【論説】「格差」の中身…世界全体で見れば、日本で言う「格差」なんて可愛いもの★2 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:諸君、私はニュースが好きだφ ★
06/05/23 08:51:59 0
 格差、格差と騒がれている。しかし、戦前の日本は、かなりな格差社会
であった。戦後になって高度成長期にどんどん格差が縮まり、皆が豊か
になった。それが再び、差が大きくなってきている。しかし、まだ日本で
言う格差なんて可愛いものだ。世界全体の軸で見れば、日本はかなり
平等で均等な国だという認識は必要である。

 自由競争がよくて、報われる人は報われ、落ちた人は仕方がない、と
いう思想をとれば、格差が生まれるのは当然となる。しかし、世界的に見て、
格差の大きな社会は犯罪が多くて安心できない社会である。極端な場合、
上層の人は大きな利益を得るが、その安全を守るために私兵を雇わねば
ならないような社会になる。自由競争のみを重視するならば、このコストも
負うつもりがなければならない。「安心・安全な社会」と「格差社会」は
相いれないのである。

 世界的に見れば、日本はかなり平等な社会であるが、過去においても、
恵まれない人たちがいなかったわけではない。一億総中流化などと言われる
陰で、高度成長の波に乗れなかった人、保護を必要とする人はいた。
ただ、社会がそういう人たちにあまり目を向けなかっただけである。最近は、
不平等を感じる人が増えてきたのだ。

 今、問題なのは、格差が広がっているということよりも、格差が固定される
傾向が強くなったことだろう。下層だろうがなんだろうが、やり方次第で道は
開ける、という夢がないのでは問題だ。しかし、これでは、真の自由競争が
働いていないということだろう。自由競争で格差ができたのかと思いきや、
実は社会の流動性を阻む構造を作ってしまったのかもしれない。

ソース 日経新聞夕刊、5/22付、1面「あすへの話題」
総合研究大学院大学教授 長谷川眞理子氏
前スレッド スレリンク(newsplus板)
関連スレッド
【論説】「小泉改革が格差を作った」のではなく「小泉改革が格差をあばいた」…毎日
スレリンク(newsplus板)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4783日前に更新/280 KB
担当:undef