楽天市場総合スレ86 at SHOP
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:おかいものさん
09/07/29 00:50:31
日本の夏、情弱の夏

351:おかいものさん
09/07/29 03:19:45
今見たら買い物かごが全部クリアされてるorz
なぜ?お気に入りに入れずにかごに入れてたのいっぱいあったのにー

352:おかいものさん
09/07/29 03:27:00
僕がクリアしておきました

353:おかいものさん
09/07/29 04:13:58
あれ、今楽天落ちてる?
トップにも繋がらない。

354:353
09/07/29 04:24:15
blogなど他のサービスは繋がるんだけど、楽天市場だけ落ちてる模様。
ネームサーバはping打って生存確認してます。
メンテでもないし、私の環境だけでしょうか。

355:おかいものさん
09/07/29 04:28:37
普通に繋がるよ
買い物かごとかも無事

356:おかいものさん
09/07/29 05:33:33
今行ったらつながった。多分私の環境のせいだったんでしょう。
買い物かごも無事でした。

357:おかいものさん
09/07/29 05:36:52
僕が戻しておきました

358:おかいものさん
09/07/29 05:39:30
嘘吐き

359:おかいものさん
09/07/29 05:47:38
楽天の政治献金サービス、政治家73人が利用申し込み

 楽天は政治情報サイト「LOVE JAPAN」の運営を27日開始した。
個人が政治家の資金管理団体に献金できるサービスは、同日までに73人の
政治家が利用を申し込んだ。クレジットカードによる小口献金を可能にし、
若者の政治参加意識を高めることを狙う。

 政治献金機能を申し込んだのは民主40人、自民24人、公明と無所属が
4人ずつ、社民が1人。現・前職のほか新人や元職も含む。
1回1000〜150万円まで献金できるが、利用は当面、楽天グループの発行
カードに限られる。(07:00)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)


360:おかいものさん
09/07/29 05:51:27
ネット献金普及に期待=官房長官

 河村建夫官房長官は27日午前の記者会見で、楽天がインターネットを通じて
クレジットカード決済で政治家への個人献金を可能にするサービスを始めることに
ついて、「ネット献金は個人的には進めたいとかねがね考えている。一つの突破
口になる」と述べ、普及に期待を示した。 (2009/07 /27-12:23)
URLリンク(www.jiji.com)

三木谷が政治献金も金儲けのネタにしだしたなw
政治色が強くなって益々キモくなっていくなw

361:おかいものさん
09/07/29 09:18:16
手数料鳥杉
何がラブ☆ジャパンだ、ラブ☆マニーのくせに。

362:おかいものさん
09/07/29 10:43:06
薬の件でダニが政治家の取り込みに着手

363:おかいものさん
09/07/29 12:52:55
楽天のメルマガのうざさは異常
何でこんなにメルマガ送り付けたがるんだろ
注文毎にチェック外さなきゃならないし
楽天トラベル使ったら自動でメルマガ送られてくるし

364:おかいものさん
09/07/29 13:00:30
PCでの購入時のは別にいいけど(まとめて一括解除が毎日の日課)
PCの山分けの強制携帯メールは頂けない!!!!!!!!!!!


365:おかいものさん
09/07/29 13:03:21
ポイントもらうんだからそれぐらい我慢しろ


366:おかいものさん
09/07/29 13:07:55
メルマガ登録1件0.3Pくらいだよね。
携帯なら参加するメリットがない。

367:おかいものさん
09/07/29 13:43:42
一括解除が毎日の日課ってのもすごいな
どんだけ利用してんだよw

368:おかいものさん
09/07/29 14:12:22
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)


369:おかいものさん
09/07/29 14:19:06
現代版吉原ですね
わかりますw

370:おかいものさん
09/07/29 16:01:56
日本の大恥

371:おかいものさん
09/07/29 16:23:42
【秋田/冷】あきたこまちを使ったジェラートソフト・・・きりたんぽ専門会社が開発 タピオカに似た舌触りとモチモチした食感[09/07/28]
スレリンク(femnewsplus板)l50

↑そのうち楽天にも出そうだね。類似品が。


372:おかいものさん
09/07/29 17:10:53
33 :山師さん@トレード中:2009/07/29(水) 11:03:38 ID:zqfvlvG60
この小さな小さな小さな事件の続報はまだですかね?

> > URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
> > 警視庁などは、楽天の会員情報を含む二千人分の個人情報が入ったノートパソコンを押収。
> > 楽天の会員情報にはID・パスワード、氏名、住所、メールアドレスなども含まれ、
> > 瓜生容疑者は「暴力団関係者から四〜五年前に千二百人分をCDでもらった」と供述しているという。
>
> > 楽天広報室は会員情報の流出について「捜査にかかわることはお話しできない」としている。


373:おかいものさん
09/07/29 17:13:15
>>363
楽天だもの

374:おかいものさん
09/07/29 17:16:26
>>372 隠蔽ですね

375:おかいものさん
09/07/29 17:19:05
12 :山師さん@トレード中:2009/07/28(火) 03:09:50 ID:ZV4doMu/0
暴力団への会員個人情報漏洩疑惑は
どこかがすっぱ抜くまでは無かったことにしておこう!

ね!

376:おかいものさん
09/07/29 17:24:51
Re: 悪徳企業楽天

楽天の販売した個人情報、住所などのデータが海外にまで渡っている様だ。
楽天にしか登録していない住所宛てに、オーストラリアからダイレクト
メールが来た。
楽天にはクレジットカードの情報も登録しているが、もう、なにが
どこまで流されているやら。
URLリンク(messages.yahoo.co.jp)


377:おかいものさん
09/07/29 17:25:32
悪徳企業 糞天しね

378:おかいものさん
09/07/29 17:26:14
悪徳企業楽天
楽天が個人情報の横流しをやり続けるものだから、
迷惑メールの山となった。
しょうがないから、メルアドを変更せざるを得なくなった。
こんな消費者を騙して設ける悪徳企業は許せない。一生文句を言い続けるぞ。糞!!
URLリンク(messages.yahoo.co.jp)


379:おかいものさん
09/07/29 17:57:04
【楽天政治】LOVE JAPAN 2009 選挙に行こう - ネットで政治献金
URLリンク(seiji.rakuten.co.jp)

現時点での献金ボタン付き政治家一覧

(7月27日)

楽天政治 LOVE JAPANで政治献金ができるのは、サイト運営者に「政治献金サービス」の
利用を申し込み、契約を結んだ政治家のみとなります。

現時点で、個別政治家ページに「献金ボタン」が設置され、政治献金が可能な政治家は
以下の73名です。
今後も政治家からの申込を受け付け次第、順次増やしていきます。
ご期待ください!

「政治献金サービス」申込済み・献金ボタン設置済み政治家:73名

380:おかいものさん
09/07/29 18:40:15
個人情報垂れ流すわ
ポイント付与を故意にごまかすやら
ふざけた会社だね

381:おかいものさん
09/07/29 19:49:01
> ポイント付与を故意にごまかす
kwsk
ブックス?

382:おかいものさん
09/07/29 21:18:14
その為の献金サービスです

383:おかいものさん
09/07/29 22:25:05
仕事がきついのに待遇が良くなくて社員の定着率低いんと違うか?
辞める前に個人情報で小遣い稼ぎしてる奴が多いんじゃないのか。

384:おかいものさん
09/07/30 00:13:53
(◎o◎)

385:おかいものさん
09/07/30 00:43:56
野球中止だから夕方3倍来るか?

386:おかいものさん
09/07/30 00:51:59
>>349
全てのメルマガ解除するにはどうやればいいですか?
メルマガ一覧で解除しようと思ったら、各店舗ごとのメルマガは一覧に出なくて
仕方なくメアド変えた

387:おかいものさん
09/07/30 03:37:18
>>386
349:さんではないのですが、一応。

URLリンク(ichiba.faq.rakuten.co.jp)
の、■【楽天のメルマガ】と【楽天ショップのメルマガ】の停止手続き
の下にあるURLを踏んで、自分のアドレスを入力。
あとは、自分の所へ来た楽天からのメルマガ配信停止メール記載のURLから一喝解除します。
店舗と楽天の両メルマガ停止に分かれていますので。

とにかく、上のURLに入ったら、説明をよく読むことです。それ程難しくありません。

また、普段来る楽天市場メールの下方にも、メルマガの配信停止があり、そこを押しても
同じところに飛ぶ筈です。
停止用メルマガは、受け取ってから時間制限がありますので、念のため。

388:おかいものさん
09/07/30 06:38:05
おっとそれはあくまでも全部じゃないぞ
山分けとかの携帯メアド登録だとできないぞ
ちゃんと最後まで書いてやれ

389:おかいものさん
09/07/30 07:36:00
えっ

390:おかいものさん
09/07/30 07:59:53
えっ

391:おかいものさん
09/07/30 08:30:00
えっ

392:おかいものさん
09/07/30 08:40:11
携帯アドの山分けメルマガ解除は上の方にも書いてあるじゃん
馬鹿なの?

393:おかいものさん
09/07/30 08:53:10
馬鹿はおまえだろうが
店の名前打ち込んでメアド入力してとかだろ?
頭悪いの?

394:387
09/07/30 09:38:35
>>388
そうなのか。スマン。
山分けはしたことがないのと、携帯は使った事がないもんで。

395:おかいものさん
09/07/30 10:05:32
楽天の考え方の中にはこんな考えがあるのでは?ないか
赤坂の土地と赤坂サカスの不動産が1兆円以上あると言われている。
楽天が20%の株式を持っているのだから、当然資産の20%は貰っても良いと思っていると思う。
最低2000億円位払って当たり前と考えているのではないか。
井上社長が三木谷を軽く扱って来た咎めが今から来るぞー。
URLリンク(messages.yahoo.co.jp)

396:おかいものさん
09/07/30 10:25:21
そのURLの投稿者は何も解かってないんじゃないのか。
株保有していても経営に口出しできるだけで、相手の持っている土地に権利が発生
する訳ではない。株でもらえるのはアクマデ配当だろが。だから楽天は提携に持って
行こうとしたが失敗した。三木谷が政治家と繋がりが有る様に、相手も大物政治家と
繫がってるからな。
あんなのがいるから、楽天勝ち、なんていうのが現れる。

400億は大きいが、TBS株取得時のニュース探してみたら。
三木谷は株主に相談もなく、いろんな所から金集めして無理したんだ。
400億では元が取れない。

397:おかいものさん
09/07/30 10:52:26
なお、第三者不正利用と判断された場合、商品代金は店舗様負担となりますので、
ご注意いただきますようお願いいたします。

判断された場合
判断された場合

398:おかいものさん
09/07/30 10:56:04
ポイントアップも最近は地味だね。
ないよりいいかなって感じだね。

399:おかいものさん
09/07/30 11:27:07
>>396
えー、釣られた方がよかですか?

400:おかいものさん
09/07/30 12:03:19
Infoseek メールdeポイントくじ [2009/07/30] 10000P 期限2010/01/31 キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

401:おかいものさん
09/07/30 12:36:36
また始まったよ
最近くじひくバカが激減してるから
工作乙

402:おかいものさん
09/07/30 12:39:17
>>401
病んでるね

403:おかいものさん
09/07/30 12:45:07
楽天消えろ

404:おかいものさん
09/07/30 12:52:16
こいつあちこちに書き込み工作うざすぎ

400 :おかいものさん:2009/07/30(木) 12:03:19
Infoseek メールdeポイントくじ [2009/07/30] 10000P 期限2010/01/31 キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!




405:おかいものさん
09/07/30 13:32:34
>>400
私も先月貰いました^^
社員乙とか言っている奴らには当選しませんよw

406:おかいものさん
09/07/30 13:55:26
糞天工作員マジうざ

407:おかいものさん
09/07/30 14:07:40
こいつ真性あふぉ工作員だな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 13:58:22 ID:VWr8poMF0
>>235
はあ?そんなヒマじゃねーよ
とりあえず、6/18〜19配信のスピードくじで当たって報告した奴は俺の他にも2人いるから
そいつらとニヤニヤしながら過ごすことにする。もう9000P使っちゃったけど


408:おかいものさん
09/07/30 14:22:39
楽天公式のパンダくじの掲示板でも10000P当選報告は
毎日3回は見かけるから慣れてる。

409:おかいものさん
09/07/30 15:45:31
サラ金とパチンコは犯罪の2大動機になってるのに、なんで規制しないんだよ

410:おかいものさん
09/07/30 15:51:36
誤爆しね

411:おかいものさん
09/07/30 17:00:52
私も昨日貰った
Infoseek メールdeポイントくじ [2009/07/29] 10000P 期限2010/01/31

412:おかいものさん
09/07/30 17:42:46
楽天オークションの悪徳業者
楽天オークションで悪徳業者を見つけました。


* 1円オークションに大量出品
* 入札だけでポイント付与という餌で誘い込む
* 1円でも入札した人は全員落札
* 落札者には連絡もなく、突然商品が代引きで送られてくる



支払い方法は代引きのみで、これは楽天オークションではルール違反のはず。送料には「手数料」が含まれているようで、それで儲けるのが手口のようです。

さすがにクレームが多かったのか、楽天でもユーザに注意を呼びかけています。

413:おかいものさん
09/07/30 17:46:39
ショップワールドですか?

414:おかいものさん
09/07/30 17:49:22
あそこは評判悪いね

415:おかいものさん
09/07/30 18:15:03
よく読まずに入札するほうが悪いんじゃボケ
授業料と思えば安いやんけ
ショップワールドばんざーい

416:おかいものさん
09/07/30 18:21:06
>>415
店長乙

417:おかいものさん
09/07/30 18:24:35
楽天は楽天本体が悪党だからか、悪徳業者多すぎ


418:おかいものさん
09/07/30 18:29:48
業務上知りえた客の情報をベラベラとしゃべるのは違法
例え派遣であろうと通常は厳しく罰せられるべき
どんなクレームがこんな人からあった、とか
ランチの時にべ〜らべら

でも楽天の中は・・・・・・・・



419:おかいものさん
09/07/30 18:29:52
元闇金

420:おかいものさん
09/07/30 18:31:38
訴えたら勝てる

421:おかいものさん
09/07/30 18:34:57
あー、よくランチの時に客の個人情報ベラベラしゃべってるバカがいるよね
あれって相当まずいんじゃない?


422:おかいものさん
09/07/30 18:43:36
闇金も楽天に比べりゃ かわいいもんだ

423:おかいものさん
09/07/30 18:52:29
楽天も自殺者だした?

424:おかいものさん
09/07/30 19:00:42
>>420
ワクテカしながら期待してるw

425:おかいものさん
09/07/30 19:01:55
>>421
まずいのに個人情報の扱い、守秘義務について教育すらしないで放置するから
個人情報垂れ流し糞天

426:おかいものさん
09/07/30 20:10:46
購入者限定山分けPの付与漏れの楽天の言い訳
「キャンセル扱いになっているので付与対象ではありません!」
「店の責任だから文句があるなら店にいえ!楽天は悪くない!」
→店に確認「キャンセルしていない、普通に取引済になってるよ〜」

楽天=悪質な理由がよくわかった



427:おかいものさん
09/07/30 20:39:11
いつ買ったものが何ポイントついていつポイント消費したかとかはっきりしないもんね。
一応ポイント履歴あるけど、わかりにくいし。



428:おかいものさん
09/07/30 21:07:42
それはないな
全部証拠残すようにしてるし

ポイント履歴や購入履歴を見ればキャンセルしていないのが
明確なのに、キャンセルだと言い張るのが糞天
もしかしてあいつら、ポイント履歴の見方も出来ないのか?


429:おかいものさん
09/07/30 21:16:34
>>427
楽天を監視すれば、如何に悪質かわかるだろう


430:おかいものさん
09/07/30 21:18:51
427よ、ポイント履歴、、それはお前だけだろうよ

431:おかいものさん
09/07/30 21:23:55
一人、変なのがいるな
天然なのか、アホなユーザーのふりをした楽天工作員なのか分からんが


432:おかいものさん
09/07/30 21:32:38
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

433:おかいものさん
09/07/30 21:45:03
>>431
多分後者

434:おかいものさん
09/07/30 21:49:25
購入履歴、ポイント獲得履歴の見方も間違える
馬鹿天会社って一体…

435:おかいものさん
09/07/30 21:52:13
メールの署名欄に ☆ 使う楽天のサポセン


池沼??????




436:おかいものさん
09/07/30 22:00:01
一番の滞納常習犯は楽天という会社ですね

437:おかいものさん
09/07/30 22:28:15
たまに、いかにもアフォが☆のメール返信してくるよな
楽天はすごい

438:おかいものさん
09/07/30 22:45:18
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

こういうサービスってさなんか胡散臭いな

439:おかいものさん
09/07/30 22:56:04
署名に☆は凄い

440:おかいものさん
09/07/30 22:58:43
個人情報垂れ流し糞天

ランチ中ペラペラ

441:おかいものさん
09/07/30 23:25:31
楽天のポイント付与クレヒスがあったら
超ドブラックだね

442:おかいものさん
09/07/31 00:26:15
つのだ☆ひろならしょうがない

443:おかいものさん
09/07/31 04:54:41
>>438
この店
楽天と公安に通報していいレベル
古物商の認可とってない
違法
楽天市場での買い取り業務違反

税金とかどうなんだろうねw

444:おかいものさん
09/07/31 05:34:03
                    ,ィ⊃  , -- 、
          ,r─-、      ,. ' /   ,/     }     ち
          {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   署     ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'      ょ
           ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
   ま        \  l  トこ,!   {`-'}  Y        っ
             ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
   で    , 、      l     ヘ‐--‐ケ   }        と
        ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /
   来     }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ
         |    −!   \` ー一'´丿 \
   い    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \

445:おかいものさん
09/07/31 05:48:23
楽天でポールス○スの財布探そうとしたら全頁に商品とは
直接関係ない検索タグ入れていると思われるショップがいて
お目当ての財布が何頁いってもいってもみつからない
そのショップの全商品表示されてるんじゃないかって感じなんだが

これってよくあることなの?

446:おかいものさん
09/07/31 05:53:26
ポールスミスか
あのオッサンのブランド財布俺も愛用してるわ
テカリと使い込みの味がでていいんだよな

447:おかいものさん
09/07/31 06:48:15
味噌味?加齢臭?

448:おかいものさん
09/07/31 06:51:58
>>447
田舎門おつ

449:おかいものさん
09/07/31 07:52:10
>>438
Pの現金にしたい人は飛びつくってか

450:おかいものさん
09/07/31 07:54:56
> Pの現金にしたい人は飛びつくってか
Pを現金にしたい人は飛びつくってか
だね

451:おかいものさん
09/07/31 08:13:25
>>443
東京都公安委員会許可って書いてあるのは違うの?

452:おかいものさん
09/07/31 08:14:01
公取委と公安間違えてる時点でネタなんだろうな

453:おかいものさん
09/07/31 08:18:33
公取 不正に商品を販売してないか(クジで客寄せ・抱き合わせ販売など)を監視指導するのが主
公安 国家転覆や破壊活動をする団体(オウム・ウヨサヨ・三国人)を定点観測するのが主

454:おかいものさん
09/07/31 09:34:20
これの野村が少なすぎね?絶対楽天山分け数いじってるだろw

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 09:01:35 ID:HW6Rk5MF0
07/31 キャンペーン 野村不動産資料請求キャンペーン(2009/5/01〜5/31) [2009/07/31] 28       w
07/31 キャンペーン 期間限定!20万ポイント山分けキャンペーン(2009/5/15〜5/25) [2009/07/31] 3


455:おかいものさん
09/07/31 10:07:52
>>452
古物商の認可の話だから公安でいいんじゃね?

456:おかいものさん
09/07/31 11:34:25
75 :山師さん@トレード中:2009/07/31(金) 08:43:49 ID:YcHHTv+L0
                    ,ィ⊃  , -- 、
          ,r─-、      ,. ' /   ,/     }     ち  三
          {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   署     ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'      ょ  木
           ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
   ま        \  l  トこ,!   {`-'}  Y        っ  谷
             ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
   で    , 、      l     ヘ‐--‐ケ   }        と
        ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /
   来     }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ
         |    −!   \` ー一'´丿 \
   い    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \

76 :山師さん@トレード中:2009/07/31(金) 08:53:28 ID:6nOzrjLyP
> > > 楽天広報室は会員情報の流出について「捜査にかかわることはお話しできない」としている。

捜査に協力するのは結構だが、会員の安全にも少しでいいので気を掛けてほしい。

電話が鳴る度、チャイムが鳴る度、夜物音がする度、メールが来る度、
クレジットの確定メールが来る度、恐ろしくて恐ろしくてたまらない。

とにかくまずは暴力団に一件でも個人情報が渡った可能性の有無だけでも
楽天広報室はすべてのメディアを使ってアナウンスすべきだ。
スレリンク(livemarket1板)

457:おかいものさん
09/07/31 12:58:34
給料日だお( ^ω^)


458:おかいものさん
09/07/31 13:11:16
いまどき31日に給料日ってどこの零細企業だよw

459:おかいものさん
09/07/31 13:19:08
小の月には給料なしか

460:おかいものさん
09/07/31 13:33:01
100円の期限が今日までだがどうしよう

461:おかいものさん
09/07/31 13:34:00
消耗品でも買えばいんじゃね
俺はコピー用紙2500枚買った

462:おかいものさん
09/07/31 13:37:03
そうする

463:おかいものさん
09/07/31 15:45:06
半マラ 〜8/4
URLリンク(event.rakuten.co.jp)
女 〜8/6
URLリンク(event.rakuten.co.jp)
携帯2 〜8/11
URLリンク(event.rakuten.co.jp)
レインボー 〜8/12
URLリンク(event.rakuten.co.jp)
PC&携帯3 〜8/17
URLリンク(event.rakuten.co.jp)
携帯 ノ4金3他2 〜8/24
URLリンク(event.rakuten.co.jp)
駅伝 〜9/10
URLリンク(event.rakuten.co.jp)

464:おかいものさん
09/07/31 16:17:59
駅伝て何だ?

465:おかいものさん
09/07/31 16:25:48
サポセンからは客の情報は具体的にどこまで確認できる?
教えて中の人

466:おかいものさん
09/07/31 17:25:20
けつの穴のヒダの数まで

467:おかいものさん
09/07/31 18:37:03
楽天KCがいつもリボ利用させようとしてて笑える

468:おかいものさん
09/07/31 18:38:58
>>458
パートも。
コ○ヨ・ファニチャーが30日だった。あこぎなことしやがって。

469:おかいものさん
09/07/31 19:16:21
じゃ、アク○スもか?

470:おかいものさん
09/07/31 19:18:53
>>458

471:おかいものさん
09/07/31 20:04:59
今月末までの期間限定ポイントを使った注文を、一昨日キャンセルしました。
今から何か買おうかと思ったのですが、ポイント履歴が更新されておらずポイントが戻ってきません。
これは失効してしまうパターンなのでしょうか?

472:おかいものさん
09/07/31 20:13:26
>>471
だめもとで、いまからショップに直接、早くポイント返して、ってメールすべし

473:おかいものさん
09/07/31 20:24:39
御愁傷様です。

474:おかいものさん
09/07/31 20:25:25
キャンセルするからだばか

475:おかいものさん
09/07/31 20:48:38
ヘルプを読めばわかる

476:おかいものさん
09/07/31 20:55:16
楽天KCからの迷惑メールに困っている人は総務省に通報を!!



受信者の同意を得ずに一方的に送信される広告・宣伝目的の電子メール等(いわゆる迷惑メール)について、「特定電子メールの送信の適正化等に関する法律」による対策などを紹介しています 。
受信した迷惑メールについての情報提供やご相談は、迷惑メール相談センターで受け付けています。
URLリンク(www.soumu.go.jp)

477:471
09/07/31 21:00:47
>>472
アドバイスありがとうございます。メールしてみます。
>>473
助かりそうにありません。
>>474
ばかですね。
>>475
読みましたしダメそうなのですが、いつポイント履歴が更新されるんでしょうか?
このパターンで更新を遅らせれば、楽天としてはポイントを失効させられて得ですよね。

478:おかいものさん
09/07/31 21:04:48
>>477
納得行かない!って何度かメールで抗議すれば、
今回は特別ですよ('A`)って恩着せがましく、通常ポイントで返してくれます。
ファイティン!

479:おかいものさん
09/07/31 21:14:42
>>477
そうやって期限付のポイントを伸ばそうとする奴らがたくさんいたからできなくなったんだよ
戻ってこないものは戻ってこない

480:おかいものさん
09/07/31 21:23:40
自分でキャンセルしておきながら図々しい

481:おかいものさん
09/07/31 21:56:17
>>478
うーん、ごね得ってことですか。そんなことってあるんでしょうかね。
>>479
ダメなものはダメですよね。
>>480
たしかに。表示では即納のところ、2週間以上先の出荷日だったので
ポイントはだめかもと思ったのですが、キャンセルしてしまいました。
100pくらいなら諦めましたが、1500pくらいだったので惜しくなってしまいました。

482:おかいものさん
09/07/31 23:32:49
アリコのような流出事件やクレジットマスターなどで、
楽天で買い物され被害が出た場合は、流出元?楽天?商店?クレジット会社?
どこが負担してくれるんでしょうか?最初は被害者自身が支払う羽目にはなるんでしょうけど。
URLリンク(messages.yahoo.co.jp)

カードは不正使用に対する保険にはいってるんでカード会社が保険請求するだろうね、
盗難なんかだと客の過失じゃないからね。保険会社がしはらうことになるよ
URLリンク(messages.yahoo.co.jp)

483:おかいものさん
09/08/01 00:31:33
自分の都合で キャンセルしたなら ポイント返して貰えないだろう いや、そう 言う ことを 口にすることから 人格を 疑われるよ。 筋違いだよ!
貴方を 知らない人は そう 思いますよ。
気をつけて下さいな((o(^-^)o))

484:おかいものさん
09/08/01 00:57:32
>>481
100pぐらいなら返してもらえるかも知れんが、1500pだったら無理だと思う
店側が通常ポイントで返すとなると、全額店側の負担になるから
ついでに最近のキャンペーンページではキャンセルしたら返さないよと書いてあるし

485:おかいものさん
09/08/01 01:02:44
忘れてる人向け

明日からイーバンクのATM手数料が改悪されるから気を付けろよ
スレリンク(news板)


486:おかいものさん
09/08/01 03:30:05
>>485
改善だな
今まで1回/月が7回/月 に なっていい感じ

487:おかいものさん
09/08/01 05:42:42
>>387
その時間制限なのだけれど、少々短すぎないか?
メーラーの受信ボタンをF5アタックのように連打して、受信と同時に
解約ページのURLを光の速さでクリックしても

URLの有効期限が切れています
URLの有効期限が切れています
URLの有効期限が切れています
URLの有効期限が切れています

アドレス通知してから5分も経ってないのに時間切れとかふざけるな馬鹿!
Amazonから楽天に乗り換えて早々、こういう不誠実な対応をされるとは思わなかった。

488:おかいものさん
09/08/01 07:08:38
>>485
さすが楽天
マジ腐ってるわ

489:おかいものさん
09/08/01 07:54:28
>>488

いや、俺の場合は改善なんだけどwwww
今まで1回なので7回になったんですけどwwww
入金は月1で10万以上なのと
引き出しはほとんどしなくて取引による振込みのみで
カードで引き出すことなし・・・

なんちゃってゴールドなんて糞なので
無料1回のイーバンクカードが7回に変更
うはおれおk

490:おかいものさん
09/08/01 08:00:03
>>489
1回から7回になっったって
お前にとっての改善ってのはどういう点よ?

491:おかいものさん
09/08/01 08:08:24
>>490
ミキタニに対してむかついたら
7回無駄な出し入れをする

492:おかいものさん
09/08/01 10:05:58
>>487
楽天は確信犯だと自覚してるから
せめて退会手続きの道筋をつけているように見える
(「見えるだけ」でいい)
アリバイを作っておかないと
利用者に裁判起こされた場合に逃げられなくなる

それに形式的にでもアリバイさえあれば
かりに技術的なツッコミが入ったとしても
裁判官とかには専門用語の飽和弾幕で脳内を飽和させておくだけで
専門知識など疎いドシロウト役人が正常な判断など不可能だと楽天は知ってる

楽天にとっては
>>487のようになる仕様はそもそも「正規の仕様」だし

かりに裁判になったところで

「こっち(楽天)はやること(退会フォーム)
やってるんだから単に利用者が変な事やってるだけなんじゃね?」

とでも言い張って
あとは技術的に全員ケムに巻いておけばまず負けないと踏んでるんだよ

まあ知り合いにネットワーク関係が専門のSEでもいるなら裁判で戦えるかもしれないが
そういう利用者ばかりじゃないから
こんなえげつないやり方でも誰も何も言えなくなってるんだよ

間違いないがこれはどう見ても楽天の確信犯

493:おかいものさん
09/08/01 10:09:09
確信犯っていつから意味変わったの?

494:おかいものさん
09/08/01 10:11:33
あ?なんかあったのまた怖い内容になってるけど何事だ

495:おかいものさん
09/08/01 10:18:42
>>493
夏休みで2chデビューですか。

496:おかいものさん
09/08/01 10:41:48
>>495
いや。街の灯、あめぞう時代からの化石ですが何か?

497:おかいものさん
09/08/01 11:02:51
>>496
それ自慢なんだw

498:おかいものさん
09/08/01 11:05:53
買い物したけど、殆どの店は土日は休みなの忘れてた
これ不便だよな

499:おかいものさん
09/08/01 11:11:03
ただ一口に、
「楽天トラベルの個人情報が暴力団に渡ってる」
と言うと、それだけの事のように思えるが、
まず、系列の暴力団関連企業には横の繋がりで漏れなく回ってるだろう。
ついでに、個人情報自体が単純に商品として金になるのだから、
いわゆる名簿会社にも「納品」されているのは普通に想像できる。
楽天トラベルの個人情報だけでも把握が不可能な程広範囲に拡散売買されてるのは間違いないだろ。

そろそろ誰かが、何らかの方法で楽天突っつかないと
楽天はID漏れなど無かった事にするつもりだろ

最初から最後までカード詐欺の被害者、で通すつもりだろうが。


自分が管理している「大切な」(筈なんだが。本当は)客の個人情報が犯罪に使われてんだぞ。
形だけでも済まなそうにしろよ。

何が、「今後より一層の安全を」だ。

そんなの、情報を(本来の意味で)「安全」に扱ってる会社の言う台詞だろ。

500:おかいものさん
09/08/01 11:24:05
>>495
おまえがばかなんだよ。
恥ずかしい奴め

501:おかいものさん
09/08/01 11:24:46
>>492
技術的問題かもしれないので、一応メールフォームから問い合わせてあるが・・・
薬の通販関係とか、オンラインでの政治献金サービスとか、他がやらないことをやる点を
評価しているのに、こういう不誠実な事をやられるのは不愉快だよ。


502:おかいものさん
09/08/01 11:34:44
>>500 は?

503:おかいものさん
09/08/01 11:43:55
↑ばーか^^

504:おかいものさん
09/08/01 11:44:55
馬鹿一匹捕獲!取ったど〜

505:おかいものさん
09/08/01 11:46:06
悔しくて一日中張り付いてるのかwwwww


くやしいのうwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwww

506:おかいものさん
09/08/01 12:10:56
街の灯、あめぞう時代から十何年もそうやってきたんだ・・・

507:おかいものさん
09/08/01 13:12:56
どうせ監視のつもりで2chに張り付いてる楽天の鯖管なんだろ

個人情報を直で触れる立場だしな
いざとなったら第一容疑者か重要参考人だから
気になってしょうがないんじゃね?w

508:おかいものさん
09/08/01 14:08:23
ATMは7回もいらないから、他行振込みを1回だけでもいいので無料にしてほしいな。



509:おかいものさん
09/08/01 14:10:36
>>508
給料振込み
それが無いなら、新生

510:501
09/08/01 16:33:33
>>487の直後に出していた問い合わせメールだが、12時頃に返事が来てた。

> 解決方法といたしましては、ご利用のセキュリティソフトの状態を「稼動」から「非稼動」の
> 状態にしてお試しいただくこともひとつの方法です。ただ、セキュリティを一時的に無効にする
> 状態となってしまうため、こちらはお客様にてご判断のうえお試しいただければ幸いでございます。
> また、もし差し支えなければcookieの削除をお試しいただければと存じます。

曰く、俺のやり方が悪いから自己責任で武装解除した後、頭空っぽにしてやり直せという事らしいw
一般的にクッキー削除もセキュリティOFFも、差し支え有りまくりだと思うのだが・・・・

511:おかいものさん
09/08/01 17:23:20
ノムさん衝撃告白!勝てないマーくんにあげまんススメ

野村監督は
「週刊誌で騒がれた女がいるだろ? あれ、さげまんちゃうか? あれからだろ、おかしいの。そういう女っておるよ」とバッサリ。
田中が例のフライデー騒動に巻き込まれたのは7月10日だったが、写真を撮られたのは6月4日ごろとみられ、野村監督の指摘どおり、歯車が狂い始めてきた時期と見事に一致する。
また野村監督は「おれの現役時代にはあげまんがいてな。調子が悪くなると“お願い”して。もう効果テキメンだよ。
おれは1試合3本塁打というのを3回やってるけど、3回ともそうだよ。だから、あげまんというのは、あるんだと思った」と衝撃告白。

512:おかいものさん
09/08/01 17:42:57
東原亜希最強

513:おかいものさん
09/08/01 17:45:22
東原亜希伝説
URLリンク(2chart.fc2web.com)

514:387
09/08/01 18:28:47
>>501
以前は30分は大丈夫だったが、最近は10分ほどで駄目になる。
>>510のような回答、PC知ってる人間の回答ではないでしょう。セキュリティソフトの関係
なら、メールそのものが開けなくなったりするが。

cookieは、楽天のものが数種類と、インフォのものが有るが、何れもそれが関係してるとも思えない。
楽天懸賞は、そのcookieが無いと応募ページに入れないが、他の葉ブロックしても影響なし。
IEで不具合が出る事もあるが、稀だし。
まじ、楽天の問題でしょう。

自分も、楽天市場ニュースを解除しようとしているのだが、本アドは解除出来たが、副アドはエラー
がでて解除出来ない。

楽天は大した技術者がいるとも思えないが、自社構築のシステムで穴だらけだし。

515:387
09/08/01 18:32:09
他の葉=他のものは。すまん。

516:おかいものさん
09/08/01 18:57:00
楽天が自社構築だとか夢でみた知識を披露するのはいい加減にしてほしい

517:おかいものさん
09/08/01 19:26:31
正義面する分けじゃないが 利用者同士叩き会ってどうするね。
やんわりと言きましょうや。
言い合う前に 楽天を なんとかしないと。

518:おかいものさん
09/08/01 19:40:05
>>516
んな事言うんなら、自分で一度調べてみろや! ぐぐり方位、お前でも分かるだろう。
どこの会社がアドバイスしてるのか、しっかり見つけろ! この馬鹿が。

楽天擁護するなら、もっとましな事で擁護しろ。システム構築に三井の力を借りてるのも
分からない馬鹿が。
楽天システムの話しする者なら皆知ってるワイ!

519:おかいものさん
09/08/01 20:12:23
ぐぐらなくたって知ってるよ。
コンペよく参加するし。
で、キミがぐぐって見つけたの結果が三井がシステム構築支援?
三井だってw 三井がシステム構築w
いい加減わらかすのは止めて欲しい。


520:おかいものさん
09/08/01 21:26:47
精一杯の虚言なんだから見逃してやれよwww


521:おかいものさん
09/08/01 22:09:10
楽天はWEBシステムの大半を自社で作ってる。
MBSDの教育システムを導入。

522:おかいものさん
09/08/01 22:14:35
楽天証券のサーバーはSUNだぞw


・【サン導入の背景】運用コストの負担がかかりすぎていた「インターネット・トレーディング・システム」
・【サン導入の決め手】『マーケットスピード』の実績をベースに、ビジネス・ロジックを一元化。
・【サンの導入効果】たった4ヶ月で、3割ものコストを削減し、他行との業務提携によるシステム連携を可能にする優れたIT基盤を構築。
・【今後の展望】DBサーバ・リプレースのパフォーマンス検証の開始予定。全てはお客様にとって使いやすいサービス提供のために。


サン・マイクロシステムズ - お客様導入事例 - 楽天証券株式会社
URLリンク(jp.sun.com)

無理なコスト削減して未だに安定性が悪いらしいぞwwwwwww

523:おかいものさん
09/08/01 22:22:11
楽天開発部開発環境整備課

524:おかいものさん
09/08/01 23:19:17
サンじゃダメだわ
糞天たる理由

525:おかいものさん
09/08/02 00:12:53
goldstageでセシルマクビーって書いてあって安かったから買ったのですが・・・・
ペラペラでタグもないし、問い合わせメールも帰ってこない。
こういう場合は消費者センター?それともまだできる事はあるんですか?
腹たつからなんとかしたい・・・

526:おかいものさん
09/08/02 00:29:19
全然買い物できない

527:おかいものさん
09/08/02 03:34:32
>>514
慇懃無礼なメールではあるけど、一応言い分通りにやったらうまくいったみたいだ

1.cookieを初期化したブラウザを準備する (サブ利用しているOperaをリセット)
2.>>387にメルマガの届くメールアドレスを入力する
3.手続きのメールを最速で受信する (プロバイダのWebMail画面で待機)
4.素早く配信変更のURLをクリックする
5.配信内容を変更する。必要のないボタンには触らない事。変更の確認画面で
  画面下の「戻る」を押すと挙動がおかしくなる(なぜか全選択されたりするw)ので
  内容がおかしい場合は4からやり直す。
6.結果を見守る ←いまここ

528:おかいものさん
09/08/02 03:43:46
SUNは楽天ではなく、証券の方。楽天は幾つかの情報企業の協力で、楽天開発部開発環境整備課
がプログラムを作成。全部ではないが大半を自社で。
三井(MBSD)はその中でセキュリティの教育システムを提供。

楽天開発部には、他の情報企業のように、専門的にプログラム開発をしてきた者が殆んどいない為
一部、教育的支援を受けながら(正式には教育システムの取引)構築システムは、自社サイト。

楽天に参入している企業は、SUN以外にも数社。
証券を楽天本体と思ってる人が????

全てが自社構築ではない。しかし、大半と言える。構築の元となる物をどこの企業が提供しているかは
分からないが、それに沿って、プログラムは、楽天開発部開発環境整備課が作成。
プログラム事態がそれ程難しくないのは、概ねの所。

問題は、一番難しいセキュリティ。MBSDの教育システムはそれをカバー。楽天のプログラマーは入社後一年
若しくは数年に一度、MBSDの教育システムの試験を受ける。

529:おかいものさん
09/08/02 03:56:48
証券??
何をとんちんかんなこと言ってんだろ・・・
楽天市場は大分前からpowerd by sunだよ
ずっと表示されてたじゃん
だいたいなんで社内の教育システム(それもセキュリティだけ??)が出てくるのかわからん
コクヨのホッチキス使ってたらあの会社はコクヨの力を借りているとか言われるのと同じぐらい意味不明

530:おかいものさん
09/08/02 09:47:33
おまえら何と戦ってるんだ?

531:おかいものさん
09/08/02 15:56:40
ようやく楽天がスレ潰しに本気になったようですw







潰しても拡散して10倍に増えるだけだがなw

532:おかいものさん
09/08/02 18:48:41
>>530
楽天と三木谷w

533:おかいものさん
09/08/02 18:50:50
楽天のシステムの問題は、「三木谷の法則」と楽天クオリティのなせる技w

とりあえず言っておく、、、楽天だもの!!

534:おかいものさん
09/08/02 19:02:49
注文したのにお店から

お買い上げ有難うございます
何日以内に〇〇銀行に振り込んで下さい

的なメールがこないんだけど
そんな事ってあるの?

535:おかいものさん
09/08/02 19:05:10
土日休みの店だからとかいうんじゃないだろうな

536:おかいものさん
09/08/02 19:10:41
そんなことがあるのか?
有難う
明日までまってみる

537:おかいものさん
09/08/02 20:07:00
まず店の休日確認しろ

538:おかいものさん
09/08/02 20:35:57
あと、営業時間もね

539:おかいものさん
09/08/02 20:54:27
えーじゃあ楽天には土日休みなんて店がいっぱいあるってこと???
365日24時間営業してるのがネット通販のいいとこなのに
それじゃ意味ないじゃん!
何考えてんだろ
詐欺にちかいよね

540:おかいものさん
09/08/02 20:56:04
ネットショップは24時間365日対応すべきだよな?
店開けてるのに店員がいないってどういうことだっていう事だよな〜。

541:おかいものさん
09/08/02 20:56:05
土日なんてちょろっと一日エラーになってないか確認するぐらいだろ

542:おかいものさん
09/08/02 20:58:39
金土日にネットショッピングするからなあ
平日は仕事で無理だ

543:おかいものさん
09/08/02 21:01:11
俺もだよ、だから支払いはいつもクレカ

544:おかいものさん
09/08/02 21:09:08
>>539
24時間営業24時間対応ですね
わかります

ドンキホーテでもいってろやDQN

545:おかいものさん
09/08/02 21:21:34
店舗構えてる客商売小売は平日休業なんだがな
ネット系は客が休みの時に休みよる

546:おかいものさん
09/08/02 21:42:20
>>536 です
確認してみたところ休日や営業時間はありませんでした


547:おかいものさん
09/08/02 21:52:57
>>546
あのね僕ちゃんへ
ネット販売は不特定多数の人が注文するのね
君が働いてる零細の会社と違い
注文の桁数が違うのね

ちょっとは待てないの

548:おかいものさん
09/08/02 22:02:58
>>547
さっさとマスク送れよ
注文してから、ドンだけ経ってんだよ
その時だから、意味があるんだよ

549:おかいものさん
09/08/02 22:07:41
>>548
すぐにほしいならドラックストアーの横にでも住み付けや


550:おかいものさん
09/08/02 22:20:35
>>547
何か申し訳ないですね
私の説明不足です

頼んだのは3日前で
到着予定日が7日なんで
メールはきてないけど
お金を振り込んでもいいのかなと思いまして

もう少し待ちますね

551:おかいものさん
09/08/02 22:24:29
>>549
馬鹿か、なんでネットで注文したか分からないのかよ

552:おかいものさん
09/08/02 22:27:51
>>550
>到着予定日が7日
これはおまえが勝手な予定だろ?

>>551
はい?おまえアホ?
ネットですぐにほしいならkonozamaかあす楽にできないの?
馬鹿なの?アホなの?

553:おかいものさん
09/08/02 22:30:53
>>552
日時指定が出来たからしただけです


554:おかいものさん
09/08/02 22:34:04
>>553
それは在庫がある場合の話しだろうが
あほすぎ

555:おかいものさん
09/08/02 22:49:13
>>554
さっさとマスク送れよ
いつになったら届くんだよ
まあ、いまさら、送ってきても受け取り拒否するけどな
在庫がない物を売るなよ、ボケ

556:おかいものさん
09/08/02 22:53:52
>>551
わかりません

557:おかいものさん
09/08/02 23:13:50
URLリンク(img134.imageshack.us)

558:おかいものさん
09/08/02 23:15:10
>>555
かってにしれよ
おまえのほごしゃじゃねえし
おこさまはねろ

559:おかいものさん
09/08/03 00:08:19
おまえら何と戦ってるんだ?

560:おかいものさん
09/08/03 00:19:52
楽天叩いているだけだろうw

561:おかいものさん
09/08/03 09:29:16
夏休みで旦那や子供が家に居るからイライラしてるんだろう

562:おかいものさん
09/08/03 10:06:26
38時間限定で買い回りで最大5倍w
本当にケチな会社だな

563:おかいものさん
09/08/03 10:38:28
おれのげん玉死亡確認
ポイントサイト提携もなくなるほどだから
利益優先にはしったのでしょうね

564:おかいものさん
09/08/03 12:26:00
対応悪い店はどんどん晒せ

565:おかいものさん
09/08/03 14:26:33
楽天は支払うべき金=ポイントを先延ばしにする詐欺会社
キャンペーンポイント付与は何ヶ月も先に引きのばし
さらに付与漏れしてもクレームがこなければ丸々ウマー
クレームがきても一ヶ月以上先延ばしにするのが常套手段

566:おかいものさん
09/08/03 14:44:24
そんなこと一度もなかったけどな。
付与時期ちゃんと見てなかっただけでは?

567:おかいものさん
09/08/03 14:51:46
毎日楽天からメールが来る
○○ ○○様へ えーっ!夏の加齢臭には・・コレ??【R】耳寄り情報/PR編(09/08/03)

ムカつく

568:おかいものさん
09/08/03 14:52:31
>>567
さっきからおまえにおうぞ

569:おかいものさん
09/08/03 15:03:25
>>567
おまえ・・・なんとかしろよ そのにおい

570:おかいものさん
09/08/03 15:04:47
>>567
加齢臭は胸から出るから、胸をよく洗いなさい。

571:おかいものさん
09/08/03 15:05:21
>>568
>>569
やはり買うしかないのかそうですか

572:おかいものさん
09/08/03 15:17:18
>>567
やる夫の医学 体臭予防
URLリンク(urasoku.blog106.fc2.com)
これみて対処しろ

おまえくさいぞ 

573:おかいものさん
09/08/03 15:35:18
>>565
付与漏れの対応はいつもそんな感じだね
既に期限過ぎてるのに、一ヶ月先に付与になります、とかよく抜かすわ


574:おかいものさん
09/08/03 17:24:58
>>566
お前のようと一緒にすんなって
いつポイントが付与されるのか分からなくなっているお前と一緒にされても迷惑なだけ。

575:おかいものさん
09/08/03 18:37:39
送料ぼったくって、儲けてる店はドキュン

576:おかいものさん
09/08/03 20:07:25
前々から思ってたんだけれど
楽天からの自動送信メール(送料変更など注文内容変更時)、
あれ変更点をわかるようにすればいいのに

作ったやつ、頭悪いな

577:おかいものさん
09/08/04 07:35:35
楽天だもの


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4198日前に更新/221 KB
担当:undef