お洒落をしない喪女が許せない at WMOTENAI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:彼氏いない歴774年
09/09/04 12:53:04 gUr6r21Z
まったくだ
不細工は障害と言っても過言じゃない

101:彼氏いない歴774年
09/09/04 13:01:54 dwk0wYLP
雰囲気イケメンって言葉があるように、私は顔はそんなに重要じゃないと思う。
ビューティコロシアムレベルの不細工ならまだしも、ブスレベル10段階の2くらいからなら、髪型小綺麗にして、綺麗に化粧して清潔な服を着ればだいぶ違うと思う。
喪女板楽しいけど、喪女能、2ちゃん能になりすぎてませんかpgrされるとか言ってる方々は。
pgrされるのが怖くてお洒落ができない人は、お洒落そのものをしたくない人なのかな。
美人にはならないし、お金はかかるけど、始めてみたら楽しいし、胸はって歩けるから、やってみたらいいのにと思う。

102:彼氏いない歴774年
09/09/04 13:05:57 yKCrWsaI
日々楽しくしようという気持ちが感じられる人の方が、人として可愛げがあるってことかな
それの一番分かりやすいのが女の場合、メイクや服装なのかもしれん。

でも、似合うものと好きなものは違うから楽しくないこともあるよね

YUIのような格好が好きだから、どうせおしゃれするならあそこを目指して
クールにシャレてみたかったが、素材がごってりしすぎてほんとどうにもならんよ。
一応やってはみたが、色黒なのにアースカラー持ってきて顔色ますますくすむし、
私が着るとクールじゃなくて単に小汚いw

103:彼氏いない歴774年
09/09/04 13:16:15 VFobRVia
>>102
YUIは鬼門だよね…
ああいうナチュラル系カジュアルって、一番人選ぶよねorz
わたしも一瞬ナチュラル系に憧れてて、無地とかキナリ(漢字出ない)ゆるジーパンばっか着てたけど、どう考えても似合わない。
パジャマ着てるの?みたいな感じになってしまった。
結局、柄物とかフリルだったりタイトな物の方が似合うことに気付いた。
洋服も化粧も失敗を繰り返して覚えていくよね。

104:彼氏いない歴774年
09/09/04 13:25:27 uOly30Ql
自分は安藤裕子が憧れ。
ナチュラル系ってメイクとか次第でどうにでもなんない?
逆に自分はえびちゃん系とかキャリア系ファッション全く似合わんよ。

105:彼氏いない歴774年
09/09/04 13:40:46 VFobRVia
>>104
安藤裕子良いよねーああいうゆるい感じ…
ナチュラル系こそメイクでどうにでもならないと思う。
ナチュラル系→すっぴん風メイクで、元の素材の良さを問われているというか。あとその人の雰囲気とか。

エビ系は化粧+巻き髪でどうにでも化けれるよ。
もはやエビ系は、センスというよりコスプレ感覚じゃない?

106:彼氏いない歴774年
09/09/04 13:57:42 nt3JsjHk
コスプレ…?

107:彼氏いない歴774年
09/09/04 14:12:28 uOly30Ql
>>105
そうなの…か?

巻髪はできんし顔的に似合わないからできないけど、
似合う人ならともかく、自分とかがやれば確かにエビ系はコスプレかもw


108:彼氏いない歴774年
09/09/04 14:43:04 b84RVweT
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)

109:彼氏いない歴774年
09/09/04 14:47:28 J7nFjP/M
ブスにおしゃれって
猫に果物食わせるくらい無理なこと
ブスのおしゃれは無駄ってもんさw

110:彼氏いない歴774年
09/09/04 14:51:12 LCvsABL2
無駄でもいいやー
どうせ自己満足だし

111:彼氏いない歴774年
09/09/04 15:03:22 Ske7Y75d
>>108
なぜか保存した

112:彼氏いない歴774年
09/09/04 15:14:43 pvFFkNoF
>pgrされるのが怖くてお洒落ができない人は、お洒落そのものをしたくない人なのかな。

逆じゃないの?
おしゃれした事を否定されるのが怖いんだから
オシャレしたい→
でも周囲が笑う、馬鹿にする(可能性でなく実際されたから怖がるんだと思う)→
オシャレしたら痛い目を見るので出来ない、じゃないかと

113:彼氏いない歴774年
09/09/04 15:22:50 uOly30Ql
でもお洒落し始めの頃なんかみんなプゲラされてるかもって不安は抱えてるもんだと思うよ。
入ったことない店が怖いとか、店員さんに馬鹿にされるかもーとか。

そこを乗り越えないとな。

114:彼氏いない歴774年
09/09/04 15:50:35 F4qAj0gv
わたしはブスだから着飾っても無駄。っていうのは謙遜しているようで傲慢だ。

115:彼氏いない歴774年
09/09/04 16:03:26 h/iQVesJ
>>77-78、>>81-82

>>76だけど、こんな親切にレスがつくとは…
ありがとう参考にしてみるよ

116:彼氏いない歴774年
09/09/04 16:16:33 b84RVweT
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

117:彼氏いない歴774年
09/09/04 16:49:52 tY9VW4v2
つかここの人達の発想って厭味なリア充と変わらないじゃん。
「なんであんなブスなの?信じられない!キモい!」みたいな。
自分に本当に満足してたら他人のことなんて気にならないはず。
「許せない」って、結局コンプがあって、真正喪を見下しているだけでしょう。
勝手に憎まれるこっちが迷惑。

118:彼氏いない歴774年
09/09/04 16:51:57 uOly30Ql
>>117
努力してなくて人から何言われても気にしてないんならいいんじゃないの?
ここの人たちが嫌がってるのは努力もしないのに、ブスとかキモいとか言わないでー
って人たちのことじゃない?

119:彼氏いない歴774年
09/09/04 16:56:02 QmOVEYsw
>>113
初めてのドキドキと
実際嫌味で言われた人の恐怖は全然違うだろ

120:彼氏いない歴774年
09/09/04 17:03:12 tY9VW4v2
>>118
そりゃ言われたくないだろ誰だってw
言われたくないなら努力しろって考え方がおかしくない?って話。
大体、「化粧で自分は変わったからお前も化粧しろ!」ってのも自慢だよ。
化粧で変われるならブスとは言えないんじゃない?

121:彼氏いない歴774年
09/09/04 17:07:19 5XEPzxMB
>>105
どこがコスプレ?
なんかムカつく

122:彼氏いない歴774年
09/09/04 17:21:41 QmOVEYsw
>>121
エビちゃん乙

123:彼氏いない歴774年
09/09/04 18:06:17 nt3JsjHk
お洒落したら笑う人たちなんているんだ…
チークいれすぎとか毛の処理してない・足太いのにミニスカならpgrされるかもしれないけど

124:彼氏いない歴774年
09/09/04 18:14:05 Rg5G4ETT
やる夫がお化粧(メイク)をしようとしているようです
URLリンク(workingnews.blog117.fc2.com)

125:彼氏いない歴774年
09/09/04 18:49:53 ht5utaIM
>>123
言ってるそばから…

126:彼氏いない歴774年
09/09/04 19:19:04 5XEPzxMB
靴や小物以外全部ユニクロでも可愛くみせられるんだなって思った
ちなみに佐々木希
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)

127:彼氏いない歴774年
09/09/04 19:45:15 VFobRVia
>>105
エビ系ってみんな一緒にみえるっていうか、なんかどの赤文字ブランドも同じようなパターンじゃない?
コスプレっていう言い方が悪かったと思うんだけど、自分にはお洒落というより、コスプレ感覚にみえる。
うまく伝えられなくてごめん。

128:彼氏いない歴774年
09/09/04 23:54:29 xYID4nwB
日本人は流行大好き右へ倣えだから仕方ない

129:彼氏いない歴774年
09/09/05 04:56:43 eBQCbUf7
>>128
ホンっとにそうだよね。
1年位前の流行(例えば今だとワンピ)を着てたらそれだけでニヤニヤされるとか、頭がおかしいんじゃないの。
仲間はずれごっこ?
で、化粧の仕方から髪型から爪、靴に至るまでみんな同じ傾向の容姿になろうとする。

最近は以前ほどではなくなってきたにしろ、外人から見ると笑えるみたい。

130:彼氏いない歴774年
09/09/05 12:04:14 5+As4dkk
ここは何スレだっけ…

131:彼氏いない歴774年
09/09/05 12:54:54 lS1vf1j6
綺麗になること自体を諦めたなら清く一生喪女で居ればいい
それはそれで文句はない
それよりも、自分は何の努力もしないくせにブスだから周りが冷たいとか、なにかと卑屈な奴がムカつく

そこらに居る綺麗なねーちゃんだって自分を美しく見せるために努力してんだよ
それなのに元々の作りにハンデがある奴がなんもしないで綺麗になれるわけないだろう

ブスで嘆いてる奴、とりあえずバッチリメイクしてみろ
髪型も今風になるべく自分に似合うように
服だって似合うの探せ
化粧品のカウンターに行くのが怖いとか美容師にpgrされるとか、グチグチ行ってないでとりあえず行動しろ
このまま小汚い不細工な面下げて生きてく方が恥ずかしいから
デブは論外だから痩せろ

132:彼氏いない歴774年
09/09/05 13:16:12 WuyQ7Fkt
人様に見苦しく思われないくらいにはしておきたいんだぜ

133:彼氏いない歴774年
09/09/05 13:19:36 uWK47jej
無意識に近親間を防ごうとしてるのかも

134:彼氏いない歴774年
09/09/05 16:18:32 qKieBF2a
>>117
>>1だが、「お洒落をする喪女が許せない」てスレが立ったから立てたんだ

私的には流行り廃り関係なくその人なりのお洒落くらい許してよって感じかな

135:彼氏いない歴774年
09/09/05 16:33:22 mtiI65Vh
>>134
>その人なりのお洒落くらい許してよ

スレタイの意味だとそういう風にとれない
わざわざ当てつけみたいにスレ建てなくてもそこで反論したらいいのに
お洒落好きな喪女スレもあるしさ

136:彼氏いない歴774年
09/09/05 17:17:46 2tqVbCTh
>>131
上でも散々言われてるけどさ、別に今まで一切努力してなかったわけではないでしょう
むしろ努力しても報われなかったから心が折れた人が多いわけで
あとね、お洒落したからって全員が見苦しくなくなるわけじゃないんだよ
大体、髪型も服装も自分に似合うものを選んだ結果がそうなってるんじゃないの?

見た目に囚われてるところが結局スイーツ(笑)発想
見た目が駄目ならせめて真面目に働こうとか、愛想良く振る舞おうとか、
そっちの方面で頑張ってる人だっているでしょう
自分が満足する為にお洒落するならまだしも、
他人にも見苦しいからお洒落しろって考えが幼稚

私の友達で整形して美人になって喪を見下すようになった人も
ここの人達と似た発想だったな
「整形したら少しはマシになれるのに、
整形しないで化粧で誤魔化してるブスって見てて腹立つ」って

137:彼氏いない歴774年
09/09/05 17:33:06 6agvIueD
ファッションスレ常駐してるような攻撃的でオサレ(笑)な人って
素材や環境の違いを考慮出来ない人ばかりだからな

138:彼氏いない歴774年
09/09/05 19:41:01 pB9ez3W7
人並みな外見を維持できない素材や環境ってどんなだ


139:彼氏いない歴774年
09/09/05 19:56:02 skxpKow4
髪型はショートカットとあるのに、髪は巻いて〜とか
絶対ワンピじゃなきゃ駄目、その年齢でソレおかしいから〜みたいに
自分基準でしかレス出来ない人は多い気がするね

140:彼氏いない歴774年
09/09/05 20:45:28 lS1vf1j6
>>136
[何の努力もせずに]卑屈になってる人がムカつくって言ってるんだけど…


141:彼氏いない歴774年
09/09/05 20:51:43 Fji0W5Xi
器ちっちゃいんだね、そんなんだから喪なんだね。
オサレ(笑)したって中身は誤魔化せないもんね。

142:彼氏いない歴774年
09/09/05 21:10:01 b0zRdd49
>>140
そうそう
何の努力もせずに化粧下手だから〜とか言われるのも腹立つ

こっちは雑誌の特集あれこれ見て、DSで試してネットの口コミも見てって苦労してるのにね
何もせずいきなり化粧綺麗にできたりしないのになぁ

化粧品も失敗した買い物もいっぱいあるけどその失敗が今なのに、失敗一切したくない全て教えて!て人もイヤだなぁ
こっちない金かけてんのに唯で全て教えてって虫が良すぎる

143:彼氏いない歴774年
09/09/05 21:19:17 9tokUZlN
器小さいし、性格悪いかもしれないけどお洒落もメイクもやめられん。
でもデブスがロリータやるみたいな、ノーメイクでミニスカみたいな痛さだけは持ちたくないから、TPOはわきまえてるつもり。
オタが二次を好きなように、お洒落とメイクが好きなだけだよ。
「頑張っても喪とかww」って言ってる人いるけど、ノーメイクで服に気を使わないよりよっぽど良いと思うけどな。
つーか頑張っても喪っていうところが、本物喪な感じで、むしろそれに自信を持ってるよw
「頑張っても喪女」って、それこそ最強じゃんw

144:彼氏いない歴774年
09/09/05 21:21:13 1pO/J2SY
すっぴん黒髪でいつもパーカーとジーンズですごめんなさい

145:彼氏いない歴774年
09/09/05 21:23:27 ff4uWe9r
>>142
わかる
皆ちょっと化粧しただけで化粧上手になった訳でもないのに、
できなーい、わかんな〜い!!とか、
数回化粧して、化粧したら派手になるんだよね・・化粧しても変わらないんだよね・・とか。
とりあえず自分で努力しなきゃ
化粧したりオシャレになったりしても物凄く変わったり彼氏が出来るとは限らないけど、
なんか暮らしやすくなると言うか、なめられなくなるとは思う



146:彼氏いない歴774年
09/09/05 21:43:00 n4WCl+9W
>>126
それユニクロなのか…。
2枚目の写真、携帯での撮り方のせいもあるんだろうけど顔がw

147:彼氏いない歴774年
09/09/05 21:56:42 f9NjZvfC
いい年してあからさまにpgrする奴の方がよっぽどDQNだろ
ましてや店員が客バカにするとかアホすぎ
本部にチクったれ
そんなアホども相手にするだけ時間の無駄
そんなのにいちいち傷ついてお洒落諦めるなよ
てかそれごときで心折れる奴って小学生か?
そんなんでこの先どうやって生きてくの?

148:彼氏いない歴774年
09/09/05 23:02:30 OGyf3O27
いくら頑張ってもメイク・ファッション向上しない人もいるよね
とんでもなく不器用だったり、驚くほどセンスがなかったり
毎月1〜2冊ファッション誌買って、ネットでも色んなショップのサイトやコーデ見てるのに
何年経っても垢抜けない人が身近にいるよ
それ見てると、自分もセンス無いから無駄なんだろうなと思って、やる気失せちゃう
それでも好きなら頑張れるんだろうけど、残念ながらそうじゃないからなぁ…

149:彼氏いない歴774年
09/09/05 23:18:32 5nwgs5xX
オッサン顔なので頑張れば頑張る程嘲笑対象
ごついオッサンの顔にマスカラやチークしたの想像してみるといい
だから色々したいけど我慢してるよ
スカート?勿論笑われるのではきません

150:彼氏いない歴774年
09/09/05 23:27:52 VhPunN+J
誰に笑われるの?

151:彼氏いない歴774年
09/09/05 23:43:26 2tqVbCTh
>>142
整形した美人に言わせると、
「そういう無駄なところに金掛けて元を直そうって勇気がないのがムカつく」
っていう発想。

だからさ、色んな人がいるわけ。努力するのは勝手だし、卑屈になる人が居たって別にいいじゃん。
「そんな考え方もあるんだあ」とか思っとけば。なんでいちいち腹立てるの?意味分からん。

152:彼氏いない歴774年
09/09/06 02:13:47 Yk0lHcfr
>>149
男顔なら眉ちょっと変えてチークもオレンジ系が合うと思うな
つか私も男顔なんだが色々やってみたら特別変わらんが、何より前より自分の顔が好きになった
それで良くないかな?

153:彼氏いない歴774年
09/09/06 07:58:10 2PqLFki9
>>149
ゴツい顔なりに似合う化粧法ってちゃんとあるんだよ
化粧してみたって言ったって、男顔な自分なんかどうせ化粧したって変に決まってるって先入観持ちながらやってない?
それに慣れない人がちょっと化粧したって違和感ありまくりで変だなって思うのが普通だよ
そこから何回もやるうちに自分に合う化粧が分かってきて、馴染んで行くんだよ

お洒落したいならすればいいじゃん。我慢しろなんて誰が言ったの?
勝手にいじけてやらないだけでしょ?

笑われるって結局被害妄想だよね


私があなたと似てるから気持ちは凄くわかるよ
私も男顔で背も高いから、女らしくすることに凄く抵抗があったよ
私がスカートなんてはいたら似合わないって馬鹿にされるに決まってると思いこんでたこともあったし


でも今は化粧してスカートだってはくし自分で言うのもあれだけどまあ人並みにスカートも似合うようになったよ
化粧はデパートとかのカウンターでやってもらうといい
結構喪っぽい人もやってもらってるのよく見るから気軽に行ってみなよ
どうせ〜だからやらない って考えは捨てて欲しいな

154:彼氏いない歴774年
09/09/06 08:13:33 6Mc/Kyuw
>>144
学生かフリーターならいいじゃん
若い時はそれがお洒落でもあると思う

155:彼氏いない歴774年
09/09/06 10:42:34 4X1dCZCK
スイーツレベルまでオサレじゃないと許せない☆ってのの
集まりって事でいいのかここは
ユニクロにファンデくらいは塗ってるよじゃ許せないというか

156:彼氏いない歴774年
09/09/06 11:45:01 Yc2h3YA5
ほっとけばいいじゃん
そういう人が居るから居るから自分が引き立つんだから。

化粧お洒落に興味無くって、他の事に時間やお金を掛けたい
人も居るって理解出来ない??




157:彼氏いない歴774年
09/09/06 11:58:47 XIWfpeiA
理解できないんだろ
化粧もしないで他のことができるなんて信じられません><て事じゃねーの
他人がメイクしてないのが恥ずかしいとか怒りが込み上げてくるって、大変だよなw

158:彼氏いない歴774年
09/09/06 13:14:09 ZnnwgmBC
無理してるから他人のことが気になるのかも
あと、好きなものしか目に入れたくないとか
後者なら、そりゃお互い様だと思うんだが

159:彼氏いない歴774年
09/09/06 13:21:32 SoKLBgKK
化粧やお洒落が本当は好きじゃないから、無理してやってるから
何もしてない人が許せないのか

本当にお洒落や化粧することが好きなら何もしてない人のことなんか気にならないもんな

160:彼氏いない歴774年
09/09/06 13:23:31 Xpuq/kH8
お洒落しても意味が無いのが喪女の真髄

161:彼氏いない歴774年
09/09/06 13:32:00 GlxhBPAg
>>160
同意
バッチリメイクでも、喪女板にいる時点で意味ないんじゃ…
ここですっぴん叩きしてる人も彼氏いない歴=年齢なんだよね?

すっぴんより化粧してる人のほうが誤魔化してる分綺麗なんだから、
男争奪するチャンス増えたーって前向きに考えればいいのに

162:彼氏いない歴774年
09/09/06 13:39:05 ZnnwgmBC
かわいいは作れる!の、あのテルマを見るたびに、毎回なんとも言えない気分になるよ

お洒落しない喪女が許せないという人はどう思っているのか気になる

163:彼氏いない歴774年
09/09/06 13:40:25 wdRkObu6
怒ってる人ってオシャレ頑張っても彼氏出来ないから
なんにもやってない人がムカつくんでしょ
自分はこんなに頑張ってるのに
なんであいつはやらないんだ!って感じ

私はリア充友達との話題のためといつか彼氏が出来た時のための予行練習

164:彼氏いない歴774年
09/09/06 13:43:48 jQAVC7BK
というかこのスレにいる奴の「お洒落」の基準て何?
私はおしゃれ=清潔感のある格好のことだと思ってるんだが

165:彼氏いない歴774年
09/09/06 13:46:52 ZnnwgmBC
>>164
なるほど、人によってそのあたりから違うよね
自分は、ここで言うお洒落って、どっかしら男受けする格好と取っていた

166:彼氏いない歴774年
09/09/06 13:52:27 ipjGacKA
このスレでいうおしゃれは身だしなみだとおもってた

167:彼氏いない歴774年
09/09/06 14:06:39 b0qH6x6H
メイクも大人なら身だしなみだけど
学生ならお洒落だろうしかみ合わないね

168:彼氏いない歴774年
09/09/06 14:06:50 zwCqEj2x
私も身だしなみ程度の話だと思ってたけど違うの?
>>1さんはどっちだろ

169:彼氏いない歴774年
09/09/06 14:07:27 wdRkObu6
オシャレと見なす境界線は?
・パジャマ、パーカー、スウェット
・親が買ってきた様なダサい服、あればそれを着る感じ
・しまむらユニクロ等の安い服、自分で選んで買う
・リア充レベルに雑誌読んで服を買う

・すっぴん、化粧水すらつけない
・すっぴん、化粧水乳液等スキンケアはちゃんとする
・ファンデなどだけでナチュラルメイク
・リア充並みのフルメイク

170:彼氏いない歴774年
09/09/06 14:13:46 jQAVC7BK
服がユニクロやしまむらだからと言って「許せない」という人だけは理解できない。

171:彼氏いない歴774年
09/09/06 14:18:49 89LAhYld
ここでいうお洒落は身だしなみだと思う。

喪友達が眉毛の整え方も知らない(知ろうともしない)で「なんで私は喪女なんだろう」とか言うけど、なんでも何も…
もう25歳なのに。


172:彼氏いない歴774年
09/09/06 14:40:11 hv59ZsH7
喪友と旅行に行ったんだけど、私が朝洗顔してるのを見ながら
「私はメイクしてないから顔洗わなくていいや」って言ってて愕然とした

私も友人も今年28です

173:彼氏いない歴774年
09/09/06 14:45:00 ZnnwgmBC
自分も普段ノーメイクだが、たまにメイク落としジェルで洗うと
小鼻のあたりがすっきりして気持ちいいというのを是非教えてやりたい

174:彼氏いない歴774年
09/09/06 15:16:13 9KC0UpFl
化粧が面倒くさいとか人間着飾らない方がいいとか言ってお洒落や化粧をしない喪女に限って
リア充DQNにキモイ・ブスと言われて傷つくよね
pgrされたくないなら少しは身だしなみに気をつければいいのに、っていつも思ってしまう

知り合いにも身だしなみを気にしない人がいるけど、彼氏ができないと嘆く前に
そのフケだらけの貞子ヘアスタイルと汚肌すっぴんを何とかしろと言いたい。

175:彼氏いない歴774年
09/09/06 15:20:02 jQAVC7BK
誰でもブス、キモイ言われたら傷つくわ

176:彼氏いない歴774年
09/09/06 15:22:26 zwCqEj2x
でもたまーにそういう人にも彼氏いたりするよね

177:彼氏いない歴774年
09/09/06 15:30:01 ZnnwgmBC
>>176
彼氏ができた頃は最低限綺麗にしていたと勝手に仮定している

恋をするとお洒落に目覚めるというが、あんまり感じないのは
もしかしたら!?と、最初から思っていないせいもあるかもしれん

ブサイクなのに手が届かないような人ばかり好きになって困るよ
有名人のファンのような気分で満足してしまう自分も情けない
手が届きそうな人というのもあまり思い浮かばないがw

178:彼氏いない歴774年
09/09/06 15:53:36 ipjGacKA
まあ経済事情はそれぞれあるのに一般人相手にファッションチェックとかいって「全体のバランスが悪い」だの
「バックがあってない」だのいう番組とかなんなのって思うけどね

179:彼氏いない歴774年
09/09/06 16:06:38 jIJWKcLj
お洒落しようとしまいと個人の自由
でも1番腹立つのは身なりに気を遣わないくせに「あの子あんまかわいくないよねーデブじゃん?」とか他人を批評する人
「やっぱ見た目じゃなくて中身をみてほしいよね☆あー彼氏ほしいなー」とか…いや見た目ひどいと中身を知ってもらうまで近付けないだろ、と思ってしまう

180:彼氏いない歴774年
09/09/06 16:29:39 fQ0/FKXh
お洒落をしない喪女が許せないって人は
そんなに自分の化粧やファッションに自信あるのか?

181:彼氏いない歴774年
09/09/06 16:34:36 jQAVC7BK
自分自身に余裕がないからじゃないか

182:彼氏いない歴774年
09/09/06 17:58:45 mMqnR3VO
>>169
内心望んでるのは自分以下レベルだけど
叩く時はリア充レベルを求めて叩いてる気がする

183:彼氏いない歴774年
09/09/06 18:39:46 tencRN0V
許せないっていうよりオシャレ好きとかメイク好きみたいな感じだとスイーツ(笑)とかネ喪とかそういう言われ方するから見た目の努力を何もしてない方が努力してる方をばかにすんなみたいな感覚?
それとも喪っぽい他人を見るたびにきんもー☆オシャレしろよぶすが!!みたいになるって事?

184:彼氏いない歴774年
09/09/06 18:57:34 7JrzYUHw
>>176
たしかに でも彼氏も喪っぽかったよ

185:彼氏いない歴774年
09/09/06 19:05:27 YfOqLuel
本人なりに努力してんならそれでいいんじゃないの?
それでpgrされんならそんな笑ってくるやつらほっとけ。
自分も自分で好きな格好して好きなメイクしてるけど、
それでpgrされても自分で満足してるし、お前よりマシだわと思って無視する。

笑われたくないんなら笑われないようにすればいいんじゃね?
現状の自分に満足してんなら笑われたって気にしなきゃいいじゃん。
馬鹿にしてくるやつらも底が知れてるかもしんないけど、
笑われたくない、でもお洒落もできないってウジウジしてんじゃ何の解決にもなんない。

186:彼氏いない歴774年
09/09/06 19:06:41 fQ0/FKXh
喪女板ではよくうpスレで服や髪型晒しててお洒落ならネ喪認定してるけど、
お洒落してなければしてないでそれも許せないんだね

自分より上は嫉妬で許せない、下は見下したい説教したいってことなんだろうか…

187:彼氏いない歴774年
09/09/06 19:08:24 YfOqLuel
>>186
お洒落してなきゃ許せないって思う層はうpスレでネ喪認定される層と同じなんじゃないか?

188:彼氏いない歴774年
09/09/06 19:11:17 fQ0/FKXh
>>185
>笑われたくない、でもお洒落もできないってウジウジしてんじゃ何の解決にもなんない。

このウジウジしてお洒落もできないって誰のこと指してるの?
知り合い?喪女板のどっかのスレの住人?
仮にウジウジしてる人がいようがほっときゃいいじゃん

189:彼氏いない歴774年
09/09/06 19:20:24 ijN0j2Dk
>>134見る限り、>>1は深い意味なしにこのスレタイにしたんじゃない?
だからまぁなんか、喪でも他人に不快感を与えない程度に
身だしなみくらいはきちんとしようよってことではないかとおも

190:彼氏いない歴774年
09/09/06 19:22:16 ijN0j2Dk
あ、↑の後半の身だしなみうんぬんは
>>1じゃなく私の個人的見解ね。
変な書き方してごめん

191:彼氏いない歴774年
09/09/06 19:24:31 CeYxE7Zk
過去レス全部読んだんだけど、私の中で
「オサレする」
は、ダサく見えないように髪型メイク体型話し方の全てに気を使う
であって
太っているけど流行りの服を着ている人はオサレに見えないからオサレだとは思ってなかったw

オサレの定義わからんww

192:彼氏いない歴774年
09/09/06 19:27:09 w3+92MVC
雑誌よんでファッションは研究するけど
メイクはどう手つけていいかわからないから
始めよう!って一歩踏み出せないんだが…
メイクできる人ってどんなかんじで始めたの?

193:彼氏いない歴774年
09/09/06 19:29:18 YfOqLuel
>>187
だから現状の自分のままでいいなら他人から何言われても私は私って思えばいいじゃん。
お洒落してない自分でいいと思ってんならさ。
自分はお洒落好きじゃなくて他にやりたいことあんならそっちに集中していればいいと思ってるよ。

>>191
流行りモノ着てるのがお洒落ではないと思うよ。
流行ってようが流行ってなかろうが似合ってないもの着てる時点でお洒落じゃない。
でも本人がほんとに好きで着てるんなら別にいいと思う。

194:彼氏いない歴774年
09/09/06 19:30:22 YfOqLuel
あ、>>187じゃなくて>>188あてでした。

195:彼氏いない歴774年
09/09/06 19:31:30 0xmJBFCT
塗り絵が好きだった

196:彼氏いない歴774年
09/09/06 19:38:08 snLEffV7
真っ白に塗ってれば?目とか鼻がどこにあるか解るから不細工に見えるんじゃない?壁にしちゃえば関係ないって。

197:彼氏いない歴774年
09/09/06 19:38:41 jQAVC7BK
流行りものってただ「個人の中で」だしね

198:彼氏いない歴774年
09/09/06 19:46:04 /G7pXp8w
他人の事なんか放っとけよ…

他人の目を常に気にしてる人は
他人の目を気にしないでも平気な人を見ると
イジメたくなるという。

リア充よりも
中堅の中途半端な微妙な喪女によるイジメが多いのはそのせい。

リア充は充実しているから
自分より小物相手にいちいち腹を立てたり
つっかかったりしません☆

199:彼氏いない歴774年
09/09/06 19:49:08 snLEffV7
するよ。リアルでかばってやってるけど、本当は自分もいらいらするくらいとろいんだよね。デブスって。
だけどリアルだと、自分の評価に傷がつくから終始優しくて美しい人を演じるんだって。
だからここで容赦なく叩くの。だって自分に嘘は付き続けられないから。

200:彼氏いない歴774年
09/09/06 20:01:38 /G7pXp8w
>>199
なんの事を言ってるのか分からないけど
自分の評価の為に人前じゃ我慢してるって良い事じゃないの?
デブスも罵られる事無くフォローされて
リア充も自分に対する周りの評価もあがる。
醜く足の引っ張り合いするより全然良いと思うけど。

その為にここで「デブス氏ね」と叩くのは仕方ない事だと思うけど
結構ストレスたまるもんだよ、それって。
自分の言いたい事とかイライラが相手に届かないって
すんごい空しいし
結局自分だけがイライラしてるみたいで疲れて来るよ。

201:彼氏いない歴774年
09/09/06 20:04:30 EbyLuejY
>>192
喪女的にはビジュアル系にはまってマリリンマンソンメークから学んでいくのが筋だろうw
地雷w
ていうか私がそうだった

ピアスも髪染めたのもそう

202:彼氏いない歴774年
09/09/06 20:17:16 HCsFhCnO
私も昔は目の周り真っ黒にしてたw
仕事がなければ今でもしたいw


203:彼氏いない歴774年
09/09/06 20:26:11 YjkwiLej
自分が精一杯オサレ(笑)やっても
いまいちリア充になれなかったり
男からちやほやされないから
自分より劣ってると思ってる喪を叩くんだろ?
喪は喪で全く興味のない分野だもんで
そんな叩きは馬耳東風のれんに腕押しでやっぱり相手にされませ〜んw
さらにムキになってヒステリー☆p(>_<`)q アツゲショウノオバチャン コワーイ☆
そりゃ男も逃げていくわご愁傷様♪♪♪♪

204:彼氏いない歴774年
09/09/06 20:31:29 zwCqEj2x
どうせブスだし…って嘆きながら何もしない喪女を語るスレなんじゃないの?
スレタイが誤解を生んでいる

205:彼氏いない歴774年
09/09/06 20:39:31 snLEffV7
>>200
同意サンクス。


206:彼氏いない歴774年
09/09/06 20:44:27 nWi5DZbe
化粧嫌いな人って「社会人になったら化粧しなきゃならない、てのが嫌なの!」って思ってそう
厨二病じゃないんだからw
常に眉毛モサ、髪型モサ、汚肌曝け出しの無駄毛処理なしで「早く脱喪したいお!何で彼氏出来ないんだお!」とか言ってる知人がいるw
はあ…

207:彼氏いない歴774年
09/09/06 21:05:51 jIJWKcLj
学生の時「一度化粧したら一生し続けなきゃなんないからやだ」って言ってた子がいたなー
でもその子は色白目ぱっちり睫毛長くて美肌。すっぴんとか信じられないほどきれいな子だった。もちろん彼氏持ち
あの時は死にたくなったな

208:彼氏いない歴774年
09/09/06 21:10:02 R7+OchJJ
>>204
叩くだけで良いのに、オサレ(笑)が
ズレたアドバイスするからいけないんじゃないかと
見た目地味だけど身だしなみは普通にしてるって人に
オサレ!流行!さっさと化粧!って感じでさ

209:彼氏いない歴774年
09/09/06 22:39:25 YfOqLuel
もう当人がそれでいいならお洒落なんかしなくていいよ。

210:彼氏いない歴774年
09/09/06 23:39:49 uQTAxbHy
ビューティーコロシアムがまさにそう。
知人に顔のことで罵られたとか、性格が暗いとか、それは違う気がする。
例えば化粧チャレンジしてみたり、自分から変わろうとしてないからどんどん暗くなっていくよ。
前自分がそうだったし。
ビューティーコロシアムで綺麗になってもその後また元通りになって怒られた人もいたし。
結局は気持ちの問題だと思う。

211:彼氏いない歴774年
09/09/06 23:44:38 cGsLgX67
好きな洋服のブランドはアンドエーとコキュ

でも喪女です


212:彼氏いない歴774年
09/09/06 23:46:21 w3+92MVC
>>201
マンソンメークはほり浅い日本人には合わないっていう…
本格的にただのパンダに

213:彼氏いない歴774年
09/09/06 23:46:33 YfOqLuel
>>211
でも喪の意味がわからんw
ハイブランドで固めた喪もいるじゃないか。

214:彼氏いない歴774年
09/09/06 23:53:49 wRdBjpI6
>>211
えー!アンドエーとか好きなオシャレさんなのに喪女なの?

…なーんて言うと思うかヴォケ!

悪いけど、いかにも喪女って感じだよ



215:彼氏いない歴774年
09/09/06 23:59:50 9pIx82xS
化粧楽しめるのって元が薄顔の人なんだと思う
目にしろ頬にしろ色が映えるから足し算するだけ華やかになるんだよね

それに引きかえ派手顔、濃い顔はちょっと色乗せるとオカマかよってぐらいケバくなる
雑誌見ても濃い顔は目も唇も色みのないベージュで引き算メイクしてるし
色物つけれないから顔に変化なし→じゃあ最低限ファンデでいいやになるんじゃないかな

216:彼氏いない歴774年
09/09/07 00:01:57 0yVG7ber
カロリナ、mother大好き。MEG、YUKIに憧れる女子なのにもてません。
コミュ力0でいつも話し掛けられても
喋ったら遠退いていきます。

217:彼氏いない歴774年
09/09/07 00:03:50 WykMyQYu
このスレを読んだあと金曜の朝の遅めの時間、都心の地下鉄で出勤する女性を観察してみた。
いろんな大企業の本社が林立してる界隈で、社会人としてのマナーや身だしなみが最高レベルであろう女性たち。

・座ってても立ってても歩いてても、それだけで雰囲気がいい。
・穏やかな感じ。全体的に姿勢がよくて健康そうで清潔感がある
・ほぼノーメイクか、ノーメイクにしかみえない。(眉を描く人すら少ない。ただボサボサにはしていない)
・服や身の回り品は、あきらかなブランド物ではないが、質が良い。手入れが行き届いている。
・白髪の人以外、ほぼ黒髪か、よく見れば染めてる程度の色で、シンプルな髪型

メイク以前の身だしなみの基本を見た気がした。内面・外面ともに自己管理が大事だと分かった、というか

218:彼氏いない歴774年
09/09/07 00:08:29 iWhjZQJB
>>214みたいなのが頑張ってオシャレした人を笑うんだろうな

219:彼氏いない歴774年
09/09/07 00:09:18 WykMyQYu
彼女らのオフタイムの服ってどんな感じだろう。やっぱ気分次第で万村メイクなんかもするのかな

220:彼氏いない歴774年
09/09/07 00:11:27 0yVG7ber
自分いつもノーメイクで、頭は黒髪でもさい。
いつも馬鹿にされてたけど、去年から
アイプチ、つけまつ毛、チーク、茶髪巻き髪
にしたら周りの態度がガラリと変わった
人間扱いされるようになった
ブスは化粧しても無駄とか、化粧しても馬鹿にされるとか思ってたけど
よっぽどの顔とかデブで無い限り、
アイプチ、つけまつ毛、髪型で変われるんだなと思った。
やらないよりやったほうがいいよな。

221:彼氏いない歴774年
09/09/07 00:32:12 8H3ZWL4B
もさいのは嫌なんだけど、最近髪染めるのに凄い抵抗が出てきたんだ
何か健康に悪そうでさ…
薄顔は確かに化粧するのは楽しいけど、ナチュラルメイクに憧れる私は濃い顔が羨ましい
あまり化粧しなくても顔はっきりとか素敵


222:彼氏いない歴774年
09/09/07 00:35:46 mu7q2eVH
もうこのスレ「化粧をしない喪女が許せない」に改名しろ

223:彼氏いない歴774年
09/09/07 00:56:45 0XbAIxqp
やらないよりやった方が良いんだよね。
他人にも自分にも!

224:彼氏いない歴774年
09/09/07 01:16:59 PMa5S0wY
一重なんだけど
二重にするとダディクールみたいになる
さて、どうやって化粧したら良いのだろう

225:彼氏いない歴774年
09/09/07 02:04:25 m3jr29uv
お洒落喪女からすると眼鏡は無し?
コンタクトにするとのっぺりが目立つ

226:彼氏いない歴774年
09/09/07 02:30:55 f2LG4KeQ
>>225
それを立体に見せるためにアイシャドウやらチークを使うんじゃまいか(´・ω・`)

227:彼氏いない歴774年
09/09/07 05:17:30 b0LI4/1i
ああ〜私もメガネだけど、メガネはダサいって言われる
いかにも喪っぽいってさ
でもコンタクト苦手だしメガネが好きだからメガネやめない
高齢喪女になったらザマスメガネにしようかなw
教育ママに成り済ますwww

228:彼氏いない歴774年
09/09/07 12:08:53 RSas7Q/k
>>222
個人的な意見だけど、肌が綺麗だったり眉や髪がきちんと整えられてて清潔感がある人は
ノーメークでも別に気にならない
身だしなみに気を遣わず不潔な感じがするもっさりした人には化粧位しろと思ってしまうけども

229:彼氏いない歴774年
09/09/07 12:19:55 4stcGJ3U
>>228
わかる
くせ毛、色黒、毛深い と、清潔感の敵が三拍子そろった自分はそこが気になる

毎日風呂入っているし、爪も伸ばしてないよ、虫歯もないよ、
と、いちいちアピールして回りたいぐらいだ

自堕落なのに一見、清潔感ある妹がうらやましい

230:彼氏いない歴774年
09/09/07 12:41:56 9E45i0h2
>>220を見てがんばろうと思った
が、自分はがっつり重たい一重
アイプチしても二重にならない
かといって整形する気もない
せめて瞼の脂肪が少ない一重だったらね

231:彼氏いない歴774年
09/09/07 12:58:04 rFg74Acu
71 :名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 11:14:19 ID:dAdHdkkM0
118 名前: シキミ(東京都)[] 投稿日:2009/09/07(月) 11:05:41.32 ID:FqioQzs1
しかし、女ってのは化粧と髪型でずいぶん変わるモンだな

URLリンク(idobata.tv)

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

容姿を磨くモチベーションが上がったよ

232:彼氏いない歴774年
09/09/07 13:00:59 4stcGJ3U
>>231
元もめちゃかわいいやんけ
モチ下がった

233:彼氏いない歴774年
09/09/07 13:26:31 eJTrGXjh
昨夜のTVのポップティーン風イモトはかなり可愛いと思った
でも彼女は小柄で二重タレ目なんだよね
素材が良いっていいよなあ

234:彼氏いない歴774年
09/09/07 15:35:40 U36nVqnv
アイプチはしだしたらキリがないんじゃない?
し続けてたら二重になるなんて都市伝説だろw
はっきり言ってモロバレだし、本人が堂々としてても痛い。
許されるのは10代までだと思う

235:彼氏いない歴774年
09/09/07 15:45:37 g9IQ/llz
容姿が醜いのにおしゃれするほうが意味ない
金もったいない
その代り飯は割り勘でいいし
結婚後も共か稼ぎ
ただ服に金使うのだけは嫌

236:彼氏いない歴774年
09/09/07 16:02:32 b08G3DYC
>>235
その前に結婚できないのでは

237:彼氏いない歴774年
09/09/07 16:29:09 ZhDOUbhl
>>235
そんな考えでよく結婚とか考えられるね・・・
旦那は自分で選んだから納得してるとしても
醜くて女を捨てた母とか子供が可哀想すぎる・・・

238:彼氏いない歴774年
09/09/07 16:37:58 fmT8+QvH
日本人で完全な一重って本当にいるの?

239:彼氏いない歴774年
09/09/07 16:41:51 bmv6R4I8
アイプチって奥二重に効果なさそうな気がするんだけどどうなのかな?
自分完璧な奥二重だからまつげがより短く見えてしまう

240:彼氏いない歴774年
09/09/07 16:54:51 VIHrKF9F
服だけはちょっと高くても長く使えるいいデザインのものを
買いたいと思う。

整形とかはしたくないから、すこしでも顔をカバーできるような・・・
美人じゃなくていいから、魅力ある人になりたい・・・


241:彼氏いない歴774年
09/09/07 16:59:09 C6O3xltm
私自身ブサだから、化粧してもブサに変わりないのは分かってる。
でも、少なくても毛穴とか目の下のクマとか、
そういうちょっとした部分だけでも、するのとしないのとじゃ印象が明るい方向に変わるんだよ。
ブサでもせめて顔色が整ってる方がまわりも明るくなれるだろう。
意外と自分1人だけの問題じゃなかったりする。
もし化粧後の私をpgrする人がいたとしても、それは私のブサさをpgrしたのであって、
化粧で顔を整えたことに対してのpgrではないだろう。
と思うようにしてる。

>>238
意味がよくわからないんだが…
逆に完全じゃない一重ってどういうのを言うの?

242:彼氏いない歴774年
09/09/07 17:42:49 b0LI4/1i
短足も化粧で誤魔化せりゃいいのに…

243:彼氏いない歴774年
09/09/07 19:07:58 cuIok8e2
私も人のこといえないブスだけど、それなりに見た目に気を使ってる子とじゃなきゃ話もおもしろくない。
一緒に歩くのも恥ずかしい子じゃテンション下がるし。
見た目にまったく気を使わない人って周りが見えてないし極端に言えば自分の事しか考えてないと思う。


244:彼氏いない歴774年
09/09/07 19:27:57 DFqx8R9v
基本造形はともかく、ものすごくヤバい人って
滅多にお目にかからないけどなあ…
稀に髪いつ洗ったよ?みたいなリアル森ガールには遭遇するけど

245:彼氏いない歴774年
09/09/07 19:55:23 cuIok8e2
>>244
ガチで森に住んでるんじゃない?湖で洗髪してるからきたないんだよ

246:彼氏いない歴774年
09/09/07 21:31:19 vqUVtDgE
>>233
わたしも見たよー!!
やらないであきらめるよりやってみよう、
自分も頑張ろうっておもった

247:彼氏いない歴774年
09/09/08 09:46:45 kYT7Uic1
>>243
それはわかる。センスがどーのこーのじゃなく、意識の問題だよね。
女同士なんだからコスメやら服の話もするし、それができないと恋愛の話も出来なくて、
結果服装興味ないって子からはついていけないオタトークとかかまされる。

248:彼氏いない歴774年
09/09/08 10:06:57 Lgaquanq
改悪おしゃれはお勧めしないけどね

249:彼氏いない歴774年
09/09/08 10:16:49 c7LqCsR8
知り合いで、死神と呼ばれているにも関わらず化粧をしたり髪を整えるっていう考えが皆無な人が居る

就活生なんだが、活動時も素っぴんで髪ぼさぼさ

一緒に居る子はアニヲタとか普段いかにも喪な格好なのに突然ゴスロリに変身しちゃうような女の子

その子達と授業サボったり、都会に遊びに行ったことを自慢して、私リア充なのアピールしてくる

汚肌の私からすれば素っぴんでも美肌なのは羨ましいが、何かもやもやする

250:彼氏いない歴774年
09/09/08 10:31:17 Lgaquanq
ちょwwおまww リア充

251:彼氏いない歴774年
09/09/08 11:27:58 zBCSWf69
都会に遊びに行くってw
笑わせるなww

252:彼氏いない歴774年
09/09/08 11:30:55 NH9uVDG8
なんか今朝通勤電車の中で
シワとほこりついた黒いTシャツによくわかんない黒パンツ。
かみのけ真っ黒ストレートで腰あたりまででリュック背負ってる喪女っぽいの見たわ。
こういうのって、オシャレ以前にちょっと頭弱いのか?と思う。

253:彼氏いない歴774年
09/09/08 11:36:54 RzLefCjS
いつもすっぴんの知り合いが、呼ばれた結婚式でもすっぴんだったのには引いた。

254:彼氏いない歴774年
09/09/08 11:41:06 KSGn0POQ
>>247
わけのわからないオタトークあるある
結局それしか興味ないし、ちょっと興味持ってみようという気もない人いるね

そういう子と一緒に本屋行った帰り、どっか行きたいとこある?て言われて、
服とか興味無くても、雑貨屋だったらまだいけるかもと思った自分が馬鹿でした。
まさか雑貨屋であそこまでしら〜っとされるとは思わなかった。
お互いイラストとか描くからデザインの話なんかするんだけどな。

255:彼氏いない歴774年
09/09/08 11:46:08 8pi0YY4M
自分の身だしなみやおしゃれに気を遣うのはいいことだと思うけど、いちいち他人の服装にまでケチつけなくても



256:彼氏いない歴774年
09/09/08 11:51:41 NH9uVDG8
でも結婚式にすっぴんで行くのはすごく失礼だよ。
祝う気ゼロと思われてもしかたない。

257:彼氏いない歴774年
09/09/08 11:52:41 A7jBnkxF
貧乏+親が見た目気にせずタイプでどうにもならん人もいそう
金回り良い家庭に生まれた人なんかは想像出来ないと思うが

258:彼氏いない歴774年
09/09/08 12:01:16 Lgaquanq
そうだなケコーン式に呼ばれるといろんな意味で鬱だ

259:彼氏いない歴774年
09/09/08 12:02:52 8pi0YY4M
>>256
あなたじゃなくて、電車の中で知らない人の容姿とか服装みてpgrしてる人のことね



260:彼氏いない歴774年
09/09/08 12:17:29 CE3tGHS1
>>259 は?

261:彼氏いない歴774年
09/09/08 12:22:30 /d2g+hfT
お洒落もしないブスがもてなくて当たり前だろってこと
働かないやつが貧乏嘆いてるのと一緒で同情できない
お洒落もしない、化粧しない、合コンもいかない、愛想よくしない、
そんなブスがもてないのなんて当然だろ。
そんなんできたらリア充orzとかいってるやつらなんなの?
努力もしないで最初から諦めててもてないもてない言って
お洒落したらネ喪とか男友達いたらネ喪とか
おまえらまず努力してみろよ
そしたら彼氏なんてすぐできるんじゃね?
真喪とはむしろ、上記の努力を全てしてももてないやつのことだと思う


262:彼氏いない歴774年
09/09/08 12:32:26 KSGn0POQ
もてない板と、もてたい板がやっぱ必要だとつくづく思った

263:彼氏いない歴774年
09/09/08 12:38:51 JTmd3uiG
>>262
鯛女板なんかできたら男女厨出会い厨
ビッチ喪女ネカマ入り乱れて、目も当てられなくなるだろー

264:彼氏いない歴774年
09/09/08 12:45:48 XBh9vLsQ
>>207
顔立ちは置いといて、私あなたの友達と同じ考えだわw
お陰で肌トラブルは一切ないけど、必要な時は化粧するよ
普段は顔が重いから日焼け止めだけ
服装も夏の間ずっと短パンTシャツだー
よく留学してたの?とか海外に住んでた?って言われる

265:彼氏いない歴774年
09/09/08 12:48:03 5umUjlS5
化粧をしない、服に興味がない=それらの産業に関わる人に金を落とさない
人目を気にしない事の表れでもあるので世間様はそういう人間へきつく当たる
モテ非モテ関係なく最低限の身嗜みはしないと余計な軋轢を生む
不細工なので服を買うモチベーションが沸かないけど仕方なく必死で身繕いしてる
だからと言って身だしなみを構わない人を攻撃する気にはなれない
私も出来る事なら本当はそうしたい

266:彼氏いない歴774年
09/09/08 13:15:28 4kIo8CKL
別に腹立ったりはしないけど、自分はお洒落好きだから
同じ喪女だけどなんか部類が違うなぁとは思う。
友達になるならお洒落に興味ある喪女のほうがいいな。

267:彼氏いない歴774年
09/09/08 13:23:30 dHllcJpN
>>1が許そうが、許さなくても
化粧しない奴は化粧しない。いろんな事情でできない奴もいるし
世の中何も変わらない

268:彼氏いない歴774年
09/09/08 13:59:47 GEwLJGz8
「ありのままのあたしを愛してほしい!!」

269:彼氏いない歴774年
09/09/08 16:06:17 nZ/iD6hd
喪で髪バサバサダサメガネノーメイクにお母さんの服の子がいたなぁ
顔は悪くないから普通にアイプチしてマスカラ、髪巻くだけでもリア充になれるのにもったいないなぁと思ってた
私が何をしても破滅的な顔だから余計にそう思う
いろいろ事情や理由はあるだろうからあれこれうるさく言わないけどね
それにしてももったいない

270:彼氏いない歴774年
09/09/08 16:45:47 mCI8nPyI
URLリンク(www.kumu.jp)

これどう??

271:↑
09/09/08 17:48:47 mCI8nPyI
>>232宛てね

272:彼氏いない歴774年
09/09/08 19:50:12 DdpoRR/c
>>269
それはもったいない

>>968
そう思ってた時が私にもありました
今考えるとその時間がもったいないわー

273:彼氏いない歴774年
09/09/08 19:52:23 LoHHwNih
化粧はしないけどオシャレはする

274:彼氏いない歴774年
09/09/08 19:53:06 aKtdUM31
おしゃれしないだけで許せないとか小さいやつだな
生きててつまんなそう

275:彼氏いない歴774年
09/09/08 19:57:18 eMhccxDC
>>1
化粧品会社の人、お疲れ様。
化粧してもブスはブスだし、
化粧しなくても美人は美人。

276:彼氏いない歴774年
09/09/08 20:02:09 43rCnkIs
中高生の頃は、自分が化粧したって変わらない。化粧は大人になってからでいいじゃん・・・って思ってた
20すぎまでアイメイクも眼鏡を言い訳にしてしてなかった


今は、化粧しないと周りの人を不快にさせそうでしてるよ
男の人も化粧やかわいい服だけで対応が違う・・・
中高生のモテる子って皆メイクしてたな
女は顔って気づいたのは20すぎてから・・・orz
モテる子は若い頃から分かってたんだなぁ・・・

277:彼氏いない歴774年
09/09/08 21:01:41 UY1warDa
>>275
化粧品会社って、化粧バリバリの人より
化粧っ気がない素朴な人を取るらしいよ

278:彼氏いない歴774年
09/09/08 21:04:50 6Cv0Ii0t
学生時代、髪を少し染めてメイクしただけで友達が増えた
そりゃみんなモサデブスよりは可愛い子と仲良くなりたいよね
自然とお洒落も頑張るようになったし前よりは自信ついて明るくなれた

開き直ってモサでいた頃の自分を殴りたい

279:彼氏いない歴774年
09/09/08 22:09:52 lsGyjtFh
>>275
いや、化粧すればブスでもかなり化ける
前にハリウッドスターのすっぴん顔晒してるサイト見たけどマジでひどかったぞ
ニコール・キッドマンとかキャサリン・ゼタ・ジョーンズとか化粧であそこまで変われるのかって感心した

280:彼氏いない歴774年
09/09/09 00:32:37 TLhLp3co
>>266
同意。

281:彼氏いない歴774年
09/09/09 07:36:57 kr4WePmF
化粧しても結局はもてない女なんだな

282:彼氏いない歴774年
09/09/09 09:35:53 TK2azTlx
自分がお洒落を追求するのは勝手だけど
なんで「許せない」のか分からん。
お洒落諦めてる人が何かした?
電車でたまらま居合わせた全くの他人の服装覚えて
ネチネチ書き込むなんてサイテー。
どんだけ満たされてないんだよw
もっと余裕持てよw
お洒落の前にリラクゼーションとか行った方がいいんじゃない?

283:彼氏いない歴774年
09/09/09 11:49:05 oTe5aa8U
私は服も化粧も好きだけど、素の顔面レベルは喪の中でもかなり最下位に近いと思う。
だからどんなにもさい人でも大抵私よりは顔が整ってるので、
「もったいないなぁ。お洒落する気ないならその顔よこせ!」と思ってしまう。

ブスだからお洒落できないって人いるけど、そこまで救いようのない顔ってないよ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4503日前に更新/201 KB
担当:undef