【宇宙】NASA、国際月面基地を2020年までに着工[12/05] at SCIENCEPLUS
[2ch|▼Menu]
1:冷やし中華 部分的に終わりました(060918)φ ★
06/12/05 21:33:08 BE:87175542-2BP(1355)
☆NASA、国際月面基地を2020年までに着工

米航空宇宙局(NASA)は4日、月面基地の建設についての基本構想を発表した。

米国が、人員と資材を運搬するシステムを確立し、基地建設の初期に必要な通信や
船外活動の中核施設を整備。探査などに必要な様々な施設については、日本や欧州
など他国の宇宙機関のほか、民間企業などの幅広い参加を求め、“国際基地化”を
目指す構想だ。

2020年までに建設を開始、24年ごろからの長期滞在を目指す。

基地の最も有力な候補地は、月の南極に広がるクレーター「シャクルトン」の縁に
ある高台で、長時間の日照があり、太陽光発電で基地運用に必要な電力が得られる。
逆に、日の当たらないクレーター内には水が凍ったまま蓄えられている可能性もあるという。

基地建設は、4人1組を1週間ずつ送り込む体制で開始。24年ごろには電力供給や居住
設備を整え、国際宇宙ステーションで行っているような半年ずつの長期滞在へと移行する。

NASAは今後、各国の意見も聞きながら、構想を
具体化し、月着陸船の詳細な設計などに取り組む。

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

JSTバーチャル科学館|惑星の旅
URLリンク(jvsc.jst.go.jp)



レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4789日前に更新/10 KB
担当:undef