【調査】”実写化して欲しいアニメ、漫画ランキング” 『名探偵コナン』が1位に!★3 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無しさん@6周年
06/06/12 09:46:22 9wkwBlrs0
ドラゴンボールと北斗の拳だったかな?の実写は酷かった。ネットで画像を見ただけだけど

151:名無しさん@6周年
06/06/12 09:46:26 24zvsS+M0
>>17
石の森章太郎作品はほとんど成功。

152:名無しさん@6周年
06/06/12 09:46:32 6TLFmQ0h0
昔フジテレビの「月曜ドラマランド」の枠で結構マンガの実写ドラマやってたけど、
そういうノリで1回キリならコナンのアリかもね。

153:名無しさん@6周年
06/06/12 09:47:41 4fXLFdbI0
コナン:156cm

154:名無しさん@6周年
06/06/12 09:48:32 pe+YK76bO
>>149
それなら名探偵ピカソをやった方が面白そうだ

155:名無しさん@6周年
06/06/12 09:49:21 nH/pVF8V0
>>152
いじわるばあさんとか?
アレは面白かったねぇ

156:名無しさん@6周年
06/06/12 09:49:27 7gjHl3km0
>>152
たしかにやってた「月曜ドラマランド」でも・・・・・
「有閑倶楽部」なんて酷すぎて泣けてきたよ〜〜〜〜

157:名無しさん@6周年
06/06/12 09:49:55 BgYNZbPi0
キャシャーンの実写が見たいな・・・今度こそ。

158:名無しさん@6周年
06/06/12 09:50:37 M4brIqUv0
あたくしの大好きな「銀魂」が「伝染るんです」より下なのが納得いかないわー。
いや、伝染るんですも好きだけどさあ。

159:名無しさん@6周年
06/06/12 09:52:27 lITPXk7FO
クリムゾンコミックスも是非実写で

160:名無しさん@6周年
06/06/12 09:53:50 1seiFMasO
>>152
めちゃなつかしい。
藤子不二雄の短編とか実写化してあるんだよね。
ゲゲゲのきたろうはちょっとあれだったけど・・・
きたろうがでかかった。

161:名無しさん@6周年
06/06/12 09:55:22 LizJkQTQ0
>>159
ひぎっ!  \  ビクビクッ            /媚  潜入捜査
   はぁはぁ\       ビクッ!    /  薬
くやしいっ・・・!! \   ぶるぶるっ   /
            \         /電撃
ん  あああああっ!!! \∧∧∧∧/      抵抗できない・・・!
ん            <    ク >   痴
ん  こんな奴に・・・ < 予 リ  >   漢
んんん――!!    <    ム >        撮影
─────< 感 ゾ >─────
     完全攻略  <   ン >             ド
ダ            <  !!! の > もみもみ      ク
ン    総       /∨∨∨∨\            ン
シ    集      / FIGHT     \ グチュッグチュッ   ド
ン    編    /ハ      pure \         ク
グ        /  |  極          \ レ      ン
クイーン  /   ド      堕       \ロレロ

これで我慢しろってw

162:名無しさん@6周年
06/06/12 09:56:21 JgLn9Rgo0
国民クイズの実写化きぼんぬ。
連載されていた頃から10年は経っているが、
ちっとも陳腐化していない。

K井K一役は誰が良かろうか?
10年前は鹿賀武史が良さそうだと思っていた。

163:名無しさん@6周年
06/06/12 09:57:13 0C3T7/FG0
カイザースラウテルンにただ1軒というこの日本食レストランからは、日本選手にあるモノが届けられます。
それは自家製の「キムチ」。
日本料理ではありませんが、オーナーの手作りの味が気に入られたようです。

「このキムチを食べれば、日本チームはエネルギッシュになり良いコンディションで勝つでしょう!」
(「スキヤキ」のオーナー リ・アンドレさん)

動画URLリンク(news.tbs.co.jp)
URLリンク(news.tbs.co.jp)


なんで朝鮮系ドイツ人(孤児で養子?)が日本料理レストランなの?
しかもキムチってwww

164:名無しさん@6周年
06/06/12 09:57:52 BoRKNTza0
シグルイは深作欣二が18禁で撮るなら見たい。
つまりもう無理(つД`)

165:名無しさん@6周年
06/06/12 09:59:06 mSVeinNJ0
俺的には つよきす を

カニ…矢口真里 でやってほすぃ

166:名無しさん@6周年
06/06/12 10:01:03 4Nm6GnN10
なんでって?ヨーロッパでは韓国人・中国人が日本料理屋よくやってるよ。日本5分に特定アジア9割、それ以外5分ってのが日本料理屋経営の割合かなあ。

167:名無しさん@6周年
06/06/12 10:01:09 SB7XK6oV0
マリア様がみてる
配役は↓

168:名無しさん@6周年
06/06/12 10:01:52 4+mgTMlEO
>>154
それって、
船崎氏の著書「ピカソ君の探偵ノート」のピカソ君のことですか?

169:名無しさん@6周年
06/06/12 10:04:42 leZtcouHO
メルモを実写で

170:名無しさん@6周年
06/06/12 10:04:47 vTb1mUDB0
>>167
どんまい

171:名無しさん@6周年
06/06/12 10:07:10 JmdDfkbN0
>>162
劇団ひとり

172:名無しさん@6周年
06/06/12 10:07:18 lA70Q+6M0
「パタリロ」を実写映画にしたらどうなるんだろう?

173:名無しさん@6周年
06/06/12 10:08:05 pe+YK76b0
>>149
蘭と新一以外は納得
ていうかこの2人は誰でもいい

174:名無しさん@6周年
06/06/12 10:09:16 EZ42Vq480
>>1
残念だが、名探偵コナンは実写化できない。
舟崎克彦氏と小学館が訴訟しない代わりに実写化しないと取り決めをしたからね。
そして、舟崎克彦氏はさらに牽制するようにピカソ君の探偵帳の続編を出している。

175:名無しさん@6周年
06/06/12 10:11:56 lITPXk7FO
>>161
くやしいっ…!

って、エビちゃんにとても言わせたくて嬉しいですね

176:名無しさん@6周年
06/06/12 10:12:50 B91i6LOD0
>>82
15年位前ドラマでやったぞ

177:名無しさん@6周年
06/06/12 10:13:08 pA4UIPgc0
のだめってドラマ化の話があったってホント?
何やらジャニが脚本にケチ付けて脇役の男(ジャニ)を主役にしようって言ったら
原作者が激怒して話が流れたってきいたんだけど?

178:名無しさん@6周年
06/06/12 10:14:21 EZ42Vq480
>>177
YES

179:名無しさん@6周年
06/06/12 10:16:48 fqWVx8W00
漫画やアニメを実写にすんな
イメージ壊れるだろ

180:名無しさん@6周年
06/06/12 10:17:03 QGbGlh72O
>>169

変身シーン:遠景、ソフトフォーカス

入浴シーン:湯船から出ず

の悪感

181:名無しさん@6周年
06/06/12 10:17:55 GLjgHZjL0
神木きゅんが声変わりする前にさっさとやっておくべきだったな
個人的にはPLUTO実写版のアトム役とかやってほしかったが
Qでの劣化の仕方は異常

182:名無しさん@6周年
06/06/12 10:22:52 oVa606DZ0
安易に漫画にネタを求めすぎ

テレビや映画のプロデューサーが
いかに能なしであるかだな

183:名無しさん@6周年
06/06/12 10:29:12 dPuDKb+w0
コスプレみたいにならなきゃ実写でもいいんだろうけど。

184:名無しさん@6周年
06/06/12 10:31:12 PtFb3Kr30
もうコナン終わっていいよ。
サンデー買ってるけどコナンとメルだけ読みとばしてる。
つまらん。

185:名無しさん@6周年
06/06/12 10:34:09 xaaggNKz0
寄生獣実写化で
後藤は声だけ若本で

186:名無しさん@6周年
06/06/12 10:35:09 vczXbs7S0
コナンはアニメも漫画もはやく終わって欲しい

187:名無しさん@6周年
06/06/12 10:36:26 jC2EW233O
マスターキートン実写化は難しいキガス

188:名無しさん@6周年
06/06/12 10:38:12 hhALBep90
「寝てる(気を失ってる)人の背後に隠れて話し、
その人自身が話してるように見せかける」ってのは
実写では不可能なのではないかと。

189:名無しさん@6周年
06/06/12 10:41:20 gGTKlaeU0
パラサイトって微妙なB級映画は寄生獣の実写に似てたな
内容はまったくの別物だけど

190:名無しさん@6周年
06/06/12 10:42:57 t0ExOSgm0
コナンが一位でマスターキートンが3位ってどの年齢層が投票したのか
わからんー

191:名無しさん@6周年
06/06/12 10:45:38 EZ42Vq480
2006秋 ジョジョの奇妙な冒険 ファントム ブラッド  第1部の劇場アニメ化 / 原作 : 荒木飛呂彦

192:名無しさん@6周年
06/06/12 10:48:47 wxIbZ5mRO
コナン役はてじなーにゃの子で

193:名無しさん@6周年
06/06/12 10:48:53 35dRlgHhO
レベルEがみてみたい

194:名無しさん@6周年
06/06/12 10:50:55 CVlF5Jpn0
ARIAを火星ロケ

195:名無しさん@6周年
06/06/12 10:52:02 5s+VrBXZ0
「ジパング」をガチ実写化したら、
10年映画をみていない俺も観に行く

196:名無しさん@6周年
06/06/12 10:53:26 DRRMQgJz0
テコンV

197:名無しさん@6周年
06/06/12 10:54:19 I64V07lmO
カイジ実写化して

198:名無しさん@6周年
06/06/12 10:54:51 xXH5NzpF0
漫画を実写して成功したのはかなり少ないぞ
金田一程度がMAXでは?
漫画でしか表現できない魅力がある

199:名無しさん@6周年
06/06/12 10:56:41 KHLmrLzv0
ファースト版「ルパンV世」を実写で見たい。
ルパン:とんねるずの木梨
不二子:藤原紀香 で、ぜひ!

200:名無しさん@6周年
06/06/12 10:58:23 u3Grl5KI0
コータローまかり通るだけはガチ

201:名無しさん@6周年
06/06/12 11:01:18 de60amKn0
ナっちゃんでいいよ

202:名無しさん@6周年
06/06/12 11:02:06 21/yKt360
エヴァンゲリオン実写化どうした。

203:名無しさん@6周年
06/06/12 11:02:34 GLjgHZjL0
>>198
カバチタレは良かった
つかドラマから入ったら原作は読めんw

204:名無しさん@6周年
06/06/12 11:05:40 To/X7y2/O
実写化はいいかげん飽きたな。単なる話題作りだけで面白くない。
ストーリーも漫画を端折ってるだけで独自性がない。
でも唯一良かったのが『ハレンチ学園』今求める実写化は『やるっきゃ騎士』これならストーリーが漫画のまんまだとしても全然おk

205:名無しさん@6周年
06/06/12 11:07:04 DkYEvLNuO
早く終われコカン

206:名無しさん@6周年
06/06/12 11:08:01 pe+YK76bO
>>198
漫画より凄かったのは銀狼怪奇ファイル

207:名無しさん@6周年
06/06/12 11:09:26 yr1jDiAp0
ピカソは?

208:名無しさん@6周年
06/06/12 11:09:36 bhvM8U/h0
ストロベリーパニックが放送される度にぴろしきが「ドゥワンゴ!」と叫んでいる件について…

209:名無しさん@6周年
06/06/12 11:11:54 jEM5sFhTO
パクリ漫画のくせに

210:名無しさん@6周年
06/06/12 11:12:21 DsjiNY+B0
>>185
若本はジョーの声やったほうがいいんじゃない?

211:名無しさん@6周年
06/06/12 11:13:50 d5n9VAgO0
マスターキートンは蛍原で決定。
親父は大滝爺。 

212:名無しさん@6周年
06/06/12 11:14:19 pe+YK76bO
小学館とコナンの謝罪マダー?(チンチンaary

213:名無しさん@6周年
06/06/12 11:20:37 VsF5sVXj0
霊能探偵ミコにしてくれ。

214:名無しさん@6周年
06/06/12 11:22:21 8fd9BQ5K0
ランキング見て久々にグリーンウッドのOVA見たくなった。

215:名無しさん@6周年
06/06/12 11:23:22 CNKB9yk3O
アニメを実写化するとロクなもんにならない。
ハットリ君なんてぶち壊しだったし。

216:名無しさん@6周年
06/06/12 11:25:54 A0sBJQU+0
アニメ・漫画原作ではないが
「マリみて」の実写は見てみたい気もする

ところでミュージカル聖闘士星矢は黒歴史ですか?

217:名無しさん@6周年
06/06/12 11:26:01 MpPtFCBG0
コナン役は日本の誇るマルチプル俳優竹中直人で決まりだろう

と言うかドラえもんを実写にしろと言いたい
ドラえもんは当然のように大山のぶ代全身ペインティング

そう言えばドラえもんの着ぐるみ着てW杯応援するという
悪夢の企画があるらしいが、ドイツ入りできたんだろうか

218:名無しさん@6周年
06/06/12 11:26:04 YzEfw2YA0
OH!スーパーミルクチャン実写化してほしい。
あとは日出処の天子。

219:名無しさん@6周年
06/06/12 11:27:50 Ap1ILDLs0
実写かと言えばけっこう仮面だろ。

220:名無しさん@6周年
06/06/12 11:33:45 mlZqfd3f0
あんどろトリオの実写化マダーー

221:名無しさん@6周年
06/06/12 12:06:13 Jv1N7f0A0
>>58
つ[食神]

222:名無しさん@6周年
06/06/12 12:08:16 LMsDhvKVO
小雪主演で日本昔話の「三枚のお札」実写希望。

山ん婆(鬼婆)役はもちろん小雪で。
最恐のホラー映画の予感。

223:名無しさん@6周年
06/06/12 12:08:23 cIfDUuC30
ハンター×ハンター実写化して

224:名無しさん@6周年
06/06/12 12:11:50 Y3HkabPV0
コナン=新一

225:名無しさん@6周年
06/06/12 12:12:46 9JU6hPyL0
ロードオブリングなみの演出・特撮で、

ハリウッドで、

ののちゃんを映画化して欲しい。

226:名無しさん@6周年
06/06/12 12:15:15 +GRTSUgh0
むしろ絶望先生を実写化

227:名無しさん@6周年
06/06/12 12:19:03 pe+YK76bO
>>222
雉も鳴かずば撃たれまい(´;ω;`)ぅ…

228:名無しさん@6周年
06/06/12 12:19:25 XJSSfH/KO
マカロニほうれん荘キボンヌ

229:名無しさん@6周年
06/06/12 12:19:52 1seiFMasO
銃夢は見てみたいな。

230:名無しさん@6周年
06/06/12 12:20:59 21/yKt360
ぬーべー実写かで幼女の裸を

231:名無しさん@6周年
06/06/12 12:21:33 vk2U1xPDO
>216
マリみての実写ならあるAVだけど

232:名無しさん@6周年
06/06/12 12:21:57 jWYm4Ktn0
一年か二年くらいまえにさものすごいエリートな塾に通う男の子二人組みがへんなおっちゃんと組んで
事件を解決する特番ドラマってあったじゃん。テイスト的にはトリックの脚本家っぽいやつ。
あれってなんて名前のドラマだっけ?やったの一回だけ?

233:名無しさん@6周年
06/06/12 12:24:52 w+ktkpOt0
エヴァンゲ まだー??

234:名無しさん@6周年
06/06/12 12:26:00 9JU6hPyL0
Z武主演でハガレンでもつくるかね。

235:名無しさん@6周年
06/06/12 12:27:06 o1G32j1uO
ハルヒを是非(><)

236:名無しさん@6周年
06/06/12 12:27:16 6woVsdtM0
なぜ「神聖モテモテ王国」がないのですか?
これは闇の組織の陰謀じゃよー。

237:名無しさん@6周年
06/06/12 12:29:07 LpbQopTz0
「眠りの小五郎」のシーンはアニメだから誤摩化しがきくが
実写だと寒いだろう。

238:名無しさん@6周年
06/06/12 12:29:16 ApTx7uE50

俺的には、エロゲの悪夢95を実写化して欲しいと思うぞ。

239:名無しさん@6周年
06/06/12 12:29:43 bhvM8U/h0
フルメタルパニック! ふもっふ


240:名無しさん@6周年
06/06/12 12:32:27 ybNecl2nO
浦安鉄筋家族しかないでしょ
えなりかずきが主役で

241:名無しさん@6周年
06/06/12 12:34:06 LDey//wH0
おまいら、アニメやゲームの話になると生き生きとするなw

242:名無しさん@6周年
06/06/12 12:34:44 21/yKt360
小五郎は片手でコナンを持ち上げて支えるから相当なマッチョでないと無理だぞ。

243:名無しさん@6周年
06/06/12 12:36:41 K7R2rWcS0
それよりも犯人の男か女かもわからないような、それでいて表情だけはちゃんと
分かるあのシルエットはどうするのだろうか

244:名無しさん@6周年
06/06/12 12:40:42 EvO4z40B0
キャスト全員本人の「ササ願」希望

245:名無しさん@6周年
06/06/12 12:45:22 8HDkw7KJ0
>>243
黒塗りでいいんじゃね?

246:名無しさん@6周年
06/06/12 12:47:25 DFVBnngn0
ホラーっぽいのは結構当たる気がする。ひぐらしのなく頃になんかはいいかも。

247:名無しさん@6周年
06/06/12 12:49:33 AZyK8WMY0
とりあえず実写化するにあたって妙な設定付け加えるなよ
オリジナルのままでいいじゃん

248:名無しさん@6周年
06/06/12 12:49:48 C2fQXg6r0
ふたりエッチ辺りを月9で放映して欲しいね
主演は仲間ゆきえか小西真奈美と俺で

249:名無しさん@6周年
06/06/12 12:51:14 b172KqK/0
魔法少女アイの実写化よろ。CGじゃなく、あえて東映の特撮技術で。

250:名無しさん@6周年
06/06/12 12:52:13 povOjU1V0
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!(*><)

251:名無しさん@6周年
06/06/12 12:52:38 6sAWkpn70
ちびまるこちゃんの実写化ドラマは良かった
早めにまたドラマ化して欲しいけど、もう無理かなー

252:名無しさん@6周年
06/06/12 12:53:08 VTKRL1bhO
>>198
ピンポンはかなり成功の部類に入ると思う

253:名無しさん@6周年
06/06/12 12:53:16 ZKvfTtGZO
ドラえもん実写キボンヌ ただしCG使用禁止

254:名無しさん@6周年
06/06/12 12:53:19 3zdZpJC60
金田一以外は失敗

255:名無しさん@6周年
06/06/12 12:53:33 A0sBJQU+0
意外とネウロの実写化なんて面白いかもしれない。
あの犯罪は無茶すぎだけどw

256:名無しさん@6周年
06/06/12 12:56:31 K6FEwkd60
>>4
菖蒲沢は若槻千夏で。

257:名無しさん@6周年
06/06/12 12:56:46 DjU62bCO0
原作のテイストは残って無いが、スケバン刑事は成功の部類かね。

258:名無しさん@6周年
06/06/12 12:57:06 Xij9UXx70
>>223
打ち切りですから・・・

259:名無しさん@6周年
06/06/12 12:57:10 mlZqfd3f0
金田一は失敗作

260:名無しさん@6周年
06/06/12 12:57:27 erPjKO430
あれれ〜

261:名無しさん@6周年
06/06/12 12:58:21 usiSH0Xo0
ここは皆川亮二の「kyo」を推してみようか

262:名無しさん@6周年
06/06/12 12:59:25 b172KqK/0
ハリウッドでトライガンあたりはありそうなんだがなぁ。

263:名無しさん@6周年
06/06/12 12:59:41 6sAWkpn70
金田一は失敗作とは思わないけど
新しくドラマ化される度に、堂本剛マンセー人種がいるのでウザイ
今更ヤツに高校生役やらせてどうするつもりだ

264:名無しさん@6周年
06/06/12 13:02:37 a6xLcGgT0

ヘルシングの実写化マダ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜?



265:名無しさん@6周年
06/06/12 13:03:00 YH7F7p0l0
「不思議のたたりちゃん」をU15アイドル主演で。

266:名無しさん@6周年
06/06/12 13:03:48 7XkY8Xdm0
やっぱエルフェンリートでしょう

267:名無しさん@6周年
06/06/12 13:04:08 q5v3SZSQ0
ベルセルク実写よろ

268:名無しさん@6周年
06/06/12 13:04:54 PfkzIJEH0
HEVENは実写化してもおもしろそうだな。
ただ、あのギャグのテンポを表現できるディレクターがいるかどうか……
のだめの実写化はデスノよりしょぼくなるんじゃね?絶対ヤメテ欲しい。
実写化するなら、天使なんかじゃないがいいよ、一番違和感でなそうだ。

269:名無しさん@6周年
06/06/12 13:06:18 7XkY8Xdm0
>>14
まあそれいったら医龍も。

270:名無しさん@6周年
06/06/12 13:07:43 hh3RGGo20
毎週人が死ぬ

271:名無しさん@6周年
06/06/12 13:08:30 A0sBJQU+0
谷口ジローの「ブランカ」「神の犬」をハリウッド映画化希望。
マジで。

272:名無しさん@6周年
06/06/12 13:08:34 CrVFMtSyO
おぼっちゃまんくんの金の無駄使いを実写で見てみたい

273:名無しさん@6周年
06/06/12 13:12:01 MDTUK2+f0
グリーングリーン実写化されれば
俺は毎週全裸に正座で見る

274:名無しさん@6周年
06/06/12 13:19:25 7XkY8Xdm0
>>273
それありならけっこう仮面のほうが

275:名無しさん@6周年
06/06/12 13:23:21 XhVjB+d70
EVE-bursterror-を三部作で…

276:名無しさん@6周年
06/06/12 13:27:10 e0i/EyakO
サザエさんの実写ドラマやってたよね?
浅野温子主演で

277:名無しさん@6周年
06/06/12 13:27:28 mlZqfd3f0
けっこう仮面の実写ってあったような気がする。

278:名無しさん@6周年
06/06/12 13:32:59 KVWa9Xhd0
コブラって実写化すれば結構いけそうなんだが

279:名無しさん@6周年
06/06/12 13:36:05 A0sBJQU+0
>>277 あるよ、AVで

280:名無しさん@6周年
06/06/12 13:37:27 c0m3qhMS0
リアルな殺人より、こういうアニメやゲームのポップな殺人の方が悪影響を与えやすいとかいってなかったっけ?
つまり青山は・・・・

281:名無しさん@6周年
06/06/12 13:38:44 KQzqW0Zu0
ななこSOSでいいじゃない

282:名無しさん@6周年
06/06/12 13:42:35 CH64d2TBO
NUSARHI-GUN道-を実写化してほしい

283:名無しさん@6周年
06/06/12 13:43:20 mBRyo2ht0
バーローwwwwwwwwwwwww

284:名無しさん@6周年
06/06/12 13:43:43 OHqL7Kvh0
ハートキャッチいずみちゃん



285:名無しさん@6周年
06/06/12 13:44:06 8jZx6o6fO
>>276
白黒の頃のレギュラー放送:江里チエミ
月曜ドラマランド:星野知子
金曜エンターテイメント:浅野温子
と、何時もドラマ化されてる。

286:名無しさん@6周年
06/06/12 13:46:45 21/yKt360
>>277
変態仮面は?

287:名無しさん@6周年
06/06/12 13:46:52 zh5id3/M0
18禁ゲーム「ぼくらはみんな、恋をする」を実写化してほしい

288:名無しさん@6周年
06/06/12 13:48:16 0ccQCfDGO
ドラマのDr.コトーは漫画より感動したなぁ

289:名無しさん@6周年
06/06/12 13:50:08 Rdl7ZtX3O
ピンクの喋るうんこ。コードでつるされたまま喋る少女の生首。なんでもかじる緑髪の幼児。
アラレちゃんは反対。

290:名無しさん@6周年
06/06/12 13:51:49 azB4cAfB0
「やるっきゃ騎士」を実写化してほしいんだが・・・

291:名無しさん@6周年
06/06/12 13:54:59 NxdXnLne0

      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ドラゴンボール完全実写化(CGなし)まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/


292:名無しさん@6周年
06/06/12 13:56:55 EZ42Vq480
>>264
これを忠実に実写化するのかwww
URLリンク(www.youtube.com)

293:名無しさん@6周年
06/06/12 13:59:39 XhVjB+d70
既出かもしれんが…

URLリンク(www.youtube.com)

294:名無しさん@6周年
06/06/12 13:59:55 OJXRxXYK0
>>282
うわっ 意味不明ぃ!

と言う訳でホスト部。

295:名無しさん@6周年
06/06/12 14:01:57 mBRyo2ht0
声優がみんな整形してモデル並みの美形になって実写化してはどうだろう

296:名無しさん@6周年
06/06/12 14:04:31 H2GMJmYxO
>>290
おっさん、俺もだ

297:名無しさん@6周年
06/06/12 14:05:36 pmYR0EaM0
>>291
役者が修業中なんで待ってて

298:名無しさん@6周年
06/06/12 14:07:06 7XkY8Xdm0
パチンコのまりんちゃんとか。

299:名無しさん@6周年
06/06/12 14:17:02 4aEE1Z1y0
まんが日本昔話を。
市川悦子の一人芝居で。

300:名無しさん@6周年
06/06/12 14:18:24 Ap1ILDLs0
けっこう仮面AVもあるがVシネマのことだろ。
JCOMで3本ぐらいながれてたよ。ほしのあきがでてるやつとか。

ここで予告見てみたら。
URLリンク(www.kekkou.jp)

301:名無しさん@6周年
06/06/12 14:18:58 9JU6hPyL0
じゃあ、MMRを。

302:名無しさん@6周年
06/06/12 14:19:22 9gFgHXIK0
天竺浪人の「星に願いを」キボンヌ

303:名無しさん@6周年
06/06/12 14:20:40 azW5eSuA0
>>275
プレイ後、放心状態になった事を思い出したわ。

304:名無しさん@6周年
06/06/12 14:26:40 7XkY8Xdm0
>>300
ええええええ?けっこう仮面やってのか!!
しかもほしのあき??えい!えい!おっぱ〜〜〜い!のほしのあき?

305:名無しさん@6周年
06/06/12 14:27:36 hQidMMcR0
楳図かずおの漂流教室は映画実写化されたが、とんでもなく酷い出来だった。

>>130
YAWARAを実写にしようとすると谷亮子が私を主役にしろとしゃしゃり出てきそうだな。

306:名無しさん@6周年
06/06/12 14:29:24 6E8kwRMaO
そういえばプリンセス・プリンセスのドラマやるな

307:名無しさん@6周年
06/06/12 14:33:36 7XkY8Xdm0
70年代のスーパーカーブームの火付け役、池沢さとしの「サーキットの狼」。
これCG技術のあがったいまなら低予算で作れると思うんだがな。

>>305
あれはひどかったなあ。監督本人も「予算がもうすこしあれば」とかぼやいてたし。



308:名無しさん@6周年
06/06/12 14:40:50 +kYQdGSW0
>>1
デスノートなんていかが?

309:名無しさん@6周年
06/06/12 14:42:03 8fd9BQ5K0
>>303
同士よ

310:名無しさん@6周年
06/06/12 14:45:38 N43ozoYA0
科学忍者隊ガッチャマンがいいなぁ


311:名無しさん@6周年
06/06/12 14:51:35 ZsXdqMoQ0










312:名無しさん@6周年
06/06/12 14:57:06 A0sBJQU+0
キャシャーン

313:名無しさん@6周年
06/06/12 14:57:39 +QOytN960
ほとんどの漫画で現存する日本の役者の能力じゃ、無理じゃないのか値?


314:名無しさん@6周年
06/06/12 15:00:01 9xeEhYwM0
探偵コナンを実写化したら、蘭姉ちゃんのあの痛い髪形はどうするんだ?
実写にしたらかなりやばいぞ。

それより。未来少年コナンのほうがいいな。


315:名無しさん@6周年
06/06/12 15:11:28 7XkY8Xdm0
>>312
すでにしてる。

316:名無しさん@6周年
06/06/12 15:13:15 OJXRxXYK0
>>315
キャシャーンとかデビルはネタでそw

317:名無しさん@6周年
06/06/12 15:14:21 KHLmrLzv0
>>311
同感!
原作版で『シレーヌ編』を

318:名無しさん@6周年
06/06/12 15:15:45 S4pqvp5J0
うしおととら
金色のガッシュ

319:名無しさん@6周年
06/06/12 15:18:28 1tmgH7es0
ランキングの中からなら、佐々木倫子のHeaven?が違和感なく実写化できそう。
年齢的にも巧い役者そろえられそうだし。

320:名無しさん@6周年
06/06/12 15:18:36 EcMtaDf7O
ボーボボ

321:名無しさん@6周年
06/06/12 15:23:44 7XkY8Xdm0
>>33
笑いすぎて、失神した。

322:名無しさん@6周年
06/06/12 15:28:18 DhJly1Aw0
スラムダンクは実写にすると少林バスケになりそうだが。

323:名無しさん@6周年
06/06/12 15:29:53 7XkY8Xdm0
まあそれいったらバガボンドとか無限の住人もただの時代劇だな。

324:名無しさん@6周年
06/06/12 15:30:12 SB7XK6oV0
いぬかみっ!

325:名無しさん@6周年
06/06/12 15:36:22 Cpig/ns40
嫌韓流をアニメ化して実写化キボンヌ。

326:名無しさん@6周年
06/06/12 15:37:01 A0sBJQU+0
魁男塾を実写化して、江田島塾長役をあの方に…

327:名無しさん@6周年
06/06/12 16:01:32 BzJJLYR60
前田慶次郎を大河ドラマで希望。
放送日は実況鯖が必ず飛ぶ。

328:名無しさん@6周年
06/06/12 16:05:44 EldJOsc60
外国のちょっとえっちなおねーさん達を起用して、
ぜひダーティ・ペアを…

329:名無しさん@6周年
06/06/12 16:13:17 M4brIqUv0
>>310
確実にスマップがキャスティングされそうでイヤだ

330:名無しさん@6周年
06/06/12 16:31:15 mlZqfd3f0
ザ・ウルトラマンを実写化

331:名無しさん@6周年
06/06/12 16:34:16 9JU6hPyL0
コミックパーティをハリウッドで映画化。
コミパのシーンでは15万人を動員して大スペクタクルに。

332:名無しさん@6周年
06/06/12 17:13:20 cifrnLl40
今朝のズームインで「猫目小僧」の映画を紹介してた。
猫目小僧はかぶりものみたいだけど、表情の変化はCGっぽく見える。
内容はどうなんだろ。

333:名無しさん@6周年
06/06/12 17:20:36 ZjWfALT90
舟崎克彦さんの児童文学「ピカソ君の探偵 ノート」をパクリと言われてるものが
”実写化して欲しいアニメ、漫画ランキング”で1位になる時代が来たか・・・

334:名無しさん@6周年
06/06/12 17:24:15 IcwVTOGG0
実写みたいもの
・攻殻機動隊
・ウィングマン
・つゆだく

335:名無しさん@6周年
06/06/12 17:32:51 cifrnLl40
アニメになってないけど「若おかみは小学生」ドラマ化してくれ

336:名無しさん@6周年
06/06/12 17:35:30 3Jd1OEpVO
じゃあ時期が時期だけに太陽の黙視録で

337:名無しさん@6周年
06/06/12 17:36:35 IIdgD5SS0
寄生獣
来訪者バオー
ジョジョ

338:名無しさん@6周年
06/06/12 17:38:27 jR91BJQM0
トトロかcowboybebopなら見るかも。

339:名無しさん@6周年
06/06/12 17:38:58 21/yKt360
バキを実写化してほしい

340:名無しさん@6周年
06/06/12 17:39:09 2czBi8MK0
デビルマンは実写化してない。
誰がなんと言おうと、まだ実写化されてないよ。
見てみたいな、実写のデビルマン。

341:名無しさん@6周年
06/06/12 17:39:09 ren7W1qAO
じゃあ漏れは
ひとくいど○んのサムサムを…

342:名無しさん@6周年
06/06/12 17:40:24 HXK9omgz0
ルパン三世を実写化してほしい

343:名無しさん@6周年
06/06/12 17:43:59 qFmE+TdV0
へうげものを大河ドラマにして欲しい

344:名無しさん@6周年
06/06/12 17:44:10 VL2+K68j0
ひよこの「でぃすぱっち」だな

345:名無しさん@6周年
06/06/12 17:44:33 XTJEkbKv0
ウインドミルとか実写されると思ってた
朝日らへんで主演が上戸彩みたいな感じで
良いネタなのに

346:名無しさん@6周年
06/06/12 17:45:33 plrckuaR0
実写とか肝杉だが、びんちょうたんが実写だとどうなるか気になる

347:名無しさん@6周年
06/06/12 17:46:11 2U/Vu9rm0
コナン役の子役はえなりか・・・

348:名無しさん@6周年
06/06/12 17:46:14 VL2+K68j0
>>342

URLリンク(direct.nagase.co.jp)

349:名無しさん@6周年
06/06/12 17:46:16 CfLQj5TD0
そういえば、最終兵器彼女がひっそりと実写化されてたよね。
あれ見た奴いる?エロシーンの出来が気になるんだけど。

350:名無しさん@6周年
06/06/12 17:46:19 9JU6hPyL0
NHK教育で、サイバラの「できるかな」を。
NHKで、サイバラの「鳥頭紀行」を。
TBSで、サイバラの「毎日かあさん」を。
テレビ東京で、サイバラの「恨みしゅらん」を。

351:名無しさん@6周年
06/06/12 17:46:31 F/UJpAD+0
ベルサイユ宮殿でロケしたベルサイユのばら

ベネチアでロケしたARIA

あとはエロゲーの水月を実写化きぼんぬ

352:名無しさん@6周年
06/06/12 17:46:58 7MxKWaF10
トムとジェリーだな。


353:名無しさん@6周年
06/06/12 17:49:08 d+I/R1RhO
黒騎士物語やパンツァー・フォー等の小林源文作品をウォルフガング・ピーターセン監督で実写化してくれ(CAT SHIT ONEも可)。

354:名無しさん@6周年
06/06/12 17:50:36 3Jd1OEpVO
>>340
戦わなきゃ現実と

355:名無しさん@6周年
06/06/12 17:51:51 Ttpy08Ap0
アパッチ野球軍だろ

356:名無しさん@6周年
06/06/12 17:51:58 ue/MRaEJ0
実写化をするなら、


ぼくは


花っぺバズーカ  がイイと思います。

357:名無しさん@6周年
06/06/12 17:52:26 HXK9omgz0
>>348
ありがとう、そしてワロタ

358:名無しさん@6周年
06/06/12 17:54:01 oN4sP3Pk0
どちらもアニメ化していて申し訳ないのだが
「げんしけん」と「こち亀」の実写版なら見てみたい気もする。

359:名無しさん@6周年
06/06/12 17:54:27 GojMSBAQO
まちこ先生 誰がいいかなあ〜〜〜〜

360:名無しさん@6周年
06/06/12 17:55:05 Ttpy08Ap0
>>359
麻木久仁子でしょ

361:名無しさん@6周年
06/06/12 17:58:29 t+aAI5ywO
>358
釣りか?

362:名無しさん@6周年
06/06/12 18:01:58 9gFgHXIK0
>>359
URLリンク(www.tmc-ov.co.jp)

363:名無しさん@6周年
06/06/12 18:02:06 B/dvoN/EO
銀河鉄道999
ぼくんち
ぬーべー

実写キボン

364:名無しさん@6周年
06/06/12 18:03:25 WqhSg8YU0
炎の・・・・

 炎の転校生を実写化してくださいっっ・・・

365:名無しさん@6周年
06/06/12 18:06:30 K1FwQst30
かみちゅなら実写化しても問題なしだろ

366:名無しさん@6周年
06/06/12 18:12:04 wj/2vr410
バキって意見がちらほら・・・。

個人的にはバキ外伝(猪木VS馬場)
餓狼伝の猪木VSサクラ

のどっちか希望。

367:名無しさん@6周年
06/06/12 18:15:16 q/cII+r50
人狼おながいします。

368:秋水 ◆rSYUUSuiAQ
06/06/12 18:16:24 ZvpFdPAC0
('A`)y-~~ パイナップルアーミーお願いします。
(へへ


369:名無しさん@6周年
06/06/12 18:17:10 j9Rh57Wu0
捏造宣伝臭いな。

根本的にマンガやアニメは、実写化できない。
無理にすると、チープでトホホな内容に堕する。

370:名無しさん@6周年
06/06/12 18:29:09 Ybgj95Xf0
●芸能人&著名人が、主人公・ヒロイン・登場人物を務めるゲーム(RPG多し)
●実写化したアニメや漫画作品

コレが成功したなんて、聞いたことが無いや。マジで。

371:名無しさん@6周年
06/06/12 18:31:58 bm0DjGta0
カイジより銀と金の実写化をもう一度作り直して欲しい。森田は長瀬で。
パクリ作品の方はゴールデンでドラマ化されてたのに…。

あとエロゲのAVかVシネの実写化って何でないんだろ。
遺作とか低予算で作れそうな気がするが。

372:名無しさん@6周年
06/06/12 18:37:01 A0sBJQU+0
アストロ球団を実写ドラマ化したのだから
本気になれば何でも出来るのかもしれない…


という気の迷い

373:名無しさん@6周年
06/06/12 18:39:24 XJdXertW0
>>371
ヒント:演技力
ヒント2:マリア様がみている…の演技力

374:名無しさん@6周年
06/06/12 18:41:50 wj/2vr410
>>372
野球ものなら逆境ナインとかは
まぁまぁの線いってると思うよ

375:名無しさん@6周年
06/06/12 18:43:59 R2czevc70
ROOKIESやってくれよおおおおお

376:名無しさん@6周年
06/06/12 18:45:23 +eF4xzSP0
実写化して欲しい漫画=実写化してもおそらく失敗するであろう漫画


難しいのう。
なんで、DGがないんだ?

377:名無しさん@6周年
06/06/12 18:48:30 ren7W1qAO
聖闘士星矢なんかはハリウッドで
映画化しても良さそうなもんだけとな。
割れアゴでムキムキマッチョな聖闘士たち。

378:名無しさん@6周年
06/06/12 18:49:15 RRFNrmrOO
失敗例は月曜ドラマランドで散々やったからな

379:名無しさん@6周年
06/06/12 18:49:16 xMgvO5c10
おかみさんを実写化して欲しい。
リアルさ追求で。

380:名無しさん@6周年
06/06/12 18:50:17 9oVuwXBt0
コナンが萌えめがね男1位ってマジかよ

381:名無しさん@6周年
06/06/12 18:50:44 vh+8X3km0
ムテキングを実写化してほしい

382:名無しさん@6周年
06/06/12 19:02:27 A0sBJQU+0
>>378
実写版「有閑クラブ」のことかー!!

383:名無しさん@6周年
06/06/12 19:04:37 HFmMC09s0

いけない!ルナ先生   に一票

384:名無しさん@6周年
06/06/12 19:06:09 T+Kxmd6U0
キャシャ−ンとかデビルマンの実写を見てみたい。









ちゃんとしたヤツで。

385:名無しさん@6周年
06/06/12 19:09:01 JSm/Lrsw0
警視正 大門寺さくら子
金曜ナイトドラマ枠にぴったり

386:名無しさん@6周年
06/06/12 19:09:06 T7/K4axU0
ハリウッド製作でキャプツバ

387:名無しさん@6周年
06/06/12 19:09:44 N43ozoYA0
マッドブル☆34分署なんかどうだ

388:名無しさん@6周年
06/06/12 19:11:23 52diPIdA0
王家の紋章は昼ドラか特撮でやればいいんじゃない

それよりシティハンターが見たいな

389:名無しさん@6周年
06/06/12 19:11:52 xhhu5jIU0
くれよんしんちゃんの映画、あっぱれ戦国なんて、実写にしたら
いい話になりそうにおもうけどなぁ

ムリかなぁ

390:名無しさん@6周年
06/06/12 19:12:10 24zvsS+M0
バスタード!! をCG無しで、






やれるもんならやってみろ。

391:名無しさん@6周年
06/06/12 19:13:35 52diPIdA0
>>383
その後にやってた、双子の女の子と同棲するやつのほうが
今はウケそう

392:名無しさん@6周年
06/06/12 19:16:55 4LY+tBhj0
キリコか砂ぼうずを実写化でよろしく

393:名無しさん@6周年
06/06/12 19:17:59 np8jcbV+0
今こそ「キャプテン翼」実写化希望。
今ならCGでどんなあり得ないシュートや技も再現出来るでしょ。

394:名無しさん@6周年
06/06/12 19:20:07 np8jcbV+0
>>388
シティーハンターはジャッキーチェンがやったやつがあるじゃん。
ファンとしては黒歴史だけどなー。

395:名無しさん@6周年
06/06/12 19:20:49 fM/WP1zs0
ストロベリーパニック

396:名無しさん@6周年
06/06/12 19:22:05 iWuAbPz60
じっちゃんのナニカケて!

397:名無しさん@6周年
06/06/12 19:22:46 mMCGaHv3O
ヒカルの碁
佐為は当然美輪明宏さん


だまれ、小僧!!って
ヒカルか塔矢に言ってほしい

398:名無しさん@6周年
06/06/12 19:27:14 kumLnQI/0
とりあえずオヤマ!菊之助で。

ダメならエイケンで。

399:名無しさん@6周年
06/06/12 19:37:22 F/UJpAD+0
苺ましまろ

400:名無しさん@6周年
06/06/12 19:38:55 nWHOpNbp0
逆に、実写化して欲しくない漫画ってなんだろう?

401:名無しさん@6周年
06/06/12 19:42:38 24zvsS+M0
>>400 ヒゲとボイン

402:名無しさん@6周年
06/06/12 19:48:34 VlxtbakwO
>>401
確かに

403:名無しさん@6周年
06/06/12 19:49:07 KHLmrLzv0
一年戦争、ファーストガンダム。
シャアを誰が演じるか見てみたい。
誰が適役かナー?

404:名無しさん@6周年
06/06/12 19:53:03 m6ZRNkIk0
ヘルシングをどこまでやれるかやって見せて欲しい。

405:名無しさん@6周年
06/06/12 19:54:49 nbVHx6HE0
金田一だけはガチ

406:名無しさん@6周年
06/06/12 19:56:11 aIQGHVHNO
D・M・C!
D・M・C!


407:名無しさん@6周年
06/06/12 19:58:48 aC8vxJCS0
撲殺天使ドクロちゃん。



ドクロちゃんは入江紗綾で。

408:名無しさん@6周年
06/06/12 20:02:28 ren7W1qAO
お色気作品を下手に実写化すると
見たことも聞いたこともないAV女優の
破滅的な演技を目にすることになる可能性が高い。

409:名無しさん@6周年
06/06/12 20:02:41 3Irapg+SO
だから、カールビンソン!はどうなった!

410:名無しさん@6周年
06/06/12 20:05:44 XTeOIDo40
つい今しがた、コナンのアニメ見たけど。脚本がくそだな。
これだったら、未来少年コナンの方が100倍良い。


411:名無しさん@6周年
06/06/12 20:06:32 KTEn777R0
あさりよしとお作品なら「ただいま寄生中」をだな・・・
「ラヂヲマン」でもいいぞw

412:名無しさん@6周年
06/06/12 20:12:33 HV9qm6BK0
ヒミズ R指定になりそう…

413:名無しさん@6周年
06/06/12 20:12:54 XJdXertW0
大使閣下の料理人は連続ドラマでやってほしいな

414:名無しさん@6周年
06/06/12 20:16:59 WHZbeijU0
>>410
一応フォローしとくけど、今日のはTVオリジナルで、そのレベルでもかなり出来が悪い方だよ。
原作付きのはとりあえず見れる内容になってる。

415:名無しさん@6周年
06/06/12 20:17:14 XBZhmDJz0
>>413
いいねNHKあたりであんまり派手にやらずに

416:名無しさん@6周年
06/06/12 20:17:16 9gFgHXIK0
>>410
なにをいまさら・・・

417:名無しさん@6周年
06/06/12 20:17:26 zHaS0xTG0
はやくふたりエッチを

418:名無しさん@6周年
06/06/12 20:19:44 gS37KMHT0
サザエさんの実写版の復活
ドラえもんの実写版。

419:名無しさん@6周年
06/06/12 20:22:37 kjCyLTHlO
エヴァンゲリオンを…





CG無しで。

420:名無しさん@6周年
06/06/12 20:24:54 IrHpYguv0
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     <  ロマンティックageるよ
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ─ /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||ロマンティックageるよ
|||l     ____   ゙l   __   \|||||||||  
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄| ホントの勇気 見せてくれたら
\  /  |ミミヽ─‐'"ノ≡- ゙'─''彡| |、 |   |
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   / ロマンティックageるよ
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、──フヽ |彡l| |/  /_
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ ロマンティックageるよ
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ  
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \トキメク胸に キラキラ光った
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_夢をageるよ
  /  ヽ ゙ヽ─、───'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ──'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─

421:名無しさん@6周年
06/06/12 20:27:21 XJdXertW0
君が望む永遠のアニメ見たが(ゲームは知らん)なかなか感動した。これはドラマ化して欲しいな。
あと藍より青しもドラマ見てみたい。
パトレイバーは山崎貴監督で映画化してほしい。

422:ゴキブリ渡邊
06/06/12 20:36:42 +isl0Uat0
実写版悪徳ゴキブリ業者
URLリンク(www.youtube.com)

423:名無しさん@6周年
06/06/12 20:39:30 yf1QkXRo0
名探偵コナン実写化なら、今年1月にしたじゃん。
土曜9時枠でさ。


424:名無しさん@6周年
06/06/12 20:43:46 DDXluLQ00
やっぱ、ハルヒのEDを生ドラマで

425:名無しさん@6周年
06/06/12 20:48:36 8WlQorrs0

 江川達也の「日露戦争物語」をアニメ化して、TV放映して欲しいな。



426:名無しさん@6周年
06/06/12 20:51:57 mMbSrvQM0
URLリンク(yu-net.info)
ハレ晴レまぶしっ


427:名無しさん@6周年
06/06/12 20:52:37 JFU7bIGj0
>>419
零号機→Mrオクレ
初号機→アンガールズ田中
弐号機→アンガールズ山根
参号機→エスパー伊藤

アダム→G馬場(回想)
胎児アダム→米良美一

428:名無しさん@6周年
06/06/12 20:53:00 SKCGLVSl0
つか漫画やアニメはそういう媒体だからこそ良さがあり、実写化する
必要なんてちっともないと思う。
北斗の拳の実写を見たときに痛切に感じた。
でもあえて言うなら、無理だとは思うがバガボンドを見たい。

429:名無しさん@6周年
06/06/12 20:58:21 WHZbeijU0
>>366
>個人的にはバキ外伝(猪木VS馬場)

マンガのキャラ名は猪狩と斗場だね。

斗場はチェ・ホンマンにやってもらうとして、
猪狩はモノマネ芸人じゃつり合わないね。

430:名無しさん@6周年
06/06/12 21:00:46 QMtkfGuBO
アメコミ並の金かければジョジョいけるだろ!
三部構成で作りたまえ!

431:ジルベール・コクトー
06/06/12 21:02:16 TLWGsY6F0
なぜ風と木の詩を実写化してくれないんだぜ?

432:名無しさん@6周年
06/06/12 21:06:58 L1IuK6PD0
風の谷のナウシカ オームはワラジムシに赤ペンで点をつけて・・・


433:名無しさん@6周年
06/06/12 21:09:56 sZNvN30+0
く そ み そ テ ク ニ ッ ク 。

434:博
06/06/12 21:10:18 3z2ERuiJO
スプリガンとポーの一族は実写化されたら見てみたいな
シュガーや雨太、アンカレあたり実写化しやすそう

435:名無しさん@6周年
06/06/12 21:12:16 6dc89hzqO
>>428
大河ドラマで前やってたじゃん同じの

436:名無しさん@6周年
06/06/12 21:12:23 U73tZ21B0
今唯一読んでる漫画バガボンド。主演はルックスで師匠鈴木隆行

437:名無しさん@6周年
06/06/12 21:15:29 SKCGLVSl0
>>435
知らない。大河は見ないんで。バガボンドと同じ内容でやったんですか?
興味あるなー。正直武蔵の事を知らないんで見てみたいな。

>>436
新章はじまりましたね。武蔵と小次郎がついに邂逅するらしいですよ。
どっちが勝つのか想像もできん。

438:名無しさん@6周年
06/06/12 21:15:31 48MKUMwx0
>>377
SMAP主演でやらせて、黒歴史を塗り替え

439:名無しさん@6周年
06/06/12 21:16:05 S8sbVU6e0
まんが日本昔ばなし

440:名無しさん@6周年
06/06/12 21:17:25 iyUVsu6vO
>>430 あの世界観を実写で表現するのは難しいんでないかい?

441:名無しさん@6周年
06/06/12 21:18:17 In/wvENt0
稲中卓球部を実写化よろ
脚本・監督は宮藤官九郎で

442:名無しさん@6周年
06/06/12 21:20:04 TLWGsY6F0
沈黙の艦隊 佐藤浩市を必ず出して
セットの制作費だけでも洒落にならんほど高くなるがw

443:名無しさん@6周年
06/06/12 21:21:57 w0yo+4gm0
レイプマン実写化!!





って既に実写化されてた‥
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)

444:名無しさん@6周年
06/06/12 21:23:46 gZFWD9scO
>>441
アイツが監督って……




445:名無しさん@6周年
06/06/12 21:24:57 IrHpYguv0
究極超人あ〜る これか、ドラゴンボールを実写化してくれ

446:名無しさん@6周年
06/06/12 21:25:17 6dc89hzqO
>>437
海老蔵が主役で米倉涼子がお通だったよ。
漫画と結構同じ内容だよ。
まあ歴史に基づいてるからだと思うけど。
なかなかおもしろかった。レンタル屋にあるだろうから見てみては?
タイトル忘れたけど。

447:名無しさん@6周年
06/06/12 21:27:37 aXsUfS7SO
>>331
素直に「(有)コミックマーケット準備会」か「(株)赤ブーブー通信社(Comic City企画運営元企業)」に協力要請したら大丈夫なのでは?
コミケ準備会の米沢氏なら悪乗り歓んで協力してくれそうだし、ガチでイベント・ロケするなら、コミケ参加者なら下手なエキストラやカメラ前だと自己顕示欲の強い一般人より巧く『オタク参加者のモブ』演れるだろうし。

448:名無しさん@6周年
06/06/12 21:29:18 SKCGLVSl0
>>446
ありがとう。探してみます。
武蔵は強いってのしか知らないんで、正直何をした人なのかよく知らないんですよ。
バガボンドで知識を蓄えている状態です。
感謝します。

449:名無しさん@6周年
06/06/12 21:31:23 hLrCej4A0
天才バカボン

450:名無しさん@6周年
06/06/12 21:33:36 rWdO1qs8O
魔太郎がくる!
えなりかずき主演

451:名無しさん@6周年
06/06/12 21:36:41 lCIb4Xe8O
GANTZ実写化してくんねーかなぁ…

452:名無しさん@6周年
06/06/12 21:37:24 IuV+ycXQ0
サムライチャンプルーを映画にでもしたら面白そうなんだけどなぁ…

453:名無しさん@6周年
06/06/12 21:37:32 wyB3ODKA0
バガボンドは史実とはかけ離れてるだろうwwww



454:名無しさん@6周年
06/06/12 21:37:34 LzxTDFkjO
とらわれペンギン

455:名無しさん@6周年
06/06/12 21:40:27 6dc89hzqO
>>448
2003年にやっていた、「武蔵 MUSASHI」ってタイトルらしい。
バガボンドも大河も同じ小説が原作だってさ
だからよく似た内容なのかな。

456:名無しさん@6周年
06/06/12 21:42:37 oWnR0ZuWO
コナンは友人宅に行くと必ず見せられるけど、
演出がなんかベタで苦手だわ、展開が読めるわ、犯人すぐ分かるわ…と、俺の中で評価低くいために、
か な り の 苦 行 。

457:名無しさん@6周年
06/06/12 21:42:40 IuV+ycXQ0
>>455
ありゃ、両方とも吉川英治の『宮本武蔵』で作ってるからね

458:名無しさん@6周年
06/06/12 21:42:40 6dc89hzqO
>>453
そうだね、小次郎がアレだしねw

459:名無しさん@6周年
06/06/12 21:44:09 cIwQt49s0
コナン役は上戸出っ歯で決定

460:名無しさん@6周年
06/06/12 21:48:00 LdH0qlI30
「イカロスの山」実写で映画化しないかなあ。

461:名無しさん@6周年
06/06/12 21:49:49 r/bWCLMb0
ギャラリーフェイクあたりならできそうだけどなぁ
4コマだと何ができそうかな?
OL進化論ならいけそうか?

462:名無しさん@6周年
06/06/12 21:52:47 mKtuIkWgO
コナン役がえなりかずきなら見る

463:名無しさん@6周年
06/06/12 21:55:17 Wffvw/wf0
コナン役をやれるのは、市原悦子しかいないだろが。

464:名無しさん@6周年
06/06/12 22:18:08 6jK1Izib0
中華一番を実写化してほしいよ
じじいの恍惚の表情のバックに花とか
なんとかならんかね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4747日前に更新/104 KB
担当:undef