(/-_-\)【どうして嫁 ..
[2ch|▼Menu]
411:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/31 20:32:12
テレビ見ながら家で嫁と昼飯を食べていた時。
核拡散防止条約のニュースが流れ、俺が「かくかくさん…」と口に出したら
嫁が突然こんな顔→(・∀・)でハツラツと
「スケスケさん!」と叫び、一人で飯を噴出。

鼻をかみながら「そしてwwこうもんさまwwww」とか言ったところでようやく俺も理解した。




412:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/31 22:04:39
>>411
駄洒落に冷たい俺の嫁と交換しよう。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/31 22:06:19
>>411
ふっ、不覚にもw

414:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/01 05:54:07
>>411
萌えたw

415:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/01 08:13:52
>>411

うっかりふいた俺であった

416:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/01 08:59:18
その返しセンスめちゃホレた、オレにその嫁譲ってくれ。
コピベスレでいただきました

417:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/01 09:35:43
>>411
うむ、いい流れだw

>>416
却下

418:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/01 10:46:58
やらんぞ、誰にもやらんぞ
瞬発力のある下ネタに弱いんだうちの嫁は。くまだまさしも大好きらしい。

先日も道ばたでブボっていて、何かと思ったら
「ここでフンをさせるな!」的な看板に描かれていた●が4段重ねでツボったと。
曰く、「普通は3段重ねだよね!これはwwよっぽどのwwwwwwエヒィー(呼吸困難)」だそうだ。

わかったからおよしなさい外だから
あああ黙ってれば優等生っぽいのにー(黒髪メガネ)

419:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/01 11:41:23
くまだまさしがわからん
ブボっていて、もわからん
あと、できたら句読点もいれてくれ、よみにくい

420:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/01 11:47:34
いいじゃん。俺は大体理解できたよ。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/01 12:32:22
>>418
イイヨイイヨー

422:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/01 12:34:53
俺には見える「句点」と「読点」は幻だったのか……。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/01 12:43:16
幻ということにしておけば丸く収まる

424:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/01 12:51:54
全部嘘さ〜そんなもんさ〜夏の恋はまぼろし〜

425:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/01 13:26:13
確かにうんこ4段はバランス悪いが改めて着眼する発見力がよい。
いつもアンテナ高く活動してるんだな〜






クレ

426:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/01 13:31:33
黒髪メガネ…だと?







   クレッ

427:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/01 15:38:12
俺もわからんが>>418が異常にテンション高く書き込んだのだけは分った。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/01 15:53:59
>>418
クレヨ

429:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/01 16:07:00
俺もシモ系で大喜びする下品系の女は苦手だわー
まぁ、好みは人それぞれだろうけど、おバカというよりただの下品にしか見えん…

430:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/01 16:19:38
ああ・・・俺が笑えなかったのは、下品ネタ苦手だからか。
納得。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/01 16:20:09
>>429
つ [ゴージャスな目薬]

432:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 07:35:06
テンション上がりすぎた上、下ネタ連発で申し訳なかった。
でも誰にもやらんからな!

これは皆の嫁もやると思うが、
新製品のお菓子などを買うと、ラウンドガールの様に高く掲げつつ、
俺が見ているテレビの前をゆっくり何往復もする。
時々、胸の前に持ち替えてポージング&エエ顔。
俺が「開けていい」と言うまでしばらくやる。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 07:54:26
ちょっとウザイ

434:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 08:12:45
可愛ければ許す。


435:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 09:04:29
嫁 「5月って31日がない年があるよね」
俺 「・・・・・・・」

俺 「うるう年って何月か知ってる?」
嫁 「2月?」
俺 「何年に一回?」
嫁 「5年」
俺 「・・・・・・・・」
嫁 「あっ、2年だ!」


なんだろう、最近イラッてするようになってきた・・・・

436:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 09:42:02
ストレスの原因を探れ。
一番のストレスが仕事ならば、疲れている時は嫁を試さず明確な答えを提示しろ。
自身に余裕がある時のみ、おバカは許され、癒される。
一番のストレスが嫁ならば、スレの場所を間違ってる。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 10:20:05
>>432
あるあるw

438:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 13:00:14
>>437
ねーよ
>>432ここまでのろけたんだから黒髪眼鏡さらせ。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 20:45:59
のろけイイッスネ
もげろ

440:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 20:54:15
>432の乳首モゲロ

441:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 23:36:50
>>436
なんという明快なアドバイス。
自分のことではないが、とても感動した。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/03 06:19:45
更年期障害かな

443:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/03 15:20:10
先日、嫁が何処ぞの湧き水のパワースポットに行くと言っていたので、
「何か常に持ち歩いてる物とか、身に付けてる物を湧き水に浸すと良いんじゃない?」と言ったら、
携帯を浸して壊してきやがった。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/03 15:47:10
新型の防水携帯に買い換えてくれっていうアピールだな

445:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/03 15:57:15
もう全身漬けちゃえよ

446:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/03 16:11:36
「おまいのここの湧き水が俺のパワースポット」

447:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/03 16:20:16
妻は頬を赤らめ、446の顔に跨がった。
手で顔を隠し、少しだけ下腹部に力を込める。
……ちょろ。
わずかな雫がこぼれた刹那、ほのかに暖かい清水が迸る。
あたりに立ちこめるアンモニア臭。
恍惚とした446の表情は、まるで祝福を受けているようだった。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/03 19:35:50
>>447
尿かよw
しかも湧いてねーよw
>>446の湧き水は違う汁だろw

449:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/03 21:28:02
あえてボケることで「俺もおバカなのさー♪」みたいなのを
狙っているのだと思われ


450:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 02:55:48
>>443
バイブ洗われるよりは良いだろ。


451:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 10:07:07
今朝パン食いながら何気なく「やっぱ新総理は管さんになるんかな」って言ったら
「ええっ!鳩山さん辞めるのうっ?!うそうっ!!」などと言う。
昨日の夕食時に「ジャニの錦戸くん誰かと写真撮られたらしいな」って言った時は
「ああ、藤井リナでしょ、モデルの。あの娘モテるわね」
どういう情報網なんだお前は・・・

452:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 10:16:04
おまいはオールマイティだなw
俺は後者は分からんかった。

うちは「ルーピーからバ菅か・・・」
って言って、まぁバ菅が分からんはしょうがないが
ルーピーも分からんかった。


453:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 11:05:01
>>451
単純に興味の対象が違うだけでは?
うちの嫁は逆だわ
芸能関係一切わからん

454:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 11:10:50
昨日のドライブ中の話

妻「そういやあそこのラーメン屋の名前なんだっけ?
  たしか、ムサシ(ラーメン屋の名前)で修行して出家した人がやってるとこ」

俺「オウム?w寺?w」

妻「そんな変な名前じゃないよ」

とりあえず出家については触れずに泳がしておいた。
後日、また言わせようと思うw

455:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 12:25:35
>>454
いやいやw 教えてやれよ
ほかでそんな事言ったら恥かくだろ

456:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 15:14:47
うちの嫁さんも「のれん分け」制度を知らなくて
「のれん分けちゃうの?いっぱい弟子いたら、のれん無くなっちゃうね!」
「あ!でも、ちょっとずつで我慢してもらえばいいんだよね!」
と嬉しそうに言ってたっけ……。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 02:18:26
気仙沼産ふかひれという表示を見て、「鮫って沼で取れるんだー」

458:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 08:57:28
もしかして気仙沼ちゃんを知らない世代なのかな?

459:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 11:32:25
昨日遅くに帰ってきて、娘がまだ起きてたんだが。
嫁「先にシャワー浴びてきたら?」
俺「シャワーを浴びて〜うぉぅうぉう♪」
俺「なんでNo New Yorkって曲のタイトルにしたんだろうね?」
嫁「えーっと、、、シャワーだから入浴?」

BOOWY好きは俺の影響なんだが、その発想はなかった。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 11:56:57
娘謎過ぎるw

461:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 12:44:23
済まんが>>459の娘が>>459の内容の何処に関係あるのかよー解らん…

462:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 13:35:43
>>456
こんな夜にお前に乗れん訳を言え。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 14:50:17
娘萌え〜

464:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 15:29:17
(娘は私が寝かし付けておくから)先にシャワーしてて、ってことね。
説明不足でスマンかった。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 20:40:11
ゆるちゃない


466:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 21:18:33
ゆるして


467:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 00:34:54
昼のパパはちょっと違う
夜のパパはもっと違う

夜のパパは男だぜ!

468:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 07:00:41
>>467
昼のパパは女なんですねw


469:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 10:11:31
昼は男…夜はただ一頭の雄…

数日前の出来事。
来週の休みはランチバイキングに行こう!という事で、嫁に予約をさせた。
クールかつ事務的に電話での予約を終えたが、電話を切ったとたん
「ホテルでごはん〜♪予約でごはん〜♪」
と踊り出し、煎餅の袋(未開封)を踏みつぶした。

※踏みつぶした煎餅は、あとで夫婦がおいしくいただきました。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 11:41:14
>>469
かわいいなと思ってしまう俺もまた、おバカ嫁の夫w

471:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 20:52:32
ダーツの板(?)にナイフ投げて遊んでた

俺ダーツとか知らんけど専用の槍があるんでそ?

472:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 21:08:06
槍wwwwwwwwwww

473:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 23:23:37
さすがはオバカ嫁の夫だなw

きっと嫁はダーツで槍、旦那はダーツでトマホーク投げてたりしてなww


474:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/07 00:08:44
>>471
いや、これはサーカスの曲芸などに出演する気満々なのでは?

475:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/07 00:22:08
>>473
その場合、>471嫁さんはきっと
「ナイフよりトマホークのほうが大きいからずるい!」と
プンスカするんだろうなw

476:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/07 12:49:46
最近、スタバのソイラテにハマっている我が嫁。
それまでは買ってきたソイラテで我慢していたんだけど、どうしても家であの味を再現したくなったらしく、
突然「やっぱり家でも作れるようになる」って言い出した。
正直めんどくさかったけど、「そんなに簡単に作れるの?材料は何か知ってる?」って俺が聞くと、
勝ち誇ったようにこう言ってきた。
「もちろん。えっと、エスプレッソコーヒーに、ガムシロに、氷に、あとソイソース!!」

ソ イ ソ − ス ??

嫁に命じて「ソイソース」をネットで調べさせると、そこにあった文字は
「しょうゆ」
でした。
去年は澱粉をよどどのと読んだ漢字の読めない嫁ですが、
今年は英語のできなさも暴露してくれて幸せです。

477:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/07 13:49:57
昨日嫁さんが右手が痛い言ってた。
なんでも、お掃除もご飯もお尻を拭くのも
全部右手だからそうな・・・


478:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/07 17:02:35
>>476
これは誰も語らんことだが、スープや飲料に隠し味に醤油を1滴だけ垂らすことで風味を引き立たせる効果がある。
もちろん市販品ではないが、手軽にできるので、チェーン店などではよくやっている裏技だ。
たぶんスタバでもやっているだろう。
>>476嫁はなかなか勉強しているんだと感心した。


479:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/07 17:08:19
よどどのw


480:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/07 17:44:25
これは誰も語らんことだが、薄口醤油で肉じゃがをつくり色が薄いからとどんどん追加。
もちろん普通の嫁はしないが、旦那のダイエットのためによくやっている裏技だ。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/07 18:07:17
>>480
それは、また、別のスレの話だろ。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/07 21:08:00
>>たぶんスタバでもやっているだろう。



483:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/07 21:52:18
一度、和風ロールキャベツを褒めたら、2ヶ月に一度位、
土曜日に和風ロールキャベツになることが増えた。
それはいいが、頑強に「玉菜巻(たまなまき)」というのはやめれ。

なんか、こう、股間がキューッとするから。怖いから。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/07 21:58:36
玉名真紀

485:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/07 22:00:12
玉生忌

ああチンコ痛いorz

486:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/07 22:08:26
玉抱きヌコ

487:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 00:39:37
>>483
家なんて下手に料理を褒めると週一回のヘヴィーローテーションという苛烈を極めた刑に処されるので褒める時は命がけ(実話)

488:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 00:59:17
週一回なんて全然平気だろ
うちなんか、今は玉ねぎの季節だからと、
毎晩玉ねぎ料理が出る
俺が猫だったら間違いなく死んでる

489:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 01:15:07
いーじゃねーか
季節感は日本人の特権だよw

490:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 01:51:11
> 俺が猫だったら間違いなく死んでる

ワロタw

491:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 04:58:53
>>483
でも夜は実際に巻いてもらってるんでしょ?
Mでしょ?
ハアハア

492:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 07:47:17
>>491
なぜだろう
笹でグルグル巻きにされた先細りのチマキを思い出してしまう

493:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 07:52:05
>>471ここで相談してみれ
スレリンク(tomorrow板)

最近過疎ってるがな

494:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 14:37:28
最近腹筋を初めた嫁。
足を抑えてくれと頼むので、
「いーち、にーい!」と、
掛け声と共に抑えてやる。

必死なのか、「よーん、よーん、ごー」とか言っても気づかない。
本人は20回やってると思い込んでるが、
実は30回はやってるんだよ。
良かったな、うちの嫁!


495:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 14:39:24
うちの嫁は三回と出来ない件について・・・

496:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 14:58:42
>>494
×最近腹筋を初めた嫁。
〇最近腹筋を始めた嫁。

×足を抑えてくれと頼むので、
〇足を押さえてくれと頼むので、

(/-_-\)どうして夫もバカなんだろう(-_-

497:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 16:29:53
腹筋運動はお腹の脂肪は減らず筋肉痛めるだけだから
やめれ

498:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 16:53:26
痩せるんならやっぱHが一番ですよねー

499:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 17:30:51
そういやうちの嫁はネットを見ながら
「毎日2回すれば痩せるんだって!」
とニコニコ報告してきたな
できるかどうかちょっとは考えろw

500:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 17:41:37
お前ができないなら、外注するしかないな。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 18:54:33
おれの嫁と交換してくれw>2回

ちなみに俺の嫁はつい最近ビリー隊長のところに入隊したぞ。
あれ、一緒にやったけど結構きついね・・・・・

502:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 20:08:48
>>501
俺嫁はコアリズムで踊っている
ブロードウェイで踊っているつもりになっているそうだ

どうでもいいが、ノートのDVDドライブがへたってきたらしい
「何だか時々、止まったり飛んだりするよ」と言う
そりゃ、お前がどしどしと跳ねていれば、ドライブも読み取り不良になりますって


しかたがない、今度の休みにノート分解して新しいドライブと交換してやるか

503:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 20:15:43
マスター、スレイブ、ケーブルセレクトに気をつけてな

504:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 20:38:15
>>502
読み取りレンズをクリーニングして
ショックを吸収するような台におけばいいんでないかい?

505:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 22:11:13
スレーブとかクンニとかってお前ら

506:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 22:18:28
ポータブルプレイヤー買えばいいじゃない!

507:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 22:37:43
>>503
最近の機種ならシリアルだぞ

508:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 22:46:53
牛乳かけて食う奴か

509:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 22:52:51
クンニとか尻あるとか乳とかお前ら

510:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 23:34:43
あたたたた

511:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 23:58:11
ほあったぁ!

512:502
10/06/09 00:34:04
>>503
任せろ。
これでもドライブ換装歴は100台以上ある。

>>504
今のドライブは、ヘタにクリーニングするとずれるのよ。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 01:05:31
最近「1が一歩ずつ噛み締めるのが極上です」とか「たくさん、たくさん、
経過する〜」とかいう声が頭の中で鳴り止まない。だから「あたた」とか書かないで。ワニム…

514:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 02:45:23
>>494
今何時でい?

515:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 07:23:46
ココナツで!

516:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 18:37:19
相変わらず、皆さん幸せな夫婦生活を送っていらしゃるようで何よりw



517:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 18:42:25
娘が大学に入る時の学費が大変って
話しになった。

嫁「大丈夫、そう思って学資保険に入って
るんだ。20歳になったらお金もらえるよ!」

20歳・・・orz


518:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 18:59:11
>>517
学資保険に入ってるなんて、いい奥さんじゃないのウラヤマしい。


519:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 19:04:42
満期18歳ならもっと良かったのにな。


520:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 19:43:58
2浪させろw

521:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 20:09:10
まあ入学して二年くらいなら何とかなるだろw

522:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/10 07:18:50
高専から大学入試かw

523:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/10 07:46:14
編入では?

524:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/10 21:45:17
ワールドカップが近づくと、おかしな読み方を始めるうちの嫁
前回(過去スレ参照)
ろなうにーにょ
かわぐちのうかつ

今回
こーとぼじわーる
みなみあめりか
まんだらだいとうりょう

525:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/10 22:05:41
(´・ω・`) ろなうにーにょ…


526:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/10 22:09:59
曼荼羅大統領か・・・

527:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/11 03:38:45
かわぐちのうかつwwww

うかつwwww

528:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/11 06:47:27
マンダラガンダムを思い出したw

529:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/11 09:32:07
南アメリカの何がおかしいんだろうと思ったが
もしかして南アフリカのことか?

530:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/11 20:34:45
もしかしなくても(ry

531:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/11 21:44:01
えっあれ かわぐちのうかつ じゃないのかorz
なんて読むんだ?

532:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/11 21:46:23
だから読める名前をつけろとあれほど…

533:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/11 22:15:11
清水商業選手権優勝時に大滝監督が「ヨシカツが・・・」となんども連呼していたのに、うちの嫁の脳にはインプットされなかった模様。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 23:46:59
ワールドカップ
日本はどうなるか・・・

535:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 00:53:49
「このスーツ着たサンタクロースみたいな人だれ?」

指差した先に映っていたのは、ディエゴ・マラドーナ監督でした。

536:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 00:21:20
あれ?腹筋って毎日運動やっても大丈夫なほど丈夫な筋肉だし、
運動後の振動で脂肪が一定時間燃えやすくなるからクールダウンは長めにって
教えられたんだが間違ってるのか?

537:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 06:59:02
「腹筋」自体には問題ないけど
上体を起こす例の「腹筋運動」は腰とか痛めやすいな

538:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 11:22:34
>>537
アスリートじゃない人の腹筋トレーニングは肩甲骨が床から離れるくらいまでで良いです

肩甲骨って言うのは肩の背中側の骨な!健康骨じゃないので注意

539:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 11:32:59
酷い筋肉痛は筋組織が破壊されてる痛み
なので、そのトレーニングは日を空けて筋組織
が回復して痛みが引くのを待ってトレーニング
しないと筋力はなかなか付かないって聞いた
ことある。


540:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 22:19:51
はやぶさが帰ってきた新聞記事を読んで、経緯も何も知らないのに「よく帰ってきたね」と涙ぐんでいた妻。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 22:23:39
自己レスで申し訳ないが、>>540は「おバカ」スレ宛で、「おおバカスレ宛」じゃないからね。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 22:28:50
>>540
そりゃ隠れ2ちゃんねらだと思うw

543:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 23:44:32
>>540
ニコニコで動画でも見たんじゃね?

544:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 18:27:07
現在嫁が、料理作りながら「あんたがたどこさ」歌ってるんだが、

 てんばやまには たぬきがおってさ
 それをりょうしが てっぽでうってさ
 にてさ やいてさ くってさ
 それをりょうしが てっぽでうってさ
 にてさ やいてさ くってさ
 それを(以下ずっとループ)

肥後の猟師KOEEEEE!!

545:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 18:35:06
せんばやま

546:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 00:14:19
>>543
ワロタ

547:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 00:23:04
猟師が別の猟師を撃って食うの?

548:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 00:25:05
よいよいよいよい おっとっとっと

549:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 00:28:13
電線で雀がサンバ踊ってた

550:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 20:55:16
あんたがたどこさ?
肥後さ
肥後どこさ?
熊本さ
熊本どこさ?
肥後さ
肥後どこさ?
熊本さ
熊本どこさ?
肥後さ
 ・
 ・
 ・

551:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 21:15:24
あんたがたどこさ?
肥後さ
肥後どこさ?
熊本さ
熊本どこさ?
仙波山さ
仙波山にはたぬきがおってさ
それを猟師が鉄砲で撃ってさ
煮てさ 焼いてさ 食ってさ
あヨイヨイヨイヨイ おっとっとっと
あヨイヨイヨイヨイ おっとっとっと
ちゅちゅんがちゅん ちゅちゅんがちゅん

で いいんだっけ?
正しいの誰か教えて

552:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 21:17:33
URLリンク(www.youtube.com)

553:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 21:58:48
>>551
> 熊本どこさ?
> 仙波山さ

×仙波山さ
〇仙波さ

554:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 01:12:16
>>551

あんたがたどこさ?
肥後さ
肥後どこさ?
熊本さ
熊本どこさ?
仙波山さ
仙波山にはたぬきがおってさ
それを猟師が鉄砲で撃ってさ
煮てさ 焼いてさ 食ってさ
あヨイヨイヨイヨイ おっとっとっと
あヨイヨイヨイヨイ おっとっとっと
ちゅちゅんがちゅん ちゅちゅんがちゅん
だーれが殺したクックロビン、だーれが殺したクックロビン

555:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 01:34:05
パタリロ…だと!?


556:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 01:55:49
>>554
お前には才能がない

557:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 06:57:07
>>554
>>553

558:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 07:02:11
子供の頃は肥後<熊本<仙波だと思ってた。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 08:48:23
肥後=熊本=仙波
と解することもできる。

560:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 09:52:28
変拍子だよねこの曲

561:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 10:27:07
>>551

あんたがたどこさ?
肥後さ
肥後どこさ?
熊本さ
熊本どこさ?
仙波さ
仙波山にはたぬきがおってさ
それを猟師が鉄砲で撃ってさ
煮てさ 焼いてさ 食ってさ
あヨイヨイヨイヨイ おっとっとっと
あヨイヨイヨイヨイ おっとっとっと
ちゅちゅんがちゅん ちゅちゅんがちゅん
電線で スズメがサンバ踊ってた
それを猟師が鉄砲で撃ってさ
煮てさ 焼いてさ 食ってさ
あヨイヨイヨイヨイ おっとっとっと
あヨイヨイヨイヨイ おっとっとっと

562:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 10:27:48
スレチ


563:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 14:34:16
どうしておまえらは「あんたがたどこさ」なんだろう

564:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 14:38:58
煮てさ 焼いてさ 食ってさ
それを木葉でちょいとかぶせ…

あれ?
俺のだけ違う

565:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 14:51:28
サッカーを見ていた嫁。

「本田のビッグフェイスは別にいいんだけどさー」

違うぞ。それを言うなら「ビッグマウス」だ。
確かに顔もデカそうだが。

566:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 14:59:21
>>565
もちろんエトーは日本チームの「江藤さん」だと思い込んでるよな?

567:551
10/06/17 15:32:48
>>564
俺が求めていた答えはそれだ

568:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 16:03:59
あんたがたどこさ?
肥後さ
肥後どこさ?
熊本さ
熊本どこさ?
仙波さ
仙波山にはたぬきがおってさ
それを猟師が鉄砲で撃ったものがこちらです

569:ヤジ替え歌 ◆tcJmp7q.UM
10/06/17 16:15:01
どうしておまいらはこんなにループ好きなんだろうw

570:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 17:00:25
略してDOL

571:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 18:28:51
嫁に相手されないから、いつもひとりでチンポしごいてます
運転し過ぎて腰が痛い

572:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 19:24:33
まだいい
うちの嫁なんか、魚を焼きながら

あたま、あたま、あたま〜
あたまを食べると〜

とループして歌ってやがる
魚の頭ならいいが、そのうち牛の頭とか馬の頭も喰わされるのではないかと心配になる

573:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 19:38:06
漢字違うよ船場(せんば)だよ〜。

574:565
10/06/17 19:38:20
>>566
サッカー自体は好きな嫁なので、
エトーがカメルーンの選手だと言う事は把握している。
ただ致命的に名前を覚えられない嫁でもあるので、

「なんて言ったけ、カメルーンの…ゴトー?」

には、なったことがあるw

575:ヤジ替え歌 ◆tcJmp7q.UM
10/06/17 19:40:44
そのうちにサトーとかカトーになる希ガスw


576:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 21:56:01
最後は
うまさのさっさ
だろう。

577:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 21:56:12
>>572
羊や猿の脳みそは料理で出す地域もあるな、世界には

578:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 22:34:36
頭は喰わないだろうが、犬を食す隣国m........おっと、こんな時間に誰か来たようだ。

579:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 23:05:53
アルゼンチン

580:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 02:34:08
>>577
そういえば熊本の馬刺料理屋では何かの脳みそが出てくるよな

熊本美人っていうくらい可愛い娘が多くていいよね、あの町

581:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 10:37:34
キャサリンズBARにかわいい子いるね

582:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 22:29:21
話が脱線してツマラン

583:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 00:50:36

明日は土曜日。

嫁「明日、家族でむささび見に行こう!」
俺「へ?むささび?変わったモノ見に行くんだな?」
嫁「いま凄い人気らしいよo(^-^)o」

確かに、俺は世間に疎いけどむささびが流行
ってるのは全くしらなかった。

俺「何処の動物園?」
嫁「なに、言ってるの。科学館だよo(^-^)o」

はやぶさのことかorz



584:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 00:57:01
今週の最大ヒットかもしれん

585:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 02:51:24
>>583
大阪のか?
今日行くので、並んでる時にムササビと呟いてみようか。

586:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 08:24:22
>>583
俺だったら
「ムササビは仕分けされなかったんだね!?」
と軽くボケをかますところだな。

587:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 09:22:38
「部屋がくさーい」
「なんのにおいだ」
「網戸に虫こないスプレーしたの」
「窓を閉めなかったのか」
「大丈夫よ、中まではいらないから」
「さっきくさいって言ったよな?」
「うん」
「何のにおいだ」以下略

588:583
10/06/19 18:36:36

はやぶさ見に行ってきた。

科学館はつくばエキスポセンター。
JAXAのはやぶさに携わった人の講演会が
あるって言って嫁と娘が一足先に行った。
俺ははやぶさ上演ちょっと前に行ったんだけど、
嫁に講演会はどうだった?って聞いたら。

嫁「講演会は明日だったw」

とかorz

上演の30分前に並びはじめたんだけど、
チケットは完売らしくかなりの人数。
行列に並びながら嫁が

嫁「ハヤカワまでの距離ってどれくらい
なんだろう?」

ネタですか俺の嫁w
ここまで天然って酷いもんかなぁorz
並びながら恥ずかしかったw

上演自体は感動もので涙でますたw
嫁も目が真っ赤だったw



589:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 19:04:03
だいじょうぶ。
このスレ的には普通の嫁だw

590:583
10/06/19 19:19:37
追記。

さっきリビングから嫁が娘に話してる声が
聞こえた。

嫁「イトカワ感動したねーo(^-^)o」

そっちかい!w


591:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 21:09:00
>>590

嫁さんクレ!!!

592:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 23:33:22
>>590
「脱力系おバカ」な嫁さんに和んだw

593:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 23:37:10
>>590
                                  γ⌒ヽ、
                                  ./    ,ヽ_,,,,,,,,,,..., -==二二;ゝ
                                  ('          |        lヽ
                                   ヽ         .|        i;
                                    \        |        ソ
                                     ヽ 、     .|      'ノ
                                       丶___|__ ア゙″
                                           /
                                          /
                                   _ _,_/    _
                                  ∠/ ヽ  ノ   .∠/
                                ∠∠=|・∀・ |=∠/  もっと感動できるように持ってきたよ
                              ∠/     ̄¶' ̄ ∠/



                   __ --─|─-- _
              ,..-'''""     人:::::::::::::::::: 「"'''-.
            ,.r''"L_         ..:.:.::::::::::::::_」:::::::::::::`ヽ
          /    >       ...:.:.::.:::::_ ノ::::::::::::::::::::::::\
         ./    . /        .....:.:.::,/´:::::::::::::::::::::::::::::::::::l

594:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 23:43:34
ちょwww小惑星持ってくんなww危ねえwwwww

595:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 07:35:16
本日着の週刊マンガ日本史。「つちかたさいぞう?」

596:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 08:44:56
>>595
それはドカタって読むんだよ

597:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 09:14:12
>>596
哀しいかな、子供はそう読んだ。よく見ればふりがな振ってあるのに、
見たものを、思い込みのまま口に出すところは、妻から子供に見事遺伝。

598:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 11:23:50
>>597
オマイの血は入っていないかもってことか

599:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 11:26:18
俺の血が入ってるな。
スマソw


600:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 11:44:16
>>597
クロだなw

601:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 22:39:45
会社の地鎮祭に行ってきた嫁の話。
嫁「神主さんがオオカミ、オオカミて言って
  最後にオオカミの真似してワオワオ言ってたwwww。」

ちょっと考えたが
嫁よそれは「〜オオミ神」とか「天照大神」の事じゃないか?

602:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 12:52:48
嫁が某保険会社のCMをテレビ見ながら口ずさんでいる。

♪みーんーなー、おーなーじー、生きているーかーらー
ひーとーりーにひとつずつ、大切なひぃのち!(命)♪

歌うだけならまだ良いのだが、その最後の「命」の部分だけ
鳩山前首相が命を連呼した演説時に声が裏返ったのをマネしてるんだよorz
しかもエンドレスで歌っては一人で笑ってる。。。

603:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 13:54:32
はやぶさのカプセルに何も入ってなかったというニュースを見て
「えー残念!カプセル開けたら、マメ・イン・ブラックみたいな宇宙人が
入ってたら大ニュースだったのにねえ!」
という嫁。
だからM.I.Bはメンインブラックの略だって何回言わせんるんだよ。
マメって。

604:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 17:14:11
嫁が「日本カルメーンに勝って凄いよね!」だと。
カメルーンだろバカが!

605:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 17:16:29
>>604
故郷に帰れ

606:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 17:33:53
うちの嫁もバカ
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

607:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 17:41:15
>>606
何か色々と間違っているような希ガス…
晒しのつもりで貼ったなら、氏ね

608:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 17:59:27
>>603
メン・イン・ブラックみたいな宇宙人って、
虫か?虫なんだな?

609:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/22 21:51:01
>>606
ブログ読者募るのやめれ

610:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/22 22:37:01
風呂上がりの娘(生後八ケ月)が暑そうにしてたから俺は娘をウチワであおいでた。

嫁「何だか酢飯みたいだね」

娘と酢飯を一緒にするな

611:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/22 22:47:29
酢飯はねぇだろ・・・せめてうなぎとか焼き鳥とかさぁ・・・

612:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/22 22:48:19
部屋が暑いからクーラーをかけながら扇風機を回していた。

パソコンをしていると、突然扇風機からの風が熱風に変わった。
何事かと思って見たら、風呂から上がったかみさんが、
扇風機のまん前でドライヤーを使って髪を乾かしている。しかも温風モード。

かみさん曰く「ドライヤーかけると暑いから扇風機で冷やしながら髪を乾かしていた」らしい。

おバカじゃなくておおバカなネタですまん。

613:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/22 23:11:39
>612
髪を通るときだけ温風でいい訳だから別にいいんじゃね?

614:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 00:16:13
>>612
おバカと言うよりは、物ぐさなだけ。
クーラー、扇風機と髪を乾かすのにドライヤーというのはうちでもある。
ただ、髪が長いので乾かすのに時間が掛かるので、嫁が気を使い扇風機の方向を変えてドライヤーを使う。
それをしなかっただけのことだろ。



615:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 00:17:13
電気代のかさむ嫁だなww

616:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 00:47:35
オランダ妻は電気ウナギの夢をみるか?

617:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 01:02:33
それどんなコーエー?

618:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 01:23:02
テラナイトライフwwwww

619:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 10:14:33
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

でんきを大切にね♪.         /  /
                     / ̄\ _
                     |o゚ m  |
                    /\_/
  _______ ____\/_
            ∨        ∧、_,/ ̄ ̄ヽ
                     |    \    ´ ̄\            ■■
              -/   _丶  (、  )       丶    ■■  ■
       __  / ∠─ ̄   ̄─ 丶⌒ゝ-丶     |         ■
     /   丶/              ヽノ、  ヽ     |    ■■ ■
    //                     ヽ v   )    .|        ■
    /     ///| /|              |   ./    . |    ■■■■
    |    / __|/ |/ | |\           |\/     ./
    丶  // |  | ´|  ̄ヽ          |    /|  /        ■
      \| /ヽ      /丶\        /|   ///        ■■■■
        | | ,/|    /   |  ヽ   _-^ヽ./ |  /             ■ ■
      /ヽ |丿    |  ,/´|   ヽ / ./ | |/               ■
 ∩   :  ⌒  -   ヽ |_/     .|.| ∧  /
 | |   |      _  `      .|.|、__ ノ              ■     ■
(  )   ヽ    |.丿         ||                   ■  ■
       `\,      _ -- ̄´丿                      ■
          ` ̄ ̄ ̄                            


620:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 12:39:52
>>601
亀レスですまんが、地鎮祭の祝詞で天照皇大神は普通出てこない。
恐らく土地神様に敬称として「大神」をつけてるだけだろ。

621:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 19:43:51
>>620
しかもスレチ・・・

622:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 19:44:50
スレッショルド値?

623:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 22:47:31
普通に閾値でいいんじゃね?

624:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 22:36:01
>>620
へー。勉強になるな。
ありがとう。

625:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 00:01:42
電気を大切にか。
うちの嫁には関係ないかな。
電気、ガス、水道は湧いて出てくるものだと思っている。
電気の付けっぱなしは当たり前だし、なんでもつけることはするが消すことはしない。
風呂も5時には沸かすが、入るのは8時過ぎでいつも沸かしなをす。
お湯も湯船いっぱいにしてから入り、あふれかえすのが習慣。
そうしないと入った気がしないという。
電気やガスもこまめに消すとケチくさいという。
今月も光熱費で5万はいく。一般的ではないとは思うが、嫁には関係ない。

626:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 00:05:29
>>625
そこは一体何人家族なんだ?
光熱費5万…
おばかを通り越してるきがす…

627:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 01:13:47
>>625
嫁さんの実家が金持ちだったら有り得る話だな
だとしたら価値観の相違を納得して結婚したんだから文句を言う筋合いではないと思うが

628:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 01:56:42
都会のマンション暮らしと田舎の一軒家で、全然違ってくるからなぁ。
3DKのマンションで光熱費5万円も使ってたらハァ?てことだろうが、田舎の木造一軒家で無駄にだだっ広くてそのくせ隙間風がぴゅーぴゅー吹き込む家では光熱費5万円くらいは普通。
まあ田舎でもそういう暮らしをしている連中は持ち家だから家賃もローンもないし、そもそも物価が安いからそれで全然問題ない。


629:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 07:14:38
>>625
はぁ?
光熱費が5万?

そんなことウチでしたら嫁に市中引き摺り回しの刑にあうな

630:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 09:42:57
>お湯も湯船いっぱいにしてから入り、あふれかえすのが習慣。

CMとかだとこうやって気持ちよさそうに入ってるもんな。

631:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 09:59:54
以前リフォームの相談を受けたとあるご家庭では
旦那さんは光熱費に気を使っているのだが
奥さんと娘さん2人が全然気を使わない人達だった

光熱費が凄いということでヒアリングしてみると
電気ガス水道合わせて、月5〜6万払ってるとか
これはもしかして、と思って水道料金内訳を見せて
もらったら、月20トン(!!!!)も使ってる
通常なら水道局から「水漏れしてませんか?」の
ハガキが届くレベルw
旦那さん以外の女性3人が、お風呂でお湯を使いまくって
いると断定、エコキュートを設置して使用湯量をモニタして
みたら、なんと1日600Lも使ってたwww
(4人家族の一般的な使用湯量は1日300L未満)

オール電化にしたことで、ガス代月2万くらいが
まるまる浮き、旦那さんはとても喜んでくれたが
オール電化の工事費を、3年で元を取ったお客さんは
私の知るかぎり、このご家庭だけだw


632:631
10/06/25 10:18:42
で、スレ違い気味にマジレスするが

>>628
3世代同居の8人家族ならともかく、月5万超は多いかも
プロパンガスは都市ガスより高いことが多いが、プロパンが
普及している地域は暖房に灯油を使っていることも多い
ただ、今の時期だと冷暖房は殆ど要らないはずだ

631で書いたように、まずは使用水量をチェックして
みてはどうか?家庭で使われる水の約7割は風呂だから
水をたくさん使ってる=お湯もたくさん使ってる、だ

あと、アクアリウムやってるとか、自宅鯖を24時間
回してるとかも、けっこう電気喰うので一応

633:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 11:10:49
マンションだからお風呂は全自動。
嫁の設定は湯舟半分の湯量。
入った気がしねーYO!


634:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 12:12:38
>>632
誰も相談してないから

635:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 12:47:44
だが勉強になった

636:631
10/06/25 13:18:47
すまんアンカー打ち間違えてた
628じゃなくて>>625だった

637:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 14:13:24
うちなんか水道が月3000円超えたら嫁が叫ぶな。
明細見ながら電気代いくらだーって言うから、6000円くらい?って
聞いたら怒られた。実際は3500円

638:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 14:49:50
>>637
一人暮らしと大差ないな
いい嫁だ

639:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 18:26:14
うう…色々と突っ込みたいのだが、スレ違いなので自粛する…

640:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 19:08:21
>>639
かまわん。突っ込め
つ*

641:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 19:23:45
アッーーー

642:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 04:24:17
>>640
つ* =⊂(・д・´)カラムーチョ

643:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 19:45:52
嫁「大改造ビフォー・アフターって、どうしていつもリホームばっかり何だろう?」
俺「え?リホーム以外になにがあるの?」
嫁「立て替えとか」

644:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 20:02:59
>>643
あれって実質建て替えだよ

645:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 20:10:33
建替だと建蔽率とかで現行法に従わなければならず、たいがいの家では規制がきつくなる。
柱一本でも残して改築という建前なら従来の建坪をそのまま使えるからな。

646:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 20:56:11
市街化調整区域だと新築はできないが改築ならおk

647:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 20:58:21
>>645
そう。なので実質建て替え。

648:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 21:18:59
>>645
建てる時点で建蔽や容積がアウトだった建物や
その後の無許可増築でアウトになった建物が
殆どなんですけどね

>>646
調整区域でも新築は不可能じゃないですよ
田んぼを農地転用して宅地造成して新築、ってのも
よくやりましたよ

スレ違いだとは思ったが、専門分野なので
我慢できずに書き込んだ
後悔はしていない

649:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 21:36:26
本当に柱一本残してれば再建築できるもんなの?
再建築不可物件で悩んでるんだわ

650:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 21:46:30
そういうの専門の業者さんも存在しますよ
「再建築不可」でググってみるといいかも

ただ、私個人の考えでは、言葉は悪いけど
「脱法行為」に極めて近いと思ってますので
私は関わらないことにしています

651:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 22:04:20
地震に被災しても柱が一本でも立ってれば
「全壊」認定されないってのと同じか。

652:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 22:19:01
>>651
それは誤解ですし、別の話だと思いますよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4327日前に更新/209 KB
担当:undef