【政治】"東シナ海のガス田に、中国軍艦"…「武力で日本に開発中止要求なら、遺憾」と経産省幹部 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:名無しさん@6周年
05/09/13 21:51:12 uwTnaxYw0
>>747
斉藤海将って潜水艦の経歴あったっけ?
まぁいいや、チト、また後で。

751:名無しさん@6周年
05/09/13 21:51:55 /GBgx4sU0

池袋最大級の書店、ジュンク堂池袋店4F喫茶店にて、9月16日18時よりイベントがあります。
定員は40人だそうです。
なお、この喫茶店は外(書店部)からヲチできます。

URLリンク(www.junkudo.co.jp)
>うえの・ちづこ書店イベント:上野千鶴子、香山リカ「ぷちナショな風景」9月16日(金)18時半〜
>満席となりました。お申し込みありがとうございました。

ジュンク堂池袋店の場所
URLリンク(www.junkudo.co.jp)
店内の様子
URLリンク(media.excite.co.jp)

あと、こういうのものありますのでご参考に。
URLリンク(www.junkudo.co.jp)
>うえの・ちづこ書店
>これだけ読めば、あなたも上野千鶴子とのケンカに勝てる
>営業日:平成17年5月13日(金)〜平成17年11月下旬
>ジュンク堂書店 池袋本店 7階特設会場にて


752:名無しさん@6周年
05/09/13 21:53:06 ZkXgEL2V0
俺がガス田まで泳いでいくから殺されたら敵を取ってくれ!

753:名無しさん@6周年
05/09/13 21:56:58 XvMcnW7d0
>>741
>「浮上した潜水艦は敵対行動が取れない」

だからこそ浮上航行しなければ敵対の意思アリ=無害航行ではない=領海侵犯
と見なされるわけでID:uwTnaxYw0は基本的なことをわかっていない。


754:名無しさん@6周年
05/09/13 21:57:47 gM2r5w0S0
日本も、せめて北朝鮮と互角に戦える軍備が欲しいですね。
アメリカは強い日本を許さないでしょうから内緒で。

755:名無しさん@6周年
05/09/13 22:04:43 DNbWvNma0
民主党を轟沈させた武功艦だね

756:名無しさん@6周年
05/09/13 22:08:02 CqFlVxya0
なんつーか、おもちゃを買ったから、使いたくてたまらんのだろうな。

そもそも、民度の無いサルに凶器を売りつけるヤツも、世界の敵
と思たよ。


757:名無しさん@6周年
05/09/13 22:10:41 Jo0V+mon0
政府は1月19日、外国潜水艦が潜航したまま日本の領海を侵犯した場合、
原則として「海上警備行動を速やかに発令」するとした対処方針を発表した。
自衛隊法82条(海上における警備行動)の規定と平成8年12月14日の閣議決定
「わが国の領海及び内水で潜没航行する外国潜水艦への対処について」に基づき対処の迅速化を図るもので、
昨年11月の中国の原子力潜水艦が潜航したまま領海を侵犯した際、
海上警備行動の発令、公表が遅れた教訓を踏まえた措置。
対処方針では、領海内を潜航する潜水艦に対しては原則として
自衛隊の海上警備行動により、浮上、退去要求などの措置を実施。
防衛庁長官は、事案が発生した際、所要の手続きを経て海上警備行動を速やかに発令する。
このため、日本の領海に接近する潜水艦の情報は早期に政府部内で共有し、
領海内に進入した場合には特段の事情(故障など)がない限り海上警備行動を発令する、としている。
その潜水艦が領海から出た後も、再侵入の可能性の見極め、
国籍の特定などのため海上警備行動を継続、関係国と連絡を取って必要な措置を講じつつ対処する。


758:名無しさん@6周年
05/09/13 22:12:00 3i/pFEH6O
中国ってのは言動がメチャクチャ!

759:名無しさん@6周年
05/09/13 22:19:18 N+kfuBJw0
お偉方が言うのは意味合いが違うんだろうが、
「遺憾」というくらいおれでも言えるっつーんだよ、バカ。
いまのいままで、手をこまねいてやがって。

やつらが始めたら、こっちも始めるか妨害する以外ないんだよ。
相手はキチガイなんだがら、粘り強く話し合うなんてムダな努力だ。
成果があがるなんて本気で思ってるのか?

よく、採算があわないから日本は採掘すべきでないとか言う奴もいるが、
それが中国が採掘してよいという理由にはならない。

760:名無しさん@6周年
05/09/13 22:24:33 pljvnwi20
>>753
そうだね、ID:uwTnaxYw0はわざと頓珍漢な事を言っているような気がするね
正しい事を99%言っておいて、論点となるところ1%を自分の都合のいいように
間違える。
よくあるパターンだね

761:名無しさん@6周年
05/09/13 22:29:27 wx+NHlB10
随分前の話だが大韓航空機が迷走し無断でロシア領に深く入り込んだとき
ロシア戦闘機により撃墜されて問題になった

不幸な事故だが正しいのかもしれない

そういうもんだよね

762:名無しさん@6周年
05/09/13 22:38:19 q4RZxUWE0
>>757
国際法で自国法律で対処法を定めて良いとなっていますから、重い腰を政府は
上げたようですね。まぁ、これで日本が戦争意欲を持った場合は不法侵入に対して
攻撃して沈めることが出来るようになったということです。すなわち法律の責任に
出来るということですね。

>>759
採掘コストどころか、戦争に発展するととんでもない損になりますからね。
庶民のほうは命と税金(軍事費)を国に納めなければならなくなる。
まぁ、よく考えて。知薄。

763:名無しさん@6周年
05/09/13 22:43:13 uwTnaxYw0
>>753
まぁ、こう言ってくるのが何人かいると思ったが意外に少ないな。
調べて見る気になった奴が居ないのが笑えるがw
公表された事は全て事実には違いないが、マスコミ向け以外にも色々発表はあるんだよな。
それをどう見ていくかが問題な訳で。

さてと、「浮上した潜水艦は敵対行動が取れない」のは「浮上した/させた」からであって、
その以前、発見した段階で既に無力化されてるんだな。
こういう発見した潜航中の潜水艦に対して「領海侵犯」と判断する事は無い。
ま、通常は海中哨戒網SOSUSラインで監視しているアメリカ以外には、
対潜哨戒行動を行わない限り潜航中の潜水艦などそもそも捕捉出来ない。
この件の場合、発見・追尾したと言うのは事実上、潜水艦戦力としては無力化済みになる。


で、>>536の、
>領海侵犯したときも追尾するだけで何も出来なかった
>他国だったら撃沈
>ポンコツ糞原潜なんざ。
これがどこがどう間違ってるかだが、もう少し釣ってからにしよう。

764:名無しさん@6周年
05/09/13 22:45:09 COHCBcNb0
中国相手に弱腰外交は絶対に通用しない

765:名無しさん@6周年
05/09/13 22:45:48 qFLO7Ol80
竹島なんて領海侵犯以前の問題だが、何もしない
日本は国籍が中国か韓国だと手が出せないことになってるんだよ
もうどうしようもない。
政府は遺憾です以外に言ってはいけない

766:名無しさん@6周年
05/09/13 22:57:02 q4RZxUWE0
uwTnaxYw0は>>753の言わんとしているところが分からないらしい。
まぁ、実際の話、国際法でも領海侵犯を犯す軍船に対しての許される処置が
明確にされているわけではないが。しかし、これはあくまでも「法の正義」
としての観方、側面である。

767:名無しさん@6周年
05/09/13 23:00:20 XvMcnW7d0
>>763
>こういう発見した潜航中の潜水艦に対して「領海侵犯」と判断する事は無い。

潜行したまま他国の領海に入ることは「領海侵犯」と見なされます。
それ以外の判断は、国際法上ありえません。
その「領海侵犯」に政府がどう反応するか、スルーするか抗議するかなどはまた別問題です。

768:名無しさん@6周年
05/09/13 23:02:24 OHdYt4d20
向こうはもう戦る気マンマンで開発強行してるのに
遺憾とかいってもう負けてるこの国の気概が俺は遺憾だ

769:名無しさん@6周年
05/09/13 23:04:03 zvXFmxua0
>>763
貴方が見つけた紳士/コヴァの微笑ましい行動44
スレリンク(kova板)
【バカリスク〜デンパ忍法帳】紳士様専用ライブスレッド12
スレリンク(kova板)

糞ブサヨはゴー板に帰れ。


770:名無しさん@6周年
05/09/13 23:06:25 3RcMqUAp0
怖い・・・
日本はガス田なんか譲ってしまえよ・・・どうでもいいじゃん・・・・
人工10倍、国土も10倍、核も持っている国に勝てるわけ無い。
中国の属国となっても、生き延びる事の方が大事だよ・・・

771:名無しさん@6周年
05/09/13 23:11:46 zvXFmxua0


航空自衛隊が、アメリカ合衆国領グアム島近くの訓練島にF-4に500ポンド
爆弾を搭載して投下する訓練(空対地攻撃)を空自発足以来はじめて実施。


敵地攻撃訓練キタ−−−−wwwwwwwwww。

772: 
05/09/13 23:12:03 PJ2TIqSd0
ここでこの間進水式したばかりの最新鋭イージス艦「あたご」を配備して

773:名無しさん@6周年
05/09/13 23:17:28 FLrC0iHV0
>>770
知能は日本人の10分の1だがな。
あ、逆に恐いか。www

774:名無しさん@6周年
05/09/13 23:21:20 9OwhCqt70
>>771
20年くらい前に、三菱F−1が対地ロケット弾を発射する訓練を見たことがあるのだが。

775:名無しさん@6周年
05/09/13 23:24:28 S9pXyEC70
    /::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~    ヽ:;::l
     |:::::::::::|            |ミ|
     |:::::::/     ,,,  ヽ,、   '|ミ|  
     '|:::::::l    '''""   ゙゙゙゙`   |ミ|
       |:::::|.  ,,r ‐、   ,, - 、  |/
     ,/⌒|  ノ ・ _), (. ・ `つ|
     | (   "''''"    |"'''''"  | 
      ヽ,,.        ヽ    |
       |       ^-^_,, -、   |   
         |    _,, --‐''~    ) | <ちゅ、中国様〜 空気読んでくださいよ〜  
         'ヽ  (   ,r''''''‐-‐′ /
         \,,,`― ''′   ,,,/

776:名無しさん@6周年
05/09/13 23:25:51 6UlmV+R50
うーん。中々。いろいろ知ってるっぽいけど、
その後の日本政府の対応は兎も角、潜水艦が潜航したまま
領海へ侵入するのは、やっぱり無害航行ではないんでわ?
潜航しての領海への侵入も無害航行だとするなら、
フライングタイガーとか宣戦布告は別として、局地戦としての
ハワイ沖会戦はアメリカの先制攻撃で始まった事になるじゃん。

777:名無しさん@6周年
05/09/13 23:26:03 zvXFmxua0
>>774
日本では制約が多いからな。

画像を見るからに、実戦によりちかい、小さい面積の標的に爆弾を
確実に叩きこむ高い錬度と精密さが極めて必要とされる演習だ。

大久保や鶴橋の武装チョンを、精密爆撃で吹き飛ばす練習だよ。

778:770
05/09/13 23:27:00 3RcMqUAp0
俺、明日、職場で一緒に働く中国人に謝ってくる。いままで怒鳴って悪かったって。
そして、戦争になったら、俺だけ助けてもらう。やべえから。
おまえらは市ねばいいでな。

779:名無しさん@6周年
05/09/13 23:27:19 Jnh4O58n0
共産党一党独裁の軍国主義国がその横暴な正体をいよいよ顕わしはじめたな
日本人てのは放っておけば変化を好まないのに、こういう風に脅迫されるから
憲法改正が急務ということになる。昔のペリーの黒船だってそうでしょ?

780:名無しさん@6周年
05/09/13 23:30:09 6UlmV+R50
>>776に追加
フライングタイガーがあったから宣戦布告無しに
戦争を始めたのはアメリカっつー説は
コヴァの広めたデマだっけね?いや、すれ違いだけど。

781:名無しさん@6周年
05/09/13 23:31:32 R6gXYlkk0
>>772
あたごの主砲は、従来のイージス艦より長砲身になっている。
陸上を艦砲射撃するのに有利だからだそうだ。



782:名無しさん@6周年
05/09/13 23:46:03 tK0zWeVH0
安保・軍事強化に反対するなら日本外交の体たらくを微々たりとも非難するな。
日本外交の体たらくを非難するなら、多少の安保・軍事強化で騒ぎ立てるな。

国の国益がかかった外交に『話せば解かる』的な幼稚な話を
本気で持ち込んで、純粋に『話し方が下手だから相手を説得出来ない』と
思ってる様なオメデタイ奴らは全員死ねよ・・・・・・・

783:オレンジ・タイチ(真正)
05/09/13 23:59:07 Vr0hh4Iu0
反中を煽り、ひどいのになると戦争しろとまで煽ってるのが、
台湾、CIA、日帝右翼の工作員と、洗脳されたアフォ。
日本の反中世論を、煽りに煽って、あげく戦争にまで誘導して、
日本を滅ぼそうとしているのが工作員です!
両国が戦争して、当然日本は滅ぶ。喜ぶのは誰か?どこの国か?
漁夫の利を得る悪辣な国はどこか?
いい加減、気づくことだな...

784:名無しさん@6周年
05/09/14 00:12:03 jEDc6rbW0
米、台湾に軍事費拡大働きかけ・「数値目標」示す

【ワシントン=秋田浩之】台湾海峡の軍事バランスが中国寄りに傾くことを
懸念し、米国防総省が台湾に「数値目標」を示し、 軍事費の拡大を働きかけて
いることが明らかになった。 米国はかねて台湾に軍近代化を促しているが、
数値目標にまで触れるのは異例。 中国が黄海などで中ロ軍事演習を展開する
など、台湾への軍事圧力を強めていることをにらんだ動きだ。 米台の
軍事関係者が明らかにした。
米中央情報局(CIA)によると、 台湾の実質域内総生産(GDP)に占める
2004年度の軍事費比率は約2.6%と、中国よりも1.7ポイント低い。
ラムズフェルド国防長官は今夏に台湾軍首脳と会談した際、 この比率を
米国並みの3.5%に引き上げる必要があるとの見解を伝達したという。

URLリンク(www.nikkei.co.jp)
【台湾/軍事】艦載対空ミサイル開発に成功[09/13]
スレリンク(news4plus板)


785:名無しさん@6周年
05/09/14 00:14:21 KRnCq5nI0
そうは遺憾ざき

786:名無しさん@6周年
05/09/14 00:18:38 YBmzn/m50
>>783
喪前らみたいな暴力共産主義者が政権握ったらアメリカと戦争だ。
全体主義者に煽られて日米戦争。いつか来た道だな。

787:今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka.
05/09/14 00:41:09 iNzU+zlw0
中国本土に上陸するのは大不吉。

艦船とミサイルサイロと重工業地帯を繰り返し叩く。
ミサイルと航空機は繰り返し撃墜する。
これが中国との戦い方になるでしょう。



788:名無しさん@6周年
05/09/14 00:45:02 ShQoneWe0
逆説的だが中国は武力万能を証明した訳だ

789:名無しさん@6周年
05/09/14 00:48:12 cqHyVA0j0
>>783
すぐに戦争に飛躍させるのが好きなブサ君w
極東三馬鹿のほうから石を投げつけてきても、じっと耐えるのが当然。
少しでも抗議したり反発する日本が悪い。責任も全て日本にある、って論理ですか?
主権国家同士の関係は許さず、過去の贖罪を強要。国の政策までも干渉し、跪かせる。
日本をそのようにコントロールすべく、日夜、工作乙。
で、反日を国是とした三馬鹿の自己矛盾だらけの基地外ナショナリズムは正当化かw


790:名無しさん@6周年
05/09/14 00:59:09 U4HXEzfU0
>>783
賢い国、賢い発言者が他国にいるということを思い馳せないキチガイは
気にしないほうがいいよ。

791:名無しさん@6周年
05/09/14 01:10:07 U4HXEzfU0
>>780
フライングタイガースの初出動は開戦前、開戦後と意見が分かれていますが
どちらせよ、その結成状況を資料で観た限りでは戦時法に違反していないし、
また、宣戦布告する必要も無いとなります。蒋介石軍か日本が宣戦布告をし
なければならないのが筋ですが、中立国米国の絡みがあって出来なかったの
は周知のとおりです。
フライングタイガースは「戦時法違反」ではありませんが「戦時法破り」と
言えるでしょう。

792:名無しさん@6周年
05/09/14 01:17:05 7QoENVXR0
>>770
中国の最優良属国だった李氏朝鮮の超絶スーパーデラックスでグレートな悲惨さを見たら
死んだ方が半万倍マシです。

793:名無しさん@6周年
05/09/14 01:31:35 qi7Hv6LM0
>>781
あれはこんごう型と違ってイージスを全部セットで買ったから
アメリカと同じシステムを使う→アメリカと同じ砲を使うって形だから、
海上自衛隊(じえいたいと読む)が対地攻撃を意識しだしたとは言えないのでわ。
乙女ララの方が一分あたりの発射数も多いし軽い。

>>791
なるほど。
へぇx18

794:名無しさん@6周年
05/09/14 01:37:54 U4HXEzfU0
1.中国が台湾に軍事侵攻をする。
2.台湾が迎え撃つ。
3.米国が参戦するのは分かっているので日本の駐留基地に核兵器を使う。
 これで中国が本気だと米国が分かる。米国本土に核は使われていないので
 米国は核を自重してハイテク兵器を使う。 中国も倣って核を自重する。
4.中国、米国とも台湾が大事なので台湾で争わず、日本の領水で争う。 得だから。
5.自衛隊は核ショックと実戦慣れしていないので指揮権乱れて、役立たず。

それと馬鹿に言っとくけど、次世代戦争はミサイル戦争だからね。あほ。
「そこくぼうえい〜」なんて戦線に向かっている腐れ脳みその上をミサイルがその
祖国に向かって飛んでいる構図は笑える。

795:名無しさん@6周年
05/09/14 01:42:33 MRjyG2Gf0
台湾有事なら日本のいくつかの都市は中国の核ミサイルで火の海。
このくらいは覚悟している。そうなったら日本人の目は覚める。

796:名無しさん@6周年
05/09/14 01:44:58 3ACHArsOO
クーデターを起こさせるのが一番。

797:名無しさん@6周年
05/09/14 01:59:40 pq/AlT2P0
>>794
チョン並に妄想が激しいヤツもいるなぁ。


URLリンク(www.nikkei.co.jp)
>>米、台湾に軍事費拡大働きかけ・「数値目標」示す

アメ公って、バランス悪いからイージス売却延期とか、今時の空対地(艦)ミサイル
売ってもいいけど、危ないから米国で保管とか、訳判らん事いってたけど、
やっと普通に売る気になったのな。
ってか、この記事読むと、893の押売りだねぇ。

もうさ、先進国の兵器売り込み合戦ですなー


798:名無しさん@6周年
05/09/14 02:28:09 xzFOSYxS0
さて、そろそろいいか。

で、>>766-767の言う所の「領海侵犯」だが、潜水艦の潜航を一々咎める事など出来やしない。
また、その気も無いし、相手が「無害航行権」の行使であると主張した場合、
特にこの点が問題になるわけだが「戦争状態」ではないので、領海侵犯とは認められない。

で、この件でも既に漢級は青島出港後に南西諸島の何れかの水路を一度通過し、
太平洋に出た後におよそ2千浬、グアム近海まで航海したのだが・・・

まぁ、帰路につく以前に米海軍が発見し、海上自衛隊が追跡を引き継いだが、
この漢級、水上艦艇が追跡に加わった事で探知されている事に気が付いた。
結果、宮古・石垣島両島間の原潜に不向きな水路を選択し、レーダー・マストを露頂、
この行動が「領海侵犯」と判断された。

さて、そのちょっと前、H16/10/29〜11/8沖縄周辺海域で日米合同「対潜特別訓練」が実施された。
海上自衛隊は潜水艦2隻「など」を派遣し、訓練に参加させた。
10日朝に「海上警備行動」が発令され、追跡にあたったのはこの訓練に参加してた「など」の内から、
(この「など」を構成したのはかなり多数の艦で、佐世保が母港の第2護衛隊群から第6護衛隊を除いた6隻)
対潜中枢艦DDH144「くらま」とDD103「ゆうだち」が追跡にあたったものと推定されている。

以上に加え、この漢級、艦番号とその経歴など追跡初期段階で特定されてる訳だが、
この艦は10年ほど前に黄海で米空母機動部隊に接触を試みているいわくつきのフネ。

799:今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka.
05/09/14 02:40:45 iNzU+zlw0
台湾は核武装しないの?



800:名無しさん@6周年
05/09/14 02:49:55 gTMMHPAh0
いいから日本もさっさと掘ろうぜ
間に合わないなら掘ったって声明出すだけでもいい。


801:名無しさん@6周年
05/09/14 02:53:02 KjMY7b8b0
無害“通航”権

 領海はその沿岸国の主権がおよぶが、あらゆる国の船舶が、海上交通の便宜上通航する事ができる。
これを無害通航権という。この通航の際には、沿岸国の平和・秩序・安全を害さずに通航するとともに、
継続的かつ迅速に航行を行わなければならず、特別な場合以外は投錨や停船はできない。

“また、潜水船は浮上して、浮上し且つ国旗を掲げて航行しなければならない。”

URLリンク(hunter.main.jp)

802:名無しさん@6周年
05/09/14 02:56:18 xzFOSYxS0
>>801
んなことは分った上で説明してやってんだよ、海自が何をどうしたかったかw
お前ら発表を鵜呑みにして撃沈撃沈五月蝿いしな。

803:名無しさん@6周年
05/09/14 03:01:33 qi7Hv6LM0
>>802
いや、オマイが法の解釈を捻じ曲げて
潜航した潜水艦の無害通航だから領海侵犯じゃない
って言ってるのがおかしいって突込みだろ?

>潜水船は浮上して、浮上し且つ国旗を掲げて航行しなければならない。
って思いっきり書いてある。国の対応は関係ないじゃん。
それを国の対応の話に持っていくから話が混乱する。


804:名無しさん@6周年
05/09/14 03:05:27 xzFOSYxS0
>>803
ちゃうちゃう、だったら宗谷・津軽海峡を浮上航行する原潜が居ると思うか?
正直、この程度を侵犯扱いしてたら金が幾ら有っても足りんぞw

慣例としても、この程度は侵犯とは認めず無害航行になる。
海洋自由の原則ってのは海洋法以前の問題だしな。

805:名無しさん@6周年
05/09/14 03:07:47 xzFOSYxS0
まぁ、>798で何もワカラン、ただ反論だけしたいって言うなら別に構わないがな。
実際の運用はそうなっている事に変化は無いし。

806:名無しさん@6周年
05/09/14 03:12:38 hEJIZrjH0
>>1
遺憾だけなら誰でも言える。帝国海軍を出動させろ。

807:名無しさん@6周年
05/09/14 03:13:14 NtNMIP5p0
バスガスバクハツバスガスバクハツバスバスガスバス・・アレッ

808:名無しさん@6周年
05/09/14 03:19:22 WKRhS1TV0
<非常に遺憾だ」と不快感を示した>
<改めて開発の即時停止と、日中実務者協議の再開を求める方針>

どうして官僚ってのは、こんなにアホなんだ!
中国は本気だよ。採掘を開始するんだよ!
今さら中止するワケないじゃないか。
こんなことはバカでも分かる。

日本の国益のために、迅速な行動を取れ!
政府も官僚もアホだ!

809:名無しさん@6周年
05/09/14 03:20:08 qi7Hv6LM0
>>804
そういう意味でなら判るけど、

>相手が「無害航行権」の行使であると主張した場合、
>特にこの点が問題になるわけだが「戦争状態」ではないので
>領海侵犯とは認められない。

っていうのは、ちょっと違うんじゃない?
慣例、現実は兎も角、
潜水艦側が「公式に」無害通航だと主張した場合、
「公式に」海洋法を適用する訳で。

810:名無しさん@6周年
05/09/14 03:25:53 etu4hJVe0
領海内で当該国が浮上せよと言っているのならば
無害航行権を行使は通用せんわな

811:名無しさん@6周年
05/09/14 03:27:10 iOql5QsJO
これは遺憾で済ませていい話じゃなくね?
ガス田なんぞいっそ爆発して軍艦ごと燃えればいいのに('A`)

812:名無しさん@6周年
05/09/14 05:01:21 oICl2LGR0
なんで中国っていつも政府が言ってる事と違う行動を軍が取るの?
もしかして中国って政府が軍を掌握できてないの??独断?
政府の指示でも軍の独断でもどっちでも怖いけど・・

813:名無しさん@6周年
05/09/14 05:04:17 RNurLKTk0
中国政府=中国共産党=人民解放軍(共産党の軍隊)

814:名無しさん@6周年
05/09/14 09:27:41 BZ4d5Sez0
>>809
なので普通は問い合わせすらしないんだな、国籍不明艦だから。
この件でこういう結果になったのは、中国を米軍と海自でハメたんだよw
んなわけあるか、と思うかも知れないが、まず間違い無く最初から原潜の一本釣りが目的。
追跡艦やP-3Cの他にE767やEP3など、手際が非常にいい割には警備行動発令が遅い。

警備行動発令までにあった事柄
8日:日米共同対潜訓練(沖縄近海)
同日:中国海軍潜水艦救難艦を確認(種子島沖)
9日:国籍不明艦発見(九州近海)
10日:海上警備行動発令
12日:領海外退去

ま、「公式発表」ではどこから追跡艦やらを手配したなんて発表しない訳だ。
行動記録やらを見れば割とすぐに思い当たる事だがね。

815:名無しさん@6周年
05/09/14 09:33:43 BZ4d5Sez0
で、
> 厨の原潜が領海侵犯したときも、追尾するだけで何も出来なかったんだぞ?
これ。

冷戦時代に米潜水艦SS-567「ガジオン」がソ連から受け取ったメッセージ。
「対潜訓練の協力に感謝する」

816:名無しさん@6周年
05/09/14 12:58:48 KjMY7b8b0
>>814
呆れるくらいに無根拠で自分勝手な妄想っぷりだな。
中国の領海侵犯は綺麗な領海侵犯で、日本とアメリカがダーティーな陰謀で
綺麗な領海侵犯の中国を嵌めたってのか、陰謀論厨(笑)。

817:名無しさん@6周年
05/09/14 14:23:00 GL2VzPDm0
相手から戦争を仕掛けてこない限り今の日本は「遺憾の意」「強く抗議」以外のコマンドを使えないからねえ・・・

818:名無しさん@6周年
05/09/14 14:24:29 Y70Cl7Zq0
腰抜けJapan

819:名無しさん@6周年
05/09/14 14:28:22 Krc0DHfS0
H2ロケットにこっそり核積んでおいて、事故でおちたとゆうことで北京に落とす。
だめか?

820:名無しさん@6周年
05/09/14 14:34:39 /DXE0ilV0
多分、俺の家の上をテポドンが飛んでいった。
日本が丸腰の及び腰だからドンドン食いこまれるんだと思う。
憲法9条は破棄して交戦権をしっかり議論して戦える国にして欲しい。
日本人が日本国民を守るのは当然の事。
有事の際には全力で日本国と国民を支援する。

821:名無しさん@6周年
05/09/14 14:37:10 BZ4d5Sez0
>>816
そういう受け取り方しかできないのねw
馬鹿は知らなくていい事だと最初に言っておいたのにな。

822:名無しさん@6周年
05/09/14 14:39:20 4VFD+e2tO
遺憾じゃなくてやっちまえよ、無理ならアメリカにやらせろ。

823:名無しさん@6周年
05/09/14 14:40:14 1Nw+jesD0
しょせん「遺憾」程度の抵抗しか出来ない小さい孤島矮国

824:名無しさん@6周年
05/09/14 15:05:39 l3/8Swiy0
遺憾の意だけじゃなく対抗関税くらいかければいいのに

825:名無しさん@6周年
05/09/14 15:46:41 KjMY7b8b0
>>821
そういう受け取り方も何も、明らかにお前は中国の領海侵犯を白という為に
出鱈目な国際海洋法条約の知識を持ち出したり、日米の陰謀と無根拠で自分勝手
な妄想で事実を曲解して解釈してるだけだが。

826:名無しさん@6周年
05/09/14 16:00:35 x6IQnHgQ0
国家間の問題を軍事力を以って解決しようとするのが軍国主義。
中国はバリバリ軍国主義。

竹島に領土問題が存在することが判っているのに、
先ず軍駐留させる韓国も軍国主義。


827:名無しさん@6周年
05/09/14 16:05:16 oWeIErn90
知らん顔して一隻沈めればいいんだよ、C4貼るくらいならいつでもやってやる(w

828:名無しさん@6周年
05/09/14 16:07:23 PePrUyIg0
>>821
潜水艦が他国の領海を航行する場合は、事前に通告した上で浮上し航行しなければならない
それが行われない場合は、戦闘行為と取られ撃沈されても文句は言えない
故に、中国原潜が取った行動は、いかなる理由に置いても正当化することは出来ない

829:名無しさん@6周年
05/09/14 16:09:59 BZ4d5Sez0
>>825
あぁ、お前は俺が中国の肩を持ってると思ってるのかw
これだから馬鹿は困る。

つーか、潜水艦をつかった作戦(訓練じゃなくて作戦な)という物のホンの欠片でも知ってれば、
その程度など可愛い物だと理解出来るんだがなw

830:名無しさん@6周年
05/09/14 16:14:12 BZ4d5Sez0
ま、馬鹿は知らなくていい事だし知らなくても構わない。
ただし、お前らがそうやってお気楽に撃沈撃沈騒ぐのは、
一体どうやって国防を構成・維持しているのか知らないからだぞ。

対潜作戦はそんな追尾だけして追い払ったなんてレベルでやって無い。

831:名無しさん@6周年
05/09/14 16:19:13 KjMY7b8b0
>>829
馬鹿ってどっちがだ。
適当な出鱈目知識持ち出したり、手前勝手な妄想が他人に受け入れてもらえないと
それを馬鹿呼ばわりって、お前どれ程の重症だよ。

832:名無しさん@6周年
05/09/14 16:25:08 piwpcCCs0
P-3Cは対艦ミサイル・ハープーンを4発搭載してる。いい勝負

833:名無しさん@6周年
05/09/14 17:01:51 0qjY+LG80
>>812
それがリアル中国人の思考と行動。
言葉は冷静で思慮深く聞こえるが、行動は子供のまんま。幼稚園児なみ。


TVで見かける中国の報道官とか見てるとよくわかる。リアル中国人が、困ってるけど優位に立とうと冷静に振舞ってる顔だよ。
論理的語りかけるが、その論理はあくまで自分中心。相手のことは考えてない。
日本人は常に相手も自分と同じように「配慮」してくれると勘違いしている。これは日本人同士でしか通用しない。

834:名無しさん@6周年
05/09/14 19:41:00 UZfTiU3t0
おいおい

835:名無しさん@6周年
05/09/14 21:09:53 VWgyYX0a0
>>833
交通事故で悪くも無いのに謝ると後々にトラブルになるかもしれないのはなんで?

836:名無しさん@6周年
05/09/14 21:32:48 akuuohXM0
潜水艦の領海内潜航は間違いなく領海侵犯になります。
これは戦時でも平時でも変わりません。
ただ、これを毎度毎度表面化させると外交関係がギクシャクする恐れがあるので、
黙って誰にも見つからないようにお通り願う…、というような対応はあるかもしれない。

xzFOSYxS0が言っているのはたったこれだけのことに過ぎないのだが、
平時だと潜水艦が潜航したまま領海に進入しても領海侵犯にはならない、という奇妙な「法的解釈」
を主張しているので変な議論になった。

837:名無しさん@6周年
05/09/14 21:49:41 H/DgykeK0
非戦主義(平和主義は誤訳、極左勢力の悪宣伝の結果。その思想は国際社会からは
一国平和主義との明確な批判が表明されている)(国連の平和主義を体現する憲法は
世界141カ国ほどもあり、細部では日本国憲法よりはるかに優れている、
無論世界唯一の平和憲法というのは左派の根拠のない妄想である)
を掲げる日本国憲法を崇拝したり、なぜこうも国際社会で受け入れられず、
軽んじられ、尊敬されないような人間を作り出そうとするのか?
人権、平和、差別、こういった言葉ほど空疎なものはない(空疎にしたのは左翼が原因)
工作員に利用される程度の低次元の観念と化してしまった

国民の生命、財産、自由及び権利を最終的に担保するのは国家である
その義務を真っ向から放棄する現憲法第9条第二項は
法体系としての重大な論理的矛盾を示すものである
われわれは自然権として自衛権を持っている
個別的自衛権と集団的自衛権とは内閣法制局が独自に作り出した概念で
国際社会にそのような分け隔ては存在しない
自衛権とは我々人間が人間として人間足りうるために持つ人間への尊厳である
己を守れぬものに他者は救えず、その能力を拒否することはその他者を
見捨てることでもある 力なき正義とは無力であり、
他者の存続を望む己の意志を消し去ることでもある

今でも紛争地域では刻一刻と罪もない多くの人々が混乱の中で殺害されている
彼らを救うことができるのは国際社会から正当な権限を与えられた、
戦闘力を持った実行部隊しか不可能である
武力行使や内政干渉といった誹りを受けるよりも、実力でもって一秒でも早く、
一人でも多くの人間を救うことが人類の果たすべき責務だ
その能力を実質上保持していながら、自国のためにしか(あるいは自国のためにさえ)
行使せぬ国家はもはや人類と共存する資格はない

838:ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g
05/09/14 22:16:18 fooJcT2N0
>>614
>>中国+台湾、朝鮮(南+北)、アメリカ+日本
>ならんよ。何の話だ。

キッシンジャーが「台湾は平和的に中国に併合される。」と予言した。
台湾で中国に忠誠を誓う政権ができたら、
台湾の銃口が日本に向かうということだ。

839:名無しさん@6周年
05/09/14 22:18:54 1stn+IsZ0
台湾が日本の領土のままだったら、どれほど彼らは幸せ
だったことだろうな。近い将来彼らは大虐(ry

840:名無しさん@6周年
05/09/14 22:24:38 tt5oJezr0
ASM−2積んだF−2一機で瞬殺出来るような軍艦出して「圧力」のつもりなんだろうなあ。

841:名無しさん@6周年
05/09/14 22:28:21 16mI2ZMT0
>>837
お前偉そうなこと言ってるなら、まず自分が率先して一兵卒として
 国家防衛の任務につけよ。

842:名無しさん@6周年
05/09/14 22:39:32 7fdwgMjU0
URLリンク(cops.zive.net)

843:名無しさん@6周年
05/09/14 22:43:02 VWgyYX0a0
>>838
米中台・解かれたキッシンジャーの呪い
URLリンク(tanakanews.com)

>>837
おまえ小市民ではないだろ?あるいはコピペか。



844:名無しさん@6周年
05/09/14 23:15:47 t8aR7COe0
ありゃ、意外と知られて無いのねこの話

対潜訓練→中国が覗き→日米艦「Hit!!」→待てや(#゚Д゚)ゴルァ!!→日中会議(゚д゚)ウマー
これを最初から考えて対戦訓練組んだんだよ
それ+新型原子炉搭載したばかりの漢級が試験航海するのを知ってたから罠に掛けた

845:名無しさん@6周年
05/09/14 23:40:21 hEJIZrjH0
 ↑
まじか?


846:名無しさん@6周年
05/09/14 23:48:22 enws22Jp0
遺憾とか言ってる場合じゃねえだろ。
支那が本性むき出しにしてきてんのに。
早く憲法改正しろよ。

847:名無しさん@6周年
05/09/14 23:50:10 Ttwnefku0
>>16


848:名無しさん@6周年
05/09/15 00:32:32 3T5A1rr/0
>>845
マジよ
この漢級が積んでたのは次の原潜に積む原子炉だから米軍が情報を欲しがった

日米対潜合同訓練なんて日本主導でやるわけ無いっしょw

849:名無しさん@6周年
05/09/15 00:46:33 B/gP6Yi+0
>>848
ちなみにそういう情報はどこで手に入れるの?

850:名無しさん@6周年
05/09/15 00:50:07 H5pwFOLT0
>>848
すんごい初歩的な質問なんだけど、なんで漢級ってあんなに情報もれてるんだろ。

一応潜水艦だし、それなりに軍事機密とかあるんじゃないの?ぶちゃけ俺の中では
潜水艦は、機能ばれたら兵器の意味無いと思ってたから。

851:名無しさん@6周年
05/09/15 01:13:31 3T5A1rr/0
>>849
自衛隊関連の掲示板とか軍事専門掲示板とか
2ch軍事板はそういうところから出張して来てる奴多いよ
1次ソースの翻訳とかやってるところとかは信憑性高い

>>850
今回は衛星で出港した時に写真撮られてたラスィw
実戦で使う気無いんだと思う、アレは2001年から原子炉交換とかしたから何とか動くくらい
(それも、全部バレてるw)

852:名無しさん@6周年
05/09/15 01:20:41 H5pwFOLT0
>>851
レスどうもです。情報機関やなんかは持ってても当たり前だろうけど、一般に
出回りすぎな気がしたもんで。やっぱ中国はまだ海戦はきびしそうだね。
次期潜水艦もロシアから協力受けて作ってるらしいが、遅れてるみたいだし。

853:名無しさん@6周年
05/09/15 01:26:34 Wz6zO9XL0
>>853
領海内に中国艦隊が侵攻してきたとして、海自がこれを殲滅する事なんて朝飯前。

854:名無しさん@6周年
05/09/15 01:32:17 3T5A1rr/0
>>852
リンクは貼れないけど「お気楽軍事委員会」って所は海自関連ならかなりお薦め
興味が有ったら検索ドーゾ

855:名無しさん@6周年
05/09/15 02:04:36 zuLGXhzB0
>>846
憲法改正まで待つと、時間が掛かりすぎます。

ギリギリまで近づいて、米軍の第七艦隊と合同演習を行なう方が
いくらか手っ取り早いかと。。。

856:警告!!!
05/09/15 02:44:09 khgo6EfF0
>>786 話の悪質なすり替え! 日帝右翼と台湾とアメリカの
工作員のオメーらが中日の戦争を煽っているんだろうが!?
その「いつか来た道」に、反中的レス書きまくって、誘導しようとしてる奴が言うんじゃねーよ!!

>>789 こいつも工作員です!
中国を反日に誘導して得するのは誰か?
日本を反中に誘導して得するのは誰か?ってことだよ。
ただ、誘導を容易にさせた落ち度は、日本にあります。
火種をまいてしまってたから...靖国参拝とかODA削減とか。
ただでさえ、歴史問題とか有ったのに。
中日友好なくして、日本に未来なし!アジアに平和なし!!

857:名無しさん@6周年
05/09/15 02:46:31 2Nh1SFeY0
>>856
単に中凶が反省すれば、アジアに平和が少し訪れる。

反省だけならサルでも出来るが、やつ等にゃ出来んか。


858:今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka.
05/09/15 03:24:42 16o2Gc7E0
イカンなー。



859:名無しさん@6周年
05/09/15 03:27:26 +n/2tXaA0
日本領海に機雷をしかけてたら反則でしょうか?

860:名無しさん@6周年
05/09/15 03:44:09 q9iaj18i0
これで海自に入隊する奴激減しねーかなぁ。
17日が曹候補学生と曹候補士の試験なんだけど
倍率下がると良いなぁ。でも今年は亡国のイージスあったからなぁ。

861:名無しさん@6周年
05/09/15 03:51:12 nAIROWVp0
中国って面白い国だな。
日本を威嚇して、憲法9条の廃止をお膳立てしてくれてる。


862:名無しさん@6周年
05/09/15 05:13:05 OWOl3aHJ0
みずぽ先生!B52を積んだ中国軍艦について何かコメントしてくださいよ

863:名無しさん@6周年
05/09/15 05:14:47 ss1iQ54/0
バンプレストの本社ビル地下で造っている「アカツキ」でも送り込むか。

864:今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka.
05/09/15 11:45:55 7JHXzQSR0
日本にも原潜が必要。



865:今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka.
05/09/15 12:15:34 7JHXzQSR0
ガスで動く自動車もあります。


866:名無しさん@6周年
05/09/15 12:18:32 1yfA5JK50
北は自民圧勝を受けて拉致でちょびっと柔軟路線を見せたんだけど、
こっちはどうなんだい?

867:今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka.
05/09/15 12:50:29 7JHXzQSR0
中国は北と連携して突出すると思います。

北については、アメリカが刺客を送り込めば一壮士の仕事で済むのですが、
軍産複合体がそれを許さないと思います。



868:名無しさん@6周年
05/09/15 12:53:10 JcWvDr8l0
遺憾なんて情けない言葉使ってるからなめられるんだよ

869:今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka.
05/09/15 13:05:26 7JHXzQSR0
イカンぞ。


870:名無しさん@6周年
05/09/15 13:07:08 nCRKOKZD0
しな海軍なんぞ、海ホで十分。w

871:名無しさん@6周年
05/09/15 13:16:19 SCpat/zL0
うはっw

戦後60年、平和憲法と土下座外交の結果がこの有様かよw

平和ボケ共の感想が聞きたいわw

872:名無しさん@6周年
05/09/15 13:21:55 mCjhLIrn0
糞中国人や韓国人はそのうち
自分達の外交が幼拙なのは日本の外交の責任とか言い出すだろうな。

あいつら、マジで糞だわ

873:名無しさん@6周年
05/09/15 13:27:36 hIJILAnL0
>>797
チョン並だなんてありがとう。肌身で感じているからチョンはうるさいと解釈できる。
自信が持てた。米国は金をかけずに介入戦争がしたい。だから売る。近々戦争が起き
ると考えているならでは。武器の売買は売り手の言い値が常識。ここんとこがまだま
だ能無しのレベルだね。

>>844
知ってるよ。新聞種になることはすべて裏がある。煽動目的ではない事件は
ほぼ、隠密裏に外交決着となる。

>>853
>領海内に中国艦隊が侵攻してきたとして、海自がこれを殲滅する事なんて朝飯前。
日本やドイツは緒戦は強かったが結果は敗戦。国力と戦略と外交能力が日本にあるのか?
これを言ってもちんぷんかんぷん。

>>856
裏で糸を引いているのはもちろん米国だろう。しかしもまぁ、中国での反日デモ、北朝
鮮の拉致発覚、不審船撃沈、漢級原潜進入と日本国民は面白いようによく釣れる。
米国は終戦の洗脳統治と今回の件で日本人を猿だとますます確信していることだろう。

>>836
同意。xzFOSYxS0って変わったキチガイだと思う。

民間の船の領海侵犯には武力的行為を避けなければならないのは国連憲章で決まっている。
(海洋法に関する国際連合条約)
軍船に対しては退去通告が無効とされた場合は武力によって撃退できるの常識。
(慣習国際法:これは間違いないです。)

>>867
全体的にいい読みだね。スペシャリストの一壮士の仕事でもかの地は軍人がわんさかいる
から陽動作戦を付加しても撤収時にはかなりの被害が出ると思われる。かの地の幹部を買
収できればもたもたとしてくれるのだろうが。

874:名無しさん@6周年
05/09/15 13:29:31 9FakrIYT0
選挙終わったけど、まだうろうろしてるんかな。

875:名無しさん@6周年
05/09/15 13:33:33 a6ZhoRxQ0
日本って核撃ち込まれても「極めて遺憾に思う。」で終わりそうだよなw


876:名無しさん@6周年
05/09/15 13:40:39 UXOQMf+k0
台風がしでかしたことであれば、
それが何であれ責任がどうこうという問題にはならんと思いますが。
何せ台風のすることですから。

877:名無しさん@6周年
05/09/15 13:41:01 SCpat/zL0
社会民主党の人達は自分を警官に警備させる時も武力を放棄させているのでしょうか?
家に強盗が入っても警官に武力を放棄させて救助させるのでしょうか?

外国からの侵略者に対しては戦争も武器も認めないが日本人に対してならオッケーなの?
かなり気になりますw

URLリンク(www5.sdp.or.jp)
>敗戦60年にあたって(声明)
>社会民主党

>「戦争の放棄」「交戦権の否認」「戦力の不保持」といった憲法9条の根幹をことごとく削り落とし、
>代わりに自衛隊を「自衛軍」に位置づけ、「国際平和」の名を借りて海外での武力行使を容認した
>自衛隊の憲法改正草案。時計の針を逆戻しするかのようなこれらの動きが、戦後60年の節目の
>年に進行していることに、私たちは強く警鐘を打ち鳴らさずにいられません。

878:名無しさん@6周年
05/09/15 13:43:15 BMOBX+m00

抗議するときに遺憾って言葉じゃ弱すぎ。意味が無いって金文学が言ってたじゃん。



879:(・∀・)ニヤニヤ王子 ◆bp2nqSFDpY
05/09/15 13:56:52 KcRe6Kz2O
こんな時に陛下が神風を起こして来れればなぁ(´ヘ`;) まぁ、それができないのは先の戦でわかってるんだが・・・

中国、マジで自己中(・∀・)ニヤニヤ
国益のためなら他国も侵略ですか!?

880:名無しさん@6周年
05/09/15 13:59:42 bvTgiKR20
中国が本気になって日本を攻めてきたら本国は焦土と化すだろうね

881:名無しさん@6周年
05/09/15 14:21:24 f8qCeCA60
>>880
どっちの本国ダヨ!

882:名無しさん@6周年
05/09/15 14:21:46 YVe8dsaC0
中国は旧軍閥のまま赤化したので対立具合がすさまじい
エネルギー不足で沿岸の省(地方区分)が軒並み工場止まってるのに
南部では外国へ送電する省があるくらい
他の省は=他国、足の引っ張り合いに負けると
民衆慰撫の高官粛清のスケープゴート


883:名無しさん@6周年
05/09/15 15:34:29 9zA7NwPl0

特定アジア(中・韓・北)という新単語をご存知ですか?

特定アジアのガイドライン
URLリンク(ex13.2)<)●dia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%AE%9A%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2



884:名無しさん@6周年
05/09/15 15:37:20 1NsRKKSF0
>>875
マジでそうなりそうで、情けない。


885:名無しさん@6周年
05/09/15 15:38:40 3OJPgWCo0
なんで抗議するのが通産省なんだよ、外務省は何をしてるの?普段、何の為に
中共様と仲良くしてんだよ、一寸は仕事しろよ。

886:名無しさん@6周年
05/09/15 15:41:25 snqwRWUb0
帝國海軍は、こんな土人どもに断じて負けないよ

887:名無しさん@6周年
05/09/15 15:43:47 WFLDU8FZ0
遺憾遺憾って・・・遺憾マシーンかよ
永田町辺りにミサイル落ちないとわからないのかな
ほんと一度政治家を狙ったテロでも起きてもらいたい

888:名無しさん@6周年
05/09/15 15:55:06 5or8itQI0
中国人は口で言うことと実際の行動が全然違うから、
言われたことをそのまま鵜呑みにしてはいけない。

889:名無しさん@6周年
05/09/15 17:21:43 4XFNgBj70
こちらも相応の対応を取る
くらい言ってくれ

890:名無しさん@6周年
05/09/15 17:22:06 ol+D0R+90
【中華】 日本を「仮想敵」、海軍航空兵を主力に
スレリンク(wildplus板)

891:名無しさん@6周年
05/09/15 17:25:08 6ZwNdfUw0
中国と戦争なんて嫌なので、このガス田くらいはあげてもいいのではないでしょうか。
戦ったらたぶん負けちゃうと思います。

892:名無しさん@6周年
05/09/15 17:29:16 zxjVMpEi0
>>885
害務省の9割は中国で出来ています

893:名無しさん@6周年
05/09/15 17:42:13 k7hx1xTG0
>892
いやあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

894:名無しさん@6周年
05/09/15 17:47:13 IFS3xeY10
抗議は出来ても、この問題じゃ、日本は何も出来ないよ。
中国が掘ってるところは係争地域じゃねえし。

要するに核を持たない、交戦権を持たないってのは
こういう事だろ。

でもそもそも本当に石油が出るのかねえ?
この近くの油田じゃあ、出なかったから今ここを掘ってるんだろ?
日本が釣られるのを待ってるように思えてならない。


895:名無しさん@6周年
05/09/15 17:52:10 IFS3xeY10
とりあえず、油田を観察して、本当に石油が出るのか否か、
調査してからでも遅くは無い。

俺は多分100%中国のはったりだと思う。
日本に係争地域で何か行動を起こさせる為のね。
先に喧嘩を売ったのは日本、という事にすれば、
堂々と係争地域で油田が作れる。

896:名無しさん@6周年
05/09/15 17:54:38 Z3IbfxOd0
シナにいくら文句言っても日本が再軍備して核武装でもしない限り、
今までと同じように小馬鹿にされ続けるだろうね。
もうみんなわかってるんだからさ、さっさと憲法改正しようよ。



897:名無しさん@6周年
05/09/15 17:55:43 IcK1WLxH0
中国は口だけ。
戦ったら負けんて

898:名無しさん@6周年
05/09/15 19:32:20 RHDqeVuy0
日本は戦後賠償と国家的戦略と政治家の資金洗濯、企業献金ねらいで、
国際貢献策という美名の下、政府による援助のODA(政府開発援助)
が行われている。それは開発途上国を援助する二国間援助と、国際援助
を通じて援助する多国間援助の形式で行われている。社会資本の整備(イ
ンフラ)や医療・衛生機関等に拠出されているが、これらの恩恵を受けて
いるのはもちろん現地の政治家や企業、富俗層である。貧民たちはイン
フラ建設に伴う工事で追い出され、蹴散らされている。
ODAは年間1兆5000億円の予算を獲得し浪費されている。世界180カ国
がその資金を享受しているが、昨今の6ヶ国会談での拉致問題提起迷惑現
象、安保理入り不成功に見られるように政府・外務省は国家戦略に基づい
ての成果を上げられていない。
日本からの約款で20年間で6兆円のカネを引き出している賢い中国は本当に
返すのだろうか。
政治家にこの国を守る知恵も意思もないのだからODAは即時・暫時に
停止すべきである。浮いた分は減税、年金、健康保険に使用すべきだと
俺は強く思う。公務員を信用すべきではないだろう。中国みたいだな。

899:名無しさん@6周年
05/09/15 20:03:24 Wq0IR/9Q0
>>873
大間違いw

調べてからレスした方がいいと思うけど、原子力潜水艦は潜航状態が『通常航行』扱いwww
ホントレベル低い奴ばっかりだなぁここ。

900:名無しさん@6周年
05/09/15 20:07:49 fFRFUrQq0
>>888
まあ日本も、海上油田の基地の基部に大量の爆薬を仕込んでおいて、
この前の台風のときにでも爆破してしまえばよかったんだけどね。
んでもってそのことは何も言わずに交渉しようと言ってやればいいんだよ。

イスラエルだって純粋にイラク国内にあった原子炉爆撃したし。

901:名無しさん@6周年
05/09/15 20:14:29 Wq0IR/9Q0
しかも>>873「知ってるよ」ってwwwwwwwwww

04.11.9のホワイトビーチに終結した海自艦艇の写真の在り処と、
それを解析してやっと判る事なんだけどなぁwwwwww

たかなみ型(or、むらさめ型)/DD112 まきなみ(or、DD103 ゆうだち)
あさぎり型/DD157 さわぎり
こんごう型/DDG173 こんごう
むらさめ型(or、たかなみ型)/DD103 ゆうだち(or、DD112 まきなみ)
しらね型/DDH144 くらま
たちかぜ型/DDG170 さわかぜ
アーレイバーク型

ここから艦艇行動記録を漁って始めて追跡艦2隻の「ゆうだち」「くらま」が確定するんだけどねぇ?

902:名無しさん@6周年
05/09/15 20:16:53 Wq0IR/9Q0
勿論、公開されていない情報だから全部調べたんだよねぇ>>873wwww
適当に合わせるのもいい加減にしろよwww

903:名無しさん@6周年
05/09/15 20:20:16 tkVJAKoD0
ていうか・。実際の埋蔵量というか、その辺の具合はどうなのよ。
石油があるのはわかるが。ガスしか出ないんじゃあんましなぁ。

904:名無しさん@6周年
05/09/15 20:21:05 vgbWrAzq0
護衛艦の名前を

松島、厳島、橋立、扶桑、千代田、吉野、浪速、高千穂、秋津洲

にして対抗して派遣しろ


905:名無しさん@6周年
05/09/15 20:24:00 DHpydXtB0
>>903
日本と中共では事業自体にかかるコストが違うから、日本で利益にならなくても
中共がやると利益になる可能性があるんだとおもう。特にこの辺は日本からすると
リスクしかないので、無視してたら、燃料問題が深刻な中国が食らい付いてきた
ってことじゃないかね。
日本があんまりむきになるのもどうかと思う。

906:名無しさん@6周年
05/09/15 21:53:04 ZlSrAk3V0
>905
それは貧乏人が金持ちの家から勝手に水道やガス盗んでも、
金持ちが文句言うのは大人げないって屁理屈と同じだな。

手を付けないのは開発コストだけじゃないよ。
アメリカだって自国の油田には手を付けないで輸入している。
金があるウチは外国から仕入れて、国内に埋蔵されてる分は
エネルギー事情がやばくなった時の保険に残すもんだ。

そんなヘソクリを中国に只でくれてやる謂われは無い。

907:名無しさん@6周年
05/09/15 21:57:13 2Nh1SFeY0
>>906
どちらかっつーと、アメ公の場合、街中で原油が取れたりするもんだから、
逆にコスト高になるらしい。それで掘るより買うほうが安いつー理由のほうが
一般的だた。




次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4452日前に更新/287 KB
担当:undef