[カレン]ガラクタ捨てれば自分が見える 28 [マンセー] at URANAI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:名無しさん@占い修業中
08/11/28 10:36:55 kMisBz9n
5歳の息子が折り紙だの厚紙工作だのが好きでちょくちょく作るのね。
作るのは楽しいけど作り終わったものはわりとどうでも良いみたいで
その辺置いてぐちゃぐちゃになったりしてる。
でも私が捨てようとしてるとこ見つかると「捨てないで!」って言うの。
こっそり捨てておくと全然思い出したりしない。

それが面倒だなあと思ってたけど、考えてみれば私や夫も同じだと気づいたw
昔の雑誌や本、家にあるからこそたまに見たりするけど、いざなくしてしまえば
全然平気なものがいーーーっぱいあった。
売れる本やCDはブックオフにどっさり出して、他の古雑誌や手紙やダンボール類を
月に一度の資源回収にまたどっさり出して、だいぶすっきり。
売ったお金でついでにブックオフでカレン本も買ってきてさらにモチ上がった。

801:名無しさん@占い修業中
08/11/28 18:02:59 JP86+Hn4
半月ほど前から、捨てるのと掃除を頑張ってる。
なのに頑張れば頑張るほど
子供がウソついたり、店員さんに嫌味言われたり、
運転中、変な(下手な)他の車にイライラさせられたり、
オクに出した子供の上着に1mmの穴があったって落札者に指摘されたり。
小さなことなんだけど、イラついたり凹むような状況によく遭遇する。
私の中の善からぬ部分が出てきた好転反応だと思うようにしてるけど
なんかモチあがんない。

802:名無しさん@占い修業中
08/11/29 16:05:56 Ir6ICkoE
>>797
遅くなってしまったけどありがとう。
しかし今はまだいいけど、窓が凍りつくようになると
どんなにがんばっても開けられない…
廊下に向けて空気を追い出すようにしてみるか。

803:名無しさん@占い修業中
08/11/29 18:00:30 DJTdQku6
>>801
他の人のモチが下がるようなレスもどうかと思うけど。

804:名無しさん@占い修業中
08/11/29 18:56:44 OMTnoX0R
>>801
むしろ頑張ってるから色々見えてくるし、
何より疲れて敏感になってるんじゃないかな?
適度に体と心に充電をさせてあげて下さい。

805:名無しさん@占い修業中
08/11/30 06:13:50 9B20vBRM
物心付いた頃から整理整頓が出来ない人間だった。
何を、どうやって片付けたらいいのか、汚部屋で悩み続けてきた。

一人暮らしで四年が過ぎた先々週、突然、片付けようと思い立った。
偶然、廃品回収日、粗大ごみ回収日、無印良品10%OFF週間がほぼ同時だった。
古本とCDつめて古本業者(ダンボール×4箱)へ、
傷んだ本、何年も白紙のままのノートや、使わない布は廃品(45ℓ×4袋)へ、
クローゼットの中をひっくり返して粗大ごみ(45ℓ×6袋)へ、
配達されてきた無印のケースが入っていたダンボールは分解して、
今まで整理に使ってきた紙袋と一緒に生活ごみ(45ℓ×2袋)へ。
ワンルームで何故これだけ、というくらいに、ごみの山が出た。

古本とCDの買取査定結果が来て、少し驚いた。
予想はしていたのだが、今回、無印で買ったケース5箱、蓋付きゴミ箱、
痛んでいたのでまとめて新調したタオルの合計金額と、ほぼ同じだった。

それからこのスレを見つけて、今カレンさんの本を読んでる途中。
整理整頓の「習慣づけ」までには、道は正直遠いけれど。

朝から長文すみません。これ書いたらキッチン片付けます。

806:名無しさん@占い修業中
08/11/30 08:36:56 /Z0ha9k4
うん。別に好転反応というより普通によくあることで
そんなにいちいちへこんだりするようなことでもない気がする。
過度に期待しすぎ、過敏になりすぎなんじゃないだろうか。
スレでかなりよく見るタイプのレスだけど。

807:名無しさん@占い修業中
08/11/30 11:16:03 tqFfb7aO
>>805
頑張れ〜
こういうレスを見ると素直に応援したくなるわ
冬季うつの傾向があって最近は体を動かしたくなかったけど
私も今日は部屋の掃除を頑張ってみるよ

808:名無しさん@占い修業中
08/11/30 15:59:59 yeQipaR9
整理整頓ってわざわざするものじゃなく、すでにモノが整理されていて
あるべき場所に収まってる状態が当たり前になってしまえば、
あとは使ったものをちょっと「元に戻す」だけで自然にできるもんなんだよな。
習慣づけるってそういうことだったんだよ。こんな簡単なことを今までずっと知らなかったorz

809:名無しさん@占い修業中
08/11/30 22:15:56 nZpD5sFD
Wiiあげた人から、生ガキ送ってきた。
それも食べてないのに、違う人から、海老。
買おうと思ってたコーヒーサーバーも。
他の人からは、毎日お肉。魚も。野菜は畑で作ってるから、ほぼ毎日0円生活に近い。
柚子コショウ、ごま油も頂き物。鍋料理してる。

左上を掃除してからだと思う。ありがたい。

810:名無しさん@占い修業中
08/12/01 00:13:20 +MSrDA8O
>>809
激しく裏山。まさに理想的な生活ですなw

嵐のような捨て作業に最近ちょっと疲れてきて、部屋も生活も荒れ放題。
今日、自分が不用品を寄付したバザーを覗いてみた。
自分が出した物がそれなりに売れたり、売れ残っているのを見て、
ガラクタ処分のモチが上がった。
純粋に惜しいけど、使わないという物はバザーに寄付、勿体ない程度の物は
誰にとってもガラクタに過ぎないから捨てる。
さー、また頑張るぞー。
まずは、更にモチ上げのために向上心からかな。

811:名無しさん@占い修業中
08/12/01 00:18:17 XHmqowv4
>>809
いつかの彼氏妄想の人だよね?
今回の話も妄想ですか?

812:名無しさん@占い修業中
08/12/01 20:04:19 3U7HrrlB
>>811
彼氏妄想?彼はいませんが。ご説明ください。人違いでしょう。

813:名無しさん@占い修業中
08/12/01 20:56:49 XHmqowv4
IDからけっこういろんな情報わかっちゃうものなんだよ。知らないの?同じ人だよ。

814:名無しさん@占い修業中
08/12/01 21:04:35 3U7HrrlB
>>813
ごめんね、キモ。

815:名無しさん@占い修業中
08/12/01 21:17:34 XHmqowv4
きもいのはそっちだろw
同じ人なのにとぼける必要ないのに

816:名無しさん@占い修業中
08/12/01 21:23:52 GAVerniq
>IDからけっこういろんな情報わかっちゃうものなんだよ
これが噂のスゲェハッカーさんですか

817:名無しさん@占い修業中
08/12/01 21:51:16 XHmqowv4
それほどのことしなくてもわかるよw

でもID見なくても ID:3U7HrrlB は文章に特徴ありすぎだけどな

818:名無しさん@占い修業中
08/12/01 22:06:44 6oN8nbrv
ID:XHmqowv4が食いつきすぎだ。

819:名無しさん@占い修業中
08/12/01 22:13:21 XHmqowv4
>>818
レスあったから返してるだけなんだけど。
てか嬉々として煽ってるオマエに言われたくないw

820:名無しさん@占い修業中
08/12/01 22:24:44 7eO7SnNZ
>>812

ガラクタはヌルー汁

821:名無しさん@占い修業中
08/12/01 22:28:29 XHmqowv4
彼氏がスポーツ選手っていってた人だよw

822:名無しさん@占い修業中
08/12/01 22:29:22 XHmqowv4
元彼、か。

ていうか>>820他人をガラクタよばわりすんなよ粗大ゴミのくせに

823:名無しさん@占い修業中
08/12/01 22:32:05 7eO7SnNZ
ID:XHmqowv4様


きっと淋しい方なんでしょう。
何故ならあなたもここに張り付いて荒らしている一人だから。
IDが変わっても皆さんお気付きですよw

あなたご自身、ガラクタ捨てが足りないのでは
(´,_ゝ`)?

そんなにファビョッてたら誰も構ってくれませんよwww

824:名無しさん@占い修業中
08/12/01 22:44:45 XHmqowv4
>>823
誰かが貼り付いて荒らしてるって認定しちゃうってことは
あんたが貼り付いてるってことを公言しちゃってるわけなんだが、気付いてますか?w

他人のことをガラクタだの粘着だのいえるってほんと醜い汚物だね

825:名無しさん@占い修業中
08/12/01 22:45:34 XHmqowv4
>>823
>そんなにファビョッてたら誰も構ってくれませんよwww

だったらぜひともスルーしてほしいもんだ。
きもすぎて殺したくてたまらない。

826:名無しさん@占い修業中
08/12/02 00:34:49 ATrlqBFZ
なんかガラクタ捨ての前に2ちゃんを
やめないといろいろ治らないと思う。見てると。

827:名無しさん@占い修業中
08/12/02 01:13:37 89WhXOwm
汚物汚物って他人に汚い言葉連呼してた人?
でもこのスレにいるってことは幸せになりたいってことだろうから
汚い言葉使って自分の心も一緒に汚さんほうがいいと思うよー。

828:名無しさん@占い修業中
08/12/02 01:25:56 nApH42fU
このスレ「彼氏」とか「旦那」って言葉にやたら食いつく荒らしが前からいたんだけど、
ついにそういう言葉が何も出てこなくても「過去に使った」とかで絡むようになったとは…。
過去の記憶がフラッシュバックして何かのスイッチ入っちゃったんだろうか。

829:名無しさん@占い修業中
08/12/02 01:41:53 8chgomvL
2ちゃんねるなんて見てる時点でガラクタみたいな人間ということに気づけよ。

830:名無しさん@占い修業中
08/12/02 02:03:17 OhaC+aJf
>>828
当事者じゃないなら絡むなら
過去スレ読み直してからにしたほうがいいよ。
読む気がないなら混ざらないほうがいいと思う。

831:名無しさん@占い修業中
08/12/02 02:27:07 IIUodYAd
>>825

通報されても知らないよ。
殺人予告になり兼ねない。

気をつけた方がいいよ、マジで。

832:名無しさん@占い修業中
08/12/02 02:35:44 Ezl1GBlw
>>830
要するにWiiのキーワードでなんかフラッシュバックして
以前の自分語りちゃんだと本人認定しちゃったんでしょ。
でも、おまえさん以外、それが本人だろうが別人だろうがまったくどうでもいいんだよね〜
あれはスレ違いの自分語りだけど、今回のは普通にスレにそった内容だし。

833:名無しさん@占い修業中
08/12/02 03:38:54 WZkV/iBF
地味に少しづつ捨て始めました。
ずっと回転状態だったオクの出品物が地味に少しづつ売れだしました。
ありがたや。

834:名無しさん@占い修業中
08/12/02 08:49:28 sN8m0d5F
空いたスペースにクリスマスツリー飾った。

835:名無しさん@占い修業中
08/12/02 09:37:16 3jCy290e
本を数十キロ単位で処分したら、長年探していた本が安価で手に入った
処分したら新しく必要なものが手に入るって本当なんだね

836:名無しさん@占い修業中
08/12/02 10:40:42 yfqzh2C5
すみません。教えてください。
細長い家の場合は以下のようなわけ方でいいのでしょうか?

┌─┬─┬─┐
├─┼─┼─┤
├─┼─┼─┤
└─┴─┴─┘
       \)玄関

837:名無しさん@占い修業中
08/12/02 10:45:59 S74gg+Q5
おkです。

838:名無しさん@占い修業中
08/12/02 11:30:23 OhaC+aJf
>>831
そんなこと書かれるくらい他人のいやがることをしないほうがいい
あなた自身に返るから

839:名無しさん@占い修業中
08/12/02 12:19:00 WZkV/iBF
>>835
私も、泣けるほど古い服や着ない服を大量に処分したら、
良いコートを格安で久々に買えました。今年の冬は助かります。
もっと片してビンボーと決別せねば。

840:名無しさん@占い修業中
08/12/02 21:42:41 yfqzh2C5
>>837
ありがとう

841:名無しさん@占い修業中
08/12/02 23:35:13 r7YBHyZz
嘘ついてませんよ。カレン本の通りに、ガラクタ捨てて、花飾ったりしてるだけ。

今日は、プリンター買いました。両面できるのは、複合機しか見当たらなくて買うのためらっていたけど、
今日行ったお店に、プリンターでいいのがあったので、予算よりはるかに安く済みました。
よかったです。

私は、整理し続けます。

842:名無しさん@占い修業中
08/12/03 00:13:24 Z948Pkd5
>>841
日記はブログでもつくってそっちに書けば?
誰にも絡まれないし良いと思うよ

843:名無しさん@占い修業中
08/12/03 00:35:37 zbcgYVce
なんかきもいね

844:名無しさん@占い修業中
08/12/03 02:08:06 lZwkIfCW
くさくさする話題はやめよう。

化粧品のコーナー色々捨てた。
試供品は近く使う分だけ残してポーチにまとめた。
結構前に捨てたのにちまちま溜めてたみたい。

他はまた明日ー。

845:名無しさん@占い修業中
08/12/03 17:58:09 IdKsE8JM
ひがみはやめようね。せっかくガラクタ捨ててるんだから。
自分も彼氏できるようにがんばればいいだけ。

絡むようなら、掃除すれば?

846:名無しさん@占い修業中
08/12/03 18:50:47 8itVZ6Dl
古いブーツとウールのコートを捨てた。
どっちもほぼ新品だったけど、微妙に古くさい。
今お店に並んでいるのを新しく買って着たい、心の底からそう思った。
昔の流行が繰り返されても買い換えたほうがエネルギー的にはいいんだろうと感じる。
長年使った食器も捨てた。こっちは、使えればよいという感覚で
結婚以来気にもとめていなかったが、他を片付けてみたら食器も心機一転して
買い換えたいと思うようになった。よく見たら傷だらけだしね。
変な表現なんだけど、私、いよいよ脱皮するのかな?っていう、そんな気分です。

847:名無しさん@占い修業中
08/12/03 19:06:01 RO/qKEsZ
脱皮もいいけど
肉襦袢を脱ぎたいです><

848:名無しさん@占い修業中
08/12/03 20:22:36 zbcgYVce
>>845
なんの話??そんな話あったっけ?

849:名無しさん@占い修業中
08/12/03 20:36:05 562nqudS
>>847
私は天然腹巻を

850:名無しさん@占い修業中
08/12/03 20:49:49 MjHCHmS0
>>847,849
ガラクタ捨てするとちょっと体重減るお。

何かスカーっとすると食欲落ちるんだよね。アレは不思議。

851:名無しさん@占い修業中
08/12/03 21:42:45 I0+FQjJo
>>850
同じく。コンビニに行ってもあまりお菓子買わなくなった。
全然ガマンしてるわけじゃない。いらないもの食べる欲が妙に薄くなった。

852:名無しさん@占い修業中
08/12/04 14:53:43 V8IGtKaM
>>847
>>849
私は今年のはじめからガラクタ捨てまくってたら、何故かスーっと7キロ痩せた
最初病気かと思ったが、特に体の具合が悪いところもなく、現在ベスト体重をキープしてる

ガンガレ!

853:名無しさん@占い修業中
08/12/05 16:16:46 JdDZ7IiT
一部で話題になってるw高層マンションだけど
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

家の形
URLリンク(samidare.jp)
カレンの風水的にみると、形としては完璧じゃない?


うちの敷地ってどんな形なのかよくわからない…
こういうシンプルな家の形状はちょっとウラヤマシス

854:名無しさん@占い修業中
08/12/05 16:38:27 Iy37FcCL
>>853
確か本式風水だと一番まずい立地条件。
国連ビルと同じ感じで。

何で話題になってるの?

855:名無しさん@占い修業中
08/12/05 16:55:22 JdDZ7IiT
建物全体としてみてなかったw 立地はまずいんですか?
個々の分譲スペースで見ると長方形してていいなあと思いますた。


この書き込みがもとで話題になったw
779 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/11/30(日) 17:01:16 ID:2xWvZ2Hn0
これが山形の超高層マンションスカイタワー41だボケ!!!!!!!!!!!!!!!
首都圏でもそんなにないレベルの41階建てだぞ!!!!!!!!!!!!
お前らの田舎にこの規模のマンションがあるのか???????????!!!!!!!!!!!!
山形なめんじゃねえ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

856:名無しさん@占い修業中
08/12/05 17:02:44 6xOSsbFn
うち、まさにこのタイプの超高層ですけど
各戸の間取り、欠け張りなしの長方形なのは意外と少ないよ。
だいたい組み木細工みたいに鍵型になってるし
角部屋なんて北斗七星みたいなトンデモな形、わかります?www
戸建てに移りたいので頑張ってます。

857:名無しさん@占い修業中
08/12/05 17:04:19 Iy37FcCL
>>855
らしいよー。孤立してるので。
確か剣に似た形状のものに当てはまって、周囲とトラブルとか、協力を
得られないとかそういうのではなかったろうか?
国連ビルはまさにその形の上、イーストリバーの中州が刺さる格好なん
で、中国人とか風水する人には嫌な建物らしい。
確かに国連弱ww

このビルは背後に山があるので、それを越さない、山の中腹辺りまでの
高さでゆったり立てたほうが人気出そうだよね。
景観いいので勿体ナス。

風水って基本は調和だと思うので、何で変な形が悪いかというとそこが
問題だと思う。
部屋が変形でも調和の取れて、快適なものにすればいいんじゃないかなあ。
あまりそこにこだわると却って良くない気がする。
変形土地でも、出っ張り部分に綺麗な木を植えて、近所でもマークになるよ
うなお庭にしてる家とか運よさそうくないか?

858:名無しさん@占い修業中
08/12/05 20:46:12 ormYU+Id
2階建ての場合の2階部分はどうなるんだろう。

859:名無しさん@占い修業中
08/12/05 23:06:47 LoqcHo1h
>>853
これ コラとかじゃなくて、ほんとに田んぼの中に
このマンションだけポツーンと立ってるの?

860:名無しさん@占い修業中
08/12/05 23:14:11 ie4gPknU
台風きたら折れそうだなあ

861:名無しさん@占い修業中
08/12/06 10:25:36 vDyc/zpe
おい、みんな!
掃除しようぜー!!

862:名無しさん@占い修業中
08/12/06 13:07:01 IkV/BU9H
少しずつしか掃除できなくて、もう一年たったけど、だいぶ過ごしやすくなった。
毎日元気に過ごせている、というのがすごくうれしい。

うちはL字型で、玄関を下にすると右上に角があるLの形。
細い部分に玄関なのですが、この場合、左下はない、左中は少しある、という考え方でいいのでしょうか。

863:名無しさん@占い修業中
08/12/07 02:57:20 Oheao4u+
今年の夏、ここを読んでカレンに興味を持って
本を買って掃除を始めた。

とりあえず自分の部屋のPCとPC周辺機器とPC台を捨てた。
それから何日かあとに何年ぶりかで人前で転んだ。
それから数日後、指を挟んで血が出たのを見て失神した>自分の指なのに…。

疲れていてうっかりだったのかな。
好転反応だったのかな。

とりあえずガラクタ捨て続けます。

864:名無しさん@占い修業中
08/12/07 03:18:45 JXhZ6GNo
なんでもかんでも結びつけて考えるのやめようよ。呪いの儀式じゃあるまいし。

865:名無しさん@占い修業中
08/12/07 14:30:23 40jQSS4q
>>864
あなたみたいな人はカレン風水を実行しても
あまり効果はないと思う。
風水は感受性対効果が基本。

866:名無しさん@占い修業中
08/12/07 14:42:53 k9nTR1f6
転んだのまで風水のせいだったら生きていくのつらくない?
風が吹くのも雨が降るのも風水のせいなの?

867:名無しさん@占い修業中
08/12/07 14:49:12 P5Kd8/Ry
風水を活かせるか、風水のせいにするかは大きなプラスマイナスになる。

868:名無しさん@占い修業中
08/12/07 15:26:18 rbnHcndv
自分は>>864の考え方だなぁ。

869:名無しさん@占い修業中
08/12/07 15:38:02 40jQSS4q
>>866
> 転んだのまで風水の「せい」

こういう受け止め方はマイナス思考だと思います。
うまく説明できなくて申し訳ないけど
動けば躓きもするし転んだり事故にもあうけど結果は得られやすい。
動かない人には何も起こらないけど得るものもない、基本的にね。

カレンを実行する→動く(行動する)人になる→行動に伴い障害も発生する

が、起こる障害は自分が変わるべく動いた証拠だからおk、トラブル処理しつつ前向きに進もう!
と、こういう捉え方なら「風水のせい」ではなく「風水の効果が出ている」と
ポジティブに受け止められているってことだと思うし、ここに「カレンやったらトラブった」と
書いている人はそう捉え低る人のが多いと感じますが。

過去スレ見てても自分なりに理解されている人がたくさんいらっしゃるみたいなので
今さら私が下手な説明をすることもないと思うけどカレン風水はあくまでも「手段とか道具」 だから
うまく使いこなせた人の勝ちなんだと思います。


870:名無しさん@占い修業中
08/12/07 15:40:48 40jQSS4q
捉え低る→捉えている スマン


871:名無しさん@占い修業中
08/12/07 15:48:23 k9nTR1f6
>>869
いやいや、揶揄して「せい」と書いただけで頭から否定はしてないよ
カレンは信じてるし何かあったら効果かな?とは思うけど
転んだ!カレンだ!ケガした(しかも指先程度で…)カレンだ!
ってそんな細かいことまで全部風水に結び付けるのは怖いなあと思った

自分で考えて自分で行動してる結果なんだからカレンカレンって宗教みたいに
妄信するのはどうかと思ってる

872:名無しさん@占い修業中
08/12/07 15:56:08 GsP/EeFP
869の読解力は絶望的だなぁ…。

873:名無しさん@占い修業中
08/12/07 16:00:57 P5Kd8/Ry
>>869>>871もおおむね私はその通りだと思う。
ただカレンが「風水」だと言ってる提案をそれとして利用してるんだから、
ある種の宗教を信奉してる状態なんだって自覚は持つべきだと思う。
なんとなく他のお掃除本と同じつもりで利用してる人がほとんどだと思うんだけどさ。

あまり議論と関係のない横やりスマソ。

874:名無しさん@占い修業中
08/12/07 16:02:13 40jQSS4q
>>871
私の文章力ではやはり説明に無理があったみたい。
平行線ですね。

カレンやったらトラブルあった、とレスしている人が
必ずしもそれがカレン風水と因果関係があると言っているのではないと。
ま、わかる人は粛々と効果を出していけばいいだけですから。


875:名無しさん@占い修業中
08/12/07 16:05:20 40jQSS4q
>>873
> なんとなく他のお掃除本と同じつもりで利用してる人がほとんどだと思うんだけどさ。


わかります。
単なる掃除片付けと勘違いされていると思う。

876:名無しさん@占い修業中
08/12/07 16:08:16 JXhZ6GNo
>>865
おまえもなー

877:名無しさん@占い修業中
08/12/07 16:09:13 JXhZ6GNo
カレン読んで実践しててもこんだけgdgdしてるんだったら無意味かなと感じるスレだぬ

878:名無しさん@占い修業中
08/12/07 16:11:29 CmFiWH/L
ハイパーマインドとか高次の自己とか直観力の正体とか
そういうのが実在するものだと理解できない人には
ただの掃除なんだろーね

879:名無しさん@占い修業中
08/12/07 16:13:06 CmFiWH/L
>>876-877
自己紹介乙w
笑かすなw

880:名無しさん@占い修業中
08/12/07 16:16:01 P5Kd8/Ry
うん。信者のとしての自覚を持て!とかいう意味では決してなく、
自分が今宗教の枠組みの一つに参画してる事を自覚する事で
個々人で違うカレンや風水に対する丁度良い距離感が見えてくるんだと思う。

もちろん単なる掃除片付けに終始するも自由だけど、無自覚は危険。

881:名無しさん@占い修業中
08/12/07 16:16:31 JXhZ6GNo
>>879
即レスきもいんだよ豚

882:名無しさん@占い修業中
08/12/07 16:19:57 CmFiWH/L
>>881
おう、トドに豚って言われちまったぜ!


883:名無しさん@占い修業中
08/12/07 16:24:21 JXhZ6GNo
ID:CmFiWH/L = 汚部屋住民

884:名無しさん@占い修業中
08/12/07 16:25:10 JXhZ6GNo
>>875
気負い過ぎ。カレンて宗教なの?

885:名無しさん@占い修業中
08/12/07 16:33:13 CmFiWH/L
>>883
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)!!

886:名無しさん@占い修業中
08/12/07 16:57:55 yUewmiOt
私は掃除関係スレで話題になってたカレン本買って汚部屋脱出できたクチだけど
あとから理解を深めるためにオーラとかチャクラとかそれ系の詳しい本も読んでみた。
カレンがさらっと書き流した部分も意味がわかるようになったら
部屋もさらにキレイに保てるようになったよ。
根底にあるスピリチュアルな要素は結構大事だなと思った。

887:名無しさん@占い修業中
08/12/07 17:04:18 JXhZ6GNo
>>886
そうやってポジティブ方面に向かう人はいいんだろうけど
ネガティブ方面に突き進む人はヤバいよね、ていう話をしたら噛みつかれたわけだ。

888:名無しさん@占い修業中
08/12/07 17:07:14 40jQSS4q
>>887
ネガティブに考えてない人をネガティブだと決めてかかってるのは、あなただとお見受けします。

889:名無しさん@占い修業中
08/12/07 17:09:48 yUewmiOt
ネガティブな方向に行っちゃう人も、一度ちゃんと理解するために
スピリチュアル関係とか軽く勉強してみればいいんだよ。
ちゃんと意味がわかってないから怪しい呪いみたいに受け止めちゃうんでしょ。

890:名無しさん@占い修業中
08/12/07 17:15:07 P5Kd8/Ry
875じゃないけど>カレンて宗教なの? について
うーん一概に宗教とは言えない。
風水とはもとは地理学・思想で
土地や一族の増益を図り不利益を避ける知恵(おおざっぱに)だと思います。
思想だから基盤となる知識や思考がある筈なんだけど、
近年の西洋風水・「幸せを呼ぶ」らしい風水の紹介では
その部分は読者に浸透してないよね。
私達の大半の知る所はその上澄みの部分で、「当たる/当たらない」はともかく
「罰が当たった」とまで感じる人がいる。
こうなると思想の枠を出て宗教的側面を帯びてくるから風水は複雑。

891:名無しさん@占い修業中
08/12/07 17:21:13 JXhZ6GNo
>>888
は?そうやって決めつけてかかるなら、具体的にどのレスのことか示してよ。
私はネガティブな人に対してしかネガティブとは言ってないよ。妄想すんな汚物。

てかあんたがネガティブなんでしょ?
べつにいいんじゃない?私は何も困らないから。

892:名無しさん@占い修業中
08/12/07 17:24:55 40jQSS4q
自動車を自分で整備したことのある人は
整備、修理の過程における「連鎖反応」というのが感覚的にわかると思います。
風水とスピリチュアルと宗教ははまったく同じものではありませんが
交わる(共通する)部分はあると考えます。その部分は捉え方が違うだけ。
私は、誤解を恐れずに言えば、風水は科学と考えています。
この科学の中には上で書かれているようなハイパーマインドといったものも含まれます。
私自身は生物的アンテナ感度と呼んでいますが。

893:名無しさん@占い修業中
08/12/07 17:26:08 40jQSS4q
>>891
>妄想すんな汚物。

やはり、あなたはお気の毒な方です。


894:名無しさん@占い修業中
08/12/07 17:26:55 JXhZ6GNo
>>893
誤魔化さずに質問に答えたら?答えられないなら、ただの荒らしってことだよね?
あんたはやっぱり汚物以下の下痢便だね。

895:名無しさん@占い修業中
08/12/07 17:29:43 40jQSS4q
寂しいんですね、わかります。

896:名無しさん@占い修業中
08/12/07 17:36:35 k9nTR1f6
ID:40jQSS4q

掃除関連スレで丁寧語で延々反論レスするいつもの人みたいだね
持たない暮らしとか捨てスレ荒らしてた

897:名無しさん@占い修業中
08/12/07 17:51:00 40jQSS4q
>>896
狭い世界に生きてますね。

898:名無しさん@占い修業中
08/12/07 17:59:30 JXhZ6GNo
>>897
他人のこと言えんだろw

899:名無しさん@占い修業中
08/12/07 18:04:43 40jQSS4q
>>898

885:名無しさん@占い修業中 2008/12/07(日) 16:33:13 ID:CmFiWH/L[sage]
>>883
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)!!

900:名無しさん@占い修業中
08/12/07 18:12:15 6oN3jtgu
カレン読んでる限りでは速攻結果が出た=いい事があった人ばかりで、
ここの住人のように結果の途中で怪我したとか病気したとかそんな人が
おらんのは何故だ。
余程ここの住人は業が深いのか???

901:名無しさん@占い修業中
08/12/07 18:21:03 P5Kd8/Ry
>>900
日本直販のCMでお婆さんが
「この商品のおかげで孫と仲良くなれた」とは言うけど
「商品を利用する際孫と些細な口論になり家に寄りつかなくなった・・・」
とは言わないわけで。

902:名無しさん@占い修業中
08/12/07 18:26:03 yUewmiOt
でも、風水習ったとたん家具の配置変えまくってグッずあちこち飾ったりして
バランス崩して生活が一時めちゃくちゃになった人がいるって書いてたよね。
定位盤の一か所に取り組んで、そこのバランスが整ったら次ってやらなきゃダメだって。
風水が「調和」の思想なら、一時的に調和が乱されたら調子崩すことがあってもおかしくはない。
今までガラクタの上に成り立っていたバランスをいったん壊して
新しい調和を作る作業の過渡期と考えればいいのかな。

903:名無しさん@占い修業中
08/12/07 22:06:43 6oN3jtgu
>>それから何日かあとに何年ぶりかで人前で転んだ。
それから数日後、指を挟んで血が出たのを見て失神した>自分の指なのに…。

これ、人前で転んでパンツ丸見えのうえ打ち所が悪くて入院
それから数日後、指を挟んで指が飛んだ
そうじをせずカレンを知らずこういう結果、だったらどうする???

904:名無しさん@占い修業中
08/12/07 22:31:42 JXhZ6GNo
オカルト板で見たけど
部屋の汚れやシミに霊的な悪いものが憑いたりすることがあるんだって。
だから掃除をするとお祓いみたいな効果があるから運気うpすることもあると。

でも、ごくたまに汚部屋に住んでる方が運気が上がる人がいるそうで
そういう人が掃除をすると悪いことが起こるようになるとか。
本当かどうか知らんけど、あってもおかしくない話かな〜とおもた。

905:名無しさん@占い修業中
08/12/08 14:05:09 a1M8juUb
いやいや掃除したらありそうだね。
やっぱ楽しんで掃除して好きなものに囲まれた部屋に住むのが一番かな

906:名無しさん@占い修業中
08/12/08 16:14:07 /GROuXaw
「埃はその家の厄」
なので掃除=厄払い
ってどっかで聞いた。

907:名無しさん@占い修業中
08/12/08 17:16:27 igbv42Hm
>>864の言いたいことわかるけどなー。
盲信キモスてだけかと。
>>869のうまく使いこなす。ってのと一緒かと。

908:名無しさん@占い修業中
08/12/09 03:11:27 c2PBJ2LZ
>>906
なるほどねえ。
きれいにして厄払いすべ。

909:名無しさん@占い修業中
08/12/09 20:25:47 5FtdBywI
カレンに感銘受けて、季節の服とPCくらい残して全部捨てようと思って
処分しまくったことがある。本やCDなんかは全部売って、衣類は結構
残したけど雑貨はほぼ全部処分、そしたら収納家具が要らなくなって
キャスターつきのすき間引き出しなんかも何個か捨てた。

結果(?)、
・勤め先が倒産
・寮に住んでたから住むとこも無くなって、
・それで彼氏のところに転がり込んだら1ヶ月で別れた
・インフルかと思ったら肺炎にかかってて入院
・その間に祖母が死去、私は葬式に出られず
・でも快復後、海外でお店やってる親戚に雇ってもらって2年向こうで働けた

ということがありました。

910:名無しさん@占い修業中
08/12/09 20:31:39 5FtdBywI
帰国してからも無事仕事が見つかったし、その仕事もまあまあうまく
行ってるし、荷物を少なくしてよく掃除する生活が気に入ってるので
一生この調子で行きたいと思ってる。

911:名無しさん@占い修業中
08/12/09 23:27:20 /Pz1xIKJ
>>910
うん、それでいいんジャマイカ?
私はガラクタ捨てたせいでこんな災難が…と思った事は1度もない。
紆余曲折あれど、結果今ある生活に幸せを感じているし、プチいい事も日々あるし。
同じく「持たない暮らし」の快適さは気に入ってるし、
これからも日々精進あるのみ。

912:名無しさん@占い修業中
08/12/09 23:54:01 pnBOEM+v
>>910
なんだかんだいって上手く行ってる人生だよね。格好良いぞ。

913:名無しさん@占い修業中
08/12/10 01:21:31 xS/FsIs4
>>911
災難て考え方がわからんわ。
好転反応だし。

914:名無しさん@占い修業中
08/12/10 01:38:39 ADlzMcwh
好転反応とかどこで見分けるのw
ていうか皮膚病とかと同じ扱いかよww

915:名無しさん@占い修業中
08/12/10 02:14:34 xS/FsIs4
そう、病気が治るときの揺り戻しみたいな。
「ガラクタ捨てれば未来が開ける」の316頁には
エネルギーの変化の過程に不調が現れることもあると書かれているし。


916:名無しさん@占い修業中
08/12/10 07:13:54 2Xhuqp3X
>>915
よくインチキ宗教とか変な商品が効果がないのに悪化したら好転反応って表現使って
うまいこと逃げてるから、その表現に抵抗があるんじゃないのかと。

917:名無しさん@占い修業中
08/12/10 11:58:54 ADlzMcwh
>>916
というかインチキ宗教の人しか「好転反応」という言葉を使ってるの、見たことないんだよねw
本当によくなるものなら、そんないいわけ必要ないと思うんだけど

918:名無しさん@占い修業中
08/12/10 12:01:54 PzS8R17l
よくニュースとかで逮捕されたとか載ってるじゃん。
インチキ療法の奴が末期癌や難病の人に対して「これが好転反応だから
今を耐えれば駄目」とか言って手遅れになって死んじゃったみたいな。

919:名無しさん@占い修業中
08/12/10 14:18:36 Uw8MoUBV
今を耐えれば駄目、なら耐えたら駄目になるのねw

920:名無しさん@占い修業中
08/12/10 15:11:08 4+CMJLZg
最近、仕事から帰宅したら寝る生活で
久しぶりに休みとれたから
昼から整理と掃除中!
徐々に未整理なものが増えてるのが気になってたんだよね。

時間がないと、あれこれ、要らない!と思いきりがよくなれるから
今日はがんばるー

921:名無しさん@占い修業中
08/12/10 20:17:40 85gYvE3V
今月いっぱいで寮を出ろってこの月曜に言われた。
雇用期間も今月いっぱいで終わりかと聞いたら、
「正月商戦中は働いてもらう」だと。
けど寮は31日までに出ろとさ。
難しい注文してくれるわ。

強制ガラクタ捨てになりそうです。

922:名無しさん@占い修業中
08/12/11 00:11:44 yZu7TFF8
あんたはガラクタではなーい!

923:名無しさん@占い修業中
08/12/11 00:40:40 iBhTiz/o
シンクを半分まで磨き(残りは調味料全部動かさないと無理)
庭の気になる部分(家屋に直すと欠けに相当している部分、一番雑草が汚い)
を草むしりしてやった!
向上心でもなんでもない部分だがモチベーション上がってラッキー
だが仕事分野が手付かず。意味ねえ!明日仕事なのに!

924:921
08/12/11 14:21:38 TRiSNofn
>>922
ありがとう。
結局、今朝行ったら「臨時休業」って張り紙してあって、社長と連絡が
取れない。寮は2DKに4人で住んでるんだけど朝からバタバタしまくってて、
とにかくここには居られなくなるんだからって事で荷物まとめてます。

重い話題で済まんが、カレン的に考えて要らない物捨てたんだと思って
できるだけ前向きに行きたいと思ってる。

925:名無しさん@占い修業中
08/12/11 17:53:49 aWX9mN0p
>>924
超ガンガレ!
身一つでフットワーク軽くなったら人生好転するさ!

926:名無しさん@占い修業中
08/12/11 18:07:36 03UaCV8l
神戸住み

震災以来、毎年ルミナリエ行ってたんだけど
ガラクタ捨てしたら「実は行きたくない、強迫観念だった」と思うようになった。
アホみたいな人混み、募金募金と迫られながら延々歩く割りに
近くで見ると「だから何?」みたいな電飾。

あれは神戸のガラクタだ。

927:名無しさん@占い修業中
08/12/11 18:57:33 FNdFbeMp
>>926
そうなん?
自分はポスターでしか見たことなくて神戸ルミナリエには憧れがあったんだが
近くに住んでるとそういう風になってくるんだね

928:名無しさん@占い修業中
08/12/11 19:14:01 SPX5jzHu
何がガラクタかは人によって違うからね。

929:名無しさん@占い修業中
08/12/11 20:10:16 o1WgO6iP
>>926
なんかわかるw

930:921
08/12/11 20:10:44 TRiSNofn
ルミナリエは確かに、近くで見ると夢が壊れる。
テレビで見るときれいだけど。

彼氏に会社潰れた話したら、自分とこも大変だから重たい話ししないで
くれと言われたので別れることにしますた。

親は宗教の家なので帰りたくない。帰ったら絶対「信仰が足りないから
こうなった、これからはまじめに信仰して」とか何とか言われるから
路頭に迷わない限り帰りたくないけど、路頭に迷うのが現実味を帯びて
きたんでちょっと間でも帰ろうかとか気が弱ってます。

いらん人間関係とか整理できる機会ととらえて、これを機に実家との連絡を
一切絶ちたいんだけど。とにかく頑張ります。

931:923
08/12/11 21:59:18 iBhTiz/o
仕事すいすい終えて帰ってきたら
母が夜道で転んで怪我して家におりました

家族・コミュニティの座を草むしりした瞬間なんだこれ
ちょ…好転…??本当か??
明日は付き添って病院だ。
ついでに自分の身も俎板の鯉となってMRにかかることを検討しようと思う。

932:名無しさん@占い修業中
08/12/11 22:04:22 ZZ1VrYAY
むしられた草の呪いです。いたかったろうね…

ごめん嘘

933:名無しさん@占い修業中
08/12/11 22:18:59 ZcYneMWK
>931
転ぶぐらいよくあることだよ
何も異常ないといいね

934:名無しさん@占い修業中
08/12/11 22:23:29 o1WgO6iP
>>924
簡単に別れたりせずに利用できるものはなんでも利用したほうがいいよ

935:名無しさん@占い修業中
08/12/12 01:51:10 NcLJmPAE
>>921タソ
事が起こって間もない段階できちんと前を向こうと気持ちを保っている貴女は素敵なひと。
こんな人に良い事なくてどうする!だよ。

簡単には言えないけどだけど、事情を伺うに、おうちへ帰る精神的負担よりは
>>934タソの言うとおり、「さおなら・・」って思いつつもこの際だから最後に利用させていただくのも手なのかも・・・。
(カレンな流れとしては『捨てるのはいつでも出来っからサ!』とは言っちゃいけないんだけどね。)


936:名無しさん@占い修業中
08/12/12 10:42:29 vnPLZFlv
>>930
何かと大変だけど、頑張ってね。何もできないけど、影ながら応援してます。

>>935
同意。生き抜くために少々分かれる予定の男を利用させてもらっても
良いじゃないか、と思う。

937:名無しさん@占い修業中
08/12/12 11:39:35 pNGHa+hT
>>931
転ぶこと自体は、しょうがない。
カレンで転ばなくなるほうがオカルト。

転んで弱気になっているお母さんは、付き添ってくれる貴方に感謝しているよ。
お母さんにとっては、家族運好転じゃないかな。
家族で住んでいる家なら、みんなに恩恵があるはずだもの。

938:名無しさん@占い修業中
08/12/12 12:33:30 rzMg6GMk
怪我が軽く済んでよかったね、くらいに受け取っておけばいいんじゃないの

939:名無しさん@占い修業中
08/12/12 12:55:26 HUipJYu+
そうそう、軽い怪我で済んで厄を背負ってくれて良かったと。
転んで打ち所が悪くて亡くなる人だって少なくないんだから。

940:名無しさん@占い修業中
08/12/12 19:10:23 ojt/xRBA
そういえば、ルミナリエ10年くらいは行ってたけど、
落ち着いてて、(人は多いが)見学できたのって最初の2年くらいだけだった。
最初はなかった、募金や、グッズ類、近隣の店も稼ぐぞーというギラギラした感じが苦手だし、
無料だからってツアーで押し寄せたり。震災の事なんて何にも関係なくなってるしね。
ミレナリオも何度か行ったけど、電飾そのものはきれいでいいと思います。

年末年始のゴミの連絡があったのを気に、大型ゴミの申し込みをした。
掃除して押入れ下段は大型ゴミを入れたままにしてある。
意外と簡単に済んでしまって、拍子抜けした。これなら悩まず早く連絡するんだった。

941:名無しさん@占い修業中
08/12/13 00:22:18 4mpdMVUA
931です。
母はピンピンしてます。脳の検査も異常なし。皆さんありがとうございます。
どういうわけか、転んだその日にかぎって厚着してたそうなのです。
荷物と帽子なかったら半身不随だったかも、などと話しております。
家族運ってのは何でしょうね。うちは何のトラブルもないんですよ。
あえて言えば居心地良すぎて私が休日引きこもり気味なだけで。

ついでに自分も検査受けてみましたが
(もとより原因不明の体調不良あり)
異常なんぞないとバッサリいわれてしまいました。
釈然としないが…まあ…病人増やす医者よかずっといいですよね…
健康エリアも掃除してみようと思います。

942:名無しさん@占い修業中
08/12/13 07:45:55 URiYKdz+
>>940
へぇー ルミナリエってそういう意味があったんですね
確か、近藤サトの旦那がプロデュースとかでしたっけ?

不況でどん底カツカツの寒〜い県にいると
例えば夏の花火大会や、街の木についてる電飾なんかもショボくて
ルミナリエ・ミレナリオ等の電飾なんて贅沢モノって感じで、
それらの存在が許されること自体
やはり都会はそれだけ余裕あるんだなぁって羨ましいのですが
そーゆー意味の元に生まれたと知ると、940さんみたく感じるのもわかる気がした。

943:名無しさん@占い修業中
08/12/13 13:55:24 1bDVrZnt
ルミナリエがガラクタって、確かにそうかも。
神戸も不況の波を被ってるどころか、ルミナリエそのものはもう何年も前から資金がなくて
近隣企業からむりやり寄付募ったり来場者に募金させたりでつないできたわけ。
最初は震災復興と鎮魂ていう大義名分があったんだけど
期間中の通行規制、ゴミの山と殺気だった人混みに占拠されて
周辺に勤めている人や企業は通勤や仕事に支障きたしてしまって大迷惑してましす。
苦労して募金で集めたお金はほとんどがそのプロデューサーみたいな人のところにいくのだとも言われてるし
いまでも震災関連と認識してる人がどのくらいいるか疑問。

他にめぼしいイベントもないせいか、意地になって無理して続けてる状態。
これってまさにカレンの言うところの執着に基づいたガラクタ維持だと思う。


944:名無しさん@占い修業中
08/12/13 13:57:47 +Jq2qTxq
神戸のルミナリエって札幌のよさこいソーランだったんだなw

945:名無しさん@占い修業中
08/12/13 14:26:02 VNO3YA8X
いや絶対ルミナリエのほうがマシだと思う@札幌市民

946:名無しさん@占い修業中
08/12/13 15:14:05 6ut/0yyl
ルミナリエ 最初の頃は「神戸はこんなに元気になった。明日も頑張ろう」
と思えた。友人・知人も肉親をなくした方、仕事をなくした方
いっぱいいたから。(かくゆう私も内定取り消しにあった)

今、意義感じない。

947:名無しさん@占い修業中
08/12/13 15:18:54 LJqwwokg
ルミナリエに限らず
この時期のクリスマスイルミネーションは、ガラクタだと言ったら言い過ぎか…

アレを見て楽しい気分にはなれないんだよ
考え過ぎかも知れんが、
人ごみの陰に救われない魂が集まっているような気がして

948:名無しさん@占い修業中
08/12/13 15:19:01 cn7Ajs+u
浅ましい県民性が出てるようで恥ずかしくなる

949:名無しさん@占い修業中
08/12/13 15:30:16 2TafiNem
>>947同感
クリスマスはキリスト圏の人が意味わかってやってるならいいんだけど
日本じゃただのイベントだもんね
お正月とか日本の行事の方が好きだよ、ってこれはただの好みか。

950:名無しさん@占い修業中
08/12/13 17:55:01 DtjGRFs2
>>949
同意。
ひな祭りとか四季折々の行事…いいよね。
日本の文化を大事にしないと

951:名無しさん@占い修業中
08/12/13 17:57:40 JPk0EFjG
文化もなんだけど、やっぱ昔の日本の暮らしいいねえ。
模範にしたい。物少なくて身軽で、でも貧乏くさくなくて品がいい。

部屋に物溢れてて駄目だ、まだ。

952:名無しさん@占い修業中
08/12/13 19:37:43 3JvP38fV
きっと茶室みたいに物が何もない状態でも意外と生活出来るはずなんだよね
要る物は全て押し入れと納戸に収納しちゃって

953:名無しさん@占い修業中
08/12/13 20:24:37 GcjOVeSn
片付けたまま3か月ほどたつ。

うちの店まで駅からシャトルバスを出してくれることになりそう。お偉いさんがなぜか感動して、うちの負担はゼロ。
たぶん、ラッキーなことなんでしょう。

954:名無しさん@占い修業中
08/12/14 00:48:47 iFb7n9/2
>>953
おめ
はげみになるねえ

955:名無しさん@占い修業中
08/12/14 00:56:04 r5oeC2ra
>>950
そういう暮らしあこがれるわ
私は「しばわんこの和のこころ」って絵本に触発されたんだけどw
なかなかそこまで渋く生きれない。
掃除のこと考えるとフローリングのほうが便利だしこたつも邪魔だしね…
悩むところ


956:名無しさん@占い修業中
08/12/14 01:10:50 +bmZaFzA
古い鞄から8000円出てきた

957:名無しさん@占い修業中
08/12/14 01:44:20 klX5iEYZ
一泊くらいの出張もしくは旅行を定期的に繰り返してると
だんだん必要最低限の荷物って決まってくるんだよね。
で、不意の延泊でも調達する段取りがわかってくる。
宿の部屋は生活に必要なものは基本的になんもないから
持ってきた荷物だけを広げて使ってまとめる、の繰り返し。
これに延泊で足りなくなったらコンビニなどで買い足す。
しかも「今手に入るものでなんとかする」だからいたってシンプル。
これを日常生活に置き換えて考えてみるようにしてるんだけど
なかなかうまくいかないわ。

958:921
08/12/14 20:58:17 e/CFVUxm
会社から連絡有り、月曜に書類と最後の給料渡しておしまいという
ことになりました。寮は31日までに退居しろって。

アドバイスをいただいた通り、彼氏には最後にちょっと世話になることに
した。

現在、荷物が全部で押し入れ用衣装ケースが2つ、クロゼットサイズのが2つ、
プラ引き出し1つ、リュックサック1個、ボストン1個、PCとプリンタ、
布団類まで減りました。いま持ってる入れ物は多分必要だから持っていくけど、
中身はもうちょい減らせるかも知れない。

物をどんどん捨ててたらだいぶ気も軽くなってきて、これは変化の節目
なんだと考えられるようになってきた。

どうも聞いてもらってお世話になりますた。

959:名無しさん@占い修業中
08/12/14 21:41:54 ZCDWwl0a
スーツ2着捨てた。
もっと捨てよう。

960:名無しさん@占い修業中
08/12/14 22:13:17 VzmI7fO6
私は今、夜逃げすると何を持っていくかって思ってガラクタか否かを決めることにしたら、
寝室はかなりきれいになった。

捨てたものは服が膨大な量。リサイクルとか考えずに、まずゴミ袋に。黒がいい。半透明か透明だとまた拾うから。
後、本。今は図書館に。

逆に、部屋も仕事も、夜逃げしなくて済むようになった。良かった。

961:名無しさん@占い修業中
08/12/14 23:37:33 +bmZaFzA
>>958
なんのたしにもならないかもしれないけど応援してるから頑張って。
頼れる人には、こういうときにはじゃんじゃん頼ったほうがいいよ。
きついこと言う人も悪気はないというか、切羽詰まった状況が伝わってないというか
実感がわいてないだけかもしれないし。

というか、よろしくない会社と離れられて
次もっと良いところがみつかるかもしれないし。
いいことがありますように。

962:名無しさん@占い修業中
08/12/15 11:37:02 pskgKPVB
スレ自体はそんなに読んだことあるわけじゃないんだけど
2年くらい前にスレタイトルと簡単な内容と本の存在を知って
即購入・ガラクタ捨て実践してからここ数年劇的変化だよ。
人格も人生も心も変わったよ。人間関係全部まっさらになっちゃったけど
今まで毒素だらけだったのが、全部排出してすっきりだよ。

ついでに、一週間近くはでないのが普通だった便秘も
毎日排泄できるようになって病気も少なくなったし万々歳だよよ。
ついでに最近は四柱推命と組み合わせて、部屋を喜神の五行の色を取り入れる
インテリアを意識してから更によくなった。毎日元気です。

このスレッドとカレンのおかげです。みんなありがとう!

963:名無しさん@占い修業中
08/12/15 13:36:19 JvvONzHQ
>>962
人間関係まっさらになったっていうのは、
友達とかいなくなったってことですか?

私は今停滞期っぽいです…。
がんばらねば!!

964:名無しさん@占い修業中
08/12/15 21:12:06 ADEZsJZK
>>926

神戸のガラクタはパチンコ・スロットです。

965:名無しさん@占い修業中
08/12/15 21:23:25 QV7ghHPL
>>964
福原は?

966:名無しさん@占い修業中
08/12/15 23:28:01 ADEZsJZK
>>965
男性たちの心と身体のオアシスです。

967:名無しさん@占い修業中
08/12/15 23:49:51 ADEZsJZK
>>952
連投スマソ。
母の実家がそんな感じだったよ。
いつもすっきり片付いてて、自分の家は汚家だったからほんと気持ちがよかった。
和箪笥や洋服箪笥は全て襖や障子の中に置いてあって、使う時だけ開ける。
手前の、箪笥と襖の間のスペースには毎日使うこまごました化粧品なんかを置いてた。
襖を閉めてしまったら何も見えなくなって部屋はすっきり。

いつお客さんが来ても大丈夫な家だった。
大人になって考えてみるとよくできてたんだなあ、と思うよ、ほんと。

968:名無しさん@占い修業中
08/12/16 00:06:08 pPKyHPgC
>>962

いいなぁ。
カレンに出会って4年くらい経つけど、同じこと繰り返してるなぁ。
相変わらず買い物は失敗してるし、汚部屋いったりきたりだ。
スペクリも何度かやって、勢いで転職したけど安月給だし、満足してない…
まだ仕事が楽しいと思える面があるだけいいのかな。
今日久々に実家に帰って、親がおこづかいくれた。
親もそんなに余裕ないだろうに。
私も親に頼る歳じゃないのに…

あぁ、部屋も散らかってきてまた停滞しつつあるからがんばらなきゃ!

チラ裏&携帯からスマソ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4071日前に更新/288 KB
担当:undef