(/-_-\)【どうして嫁 ..
[2ch|▼Menu]
639:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 18:26:14
うう…色々と突っ込みたいのだが、スレ違いなので自粛する…

640:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 19:08:21
>>639
かまわん。突っ込め
つ*

641:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 19:23:45
アッーーー

642:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 04:24:17
>>640
つ* =⊂(・д・´)カラムーチョ

643:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 19:45:52
嫁「大改造ビフォー・アフターって、どうしていつもリホームばっかり何だろう?」
俺「え?リホーム以外になにがあるの?」
嫁「立て替えとか」

644:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 20:02:59
>>643
あれって実質建て替えだよ

645:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 20:10:33
建替だと建蔽率とかで現行法に従わなければならず、たいがいの家では規制がきつくなる。
柱一本でも残して改築という建前なら従来の建坪をそのまま使えるからな。

646:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 20:56:11
市街化調整区域だと新築はできないが改築ならおk

647:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 20:58:21
>>645
そう。なので実質建て替え。

648:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 21:18:59
>>645
建てる時点で建蔽や容積がアウトだった建物や
その後の無許可増築でアウトになった建物が
殆どなんですけどね

>>646
調整区域でも新築は不可能じゃないですよ
田んぼを農地転用して宅地造成して新築、ってのも
よくやりましたよ

スレ違いだとは思ったが、専門分野なので
我慢できずに書き込んだ
後悔はしていない

649:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 21:36:26
本当に柱一本残してれば再建築できるもんなの?
再建築不可物件で悩んでるんだわ

650:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 21:46:30
そういうの専門の業者さんも存在しますよ
「再建築不可」でググってみるといいかも

ただ、私個人の考えでは、言葉は悪いけど
「脱法行為」に極めて近いと思ってますので
私は関わらないことにしています

651:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 22:04:20
地震に被災しても柱が一本でも立ってれば
「全壊」認定されないってのと同じか。

652:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 22:19:01
>>651
それは誤解ですし、別の話だと思いますよ

653:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 22:19:28
>>651
それは違う。
柱が何本残っていようが、屋根や2階の床が抜けて落ちて潰れれば国の基準では全壊。
ただし、火災保険の認定はこれとは違う。

654:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 22:22:14
おまいらが頭いいのは分かったから
そろそろ、おバカな嫁の話に戻ろうぜ

655:643
10/06/28 07:34:06
「立て替えだったらビフォーアフターじゃねえ」とか
「なんということでしょう、築50年の古屋が更地になりました」とかいう
ツッコミを期待してたのですが、変な方向にいってスマン。

656:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 08:09:15
たしかに建て替えじゃ「改造」にならんわなあw

657:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 09:24:38
>>655
変な方向に向けたおおバカは私です、すいません

658:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 10:35:46
うむ これからは気を付けろよ

659:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 16:10:41
ビフォーアフターと言えば、放送が決まって
張り切って何という事でしょう用の服を買いに行ったのに
スタッフに「奥さん、出来るだけ普段着っぽい感じのがいいんです。ドレスはちょっと・・・」
と言われ「ええーーーっ、せっかく買ったのにーーーっ!」と泣き出してしまう
嫁もいるんだろうなあなどと妄想した事がある。

660:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 17:22:03
その場合は、嫁が「なんということでしょう」と
叫ぶんだろうな、きっと

661:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 18:05:00
嫁「ねぇ、手足くちばし病って何?」
俺(手足口病だろ・・・)

よく解らなかったので答えなかった。

662:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 23:47:26
嫁の機嫌は夜の生活で決まる

663:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/29 00:13:07
何という事でしょう

664:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/29 01:07:43
スーパーのレジ待ちの時、前にいる女の子がいた
その女の子後ろ向きだったんだけど後姿が可愛くて嫁も可愛いって言ってたのよ
で、その子がこっち向いた途端、あ、かわいくない・・って
一緒にいたママが嫁を睨んでた
うちは小梨だけどこういうこと平気で言う嫁には正直呆れたわ

665:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/29 03:14:47
>>664
それはバカじゃなくて
相当性格が悪いだけだよ

666:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/29 05:37:07
>>662
した日は機嫌が悪いとか?

667:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/29 06:48:51
自分と一緒にするなよw

668:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/29 08:20:03
語尾を尾語って言ってた

669:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/29 08:29:04
脳が虚弱でもマムコが生きてりゃもうけもん

670:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/29 09:37:26
>>664
とっさにフォローできなかったのが残念
おバカ嫁をもつ気団には必須のスキルだ

671:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/29 09:39:47
フォロー出来ないだろこれはw

672:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/29 09:48:29
「お前がなっ」って後頭部にツッコミだなw


ダメかw

673:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/29 13:29:01
頭蓋骨に穴あけてチンコ出し入れしてるエロマンガを思い出した

674:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/29 15:09:58
友達で夜の生活をすると三日くらい弁当作ってくれるって奴がいた
ずっと作って欲しかったら三日置きにしろってことなんだと言っておいた。


675:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/29 15:20:56
弁当がなくなった1週間で嫁さんの生理がばれるわけですね。

676:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/29 15:39:22
え?生理中はしないの?

677:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/29 17:52:51
くさいじゃん

678:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/30 06:58:12
つアナル

679:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/30 08:33:21
くさいじゃん

680:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/30 10:51:32
お口なら・・・

681:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/30 11:00:14
生理中のセクロスは、経血が固まって痛いそうだ


682:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/30 15:24:04
生理中にHしたら子供出来ちゃうんじゃないの・・・?

683:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/30 15:29:52
へ?

684:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/30 15:47:58
嫁は整理中にセックルするのが好きである。
整理中にするのを嫌がる子が多いので、私もなんとなくしようとは思わないのだが、
嫁は真っ赤な血に染まるテンコを見るのがいいらしい。


685:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/30 16:29:02
>682
整理何日目かにもよるけど、たまに妊娠するそうです(これまじで)

686:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/30 18:17:33
>>685
そうなんだ
昔中距離で月に2〜3回しか会えない彼女と
整理中でももったいないからってセックスしてて整理中は安全だからって中でイってたけど
妊娠しなくてよかた

687:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/30 19:19:23
>>684
すげえな。
スプラッタ嫁。。。

688:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/30 19:23:06
生理中に欲情するタイプの人なんだろう

689:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/30 19:24:53
>>684
うちには真っ赤に染まったチンと精子が混ざってピンクになるのが
好きである

>>685
排卵期がばらばらの女は妊娠する可能性ある


690:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/30 21:36:09
きもいよ

691:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/30 21:45:45
>>689
嫁がHIVや肝炎持ち一発でアウトだな

692:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/30 22:20:03
なあにかえって免疫が

693:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/30 22:25:00
セクロスの時点でアウトだと思うが

694:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/30 22:49:28
>>692
破壊されるのか?

695:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/30 23:29:22
低下かな

696:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/01 00:37:20
いったい、いつすのがいいのだろう。

697:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/01 00:50:29

スレリンク(newsplus板)l50

698:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/01 10:14:18
やはり、生でやりたきゃ嫁の周期をきちんと把握していることが一番だろうな。
それ以外ならきっちり否認。
うちの嫁は早まることはあっても遅くなることはない。
今月は1週間早まった。
その1週間にかけてたんだけどなあ……(涙

699:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/01 15:12:42
整理後、1week

700:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/01 16:15:36
布団の上で、ラで

はーるーまーきー言いながら、掛け布団をゴロゴロ巻く

中華まん入りの春巻きだよと、肉まんみたいな胸を布団から出すおバカ嫁。

壁の向こうでこんな馬鹿をしていると同居親も思うまい

701:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/01 16:48:00
>>700
肉まんみたいな胸なんて悲惨だな。
ぺチャパイの上にシワシワか。

702:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/01 16:51:57
嫁子かわいいよかわいいよ

703:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/01 17:28:23

>>701
豚鬼女でていけw

704:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/01 22:20:36
嫁の躾も男の仕事

嫁の両親を恨みつつ躾を施しましょう

705:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/01 23:19:58
女が来ると、とたんにつまらなくなる

706:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/02 09:21:04
男だけの世界があったら逝きたいよね

707:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/02 09:21:19
参観日に夫婦で出席した俺と嫁。
普段、その手の行事に参加する旦那は俺一人なのだが、
その日は珍しくもう一組夫婦が参加していた。
その夫婦は嫁の実家が大地主で、
嫁のルックスと旦那のルックスがどうにも釣り合わないこともあり、
良くも悪くも井戸端会議のテーマになるらしい。

俺「嫁さんの実家が金持ちだと、いろいろ邪推されて大変だな」
嫁「そうだね。旦那さんも肩身せまいだろうね」
俺「まあ、あそこはエグいレベルの地主だし」
嫁「そう言えば、最近新築したんだって。その土地もそうなのかな?」
俺「あの辺ならそうかもね。殆ど入り婿状態だな」
嫁「そうだね。……ま……ま……ますらおさん?」

それはマスオさんだ。

708:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/02 09:54:59
↑酢臭い豚が住み着いたな↑

709:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/02 11:34:26
↑自分のことだよな↑

710:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/02 12:07:52
メシマズになるかもしれないが、味は普通なので こっちに書かせてもらう。

この間嫁が焼きうどんを作ってくれたんだが、
うどんが一人前しかなかったらしく、一人分そうめんで代用しようとして、
麺が毛糸玉みたいにダマになって固まっていた・・
嫁の頭の中ではビーフンみたいになる予定だったらしい。

勿論俺がうどんの方を食べた。
後でビーフンとそうめんは材料が違うと説明したら、
『だって、そうめんを焼いちゃダメって書いてない〜』と言っていた(/-_-\)
そうめん作った人も焼かれるなんて想定していないだろうw

711:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/02 12:20:00
ソーミンチャンプルーとかうまいお スパムにガツンと塩きかせてゴーヤの苦味を際だたせるんだ
たんに手際が悪いだけだ

712:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/02 12:55:47
油はたっぷり使わないと焦げ付くぞ

713:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/02 13:35:29
散歩中、外車とすれちがったら、
「ジャガー!」
と両手を前に出してエンブレムの真似をしながら笑いかけてきた
その仕草が子供っぽくて思わず吹き出した
でもすれちがった車はプジョーだった

714:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/02 14:23:29
そこで買い物袋からジャガイモ取り出したら神だったのにw

715:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/02 14:40:02
そのジャガイモを「その場で食うプジョー」とか言い始めたらフグオ

716:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/02 14:45:24
このスレの嫁がこの映画見たときの反応を知りたい
URLリンク(www.nicovideo.jp)

717:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/02 20:43:09
>>713
かわいいじゃんかw

あれは砂漠のライオンだよ、って教えたリアクションを教えてくれ。

718:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/02 21:38:38
>>710
そうめん産地だが茹ですぎだけは気をつけてくれ

719:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/02 21:40:09
>>718
頼むから飽きが来ないそうめんを開発してくれ播磨地方在住者よ

720:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/02 22:39:01
>>719
夏の次にすぐ冬だったら、そうめんはともかくお前は困らないか?

721:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/02 22:51:14
>>717
それはプジョーじゃないのか?

722:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 00:36:39
嫁の浪費癖が怖い


723:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 01:03:32
これは酷い
スレリンク(newsplus板)l50


724:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 05:13:29
>>713 のだめ乙

725:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 15:00:43
うちの女房は相当IQが低いっていうか、頭が悪い。

一昨年だか去年だかのサッカーW杯の三次予選終わった後で、
「次どうなるの?二次予選?」とか言った。(正解は「最終予選」)。

三次予選突破した国が、なんで差し戻されるんだよアホが。

第二次大戦の後に第一次大戦があるのかと。
国立大学の二次試験はセンター試験の前にあるのかと。


726:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 15:02:27
ほかにも、イングランド代表を「イギリス代表」っていっつも言うし。
その都度「アホ」と言ってしまう俺も俺だが。

727:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 16:18:32
>>726
自分のサッカー好きを他人に押し付けるなよ。
興味のない人間なんてそんなもんだろ。

728:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 16:26:38
たしかジローラモも「イギリス代表」と言っていた。

729:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 16:43:28
>>719
産地と太さ、あとは薬味でなんとかしてくれ。

730:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 17:53:50
>>719
あとは麺つゆ

ソーメンチャンプルは中々だった
カレーは微妙だった

731:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 18:12:55
そうめんは普通のつゆとは別に、豚しゃぶ用のごまだれに桃屋の食べるラー油を一匙いれたのを用意する。
交互に食べると2人前以上いける。
最初嫁がこれを用意したとき、このスレかメシマズ嫁行きかと思ったが、旨くてつい嫁に謝ってしまった。


732:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 19:53:07
そうめんに飽きが来るような奴は、炊いた白米にも飽きるようなヤツだろうから、付ける薬はない

733:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 21:02:26
それは極論というものだ
というか、ジャパニーズソウルフードGOHANをバカにすんでねえ

734:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 21:05:08
っビーフン

735:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 21:09:12
>>733
韓国だけでなく日本にもソウル風食物があるのか

736:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 22:23:48
>>726
マジで聞くがイギリス代表だとなんかまずいの?


737:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 22:38:34
普通の人は国単位で参加するもんだと思ってるだろうから
ごく一部の特殊事情の事を知らなくったって仕方ないよな

738:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 23:59:22
>>728
ジローらも言ってたってことは
タローらも言ってたってことでいいですか
>>736
イギリスは連合内の4国から代表が出ている
今大会はイングランドのみが予選を勝ち抜いて出場
スコットランドや北アイルが出場したこともある

739:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 00:07:38
>>735
そういや韓国嫁はやたらと混ぜご飯炊くんだよな。
豆ご飯とか、豆もやしご飯とか、謎の海草ご飯とか。

白米だけで美味しく食べられるのはどうやら日本だけのようだ。

740:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 00:29:30
白飯を白飯として食うのは日本だけ、海の外では米はサラダだ・・・とどっかで聞いたな
さすがにアジア圏ではそんなこたないだろうが、飯を調理する事が多いのはそんな理由があるのかもしれない

741:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 02:35:43
話がずれるが、イタリアだとパスタをそのまま食べたりするのかな?
スパゲティならまだ食べられる気がするけど、
マカロニとかラザニエなんかだときつそうだな。。。

742:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 03:05:33
茹でないと食べられないだろ


すまん なんか書きたくなっただけ

743:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 04:38:39
>>725-726

まあまあ、そんな「おバカ」な嫁でも
この世で一番お前のことを想ってくれる女なんだから…

744:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 09:59:11
そうとは限らないと思う・・・

745:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 10:18:04
惚れて結婚するよりも
惚れられて結婚するほうが
幸せなのかな、そうじゃないのかな

相思相愛ってのが理想なのは分かってるよ

746:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 15:23:20
>>738
北海道、東日本、西日本、九州四国で、東日本代表だけが出場って感じ?

747:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 16:25:33
>>738
ジローラモも とちゃんと書いてあると思うが

748:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 16:28:22
だったらやっぱり
イングランド代表=イギリス代表で構わないよな。

会社に>>726みたいな奴が
「イングランド代表とイギリス代表は違うんだよバカ」
とか言ってたら
うざったいことこの上なし。

749:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 16:40:52
馬鹿だと思うんなら、頭良い頭脳で教えてやれよ

750:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 17:57:43
>>748
いや、その理屈はどうかなと思うがw

751:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 19:24:38
イギリスなどという国は存在しない よそ者が勝手にイギリスと呼ぶだけだ
イングランドにはイングリッシュ、北アイルにはアイリッシュ、スコットランドにはスコティッシュ、イングランドにはイングリッシュ・・・
自分がイギリス人だと思っている奴はいない 俺達は国家なんて曖昧なもののためには戦わない 女王と誇りのためにだけ戦う


752:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 19:30:50
>>751
> イングランドにはイングリッシュ、北アイルにはアイリッシュ、スコットランドにはスコティッシュ、イングランドにはイングリッシュ・・・

なんで永久ループするんだよ

753:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 19:34:19
>>752
環状運転してまいります
感情的なだけに

754:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 19:38:44
ニャンギラスとかうしろ髪ひかれ隊だけじゃおニャン子クラブを名乗れないって事かね
うしろうびさされ組の存在感は異常だよね

755:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 20:54:24
>>748
イングランド代表が勝ち抜いたのはヨーロッパ予選であってイギリス予選というのはないので。念のため。
イングランド代表と北アイルランド代表がともにヨーロッパ予選を勝ち抜いたら両方イギリス代表なの?

例えば中国代表、チベット代表、ウイグル代表というのがいたとして(実際はいないけど)
チベット代表だけが勝ち進んだときそれを「中国代表」と言うようなもんだ。
非常に侮辱的な言い回しなんだよ。

756:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 20:58:32
>>751
全部まとめてグレートブリテン、ブリティッシュかと。
浅知恵でもの言うカス。

757:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 21:05:15
なんか>>726の嫁さんはかわいそうだな。
こんな高圧的で狭量な男と一緒じゃ気も休まらんだろ。
ケチつけるばかりで女一人幸せにできない自分を自覚しろよ。

758:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 21:13:04
こんな奴に限って、なんか自分の興味ない事には
適当に十把一絡げな言葉を使っていたりするからなあ

759:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 21:20:39
>>756
じゃねーよ!
台湾が中国代表だったら日本人的に違うだろ?

760:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 21:39:30
俺は、国後・択捉が日本代表でも特にかまわないけどな

761:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 22:03:55
>>725-726がフルボッコw

誰か>>725にベホマを。

762:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 22:15:04
>>756
ユナイテッドキングダム(連合王国)だろう。

763:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 22:16:39
>>725 ザキ!!

764:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 22:24:56
嫁子、いくら楽だからって俺のトランクス履くのはやめてw

765:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 22:29:41
病気がうつりそうだな…

766:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 22:40:28
多くの日本人にはどうでもいい事かもしれないが、いわゆるイギリス人(イングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランド人)にとっては自分が何人かは重要だな。
私はイギリス人です、っていうイギリス人はいない。(例:私はウェールズ人です)
サッカーは戦争の代わりのような、民族の誇りを賭けるものだから、イギリスでまとめるのは失礼なことなんだが日本では>>748みたいな無知や無関心が多いから残念だ。

767:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 22:52:37
うぜぇ

768:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 22:57:20
民族の誇りを掛けるものなら帰化選手とかいないんでないか

769:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 23:06:42
私は日本人です、って面してる韓国人はいっぱいいるよ!

770:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 23:09:26
オリンピックとか他の競技は「イギリス代表」だが、サッカーだけは別れてるよな。

771:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 23:28:54
>>770
サッカーの場合はFIFAができる前から4協会があったんで特例です。
ちなみにオリンピックではそんなことは認められないので「イギリス代表」作らんといかんのだが、
その選出方法等で度も大モメ中です。

772:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 23:34:34
>>771
ロンドン五輪はイングランド代表をイギリス代表として参加させるのではないのか?>サッカー

773:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 01:01:46
(/-_-\)【どうしておまいらはこんなにサッカーバカなんだろう】(-_-

774:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 01:58:41
>>770
>オリンピックとか他の競技は「イギリス代表」だが、サッカーだけは別れてるよな。

ラグビーでも5ヶ国対抗という大会があるし(メンドイので説明は略)


775:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 02:55:08
ロビンマスクはどこの代表ですか?

776:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 06:39:09
>>755
イングランド代表と北アイルランド代表がともにヨーロッパ予選を勝ち抜いたら
「へー、今年はイギリス代表が二チームあるんだぁ」
って言って終わりだ。

春の選抜高校野球でも、北海道の代表が二校あったりするのといっしょ。
それをいちいち「いやあれは北海道代表が二校あるんじゃなくて、北海道東地区代表と
西地区・・」
って言い出す奴がいたら、「フーン」だな。

サッカー好きな奴が勝手にこだわって話をするのは良いけど、あまり関心のない嫁まで
巻き込むなよ。

777:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 08:14:25
イングランドネタもうやめろ、
つまらん。

778:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 11:23:58
北海道は北と南に分かれるんだが夏だな。
春のセンバツは純粋に代表が二校選ばれたということでいいんでないか

779:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 11:36:20
2まで息止める

1 :VIPがお送りします :2007/07/02(月) 15:48:06.64 ID:Q14sjINt0

よっしはじめんぞ





総レス数1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

780:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 18:08:44
昨日さ新築完成現場見学会に行った帰り道に
「今日の家の照明素敵だったねせぬしさん支給だって」
「うちも自分とこで用意したらせぬし様支給ですって言われるね」
「せぬし様支給ってかっこいいね」


うちの嫁カワユス

781:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 19:09:13
それはどっちかというとシャレにならんスレのほうじゃないか?

782:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 19:23:12
>>781
旦那から見て「嫁可愛いな」って笑ってられなら
このスレでいいんだよ

783:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 19:24:14
ノートルダムのせぬし男

784:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 19:41:23
ちょっと漢字読めない程度は洒落で済むだろう…w

785:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 20:53:56
>>780
篤志家の寄付により〜
という文章をみて「ねぇ、この「アツシ家」って随分大金持ちなんだね」という嫁よりも数段マシだ

786:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 21:20:45
ゴメン
俺も読めなかった
可愛い嫁になれる?

787:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 21:38:22
嫁は自分でカレンダー風日記帳を作ってるんだが
さっきこっそりみたら32日まで作ってたw
横線で消してたよ

788:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 21:54:54
>>786
そういう時にはな コピッて貼り付け変換

俺も読めなかったけど可愛い(ry

789:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 11:41:44
>>786
施主(せしゅ)建築・設計などの注文主
       またはお布施を行う人や葬式・法事などの主人役も指す

篤志家(とくしか)社会奉仕に熱心な人

790:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 12:25:28
>>789

791:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 12:32:44
サッカー談義で思い出したけど、うちの嫁は日本シリーズが始まった時、
「勝ったの〜? よかったね! 次はどことやるの?」
と聞いて来た事があったな。

792:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 13:02:15
「何言ってんだよ、これで終わりだよ」
「ハァ?アジアシリーズがあんだろボケ!」

793:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 13:11:56
>>791
「『うちの嫁は』日本シリーズ」という紳士淑女の交流会のような催しがあるのかと思った
夫婦で連れ立って参加し「うちの嫁は・・・」「タクの主人が言いますには・・・」と細君をベタ褒めしあうのだろうか

それとも「どれだけ自分の嫁がバカか」を舌鋒鋭く討論する会だろうか

794:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 13:20:56
>>793
欧米なら前者だろうが、日本なら後者だな。
自分はおろか、身内までも卑下する話術に勝てる国など他には無かろうにw

795:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 13:30:39
階下から「お昼ご飯できたよー」の声。
メニューはチャーハン。
卓に座り、「いただきます」と言った直後、嫁が頭を抱える。
「あぁああぁぁぁあ。卵入れるの忘れた」
キッチンにはすでに溶き卵状態のモノがボウルに。

溶き卵って、最初に入れないか?

796:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 13:39:40
本当はオムライスなんじゃね?

797:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 13:49:48
>>795
ウチの嫁はご飯がパラパラになりやすいって最初に入れてるな

>>796
それだとケチャップも入れ忘れた事になるぞw

798:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 14:24:22
きっとケチャップも忘れたんだろうw

799:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 14:28:01
ちなみに、>>795のあとはこんな会話が続いてた。

嫁「これはチャーハンじゃなくて、リゾット!」
俺「リゾット?」
嫁「リゾットじゃない!ラビア!」
俺「ラ、ラビア?」
嫁「ラビア?リビア?……ドリア!!」
俺「ピラフだろ?」
嫁「そう!正解!」

グループ魂の中村屋を思い出した。

800:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 14:29:34
>>799
途中、すごいのが混じってんぞ。

801:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 14:37:36
マンコ入っちゃってるな

802:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 14:38:17
ラビアに「あ」をつければ、アラビア。

803:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 14:39:12
>>800
うちの嫁さん、エロ本好きだからね。
カニを食べに行った真冬の富山旅行で
土地勘無いのに買いに行かされた経験あるくらい好き。

804:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 14:40:11
途中は,ラザニアがいいたかったのかと。

> 溶き卵って、最初に入れないか?
先入れ後入れ,どっちのつくりかたもあるが,
素人には先入れの方が簡単。
さらにいえば,先に混ぜてから炒めるのが一番簡単
だと勧める人もいるな。

805:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 14:49:01
はいはい

806:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 19:17:03
次のお話どうぞ〜


807:786
10/07/06 19:38:30
>>789
ありがとん、勉強になった

808:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 20:08:29
>>799
かわいい嫁じゃんよwお前さんのために一所懸命なんだろ
チャーハンでもピラフでもまんこでもいいじゃねーか。
卵なくてもおいしいよ、って言ってやれ。

809:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 20:21:41
>>808
でも卵の入っていないチャーハンはなぁ……
カレーライスのカレー抜きみたいじゃん。

810:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 20:41:30
まあ、世の中には鍋でピラフ炊くと言って、米と具材炒めたあとに鍋に投入。
3分後に煙発生。鍋の横には入れ忘れのスープストック。

という嫁もいる。

811:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 20:49:07
>>810
スヌーピーの隣にいる黄色い鳥?

812:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 20:53:24
>>811
ウッドストックは先にさばいて炒めて混ぜてありました。

813:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 21:00:52
1週間に2回は炊飯器のスイッチ入れ忘れる。
夜中に起きて確認する癖がついたorz

814:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 22:26:05
>>810
某食料品冒涜スレから甜菜

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/07/06(火) 21:22:36
炊飯器が燃えている


815:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 23:00:52
>>814
きっと嫁は東方不敗とかいう武術の使い手なんだろう

816:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 23:02:39
流派!東方不敗は!
王者の風よ!
全新!
系列!
天破侠乱!
見よ! 東方は赤く燃えているぅぅ!

817:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 23:55:06
ただの魔封波だろjk

818:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 23:58:47
電子ジャーに閉じ込められた訳だな

819:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 01:10:18
相変わらず、某食料冒涜スレはクオリティ高いな

ただ、あちらは、こちらと違って
嫁への愛<自分の命、という
限界ギリギリの葛藤がある

820:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 01:14:19
食えるか食えないか、それだけだ

821:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 01:27:42
>>814
ヒトラーの言葉だっけ?

822:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 06:46:10
>>821
ヒトラーは炊飯器使ってなかったと思う

823:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 13:33:02
>>822
じゃー使ってなかったんだ

824:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 18:47:44
>某食料冒涜スレ

えらい言われ様に吹いたwww

825:嫁は田舎者
10/07/07 21:07:01
テレビに嫁実家の近くが出てきた…
嫁、激しく友人知人に電話。何か凄く嬉しそう…
嫁様よ、おまいの実家は二つ三つも隣の旧村だろうよ…(;´д`)
何がそんなに嬉しいんだ?

826:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 23:07:02
かわいいじゃないか

827:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 23:17:09
3億円が宝くじをあたったら俺に100万くれるという嫁


828:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 23:18:56
日本語でおk

829:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 23:27:46
>>828
嫁が友人のSam.J.Orkhenと共同で宝くじを買った。
当たったら、嫁が>>827にも100万円わけてあげるね、と言った。

830:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/08 13:36:00


831:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/08 15:04:10
Sam.J.Orkhen に一致する情報は見つかりませんでした。

検索のヒント:

?キーワードに誤字・脱字がないか確認します。
?別のキーワードを試してみます。
?もっと一般的なキーワードに変えてみます。
この検索から除外したページがあります。 折りたたむ
読み込んでいます...


832:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/08 15:26:06
民明書房刊って書いておかないからこうなる

833:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/08 16:11:04
Jが邪魔だな

834:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/08 16:11:54
サム・ヲクエンのAA欲しいねw

835:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/08 20:07:48
>>831
馬鹿だな
固有名詞を検索して出てくるわけないだろう?
何なら、オマイの実名で検索してみろよ

836:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/08 20:13:23
500件ぐらい出てくる
俺本人の記事もあった

837:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/08 20:14:46
何をやらかした

838:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/08 20:15:25
>>836
お前が犯罪者だからといって、ここを読んでいる全員がそうだとは限らない

839:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/08 20:19:36
俺も何回か記事になってるわ。
経歴モロバレ

840:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/08 20:26:02
日本で10番以内に入る苗字の為、フルネームをググると自分ではない自分が沢山出て来ますw

841:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/08 20:53:19
>>840
同じく…しかも某2人のピッチャーが量産してくれた名前つけられちゃったから
同姓同名がいっぱいいてたまに処方箋薬局で風邪薬のはずが
名前呼ばれていくと「眠れないときは…」なんて睡眠薬の説明受けて( ゚д゚)ポカーン
ふと横見ると虚ろな目をしたプルプル震えてる人がいたりする

842:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/08 21:06:01
>>841
同姓同名ランキングによると俺の同姓同名は180人くらいいるらしい
やはり歯医者で隣に居たじいさんが同姓同名だったことがある
全国区で有名な方がいて、やはりその人がヒットしまくり

843:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/08 21:13:58
で、その中にオマエラ自身の説明が書かれている文章はどれだけあるんだ?

844:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/08 21:26:01
俺は大昔の某映画の主人公が同姓同名なのでぐぐると真っ先にそれがヒットするが、学生時代の論文とバイトでやってたPCゲームのプロクラマーとして俺本人がヒットする。


845:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/08 21:37:32
>>844
車寅次郎か?

846:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/08 21:48:56
>>845
w
タイトル聞いても知らないようなマイナー映画だよ。
たぶん俺の両親もそんな映画のことは知らずに名前をつけたはず。
名前のほうの漢字一字は、代々の男子に付けてる漢字だしね。

847:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/08 21:56:26
家康の家とか秀吉の秀とかそう言う一字か

848:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/08 23:34:53
鈴木一郎

849:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/09 00:42:21
小沢イキロ

850:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/09 11:39:34
復活したな。嫁が結構好きでかけまくり

851:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/09 11:49:39
出勤する時間まであと少しのとき、幼稚園に子供を送りに言った嫁さんから電話。
「今、幼稚園の駐車場だけど、車のかぎが外れない!」

症状を聞いていろいろ試させる。
まず、Pに入っているかどうか確認させてから、あーでもないこーでもないといろいろやらせて
それでも駄目で、かなり困り果てた。
ここまで約10分。
車でわずか20分のところにいる人間に指示を出すだけでこれだけ難しいんだから
イトカワで行方不明になったはやぶさを復活させた人たちはものすごい人たちだと
心から思う。。

ちなみに症状はキー外れない、ハンドルロックらしい、シフトはPに入ってる、エンジンかからない。

これはシフト系の電子制御関係かな〜〜と悩んだけど、やれることは全部やろう
(はやぶさスタッフ、談)ということで、
シフトレバーが動くかどうかわからないけど、シフトをNに入れてみてと指示。

「あ・・・」という声の数秒後に「治った・・・・・・あはは〜〜。ごめんね〜〜」で切られる電話。
シフトがRに入ってたようだ。

一番最初に確認したことが出来てなくて動かなくなってた。あれほど確認させたのに。
遅刻はせずに済んだけど、風呂掃除とかできなかったよ。代わりにやってね。

いろいろしてる間に「あ、○○クンのお父さんだ、助けてもらおうかな、あ〜〜、いっちゃった」
とか「ようちえんで誰か詳しい人いないかな?でも恥ずかしいな」「○○ちゃんのお母さんだ。
分かんないかな。あ〜〜、行っちゃった」を繰り返してた。
(今思うと、本当にたすけてもらわなくてよかった。)


俺の文章力ではこんなもんか。おバカ加減がうまく表現できなくてスマン。

852:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/09 11:59:55
はやぶさの例えにワラタw

853:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/09 11:59:55
いや大体わかる
似た様な経験があるからだが

854:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/09 12:35:25
>>851
> イトカワで行方不明になったはやぶさを復活させた人たちはものすごい人たちだと

ここで激しく吹いたwww

855:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/09 14:40:24
これ思い出したw

女『車のエンジンがかからないの…』

男『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』

女『昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなり動かなくなっちゃうんだろう。』

男『トラブルって怖いよね。で、バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?』

女『今日は○○まで行かなきゃならないから車使えないと困るのに』

男『それは困ったね。どう?ライトは点く?』

女『前に乗ってた車はこんな事無かったのに。こんなのに買い替えなきゃよかった。』

男『…ライトは点く?点かない?』

女『○時に約束だからまだ時間あるけどこのままじゃ困る。』

男『そうだね。で、ライトはどうかな?点くかな?』

女『え?ごめんよく聞こえなかった』

男『あ、えーと、、ライトは点くかな?』

女『何で?』

男『あ、えーと、エンジン掛からないんだよね?バッテリーがあがってるかも知れないから』

女『何の?』

男『え?』

女『ん?』

男『車のバッテリーがあがってるかどうか知りたいから、ライト点けてみてくれないかな?』

女『別にいいけど。でもバッテリーあがってたらライト点かないよね?』

男『いや、だから。それを知りたいからライト点けてみて欲しいんだけど。』

女『もしかしてちょっと怒ってる?』

男『大丈夫だから。怒ってないから。大丈夫、大丈夫だから』

女『何が大丈夫なの?』

男『バッテリーの話だったよね?』

女『車でしょ?』

男『ああそう車の話だった』

女『ちゃんと聞いてる?』

男『要するに車のエンジンが掛からないんでしょ?』

女『なんでそんな偉そうなの?』


856:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/09 21:16:29
>>855
笑える話なんだけど、苦笑をもうちょっと渋くした感じの笑いになるね
もし実際にあったら、俺なら急に黙り込んで立ち去る

857:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/09 21:40:00
ちょっとずつ改変されてんだよなコレ
「怒ってる?」とか「なんで偉そうなの?」とか
実に的確に改変されてくところが何とも…

858:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/09 23:48:40
ほんとによく出来てるコピペは最終的にソースがつくからな


859:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 22:12:28
日本語勉強中の嫁が教科書持って血相変えて飛んできた。
「日本の人は電車に轢かれても平気なの?」
「は!?」
「この例文。」

電車で足を踏まれましたが大丈夫です。

…助詞って難しいなw

860:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 23:04:00
>>859
ニンニク(人肉)は美味しいです、という例文を教えてやれw

861:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 23:23:41
>>859は笑えないよ・・・
がんばってんのに笑っちゃあかわいそうだ

862:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 01:19:55
>>860
嫁が中国人なら別に驚かないだろ

863:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 12:03:49
>>862
犬の肉なら喰うが人の肉は食わんぞ

864:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 12:10:55
>>859
やばいw自分も859嫁と同じ勘違いしたw
日本語勉強してくるorz

865:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 18:39:19
>>858
ジョークにソースが付く事も有りますが…
荒れそうなので、ここ迄にしときます。

866:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 22:43:05
電車で、足を踏まれましたが大丈夫です。

867:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 23:09:05
東京からパリに向かう飛行機で女の人とぶつかりましたが大丈夫です

868:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 23:19:12
東京からパリに向かう飛行機で女の人とぶつ、かりましたが大丈夫です

869:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 23:32:32
>>863

1. 中国には有名な故事がある。
2. パフォーマンスとして、ソレをやったアホがたまたま中国人だった

なので、そうとは言い切れない。

870:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/13 11:34:18
お葬式で死んだ人を火葬して遺体の肉を食べる風習の地域とか、広い中国にはありそうな気がする・・・

871:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/13 17:40:30
(/-_-\)【どうしておまいらはこんなにお肉なんだろう】

872:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/13 20:05:37
>>870
小さい頃、じいちゃんが死んだ。俺は小さいから死というものがよく理解できず、
両親が変な服(喪服)を来て泣いてばかりいるのが不思議だった。じいちゃんは
箱に入れられて、変な服(白装束)を着せられていた。出棺後、車の中で「これから
どこへ行くの?」と聞くと、母は「おじいちゃんを焼きに行くのよ」と答えた。その答えが
何だか恐くて、母の膝に顔を埋めていたら、そのまま寝てしまった。



目が覚めるとすべてが終わっていて、俺は自宅の布団にいた。起き出していくと
両親は普段通りの姿で、母は夕食の準備をしていた。おかずは、豚の生姜焼き
だった(じいちゃんが生前好物だったらしい)。準備が整って、いざ食べようとした
とき、父がじいちゃんを思い出したのか「お父さん・・・」と言って泣き出した。



俺は、車中での母の話と合わせて、これはおじいちゃんを焼いた肉だと思い込んで
しまった。それでも両親が食べ始めたので、俺も食べた。旨かった。俺が「おじいちゃん
おいしいね」と言うと、母が「**ちゃん、おじいちゃんが見えるの?」と驚いた。俺は
目の前の肉の事だと思って「うん、ぼくの前にいるよ」と言った。その答えに両親が
再び激しく泣き出したので、これは間違いなくじいちゃんの肉だと確信した。

873:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/13 20:27:48
コピペモツ

874:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/14 22:33:23
まあとりあえずうちの嫁に片足で体重計に乗っても体重半分にならないって言ってやってくれ。

875:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/14 22:46:01
>>874
ついでに、体重計の上に座り込むとケツ圧が測れると言ってやるよw

876:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/14 22:50:11
体重計をもう1つ買って、2つの体重計に片足づつ乗っけさせて、嫁を安心させてやれ。それで嫁が幸せになるなら、それはそれでいいと思うんだ。


877:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/14 23:16:23
倍に太ったらどーすんだ(笑)


878:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/14 23:38:29
そんな計画性の無い嫁を選んだお前が悪い

879:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/14 23:43:26
もう2個追加してよつん這いに

880:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 00:00:11
チンポ入れたらチンポの重さがわかるな


881:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 00:11:51
よつんばいダッシュで!

882:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 00:40:21
>>874
かわいいじゃねーかw
乗るときにそーっと乗っても変わらんって言ってやれ。服とめがねと下着と合わせても1kgも無いぞ、ともなww

でもそんな嫁子が大好きだぞってぎゅってしてやれ。

883:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 01:46:23
一つ質問。

俺は会社の経理にいて、ある社員が貸付を申し出た。
夫婦共働きで合わせて年収800万なのに車買うのに全額借金。
しかも返済額月1万円。なぜなら家の貯蓄がないかららしい。
小さい子供1人と住宅ローンがあるものの、そんなに年収があっても貯蓄なく
ちまちました返済しか出来ないのはナゼかと。
家庭の事情だからツッコまなかったけど、貯蓄がないといいつつ
嫁さんが自分だけの通帳に蓄え増やしてるようにしか思えない。
おバカではなく賢いというのか?

884:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 02:45:17
>>880
おまえの発想力アルキメデス並だな

885:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 05:03:23
>>883
スレチだが
まあ浪費家なのかギャンブル依存なのか親の医療費なのか
そんなとこだろ
人の財布なんてどうでもいい


886:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 06:58:09
>>883
夫婦合わせて年収たったの800万円。
新築の住宅ローンなら毎月10万も返済していればそれほど余裕はないだろう。
子供が塾に通っていたりすれば、赤に近いかもしれん。
その男が、昼は必ず外で1,000円以上ランチを食べ、週イチで呑みにいくとなれ
ば貯蓄はないかもしれんな。

887:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 12:55:14
>>886
釣れますか?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4331日前に更新/209 KB
担当:undef