【行政】大阪市が職員 ..
[2ch|▼Menu]
625:名無しさん@5周年
04/12/17 23:56:50 9hf+4sIx
>>で、この生命共済の受取人は誰なんだ?

 公務員が死んだとする
 すると所属の局長課長から香典と供花供物が出る
 しかし奴らがポケットマネー出すわけないし、一般会計から出るわけもないな
 従って税金誤魔化したウラガネで掛けておいた生命保険を遺族に渡して
 あたかも所属の局長課長から香典が出たようなカオをするってわけだな
 まさに自分が死んだ時の保険にもなる
 掛け捨て、公務員、役所ってえ団体保険だから 保険金滞納は皆無
 一般の誰でも入れる生命保険みたいにやたらと病気で死んだりしないから
 掛け金に対する支払い保険金は大きいな 当然割り戻しもおおきい
 生保会社にとっては一度に何万人・何億円も入ってくれる団体保険は
 極めてありがたいな





次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4756日前に更新/248 KB
担当:undef