【天然ガス】東シナ海の試掘検討 日本政府、中国「春暁」に対抗[06/10] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
950:名無しさん@4周年
04/06/11 16:09 ZvKq2Slx
「朝ぴー」
「TB$」
「凶ドゥ通信」
「犬HK」
「日教組」
「チャイナスクール」
こいつらの為に失われた国益は、計り知れない。(´・ω・`)ショボーン



951:名無しさん@4周年
04/06/11 16:28 cTUaNi/q
>>950
とりあえず「文科省」「社会保険庁」が抜けてまつよ

952:名無しさん@Vim%Chalice
04/06/11 17:16 E16JG/t1
ケネンのこえをあげる奴の名前もちゃんと公表しろ。

953:名無しさん@4周年
04/06/11 17:18 S7fsnU/I
>>950
外務省も相当なもんだろ。

954:名無しさん@4周年
04/06/11 17:26 97yBRuyW

【済】ちゃねら…真剣に国益を考える
【未】国民……真剣に国益を考える←今これが絶対的不足
【済】政府……国益っつーか中国から流れてくるお金を懐に入れて(・∀・)ニヤニヤ





認知度が低いよねぇ・・・この話題。

955:名無しさん@4周年
04/06/11 17:48 A9Ci3evL
タイトルにパンチがないな。

956:名無しさん@4周年
04/06/11 17:51 smQu10GB
中国人人口多すぎなんだよ。
アメリカと同じぐらいの土地なんだから、
2億5000万人まで減らせ!

地球にすごいめいわく!

957:950
04/06/11 17:55 ZvKq2Slx
>>953
「チャイナスクール」=「外務省」って事で。

958:名無しさん@4周年
04/06/11 17:56 kfXZcJNb
■一人頭約500万の資源放置、日本は資源大国だったのです!
URLリンク(mobius1.nobody.jp)

959:名無しさん@4周年
04/06/11 19:00 34uw6wdK
とりあえず掘れ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

960:名無しさん@4周年
04/06/11 19:38 9XSp0WPP
悔しすぎて涙が出そうだ。
国民には諸々の覚悟があって、政府にはそれがないなんて。

961:名無しさん@4周年
04/06/11 19:49 d3JGWEqC
早く日本が石油輸出国になりますように(・∀・)

962:名無しさん@4周年
04/06/11 19:50 kzC8ZLsf

利上げ判断は7月以降か=強まるインフレ懸念−中国

 【北京11日時事】景気過熱が続く中国では5月に入って急拡大していた固定資産投資が沈静化しているものの、消費者物価指数は伸び続け、
インフレ懸念が一層強まっている。中央政府は金融引き締め策を検討しているが、急激な引き締めによる景気冷え込みを警戒しており、今後の物
価指数などの動向を見極め、7月以降に利上げの可否などを判断する見込みだ。 

中国は後悔するだろうな。 もう後戻りは出来ない。 あとは外資の餌食。
日本はいい隣人だったといつか後悔するだろう。  南無。

963:名無しさん@4周年
04/06/11 19:51 GhyfrcU/
もうこうねん
の漢字を忘れた
歳だなぁ
もうだめぽ

964:名無しさん@4周年
04/06/11 21:41 EqNHzURF
【政治】「日本の権益守るため」 経産相、東シナ海の資源問題で中国を直接批判★3
スレリンク(newsplus板)

【資源】東シナ海の権益保護へ閣僚会議を…自民チーム提言[06/11]
スレリンク(newsplus板)

965:名無しさん@4周年
04/06/11 22:33 9PjdzpcP
天然資源をチュソに奪われ,チョソにゴミを食わされ……



日本は何なんだよヽ(`Д´)ノウワァン

966:名無しさん@4周年
04/06/11 23:31 jQm1Tp4u
>試掘について政府内には、中国側との関係悪化を懸念する声も出ている
悪化させているのは中国のほうって考えは政府にはナイのか?
>>963
蒙古有念?

967:名無しさん@4周年
04/06/11 23:39 ZvKq2Slx
     ;' ':;,,     ,;'':;
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
        ,:'           : :、
       ,:' \  ,,. 、./  ノ( ::::::::',
       :'  ●     ● ⌒   :::::i.
       i  ''' (_人_) '''' *   ::::: 掘れ!!!!
        :    {+ + +}      :::::i
       `:,、   ̄ ̄      ::::::::: /
        ,:'        : ::::::::::::`:、
        ,:'         : : ::::::::::`:、




968:名無しさん@4周年
04/06/11 23:49 ZgU7dJnz
     ヽ       j   .す
  埋.   ゙,      l.    ご
  蔵    !      ',     い
  量    ',        ',    :
  で    ト-、,,_    l
  す    !   `ヽ、 ヽ、    _
   ;    /      ヽ、`゙γ'´
      /         \
      !   ト,       ヽ
ヽ__  ___ノ ,!   | | ト,       ゙、
  レ'゙ ,イ ./|!  .リ | リ ! .|! | ト|ト}
 ,イ ,/ ./〃/ / | / .リ/ //イ|.リ
// //ノノ  //゙ ノ'////|.リ/
´彡'゙,∠-‐一彡〃 ト.、,,,,,,,,,,,レ゙
二ニ-‐'''"´      /`二、゙゙7
,,ァ''7;伝 `        {.7ぎ゙`7゙
  ゞ‐゙''  ,. ,. ,.  l`'''゙" ,'
  〃〃"      !   |
              !  l
 !       (....、 ,ノ  !
 j        `'゙´  ,'
     ー--===ァ   /
      _ _   ./
\     ` ̄   ,/
  ` .、       /
   :ミ:ー.、._  /``'''ー-、
    `゙三厂´


969:名無しさん@4周年
04/06/11 23:52 v3rGe/IG
>>949
報道機関やTV局や芸能プロ自体にうわなにをするやめ(ry

970:名無しさん@4周年
04/06/12 00:39 bpKKhR9Y
>>948 
朝鮮の馬糞かと思った。生ゴミ餃子かよw

工作員をもぐりこませて破壊工作させられないものか。日本側は全て公安の
身分調査で問題のない人間だけ入れろ。

971:名無しさん@4周年
04/06/12 02:32 KV3S3tZv

みなさんのメールは全て読まれて秘書を通して政治家へ伝えられます。

どんな些細な事も連絡することになっているので、メールを出し続けてください。

多ければ多いほど動く政治家は増えます。政治家は国民の声に非常に敏感なのです。


・・・・というわけで、プロ市民が抗議行動に際し、利用するスパムメールツールです。
この日本の国益を損なう事態に有効利用させてもらいましょうw


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


URLリンク(peacefamily.or.tv)
国会議員、マスコミに簡単メール CyberAction II
・23のテレビ局・テレビ番組、123社の新聞社、11のラジオ番組、101人の参議院議員に
 それぞれ一斉に意見メールを送信するツールです。
・クリック1つで、皆様のメーラー(メール送信の画面)を起動し、
 その分野の送信先リストをBCCとして設定します。
・あとは内容を書くだけで、簡単に一斉送信できます。

972:名無しさん@4周年
04/06/12 05:26 9bXhIx1P

 73年の米軍のベトナム撤退に合わせて西沙諸島を奪取し、92
年のフィリピンからの米軍基地撤収後、南沙諸島占拠を加速さ
せる。中国が恐れているのは米軍だけであり、米軍が手を引い
た地域では中国が着々と手を伸ばす。力のない他国の抗議はい
っさい受けつけず、海洋調査から次第に恒久建造物構築へと進
めて、実効支配に及ぶという戦術である。

 このパターンは尖閣諸島でも繰り返されている。昭和45年
以前、中国が尖閣諸島を自国領土として主張したことは一度も
なかった。昭和43年秋に尖閣付近の大陸棚に膨大な海底油田
が埋蔵している可能性が判明し、米国の統治下にあった沖縄が
本土復帰する直前の昭和46年12月に尖閣諸島の領有権を主
張し始めたのである。

 実は尖閣諸島の一部は、昭和31年から昭和54年まで米軍
の射撃練習場として使用されていた。尖閣が中国領土なら、米
軍の射撃練習は中国領土内で行われたことになる。なぜそれを
国際問題にしなかったのか? これも自分より強い相手には、
いっさい手も口も出さない、という中国流外交術なのである。

 射撃練習の事実に関わらず、米国はこれまで「尖閣諸島の主
権はどの国にも認めない」という立場をとってきたが、このあ
いまいさが中国の侵入を招いた。米軍が退き、日本政府の弱腰
を見透かして、冒頭のように調査船の侵入を繰り返し、ついに
は軍艦まで現れたのである。




973: 
04/06/12 05:40 sbUSlBZY
>>956
中国が、アメリカと同じくらい人口減らすのなら、人の住めない地域も
勘案すると、1億2500万人くらいが妥当の人口。
実際はその10倍以上だな。アメリカはまだまだ余裕があるが、
中国の過剰人口はすごすぎるな。インドも凄いが。

974:名無しさん@4周年
04/06/12 06:25 WM3GmZxn
年金関係で舛添が生放送に出てるけど、
話さないのか?

司会がみのさんだし、周りの出演者的に話し易いと思うんだが

975:名無しさん@4周年
04/06/12 06:59 +6SaWxuy
拉致について議題にあげると北朝鮮との関係悪化につながると懸念する
声が政府内でおきている・・・と同じことを言っていることに聞こえるんだが。


976:名無しさん@4周年
04/06/12 07:10 xQp49Jtf
日本は核武装すべき、それでどうどうと初めて中国と交渉できる
権利を持つことができる。核武装こそ、日本の安全の生命線だ。


977:名無しさん@4周年
04/06/12 07:27 +3q+qH40
>>976
核持ってもな・・・・・・・。
負け犬根性の坊ちゃん育ちの外務官僚じゃ何も出来んだろう・・・・・。


978:名無しさん@4周年
04/06/12 07:46 XnJD363z
核なんてもう古いよ

979:名無しさん@4周年
04/06/12 07:50 TCrEWqXa
西村真吾 どーした!

980:名無しさん@4周年
04/06/12 08:19 aDMWGqih
この話題,戦争覚悟の腹を括らないと。
それほどの重大な問題ということだ。

981:名無しさん@4周年
04/06/12 08:23 1oROSr0M
懸念している奴殺せ!公開処刑で。

982:名無しさん@4周年
04/06/12 08:37 WpTTUh/9
このスレは人気がないのは確かだが、
しかし次スレを立ててほしい。
国民に広く知ってもらうべき重大問題だからである。

関連スレッドがあるのは知っているが
それと次スレのダブルで宣伝してほしい。

983:名無しさん@4周年
04/06/12 09:14 C0TdUnuA
>>978
古くても効果絶大だよ。

まぁ、今持てとは言わんが。

984:名無しさん@4周年
04/06/12 11:23 2uaQz8FM

テレビもいいかげんに報道しる!

985:名無しさん@4周年
04/06/12 11:55 kNYdVs2+

民主党のコメントが聞きたい....

986:まぁ
04/06/12 11:58 aoPwRiU3
衛星軌道上に小型核爆弾搭載衛星浮かべといていざという時は成層圏爆破の方が効果的(w

987:名無しさん@4周年
04/06/12 12:05 9bXhIx1P

>>985

民主・岡田代表、中国大使と会談

民主党の岡田克也代表は11日、都内ホテルで中国の武大偉大使と会談し
た。中国が東シナ海で開発中の天然ガス田問題では、岡田氏が「微妙な問
題は信頼関係を大事にしながら話し合うべきだ」と指摘。武大使は「冷静に
解決に努めることが大事だ」との認識を示した。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

やっぱものもいえんか


988:名無しさん@4周年
04/06/12 12:14 +3q+qH40
>>987
言えんだろ。坊ちゃんだしさ人と殴り合ったこともないだろう。
そんな奴が中国に喧嘩売るようなことはできないでしょう。

俺なら「おい、チャンコロいい加減にしないと核武装して攻め込むぞ。」
ぐらいは言います。

989:名無しさん@4周年
04/06/12 12:22 M0fHExgr
>>987
やっぱり民主党に政権任せちゃダメだね。

990: 
04/06/12 14:23 sbUSlBZY
>>987
ジャスコは今後とも、中国で儲かりそうなところばかりに
出店できるな。

991:名無しさん@4周年
04/06/12 14:23 gKWuyStN
>信頼関係を大事にしながら話し合うべきだ

ご機嫌を損じないよう穏便に済ませるべきだ(日本語訳)

992:名無しさん@4周年
04/06/12 14:23 X+sbFkqh
日本は技術力で勝負だろうな。
優位性を維持するためにも、安易な技術移転は避けた方が
無難かも。

993:名無しさん@4周年
04/06/12 15:02 xTCnBp9F
民主党なんて問題外だ。
この件で日本政府は一歩も譲ってはいけない。


994:名無しさん@4周年
04/06/12 15:31 kh5l2RaM
【政治】民主党岡田代表「微妙な問題」 天然ガス田問題で中国大使と[06/12]
スレリンク(news4plus板)l50

995:名無しさん@4周年
04/06/12 15:32 CsnHBdvf
1000で。

996:名無しさん@4周年
04/06/12 15:34 bvHgxYGq
民主党氏ね

997:名無しさん@4周年
04/06/12 15:34 sO1FwC0W
岡田克也逝け

998:名無しさん@4周年
04/06/12 15:37 Ysh6VHpq
analも掘ってください

999:名無しさん@4周年
04/06/12 15:42 +SxLRFLd
999

1000:名無しさん@4周年
04/06/12 15:43 OInUrsXN
問題が微妙なんじゃなくて、民主党の対応が微妙なんだよ

今回は明らかに日本側に行動力が求められるんだから、
政権なんて危なくて渡せないわな

まぁ自民もろくでなし多いが....

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4450日前に更新/255 KB
担当:undef