【国際】日本の行動は「重大な挑発」…東シナ海ガス田試掘権で、中国が強く抗議 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:名無しさん@5周年
05/04/14 14:46:54 XyLT1mD4
>>737
ソースすら示せなかった奴が何言ってんだ?

751:名無しさん@5周年
05/04/14 14:47:05 PhV9QwiY
中国のあほ発言と行動が楽しみでならない。
次何してくれるのだろうか。

752:名無しさん@5周年
05/04/14 14:47:30 kksCuXcl
毎回、毎回強気外交じゃあ通じないよ、飽きた
なれちゃうし。
たまーに強気ぐらいでないと効果がない。

753:名無しさん@5周年
05/04/14 14:47:52 P4DC7CO7
いいぞシナ人、もっとやれ!
世界中にヘドまきちらせ! くせぇ腹ん中ぶちまけろ!
そしてゴミはゴミ箱、ゲロは便所だ! そいつがルールだ、シナ人ども!

お前ら産廃の行き先は、コンクリ詰めで土ん中だ!

754:名無しさん@5周年
05/04/14 14:48:07 iqX5Mscc
>>748
素人はあんた。


755:名無しさん@5周年
05/04/14 14:48:10 CSDZcxO7
関係ないが、これ本人が悪いわけじゃないだろ>asahi.com

吉本ブサイク王の岩尾が番組でキス強要
URLリンク(www.asahi.com)

756:名無しさん@5周年
05/04/14 14:49:01 iYmvOYfz
>>714
海岸線の長さや人口割合が 重視される平衡原則が適用され

って、今までどこかで適用された事はあるのだろうか・・?
中日新聞はどこから元ネタ引っ張ってきたんだろうな?

757:名無しさん@5周年
05/04/14 14:49:10 fEbr5D94
>>754
素人なら説得させるの楽だろ
さっさとソース出してね

758:名無しさん@5周年
05/04/14 14:49:57 sjXZ83cY
>>751
軍事練習と逝って日本海にミサイル撃って来るニダ。

759:名無しさん@5周年
05/04/14 14:50:21 GHN2iKNf
ID:iqX5Mscc マダー?

聞いてやるから、ソースを出せよ。
書籍なら、画像取り込んでupするまでも無く、発行元と本のタイトルを示すだけでOK。

現状:
( ゚ д゚)<あのーソースは? (∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい
スレッド住人        ID:iqX5Mscc

760:名無しさん@5周年
05/04/14 14:50:47 fTjhFMQl
挑発されたら、拳をもって答えるのが中華民族の誇りじゃないか
さあ、どんと攻めてきなさい、遠慮はいらんからwww

761:名無しさん@5周年
05/04/14 14:51:39 ARyZ7IE4
商社の人が計算してたじゃん。
この油田が手に入れば日本人一人あたり最低500万円づつ懐に入る事になる
つまり日本の借金は全部チャラ、年金問題も無くなる
ブルネイのように資源だけで食えると。

762:名無しさん@5周年
05/04/14 14:52:06 CSDZcxO7
ただ、
実 際 の 試 掘 作 業 に 着 手 す る か ど う か は 別 問 題 で あ る 。
政治的な情勢を踏まえて慎重に検討すべきだ。

両国間のあらゆる問題をめぐって、非難や怒りをぶつけあう関係は終わりにしたい。双方のナショナリズムが高まり、制御不能になれば百害あって一利もない。国際社会には、まともな近所づきあいもできない未成熟な2国と映ろう。

頭を冷やし、お互いのためになる大人の関係を築く努力を始めたい。

URLリンク(www.asahi.com)

763:名無しさん@5周年
05/04/14 14:52:13 iYmvOYfz
>>735
人口比率って中国側の主張じゃないの?

>>714
これも2ちゃんの書き込みだし・・・・。

764:名無しさん@5周年
05/04/14 14:52:34 0okrq4oX
基本は資源、あとは某超小国のようにIT関連事業だけで食っていくってのが理想。

765:名無しさん@5周年
05/04/14 14:53:01 iqX5Mscc
( ゚ д゚)<人口比でEEZの配分が決められるよ。 (∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい
ID:iqX5Mscc                スレッド住人


スレリンク(newsplus板:714番)
が示される。プッ!!


766:名無しさん@5周年
05/04/14 14:53:05 ngNVzP6m
まぁ実際、イラク政府が正式に発足したし、
そろそろアメリカも撤収時期に入った。
そうなると次は北朝鮮、中国が矢面に立つのは間違いない。

767:名無しさん@5周年
05/04/14 14:53:25 lw8efqBb
>711
だからどちらかが確実に勝てるなんて事は無い、どちらも自国に有利な主張をするし相手の主張を非難する。
で、中国は人口比だとか自国に有利な主張をする。
それが認められれば日本が不利になるが、そうなると決まっているわけでもない。

768:名無しさん@5周年
05/04/14 14:53:29 XyLT1mD4
URLリンク(kirk.nobody.jp)
ここらにも結構書いてあるね

769:名無しさん@5周年
05/04/14 14:53:51 uuOz38zK
やっぱ敵国があるっていいな
がぜんやる気が出てくる。

770:名無しさん@5周年
05/04/14 14:55:22 0okrq4oX
実際問題、中国の超大国化なんて、U.S.にとってもE.U.にとっても望んでいない訳で。
ロシアにしたって、自分とこを差し置いて中国が上に立つってのも鬱陶しい限り。

771:名無しさん@5周年
05/04/14 14:55:28 XTp23oIb
754 :名無しさん@5周年:2005/04/14(木) 14:48:07 ID:iqX5Mscc
>>748
素人はあんた。


すごい!すごすぎるよ!ID:iqX5Mscc!

772:名無しさん@5周年
05/04/14 14:55:46 SW3hBxCf
★我々は冷静に中国製品不買運動しよう

773:名無しさん@5周年
05/04/14 14:56:57 0FVNkaf2
>>736
日本の漫画だと大体そのパターン(お情け)で後でピンチになるww
ドラゴン玉とか北斗の件とか癌ダムとか、
まあ最後に勝つには勝つけどね…

774:名無しさん@5周年
05/04/14 14:57:17 XyLT1mD4
>>765
言っておくがこれ確定のソースじゃないだろ。
どっから引っ張られたもんかわかんないし。

775:名無しさん@5周年
05/04/14 14:58:04 86xxRb+n
これって、単独でみれば至極当然、というかむしろ「本来やるべきことを
ちゃんとやった」という話なんだけど、今までやってきたことの積み重ね
があるからな・・・。

国際法上では複数国が権利を主張している海域の資源に関しては、ただ
経済的水域内ということではなく、調査をしてはじめて権利が発生する
ことになっている。だから、調査をすること自体正しいんだ。ただ、そう
すると中国側のこれまでの行動を非難していたのは何だったのかという
話になって、結局自分たちのやってることが「非難した相手と同じこと
をする」ということになるので、こっち側の正当性を著しく低く見せて
しまう結果になる。

776:名無しさん@5周年
05/04/14 14:59:00 iqX5Mscc
>>774
中日新聞とかいてあるだろ。



777:名無しさん@5周年
05/04/14 14:59:01 rkhyWC4o
とりあえず中国は馬鹿な国だと思う

778:名無しさん@5周年
05/04/14 14:59:18 iYmvOYfz
>>768
ん、やっぱり人口比は中日新聞による2ちゃんソースだよね?

人口比は中国側の主張であって、人口多いんだから大目にみてよー
という根拠の無いものなんじゃ?
事例ないし・・・・。

779:名無しさん@5周年
05/04/14 14:59:29 GHN2iKNf
2chのログ貼られてもなぁ・・・。

それに、それお前の発言かもしれないじゃん。
というか、お前の発言である可能性が、100%に近いんですが。

780:名無しさん@5周年
05/04/14 14:59:43 5ISYSQyi
日本の試掘に対し、軍事力を傘に、
あの潜水艦を出してきて領海侵犯したら、迷わず撃沈を

781:名無しさん@5周年
05/04/14 14:59:49 sjXZ83cY
>>772
中国製品って日本企業が関わってる品が多く余り意味が無い!

782:名無しさん@5周年
05/04/14 15:00:42 XyLT1mD4
>>776
おまえは本当に頭が悪いな。

783:名無しさん@5周年
05/04/14 15:01:13 ARyZ7IE4
自分の家の庭で何やろうが勝手だが、それを
挑発とは恐れ入るなバカ中国。

この際だ、行くところまで行った方がイイだろ。
日本はビシバシ言うべきことを言え。
あと、北京五輪なんてなくていいよ。

784:名無しさん@5周年
05/04/14 15:02:01 i8scv4Nl
中華民国日本新聞

中日新聞

785:名無しさん@5周年
05/04/14 15:02:44 XyLT1mD4
もっとググって調べてくる。

786:名無しさん@5周年
05/04/14 15:03:07 AErHf/89
>>785
よろ

787:名無しさん@5周年
05/04/14 15:03:16 a7UPjcGz
いまだに中国と戦争して勝てると思ってる奴がいるのが驚きだな。

788:名無しさん@5周年
05/04/14 15:03:17 iYmvOYfz
>>784
中華民国日々新聞だと思うw

789:名無しさん@5周年
05/04/14 15:03:21 GHN2iKNf
URLリンク(www2.jp)
の管理者が、ID:iqX5Mscc である可能性について。

以前から、このガス田問題になると、国際法廷と人口比をやたら
同一IDで叫ぶ奴が居ますが、貴方だったんですか?

790:名無しさん@5周年
05/04/14 15:03:43 CN7UADde
>「中国の権益と国際ルールに対する重大な挑発だ」と批判
ゲロワロッスwwっうぇwwwwうえwww

791:名無しさん@5周年
05/04/14 15:03:46 7L0eCvzW
ID:iqX5Mscc   
>>278 >>436

都合が悪くなると話をそらし、絶対に謝ることはしない。
何かあるたびに壊れたテープレコーダの如く、「>>110」「人口比で決まる」を連呼
君を見てると、まるでどっかの国みたいだね…って思う。哀れ。

792:名無しさん@5周年
05/04/14 15:03:55 TfE3NEwn
"平衡原則"でググってみた。
なんか「海岸線の長さや人口割合が 重視される平衡原則」の固まりでしか出てこない。

793:名無しさん@5周年
05/04/14 15:04:16 fEbr5D94
>>787
核なしでの話?

794:名無しさん@5周年
05/04/14 15:04:33 rDDF6r83
核ミサイルあるからね・・・

795:名無しさん@5周年
05/04/14 15:05:57 ARyZ7IE4
>>780 原子力潜水艦だから下手したらヒロシマ型原爆クラスの爆発が起きる恐れあり。


796:名無しさん@5周年
05/04/14 15:06:16 fEbr5D94
核は抑止であって今の時代使う武器じゃないでしょ
まあ支那なら使いそうだけど
使ったらそこで負けだわな

797:名無しさん@5周年
05/04/14 15:06:18 XTp23oIb
>>782
ID:iqX5MsccのIDをちゃんと見ろ!



















IQが5

798:名無しさん@5周年
05/04/14 15:07:03 0okrq4oX
核なんて使える訳ないだろ。

799:名無しさん@5周年
05/04/14 15:07:04 sjXZ83cY
もし、日本が中国と戦争するなら当然核ミサイルを開発してからだろう!

800:名無しさん@5周年
05/04/14 15:07:48 aGoJdEav
>>756
そういやそうだね。
まとめサイトだからもっと吟味されてるものかと思ったが意外と適当なのかも。
平衡原則もググってみたが見つからないし。

801:名無しさん@5周年
05/04/14 15:08:39 9GtNPK1R
アメリカの支援望めない状況で戦争になったら2秒で9条破棄だろ
核使いそうな状況なら3日で核量産だろ

802:名無しさん@5周年
05/04/14 15:09:35 8Iw4ae/e
核使ったら、国土の広い方が圧倒的有利ってことないのか?

803:名無しさん@5周年
05/04/14 15:09:48 q7onQtEw
戦争になった場合、日本で一番安全な県ってどこだろうな。
山形とか、群馬あたりかな。

804:名無しさん@5周年
05/04/14 15:10:04 TfE3NEwn
国連海洋法条約
第2部 領海及び接続水域
第2節 領海の限界
第15条  向かい合っているか又は隣接している海岸を有する国の間における領海の境界画定

 二の国の海岸が向かい合っているか又は隣接しているときは、いずれの国も、両国間に別段の合意がない限り、
いずれの点をとっても両国の領港の幅を測定するための基線上の最も近い点から等しい距離にある中間線を越えてその領海を拡張することができない。
ただし、この規定は、これと異なる方法で両国の領海の境界を定めることが歴史的権原その他特別の事情により必要であるときは、適用しない。

805:名無しさん@5周年
05/04/14 15:10:39 iYmvOYfz
>>800
平衡原則ってさ、ここで主張してる人のサイトと、
後は大量の中国サイトしか出てこないねw

806:名無しさん@5周年
05/04/14 15:11:21 sjXZ83cY
>>803
当然、沖縄だろ!

807:名無しさん@5周年
05/04/14 15:11:28 lYzKoZfE
日本は核兵器を作れる技術はあるの?

808:名無しさん@5周年
05/04/14 15:11:55 IicW1trG

      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 支那畜は消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/ 


809:名無しさん@5周年
05/04/14 15:12:00 TzONyPVW
水をさすようで悪いが、
海岸線の長さや人口割合が重視される平衡原則って、たしか大学で習った記憶がある…


810:名無しさん@5周年
05/04/14 15:12:31 ARyZ7IE4
>>807
ある。
ないのは作ろうとする意思だけ(そういう国は結構あるが)。

中国様がマジで核で脅してくれたら、これ以上ない理由になるんだけどーw

811:名無しさん@5周年
05/04/14 15:12:48 TfE3NEwn
平衡原則を主張する方は>>804を超えるソースを持って来てくれ

ちなみに元のページ
URLリンク(www.geocities.co.jp)

812:名無しさん@5周年
05/04/14 15:13:02 wgdrceWa
>754

>ID:iqX5Mscc

おまいさんを素人だと断ずる理由は、国連海洋法条約の原文すら示さないから。
URLリンク(www.un.org)
URLリンク(www.un.org)

偉そうなことを言うなら新聞記事や訳文などの二次情報ではなく、原文で議論せよ。


813:名無しさん@5周年
05/04/14 15:13:14 k//HkMnz
>>763

対抗する海岸を持つ二国間のEEZが重なり合う場合、どこをEEZの境界とするかは二国間の
話し合いによって決定されます。この場合等距離原則をたたき台とするのが一般的ですが、
領海については等距離原則は慣習法化しているものの、大陸棚やEEZについてはその慣習法
原則性は否定されています(北海大陸棚事件)。

それでも現実問題としてEEZ、大陸棚の確定手段として中間線が用いられることは多いです。
ただしこれは暫定線で、対向する両国の海岸線の長さ、無人島の存在等の条件により、衡平
な事情によって調整されます(リビア・マルタ大陸棚事件)。また人口や資源の存在などを勘案
する場合もあります。

東シナ海における日中間の場合、係争海域における対向する海岸線という条件ならば日本側
が圧倒的に不利です。とは行っても1:2以上の割合の判決が出ることはまず無いので、せい
ぜい中間線より20〜30海里日本側に押されるというぐらいで落ち着く可能性は高いと思います
が。

814:名無しさん@5周年
05/04/14 15:14:06 MDlrHR1e
ちなみに埋蔵されているガスの大半は、日本側にあります。

815:名無しさん@5周年
05/04/14 15:14:09 LaauI7cg
URLリンク(news.bbc.co.uk)

日本の自虐教科書を読んだこと無いのかな?
ずっと隠蔽してきたような書き込みばかりだ。


816:名無しさん@5周年
05/04/14 15:14:20 iYmvOYfz
>>809
海岸線の長さ 人口割合 平衡原則 の検索結果 約 75 件中 1 - 10 件目 (0.78 秒)

817:名無しさん@5周年
05/04/14 15:15:28 lw8efqBb
>809
だから平衝原則とかも一応あるけど確実にそれが適用されるわけではない。
領海確定の一手段。
そしてそれが一番中国に有利になるからあちらが主張してるだけ。


818:名無しさん@5周年
05/04/14 15:15:54 WlI3iFCo
俺思ったんだけどさ。

中国に手打ちの品として
靖国饅頭と靖国サブレの詰め合わせを贈ってあげたらいいんじゃない?

819:名無しさん@5周年
05/04/14 15:16:28 qyjvgKz5
俺もツルハシ持って駆けつけるか。

820:iqX5Mscc
05/04/14 15:17:18 noJq3Usk
>>812
わかってないな。
ここは大学でも学会でもないんだよ。


821:名無しさん@5周年
05/04/14 15:17:30 AC43qCkv
iqX5Msccよ
見てて痛々しいから、もう出てこなくていいよ
国に帰って暴動にでも参加してこいw!

822:名無しさん@5周年
05/04/14 15:18:01 0okrq4oX
うわぁ、ID変えて自演でもしてたんですか?

823:名無しさん@5周年
05/04/14 15:18:12 WlI3iFCo
>>814
日本側の海域から全部掘りあげちゃうとかできんかな?

824:813
05/04/14 15:18:18 k//HkMnz
ちなみに平衝じゃなくて「衝平原則」ですよ。

825:名無しさん@5周年
05/04/14 15:18:58 TfE3NEwn
なんか普通にソース間違えた件について こっちだな

第5部 排他的経済水域
第63条  2以上の沿岸国の排他的経済水域内に又は排他的経済水域内及び当該排他的経済水域に接続する水域内の双方に存在する資源

 1   同一の資源又は関連する種の資源が2以上の沿岸国の排他的経済水域内に存在する場合には、
これらの沿岸国は、この部の他の規定の適用を妨げることなく、直接に又は適当な小地域的若しくは地域的機関を通じて、
当該資源の保存及び開発を調整し及び確保するために必要な措置について合意するよう努める。
 2   同一の資源又は関連する種の資源が排他的経済水域内及び当該排他的経済水域に接続する水域内の双方に存在する場合には、
沿岸国及び接続する水域において当該資源を漁獲する国は、直接に又は適当な小地域的若しくは地域的機関を通じて、
当該接続する水域における当該資源の保存のために必要な措置について合意するよう努める。



826:名無しさん@5周年
05/04/14 15:19:27 ARyZ7IE4
中国の核は性能は良いはず。
何しろ米国の核弾頭のコピーだから。
80年代クラスの性能がある。旧ソ連のソレとは違う。

827:名無しさん@5周年
05/04/14 15:19:42 CN7UADde
>>804
それは領海(ry

828:名無しさん@5周年
05/04/14 15:19:42 3dJPVXaK
【国際】中華人民共和国の行動は「重大な挑発」…東シナ海ガス田試掘権で、日本が強く抗議

829:名無しさん@5周年
05/04/14 15:19:49 oOLhKQqy
>>795
んなこたーない。
原子炉と核爆弾の違いを少しは勉強してくれ

830:名無しさん@5周年
05/04/14 15:20:03 MIsN9CEu
>>820
そう、ここは2ちゃんだ。そして、ソースは大学や学会同様に示さないと相手にされないのが2ちゃんだ。
いいかげんにしろや。。。。

831:名無しさん@5周年
05/04/14 15:20:13 ATw7L3E0
偉大なる神々よ集いたまえ

  ここは日の出る国 ニッポン


832:名無しさん@5周年
05/04/14 15:21:11 cyyTtXz2
今現在の領海のボーダーラインギリギリに施設を造ってるってことは、
中国自身もそれを認めているってことでしょ。

833:名無しさん@5周年
05/04/14 15:21:53 a7UPjcGz
近いうち尖閣諸島含む南西諸島近辺の経済水域は
中国に持っていかれるだろう。
今の日本は成す術無し、この流れを止めることはできない。
領土を決めるものは軍事力だ。
一億総玉砕してでも南西諸島の資源守る覚悟はないだろうな弱小国が。
あきらめれ。

834:827
05/04/14 15:22:21 CN7UADde
>>825で訂正済みですたね
スマソ

835:名無しさん@5周年
05/04/14 15:22:24 XyLT1mD4
なんか検索しても引っかかるの2chばっかだね。
実際の判例が見たいんだが見つからない。

836:名無しさん@5周年
05/04/14 15:23:37 iYmvOYfz
>>813
URLリンク(akebonokikaku.hp.infoseek.co.jp)

あ、ここに分かりやすいのあった。サンクス。。

837:名無しさん@5周年
05/04/14 15:23:37 NieuGCAs
>>1
おまえのほうが先に試掘したんだろうが。

838:名無しさん@5周年
05/04/14 15:23:55 7thZdo2I
なんだよ!挑発って!!
さんざん日本政府が抗議したにもかかわらず、勝手に進めておきながら!
盗人猛々しいとはこのことだ!

839:名無しさん@5周年
05/04/14 15:24:27 ARyZ7IE4
>>829 冷却を意図的に止めれば面倒な事になる。

840:名無しさん@5周年
05/04/14 15:25:01 OoQVm8YZ
泥棒がほざいてますよ、小泉さん

841:名無しさん@5周年
05/04/14 15:25:39 fEbr5D94
>>833
  ___       ___       ___         ___
  |釣り|∧_∧  |釣り| ∧_∧  |釣り| ∧_∧    |釣り|∧_∧
 〃 ̄∩ ´∀`) 〃 ̄∩ ´∀`) 〃 ̄∩ ´∀`)  〃 ̄∩ ´∀`)
    ヾ.    )    ヾ.    )    ヾ.    )      ヾ.    )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
\.                                           \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

842:名無しさん@5周年
05/04/14 15:26:57 8X57Mw7H
>盗人猛々しい
もはや中国には常識は通用しないな。
そのうち、東京で温泉を掘ったら、勝手に掘るなと
いちゃもんを付けられそうだ。

中国人の言い分は、地球にあるものは全て中国人のものだと言いたいらしい。

843:名無しさん@5周年
05/04/14 15:27:07 SrsB6obG
香港TVB、日本ドラマ『大奥』キャンセル 代わりに韓国ドラマ
URLリンク(japanese.chosun.com)

香港では「チャングムの誓い」が日本での「冬ソナ」以上にムーブメントを巻き起こしてるみたいね。
「大奥」(チャングム〜の真裏だったゆえビデオ録画ですませた)なんざ期待はずれの大したことない
ドラマだったし、こうなることもとてもよく分かるのだが・・。


844:名無しさん@5周年
05/04/14 15:27:21 1iSMrCvi
今週末は中国に目が離せない!!

845:名無しさん@5周年
05/04/14 15:27:45 oOLhKQqy
>>839
意図的にって、それ言い出したらきり無いじゃんよw
非常時にスクラム掛けるならともかく、正反対のことをやる潜水艦乗りが

あの国なら居るかもしれんが。。。

846:名無しさん@5周年
05/04/14 15:27:47 WqwW3iKT
 日本の国連安保理の常任理事国入りや教科書問題などをめぐり、日中関係は険しさを増している。政治的に微妙な時期だけに、誤解されないよう配慮しながら進めていくべきだ。 とくに、反日デモに対抗した動きと受け取られることがあってはならない。
(asahi.com)

847:名無しさん@5周年
05/04/14 15:28:05 pjliDuaC
日本は国際法に則って粛々と計画を進めるだけ
臆する事は何も無い


848:名無しさん@5周年
05/04/14 15:29:06 8X57Mw7H
二二二二l ∧∧ 小日本!挑発!賠償!謝罪!捏造!    
 | |     /中 \         ∧南∧           ∧北∧  
 | |    (`ハ´  )つ─◎    <`Д´  >つ─◎     <`Д´ >つ─◎ 
 | | /´ ̄し' ̄し' \ ///  /´ ̄し' ̄し' \ ///.     /´ ̄し' ̄し' \ ///
 ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎  ̄ |  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄
    |  _)  ◎彡| | バン |  _)  ◎彡.| |   バン  |  _)  ◎彡.| |   パン
    |  ´`Y´   | | バン  |  ´`Y´   .| |  バン   | #`Y´   .| |  パン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ       t_____#t,ノ
_______________________________


849:名無しさん@5周年
05/04/14 15:29:12 JGQUBxjU
軍事力は中国>日本 のような書き込みが多く見られるけど本当にそうなの?

850:名無しさん@5周年
05/04/14 15:30:07 MIsN9CEu
海岸線の長さ 人口割合 衡平原則
で調べたら面白いものが出てきたんで貼っとく。既出ならスマソ。
URLリンク(www.sangiin.go.jp)

>○政府参考人(石川薫君) お答え申し上げます。
> 国連海洋法条約上、海洋の境界の画定は衡平な解決を達成するために二国間の合意に行う旨
>規定されております。国際判例、各国の実行及び学説を踏まえますと、衡平な解決を達成する
>ための方法としては、中間線を基に海洋の境界を画定するとの考え方が優勢となっていると、
>かように考えております。我が国としても、委員御指摘のとおり、海洋の境界画定は中間線
>によるべきとの立場でございます。
> この海洋の境界画定は、国連海洋法条約上、二国間の合意が基本とされております。その上で、
>関係国は合理的な期間内に合意に達することができない場合には、同条約に定める一定の紛争解決
>手続に付する旨定められております。
> 他方、ここで言います合理的な期間及び紛争解決手続に要する時間につきましては、条約上、
>明文の規定はございません。どの程度の期間が必要となるかは一概には判断できず、個々の事例
>によって異なるものと考えております。境界画定におきましては、このような時間的要素も念頭
>に置いていく必要があるかと、かように考えております。

つまり、身分頭脳もはっきりした官僚曰く「衡平原則において中間線>>>>>>人口比・海岸線長。これ常識」
だそうな。ついでに、信頼性において外務省経済局長>>>>>ID:iqX5Msccなわけで。

851:名無しさん@5周年
05/04/14 15:30:18 0okrq4oX
>>849 核のことを考慮すればそう。

852:名無しさん@5周年
05/04/14 15:31:56 aGoJdEav
>>849
核込みなら。
装備も古いし現状じゃ雑魚。

853:名無しさん@5周年
05/04/14 15:32:17 arauWKrA
中国はギャグのセンスだけは一流のようだ。

854:名無しさん@5周年
05/04/14 15:32:17 QnSs2Tw0
URLリンク(page.freett.com)

855:名無しさん@5周年
05/04/14 15:33:05 TpHGqmRC
ニュース極東で集中的に議論するスレがあった(dat落ちてるかも)。
最後の方はグダグダだったのでよく覚えていないが、結論から言うと
「資源自体が問題ではなく、中間線の引き直しにこそ中国の真意がある。
 また、今まで調査をしてこなかったツケが最悪の展開を招いた場合、
 中間線を引き直す羽目になるばかりか採算のとれない資源開発を
 日本側の持ち出しで行う羽目になる。 問題を先延ばしにしている状況ではない」
という展開になってた。
あとさ、一人でソースも出さずに煽ってる奴がいるけどさ、
こいつのやり口って半月城と一緒だって。
他人にソースを持ってこさせて、後でそれを改ざんしたソースをネット上にばらまくんだよ。
少なくてもこのスレで相手するんだったらvip板の展開でいいんじゃね?

856:名無しさん@5周年
05/04/14 15:33:15 J2lNshaB
なんかもう、中国も韓国も主張の内容とやりかたがが小学生じみてきたな…

857:名無しさん@5周年
05/04/14 15:33:44 JGQUBxjU
>>851-852
ありがと。
核かー。
中国みたいな国が持ってると怖いね。

858:名無しさん@5周年
05/04/14 15:34:21 ARyZ7IE4
>>845 やると思うよ、あの国キチガイだから。
警告があったらすぐ原子炉の温度を上げておいてギリギリで浮上
護衛艦やヘリが接近してきたら巻き込んで終了。
共産党政府発表は「機械の故障による不幸な事故」
死んだ乗組員は本国では英雄扱い。

859:名無しさん@5周年
05/04/14 15:34:28 9u4jnZ3Z
なんで政府高官がこんな馬鹿げた発言するんだろうなw
なにがルール違反だったのか箇条書きにしてアサピに送ってこいや!W

860:名無しさん@5周年
05/04/14 15:34:35 QmgYI+OR
こんな国でもF1やってるんだぜ。
いや、F1も地に堕ちたものだな

861:名無しさん@5周年
05/04/14 15:34:56 53ISvu2F
110,125,164,278,308,434,446,460,482,503,525,530,540,550,556,565,573,580,596
614,631,646,677,683,693,703,712,737,745,754,765,776

中国人ってホント捏造が好きですね

862:名無しさん@5周年
05/04/14 15:36:21 8eQG5ZKj
>>27
ゴッグの方が萌え

863:名無しさん@5周年
05/04/14 15:36:38 huYArEFx
盗人猛々しいとは正にこの事だな

864:名無しさん@5周年
05/04/14 15:36:54 YhcjHUBP
ま、日本に核を向けた国が独裁政権で国民を煽ってデモさせてるとなれば、
いくら過去の反省をしていないと核を持っていない日本を批判しても、
単なる脅しにしかならないわけだが。


865:名無しさん@5周年
05/04/14 15:38:37 Tu8Gsw9O
いざとなったら名古屋ツインタワーロボ出すよ。

866:名無しさん@5周年
05/04/14 15:39:24 ckUWAbNH
明らかな日本の領海内にはガス田はないのか?

867:名無しさん@5周年
05/04/14 15:39:48 iYmvOYfz
>>866
新潟にあった稀ガス

868:名無しさん@5周年
05/04/14 15:40:59 rlzDJR8q
中国への投資はやめよう!

中国株も、たいしたことがありません、5年間下落しているのが事実です。

中国に投資をすれば、中国企業に資金が流れます!

日本には、ヤフー(200万⇒5億5千万、ガンホー400万⇒2300万
楽天50倍、ライブドアとゴロゴロしています!)

中国投資をやめれば、中国経済は困ります!

869:名無しさん@5周年
05/04/14 15:41:52 noJq3Usk
>>867
ほれば東京湾とか、千葉沖にも出てくるよ。ほらないけど。
あとは福島沖とか北海道とか宮崎とか沖縄本島付近とか山形・新潟・秋田にもある。



870:名無しさん@5周年
05/04/14 15:42:06 Sk2VXIxZ
読売に載ってたけど現状だとレアメタルも中国頼りなんだね。
日本ってつくづく資源無い国だなぁ・・・

871:名無しさん@5周年
05/04/14 15:42:23 a7UPjcGz
軍事大国中国を敵に回した日本は滅ぼされる運命にある。
弱小国の運命。

872:名無しさん@5周年
05/04/14 15:42:42 iYmvOYfz
URLリンク(akebonokikaku.hp.infoseek.co.jp)

尖閣諸島の領有権問題
琉球新報

こことかもためになるよ。

873:名無しさん@5周年
05/04/14 15:43:04 MIsN9CEu
>>871
釣れますか?

874:名無しさん@5周年
05/04/14 15:44:40 xXaDDU5g
>中国の権益と国際ルールに対する重大な挑発だ

在外公館に対する攻撃は国際ルールに対する違反じゃないのか?
もう誰もお前らの言う事に耳を貸すヤツはいないんだよ!
食料も燃料も自給できないのに世界を敵に回すと国が滅びるぞ。
分かったか糞チャンコロ!

875:名無しさん@5周年
05/04/14 15:44:58 QUEwLY6V
>>866
太平洋側ではメタンが獲れまつが厨狂が
「沖ノ鳥島は岩だ!」と逝って取り分を主張してまつ。

876:名無しさん@5周年
05/04/14 15:46:04 pjliDuaC
台湾にも手を焼いている様な支那如きが
何を言っているんだ?

877:名無しさん@5周年
05/04/14 15:46:39 AC43qCkv
>>875
この際だから、ニートを沖ノ鳥島に住まわせればどうだろう?


878:名無しさん@5周年
05/04/14 15:47:17 ATw7L3E0
一般の日本人が中国の本当の素性を知るきっかけとなった
2004年アジアカップは歴史的な出来事だった

879:名無しさん@5周年
05/04/14 15:47:43 iYmvOYfz
中日新聞
尖閣諸島の領有権問題

URLリンク(akebonokikaku.hp.infoseek.co.jp)

あ、中日新聞もあるのか・・・

880:名無しさん@5周年
05/04/14 15:48:20 xQp0S/QA
メタンハイドレートの実用化を急げ。
これで日本も資源大国。

>>877
俺、志願しますw


881:名無しさん@5周年
05/04/14 15:48:42 XTCvcnF5
>866
日本の領土内はガス田だらけ

支那の主張する領海線内ぎりぎりの場所で採掘するも日本の主張する領海線内を越えて侵犯している

図式に言うとガス田になるべく近づいて、枝根からこっそり盗み採られてる感じ

882:名無しさん@5周年
05/04/14 15:48:44 gv86ZbrS
政治家は理解してるのか?今国民が望んでいる政治家は

「中国、韓国、北朝鮮は我が日本の敵国である。」

って堂々と言ってくれる政治家だ。国民は日中友好も日韓友好も日朝友好も
望んでいない。たとえアメリカの靴を舐めてでも中、韓、朝と友好を深める気は
無いんだよ。多くの国民はアメリカの僕になろうとも中韓朝の友人になる気は無い。

883:名無しさん@5周年
05/04/14 15:48:56 2jmnNlqz
でも可哀想な国だな、富裕層で反日的で、割りとまともな教育受けているとされる国民が暴力行為を行なう、しかも発言力がある

こいつらは死ぬまで国家の足を引っ張り続けるぞ(W 50年くらいつづくんだから悪夢としか言いようが無いな、エライもん育てちまったと思ってだろうな…
そんな事考えると同情したくなる(W

884:名無しさん@5周年
05/04/14 15:49:43 QmgYI+OR
>>877
発電機、燃料、ネット環境と週一回の食料補給、スカパとBS放送完備なら漏れが行く。

885:名無しさん@5周年
05/04/14 15:50:07 7koL+jfi
交戦国としての認定でも良いよ。

886:名無しさん@5周年
05/04/14 15:50:44 p+N7rr2L
挑発って じゃおまいも掘るなよ うほっ

887:名無しさん@5周年
05/04/14 15:51:13 8X57Mw7H
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
【なぜ志村けん?】
 激しいサイバー攻撃の一方で、日本の一部掲示板では「反撃しよう」と、のろしが上がる。
中国の愛国・反日サイトに志村けんさんの写真を何者かが張り付け、
すでに一部掲示板を閉鎖に追い込んだ。


888:名無しさん@5周年
05/04/14 15:52:29 xQp0S/QA
>>884
食料は米と水以外自給自足です。
あとはシマノの釣具とPSPを支給します。

889:名無しさん@5周年
05/04/14 15:52:38 4/hbo0jl
>>858
潜水艦の原子炉で核爆発が起きんのか?
せいぜいメルトダウン、軽い水蒸気爆発、周囲の海域に放射能汚染程度だと思うが。
それにそんなことするなら最初から自爆用核積んでた方がいいだろ。

890:名無しさん@5周年
05/04/14 15:52:59 QOgZMhON
はじめてつかうよ、中国に対して

オマエモナー

891:名無しさん@5周年
05/04/14 15:53:25 AErHf/89
>>887
田代まさしつながりかな

892:名無しさん@5周年
05/04/14 15:53:38 ZnY8t7yk
URLリンク(news.bbc.co.uk)

どっかに英文の、いままでの歴史的経緯と日本の正当性を
訴えたのない? ここに貼り付けようぜ

893:名無しさん@5周年
05/04/14 15:53:40 DZGNeyIT
URLリンク(www.page.sannet.ne.jp)

日本・中国・北朝鮮・アメリカの戦力比

つまり、兵隊や旧式兵力の数で圧倒する中国や北朝鮮と、数は少ないがハイテク兵器の質で圧倒する日米同盟。
具体的には紛争や戦争になった場合、
F-15などの戦闘機では中国や北朝鮮と比較してもハイテク戦で優れているのでまず制空権を握る。
イラク戦争のように制空権を握れば、いくら数が多くても空からの攻撃で簡単に潰せるのは道理。
以上をよく知っている中国や北朝鮮の指導者達は日本が怖くて仕方ないんだろう。

894:名無しさん@5周年
05/04/14 15:54:24 QmgYI+OR
>>888
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
よいこはまぐちぇにしか出来ないな

895:名無しさん@5周年
05/04/14 15:54:29 JGQUBxjU
>>880
東京都の職員が常に監視カメラで見てるから羞恥プレイ耐性がないと大変だぞー。

896:名無しさん@5周年
05/04/14 15:54:39 EgDat98o

相変わらず、偉そうだなぁ。

日本もこれくらい言えよ。
領海侵犯やら、油田開発やらに対して。



897:名無しさん@5周年
05/04/14 15:55:21 4dQcj94s
>>845
支那人は卑怯者だからそうなったら
潜水艦ごとどこかに亡命すると思う。

898:名無しさん@5周年
05/04/14 15:55:49 f9PR21ie
て言うかさ、中国製品買うのを、コツコツとでも
身近なとこから買うのをやめていこうよ。
あいつらの飯の種になるぐらいなら、
ほんの少し高くても、自分の国の人間の飯の種になるよう国産品を買うとかさ。

実際、食品なんかインスタント味噌汁の具の野菜まで中国製ってこともあるので、
なかなか難しいかもしれんけど・・。
ただ、食品に関して言えばこんな例もあるので、俺は前からなんとなく避けるようにしてるけど・・。

人毛醤油→ URLリンク(x51.org)


899:名無しさん@5周年
05/04/14 15:55:52 peLF3LZQ
>>889
核兵器と動力用の炉心じゃ構造がまったく違う事を
一から教えなきゃ素人はわからんよ。

900:名無しさん@5周年
05/04/14 15:56:19 ATw7L3E0
>>887
まさかヴァカ殿の巨大画像だったりして

901:名無しさん@5周年
05/04/14 15:56:26 xQp0S/QA
>>895
衆人監視の方が燃えるタイプなので無問題。


902:名無しさん@5周年
05/04/14 15:56:45 +fLf3rmy
>>890
×オマエモナー
○オマエガナー

903:名無しさん@5周年
05/04/14 15:57:27 gv86ZbrS
日本の国力は高齢化で衰退していく。中国、朝鮮を叩き潰すのは
今しか無いと思うがな。勝てば官軍だ。
今しかないぞ。

904:名無しさん@5周年
05/04/14 15:57:50 MSF3wdmv
ダライラマを煽ってチベット独立運動させれんもんかね?

905:名無しさん@5周年
05/04/14 15:58:47 xQp0S/QA
>>903
俺を種馬にすれば無問題。
次々に孕ませてやる。
後の面倒は国で見てちょ。


906:名無しさん@5周年
05/04/14 15:59:03 fYZYz3/y
もう中国はアメリカに任せて、日本はもっと有望な市場で商売すればいい。
か若しくはアメリカ経由で中国と商売でもいい。

907:名無しさん@5周年
05/04/14 16:00:09 QUEwLY6V
>>903
一人っ子政策の厨狂は日本以上の猛スピードで
高齢化してますが何か?

908:名無しさん@5周年
05/04/14 16:00:29 kvIRUzcC
>>887
志村けんは日本を代表する殿様だから。

909:名無しさん@5周年
05/04/14 16:00:40 hTjdtt7b
中国と戦争なんて事がもしあるとして、その時は半島の小バエがブンブン煩そう。

910:名無しさん@5周年
05/04/14 16:01:28 MIsN9CEu
>>901
おかずに気をつけろよ。無臭性とかロリ画像とか使ったら即警視庁からヘリ飛ぶからな。

911:名無しさん@5周年
05/04/14 16:02:30 XTCvcnF5
>909
ついでに叩き潰せばいい

912:名無しさん@5周年
05/04/14 16:03:18 QUEwLY6V
>>909
厨狂の主張をそのまま認めると半島には経済水域がなくなりまつ。
つーか厨狂主張の大陸棚上にあるので領土すらなくなりまつ。

913:名無しさん@5周年
05/04/14 16:04:34 peLF3LZQ
>>912
当たり前じゃん。今も昔も属国なんだもの。

914:名無しさん@5周年
05/04/14 16:05:01 XvcC3Cw8
戦争したら

915:名無しさん@5周年
05/04/14 16:06:34 a7UPjcGz
国名  陸軍兵力 艦艇数(総トン数) 航空機数
日本    15万人 140隻(40万トン) 480機
中国    160万人 740隻(93万トン) 2570機
極東ロシア 11万人 280隻(75万トン) 650機
韓国    56万人 210隻(14万トン) 600機
北朝鮮   110万人 600隻(10万トン) 590機
台湾    24万人 340隻(21万トン) 530機

戦争になる前に中国に謝っておこうよ。
調子に乗りすぎましたってw

916:名無しさん@5周年
05/04/14 16:07:00 8X57Mw7H
>>880
食料、娯楽は提供しますが、

オ ナ ニ ー は 禁 止 で す。

それでも行きますか ?

917:名無しさん@5周年
05/04/14 16:07:37 XTCvcnF5
ガス田代ブサイクツ

918:名無しさん@5周年
05/04/14 16:07:58 t/4MsphD
>>915
烏合の衆って言葉しってる?

919:名無しさん@5周年
05/04/14 16:08:00 HMtVbKX0
>>916
ニート同士ほじり合えばいいじゃない

920:名無しさん@5周年
05/04/14 16:09:29 kChovbwY
右翼がシナ人のデモ群衆の中に街宣車で突っ込んで100人殺せば ネ申

921:名無しさん@5周年
05/04/14 16:10:17 JqVva6Fs
中国へのODAを即刻、一切停止しろ!
新規ODAも従来ODAも今すぐ中止しろ!


5年後に新規ODAだけ見直す、なんて言ってるな。

それで増税だと ? !

税金返せ。


922:名無しさん@5周年
05/04/14 16:10:47 MIsN9CEu
>>915
それのソースは?

923:名無しさん@5周年
05/04/14 16:10:50 fYZYz3/y
>>915
あはは、その内どれだけ日本にあてがえるの?

924:名無しさん@5周年
05/04/14 16:12:10 peLF3LZQ
>>915
今や中国に寝返りそうなのは北だけだなwww

925:名無しさん@5周年
05/04/14 16:12:40 fbxBv7A3
何か最後は中華がガス佃に火を放ちそうだな(-.-)ノ⌒-~

926:名無しさん@5周年
05/04/14 16:13:12 nWn852N1
>>915
お得意の捏造乙w

927:名無しさん@5周年
05/04/14 16:13:30 XyLT1mD4
>>915
最後まで全部読んだら?w

928:名無しさん@5周年
05/04/14 16:14:04 XTCvcnF5
>915
あほ!実際に動く船と飛ぶ飛行機で数える様に伝えなさい

あと漁船は入れないように!特に北チョソ

929:名無しさん@5周年
05/04/14 16:14:20 i+MDq/rX
所詮中国の嫌がらせは油田の発掘の休憩所でババアが朝5時くらいから布団たたいて
大音響でチャンコロユーロを大音響で流すぐらいだろ

930:名無しさん@5周年
05/04/14 16:14:31 oOLhKQqy
周りが海に囲まれてる以上、鍵になるのは海上及び航空戦力のみだしな。
自衛隊相手に制空制海権取れるのは、米軍くらいだよ。
あ、この場合法律の足かせとかは無しな

931:名無しさん@5周年
05/04/14 16:14:42 lw8efqBb
>915
この間原潜の進路を、台風情報並みにニュースでお茶の間に流されたのはもう忘れたの?

932:名無しさん@5周年
05/04/14 16:14:45 +iUykdZn
こりゃ−間違いなく,中国政府自身が,もちこたえられないよ.
教唆主義体制崩壊のきざし有りと見たね.
日本政府もやるときゃ−,やるね.www

933:名無しさん@5周年
05/04/14 16:14:55 QUEwLY6V
>>923
陸軍で10倍、海空でキルレシオ5倍で戦えばいいなら
太平洋戦争で50倍の戦力と戦った日本にとっては楽な相手でつね。

934:名無しさん@5周年
05/04/14 16:15:09 Dal7qmDv
>>924
南キムチも敵でいいよ。

935:名無しさん@5周年
05/04/14 16:15:55 nWn852N1
とりあえず日本政府GJ

936:名無しさん@5周年
05/04/14 16:16:00 XyLT1mD4
ずれると思うけど、

日本 480機 F-15J/DJ…203機
F-2A/B…49機 F-4EJ…92機
F-1…23機 なし 

中国 2580機 Su-30MKK、Su-27など極少数 多数 多数 

極東ロシア 650機 Mig31、Su27など…320機 少数 なし 

韓国 600機 F-16…153機
 F-4…130機
 なし 

北朝鮮 590機 Mig29…16機 Su-25…35機
Mig-23…46機 Mig-21…多数
Mig-19…多数
Mig-17…多数 
台湾 530機       

 これを見ても、中国や北朝鮮の航空戦力が張子の虎である事実が分かると思う。
実際に中国や北朝鮮が他国に攻める場合は航空戦力の支援が期待できない。
真っ先に制空権を奪われて壊滅すると思われる。

937:名無しさん@5周年
05/04/14 16:16:27 xz5FuOYr
平和を愛する日本が、開戦以外ありえないほど追い詰められています
中国の人々に、愛や優しさはないのでしょうか、、、。

938:名無しさん@5周年
05/04/14 16:18:45 JaH1AyRL
いくらチャンコロが非常識とはいえ、

自分が先にやったのと同じことに抗議するのはありえなすぎる

939:名無しさん@5周年
05/04/14 16:20:29 peLF3LZQ
>>934
キムチはチキンだから静観するよ。
50年前と同じで勝った方に擦り寄ってでかい面するに決まってる。

940:名無しさん@5周年
05/04/14 16:20:46 b4L3SppO
漁船や紙飛行機レベルの骨董品持ち出して戦力とかいわれても……なぁ?

941:名無しさん@5周年
05/04/14 16:20:48 e3bgPAmn
>>937
これまでの経緯から見ても、無理でしょ。
自分が一番に崇めてもらえなかったら、いくらでもケチ付けるだけ。

942:名無しさん@5周年
05/04/14 16:21:24 fXlf3Bha
これってギャグで言ってるんだよね

943:名無しさん@5周年
05/04/14 16:22:13 ARyZ7IE4
戦闘機の類は屋外に無稼動で半年放置すると飛行出来なくなる。
だからどんなにミグのポンコツが並んでても置いてあるだけで飛べない。

944:名無しさん@5周年
05/04/14 16:22:46 YbqHaksS
いや〜、本当に潰れてほしいお国ですねw

945:名無しさん@5周年
05/04/14 16:23:34 XFsmqN/d

資源ドロボウの逆ギレですか?www


946:名無しさん@5周年
05/04/14 16:23:42 iFaAFeMh
空き巣で豪邸を建てたやつが捕まったニュースで
その豪邸はセキュリティがすごかった・・・
空き巣が稼業のくせに,自分とこが空き巣に入られるのはイヤダイヤダ
どっかの国に似てるねw

947:名無しさん@5周年
05/04/14 16:24:24 +LKXj2vY
>>936
あほか。
中国や北朝鮮が攻撃する時はミサイルで遠距離射撃してくる。

それを叩きに行かなければならないのは日本だ。
対空陣地をかいくぐってな。

正直つらい戦いになるぞ。


948:名無しさん@5周年
05/04/14 16:24:29 QUEwLY6V
>>940
こないだも米軍の「電子戦機(プロペラ機)」にジェット戦闘機が撃墜されてましたね。

949:名無しさん@5周年
05/04/14 16:24:30 oOLhKQqy
中国や北チョンあたりの稼働する戦力って、実際どのくらいなんだろ。
航空機だけじゃなくて、船舶もドンガラに過ぎないのがたくさんありそうだよな。

950:名無しさん@5周年
05/04/14 16:25:24 XTCvcnF5
じゃあ次回は日米台合同軍事演習だな

韓も態度改めたら入れてやる

951:名無しさん@5周年
05/04/14 16:25:41 e3bgPAmn
>>942
中国は副報道局長が、「まじめ」に「ギャグ」を報道するんだな。
自分がガス田掘って日本から抗議されたときは無視して、
日本がやったら抗議をしかえして対抗措置ですか。
笑えないけど、これも中国の「高尚なギャグ」なんだな。

952:名無しさん@5周年
05/04/14 16:26:09 a7UPjcGz
ユーゴ紛争時アメリカの最新ステルス爆撃機F-117が
簡易型ロシア製ミサイルランチャーの攻撃を受けて撃墜されたのを知ってるか。
近代兵器こそ張子の虎。
軍事力は質より量です。

953:名無しさん@5周年
05/04/14 16:26:22 +MGCM3/l
航空戦力もそうだけどな。

具体的にどうやって日本に渡ってくるつもりなんだ?中国・朝鮮半島が
連合軍で攻めてきて、なおかつ台湾が中立を保ち、さらにアメリカが
日米安保を放棄したって、海上自衛隊の戦力だけで海上防衛は可能
だぞ。ソンブレメンヌイ級しか実効的な海上戦力を持たない中国海軍は
海上自衛隊の脅威ではない。

(念のためだが日本側艦船は専守防衛思想によって上陸作戦を
敢行できるような戦力構成ではないから、大陸側諸国にとっても
脅威ではない。少しは日本側の専守防衛思想を認めろってんだ。)

954:名無しさん@5周年
05/04/14 16:26:23 xQp0S/QA
>>947
その時は保有してる米国債90兆円で
米国製の最新兵器山ほど買ってぶち込みます。


955:名無しさん@5周年
05/04/14 16:26:30 ScYB1py4
【国際】日中両国に関係修復促す…米国務省のバウチャー報道官
スレリンク(newsplus板)

87 名前:名無しさん@5周年[sage] 投稿日:2005/04/14(木) 16:00:24 ID:ly66gPwX
マスコミを信じない俺から言わせれば本当に"両国"っていったのか?

89 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:2005/04/14(木) 16:04:54 ID:V2niob5C
>>87
俺、一部始終をNNN24で見たよ。”中国人記者”が執拗にバウチャーに
「第二次世界大戦の戦勝国として、教科書問題について言う事はないのか?」
と質問し、呆れ果てたバウチャーが「アメリカとしては日中問題が円満なのが
望ましい」とだけ答えた。

これが真実でマスコミ各社は都合のいい部分だけを切り抜いたり、都合よく解釈したりしている。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4454日前に更新/229 KB
担当:undef