【調査】”実写化して ..
[2ch|▼Menu]
571:名無しさん@6周年
06/06/13 11:01:23 yZhOy+hm0
関連スレ
アニメ化してほしい作品を挙げるスレ2
スレリンク(asaloon板)

572:名無しさん@6周年
06/06/13 11:15:25 HJaNYFRy0
>>536
ナウシカはもうバーホーベンが実写化してる。







スターシップ・トルーパーズって名前になってるが。

573:名無しさん@6周年
06/06/13 11:34:02 5lqWgBYn0
パタリロ

574:名無しさん@6周年
06/06/13 12:20:43 We/o92Uq0
>>552
つ【最終兵器彼女】

575:名無しさん@6周年
06/06/13 12:27:41 OeHXmH1p0
花の応援団かガキデカの実写版復活求む

576:名無しさん@6周年
06/06/13 12:36:47 LkawbMwV0
素人探偵は違法になったはず・・・

577:名無しさん@6周年
06/06/13 13:21:31 yZhOy+hm0
>>575
両方ともかなり昔に実写化されてたな。かすかに記憶がある。
いまのCG技術だとおもしろいことになるな。

578:名無しさん@6周年
06/06/13 14:00:18 Yu7TadNH0
ホワッツ・マイケルを頼む。
ヤクザ役はシュワルツネッガーで。

579:名無しさん@6周年
06/06/13 15:00:08 Yxon6xkq0
>>466
和田画伯に描かせればいいw

580:名無しさん@6周年
06/06/13 15:14:10 HJaNYFRy0
>>579
仕事なくなるだろうから、喜んで引き受けてくれそうだな。

581:名無しさん@6周年
06/06/13 15:25:49 RFZh+Yxd0
やだぞ

あんな奇抜なうしろ毛の
唐沢としあきとかみるのは

582:名無しさん@6周年
06/06/13 16:29:36 XF/mqMcc0
>>142
王様のレストランとゴッチャにしてるだけじゃん

583:名無しさん@6周年
06/06/13 16:43:09 3hQw48L60
MADLAXをリュック・ベッソンに映画化して欲しい

584:名無しさん@6周年
06/06/13 19:34:05 WeBub0uS0
「あずまんが大王」実写化計画ってどうなったの?

585:名無しさん@6周年
06/06/13 19:35:30 qDKlyTls0
ジャッキーのシティハンターはひどかったな。

586:名無しさん@6周年
06/06/13 19:42:05 /B7z06EdO
実写はみんなやだよ

587:名無しさん@6周年
06/06/13 19:53:59 aJibyujn0
パルフェが凄いことになッてっからなぁ……見てないけど、スレが死体の山になってる

588:名無しさん@6周年
06/06/13 20:12:34 A0SGRL69O
めぞん一刻の実写映画は酷かった。
テレビドラマ化するらしいが、やめたほうがいいのでは?

589:名無しさん@6周年
06/06/13 20:47:02 BJDRc9XQ0
小説のドラマ化とか、オリジナルが企画できないから漫画原作に走る。
演技も、漫画の絵のとおりやればいいから楽。

昔は演技力のないアイドル用に使ったが、今は全体が演技力がないから漫画の実写かに走る。


>>575
せめて再放送してほしい。

590:名無しさん@6周年
06/06/13 20:50:29 3NSoxgMm0
ハリウッドの特撮の粋を結集して、ぜひぜひ

とんがり帽子のメモルを実写化してもらいたい。

ナルニアにも指輪にも負けない凄いファンタジーと
病弱少女とロリ少女とツンデレ少女を世界にデビューさせよう。

591:名無しさん@6周年
06/06/13 21:56:38 bBQ1kGKR0
>>588 響子は宮崎あおいで
   五台はえなりかずきで
   三鷹は阿部寛なら 受けるんじゃない?

592:名無しさん@6周年
06/06/13 22:02:40 nT+4AIiZ0
>五台はえなりかずきで

そんなゴダイくんは嫌です ><

593:名無しさん@6周年
06/06/13 22:17:01 4OdDVhy20
大阪マメゴハンを実写でみたい。
以下の豪華キャストで

松林:ゲルハルト・ベルガー
徹ちゃん:アイルトン・セナ
湯葉勧三郎:ユハ・カンクネン
大清水さん:ヘンリ・トイボネン
沢田さん:カルロス・サインツ
久世君:コリン・マクレー
徳田さん:ディディエ・オリオール
茂谷さん:モヤ
たまに出てくる警官:アラン・プロスト
レコード屋の親父:ケケ・ロズベルグ
女性陣:適当に

まあ、あり得んか、、、、、、。w

594:名無しさん@6周年
06/06/13 22:18:43 3u8DZm460
>>572
URLリンク(homepage3.nifty.com)
メーヴェの実用化ももうすぐ

595:名無しさん@6周年
06/06/13 23:03:32 Yxon6xkq0
じゃじゃ馬グルーミンUPを朝の連続TV小説でやってみたらよさそう

596:名無しさん@6周年
06/06/13 23:06:04 kL8WzGIL0
サザエさんを泉ピン子か松たか子で

597:名無しさん@6周年
06/06/13 23:06:45 4OdDVhy20
>>595

朝の連続テレビ小説で男が主人公になったことはない。


とはいえ、イケメンを主人公にすりゃ、仮面ライダーみたいに視聴率跳ね上がるんだろうな。

598:名無しさん@6周年
06/06/13 23:07:29 96l3WzaW0
>>585
いや、あれはあれで面白かった。
というか普通のジャッキー映画だった。

>>597
つ「はしらんか!」

599:名無しさん@6周年
06/06/13 23:12:33 4OdDVhy20
>>596

何気に小林聡美が適役に思える。

600:名無しさん@6周年
06/06/13 23:39:07 wrT4DsT50
>>597
ロマンスだかなんだか無かったか?

601:名無しさん@6周年
06/06/13 23:57:56 DwWWko/80
>>600
活動写真の話だったっけ。主人公は男だった。

他にテレビを開発した男の話もあった。


602:名無しさん@6周年
06/06/14 01:23:52 DFQYfUHr0
>>594
これ、ちょっとしたスタントだな。w

乗ってる人、結構必死だよ。w

603:名無しさん@6周年
06/06/14 01:46:51 DKghIfsc0
ああ、神木隆之介が子供のうちに作っておくべきだな。

キューブリックが10年も取り組んでごちゃごちゃやってた「A.I.」を
ハーレイ・ジョエル・オズメントが子供のうちに、サクっと撮っちゃった
スピルバーグみたいに、

早撮りが得意で「妖怪なんちゃら」で組んだ三池監督を使ってさ。

604:名無しさん@6周年
06/06/14 08:06:06 RdDPYZWS0
>>596
星野知子か榊原郁恵あたりがいいのでは

605:名無しさん@6周年
06/06/14 11:32:58 u3IMSHDP0
>>592
五台が「シャワー先に浴びてこいよ」とかいうとおもうか?

606:名無しさん@6周年
06/06/14 16:22:42 JIwxsZmn0
ハンターハンターwwwwwwwwwwwwwwww

607:名無しさん@6周年
06/06/14 16:27:53 CS/y/UT40
ええと、トイレット博士の実写化希望はもう出たかな?

608:名無しさん@6周年
06/06/14 16:33:27 mKUg7CCS0
おぼっちゃまくんだろ。

609:名無しさん@6周年
06/06/14 16:41:26 SSyCBICOO
ドカベンの殿馬役は川谷たくじ でしたよ

610:名無しさん@6周年
06/06/14 16:43:18 XRJXsRjw0
変態仮面は見て見たいなぁ

611:名無しさん@6周年
06/06/14 16:45:12 OqRgV/nA0


バーローwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

612:名無しさん@6周年
06/06/14 16:59:30 P5UszkMI0
ちなみにNHKで、
藤子・F・不二雄作「エスパー魔美」「キテレツ大百科」は実写化済み。

613:名無しさん@6周年
06/06/14 17:00:16 wVvLFgPk0
マタンキ

614:名無しさん@6周年
06/06/14 17:02:30 h4AnzqaRO
工藤新一→神木くん
江戸川コナン→神木キュン
毛利蘭→女装した神木くん
毛利小五郎→特殊メイクした神木くん

これで完璧

615:名無しさん@6周年
06/06/14 17:03:51 yObQ2k1F0
>>588
響子はジャガー横田で是非!

616:名無しさん@6周年
06/06/14 17:53:09 Gi7reGw50
下級生2

617:名無しさん@6周年
06/06/14 18:24:34 RdDPYZWS0
>>609
たくじ?

618:名無しさん@6周年
06/06/14 19:31:55 ThjVITpA0
>>592
五代は高校時代ラグビー部だし、背も高いから、
ルックスがあんなに貧弱じゃないと思う。

619:名無しさん@6周年
06/06/14 19:34:16 2wKP2bn60
   丶 ',  ',     ,'  ; ' ,.ィ          ヽ、
    ゙、 ',  ',    ;  ,'/_ レ'Z/} /| /l , } 〉
      ∠、 '、  ,'  '/ rデミー' 'イーk'}ル'ソ
      /,ゝ、`ー' , '〈_j ゛`ー′ /でン/}'´
   ,. ┴─‐ l゛−"/ ハ  、   .ゝ ゛,'ノ   ついに実写化かぁ〜
  /  `、  ハ n /} / ヽ ヾニァ' /、    嬉しくってスタコラサッサだぜぃ。
. /    ヽ. ト、]_[ノ {   \ ` ,.イ  ト 、
. /  {   / ̄'| |`ヾ、`ー-、`´__ l   l l \
/   ヽ〈  rニL上z'^)     i´  |   l l , }
 ノ⌒ヽL{ 、___厂丶     l  l.   l l / |
   l7丁{ 、___}、  ヽ   !   l.  l |  l`l、__
    K`Y^>、___,ノ ヽ.  `、   /  / l  ∠b }〉

620:名無しさん@6周年
06/06/14 20:04:44 F7VfAKjG0
デビルマンを実写化してくれ。

歴史を塗り直すのだ。

621:名無しさん@6周年
06/06/14 20:08:54 9JMRzLki0
>>601
田中実主演の「凛凛と」は面白かった

622:名無しさん@6周年
06/06/14 20:44:11 PO58XEUU0
>>603
もう声変わりして微妙

623:名無しさん@6周年
06/06/15 05:20:07 tA09JtxjO
こまわり君を!
猫ひろしで

624:名無しさん@6周年
06/06/15 06:55:41 W4s4Wy+EO
しかし頭のトンガリをどう再現するのか気になるな

625:名無しさん@6周年
06/06/15 07:05:51 o4VTb3A2O
ピカソのアニメ化が先だろ

626:名無しさん@6周年
06/06/15 07:07:22 q4FJr2Do0
小沢も統一教会と仲いいんだっけ?

627:名無しさん@6周年
06/06/15 07:08:04 xSg+sqGm0
とっとりのいなかものが

628:名無しさん@6周年
06/06/15 07:09:41 HoXBXQUL0
なんで3位について解説がないんだ?

629:名無しさん@6周年
06/06/15 07:42:30 3yR9YxpT0
喰いタンのかねだはじめを主役にしる!!


630:名無しさん@6周年
06/06/15 15:14:27 CZ+gpn650
バタ足金魚キボン

631:名無しさん@6周年
06/06/15 15:37:07 tA09JtxjO
メゾン・ド・ペンギン希望

632:名無しさん@6周年
06/06/15 17:57:47 l/abiRNX0
>>631
あんた作者だろ?いやマジで本人だろ?

633:名無しさん@6周年
06/06/15 22:36:19 RqShcOLU0
>>630
URLリンク(cinema.intercritique.com)

634:名無しさん@6周年
06/06/15 22:40:39 OQecEra+0
コナンの実写ってだいぶ前だが土曜にジャニタレ主演でやってなかった?


635:名無しさん@6周年
06/06/15 23:03:42 C8y/j9Ut0
>>1
のだめは
楽器できる人間を集めるのが無理だろ。

「スイング・ガール」みたいな突貫方法でやるのは、
オケには不向きだと思うんだが。

636:名無しさん@6周年
06/06/16 02:59:35 pyVmG5QH0
バトルオーバー北海道

637:名無しさん@6周年
06/06/16 03:23:49 udL6SR4A0
>>622 声は高山みなみで吹き替え

638:名無しさん@6周年
06/06/16 12:34:23 DRR5Dj210
Q.E.D証明終了をぜひ 神木くんで。
これはいけるんじゃねーの?
推理ものだし。

639:名無しさん@6周年
06/06/16 13:37:05 EIL8XQYPQ
もちろんコナン役は神木君でお願いします

640:名無しさん@6周年
06/06/16 18:52:05 hMBO7RU80
実写化してほしいアニメといったらAikaだろ。

641:名無しさん@6周年
06/06/16 21:54:14 sJdbZBesO
>>640
パンツしかないじゃん
という事でナジカ電撃作戦をひとつ

642:名無しさん@6周年
06/06/16 22:29:33 KyOrWPi80
花の慶次
ギランギランする信長が見たい。

643:名無しさん@6周年
06/06/16 22:46:13 c4TQR8zxO
>>635
「スウィング・ガールズ」ね!

644:名無しさん@6周年
06/06/17 00:03:27 vxzS/t8r0
>597
何回かあるお。
高校生が主人公で博多が舞台の現代ものと、戦前のテレビジョン開発者が主人公の時代物が。

645:神木は
06/06/17 00:08:15 //UYyRUJ0
コナンってかんじではないな。
もっと無名でもいいからピタリハマる上手い子役にやってほしい。

646:名無しさん@6周年
06/06/17 00:10:31 4SoVBAJ40
ドラゴンボールの実写化はどうなったの?

647:名無しさん@6周年
06/06/17 00:12:04 IF/6v5av0
キャプテンすら実写化されるからな
もう訳分からん

648:名無しさん@6周年
06/06/17 00:20:16 hFBShbxa0
なあばすブレイクダウンを是非

649:名無しさん@6周年
06/06/17 00:58:50 3YlWjEKv0
>>619
おまえ、背景は実写だろ?


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4755日前に更新/104 KB
担当:undef