【ブチ富裕層】年収4000万以上の会計士専用サロン at TAX
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/05 20:19:44 +THqLNzc
でももう既に大手監査法人は下の方はダブついていますが…

101:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/05 20:41:30 LQTfaTr0
>>92
>フローチャート専門の如何わしいコンサル会社はともかくw

SOXや内部統制がらみで手を出してきてるけどさ、
コンピュータ会計でどっさり溜まった途方もない数の取引の取扱いを誤っていて、決算で途方に暮れた。
なんて場合、監査する方に責任が転嫁されんのかな?w


102:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/05 20:48:45 LQTfaTr0
>>92じゃなく>>98

103:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/05 21:16:27 LQTfaTr0
というようなお絵かきレベルのシステム組んでくるようなところがあるから、
粉飾があるんだろう、監査に通らないからな。
そういうとこは逃がさず業務停止命令だすようじゃないと、粉飾はなくならないだろうな。


104:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/06 04:08:28 em+dNjkh
家賃8万円のアパートから家賃25万円の新しい目黒のタワーマンションに移ろうか悩み中

105:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/06 06:12:20 xCjLa8tv
そんな儲かってるのか…
まあ独立する勇気は俺にはないけど
独立するやつは尊敬するよまじ

106:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/06 09:16:58 l5DdYWN5
監査法人も給与増えているのだろうけど、独立すると上がり方が半端じゃない
5年前は年収4000万超といえば独立会計士15-20人にひとりくらいだったが、今はどうなんだろ?
30-40代の独立会計士なら2.3人に1人は当確してるだろ?

107:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/06 09:21:54 l5DdYWN5
あと、みすずの残党がなんちゃって独立しているのは除外なw

108:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/06 16:25:13 YD7RClze
区内(山の手線の外だけどw)に1億ちょいの一戸建て契約w
ローン部分もあるけどねw
sox御殿w

御殿てほどでもね-か。まねありがたやありがたやw



109:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/06 16:25:41 YD7RClze
まね⇒まあ

110:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/06 20:08:39 Sqfg2x/c
俺にも内部統制キター!

八田先生の研修案内orz

111:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/07 11:31:00 Dm5c1bKA
sox乗ろうとみみずの残党が必至の電話攻勢
恥を知れカス
しかもルート的外れだしwwwww

112:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/07 16:33:32 AuCM5FhU
糞会社作って監査のパート代で家賃払っているみみずDNAのブンザイで内部統制?

笑わせるなwwww


どうでもいいが自分の確定申告うぜーな

来年は税理士さんに頼もう

納税額すげーし。金みんな使っちまって、もーねーよorz

113:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/07 21:01:02 m8LA/gCk
>>112
糞会社w
よく金使う暇あるね
俺ははっきり言ってジャブジャブ状態

ところで時給または日給Feeの人、チャージしているのは現場の時間だけ?
弁護士みたいに事務所での調査や文書作成の時間入れるのは流石に無理か?

114:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/08 15:44:24 82RxYl5n
age

115:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/09 01:17:53 E5ltU8UM
08年度の所得25億円

116:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/09 13:05:14 DztB40Xe
俺にもsox振ってくれ!

117:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/11 05:56:17 PE0sfv/D
独立会計士で月収1000万円以上で、
「そんなに!」って思っている異業種の方もいれば、
「それだけ。。」って思っている同業のひともいます!

月収1000万円以上あれば、結構生活に余裕があるように見えますが、
実際はぶれ幅を計算してかなり貯金するし、それプラス相当に生活をしてしまうため
月収100万、200万くらいの人とあまり変わらないのも現実です。。

118:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/11 08:57:50 v4MoaKsq
流石公認会計士様!

119:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/11 10:48:40 fK/Wqa2r
>>118 受験生は来るな!
ところでみんな税額が大幅に増えてると思うが、来年以降の対策しておいたほうがいいぞ!

120:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/13 15:18:13 o002895a
>>113
その辺込で現場の作業時間当たり3万5000程度で請求してるよん

121:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/13 16:32:43 o002895a
ゲ!
すげえ所得出たぞ
やばっ

122:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/14 05:11:51 wegoBuru
先輩、所得7億円

123:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/14 12:38:32 Oc6zRLWi
そうなんだよな・・・
電車止めてオールタクシーにしてみたが、知れているし
今度は車の減価償却心配になるし

進行年はさらに所得ふえるだろ?どうするねん?

124:240
08/03/14 17:18:32 ciJji5iM
このスレのURL、期間工スレなんかに貼り付けたら暴動おきるかもしれんね

125:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/14 17:53:33 Oc6zRLWi
んなことないでしょ
しょせん俺たちゃプチ!
風俗逝ってもフェチどまり

1億くらい所得ありゃ開き直れるのだろうけど、なんとなく税率の低いところ見えるんで気になってなぁ。
すっごく余裕ある訳でもないし

確定申告書見て鬱っぽいの俺だけではないようで安心したわ

申告餅の会計士に考慮してここ2週間くらいはみんなSOX-STOPだった?
来週からまた始まるね。がんばりましょう。



126:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/14 20:15:30 RkSnKU4N
漏れ 売上5000万
交際費 900万
その他諸々で
所得3000万台前半・・・・


・・・・マズイか? 税務署。

127:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/14 20:26:08 K18bDCMx
売上の5%くらいが交際費(ということは250万円)、
売上の30%くらいが必要経費(ということは1500万円)、
という目安なら、税務調査が来ないという噂あり。

根拠は知らん。

128:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/14 20:50:37 RkSnKU4N
>>127
orz

129:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/15 04:24:54 IdfA6eJn
マイバッハ2005の中古3000万で購入して3年償却は無理?

130:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/15 07:08:55 u3e4MMp8
俺ならベントレーコンチネンタルだな

131:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/16 10:03:06 yt6ENPz/
フィジー行ってきた 200万円ぐらい使ったな〜

132:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/16 12:27:01 mAbR/AyL
俺も確定申告持っていないから、1週間豪遊してきたよー
といってもやっぱり1人200マンくらいかな

今週からがんばらんと

133:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/16 12:28:53 mAbR/AyL
>>127
いわゆる街の会計事務所で交際費は売上の6-8%までというのは聞いたことある。
根拠ないのは同じ

134:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/17 08:23:17 O+AfYYAl
確定申告持ってないって?受け持っていないという意味かな

今日は超美味しいと噂されている10万円スッポン料理を予約してあるので楽しみだ

135:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/17 09:23:17 HNNs3V2t
おまいら打ち上げモードだが、今日まで確定申告期間ですよー

136:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/17 09:23:50 HNNs3V2t
>>133
街の税理士と公認会計士では喰ってるものが違う
比較にならん

137:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/17 09:25:06 HNNs3V2t
>>134
俺達は明日から長期戦だからね。のんびり出来るのは今日まで。
今日は自分の申告だしていっぱい抜くどぉーーーーー

138:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/17 09:38:53 Wf/egNhe
なんで年収5000万以上じゃなくて4000万なの?
1が5000万ないから?

139:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/17 09:56:13 HNNs3V2t
1ではないが、3000万や4000万は結構いるが、5000万超える人はガクンと減る感覚がある。
あくまでも感覚的にだが。

140:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/17 13:20:32 NEaYuvqf
>>126
あなたがリーダー格の会計士で、相応のメンツで一晩30-40万、月2回程度なら大丈夫じゃないか?
むしろ中途半端なランクの店に週に何回も逝ってその金額だとやばいかも。

141:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/17 13:52:55 vLB7jjkf
>>133
俺も税理士で親も税務署所得税出身のOB税理士だけど、
交際費基準なんて聞いたこと無いよ。
業種によって交際費の割合なんて全然ちがうわけだし。
調査の対象は、ひたすら売上の増減と利益率の増減だよ。これの波が激しい(売上減、利益率の減)と調査に来やすい。
税務署からしたら「売上抜いてる」としか思ってないようだ
もちろん毎年所得の多い開業医なんて何も無くても定期的に来るけど。



142:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/17 15:10:39 O+AfYYAl
交際費として適切か?の境目はどのへん?

143:141
08/03/17 15:20:08 vLB7jjkf
個人的な意見ですが、境目なんて無いです。
交際費と必要とだと言い切れるのならいくらでも入れていいと思います。

まあ今年確定申告した限りで売上3000〜5000万の青事業のサービス業で50万前後ですかね。
特異な例ですが●●電力などの半公務員相手の仕事だと随意契約命なので売上1億の法人で交際費が600万でした。
もちろん損金算入の上限を突破してるので、役員給与に上乗せして自腹で交際費払うように指示してます


144:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/17 15:32:33 NEaYuvqf
まあ、支出がある訳だから、何らかの相手勘定が必要。
法人の場合、以前の認定賞与的なものにならないようにすれば、そもそも限度額オーバーなのであまり関係なし。
個人は「家事関連費」にならないよう徹底防御。そうすれば交際費くらいにしか落とし込む科目がない。

俺は内部統制なので、会社の相手方なら
仕事ももらうキーパーソン
会計士仲間なら
内部統制に詳しい、多の法人の資料を貰っている 等。

実際相当揉めるだろうが、勝つ自身あり。利益率(額)滅茶苦茶高いので、相応の金額使って悪いかゴラァと。

145:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/17 20:02:08 O+AfYYAl
実際どうなんだろうね〜
揉めたら終わりつ〜イメージあるが
そうそう武富士勝ったね 凄いねあれは(色んな意味でw)

146:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/17 20:22:13 5U2H5/cq
利益の源泉が交際費にあるのなら何の問題もないだろう
確かにsoxは儲かるから、結構な金額使っても良いのだろう

問題は俺のような下戸でも、結構稼げている人も多いということだ
「交際費使わないで、稼いでいる人いますよ」と突っ込まれるかも

はっきり言ってかなり納税するようだが、俺金余ってるぞ

147:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/18 08:55:38 Oz/+J4Aa
あまりバラすなと言っているだろうが。。。。

148:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/18 09:28:09 ejwX3vBu
交際費3000万です

149:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/18 20:15:07 NN4j+rUa
中華うまー 8万円うまー

150:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/18 20:45:17 t9Y6ty+R
>>149
その値段だと旨いだろうね

151:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/19 11:36:22 QWTcEQMz
店の名前教えて

152:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/19 13:04:50 8XrM4iOU
今日のランチははすきやばし次郎です

153:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/20 11:34:47 MhzGPGe7
時給3万の俺様
ただ今新幹線(一応G車だけど)で700円の鶏飯駅弁喰って移動中
あーあ

154:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/20 14:16:51 V93Lvodj
今日のランチは広尾でスープパスタ 味薄くて個人的にはイマイチだな

155:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/20 15:46:21 24H/Ukxy
糞煮汁

156:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/21 09:31:09 x7KbWp7P
内部統制対応4割って嘘だろ?

157:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/21 13:27:23 X9YkVvNG
今日のランチはパスタ再び

158:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/21 20:27:15 koVf6sNS
漏れも内部統制様のお陰で今年は4000マソ逝きそうなんだが、
立ち食いソバで済ますこと少なくないなぁ
天玉ワカメ入れるのがせめてもの抵抗

今日はなんだか中だるみで暇だったが

159:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/21 21:29:31 Cp9PEqJi
メンチカツ定食@おはち

160:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/22 00:17:19 8KUeh0yF
夜は楽天で買った鯖寿司 食い過ぎてキモ〜

ワテも駅ソバは時間ないときよく食べます
カロリー低いから、特に食べたいものないときはソバ食えば総摂取カロリー抑えれますな

161:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/22 12:31:51 8KUeh0yF
今日のランチは焼肉 叙々苑行きたいけど、少し飽きたからローカル攻めてみよっと

162:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/23 01:32:37 kicpS5gt
最近仕事ばかりでつまんない
人に任せれるようになれば世界一周を計画している

163:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/23 01:48:20 C7DnPAPM
内部統制関連の仕事って監査法人では対応できないの?

監査法人と違ってえらく景気のいい話ばっかなんですが、いつ頃まで続きそうですか?

164:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/23 14:43:25 Ae81A16h
>>163
会計監査人は内部統制の構築等は出来ません
監査法人の関連会社でやっている場合はありますが

内部統制自体は今後も続きますが、現時点でコネのない人が今後儲けるのは難しいでしょう

165:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/23 14:52:44 Ae81A16h
>>162
金使ってる暇ないしね

166:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/24 09:09:53 /3/xki2O
俺儲かりすぎて自分が怖い

167:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/24 15:53:14 JXKGUIWP
自分が怖いつーか、少し罪悪感?みたいなのあるよね
俺のオヤジは20歳で司法試験受かったエリートで検察官なんだ。毎日忙しくてかなり努力してる。
俺は、、、20代でそんなお方の10倍稼いでいるんだ。
明らかにオヤジのほうが努力してるのに、、、w

今日のランチは遅めに焼肉。焼肉屋のサイドメニューは美味しいよね

168:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/24 21:03:14 71m5bKdB
>>167
毎日昼飯晒し乙w

罪悪感は薄れつつあるが、大体俺がいくら貰っているか知っている、とあるクライアントの経理の親父の一重の目が怖いw

169:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/25 07:13:21 +/U0Fu3c
今日は出張で稼ぐど-

170:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/26 00:39:38 9R3ifm9P
おまいら年いくつ?
2次合格してから何年目ですか?

171:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/26 01:13:54 x4KQZyIE
会計士とか税理士とかぜんっぜん関係ない通りすがりの低所得の者ですが
あんたがたがただただうらやましいですわハイ

年収ってこうやって開いていくんだな…こわっ

172:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/26 09:35:15 QiJDbMtJ
独立会計士だか税務メインのオレは完全に負け組だな・・
顧客を捨てる勇気は無いから月5のソックスで我慢してまつ

173:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/26 11:44:22 bJROlZyo
>>170
2次というか、soxはCPAで少なくいも7-8年目、通常10年以上が普通だと思うが。
だから単価高いだけだろ?

174:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/26 11:45:12 bJROlZyo
少なくても

175:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/26 18:22:56 CODTcJs7
少なくて7年?そんなことないよ

176:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/26 21:48:06 669uElUM
大戸屋です!
メニュー全部制覇挑戦しようかなあ


177:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/27 14:36:39 jCYRQKuY
こんな稼げるのに、今だ日当10万かそこいらの日雇い監査やっている奴いるのな

何考えてるんだろ?

178:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/27 17:11:08 XuJKRaGO
オファーが無いからだろ

179:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/27 20:55:00 xQp6P9gK
それはきっと日雇い賃金で糞会社の家賃払っているみみずの残党

180:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/28 10:29:50 haEk/DIj
みみずの残党は業界の恥

死に絶えればいいのに

どうせ何やってもダメなみみずDNAなんだからw

181:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/29 11:36:00 JQWQh8dy
さっき知ってびっくりしたんだけど、アメックスセンチュリオンの会費36万円に値上げに
なったみたいね
知らなかったよーーーー お知らせとか、いつも特に見ないし。。。捨ててたw
まー、年36万ぐらいなら勿体無いとか気にする額ではないが・・・調子乗ってるね
噂では日本のアメックスは経営ちょーやばいとか
まぁ、今までの会費が安すぎたんだよな。。。年会費16万てwww 海外じゃありえない!

182:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/30 01:41:09 /gvg+Qf1
最近は毎日フグ三昧
美味い!
今月の食費120万!

183:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/30 12:12:56 /gvg+Qf1
今日のランチはオイスター祭り
オイスター専門店でオイスターを大量に。飽きた(-_-;)吐きそう

184:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/30 14:01:12 IkHsW3+B
金は俺もあるのだが、
よく河豚なんて食っている暇あるな?

185:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/30 17:11:35 +5LWNgrP
今日の日経の社説によると相当儲かってるみたいですね
いいなあ
オイラが一人前になる頃はもう特需も終わってるし

186:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/30 20:26:29 /gvg+Qf1
メシ食う暇ぐらいならアリアリですよ
毎日どこかに食べに行くのが楽しみ
食には金と時間を惜しみません〜

187:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/31 09:02:41 WxP3XC2C
>>185
マジ儲かる
笑が止まらんwww
「人手不足なので工数を減したい〜〜〜」の一言で2割ア−−−−プwwww
いつまで続くんだ この狂乱物価wwwww
5000万とぉぉぉぱ確実〜〜〜〜

188:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/31 09:03:14 WxP3XC2C
>>186
いいなぁ
時間はネ
2chくらいしか

189:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/31 10:10:37 4bwWw7t1
今年度は手取り2億円越えそう

190:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/31 11:03:19 oK/1EVQr
手取り2億って所得で4億くらいあるわけだがw


191:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/03/31 11:26:50 6GN01v/O
俺も1億超えたけど、中々お金の使い道ってないもんだよね
若い頃なら、色々欲しいものあったけど今じゃ何も欲しくないし。。。
子供には贅沢させてやろう・・・

192:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/01 04:01:48 nRfhrumv
弟の超高い獣医学部の学費から生活費まで全部俺が出した。2000万以上かな〜
なんて親孝行!
あと祖母に海外旅行プレゼントしたり親にベンツSクラスの新車あげたり、吉原でスタンプカード6枚目いったりフェラーリとランボルギーニ買ったり17才の彼女妊娠させて今度入籍するし
特需終わるのが怖いです

193:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/01 08:46:25 /W44YH2n
責任取るだけ偉いじゃん。
淫行会計士にならなくて良かったな。

194:187
08/04/01 09:19:21 sz03mRgn
げ!
5000万の俺様は負け組か?

195:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/01 10:04:42 nRfhrumv
かなり稼いでるほう!とーまつの先輩が年収4000万とか吹いてたがホンマかいな?ありえる?

196:187
08/04/01 10:15:10 sz03mRgn
>>195
監査部門じゃ無理だろ
関係会社ならありえない金額ではない

197:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/01 10:19:54 nRfhrumv
監査部門だから、ホラかぁ

198:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/01 12:58:39 DWbzab2z
soxのオファ−のないみみずの残党無能会計士どもは
今日は現金実査の報酬で糞会社の家賃払うのか?
負け組会計士にはなりたくないねぇw

199:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/02 00:19:42 DN0gk7B/
この執拗な叩きはなんだw

200:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/02 00:22:05 er3RBwVj
みみずから新日に移籍した奴が独立組みを嫉妬してるだけですw

201:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/02 09:17:06 BUMTxZEG
今 内部統制案件を持っているかどうかで人生変わりそうw

202:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/02 15:29:02 YJqEbDZL
会計士(笑)って4000万で凄いんだ?貧乏なんだね(笑)

203:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/02 15:50:55 08H2sTDG
>>202
ちょwフォーシーズン君w
そろそろ就職しろよw

204:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/02 17:01:13 +vZE16Q6
税理士受験生って受験生のころから僻みっぽいのなw

205:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/02 21:31:40 MsBv840e
フォーシーズンは税理士コンプだなw

206:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/03 20:52:02 1XtcT1bG
4000万じゃすまんぞこりゃゃゃゃ

207:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/04 03:38:11 4aKmgzi7
ひゃ〜い
今起きた〜
タクシーでオフィス行きま〜す
ぼくちんエリート

208:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/04 07:23:28 mXf5oer8
>>202 おい、フォーシーズン!お前は会計士コンプの税理士受験生のかわりに会計士をちゃんとたたけよ。
なんせ、俺は仕事や勉強で忙しいから2ちゃんに時間かける暇ないから。
お前は粘着してコンプ解消。俺は税理士試験に受かりコンプ解消。
とにかくサボらず会計したたたけよ。お前は俺の手先というか僕なんだからな!

209:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/04 20:17:31 oKDdR485
終わった!
今日は金使うどーーーーー

210:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/05 06:09:43 UVYXxGIz
昨日はホルモン食べた
今日は土曜日か 副業タイムですな
朝から、SEO対策ぢゃ!

211:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/07 13:29:15 3XsG09jo
55才で21才の大学生と付き合ってます
孫までいるのに、、、

212:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/07 20:40:52 2kGqW8fW
まだまたいくらでもオファ−あるね
いくら稼げは゛気がすむんだ>>俺

213:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/08 08:35:35 wWnist6W
昨日、雨でタクシーがいなくて3年ぶりに山手線乗ったら貧乏人ばっかでワロタ
いかにも金無さそうな下品な奴ばかり
あまりに普段の行動テリトリーとは別世界の人間どもに、差別はしないが、区別してしまう自分がいた
なんで髪を綺麗にしないの?なんでウインドブレーカーみたいな安い上着着てるの?なんで靴汚いのに代えないの?鞄痛んでるなら代えろよ

214:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/08 09:06:26 2MRS31cO
確かに俺も新幹線以外の電車にはここ1年乗ってないな
たまには気分転換に乗ってみるかw
乗り方変わってない?

215:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/08 09:09:48 IY4HuEvi
>>213
カツラくらい買えよ

216:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/08 09:23:17 wWnist6W
乗り方は変わってないけど、すげ〜汚いから!
床が泥でドロドロだし、汚くて臭い人たちと触れあうから服が汚れる!痛む!
俺は学生の時からタクシー移動が主で、昔から電車は嫌いでした
ただ、当時嫌いな理由は混雑してるからでした。しかし今は汚いから嫌いです

217:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/08 10:09:34 T9LhsUqr
タクシーも運ちゃんの体臭やらきつい時があるわけだが

218:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/08 10:50:12 wWnist6W
確かにね〜 マイカーが一番か!
都心は案外、時間帯によるが快適だからな

219:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/08 21:34:35 F/70WnsY
メタボになるぞメタボにw

220:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/09 10:19:04 KKI4QE4G
マンションにゴールドジム入ってるから余裕

221:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/09 10:50:14 sV6tNeN5
ここって監査法人で出世できなかった人の巣窟??

222:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/09 11:48:22 p6S4hFgw
出世したくなかった奴の巣窟だよw

223:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/09 12:28:24 kb1xlO2c
どのみち監査法人で4000万はほとんど無理
独立した場合は5年くらい前までとは違い、最近は4000万程度の所得なら実現可能性結構高い。
もちろん誰でも独立すればOKという訳ではないよw

224:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/09 15:13:07 11FmOzRu
合格10年目だが、法人入所同期の収入格差はけっこう激しい。
同期の年収分布はだいたいこんな感じ。
1千万円以下・・・・60%(法人勤務組と民間就職負け組)
1千〜2千万円・・・30%(最近独立組と民間就職勝ち組)
2千万円以上・・・・10%(独立勝ち組)
同期に年収4千万以上の会計士はいないが、
羽振りのいい会計士の話は結構聞く。


225:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/09 15:38:35 kb1xlO2c
法人で10年目ならギリギリ1000万に届きそうだけどな

4000万超は、今までコンサルの限られた人が中心だった。
ところがsoxでサルモドキが爆発的に発生。会計士税理士まで参入してきやがんの。
その辺もすっかり4000万レベルに定着したね。ま、めでたいことだ。

226:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/09 15:59:40 11FmOzRu
>>225
自分もサルモドキの一人かもw
法人勤務同期のために訂正しておきます。

800万円以下・・・・・・・ 0%(誰もいない・・・と思う)
800〜1,200百万円・・・・・70%(法人勤務組と民間就職組)
1,200〜2,000百万円・・・・20%(最近独立組と民間就職勝ち組)
2,000万円以上・・・・・・ 10%(独立勝ち組)



227:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/09 17:12:20 kb1xlO2c
>>226
ならきっと稼げるよ
がんばれ

228:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/09 21:23:24 mYyM/c9P
独立組の年収って、年間売上のことですか?それとも経費引いたあとの
所得を言ってんの?

229:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/09 21:25:06 VPjgQ9r8
年間売上っぽいな

230:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/09 22:13:16 sV6tNeN5
でもさ、生涯期待年収だと法人にいたほうが高くならない
今後3年でしょ、2000万以上が約束されているのは
それ以降は、激減するリスクが高いと思う

231:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/09 23:29:24 KKI4QE4G
2億ション買ったよ

232:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/10 00:26:43 5yrHFEjG
だな。3〜4年が限界だろう
毎年3000人追加されるからな

233:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/10 02:02:43 d2Z+nqsJ
ダメになったら他のビジネスに移るだけ。毎年成長しなければ意味がないから、年収ダウンは有り得ない。どうしてもダウンするなら他も事業始める。
無知無能は一緒小さな世界にいてくださいませ

234:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/10 02:10:13 ieAcQON7
一緒小さな世界
         一緒小さな世界
                   一緒小さな世界

235:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/10 09:19:28 SsCOI8iC
>>228
ふつう人を雇う商売じゃないから、売上は極めて実質所得に近い
ただし、実質所得と申告所得がかなり違うのがミソ

236:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/10 09:25:19 SsCOI8iC
>>230
今、各種コアメンバーに入っている4000万超クラスはすでに対応済みだよ
補助要員の中途半端な奴は知らんが

237:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/10 11:47:22 v+zwOX1b
監査の補助要員にしか使えないみみずの残党はどう処理しましょうか?

238:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/10 21:09:12 d2Z+nqsJ
努力して今の生活を手に入れたんだ
庶民のような惨めな暮らしに戻るなんて絶対できない!
年収5000万円以上キープは絶対だ!

239:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/10 21:28:58 rUfqq2Tt
>>238
そんな力まなくてもw
漏れは今年所得5000万超えそう
これがピークだろうな
将来的に最悪3000万までは織り込み済み
結構な生活出来るよw

240:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/10 21:37:08 rUfqq2Tt
>>236
そうなんだよな
モニタリングで今後もまだ相当の工数必要だし
依然単価も上昇傾向だし
補助者以外はあと5年は極端に落ちることはないだろう
着々と周辺業務とっているから安泰だよな

241:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/11 10:35:59 ROXchoR7
そ〜いや、バブルといや不動産営業も今年は凄いとか聞いたな
知り合いの財閥系ディベロッパーの奴は今の時点で年収5000万円確定とか(((^^;)
建築確認特需らしい

住宅の需要は変わらないのに、着工件数が減ったから営業の努力なしに簡単に売れてしまいインセンティブがぽがぽだとか

大手ディベロッパー以外は、逆に売るものがなくなり倒産w

242:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/11 10:44:34 ROXchoR7
儲かっているから、今年は24時間営業の六本木にある1時間2万円のミニ体育館を借りる! うちはフットサルに力を入れているので、毎日朝6時からの練習にするつもりだ〜
毎朝フットサルをして、9時から仕事!

243:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/11 12:06:48 /HkwCR6s
ベン・バーナンキ・・・マサチューセッツ工科大学大学院にてPh.D.
白川 方明・・・シカゴ大学大学院経済学修士
佐治 信忠(サントリー株式会社社長)・・・カリフォルニア大学ロサンゼルス校経営
大学院卒業
新浪 剛史・・・(株式会社ローソンCEO)ハーバード大学経営大学院修了(MBA取得)
カルロス・ゴーン・・・(日産自動車CEO)Ecole des Mines de Paris
(グランゼコール=大学院)修了
大坪文雄・・・(松下電器産業代表)関西大学大学院工学研究科
出井伸之(元ソニーCEO)・・・父は経済学博士で元早稲田大学教授の出井盛之
奥正之(三井住友銀行頭取)・・・米国ミシガン・ロースクール修了
エリック・シュミット(米 Google 社の会長兼最高経営責任者)・・・1979年に
カリフォルニア大学バークレー校で電気工学の修士号を、1982年に計算機科学の博士号を取得した。
スティーブ・ジョブズ(アップルCEO)・・・シリア人の政治学者、アブダルファン・ジャンダリとアメ
リカ人の大学院生ジョアン・シンプソンの間に生まれる
スティーブ・バルマー(マイクロソフトCEO)経営学修士を取得するためにスタンフォード大学経営
大学院にも通学したが、ゲイツに説得され中退。
ビル・ゲイツ・・・ハーバード大学を中退するも2007年名誉学位号
デビッド・ファイロ(YAHOO創業者)・・・スタンフォード大学で電気工学の理学修士号を取得
ジェリー・ヤン・・・(YAHOO CEO)スタンフォード大学理学修士号



244:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/11 13:53:58 Au8KOJ/g
>>242
フット猿、東京会のゴリラ会長が盛り上がっているみたいだから参戦したら?

俺も儲かっているのだが金の使い道ねぇ

乗馬なんぞ嗜なんでみようと思ったが、馬が耳をパタパタさせる時の匂いになじめず止めた

245:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/12 01:16:46 pJ0lzDVf
クルージングは?楽しいよ〜
YAMAHAのレンタルボートクラブつ〜のがあって、5万ででかいクルーザー借りれんの(さすがに007級のではなく30ftぐらいのやつ)
沖でアンカー打って釣りしながら、パソコンでサッカー観戦なんて楽しいぞ〜


246:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/12 08:15:48 0nZvpsic
クルーザーくらい、買えよ。
借りるなんて貧乏臭いことをするなよ。

247:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/12 11:24:43 pJ0lzDVf
いや、買うと超金かかるんだぜ?例えば、価格が30ftので、3000万。保管料が、江東区のマリーナで陸置が年間300万。(係留は1.5倍)一回使うごとに陸に上げるのに2万かかる。他にはガス代、メンテ代。

クルーザーは気軽に買えるもんじゃないよ。とにかくマリーナのコストが凄い!だから不法係留だらけなわけね

248:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/12 11:36:51 0nZvpsic
そのくらいの金がどうということのない人間しか、このスレにはいないはず
だがな。

249:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/12 11:57:05 nAmvgmTc
稀にしか使わないモノだから買う必要が無い

250:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/12 12:32:43 FSfYcoUg
>>249
金がありあまっている人間のセリフじゃないね。
そんなこと言ってたら、別荘なんか買えないでしょ?
いつ使うかわからない物にも金を使うのが一流の会計士。

251:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/12 12:35:05 /wAG2DCm
金の使い方もわからないんだね

252:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/12 13:21:23 nAmvgmTc
>>250
金を無駄使いする奴はアホでしょ

253:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/12 13:28:49 Jx/pXQ3D
>>250
お前、会計士じゃね〜だろw
頭悪過ぎww

254:http://softbank218179246132.bbtec.net.2ch.net/
08/04/12 13:35:23 eTxhrlV6
guest guest

255:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/12 14:14:16 Si2KYkmp
大金モチのスレではない
プチ富裕層会計士のスレだ

別スレたてろ

256:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/12 14:21:38 Si2KYkmp
>>244
ゴリラ会長ワロッタwww
この本物会計士めっwwww

257:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/12 16:13:20 0nZvpsic
なんだ、年収4,000万て、売上のことだったの?
悲惨だね。


258:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/12 16:53:22 Jx/pXQ3D
なんだ、フォーシーズンかw
悲惨だね

259:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/12 16:57:02 /wAG2DCm
なんだ、フォーシーズンか

260:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/12 17:12:47 nAmvgmTc
なんだ、フォーシーズンかw
悲惨だね。


261:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/12 17:13:10 0nZvpsic
フォーシーズンって、何のことだ?


262:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/12 17:18:46 6chbjGG0
今日はじめて会計・税金スレを覗いてみたんだけど、本当の会計士とか
税理士とか書込みしてるの?


263:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/12 20:23:13 GbkrY/Ge
>>261 おい、俺の奴隷のフォーシーズン!
質問されてとぼけるな!タコッ!
別人のふりしてもバレバレだろ!クズッ!
しっかり会計士たたいて 荒らせ!
使えねーな!
何サボってんだ ボケッ!
なんだそのしょぼい書き込みは?
他のスレ下がっちゃったぞ!おそいぞ!24時間ちゃんとあげ続けろよ。
それから試験版にも書けよ!どうせ暇なんだろ。
お前は会計士コンプの税理士受験生のかわりに会計士をちゃんとたたけよ。
なんせ、俺は仕事や勉強で忙しいから2ちゃんに時間かける暇ないから。
お前は粘着してコンプ解消。俺は税理士試験に受かりコンプ解消。
とにかくサボらず会計したたたけよ。お前は俺の奴隷というか下僕なんだからな!

264:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/12 22:07:23 wSORLDyK
話の流れをぶった切ってすみません。
監査法人でJ1やってる者です。
どうすればあなた達のようになれますか?

265:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/14 09:12:36 2d2CK/Jc
>>264
人脈とは人間関係が厳選されたもの
とくに監査法人を去っていく先輩、同期、あるいは後輩にでもとりあえず媚ておけ
その中にいいラインがあるから

と格好つけて今週も儲けるど
今日は出張だ ウザイ

266:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/14 15:27:21 0wWr8IT9
年収は4000万越えたけど、まだ貯金が1000万しかない
とにかく30までに資産1億越えないとまずいな〜

267:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/14 18:15:33 y5zau5tz
会計士の登録番号教えてみな。

268:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/14 18:41:09 i5vb6lBG
18000番台です
今年結婚するのでこれを機に貯蓄に励みます

269:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/14 19:20:46 AXqAmsnD
釣りはスルーで。

270:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/14 20:41:07 PQbKmL2z
>>266
俺は一時金融資産1億に迫ったが最近の株でorz

271:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/14 20:42:20 PQbKmL2z
>>265
禿同

272:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/14 21:03:25 GbDA8iSC
会計士も独立したら税理士と同じでしょ。
大企業は会計監査人は大手監査法人に頼むしね。
中小はほんと税理士があらゆるとこに入り込んでるよ。
どうやって入り込んでいくの?
開業しても廃業なんてことに簡単になっちゃうのでは?

273:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/14 21:13:06 JcnvYf/o
なんだ、フォーシーズンか

274:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/14 21:18:07 Faooc2qt
あぁ、フォーシーズンねw

275:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/14 21:33:56 GbDA8iSC
会計士なんかもう斜陽だろ。年間3000人とかあぶれる奴が大量にでてくるんだろうね

276:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/14 21:36:50 JcnvYf/o
在学中の合格がデフォになるだろうね
まあベテはどうなろうがしょうがない

277:272
08/04/14 21:47:43 GbDA8iSC
>>273
俺は弁護士になろうとする者だからよくわからないが
独立した会計士って税理士と同じような仕事しかないんではないの?

278:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/14 21:54:47 JcnvYf/o
受験生が何の用?

279:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/14 22:52:16 0wWr8IT9
たかが会計士試験でベテランとかないやろ
聞いたことないわ

280:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/14 22:52:49 dlolE+aW
ちぇっ、フォーシーズンか

281:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/14 23:01:40 yWrVcllj
>年収(所得)4000万クラスの会計士が滅茶苦茶増えています。
本当か。何でなんだろうな。
景気のいい話だろうな。
話半分なんだろうが。

282:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/15 00:08:53 6pg/FP6a
本当に増えてるんなら、こんなスレは立ちません。

283:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/15 09:16:58 Iy0Deo9W
独立系は4000万クラス増えてるだろ 普通に
最近は独立しても税理士登録する人少ないし
この辺の事情しらない香具師は受験生だろうから受験板へGO!

284:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/15 12:10:38 4v5/pZJa
会計士税理士が会計士業務に戻ってきて稼ぎ杉

ウザッ

285:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/15 12:32:32 WDFH2Xpp
実際に金のないやつにかぎって、金があるとか稼ぎがあるフリをしたがる
のは、どの業界でも同じだね。
可哀相。

286:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/15 12:49:03 4v5/pZJa
まっ

俺の周りにゃここ2.3年で小金持ちになった奴多いけどな

ここには書いてないだろうけどw

どうでもいいから税務やってた会計士は税理士業務に戻って仕事取るのやめろやゴラァ!

287:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/15 12:59:43 Lp8HO04f
ベン・バーナンキ・・・マサチューセッツ工科大学大学院にてPh.D.
白川 方明・・・シカゴ大学大学院経済学修士
佐治 信忠(サントリー株式会社社長)・・・カリフォルニア大学ロサンゼルス校経営
大学院卒業
新浪 剛史・・・(株式会社ローソンCEO)ハーバード大学経営大学院修了(MBA取得)
カルロス・ゴーン・・・(日産自動車CEO)Ecole des Mines de Paris
(グランゼコール=大学院)修了
大坪文雄・・・(松下電器産業代表)関西大学大学院工学研究科
出井伸之(元ソニーCEO)・・・父は経済学博士で元早稲田大学教授の出井盛之
奥正之(三井住友銀行頭取)・・・米国ミシガン・ロースクール修了
エリック・シュミット(米 Google 社の会長兼最高経営責任者)・・・1979年に
カリフォルニア大学バークレー校で電気工学の修士号を、1982年に計算機科学の博士号を取得した。
スティーブ・ジョブズ(アップルCEO)・・・シリア人の政治学者、アブダルファン・ジャンダリとアメ
リカ人の大学院生ジョアン・シンプソンの間に生まれる
スティーブ・バルマー(マイクロソフトCEO)経営学修士を取得するためにスタンフォード大学経営
大学院にも通学したが、ゲイツに説得され中退。
ビル・ゲイツ・・・ハーバード大学を中退するも2007年名誉学位号
デビッド・ファイロ(YAHOO創業者)・・・スタンフォード大学で電気工学の理学修士号を取得
ジェリー・ヤン・・・(YAHOO CEO)スタンフォード大学理学修士号



288:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/15 14:00:43 iPxmXgEI
↑何がやりたいんだ?

289:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/15 16:50:49 9X14IO8B
最初何で5000万でないんだろうと思ったが、結構所得5000万ってハードル高いんだよな
>>1は意外と本物会計士だろ めっ

290:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/15 18:27:46 vDDkp9lq
西川史子基準だろ。

291:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/15 18:29:40 9X14IO8B
4000なら俺ギリギリ合格なんだが。
かわいがってくれるかな?

292:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/15 20:57:16 2I3Fl9kd
>>286
そうそう。
実質税理士だった独立会計士が内部統制に適当な意見言うだけで結構な金額稼いでやんの
ほんといい加減だよな

293:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/15 20:57:47 2I3Fl9kd
>>291
Mか? w

294:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/15 21:17:43 swjjeHiF
みなさん会計士登録(3次合格)後どのくらいで監査法人やめたんですか?

また今独立後何年目くらいなんですか?


295:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/15 22:27:02 6pg/FP6a
え?
みんな受験中に決まってるよ。
TACの自習室にいるんだから。

296:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/16 04:08:35 Oh6UAcoJ
オレもこの前の2月に2級合格したばかりだから、まだ現役簿記ラーだぞ。

297:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/16 09:02:46 B8wWgeju
日当10万の監査報酬で糞会社の家賃払っているみみずの残党も簿記2級くらいは持っている

298:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/17 11:31:05 l/RIKZ9m
Fラン出の会計士だがそこそこ儲けてるよ
これ以上で安定すると良いなー

299:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/17 12:33:19 qacg92bX
税務署から問い合わせが来ちまった。
お前ら大丈夫?

300:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/17 13:37:46 lKm8U2OZ
財産債務明細書の添付忘れか?
成金の象徴だな

301:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/17 16:22:35 VIYJPqpf
>>299
18年分(申告所得3000万、実質世帯所得4500万)に調査きたよ。突貫1名で。
青専は話題になったが論破して税務署歯が立たず
800万の交際費は認めないというので「更正をお待ちしてます」と昨年の12月上旬に言っておいた。
今のところ音沙汰なし
しかし税務署って本当に頭悪いね。我々とまともな話が出来る人種ではない。あれを世の中では高卒というのだろうか?

302:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/17 17:41:09 CXvhSc+G
>>301
奥さんの給料が1,500万ということですか?
ちなみに、どのように論破されたのか、後学のために教えてください
ませんか?
私も青給1,000万ほど支給しておりますので。

303:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/17 17:56:35 VIYJPqpf
>>302

いや、概ね500は親。雑用+α
俺くらいの所得規模では配偶者はやはり1000が限度というのが暗黙の了解。まあ親などに分散した方が、普通は当然有利だが。
専門性・機密性が高く、代替性がない。それで2000近い売り上げにつながっているという建付けでOK。相手は馬鹿だから。
具体的に何をしているかはよく考えてね。業務によって違うから。

304:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/17 17:57:26 qacg92bX
>>301
電話で青専のこと聞いてきた。
少しやりすぎか?と思ってたとこだったから、
不意打ちで焦ってしまった orz

305:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/17 18:00:38 VIYJPqpf
もう一言いうと、そもそも青専で勝てないのは始めから分かっているよう。ほとんどやる気なし。
交際費を狙っているようで、すがるような感じで最後は涙目だった。馬鹿だね。泣いても無駄。

306:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/17 18:02:57 VIYJPqpf
>>304
そうそう。電話でくるのはとれる自信ないんだよ
一応牽制のつもりか?
ただ、チェックしたという意志表示なので、今後はあまり調子に乗りすぎない方が良いかもしれないけど。

307:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/17 18:50:21 /Z5aYJey
俺のようなにわか高所得はビビってしまうよな。
為になるレス有難う。


308:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/17 19:01:57 nvue1mac
オレは嫁に800万円
1000万円でもいけたかもしれんな

309:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/17 19:15:34 prV6MNoo
>>306 税務署ですか?それとも局?

310:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/17 21:00:48 2EB0LKjq
>>309
個人で局きたら結構大問題かと。

311:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/17 21:04:56 CXvhSc+G
個人で局つったら、査察しかない。
法人だったら、資本金1億以上のとこだけだかんね。

312:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/18 08:16:10 QKd6ylIg
どうせ、東京・大阪だけのはなしなんだろうなとうらやましく思う。

313:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/18 08:47:32 RrFPME1N
名古屋、福岡辺りでも案件あるだろ

314:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/18 09:09:56 7Y98tbhJ
高単価の案件は9割以上山手線の中だけかと

315:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/18 09:16:08 QKd6ylIg
名古屋だと日当10万円で多い方。監査法人のパートなんてそれ以下。
風土として、1日20〜30万円払う会社なんてないよ。

316:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/18 09:20:37 7Y98tbhJ
こっちは日当30万超えないと、良い感じの会計士は集めにくくなってきた。
仕事割り振る立場としては結構つらい。
会社だって言い値で払ってくれる訳でもないし。

317:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/18 22:34:45 X3ou05ae
東大の院の教授に、大日方さんっているんだが、この人、学部のころ会計士
試験に受かったんだけど、受かった連中があまり馬鹿ばかりなんで、研究者
めざしたんだってさ。
あと、筑波大の院の、弥永さんもそうだよね。


318:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/18 22:46:14 9eodTKjn
うちの大学にも会計士先生いたな
ひとりは有名なだったけど
ただのさえないおっさんと思ってたのが会計士でびっくりした

319:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/19 01:15:38 /NyGW/yO
受験生の話題に興味ねえよ。

320:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/19 12:41:59 UpGEgHsK
そう言うお前も受験生♪

321:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/19 12:45:54 zysb93re
でもそんなの関係ねえ

322:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/19 17:05:24 CWYVNkvX
>>316
そうなんだよねぇー

客商売分かっているのはFAS系経験者か比較的若手の会計士税理士くらい

分母も限られているから東京では総売切れ状態

今回のハブルのどさくさで監査法人辞めたばかりの奴や専門学校なんかの講師しているのはもっと安く仕入れられるが、使い物にならない。

この際東海か京滋に求人だして新幹線通勤してもらった方が安上がりか?

323:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/19 22:25:58 O6a+61KM
>>322
日当25万だせば、交通費・宿泊費を出さなくても来るだろうね

324:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/19 22:28:34 uAW8iza7
法人で監査業務時給6,000円って少ないほうかな?
SOX特需とか抜きにね

325:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/19 22:38:50 uPuoxQ/v
少ない
監査なら時給1万円〜

326:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/19 23:43:31 uAW8iza7
;@;

327:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/20 16:43:16 AEm/h1ol
6000はさすがに安いな

漏れは4.5年前まで監査時給9000円弱で受けていたが、今のコンサル系は3万円台後半。

自分が怖い

金と溜まり方も怖い

328:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/20 16:59:05 AEm/h1ol
金の溜まり方orz

329:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/20 19:39:57 yqLLQOZq
俺は去年の課税所得が10億超えたよ。
所得税と住民税払うと、手元に残るのはざっと5億だから、まだまだ
足りない。
今年は愛人5人増やすのが目標。

330:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/20 21:20:52 uXg7fk80
脳内で楽しそうだなww

331:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/21 01:28:43 wcu66p1c
ランボルギーニムルシエラゴLP640欲しいが、年収4000万じゃとてもじゃないが買えない
最近若い奴らに流行ってるが、どんだけ稼いでるんだろう

332:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/21 09:10:22 PTdTV2Xg
いいの

ここはプチだから

333:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/21 10:44:48 eTcbLrTa
定期的にやってくる脳内はスルーで。

334:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/21 20:46:35 Dcmtwgdd
所得4000マンあれば十分よん

335:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/21 23:24:28 FS7nUPoo
>>333
全員脳内だろ?

336:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/22 00:11:14 M2S2nMQT
4000はさすがに厳しいだろ
日当20万で200日だぞ

337:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/22 00:36:36 zrP1xfqJ
>>336
オマイラに経費はないのか?

338:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/22 09:28:42 EqbV+J8u
>>336
俺は日当で30万に届かないが、35程度の人も多いよ
実質所得4000万は余裕

339:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/22 09:30:32 EqbV+J8u
>>337
実質はPCと交際費くらいだろ

形式的には専従者、車、国内旅行じゃなくて出張、海外旅行じゃなくて視察・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4534日前に更新/220 KB
担当:undef