━━━━━━━
   ┃▼2ちゃんにおける中二病の特徴
   ┃
   ┃★ 匿名なので攻撃的な暴言を吐く。それはリアル生活では味わえない自分の優位性を
   ┃  バーチャル世界で確立させることが唯一のレーゾンデートルであるからである。
   ┃1.まず手始めに【レッテル張り】から始まりこれを自己完結で正当化する。
   ┃  (例:おまえは○○)
   ┃2.続いて人格攻撃、暴言、罵倒、スレの進行と関係のない理論を展開し、
   ┃  質問形式にすることで本来答える義務の無い相手に回答義務を負わせる。
   ┃  (例:じゃあ○○でもいいんだな?)
   ┃3.しかし実際は単なる自己満足なので、ROMっている者から見ると
   ┃  脳内完結している場合がほとんどである。
   ┃  (例:答えられないんだね、オレの勝ちw)
   ┃4.理論で反撃されるとソースもなしに妄想をさも現実であるように言いはじめる。
   ┃  (例:どうせ○○だろ)
   ┃5.最後は引っ込みがつかなくなり、永遠と不毛な罵り合いを続け
   ┃  スレを大量のレスで埋める【必死度】が表面化する。(ID抽出推奨)
   ┃
       ∧_∧   。 実例:ID:Lmh37zck0は今3
      (  ´∀`) /                    E[]ヨ
      (つ  つ      ━━━━━━━━
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     |          | 
     |          |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

806:名無しさん@七周年
06/12/10 00:21:33 d/lKcJVA0
えー、まだやってるの?w

807:名無しさん@七周年
06/12/10 00:22:18 tBc5MBxB0
>>802
いつからって、今年ニュースで流れてたハズ
酒場には煙草はつき物だと思ってたから、衝撃的な話だったんだけど…

つ分煙派なんだけどね、酒場には子供が居ないから別に禁煙にしなくても良いと思ってたんだけど、
夜の9時まわっても子供を養老の滝に連れて来る様な親に限って、煙草吸ってるから
日本こそなんか考えたほうがいいんじゃないのかと

808:名無しさん@七周年
06/12/10 00:22:19 Lmh37zck0





800 :名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 00:17:12 ID:F4sKzYGZ0
イギリスはパブも禁煙だしね。





809:名無しさん@七周年
06/12/10 00:22:19 gC5kTRWn0
タバコのパッケージも脅し文句が書かれるようになってはいるが
「脳卒中の危険性が1.2倍になります」って全然怖くない。
癌の危険性が20倍になります、とかにしてくれないと禁煙する気にならないよ

810:名無しさん@七周年
06/12/10 00:22:23 rpEfH2Ac0
>>796
けどおまい、このスレにいる悪質な喫煙者に反論したのか?
反論した後にそのセリフを言うのならまだ筋が通るが、悪質な喫煙者を放置して、漏れは健全な喫煙者だから関係ないと言っても、
説得力が無い。放置してる時点で黙認していると読みとれるが?

811:名無しさん@七周年
06/12/10 00:22:55 F4sKzYGZ0
>>808
来年の7月から。

812:名無しさん@七周年
06/12/10 00:24:24 Lmh37zck0
>>811
まだじゃねーかよ。アホ!

813:名無しさん@七周年
06/12/10 00:25:45 F4sKzYGZ0
>>812
法案が可決されたから決定事項だ
ちなみにイタリアは既に公共の場では禁煙

814:名無しさん@七周年
06/12/10 00:26:00 Sahbkyau0
危ないジジババは無敵だしな
老い先短いんだから、死刑だって怖くない

815:名無しさん@七周年
06/12/10 00:27:23 Lmh37zck0
>>813

>>800では、もう禁煙のような書き方してるじゃねーかよwwww

816:名無しさん@七周年
06/12/10 00:28:40 0ndPsR+m0
Lmh37zck0見苦しいぞw

817:名無しさん@七周年
06/12/10 00:28:56 CLKj1a7k0

まぁまぁ.....
たかが女一人に
赤ん坊だろっ
どーでも良いじゃん


818:名無しさん@七周年
06/12/10 00:29:16 XY2Dtfz10
なんかしらんけどLmh37zck0死ね

819:名無しさん@七周年
06/12/10 00:29:24 X1CF4bU00
まだ続いてんのかw


喫煙キチガイ氏ね

820:名無しさん@七周年
06/12/10 00:29:46 Lmh37zck0
>>817
だよね。全くの他人だしw

821:名無しさん@七周年
06/12/10 00:31:47 c1XlV0UG0
氏ね氏ねって、嫌煙厨はぶっそうだね。

822:名無しさん@七周年
06/12/10 00:31:50 FT7TzcJ40
Lmh37zck0痛すぎ
パブ禁は有名な話

823:名無しさん@七周年
06/12/10 00:31:52 Lmh37zck0
>>816>>818

>>781が気に障ったかね?すまなかった。

824:名無しさん@七周年
06/12/10 00:32:19 F4sKzYGZ0
もうちょっと詳しく書くと、店(パブ)が客の喫煙を黙認した場合、
罰金2500ユーロ(50万円強)が課せられる。

825:名無しさん@七周年
06/12/10 00:32:46 0ndPsR+m0
>>817
どうでもよさでは60歳ビル清掃員珍煙厨の圧勝です><

826:名無しさん@七周年
06/12/10 00:34:26 F4sKzYGZ0
Lmh37zck0は喫煙者の特徴でもある低学歴だから知識が乏しいんだよ。

827:名無しさん@七周年
06/12/10 00:34:27 tBc5MBxB0
>>821
現実世界、煙草のことで注意されてキレてるのは喫煙者のほうだが( ´,_ゝ`)プッ

828:名無しさん@七周年
06/12/10 00:35:27 GGm7E3oC0
ID:Lmh37zck0は副流煙の件

829:名無しさん@七周年
06/12/10 00:35:39 rgWLjkKF0
>>34
横浜市は灰皿は撤去してるよ。


830:名無しさん@七周年
06/12/10 00:35:40 gCaBou+h0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
★英国のパブも禁煙に=例外認めず、来年夏から実施

 【ロンドン14日時事】英下院は14日、パブやクラブ、職場など屋内の公共の場での喫煙を禁止
する法案を可決した。今後、上院で審議されるが、通過は確実とみられ、英国人の生活に欠か
せない憩いの場であるパブも2007年夏から全面禁煙となる見通しだ。
 ブレア政権は昨年秋、食事を出さないパブや会員制のクラブは禁煙の対象外とする法案を
提出した。しかし、例外を認めることに与党・労働党内からも反対が強まり、結局、与党はこの日、
党議拘束をかけずに議員の自由投票を認め、全面禁止案が可決された。ブレア首相も全面禁止
に賛成票を投じた。 

■ 英国はたばこ1箱が5ポンド(約1000円) ■

イングランドのパブも禁煙に・法案上院へ

 【ロンドン=横田一成】英下院は14日、イングランドでレストラン、パブ、会社事務所など
屋内にある公共の場での喫煙を全面的に禁止する法案を賛成384、反対184の賛成多数
で可決した。法案は上院に送られ、2007年夏にも施行される。屋内禁煙は欧州ではアイル
ランド、ノルウェー、イタリアなどが導入、英国でも3月にスコットランド、来年4月に北アイル
ランドでの施行が決まっている。

 政府は当初、会員制バーなどでの禁煙免除を提案したが、与党・労働党内で全面禁煙へ
の支持が多数を占めた。違反したパブなどは最高2500ポンド(約50万円)の罰金が科せら
れる。政府は今回の禁煙措置により60万人以上が禁煙するとの見通しを示している。

 英国はたばこ1箱が5ポンド(約1000円)。パブでの全面禁煙で、たばこを吸うためには外
に出ることが強いられ、喫煙者の肩身がますます狭くなりそうだ。アイルランドなどではパブ
が中庭をつくるなど「禁煙逃れ」も出現している。 (10:09)

日本経済新聞
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

831:名無しさん@七周年
06/12/10 00:36:28 NkcyFLQo0
ココですか?
小学校4年生の姪でも知っていることを知らないLmh37zck0がいるスレは?

832:名無しさん@七周年
06/12/10 00:36:56 tBc5MBxB0
>>823
自分に家族が居ることを自慢したいのかも知らんが、家族って居て当たり前なんだけど
受動喫煙させて苦しめてることが分からないんだったら、家族にとってID:Lmh37zck0って邪魔なんじゃないのかと

833:名無しさん@七周年
06/12/10 00:37:21 Lmh37zck0
>>824
イギリスはポンドじゃないの?なぜユーロで罰金wwww
残念だけど、オイラは10月までイギリスに住んでたんだよ。

834:名無しさん@七周年
06/12/10 00:37:43 gCaBou+h0
【イギリス】スコットランド、公共の場を全面禁煙 - 北アイルランドとイングランドも来年から予定

世界的に禁煙の動きが進むなか、26日、イギリスのスコットランドで、飲食店や乗り物など公共の場を
全面禁煙にする法律が施行されました。禁煙に違反した場合は、その場で罰金1万円余りが科せられるほか、
飲食店などでは禁煙の看板を掲げることが義務づけられました。
禁煙には、職場の中で喫煙場所としてあらかじめ指定されている場所などごく一部の例外もありますが、
禁煙に違反した場合は、その場で罰金50ポンド、日本円で1万円余りが科せられるほか、
飲食店などでは禁煙の看板を掲げることが義務づけられました。スコットランドの中心都市エディンバラでは、
伝統のパブでも実際に喫煙が許されなくなり、建物の外に出てたばこを吸う人の姿が見られました。
スコットランドの保健担当大臣は「喫煙者の割合が高く不健康だとされるスコットランドのイメージを向上させるためだ」
として、理解と協力を呼びかけていますが、喫煙者の利用が多いパブの組合が、多くの店が閉店に追い込まれて、
2000人以上が失業するおそれがあると指摘するなど、今回の措置には反対意見も根強くあります。
イギリスでは、北アイルランドとイングランドでも来年には公共の場で禁煙が実施される予定で、
スコットランドの禁煙がどのような結果をもたらすかに注目が集まっています。

URLリンク(www3.nhk.or.jp)

835:名無しさん@七周年
06/12/10 00:37:53 Kl4f28m30
幼い子供を連れていれば、どんな事も許されると
勘違いしている母親が多いのは事実。
半人前だったDQN女が子供を持って
一人前の人間になれたと思い込んでるのだろう。

836:名無しさん@七周年
06/12/10 00:38:04 AVkDwJHO0
おいおいまだやってたのかよ。
とりあえず喫煙者氏ね。

837:名無しさん@七周年
06/12/10 00:39:26 KRZ84eO70
この速さなら言える…

JT工作員乙

838:名無しさん@七周年
06/12/10 00:39:46 gCaBou+h0
禁煙法で間接喫煙の害が減少=スコットランド

英国のスコットランドでは、今年3月に公共の場での喫煙が全面的に禁止されたが、
その後の調査で、同措置実施後、バーのウエーターやバーテンダーの健康状態が非常に改善されていることが分かった。

この調査結果は、米医師会ジャーナルの10月11日号に発表されるが、間接喫煙が健康にとって深刻な脅威であることを証明している。

欧州では、アイルランドが2004年に公共の場での全面禁煙を実施し、その後、同様の措置がスコットランド、イタリア、
マルタ、スウェーデンで実施された。来年には、フランス、イングランドやウェールズ、北アイルランドなどでも
公共の場での喫煙が禁止される。

URLリンク(news.goo.ne.jp)

839:名無しさん@七周年
06/12/10 00:39:52 c1XlV0UG0
さて、いっぷくして寝るか。

840:名無しさん@七周年
06/12/10 00:40:19 achx5LZcO
この母親が男に注意したのが悪い。
他人に何かを言うのなら、死を覚悟してからにしたほうがいい

841:名無しさん@七周年
06/12/10 00:41:16 tBc5MBxB0
>>833
強制送還…(;´Д`)

842:名無しさん@七周年
06/12/10 00:41:50 TTQFZ2hk0
URLリンク(allabout.co.jp)

喫煙者の方はご注意ください! イタリア禁煙法発令!

2005年1月10日(月)より、イタリアでは「禁煙法」が施行されました。
レストラン、バール、ピッツェリアから、美術館、映画館、博物館など、
すべての屋内・公共の場での喫煙は禁止となっていますのでご注意ください。
イタリア鉄道でも 2004年12月12日より全車禁煙となりました。
禁煙マークや罰則規定などがあちこちに表示されますが、
違反者は罰金27.2ユーロから275ユーロが課せられます。
(周囲に子供や妊婦がいた場合はさらに罰金は倍額となります。
禁煙の表示はイタリア語でのみ表示されている場合もあります。
「VIETATO FUMARE」がイタリア語で禁煙の意味になります。

情報提供:イタリア政府観光局


スペインの職場などが全面禁煙に

スペインでは、年明け1日から職場などで全面的に喫煙が禁止されました。
対象となるのは職場やレストラン、スポーツ施設や交通機関などです。ただし、
100平方メートル以上のバーやレストランなどでは、喫煙ルームの設置を認めています。
スペインでは最大の死亡原因が喫煙と言われ、毎年、5万人が喫煙が原因と
見られる病気で死亡、受動喫煙でも700人が死亡しているということです。

↓リンク切れ
TBS(ニュース動画有り) URLリンク(news.tbs.co.jp)

843:名無しさん@七周年
06/12/10 00:42:02 Lmh37zck0
>>841
なんでわかった・・・orz

844:名無しさん@七周年
06/12/10 00:42:06 H5OWy6OU0
ビル清掃員岡部清容疑者(60)


死刑

845:名無しさん@七周年
06/12/10 00:42:18 EtsvOppT0
>>840
いつから、日本は、こんな無法地帯になってしまったんだろう

846:名無しさん@七周年
06/12/10 00:43:52 TTQFZ2hk0
来年から公共の場では禁煙=レストランは08年から−フランス
 
【パリ8日】フランスで、公共の場での喫煙が来年2月1日から全面的に禁止される。カフェやバール(酒場)、
レストランでの禁煙は11カ月遅れの2008年1月1日からの実施となる。
ドビルパン首相が8日、RTLラジオで明らかにした。同首相は、伝統的に喫煙客を受け入れてきたバールや
レストラン、ディスコなどには11カ月の猶予を認め、禁煙の実施を08年1月からとすると述べた。同首相は、
これら施設での喫煙は、従業員が立ち入らない密閉された喫煙室などを設置した場合に限られると語った。
欧州でも、喫煙や受動喫煙の危険性に対する国民の意識が変わりつつあり、アイルランド、イタリア、
スコットランドなどで同様の措置が導入されている。
ドビルパン首相は、フランスでも受動喫煙が原因で毎年約5000人が命を落としているとして、
「これはまったく受容できない状況だ」と述べた。
禁煙措置はまず、学校、企業、店舗などから実施される。違反した個人には75ユーロ(約11000円)、
施設の管理者には150ユーロの罰金が科せられる。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


仏、来年9月から公共の場全面禁煙

フランスは、これまでヨーロッパの中でも喫煙に寛容な国として知られていましたが、
来年9月からは、カフェなど人の集まる場所での全面禁煙が実施されることになりそうです。
フランスの国会調査委員会は、カフェや駅など公の場所での喫煙を全面禁止にする勧告をまとめました。
このカフェでは、禁煙席を設けるなどタバコ対策を進めてきましたが、全面禁煙には不安を抱いています。
「客が減りそうで心配です」(カフェのマネージャー)しかし、客のタバコの煙の中で仕事を
せざるを得ない接客担当の従業員は、全面禁煙を歓迎しています。「喫煙しないのに、
健康診断で医師に禁煙するよう注意される仲間がいます。」(カフェの接客担当)
国会の調査委員会が重視したのは、こうした受動喫煙の被害です。フランス厚生省では、
本人が吸わなくても他人の吸うタバコによる受動喫煙で、年間5千人が死亡していると見積もっています。

テレビユー福島 URLリンク(tuf.co.jp)

847:名無しさん@七周年
06/12/10 00:44:12 urUh57Ne0
【タバコの増税などを政府へ匿名で意見しよう!】
URLリンク(www.e-gov.go.jp)
他の通信方法で他の関連機関に意見していただいてもありがたいです

(意見のテンプレです)

『国民の健康と自然環境破壊防止のため禁煙関連の法律に罰則を求める』
国民の健康被害や自然環境破壊が懸念されるタバコを規制するため
健康増進法に拘束力をつけるため罰則をつけるべきである。
また自然環境破壊の面からポイ捨て禁止法も罰則付きで制定するべきである。

『たばこ事業の規制強化を求む』
禁煙法が世界中で出ているなか、すでに役目を終え
更に国際協調の弊害になっている「たばこ事業法」を廃止するべきである。

また成人認識が出来るらしい自動販売機はタバコの転売も出来て
未成年でも喫煙が出来て更にタバコ事業の終了傾向で予算の無駄である。

更に国民の健康を守るためタバコパッケージに喫煙者の被害写真と
成分と外国輸出警告文と同様の警告文を表示するべきである。

『不当に安い日本のタバコ代の引き上げとタバコ税だけの増税を求める』
国際的にみても日本のタバコ代は不当に安い値段である。
タバコ代の適正価格は最低660円以上であると思われる。

そして他の日本経済にとって必要なもの税は、
現在は景気の踊り場であり据え置きを求める。

848:名無しさん@七周年
06/12/10 00:45:26 tBc5MBxB0
>>843
リアルで会ったら普通の人だったりするんだろうな…
煙草吸って良いから、体気をつけてください

849:名無しさん@七周年
06/12/10 00:45:54 TTQFZ2hk0
仏、禁煙支援に150億円 飲食店には猶予1年

フランス政府は、公共スペースの全面禁煙化を07年2月から実施する。飲食店は約1年の猶予を与えられ、
08年1月からとなる。これを機に、国民が禁煙ガムや薬を買うための費用として年約1億ユーロ(約150億円)を国費から支援する。
禁煙化は11月に定める政令で実施する。07年2月からは官公庁や学校、病院、商店での喫煙が禁止される。
08年から禁煙となるレストランやカフェ、バータバ(飲食店兼業たばこ店)、
ホテル、ディスコなどは隔離された喫煙室を置けるが、室内に従業員は立ち入らず、飲食などのサービスは受けられない。
違反時の罰金は個人が75ユーロ(約1万1000円)、管理者は違反者1人につき150ユーロ(約2万2000円)。

URLリンク(www.asahi.com)


世界の観光地、全面禁煙広がる・ハワイ、香港…

【ロサンゼルス=猪瀬聖】日本人に人気の世界の観光地が次々と「全面禁煙」になる。
今月からショッピングセンターやレストランが禁煙に移行するハワイに続き、
香港やフランスでも年明け以降、飲食店や商業施設の禁煙が段階的に広がる。
観光地はこれまで観光収入への影響を懸念し喫煙に比較的寛容だったが、非喫煙人口の増加で方針転換した。
日本人は喫煙者も多いだけに、旅先で知らずに一服してトラブルに見舞われる可能性もあり、各旅行会社は渡航者への情報提供を急いでいる。
昨年日本から120万人が訪れた香港では先月、禁煙場所を大幅に拡大する改正条例案を可決。
2007年1月からレストランやバー、カラオケ店などが禁煙になる。屋外でも公営のビーチや一部の公園では喫煙できない。
さらに09年7月までに、ナイトクラブやマージャン店、サウナといった娯楽施設にも禁煙を拡大する予定だ。 (16:15)

主要:更新 2006/11/04 17:42
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

850:名無しさん@七周年
06/12/10 00:46:56 Lmh37zck0
>>848
つーか、オイラはタバコは吸わん人間ですよw

851:名無しさん@七周年
06/12/10 00:47:21 c1XlV0UG0
まあ、ちょんまげ禁止令を出した民族だからな。外国が気になって気になって。

852:名無しさん@七周年
06/12/10 00:48:32 ysDkKluI0
厚生労働省に意見を伝えましょう!
URLリンク(www.pierre-matsuo.com)

総務省にメールで意見を伝えましょう!
URLリンク(www.pierre-matsuo.com)

853:名無しさん@七周年
06/12/10 00:48:44 F4sKzYGZ0
まぁ、タバコを輸入した民族だからな。外国が気になって気になって。

854:名無しさん@七周年
06/12/10 00:48:56 TDpEpQMP0
>>845
昔からこうだよ。
ただ、昔の人は空気を読む、相手に応じて手法を変えるということを
知っていた。今はアホみたいな権利を主張したり、正しければ何を
言ってもよいというおかしな風潮が一部にあるからこんなことも
起こるんだろうね。
このスレの住人にも「タバコの煙を吸わない権利」とか「公共の場所で
タバコを吸ってもいいという法律はない」とか、ここでしか通じないような
ことを言ってるおバカさんがいるようだけど、ドアの外に出たらそこは
現実の世界、言葉や行動には気をつけたほうがいいよ。


855:名無しさん@七周年
06/12/10 00:49:15 tBc5MBxB0
>>850
単なる日教組の産物か…

856:名無しさん@七周年
06/12/10 00:49:18 ws+bw5ZK0
あまりに妄想の誤解がひどいので再度カキコ

>804
精神的同種と言う事

>801
そんな事言うまでもないだろう?
名指しでは無いが、そんな輩は問題外と書いてる。レス読んだ?
実際この前も深夜のタクシー乗り場で吸っている奴を注意したよ。

よしんばしてなくても、放置しているから黙認していると言うのは
随分と主観の入った妄想じゃないか?貴方は注意とかしてる?
それとも卑怯者の口かい?

ほんと喫煙者も嫌煙君も人次第だとこのスレで実感できたよ。

857:名無しさん@七周年
06/12/10 00:49:33 0ndPsR+m0
>>840
お、運動方針に従って頑張ってるね!

「禁煙とされているところでも堂々と吸えるように、注意したら殴られる、殺されるという恐怖を刷り込みましょう。」

858:名無しさん@七周年
06/12/10 00:49:59 LGF7bcdS0
まだ続いてるのかこのスレ。

859:名無しさん@七周年
06/12/10 00:50:00 c1XlV0UG0
喫煙者に対する人権侵害をやめるように意見しよう!

860: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄
06/12/10 00:50:07 6WP3harZ0
♪ ∧_∧
  ( ´∀`)))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ちょーええ人♪
   〉 と/  )))
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (     )
♪  /    ) )) ♪ ちょーええ人♪
 (( (  (  〈
    (_)^ヽ__)

♪ ∧_∧
  ( ´∀`)))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ちょーちょーちょー♪
   〉 と/  )))       ちょーええ人♪
  (__/^(_)

861:名無しさん@七周年
06/12/10 00:50:15 rpEfH2Ac0
>>850
またいつもの手段か。いきなりの非喫煙者宣言w

862:名無しさん@七周年
06/12/10 00:51:39 ZLRzO47t0
ゴミだな・・・
ヘビスモの俺ですら
赤ん坊と子供の前ではすわねーよ


863:名無しさん@七周年
06/12/10 00:52:09 Lmh37zck0
>>861
申し訳ないが、吸ってるなんて一言も書いてないぞw

864:名無しさん@七周年
06/12/10 00:53:04 EtsvOppT0
>>854
でも、今回の女性は、ていねいに「お願い」してたわけでしょ
「禁煙だから吸わないで」っていうふうに強い調子じゃなくて

865:名無しさん@七周年
06/12/10 00:53:23 duGzssDA0
わざわざ人がいるところでも
喫煙したいる奴の気が知れない
特に人が多いところや屋内ではやめておくべきだよ

866:名無しさん@七周年
06/12/10 00:53:50 qxdX3NPQ0
会社員の女性(26)と男性会社員(27)にフラグがたった

867:名無しさん@七周年
06/12/10 00:54:21 N2wsUsfd0
まるで権利を主張することが悪いみたいに言ってるアホがいるな。
あることないこと持ち出しての権利主張は醜いが、
禁煙の場所で煙から逃れる主張をすることはなんら悪いことではない

868:名無しさん@七周年
06/12/10 00:56:04 uVU51XASO
調子乗って女が注意なんかすっからだよ。
我慢しとけ。

869:名無しさん@七周年
06/12/10 00:56:14 tBc5MBxB0
前は田舎に行くと「煙草購入は○○町で」という看板がかかってたんだけど、
さすがにそういうの見なくなったな。税収と健康保険を秤にかけた結果か…。

870:名無しさん@七周年
06/12/10 00:56:47 dnN5rbBoO
路上でタバコを吸っていたら、黄色い服を着た6人のジジイに囲まれタバコを消せと強要された。
これは強要罪だよな!

871:名無しさん@七周年
06/12/10 00:56:49 sTviyNRz0
近くにいた男性会社員(27)

今度はバス停男か

872:名無しさん@七周年
06/12/10 00:57:00 F4sKzYGZ0
喫煙者は北朝鮮外交みたいなことをやっても自分の首を絞めるだけだぞ。
土下座外交をするくらいの気持ちにならないとな。
マイノリティーだという自覚を持とう。

873:名無しさん@七周年
06/12/10 00:57:07 c1XlV0UG0
嫌煙厨はタバコを吸って幸せそうにしているヤツがねたましいのだろうな。
他人が不幸でないと許せないわけだ。すさんだ精神に同情する。

874:名無しさん@七周年
06/12/10 00:57:23 rpEfH2Ac0
>>863
今までの発言を見れば?喫煙者、非喫煙者のどちらの立場からの発言しているか、よくわかるよ。
てか、前スレでも同じ奴が居たから。散々、嫌煙者を煽って、最後には自分は非喫煙者です。と意味不明なことをいう奴が。
タバコ関連スレの定番になってるよ。

875:名無しさん@七周年
06/12/10 00:57:37 VQbtk6mz0
>>854
>ただ、昔の人は空気を読む、相手に応じて手法を変えるということを知っていた。

バカだねぇ。

>正しければ何を言ってもよいというおかしな風潮

バカだねぇ。

876:名無しさん@七周年
06/12/10 00:59:24 6WP3harZ0
>>870
     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ チョーウケル ワロッシュワロッシュw
  と_)__つノ  ☆ バンバン

877:名無しさん@七周年
06/12/10 00:59:31 tBc5MBxB0
>>864
喫煙者はニコチンで脳がやられてるから、キレやすいんでは?

ほら>>868ここに良い見本が

878:名無しさん@七周年
06/12/10 00:59:33 iOaDdfW10
<「すみません、やめてもらえませんか」と注意された>
<「いいですよ」と応じた>
<「ふざけるな」などと言って殴った>
これ全部、警察の発表のたれ流しだよね。

879:名無しさん@七周年
06/12/10 00:59:38 u0AFfsyS0
生きるのやめてもらえませんか?

880:名無しさん@七周年
06/12/10 00:59:41 0ndPsR+m0
>>856
禁止されていない場所で喫煙する権利は主張するのに、
禁止されていない場所で嫌な顔をする権利は否定するのか。

禁嫌な顔場所で嫌な顔してる奴は叩いていいよw

881:名無しさん@七周年
06/12/10 00:59:51 3Co9qBUN0
路上で吸うのは今はカッコ悪い事になったな

882:名無しさん@七周年
06/12/10 01:00:08 EtsvOppT0
>>873
紫煙を吸い込むと、体調崩すんで
その予防をしたいだけだよ

883:名無しさん@七周年
06/12/10 01:00:29 N2wsUsfd0
>>870
そこが喫煙地区ならそうだね

>>873
そうやってレッテルを張り、相手の意見を妄想しないとダメなんだね。
膿んだ脳みそに同情する。

884:名無しさん@七周年
06/12/10 01:01:18 TDpEpQMP0
>>864
ていねいにお願いしていたとしても、どんな言い方をしていた
としても殴るのはよくない。そこは断罪されるべきだよ。

>>867
禁煙の場所で煙から逃れる主張をすることはなんら悪くないよ。
爺が一方的に悪く、女性が正しいのは間違いない。
ただ、権利を主張すると危険な場合もあるということ。その危険を
見抜く術を昔の人は持っていたということ。
正しければ必ず相手が屈服するということはないから。残念ながら。
爺が正しく、女性が間違いというつもりはないな。

>>875
社会生活を送れないバカにバカと言われちゃった。

>>880
権利は保障されるんじゃない?吸ってる方が従う義理は
かけらもないけどね。

885:名無しさん@七周年
06/12/10 01:01:19 duGzssDA0

ジャンキーがなんかごねてるな

薬物以外の迷惑だといわれる行為は、素直にやめるくせに。


886:名無しさん@七周年
06/12/10 01:01:44 g/jK3/s30
>>26にIP晒されてるが前にフシアナにでもひっかかってたのか?

887:名無しさん@七周年
06/12/10 01:03:01 tBc5MBxB0
>>873
俺は煙草の煙は喘息が出るので、煙草が幸せなものだとは思わないし、
飯不味くなるから煙草嫌い派ですが?

喫煙者のみっともないところは税負担が大きくなるたびに、駆け込みでコンビニで
ケース買いしてるところかな。荒んでるとしかいいようがない

888:名無しさん@七周年
06/12/10 01:03:07 0ndPsR+m0
>>884
レスの流れも理解せずに横レスすんな低脳
それともID変えた?

889:名無しさん@七周年
06/12/10 01:03:11 c1XlV0UG0
男のヒステリーほど見苦しいものはない。

890:名無しさん@七周年
06/12/10 01:04:11 6WP3harZ0
>>889



>>839
      ∩___∩
   (ヽ  | ノ      ヽ  /)
  (((i ) / (゜)  (゜) | ( i)))
 /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
( ___、    |∪|    ,__ )
     |     ヽノ   /´
     |        /

891:名無しさん@七周年
06/12/10 01:04:14 6FiYilt3O
このスレ二、三人でよくここまで伸ばしたな

892:名無しさん@七周年
06/12/10 01:04:23 EtsvOppT0
>>884
いや、昔の人だって、注意したことで事件に巻き込まれたりしてる
ピアノ騒音殺人事件とかあったし

893:名無しさん@七周年
06/12/10 01:04:38 duGzssDA0
>>889
いえてるw
喫煙注意されたくらいで何キレてるんだろ
煙草くらい人に迷惑かけないようにいくらでも吸えるのに。


894:名無しさん@七周年
06/12/10 01:06:07 eaxCaVNn0
これが噂の男根世代か

895:名無しさん@七周年
06/12/10 01:06:30 /sAx3vcD0
   / ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄\       γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、
 /ノ( _ノ  \   / ─    ─ \     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 | ⌒(●)-(●)/  <○>  <○>; \  γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 |     (__人__)|    (__人__)  ; |  (:::::::::/ \    / \:::::::)
 |     ` ⌒´ノ \    ` ⌒´    /  \:/  (●)  (●) \ノ
 |         }   ( r     |        |      (__人__)    |
 ヽ        } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ    \今日の特集はニート問題です・・・/ /
   /    く \ |__| _ ..._.. ,        ___ \      (__ノ
   | 父  \ \ \ /        |\_____ \
    |    |ヽ、二⌒)、^        |  |ヽ、       ノ|



   / ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄\       γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、
 /   ノ   \   / ─::::::::::─ \      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 |     ●)- ●)/:::::<J>:::::::<J>::::\  γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 |    (__人__)|    (__人__)    |  (:::::::::/ ノ      ヽ \:::::::)
 | U    ` ⌒´ノ\     ` ⌒´    /  \:/   (●   (● U\ノ
 |         }   ( r     |        |  U   (__人__)    |
 ヽ   U    } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ    \・・・さんが無職の息子に殺害され・・・/
   /    く \ |__| _ ..._.. ,        ___ \     (__ノ
   | 父  \ \ \ /        |\_____ \
    |    |ヽ、二⌒)、^        |  |ヽ、        ノ|

896:名無しさん@七周年
06/12/10 01:07:20 duGzssDA0
団塊が日本人のマナーを崩壊させた


897:名無しさん@七周年
06/12/10 01:07:38 EtsvOppT0
ところで、どうして、オヤジはバス停留所で、タバコ吸ってたんだろう?
バス待ちじゃなかったみたいだし
もしかして、バス停留所のベンチ狙いだったのかなあ

898:名無しさん@七周年
06/12/10 01:10:03 l5rj0HGZ0
>>886 JTのIP

inetnum: 164.43.0.0 - 164.43.255.255
netname: JTNET
country: JP
descr: JAPAN TOBACCO INC.
admin-c: HT176-AP
tech-c: HT176-AP
status: ALLOCATED PORTABLE
notify: takeuchi@co.tora.jti.co.jp
mnt-by: MAINT-JPNIC
changed: hm-changed@apnic.net 20050623
source: APNIC

person: Hidetoshi Takeuchi
address: JAPAN TOBACCO INC.
JT Bulding, 2-1
Toranomon, 2-chome, Minato-ku
Tokyo 105
country: JP
phone: +81-3-5572-4693
e-mail: takeuchi@co.tora.jti.co.jp
nic-hdl: HT176-AP
remarks: ----------
remarks: imported from ARIN object:
remarks:
remarks: poc-handle: HT104-ARIN
remarks: is-role: N
remarks: last-name: Takeuchi
remarks: first-name: Hidetoshi

899:名無しさん@七周年
06/12/10 01:12:07 l5rj0HGZ0
>>898の続き

remarks: street: JAPAN TOBACCO INC.
JT Bulding, 2-1
Toranomon, 2-chome, Minato-ku
Tokyo 105
remarks: country: JP
remarks: mailbox: takeuchi@co.tora.jti.co.jp
remarks: bus-phone: +81-3-5572-4693
remarks: reg-date: 1995-09-29
remarks: changed: hostmaster@arin.poc 19950929
remarks: source: ARIN
remarks:
remarks: ----------
notify: takeuchi@co.tora.jti.co.jp
mnt-by: MNT-ERX-JPTOBACCO-NON-JP
changed: hostmaster@arin.poc 19950929
changed: hm-changed@apnic.net 20030627
source: APNIC

900:名無しさん@七周年
06/12/10 01:12:09 tBc5MBxB0
>>897
だから最初はホームレスかと思ったんだが、60歳で清掃会社に雇われてたみたいだ。
けど、逮捕された内容が内容なので、釈放されたらかえる場所があるかどうか。
自分が招いたことだから、なんとも

901:名無しさん@七周年
06/12/10 01:12:21 g/jK3/s30
>>898
いや、2chで晒すような事やらかしたのか?って意味だwwwww

902:名無しさん@七周年
06/12/10 01:13:45 5q9Vdavn0
>>884
>危険を見抜く術を昔の人は持っていた

横からで悪いけど、詳しく教えて。

903:名無しさん@七周年
06/12/10 01:18:05 0ndPsR+m0
>>902
横からで悪いけど、こんな感じ。
戦国時代は自機と敵機が色分けされてわかりやすかった。
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

904:名無しさん@七周年
06/12/10 01:20:48 EtsvOppT0
>>903
でも、闇の中での同士討ちはあったし
寝返りもあったから
色分けが最強とは限らないよ

905:名無しさん@七周年
06/12/10 01:21:31 Q55OTwt+0
彼らは対象を確実に所有しているという実感がもてない.
それを失うのではないかという不安がつきまとって離れない.
その依存欲求は,幼児のころ母親に抱いていたのと同じ位に強く,
つねに絶え間なく,いつまでも,乳房にしがみつき,乳を吸いたいのである.
この永遠の乳幼児,永遠の口唇加虐者者は,だから乳房の代わりに酒の瓶をしゃぶり,
煙草や麻薬を吸い続け,遂には中毒者の運命を歩むのであ.
これを,失われた母親との二者一体にたいする「永久の義肢(パーマネント・プロテーズ)」という.
URLリンク(www.edit.ne.jp)

906:名無しさん@七周年
06/12/10 01:29:02 SwuxMVon0
いろんな意見があったが、結局嫌煙厨はバカで
愛煙家は美しいということでFA?


907:名無しさん@七周年
06/12/10 01:30:28 nrk4hd7y0
いくら2ちゃんとはいえ
この男を擁護するとは信じられん。
お前らの悪意は底なしか

908:名無しさん@七周年
06/12/10 01:30:41 EtsvOppT0
>>906
頭大丈夫か?
国語の成績悪かったろ?

909:名無しさん@七周年
06/12/10 01:30:48 Qp/asf220

バス停で嫌いなタバコ吸われたら、一時的にその場所をはなれて、
バスが着たらもどって乗ればいいんじゃないのかな、

べつに割り込み乗車してるわけじゃないんだし

910:名無しさん@七周年
06/12/10 01:30:55 c1XlV0UG0

.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`) <<嫌煙小僧
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))


911:名無しさん@七周年
06/12/10 01:32:28 rH1M8Tc+0
あほらしい。バス停でタバコ吸うヤツが馬鹿

912:名無しさん@七周年
06/12/10 01:32:44 rpEfH2Ac0
>>909
だったら何のために禁煙となってるんだ?
嫌なら離れろとは、結局は自分勝手でしかないな。

913:名無しさん@七周年
06/12/10 01:33:06 VQbtk6mz0
>>909
それをこの爺さんに言ってあげなさい。

914:名無しさん@七周年
06/12/10 01:33:19 EtsvOppT0
>>909
禁煙じゃない場所なら、それでいいけどね
バス停留所は禁煙だったんだからさ

915:名無しさん@七周年
06/12/10 01:38:15 6WP3harZ0
>>910



>>839
      ∩___∩
   (ヽ  | ノ      ヽ  /)
  (((i ) / (゜)  (゜) | ( i)))
 /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
( ___、    |∪|    ,__ )
     |     ヽノ   /´
     |        /

916:名無しさん@七周年
06/12/10 01:39:10 rpEfH2Ac0
この喫煙ジジイを擁護するなら、禁煙の場所での喫煙が正しいかどうかを証明すべきだ。
場所は禁煙のバス停。そこで堂々とタバコを吸っている。これのどの部分が正しい行為になるのか証明せよ。ってことだ。
感情は抜きで、行為そのものが正しいか間違っているかでジジイを擁護できるか出来ないかが決まる。



917:名無しさん@七周年
06/12/10 01:39:52 QB3VSVxgO
893でもない多少保守的になるべき年齢の普通の社会人が
こんな突発的な後先考えない行動とれるだろうか

何か正義を盾にして人格を否定されるような事を
言われたような気がしてならない

918:名無しさん@七周年
06/12/10 01:41:24 bXcQucS+0
>>917
妄想はもう聞き秋田

919:名無しさん@七周年
06/12/10 01:41:28 JvUCR5U+0
公共の場所は全面禁止にして、JTがカプセルみたいな場所を作って
そこだけオッケーにすれば良い

920:名無しさん@七周年
06/12/10 01:43:40 EtsvOppT0
>>917
近年問題になっている、鉄道職員への暴力行為
この年代の男性が多くなかったか?
人に注意されること自体に拒否反応する人が多い年代なんじゃないかな

921:名無しさん@七周年
06/12/10 01:44:23 r2uF2pUV0
清掃会社なら前科ありでも(たぶん執行猶予になるだろうし)全然おk
爺さんぐっジョブ!

922:名無しさん@七周年
06/12/10 01:45:30 pr8q+jFU0
>>917
頑固爺さんはすぐ切れるよ。


923:名無しさん@七周年
06/12/10 01:45:57 SwuxMVon0
昔の男はほとんど喫煙していた。
文豪、学者、政治家、りっぱな業績をあげた人も多い。

タバコを吸うとバカになる、などという与太話を信じるのは
嫌煙厨だけだ。



924:名無しさん@七周年
06/12/10 01:47:12 TDpEpQMP0
>>888

おまえのかいた880、さいごのぎょうのいみがわかりませーん。
「横レス」なんてむずかしいことばをつかうまえに、
にほんごをちゃんとおべんきょうしてからかいてね。

925:名無しさん@七周年
06/12/10 01:47:46 EtsvOppT0
>>923
そういう君は、文豪? 学者? それとも政治家なのかい?

926:名無しさん@七周年
06/12/10 01:48:17 /mDOtanE0
>>923
立派な業績をあげた人の話と、
赤ちゃん殴ったこの爺さんの事件と、
どう関係あるの?

927:名無しさん@七周年
06/12/10 01:48:23 pr8q+jFU0
>>923
馬鹿にはならんが、吸い過ぎは人格崩壊に繋がる。
昔の偉人は異常な精神の持ち主が多い。

928:名無しさん@七周年
06/12/10 01:50:29 EtsvOppT0
>>927
文豪は奇人変人めじろおし
自殺者も多いよね

929:名無しさん@七周年
06/12/10 01:51:01 aw8VXyG60
>>923
> タバコを吸うとバカになる、などという与太話を信じるのは
> 嫌煙厨だけだ。

タバコが健康に害を及ぼすという事実を受け入れられないバカだけが喫煙を
止められずに残留してるから、
 喫煙者=バカ
は成立する。

930:名無しさん@七周年
06/12/10 01:51:46 r2uF2pUV0
ニコチン中毒は病気だから
精神病患者が人を傷つけてしまった場合と同じく
爺さんは無罪


   愛 煙 無 罪 !

931:名無しさん@七周年
06/12/10 01:52:46 EsVu/e2e0
煙草食べれよ、煙吐くな迷惑じゃ

932:名無しさん@七周年
06/12/10 01:53:25 EtsvOppT0
>>930
「愛煙無罪」って、もしかして中国の方?

933:名無しさん@七周年
06/12/10 01:54:39 /mDOtanE0
>>929
たしかに、
喫煙者は、煙草会社に依存性の有る薬物で食い物にされてる
言わば被害者だ。ってところに今だに気づかないのだから、
それ、成立するよなあ。

934:名無しさん@七周年
06/12/10 01:54:52 rpEfH2Ac0
>>923
だったら歴史上、文豪、学者、政治家中から煙草を吸ってりっぱな業績を上げた人を一人ずつ言ってよ。
単に職種だけ言ってもわからんし。


935:名無しさん@七周年
06/12/10 01:56:22 eGEqEk6+0
幼稚な煽りあいは続く・・・

もう、嫌煙派と喫煙派の揉め事ではない
馬鹿が低レベルな口喧嘩をしているだけに他ならないw
好きなだけやってなw

ほれ頑張れよw



936:名無しさん@七周年
06/12/10 01:56:21 EtsvOppT0
>>930
その理屈だと、930も含めて世間のニコチン中毒者はすべて
精神病院へ収容しなくちゃいけなくならないか?

937:名無しさん@七周年
06/12/10 01:57:26 r2uF2pUV0
政治家 チャーチル
文豪  ヘミングウェイ


938:名無しさん@七周年
06/12/10 01:57:39 SwuxMVon0
>>925
反論になっていない

>>926
文意を理解できていない

>>927
それはいいすぎだろ?ww

>>929
すべての人が健康を第一目的に生きているわけじゃないし、
その義務もない。


939:名無しさん@七周年
06/12/10 01:57:44 Z3enyha30
>>930
喫煙者 = 精神病患者

ということですな。


940:名無しさん@七周年
06/12/10 01:58:05 TAtqKffR0
まだやってたんですね。驚きました。16がもう終わりそうじゃないですか。

箱にまで「癌になる」と書いてある以上、
タバコが害そのものであることは否定しようの無い事実だから
タバコ代を禁煙補助薬での治療代に置き換えて禁煙します、
って結論が前スレで出てたように見えたけど。

「俺は非喫煙者だが」と前置きして
喫煙者そのものの主張をする工作員は まだ出入りしてるんですか?


941:名無しさん@七周年
06/12/10 01:58:42 29gNQpmHO
次スレはもういいよな。
お腹いっぱい。

942:名無しさん@七周年
06/12/10 01:59:45 Z3enyha30
>>923
でも現実を見れば、DQNは必ずタバコを吸うんだよねw


943:名無しさん@七周年
06/12/10 02:00:43 r2uF2pUV0
せっかく夜釣りに来たのに終わりかよ

944:名無しさん@七周年
06/12/10 02:00:45 F4sKzYGZ0
実際に精神病患者の喫煙率は高いよ。
ソース出せといわれて出せないんだけどね。
誰かちゃんと統計とってくれないかなぁ。

945:名無しさん@七周年
06/12/10 02:01:02 /mDOtanE0
>>938
たしかに、タバコを吸うと馬鹿になる、ってのは与太話で、

今時タバコを吸い続けてるのは、大抵がバカ
ってのは与太話ではなさそうだ。

946:名無しさん@七周年
06/12/10 02:02:22 pr8q+jFU0
>>938
>すべての人が健康を第一目的に生きているわけじゃないし、
>その義務もない。

じゃあ喫煙者は肺癌患っても病院行くなよ。
間違っても保険証持って行くなよ。税金の無駄遣いだから。

947:名無しさん@七周年
06/12/10 02:03:08 eGEqEk6+0
>>945
言えてる
確かに、非喫煙者で馬鹿ってあまり見ないな
ほとんど頭がいい気がする

948:名無しさん@七周年
06/12/10 02:04:12 EtsvOppT0
>>938
> >>929
> すべての人が健康を第一目的に生きているわけじゃないし、
> その義務もない。


喫煙者が自ら不健康を選ぶのには、何もいうつもりはない
でも、自分は健康に生きたいんだ
だから、体調不良を起こす紫煙とはかかわりを持ちたくないので
分煙禁煙の場所を極力選んで生活してる
禁煙のところでは禁煙を守ってほしいだけだ
日々、紫煙を避ける工夫をしている身になってほしい


949:名無しさん@七周年
06/12/10 02:04:39 /mDOtanE0
>>938
その人になにか目的があっても,健康を損なっては
結局はその目的に到達できないじゃないのかな

950:名無しさん@七周年
06/12/10 02:05:10 r2uF2pUV0
馬鹿は自分が馬鹿であることを認識しない
よお947

951:名無しさん@七周年
06/12/10 02:06:41 pr8q+jFU0
>>947
いや、それは一概に言えないけど、
煙草を吸わない時点で、少なくともまともな思考は持ち合わせているかな。

952:名無しさん@七周年
06/12/10 02:08:07 /mDOtanE0
>>947
いや、それはそうでもなさそうな気がする



953:名無しさん@七周年
06/12/10 02:08:18 SwuxMVon0
>>948
>日々、紫煙を避ける工夫をしている身になってほしい

ご苦労様。
でも、ほとんどの人にとって、たまに受動喫煙するぐらいなら
ほとんど健康に対する影響はないよ。


954:名無しさん@七周年
06/12/10 02:08:39 AE0l5CJ40
>>947
>>935の発言を見ると、おまえは頭悪そうだね



955:名無しさん@七周年
06/12/10 02:10:31 Z3enyha30
>>953
健康がどうこう以前に、喫煙者が不快なんだよ。

少しはルールやマナーを守れと言いたくなる。


956:名無しさん@七周年
06/12/10 02:10:53 eGEqEk6+0
>>951
それわかるよ
タバコ吸わない人は理知的だし、まず犯罪者はいないし、
タバコ吸う人に高学歴や、一流企業の経営者や、人に尊敬されるような人格者は一人もいない

957:名無しさん@七周年
06/12/10 02:12:09 EtsvOppT0
>>953
冷たい人だね、君は

958:名無しさん@七周年
06/12/10 02:14:00 UI6uAl4M0
>>953 たのむから死んでくれ



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4799日前に更新/298 KB
担当:undef