【政治】外資比率50%超の献金も 政治資金規正法改正案が衆院通過 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:名無しさん@七周年
06/12/07 12:01:50 QJ+sp7Kt0
>>556
> 小泉vs野中の戦いってアメユダ金融利権vs土建屋利権の構図でしょ?
>>560
> 少なくとも国内の腹黒い奴らは同胞である

野中は、B+Z利権で有名でそ。 
ユダヤ陰謀説を持ち出すなら、野中もユダヤの手先になるが?
URLリンク(www.google.com)
URLリンク(www.google.com)


>>642
自民も公明も社民も追加でな。


>>648
このスレでは民主も終了している訳だが。

651:名無しさん@七周年
06/12/07 12:05:11 ECDuTUZj0
日本の政治家はすべて終了してるよ。

このまま何も出来なかったら日本も終了するよ。

652:名無しさん@七周年
06/12/07 12:16:42 QJ+sp7Kt0
民主党は、河村たかしを党首にしろ。w


【政治】民主党「企業団体献金もらわない」
スレリンク(newsplus板)
 民主党の河村たかし衆院議員ら中堅・若手議員数人は、
今月中にも党執行部に「企業団体献金の受け取り禁止」の党議決定を求める。

河村氏は自ら長を務める地元の政党支部でいち早く実行する構えで、
「捨て身」の戦術で実現を迫る。
菅直人代表は自著で企業団体献金全面禁止を打ち出しているが、
一部の保守系議員らは慎重で、党内に波紋を広げそうだ。

 現行の政治資金規正法は、政治家個人への企業団体献金は禁止しているが、
政党への献金は認めており、献金の受け皿として「政党支部」の乱立を招いている。

 民主党は総収入の8割近くを政党交付金(02年は約87億円)に頼り、
01年の企業団体献金は約3500万円しかない。それでも税金以外の貴重な
収入源で全廃には慎重論も少なくないが、河村氏は企業団体献金から
個人献金への切り替えを求める一方、すべての政治資金パーティーも禁止を要求する考えだ。

 菅氏も企業団体献金禁止を主張しており、河村氏らの要求を無視できない立場
にある。ただ、慎重派との間で板挟みにもなりかねない。




653:名無しさん@七周年
06/12/07 12:20:03 WsE62dZY0
阿部内閣連続提出の日本乗っ取られ法案の一つですな

654:名無しさん@七周年
06/12/07 12:24:20 axdRzCgU0
>>628

李氏朝鮮末期とも似ている。

中国・ロシア・アメリカを相手に国を売りまくる。

自国民で立つという気概もない。

そりゃ任天堂のWilでも買えば、気がつくのが遅れるとは思うけどさ。l


655:名無しさん@七周年
06/12/07 12:31:26 JqAnISU+O
資金がたあれば、ここにいるおまいらたちに政治家になってもらって、
応援できるのに、学生がいかに無力かを思い知らされる

656:名無しさん@七周年
06/12/07 12:34:13 axdRzCgU0
>>655

君にも一票があるし、生きている限り負けではない。

657:名無しさん@七周年
06/12/07 12:40:26 jKMKROJQ0
>>654
阿片戦争ともダブるな。
現代の阿片=巨大メディア

また、かつての満州国と阿片の切っても切り離せない関係
そしてその血脈と相似性・・


658:名無しさん@七周年
06/12/07 12:42:02 axdRzCgU0
>>657

しかしまだ、我々が居るではないか?

659:名無しさん@七周年
06/12/07 12:42:47 2edkT4LD0
同じ境遇のある人でSNSなどを使って財団作るといいんでない?
透明会計(経費のレシートうp、収入の明細もうp)、
一人上限千円位で払う人はどぶに捨てる覚悟。金の使い方はネット上で議論。
やっぱケンカになるかね。立ち上げの時点でボロボロかな。

660:名無しさん@七周年
06/12/07 12:44:15 nUp+3SI60
いつも疑問なんだけど
選挙やる度に定数不均衡を裁判所に訴えるのとか
神社に公金支出してるの訴えたりとか誰がやってるんだろう。
この法律を国民主権に反するとかいって訴える人は居ないのかな

661:名無しさん@七周年
06/12/07 12:47:05 KdxolFYhO
>>659
まず基本的な方向性を示して篩にかければ
何とかなるんじゃね?

662:名無しさん@七周年
06/12/07 12:51:28 jKMKROJQ0

専制国家で一番恐れられるのは自由な情報の流通なんだが・・・

663:名無しさん@七周年
06/12/07 13:39:40 JqAnISU+O
ageとくよ

664:名無しさん@七周年
06/12/07 14:05:28 WsE62dZY0
>>662
情報もタウンミーティングの方法のように仕掛け人がいるし
アンケートだって施策通りというのばかりだし・・・・

すでに、記者クラブという制度で、緩く統制されてしまっている。

665:名無しさん@七周年
06/12/07 14:45:35 Rju8AKoc0
今朝の読売にも日経にも、ざっと見たところ、このニュースが見当たらないんですが・・・

666:名無しさん@七周年
06/12/07 14:50:34 v819LZGU0
あーあ、衆院も通過しちゃったか。
これで今期で成立はほぼ確定だな。
今後の国会議員の比率:アメリカ系3割、中国系2割、朝鮮系1割、ロシア系1割、日系2割、その他1割

667:名無しさん@七周年
06/12/07 15:33:27 d3bgFlIC0
法案を広く国民に周知する義務・・・ってのがあっただろ。

義務違反じゃないの?

668:名無しさん@七周年
06/12/07 15:36:08 bCtIvJXu0
グローバル化についてはこんなのも通った

日比経済協定を承認
URLリンク(www.jcp.or.jp)

669:名無しさん@七周年
06/12/07 15:43:56 HDMBt/gj0
反対あげ

670:名無しさん@七周年
06/12/07 15:53:13 E21OKu1c0
>>667
官報

671:名無しさん@七周年
06/12/07 15:57:01 oPoaR/+F0
主立った掲示板は大抵施工だか原理だか創価だかしらんが
大ハッスルして自民擁護してんな。

ID無いとこだと自演しまくりで会話にすらならない。

どこの赤い言論統制国家だよ。


672:名無しさん@七周年
06/12/07 15:58:59 2edkT4LD0
>>659
とはいっても俺、貯金残高一万円もないし、ブログも作ったことない。
ただ、庶民層もこの方法を使ったら、発言力を保てるかなと思って書いたんだ。
献金しなくても、持ってるだけで価値ありそうだし。


673:名無しさん@七周年
06/12/07 16:20:40 LJEUj9yC0
ageage

674:名無しさん@七周年
06/12/07 16:52:52 2ZTPF7ZV0
>>670
マスコミが報道しない以上、官報なんかあってないようなもんじゃね?

っていうか、
「官報で伝えましたよwww見てなかったんですか?wwwm9(^Д^)プギャーwww 」
とか保険料不払い並みのふざけた対応されそう。

675:名無しさん@七周年
06/12/07 16:53:10 HDMBt/gj0
法案反対あげ
カネカネカネカネカネ
安部は顔と同じくらい心も醜いようですね

676:名無しさん@七周年
06/12/07 17:13:18 GLd8w9Lv0
キーワード
・三角合併・外資系献金・証券税率アップ

この3つは、株価低迷させて日本企業の時価総額を低く抑え、外資系による三角合併をしやすくして技術力を取り込みたい他国の思惑を読み取れる。
技術を安く取り込んだ後は、企業献金で売国議員を増殖させて、外国人参政権まで視野に入れていることだろう。

証券税率アップを主張する連中をみても、どの国がバックにいるかも明白。
管なんてモロだ。


677:名無しさん@七周年
06/12/07 17:15:09 GjAI1KG40

「国に政策あれば、民に対策あり」 中国ではこれが常識らしいんだけど、

日本も同じようになっていくのか。。


678:名無しさん@七周年
06/12/07 17:16:24 5LNdwQc60
>>677
日本人は日本政府を信用しすぎた今までが異常だったんだよ。


679:名無しさん@七周年
06/12/07 17:20:30 DU8jm/cZ0
>>678
同じ日本人だということで信用しすぎていたんだね。パンドラの箱は開かれてしまったね。
もう、幸福だった日本には戻れないだろう。

680:名無しさん@七周年
06/12/07 17:21:41 axdRzCgU0
>>679

戻るのではない、これから作るのだ。

681:名無しさん@七周年
06/12/07 17:26:08 IohYCGNo0
沢山、献金もらったらその企業関係に不利になるような事項を
決定しなきゃならん時できるのだろうか?


682:名無しさん@七周年
06/12/07 17:28:31 nX5IQDRI0
自国民を犠牲にしなければ成り立たない企業など
存在する意味がない。

683:名無しさん@七周年
06/12/07 17:30:04 tD7Mohpl0
>>680
まずは国民投票だな。

次の選挙ではこれを重視して投票する。

684:名無しさん@七周年
06/12/07 17:35:36 4e16llc30
みんな来てくれお


安倍総理ですが日本終了です
スレリンク(army板)


685:名無しさん@七周年
06/12/07 17:36:05 tD7Mohpl0
議院内閣制だとキツイな。
これが首相公選制(大統領制)なら
首相リコールで国民の手で法案を潰せるのに

686:名無しさん@七周年
06/12/07 17:38:51 0VYGAodO0
こんな法が通るとは日本も命数を使い果たしたな


687:名無しさん@七周年
06/12/07 17:58:31 DU8jm/cZ0
次は反対勢力を共謀罪で大弾圧した後クーデターで内戦ですかね?

688:名無しさん@七周年
06/12/07 17:59:33 60rxUj+20
これほどあからさまな売国政権があっただろうか。

689:名無しさん@七周年
06/12/07 18:01:45 dawtlFj50
>>688
小泉

690:名無しさん@七周年
06/12/07 18:02:56 axdRzCgU0
>>689

小泉は上手かった。あからさまでは無い。

安倍はへたくそだ。これこそあからさまと言って良いwww

691:名無しさん@七周年
06/12/07 18:07:29 K1nLc8DU0
たぶん今の世代は売国を糾弾しなかった誇りのない世代って後の世代に言われるんだろうなw

692:名無しさん@七周年
06/12/07 18:08:15 dawtlFj50
>>690
メディアが頑張ったからあからさまでは無かったか。。。
でも三角合併とか、、、派遣とか、、、色々あったと思うんだけどな。。。

693:名無しさん@七周年
06/12/07 18:12:19 axdRzCgU0
>>692

メディアは小泉の敵だったよ。

これがまずかった。

弱い物いじめは日本国民の心情に合わない。

694:名無しさん@七周年
06/12/07 18:19:47 6iWGrdai0
トータルで小泉マンセーだってばさ。
小泉批判なんてごく一部だって。

695:名無しさん@七周年
06/12/07 18:20:01 dawtlFj50
>>693
そうかなあ、、、
テレビ、ラジオだけでなく、ネットでの工作は大きかったと思うけど。

696:名無しさん@七周年
06/12/07 18:38:10 6iWGrdai0
いまだに工作員がいるwww
もうばれてるって。

284 名前:名無しさん@七周年 [] :2006/12/07(木) 18:27:48 ID:0VYGAodO0
安倍ちゃんを非難してる奴等は総連の工作員では?
どうみても安倍ちゃんの愛国政策はGJじゃん。

697:名無しさん@七周年
06/12/07 18:53:35 wTE3x4R00

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)    これは売国だろ…
  |     ` ⌒´ノ      常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \

698:名無しさん@七周年
06/12/07 18:56:07 YcvyLI270
「愛国」を叫んでみせる自民党自身が、内部から日本を食いつぶす、獅子身中の虫。
声高にその脅威としてみせる外敵に立ち向かう前に、守るべき国自体が内部崩壊する。

真の愛国心とは、国賊自民党を討滅すること。
最大の反日勢力とは、自民党であることを心得よ。
愛国者の歌だ。
真の愛国者はここに集え。

愛国なら 自民討とう (パンパン)♪
愛国なら 自民討とう (パンパン)♪
愛国なら 態度で示そうよ♪
ほら みんなで 自民討とう (パンパン)♪

699:名無しさん@七周年
06/12/07 18:56:34 jKMKROJQ0
>>680
日本を作らず、創られちゃってますんで

700:名無しさん@七周年
06/12/07 19:04:46 jKMKROJQ0
>>683
ていうか工作員が降臨してるし
なにが国民投票だか・・・

701:名無しさん@七周年
06/12/07 19:07:43 y1zzTpJu0
 【 美しい国・日本へ、いらっしゃ〜い! by 日本政府 】 

「外国人労働者、もっと日本に来てもらわねば」「一種のタブーだが」…奥田経団連会長、提言
スレリンク(newsplus板)
外国人労働者受け入れ拡大を促す提言…自民特別委
スレリンク(newsplus板)
外国人労働者受け入れ、法務省が職種拡大検討へ
スレリンク(newsplus板)
小泉首相「外資導入、歓迎論へ転換を」…中川政調会長"外国人労働者受け入れ拡大"提案
スレリンク(newsplus板)

「中韓などアジアの優秀な人材を、もっと日本企業に」 留学生2000人に無償奨学金月20〜30万円…経産省・文科省
スレリンク(newsplus板)
中国人留学生を拡大…安倍氏、関係改善に意欲
スレリンク(newsplus板)
"日本の大学へ来て!" 中国人留学生ら確保でバトル…東大など各地の大学がサバイバル
スレリンク(newsplus板)
日本語学校、中国人の受け入れ拡大へ
スレリンク(newsplus板)
在日ブラジル人の子供らの不登校、非行急増…日本政府が教育支援するため基金創設
スレリンク(newsplus板)

奥田経団連会長、韓中日3国の経済連携強化を強調 韓日経済協会で
スレリンク(news4plus板)
5年で交流500万人増を 北側国交相ら日中韓の観光相が合意
スレリンク(news4plus板)
冬柴国交相、中国人へのビザ発給を数人グループから認める方向で調整へ
スレリンク(news4plus板)
韓国人のビザ免除、警察・法務当局は最後まで反対したが外務省が押し切った
スレリンク(news4plus板)
北朝鮮人権法案、今国会成立へ=脱北者支援で修正−与党と民主が合意
スレリンク(news4plus板)

702:名無しさん@七周年
06/12/07 19:09:21 C18bizwa0
ネットウヨクども死亡wwwwwwwwwwwwwwwww



最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4794日前に更新/244 KB
担当:undef