【社会】6年前のJC ..
[2ch|▼Menu]
301:名無しさん@6周年
05/12/25 23:52:54 YWUMgRXG0
高速中性子線を浴びた物質は放射性物質に変換されてしまう。
被曝者自身が放射性物質に成ってしまうので、遺体は隔離保管しなければならない。

302:名無しさん@6周年
05/12/25 23:53:53 hywckH/v0
>>295
あと、中性子線を浴びると物質自体が放射能を帯びる様になる。(放射化)


303:名無しさん@6周年
05/12/25 23:53:54 xiTmf1Db0
>>291
スレタイをよく読め

304:名無しさん@6周年
05/12/25 23:54:45 DR+XOtgr0
放射能って謎だよな
手術で取り除くとかできないのだろうか

305:名無しさん@6周年
05/12/25 23:56:53 lsuLd+Mk0
>>72
筧さんがナレーションしてたやつ?
あの番組見てかなり衝撃を受けました。
録画しておけばよかったかな、でも怖くて再生できなさそう。

306:名無しさん@6周年
05/12/25 23:58:15 J5ZtqD7M0
以前NHKスペシャルでやってたね。

307:名無しさん@6周年
05/12/26 00:00:26 L8ATNaJ20
>>299
一回見てみると良いよ。
なんていうか、勉強になる。
核が単なる爆弾じゃないことがよく分かる。

308:名無しさん@6周年
05/12/26 00:00:48 45pdE2dz0
URLリンク(ton.2ch.net)

これか。
窓際リーマンとか懐かしいな。

309:名無しさん@6周年
05/12/26 00:02:43 lUM169P40
>>301

変換って、おまいわ (´・ω・`)

>>289
チェレンコフ光は、眼の中の水晶体で発生するので、現実にそういう光が
臨界のウラン235から放射されているわけではない。
眼の水晶体はほとんどが水だから、外からやって来た高速中性子が
水晶体を通過する際に水晶体の水分でわずかに減速されてしまう。
その際に出るチェレンコフ光を眼の網膜が受光するわけだ。

310:名無しさん@6周年
05/12/26 00:06:09 waFRjpQH0
不正に立ち向かう人は少ないのかもしれんな。少し前にも余り働かない人の
ほうが出世するって記事あったが俺が見てきた会社も臭いものには蓋をする
奴がどんどんえらくなっていってたな。不正を追求するやつはいてもしばら
くすれば消される運命だった。

311:名無しさん@6周年
05/12/26 00:06:10 4HbGCshY0
>>309
普通に中性子吸収による核種の変換だろ。

>>309
今回の事故のチェレンコフ光は主に沈殿槽の水(溶液)中で発生した。


312:名無しさん@6周年
05/12/26 00:06:58 lUM169P40
>>309の高速中性子は、ベータ線に訂正。

つーかウソかいちまった。 逝ってくるわ。

313:名無しさん@6周年
05/12/26 00:08:39 C5GX53pp0
>>301-302
でも人体を構成するH,C,N,Oは
放射化されてもたいした危険は無いでしょ?
あ、Dは危険か…

314:名無しさん@6周年
05/12/26 00:09:58 qW3G2dZe0
>>311
URLリンク(ja.wikipedia.org)チェレンコフ放射

では、眼の中のチェレンコフ光についても書いているが、これは大げさなのか?


315:名無しさん@6周年
05/12/26 00:14:00 NoiNus9z0
jpg画像ないの?

316:名無しさん@6周年
05/12/26 00:14:49 zCO5HYKO0
>>310
>余り働かない人のほうが出世する

働かなければ成功も無いが失敗も無い・・・減点主義の組織なら順調に出世する。

317:名無しさん@6周年
05/12/26 00:15:05 t+Y8e1tc0
規則を守ってないところは結構あるよ。

318:名無しさん@6周年
05/12/26 00:16:04 4HbGCshY0
>>314
そのwikiの記述は要修正かも。
眼球内チェレンコフは起きても良いが、メインの寄与ではない。

> チェレンコフ光の例としては、原子力発電所の燃料が入ったプールの中で
> 見える青白い光がある。東海村JCO臨界事故で「青白い光を見た」と作業員
> が言ったので、臨界事故の確認がとれた。しかし、実際には体外の発光現
> 象に由来する光を見るわけではなく、目をつぶっていても青く見える。と
> いうのはその青い光は眼球の中で起こるチェレンコフ放射を網膜がとらえ
> たものだからである。


319:名無しさん@6周年
05/12/26 00:19:09 fZtzslrq0
人命軽視の現場か・・・・・・・
何処の現場でも一緒だな・・・・・・・

「高所では安全帯をつかえ!」
「危険な作業はするな!」

って言う割には
「足場は全面引きでお願いします。」→「金が無いから部分足場しか出来ない」
「そこはせめて、ゴンドラで・・・」→「金が無い!ボウシンで下がれ!」
                       (ボウシン=1mぐらいの板にロープが付いてる物)

ってなるんだよな〜結局安全より金なんだな〜社会は・・・ 

320:名無しさん@6周年
05/12/26 00:19:48 sjSLLWmT0
ぐぐってきたけど、NHKスペシャルは「被曝治療83日間の記録―東海村臨界事故」
ってのだった。単行本化してるのね・・・。

321:名無しさん@6周年
05/12/26 00:23:58 gFu7wW/Y0
>>319
丸投げされてるからね

322:名無しさん@6周年
05/12/26 00:25:40 zCO5HYKO0
>>319
それでも仕事を請ける奴がいるから・・・

323:名無しさん@6周年
05/12/26 00:26:12 FjAvQRRg0
>>312
ベータ線をを水に通せば眼球外で見れる?

324:名無しさん@6周年
05/12/26 00:26:27 e3UgzBCD0
チェレンコフ光…別名セントエルモの炎(ひ)

325:名無しさん@6周年
05/12/26 00:29:14 4HbGCshY0
>>323
電子のエネルギーが十分に高ければ。

>>324
それ違う。


326:名無しさん@6周年
05/12/26 00:29:14 e3UgzBCD0
そーいや某ホムセンにあった電灯の延長線(ひっぱりコード)の注意書きに

この夜光塗料には放射性物質は含まれておりませんので安心してご利用ください

ってあったよ…っていうかいまだに夜光塗料には放射性物質が含まれてるのか?

327:名無しさん@6周年
05/12/26 00:29:18 LQWo0mvz0
あの「青い光」は脳の中で発生するのか・・
青い光=死亡宣告 みたいなものか

コワーー

328:名無しさん@6周年
05/12/26 00:32:42 rJzkS21y0
>>326
トリチウムとかのベータ線で発光する時計とかは今でも普通にあるよ。
もっともここで言ってる放射線物質は昔のもっとヤヴァイ線量が出るもの

興味があったらルミノックスとかでぐぐる

329:名無しさん@6周年
05/12/26 00:32:55 swQSStKP0
某大宮の部隊(つーか学校)でこの記事を見たな。

330:名無しさん@6周年
05/12/26 00:33:21 e3UgzBCD0
>>325
うそ!マジすか?俺そうやって教わったのに…orz

331:名無しさん@6周年
05/12/26 00:34:32 4HbGCshY0
>>330
セントエルモの炎ってタダの大気中のコロナ放電。


332:名無しさん@6周年
05/12/26 00:36:21 6XnTnEhW0
現場が勝手に手順変えときながら「働く誇りが踏みにじられた」とは笑わせる
DQNが何寝言垂れてんの?って感じ

333:名無しさん@6周年
05/12/26 00:40:30 tAzufwq00
中性子線が眼球内部水晶体の水分に当たって光るらしいね。

テレビでチョセン核施設の使用済み燃料貯蔵プールで、縄がついた
バケツを投げ込んでサンプル水を採取して居た光景が流れていたけど
我が目を疑うような信じられない作業のやり方だ。

あの作業員も遅かれ早かれ青い光り見る事に成っていたんだろうけど
とてもこの世の人とは思えない。

334:名無しさん@6周年
05/12/26 00:41:09 C8Ewhlpv0
「実際には体外の発光現象に由来する光を見るわけではなく、
 目をつぶっていても青く見える。というのはその青い光は
 眼球の中で起こるチェレンコフ放射を網膜がとらえたもの
 だからである。」

コワ・・・・

335:名無しさん@6周年
05/12/26 00:43:57 dykM0rlJ0
こいつも姉歯ブラザーズだな。

336:名無しさん@6周年
05/12/26 00:49:40 w0dLgE+tO
>>313
ヒント:ラジカル

337:名無しさん@6周年
05/12/26 00:50:03 pNuwC7n10
>チェレンコフ光
 旧ソ連の書記長にいそうだな。語源はロシア語?

338:名無しさん@6周年
05/12/26 00:54:32 gExewcCv0
>>320
書籍持ってるけど何か質問ある?

339:名無しさん@6周年
05/12/26 00:54:49 euIBVP+c0
普通に原子力発電所の炉のなか覗き込めば青い光なんてみれるよ

340:名無しさん@6周年
05/12/26 00:56:45 czs6kEmr0
これは現場の無教養による人災だろ。

いくらなんでも馬鹿すぎて事故を引き起こした
現場で実作業していた奴に同情なんか出来ない。

341:名無しさん@6周年
05/12/26 01:01:04 oyUoqopYO
被害者が運ばれたとこが家に近い

342:名無しさん@6周年
05/12/26 01:01:30 2K9frnGh0
>>79
まじで!!!
誰か説明してエロイ人。

343:名無しさん@6周年
05/12/26 01:03:15 9ElGjRBi0
墓場で青い光をみたことあるんですが・・・
一応生存してます。

344:名無しさん@6周年
05/12/26 01:03:35 FjAvQRRg0
>>79
なんで?
軌道エレベーターの可能性もあっていいじゃん。

345:名無しさん@6周年
05/12/26 01:06:08 5JPJsgRHO
宇宙戦艦ヤマト最終回には
放射線について分かり易い映像表現があるので、参考にするといい。
ガミラス帝国デスラー総統がヤマトに白兵戦で乗り込むさいに
ヤマト館内に放出した赤い毒ガスが放射線だ。
古代はガスマスクで防ぐことができた。

346:名無しさん@6周年
05/12/26 01:08:44 swQSStKP0
>>345
すると、ぶち撒いた物質はアルファ線あたりかね?

347:名無しさん@6周年
05/12/26 01:10:40 1/Y62x1K0
>>338
被爆した方の経過の写真も載ってるのですか?

348:名無しさん@6周年
05/12/26 01:12:07 FCyz93v60
チャイナシンドローム

349:名無しさん@6周年
05/12/26 01:12:34 v7rDFx2e0
199X年東海村は核の炎に包まれた・・・

350:名無しさん@6周年
05/12/26 01:15:45 MbVg3bGy0
バケツでウラン('A`)


これほど日本人の強さを知らしめた事例は近年無い。

351:名無しさん@6周年
05/12/26 01:16:19 DXq3I/Ms0
核テロはいつか必ず起こるだろうけどそうたいした被害が出ないような気がするな。

352:ACNクルー
05/12/26 01:16:28 Z6iPhxYp0
>>223
質の高い従業員は既に解雇されてるか、墓の中さ。悲しいかな、これが現実。
庇うつもりはさらさらないんだが、これが現実だからなあ。
貴官が仕事上おかしいとおもったら、所轄官庁に告発してくれ。
少なくとも、漏れらは告発することをさまざまな人質をとられできなくなってるんだ、残念ながら。

353:名無しさん@6周年
05/12/26 01:16:33 4HbGCshY0
>>342>>344

スレリンク(scienceplus板)
スレリンク(scienceplus板)


354:名無しさん@6周年
05/12/26 01:16:52 jmdrN1FpO
すみません
これは爆発があったんですか?
簡単に何がどうなったのか
教えてください。エロイ人
でなくてもいいです。

355:名無しさん@6周年
05/12/26 01:17:44 URlS6KCY0
マンドクサイ→まとめてやっちゃえ→事故

同情できないなぁ。

356:名無しさん@6周年
05/12/26 01:20:11 f7477ZbU0
>>309
蛍光物質が壁に塗りたくってあったんじゃないの?

357:名無しさん@6周年
05/12/26 01:20:14 4HbGCshY0
>>354
中濃縮の硝酸ウラン水溶液を1ヶ所にまとめ過ぎて核分裂が連続して起こった。
爆発はなかった。放射線が周囲に放射された。被曝で作業員が死亡した。


358:名無しさん@6周年
05/12/26 01:21:46 gmCJENF40
>>354
ガキはママのおっぱい吸って寝ろ。
お前は道端を歩いてる人にそういうものの訊き方するのか?
親のしつけの程度が知れるわ。

359:ACNクルー
05/12/26 01:22:29 Z6iPhxYp0
>>254
御用教授。真実を突いていた方の教授は後々消された(干された)模様。

360:名無しさん@6周年
05/12/26 01:23:31 Tl0L0niLO
常にイソジンを持ち歩くようにしてます

361:名無しさん@6周年
05/12/26 01:25:05 5gKKDAc+O
北朝鮮が必死になって得ようとしている事を、バケツでやってしまう日本。



…悲しいぐらいの差があるよな。

362:名無しさん@6周年
05/12/26 01:26:08 f7477ZbU0
>>359
教授を責めてもな。。。
おれは、臨界に達したとしても、水温が上がって沸騰すれば、臨界はすぐ終わると思っていたけど、
絶妙な分量だったのか、決死隊が突入するまで臨界がずーっと続いていたらしいね。

363:名無しさん@6周年
05/12/26 01:26:17 jmdrN1FpO
>>357
ありがとう

>>358
上野御徒町は右ですか?

364:名無しさん@6周年
05/12/26 01:26:30 3P2k21zO0
>>345
ということは赤い霧にきをつければいいんだな

365:名無しさん@6周年
05/12/26 01:26:31 SNjpQp200
被爆した作業員の人はあり得ない形状になっていったらしいな。
医者が「人知を超えた形になっていった」って言うぐらいだから
よっぽどのことだったんだろう。放射能は怖いね・・・

366:名無しさん@6周年
05/12/26 01:28:45 CAgqCuhL0
>>365 人知を超えた形って…。人知を超えてるから想像すらできんのか。

367:名無しさん@6周年
05/12/26 01:32:01 4HbGCshY0
>>362
沸騰しても冷えればまた臨界。

ついでに水の放射線分解でできた水素による沸騰。


368:名無しさん@6周年
05/12/26 01:32:28 RvfN29BR0
>>365
体中ぼろぼろになっていったのに死後異常のない臓器が発見された。
それは心臓、おかげで何回も蘇生でき、苦痛は増したと思われる。

369:名無しさん@6周年
05/12/26 01:32:29 fu1owcdj0
働く誇りか。
ひとつ間違えば核爆発は無くても、一帯を死の町と化してしまうくらいの重大作業だったからな。
「茨城をチェルノブイリにするもしないも俺たちのバケツ加減ひとつだ!」てな感じだったのか。

370:名無しさん@6周年
05/12/26 01:32:38 ehmDnDb20
>>365
本人はずっと意識不明であった、と思いたい。生き地獄だ。
当時のニュースで、心臓は2ヶ月間ずっと全力疾走していたものだった、と言ってたな・・・

371:名無しさん@6周年
05/12/26 01:34:29 gExewcCv0
>>366
ご遺体の話だが、体の正面の皮膚は全部なくなっていたけど
背中側の半分は皮膚が残っていたらしい

372:名無しさん@6周年
05/12/26 01:34:49 jLDa3uhD0
>>354
ウラン溶液の製造プラント。1箇所にたくさん置くと臨界(原子炉と原爆の間
くらいの状態)になってしまうので少量ずつ製造する仕掛けになっている。
が、簡略マニュアルをさらに作業員が簡略化という、姉歯と木村のような状態
で作業してしまった(ステンレスバケツで溶液をガンガンぶちこむ)ため、工場
の中で臨界を起こしてしまう。多量の中性子線に被曝した作業員2名が後に
死亡。溶液中の水がチェレンコフ効果で青く発光、隣りの部屋で作業してた
この人は部屋を仕切るドアから漏れる青い閃光を見る。


373:名無しさん@6周年
05/12/26 01:37:20 8KMLGhQy0
中性子が崩壊したんだろ

374:名無しさん@6周年
05/12/26 01:37:28 gExewcCv0
>>370
> 本人はずっと意識不明であった、と思いたい。生き地獄だ。
……まさに、その、生き地獄だったらしい。


375:名無しさん@6周年
05/12/26 01:39:57 q1VIFSZ+0
>>1
>しかし現場では、人命以前に、働く人の誇りが踏みにじられていた。
>裁判では裁かれなかったこの罪も、私たちは忘れてはならないと思う。【須田桃子】


この最後の2行は、毎日新聞らしいけど、不要だね。
記者の感傷で記事を台無しにしてる。

染み付いた新聞社の体質はなかなか抜けないもんらしいな。

376:名無しさん@6周年
05/12/26 01:41:58 b5Pyszgp0

 住友の企業体質が事故原因だと思うぞ。

377:名無しさん@6周年
05/12/26 01:42:47 ehmDnDb20
>>374
マジですか。むごすぎる・・・
たしかにずさんな仕事だったろうが、責める前に、心よりご冥福申し上げたい。

378:名無しさん@6周年
05/12/26 01:43:33 CAgqCuhL0
体中ぼろぼろになっても意識はあるの?皮膚の80%がやけどしたら死亡というのは?

379:名無しさん@6周年
05/12/26 01:43:43 Vh6YhG6R0
犯人は青色LED

380:名無しさん@6周年
05/12/26 01:44:45 gExewcCv0
>>377
常にモルヒネの百倍の鎮痛剤が投与されていたらしい
ちなみに、なくなった大内さんは、初めての作業だったらしい

381:名無しさん@6周年
05/12/26 01:47:05 gExewcCv0
>>378
> 体中ぼろぼろになっても意識はあるの?皮膚の80%がやけどしたら死亡というのは?

放射線に当たった直後は、少し腫れがあった程度らしいけど
皮膚の再生能力が失われたので、死んだ皮膚が再生しないと……

382:名無しさん@6周年
05/12/26 01:47:54 cJs6KpOd0
美女と液体人間

383:名無しさん@6周年
05/12/26 01:48:01 jLDa3uhD0
>>378
被爆直後は通常と変わらない。
ただ、細胞分裂出来なくなって新しい皮膚組織などが生まれない
状態だったような。

384:名無しさん@6周年
05/12/26 01:52:48 CAgqCuhL0
つまり細胞分裂できなくなるとどんどん人間の体は壊れていってしまうのかな?


385:名無しさん@6周年
05/12/26 01:53:30 dzZ76Tw80
日本の報道では「臨界に達した」 ・・・ 報道規制だった
CNN、BBCでは「爆発」

俺が メディアの怖さを知った事件だった


386:名無しさん@6周年
05/12/26 01:55:28 4HbGCshY0
>>385
海外メディアは確かに恐い。

387:名無しさん@6周年
05/12/26 01:55:43 sUnAptiw0

   会社に忠誠か国家に忠誠か。
   
   なんだ、人柱がやっている事は
   北朝鮮と大して違わないな。



388:名無しさん@6周年
05/12/26 01:55:46 zuB9VnHi0
臨界と超臨界の違いは?

389:名無しさん@6周年
05/12/26 01:56:36 98DH0THr0
>>378
金に糸目をつけない超延命治療が行われた。

390:名無しさん@6周年
05/12/26 01:57:30 vUpqkDuG0
俺にはどういう仕組みかわからんけど、
筋繊維が抜けていったり、後当然ながら
内臓の内出血がひどくて(これも再生
できない)緑色の下痢便が何リットルも・・・・

391:名無しさん@6周年
05/12/26 01:58:09 /UI2l/eC0
>>280
どう見てもネタなのにマジレスすんなよ。
冗談通じない奴ってきついな。

392:名無しさん@6周年
05/12/26 02:00:58 jLDa3uhD0
中枢系は細胞分裂しない。
血液、皮膚、消化器系統は死ぬまで細胞分裂するはず。

中枢は機能しながら皮膚や消化器が急激に老化?

393:名無しさん@6周年
05/12/26 02:01:52 98DH0THr0
>>384
放射線は細胞のDNAを切断して破壊、ひどい場合には細胞が死に至る。
JCOの時は体の組織が放射能を帯びていて少しずつ破壊が進行していった。
という話だったと記憶している。

394:名無しさん@6周年
05/12/26 02:03:14 nYjDU8jl0
こういう作業は地下室でやるべきだな。
配慮が欠けていた。

395:名無しさん@6周年
05/12/26 02:04:30 jLDa3uhD0
>>393
放射能は帯びないんじゃね?中性子線だから。

396:名無しさん@6周年
05/12/26 02:05:10 4HbGCshY0
>>393
> JCOの時は体の組織が放射能を帯びていて少しずつ破壊が進行していった。

そんな話あったっけ??

397:名無しさん@6周年
05/12/26 02:07:18 4HbGCshY0
>>395
中性子線だから、それを浴びると核変換がおきて放射化するが、
それが直接に問題になるほど中性子線を浴びたかが問題だ。


398:名無しさん@6周年
05/12/26 02:07:56 IAohszoo0
>>375
毎日もアンマン空港爆殺事件から学んでいないなぁ・・・・。
忘れる以前に記憶していないみたいだ。


399:名無しさん@6周年
05/12/26 02:08:53 98DH0THr0
健康なDNAを注入して細胞の再生能力を復活させるというくだりで
そういう話があったような気がするんだが・・・誰か知ってる人いないか。
うまく行くかと思われたDNA治療がそれでダメになったってやつ。

400:名無しさん@6周年
05/12/26 02:09:31 yHDTGyhI0
俺もnhk出版だかの事件の本読んだけど
そりゃもう悲惨だったよ。
83?日もいきてたって。
もう安楽死させてやれよと思った。

401:名無しさん@6周年
05/12/26 02:09:39 wH9eGqd30
400だったら俺も浴びに行く

402:名無しさん@6周年
05/12/26 02:11:11 gExewcCv0
>>399
>大内の場合、中性子線に被曝したことによって、体内の細胞が活性酸素を
>出すようになり、妹の細胞から生み出された骨髄細胞の染色体を傷つけたのではないかと
>言われている

403:名無しさん@6周年
05/12/26 02:11:28 plTbL5HW0
>>391
> どう見てもネタなのにマジレスすんなよ。
> 冗談通じない奴ってきついな。

いや、信じこんで誹謗中傷をしている連中がいるからね。

404:名無しさん@6周年
05/12/26 02:11:50 euIBVP+c0
>>388
臨海はウランの崩壊が常に同じ数の状態
超臨海はウランの崩壊が時間と共に増大している

405:名無しさん@6周年
05/12/26 02:13:47 gExewcCv0
>>400
手元にあるんだけど、是非とも読むべきだろうな
一度は読んでおくべき本だと思う

406:名無しさん@6周年
05/12/26 02:16:15 1/lTP3f20
亡くなった方々はどうやって葬ったの?

407:名無しさん@6周年
05/12/26 02:18:20 ViaOeuYM0

何事もなあなあが好きだからなあ。
国全体が談合体質で、出る杭は打たれるからな。
おまけに「性善説」が大好きとくる。
日本人の致命的な特性だな。

408:名無しさん@6周年
05/12/26 02:18:32 jLDa3uhD0
>>406
サンプルとして世界中に、、かな?

409:名無しさん@6周年
05/12/26 02:21:09 fBm4ZAFr0
>>100
日大と東海大にも原子炉があったばず。

410:名無しさん@6周年
05/12/26 02:23:37 98DH0THr0
>>402
サンクスコ。
骨髄ってことは血液を自前で造らせる為の治療だったんだな。
仮説みたいだけど活性酸素が原因なのか・・・。

411:名無しさん@6周年
05/12/26 02:27:47 kwGMC4ew0
>>56
染色体がずたずたになった写真より
人間とは思えないような顔写真のほうが。。
いままででいちばんショックを受けた写真だった

>>291
>>65

412:名無しさん@6周年
05/12/26 02:29:58 x8l3Bezf0
こんな事業所にだって第一種放射線取扱主任者がいるはずなんだが、
そいつが姉歯みたいなことしてたんだろ。
こいつも引っ張りだしてぶちのめすべき。

413:名無しさん@6周年
05/12/26 02:41:05 sQHBqksw0
これは、姉はのみたく、おまえらのすきそうな親玉たたきはしなかったの?   
国は検査コストと時間をケチるために無茶な発注をしそれを死守させ
住友は自社の設備じゃ違法操業必至とわかって受注し
残り少ない職員を特攻要員としてびみょーな立場にしてプレッシャー与えて
何期何年と改善と称して箍を外して密造みたいなことさせて事故ったんだよなぁ?

414:名無しさん@6周年
05/12/26 02:43:19 gFu7wW/Y0
韓国みたいに責任者引っぱりだして囚人服着せて群衆の前で
土下座させればいいのにね
死者にも鞭を打ってさ
死に得は許さないってw
ま、放射性物質なんて扱いに困ったら水に流せばいいのさ

415:名無しさん@6周年
05/12/26 02:45:28 WODL6dbi0
日本は下っ端ばかり苛められる。この悲劇も人件費削減のツケだ。
教育、人材を犠牲にした結果がこれだ。

416:名無しさん@6周年
05/12/26 02:47:53 5JPJsgRHO
JCO幹部を原発作業させてバケツに柄杓持たせばいい

417:名無しさん@6周年
05/12/26 02:48:54 5Y6T1cZZ0
消防署員が駆け付けた時、現場は何処ですか?と言う問いに
黙って指差すだけだったそうだな。

事故の発覚を言うのを恐れて社員が黙って居たお陰で何の
罪も無い消防署員・レスキュー隊員達まで被爆してそれで
すいませんとか大変遺憾だで終わらせてるんだから凄いよな。

418:名無しさん@6周年
05/12/26 02:49:26 iyti1vRU0
要するに死体をそのまま放置して腐っていく状態でしょ?
脳と心臓は機能して生きているけど、肉体は死んだと同じ

419:名無しさん@6周年
05/12/26 03:00:08 ymQdbuhK0
>411
はじめは意識もあって皮膚もちょっと火傷したような状態だったものがそうなっちゃたのか

420:名無しさん@6周年
05/12/26 03:07:08 1Ho+ZD4o0
URLリンク(tortilla.dip.jp)
URLリンク(tortilla.dip.jp)

421:名無しさん@6周年
05/12/26 03:12:32 YfwhYZab0
>>420
欺瞞に満ちあふれた記述だな。
システマチックにデータだけ書いてたほうが余程マシ。
吐き気がする。

422:名無しさん@6周年
05/12/26 03:17:09 gDBGI6dP0
何で原発に頼るのか理解できない

423:名無しさん@6周年
05/12/26 03:34:08 fxQHs8eh0
このひともう目がみえないの?

424:名無しさん@6周年
05/12/26 03:36:45 ulm/5YfJO
スレタイの青い光って
チェレンコフ光の事ですよね?

425:名無しさん@6周年
05/12/26 03:52:56 kcHVpqil0
大学の学生実験も安全管理なんていう概念すらないな。

426:名無しさん@6周年
05/12/26 04:28:28 Fcjl4INh0
粒子が光の速度を超えると出る光だっけか?
カミオカンデもこれを測定するんやっけ?

427:名無しさん@6周年
05/12/26 04:42:18 0Nt6awV+0
電子レンジでチンされて、そのあとも帯電しながら蒸し焼き状態になっても
生き残ったようなものでしょ。すごいよね。

428:名無しさん@6周年
05/12/26 04:45:09 a2A4S83L0
バケツでじゃぶじゃぶやる程度の仕事なら
機械にやらせれば済むと思うんだが
人間でないとできない要素が何かあったのかな?

429:名無しさん@6周年
05/12/26 04:50:33 M0eJRvET0
URLリンク(csx.jp)
やべ・・・ちとはきそうになった。原子力発電所が国内いたる所にあるのを考えると・・ガクブル

430:名無しさん@6周年
05/12/26 05:02:59 p6BLRhTp0
木村佳乃
「ジングルベル」を逆回転で聴くと・・・
URLリンク(media.spikedhumor.com)



431:名無しさん@6周年
05/12/26 05:04:12 Z1mk97n0O
だから日本に核爆弾がないんだね
国土が占領されたら、立派な自爆装置が…

432:名無しさん@6周年
05/12/26 05:08:04 E5yFnTk+0
「放射能に関しては素人」という横川さん>
こんな人間が作業していたのか?
恐ろしい

433:名無しさん@6周年
05/12/26 05:10:09 jmdrN1FpO
あの、本当にすみませんが、
これは具体的にどういう状況になった
のでしょう?
爆発ではなくて、
煙がでたとかでもなく、
辺りが光ったわけでもない
ですよね。

434:名無しさん@6周年
05/12/26 05:11:08 4HbGCshY0
>>428
需要がない。儲からない。

435:名無しさん@6周年
05/12/26 05:13:13 ckXknzes0
>>430 は大音量の精神ブラクラ。

調子に乗るな。ID:p6BLRhTp0 死ねよ。

436:名無しさん@6周年
05/12/26 05:13:24 4HbGCshY0
>>433
放射線が放射された。ただ、それだけ。


437:名無しさん@6周年
05/12/26 05:15:08 Wj3OhEv5O
>>426
カミオカンデはニュートリノだよ。光より早い

438:名無しさん@6周年
05/12/26 05:15:35 /G5S5Jzg0
亡くなった方の闘病写真思い出して鬱になった
染色体もDNAもボロボロになってて体の内部から破壊されてたよ

439:名無しさん@6周年
05/12/26 05:21:09 86ucPqEE0
なす術無し
URLリンク(www.mext.go.jp)

440:名無しさん@6周年
05/12/26 05:28:45 jmdrN1FpO
>>436
ありがとう。
でも、具体的な状況がわからない。
放射腺が〜 じゃなくて、光ったとか
音がしたとか、なんもないの?

441:名無しさん@6周年
05/12/26 05:30:51 4HbGCshY0
>>440
すこし青い光が出た。

442:名無しさん@6周年
05/12/26 05:35:20 RYB99zaH0


この事故といえば、この写真だな
URLリンク(www.imgup.org)

443:名無しさん@6周年
05/12/26 05:39:21 4HbGCshY0
>>440
この事故の本質は放射線がタンクから放射された事。
これが最も重大かつ具体的な事故の物理的な状況。

副次的に、青い光が出たり、軽い音がしたりとか、タンク内部が泡立ったりはしたが。


444:名無しさん@6周年
05/12/26 05:40:40 B178JONe0
>>442
ここまでのレス読んでると流れ的にあれですか?
怖くて見る勇気ないっす。

445:名無しさん@6周年
05/12/26 05:43:24 45pdE2dz0
>>442
酷いな。
顔面なんてゾンビみたいだ…

446:名無しさん@6周年
05/12/26 05:46:23 a4TsQBXjO
踏みにじられたって本当に誇りが大事なら辞めればいいだけじゃん
誇りと飯を天秤にかけて飯を取ったんだろ
生きる為に選んだ選択肢で死にかけたんだがw
守るべきものがあるとそんな単純ではないのも分かるが、
残った労働者にも非があるだろう
結局誇りじゃ飯は食えんのよなー
昔の武士も平和な時は飯の種がないと刀売って代わりに竹の刃さしたりしてたし。


447:名無しさん@6周年
05/12/26 05:47:43 RYB99zaH0
>>444
あれです。。。

448:名無しさん@6周年
05/12/26 05:49:53 5Wqmc3qy0
>440
おおざっぱに言えば、放射線は人間には見えない波長の光だからね。
ちょっとだけ(人に見える)青い光を発するらしいけど。
見た感じには、特に何も無いんじゃないかな?

449:名無しさん@6周年
05/12/26 05:52:14 Bpi79Gab0
>>442
あと、ガーゼで全身覆われてる画像もあったよな・・・
オカ板いけばあると思うけど

450:名無しさん@6周年
05/12/26 05:53:45 tRVRZ/ox0
>>442
この写真1月4日とかの表示があるけど何故?
死後の経過って事?


451:名無しさん@6周年
05/12/26 05:57:13 5gsXZ7w50
>>442
まだ死んでない時の状態だから

452:名無しさん@6周年
05/12/26 05:58:42 XWTimGlp0
また朝鮮人記者か
市ね

453:451
05/12/26 06:00:29 5gsXZ7w50
>>450
アンカーミスごめ

454:名無しさん@6周年
05/12/26 06:10:38 mHJ9QX9+O
絶対に忘れてはいけないはずの惨事なのに、もう世間の意識から抜け落ちてるんだな…そして今日も電気に頼って生きる
早く偉大な太陽の光をもっともっと有効利用出来るといいな

455:名無しさん@6周年
05/12/26 06:12:33 0LC6NI+z0
>>442

これ以外にも画像ないの?

456:名無しさん@6周年
05/12/26 06:13:52 a2A4S83L0
「誇り」とかいう言葉を出したら本質がブレるだけだと思う。
責任の問題だろう。

457:名無しさん@6周年
05/12/26 07:16:08 /Ndo8gAL0
>>295
放射能:放射線を 放射 する 能 力がある状態。
放射線:ビーム

例:放射能のある物質は放射線を出しっぱなしです。
間違った例:放射能を浴びるのは体に悪い。

458:名無しさん@6周年
05/12/26 07:20:29 WHC/DW+L0
>>289


実際、カミオカンデとかでも容易に見ることが出来た現象ですしね。

459:名無しさん@6周年
05/12/26 07:27:36 4HbGCshY0
>>289
> 放射能と直接関係ないじゃん。

おいおい。荷電粒子のエネルギーが放射線と呼ばれるほど
高くないとチェレンコフ放射は起きない。


460:名無しさん@6周年
05/12/26 07:35:42 1ybSXsTw0
毎日ってホント馬鹿だな。人命以前にって人命より大切なものがあるのか

461:名無しさん@6周年
05/12/26 07:42:37 niwLsxVP0
>>440
溶融濃縮ウランの量が臨界に達して
数時間にわたり核分裂反応が継続した。
ガンマ線のみならず強い中性子線が数時間出続けた
という前代未聞の大事故。

462:名無しさん@6周年
05/12/26 07:44:16 AadT73+a0
>>1
この時期に再び記事にしたことは評価するけど

なんだこの結論は。だから新聞って

463:名無しさん@6周年
05/12/26 07:44:34 uauWbeB+0
使い捨てだ。電力会社が人身売買やっているに等しい。

464:名無しさん@6周年
05/12/26 07:45:37 GYl+NhEc0
>>460
冷たい意見だが"お金"
勿論金額は人それぞれだが。

465:名無しさん@6周年
05/12/26 07:49:27 4APwQ2JM0
ちくしょう、画像見なければよかった。顔面はもうほとんど人に見えないよ・・・
ご冥福を祈ります。

466:名無しさん@6周年
05/12/26 07:49:36 Gcpc0K8W0
>>460
確かに大切なものだけど時によりけりかも。

"人命は地球よりも重い"なんかは行き過ぎだろうし。まぁ案件しだいか。

一応6年目当日のスレを貼っておく。

【歴史】JCO臨界事故から6年「無知が原因だった」 唯ーの生存者語る
スレリンク(newsplus板)

>>442
この画像探してたんだよ、うpありがとう。
この事故の関連画像ってなかなか見つからないんだよね。

原子力関係を広く探してもあまり画像は見つからなかったのよ。
書籍やTVドキュメントだけでは追い切れない部分もあるからこういうスレが立つと結構助かるわ。

467:名無しさん@6周年
05/12/26 07:57:58 Gcpc0K8W0
これは治療経過が書かれたものでかなりくるモノがある。
上記のスレに書き込まれた資料だがURLをここに挙げておく。

URLリンク(www.interq.or.jp)

亡くなられた方の治療の記録をNHKスペシャルで放送したことがあったが、
たぶん再放送もないだろうし・・・見れる可能性は、お勧めできないがnyぐらいか今のところは。

468:名無しさん@6周年
05/12/26 08:14:41 oUH1Ukqz0
大阪市民の死因の3割以上が癌なのですよ!!
放射能の危険性が分からないインチキさんは、市民の告発を読んで反省しなさい!!

> おまえら、放射能を甘く見すぎてるよ。
>
> おれ、実はさ、おおさか市の病院に行ったことがあるんだ。
> 驚いたね。
> 体中に点滴を打たれて、健康な人が1人もいないんだ。
>
> 現地の市民団体や医師の話を聞くと、今でも
> おおさか市の住民の1/3が、ガンで死んでいるらしい。
>
> 原爆爆心地から300キロも離れている おおさか市でこれだから
> 本当の広島がどんな悲惨な状況でも驚かないね。

469:名無しさん@6周年
05/12/26 08:23:47 DTlGLvp70
>>468
近いと早く逝けるし・・・

470:名無しさん
05/12/26 08:25:55 +fZzLBJ70
働く誇りかなんか知らんけどウランをバケツでカクハンするような仕事は業務命令でも俺は断るな

471: 
05/12/26 08:34:31 dgB1UsMh0
これって、「やばい!」と思って仲間を見たら、
みんな青く光ってて、「だめだこりゃ」、とおもったらしいね。

472:名無しさん@6周年
05/12/26 08:41:26 yfRXgi1e0
>>468
>> 体中に点滴を打たれて、健康な人が1人もいないんだ。

病院なんだから健康な人がいないのは当たり前だと思うんだがw

473:名無しさん@6周年
05/12/26 08:43:14 4APwQ2JM0
写真は強烈過ぎる・・・広島や長崎では皮膚が焼け爛れてデローンってなってる人が
沢山いたというが、写真のような状況だったのだろうか・・・熱線の影響もあるからもっと酷いのかな


474:名無しさん@6周年
05/12/26 08:43:22 Fcjl4INh0
DHMO?

475:名無しさん@6周年
05/12/26 08:44:46 Bpl2X2LIO
471
みんな青く光ったってどんなん?当時小学生だったからよくわからん…。

476:前にプラスに立ったスレから
05/12/26 08:48:11 0eyBOG2m0
茨城県東海村の核燃料加工会社「ジェー・シー・オー(JCO)」東海事業所で
99年に起きた国内初の臨界事故から、30日で丸6年。
「スペシャルクルー」として現場で被ばくして入院した3人の一人、横川豊さん(60)が、
毎日新聞の単独インタビューに応じ、事故の状況や当時の心境を語った。【須田桃子】

 「バシッ」。99年9月30日午前10時35分ごろ、JCOの転換試験棟。
デスク作業を始めようとしていた横川さんは、薄い壁1枚を隔てた部屋から鋭い音を聞いた。
同時に開けていたドアが青白く光り、臨界警報が鳴った。隣の部屋では
同僚の篠原理人さん(当時39歳)、大内久さん(同35歳)が
沈殿槽にバケツでウラン溶液を入れる混合作業中だった。

 臨界が起きると青い光と音が出ることは知っていたので「もう助からないな」と思った。
横川さんは部屋から出てきた篠原さんと大内さんに「臨界だ。すぐ外に出ろ」と叫んだ。

 千葉市の放射線医学総合研究所に運ばれて間もなく、隣り合ったベッドの上で大内さんと言葉を交わした。
「久、頑張れよ」「横さんも」。それが最後の会話になった。99年12月に大内さん、
翌年4月には篠原さんが亡くなった。
「独りぼっちになった感じ。話したことに相づちを打ってくれる人がいなくなった」。
たった一人、「臨界の体験者」として生きる重さと孤独がのしかかった。
(以下、>>2-10あたりに)
毎日新聞:URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)


477:名無しさん@6周年
05/12/26 08:48:58 mggDb8KM0
臨界に達したのに発熱に起因する被害が出てないのはなぜ?
冷却装置なんかなかったろうに。

478:名無しさん@6周年
05/12/26 08:51:50 UlB7yrBo0
>>473
浴びた直後はぜんぜんたいしたことなさそう
→DNA破壊のため、組織再生の元となる細胞組織壊滅
細胞死んだら、再生不可能な潰瘍へ。

479:名無しさん@6周年
05/12/26 08:52:40 92EQmexa0
3 名前:無類の稲荷寿司好き狐φ ★[] 投稿日:2005/09/30(金) 20:50:03 ID:???0
 事故の約1年前にスペシャルクルーの副長になり、燃料用ウラン溶液の製造に携わるようになった。
既にバケツの使用をはじめ「裏マニュアル」による違法な作業が常態化していた。
「こんな作業がうまくなっても、自慢できないな」「泥棒がうまくなるようなもんだ」。
仲間と冗談めかして語り合ったが、事故を招くとは夢にも思わなかった。

 「事故原因は『無知』だった」と言い切る。
事故前には、それまでに経験のない高濃度ウラン溶液を扱うようになったが、
会社から臨界の危険性についての指導はなかった。
「ウランが液状なら、大量に沈殿槽に入れても大丈夫と思い込んでいた」という。

 退院して数カ月後に職場に復帰。還暦の誕生日を迎えた昨年11月末、JCOを定年退職した。
シルバー人材センターに登録。平日はJCO敷地内の芝刈りに通い、2カ月に一度は大内さん、
篠原さんの墓前に足を運ぶ。

 「『原子力の電気』がいるかどうか、国と事業者がリスクをすべて明らかにして住民と議論すべきだ」と横川さん。
事故から6年。原子力を巡る国内の議論はまだ進んでいないと感じている。

 【ことば】JCO臨界事故 99年9月30日、茨城県東海村のJCO東海事業所の転換試験棟で、
沈殿槽に作業員がウラン溶液を大量に投入。核分裂が連鎖的に続く臨界になり、
JCO社員や周辺住民666人が被ばくし、2人が死亡した。水戸地裁は03年3月、業務上過失致死罪などで
同事業所元幹部ら6人と法人としてのJCOに有罪判決を言い渡した。

毎日新聞 2005年9月30日 15時00分



480:名無しさん@6周年
05/12/26 08:52:41 l/1/KMOoO
人命と共に、労働に対する誇りが踏みにじられていた。

と締めてたら満点だったのに…
人命以前にと書いたので15点マイナスだな

481:名無しさん@6周年
05/12/26 08:53:14 mggDb8KM0
>>470
まー、本当に誇りを持ってやってる仕事なら、もう少し自分のやってることを研究するわな。


482:名無しさん@6周年
05/12/26 08:55:06 zUuf6IPv0
>>477
>>357

483:名無しさん@6周年
05/12/26 08:56:40 774QDy3+O
ロシアのチェルノブイリでも同じことがおこったのかな?

484:名無しさん@6周年
05/12/26 08:57:53 f8rcKlRQ0
>>483 アホかw原子力発電の事をググって学べ


485:名無しさん@6周年
05/12/26 08:58:25 UhCBVQXfO
>>472いちいちちゅっとした事であげ足とるなよ
このスレ汚しが

486:名無しさん@6周年
05/12/26 08:58:48 2P94pvHc0
クローンES細胞を入れれば解決じゃね?

487:名無しさん@6周年
05/12/26 09:01:29 4APwQ2JM0
>>478
ああそうか、指摘サンクス。強烈過ぎて頭の中変になってたわ。
被爆直後はちょっとした火傷みたいな漢字なのに、それが元に戻らずに、死んでいくんだよね。
ということは広島とかのデローンは基本的に熱線が主な要因だね。熱線を浴びずに致死量以上に被爆した人はこんな漢字なんか名。・・・

488:名無しさん@6周年
05/12/26 09:03:22 mggDb8KM0
>>482
いや、>>357では答えになってないよ。
爆発が起きなかった理由を問うているんだから。
連鎖的な核分裂反応が起きたなら必然的に大量の発熱が伴うだろ。
かつ水が存在したなら水蒸気爆発が起きてもおかしくない。
なぜ熱被害がなかったんだろう。

489:名無しさん@6周年
05/12/26 09:03:51 lcaZ/97U0
実働30分で月給40万以上くれ。そんならする

490:名無しさん@6周年
05/12/26 09:05:02 r0GHZAoMO
フライデーか何かにあの事故で死んだ人の写真乗ってたけど、人というより
ゼリーがかろうじて人の形をしているかのようなかんじだったよ。
これでよく1ヵ月も生きていたもんだと思った。

491:名無しさん@6周年
05/12/26 09:06:20 2P94pvHc0
>>489
医療費で1日40万以上かかっても?

492:名無しさん@6周年
05/12/26 09:06:36 UlB7yrBo0
けど、重度の放射線被曝で死亡って
死者/従事者
の危険度くらべると他の労災にくらべりゃもの凄い安全だと思う。
危険度でいったら、車がダントツぽくね。原子力で運輸業界
と同じぐらいの割合で死者が出てたらみんなどう思うよ。

493:名無しさん@6周年
05/12/26 09:07:13 1r5KUQ3f0 BE:41940926-
結局自分が楽するために勝手に手を抜いてたんでしょ
当然会社の管理の問題はあるけど、半分は自業自得だろ

494:名無しさん@6周年
05/12/26 09:09:22 mggDb8KM0
>>492
実際にはガンなどでバタバタ死んでても、因果関係の証明が難しいから。

495:名無しさん@6周年
05/12/26 09:10:43 1r5KUQ3f0 BE:251640498-
>>494
マジでバタバタ死んでるの?

496:名無しさん@6周年
05/12/26 09:11:20 SxCySN5wO
放射能浴びると体はどうなるの?教えてエロイしと!

497:名無しさん@6周年
05/12/26 09:11:33 xg+tZ03H0
>>442は何の事故の写真?
日付からすると別の事故ですよね?

498:名無しさん@6周年
05/12/26 09:11:57 UlB7yrBo0
>>494
重度の放射線被曝ってそんなにあるんか
こえー。

499:名無しさん@6周年
05/12/26 09:12:54 QXyDpvHg0
原発も鉄筋抜かれているんじゃないのかなぁ?

500:名無しさん@6周年
05/12/26 09:14:20 5qzldsKW0
高圧線の下に住んでると白血病になる確率が高いという統計があったんじゃなかったっけ?

501:名無しさん@6周年
05/12/26 09:16:50 5qzldsKW0
>>499
原発建設はゼネコンにとって凄くおいしい物件だから
鉄筋抜いたりせずとも十分利益が出るし何かあったらシャレにならんから
比較的まじめに作ってるそうだ

502:名無しさん@6周年
05/12/26 09:20:56 UlB7yrBo0
専門家なのに安全無視ってのは
有機溶媒つかう大学の小さいラボなんかが
代表格なイメージある。
結構発ガン性も高くて、それ自体も毒性が高いのに
水を扱うように扱ってる感じがするぞ。
防火管理もちょー適当な印象だぞ、いいのかそれで。

503:名無しさん@6周年
05/12/26 09:32:19 Zrm55+vz0
人間が放射能をセンス出来ないからなぁ
手を抜いちゃうのはある意味仕方がない

放射能が猛烈に臭かったり痛かったりしたら、安全手順の
手抜きは起こらなかっただろうな

504:名無しさん@6周年
05/12/26 09:40:54 wJBrkHXFO
またチェルネンコ光か!

505:名無しさん@6周年
05/12/26 09:48:49 mUYuVTVb0
>>496
遺伝子(体の設計図みたいな物)が消されたり壊されたりする。
普通なら新陳代謝により、老化した細胞の後から新しい細胞が生まれてくるけど、
設計図を失った体はまともな細胞を作れなくなるので、まず、全身の皮膚がすこしずつ薄くなる。
そして髪の毛が生えなくなり、古い毛が抜け落ちる。
次に老化した表皮が全て無くなり、全身逆むけ状態になる。
その下の真皮も体液とともにぐずぐずに崩れていく。
内臓も同様に、粘膜は剥がれ、胃は胃酸で自らを溶かしてしまうので、何も食べられなくなり、
崩れた内臓の細胞が大量の下血となって排泄される。
治療しようにも、触った部分から崩れていくようになるし、
そもそも本人の治癒能力が皆無になってるので、治療のしようがない。

もうね、もし大量に被曝したらその日の内に首でも吊った方がマシ。


年間の最大被曝許容量が50ミリシーベルトなのに、
この人は一気に1000シーベルトも浴びちゃったんだったかなあ。

506:名無しさん@6周年
05/12/26 09:49:03 ofVSmaYq0
>504
アンドロポフ光でつよ

507:名無しさん@6周年
05/12/26 09:50:49 6QgN1wzJO
原発って、障害者の雇用が多いって本当?

508:名無しさん@6周年
05/12/26 09:51:29 vSvFMYSK0
>>496
>>442

509:レ   プ ◆utWEud8dUs
05/12/26 10:05:10 9AlUF5nU0
>166ほどの馬鹿を始めて見た

510:名無しさん@6周年
05/12/26 10:12:11 f8rcKlRQ0
>>509 冬休みだからね


511:名無しさん@6周年
05/12/26 10:12:25 m7c2KbYo0
>>505
>全身の皮膚がすこしずつ薄くなる。
薄くなるってより、表皮より放射線に弱い真皮組織が先に破壊されるので、
皮膚がベロンと剥がれ落ちると言う方が正確。


512:名無しさん@6周年
05/12/26 10:13:03 zgUEpoR5O
このスレ意外と伸びたな…。依頼してヨカタ

513:名無しさん@6周年
05/12/26 10:17:56 tLuRLB0j0
パチンコ玉ぐらいのウラニウムを日曜の午後に渋谷のハチ公前交差点で臨界させたら
どのぐらいの人的被害が出ますか?
教えてエロい人

514:名無しさん@6周年
05/12/26 10:21:12 wJBrkHXFO
ほーじゃのう、・・・

515:名無しさん@6周年
05/12/26 10:22:19 QXyDpvHg0
>501
でも、念のために、日本全国の原発の建物の構造計算や、施工図面、
実際のコンクリの中の鉄筋の分布状況などを再確認した方が良いと思う。
地震で倒壊したらとてもまずいもん。

516:名無しさん@6周年
05/12/26 10:24:40 UlB7yrBo0
>>515
昔、配管からナットとかいろんなのが出てきたとか
週刊誌かなんかで読んだ覚えが。
施工した人らが真面目に仕事してくれるとはかぎらんしね。

517:名無しさん@6周年
05/12/26 10:24:50 1eKJl1N5O
>>507
公的性質の高い電力会社等は当然法を過剰なまでに遵守する
結果的に障害者は民間企業より圧倒的に多くなる
その証に火力発電所や水力発電所にも結構いる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3541日前に更新/250 KB
担当:undef