民主党【 国会法改正 ..
[2ch|▼Menu]
214:名無しさん@3周年
10/05/12 16:41:37 gyuEfnZp
>>211
自分は実況しか見ていないので


>>651
「放送」の定義をネットも含むようにする。

もっと詳しいのがいいならこっち
URLリンク(www.ourplanet-tv.org)

654 :可愛い奥様:2010/05/12(水) 16:23:27 ID:GUqsmkAw0
強行採決したみたいですね・・・


980 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/05/12(水) 16:17:10 ID:U9dV89E3
衆議院内閣委員会が混乱しております
我が党の強行採決来ました
URLリンク(www.shugiintv.go.jp)

991 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/05/12(水) 16:20:34 ID:icUdGjeZ
>>980
しかも小泉Jr.の質疑中だった模様。
実況の加速具合が半端ねぇw

992 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/05/12(水) 16:20:39 ID:U9dV89E3
中継終わりますた
進次郎が最後の質疑者で仙石を問い詰めてる最中に委員長が質疑打ち切り
進次郎が延々とマイクで続けてるも強行採決
マスコミ的においしそうな映像なのですが使われるかどうか

215:名無しさん@3周年
10/05/12 16:43:50 uyQfbvIx
山岡の事務所と民主党本部に抗議電話、自民党本部、国民新党、
内閣法制局にはメールしといた。
何にも知らず、調べず、考えずの馬鹿国民には腹が立つ。
憎しみさえ感じる。
この愚民共に何時まで付き合わされるのか?

216:名無しさん@3周年
10/05/12 16:44:03 ZmEKnMHu
>>212
ちなみに口蹄疫関連は公式twitterだと当たり障りの無いものだけ引っかかる。
hootsuiteだと全部引っかかる(個人のつぶやきとか)

国会法改正案はどちらもNG。
国会法ならたくさん出て来るが、もう遅いのか・・・

217:名無しさん@3周年
10/05/12 16:46:30 2maOUyRz
>>213>>214
TNX。

ああ、どんどん民主主義が崩壊していく・・・


218:名無しさん@3周年
10/05/12 16:51:56 q0c8YMoz
国家公務員法案関連が強行採決されたのか・・・

ということは、>>198
>自民党(参)・世耕弘成twitterより
SekoHiroshige
国会法は内閣委の所管。同委は公務員制度改革法案を審議中ですから、
それを強引に打ち切って採決するんですかね?二重の意味で問題です。

予想通りに進めてるんだな・・・胃が痛むよ。

>>216
ツイッターは電通出資会社の運営だった気がする・・・
ネット選挙でも今回は見送られるようだが、ツイッターは検討されてたしな。
2chと違って、都合のいいものなのかもしれん。

219:名無しさん@3周年
10/05/12 16:53:42 gyuEfnZp
>>217
すみません、「放送」の定義〜は無視してください。


>>200はガセだよね!?

220:名無しさん@3周年
10/05/12 16:57:49 pEc9CMey
ツイッターまで検閲されてるのか・・・ 許さん!!

221:名無しさん@3周年
10/05/12 17:00:45 ZmEKnMHu
Tanigaki_S

たった今、内閣委員会で公務員改革法案が強行採決されました。
終盤国会に向けて与党の数に頼った強硬姿勢が明確になったということだ。
野党としてやれるだけのことを全力でやるしかない。
私はこれから新宿駅西口に出かけ与党の非を街頭で訴えてきます。
11分前 webから



谷垣さんのツイッターより。

222:名無しさん@3周年
10/05/12 17:19:21 q0c8YMoz
>>221
頼みますage

223:名無しさん@3周年
10/05/12 17:23:31 a6514xgQ
>200

ルーピー工作員乙
釣りにしてももう少しまともな餌をつけような。
韓国産の藁クズじゃメダカもつれねえぞ

224:名無しさん@3周年
10/05/12 17:24:27 gyuEfnZp
URLリンク(twitter.com)
>衆議院内閣委員会で民主党強行採決。しかし、小泉進次郎議員の質問を打ち切る動議もなく、それに対する
>採決もされていないので、そのあとの採決はすべて無効ではないか?

225:名無しさん@3周年
10/05/12 17:31:53 J9duDcPM
>>215
気持ち良くわかるよ。すっごく良くわかる。
でも、そこで「どうせ言ってもわからない」と諦めたら、本当に終わってしまう
少しずつでもいいから、広めていこう!頑張ろう!

226:名無しさん@3周年
10/05/12 17:35:36 q0c8YMoz
>>224
無効かどうかを判断するのは誰になるんだろう?
もしかして、内閣法制局なんだろうか?

227:名無しさん@3周年
10/05/12 17:42:01 PqI0Py7p
何で自民は審議拒否しないの?
産業で

228:名無しさん@3周年
10/05/12 17:44:32 q0c8YMoz

とりあえず、ageでお願いします。


229:名無しさん@3周年
10/05/12 17:44:53 gWaMfcU0
政治力=金
現状だって大抵の日本人より金持ちの在日のほうが政治力がある
本当に政治力のある人間にとっては「参政権」などまったく無関係

一人一票の投票用紙で政治が変わると本気で思ってるのだろうか?

230:名無しさん@3周年
10/05/12 17:52:52 bbeT82Z/
[速報]小泉議員が質問中に国会法改正案を民主党議員の賛成多数で強行採決

231:名無しさん@3周年
10/05/12 17:54:26 2maOUyRz
動画見てきた。最悪だ。
自公政権の悪いところばっかり受け継いでいるね・・・

232:名無しさん@3周年
10/05/12 17:54:35 XaMV9Ydk
>>229 参政権があるとパワーが10倍になるぉ www
そんな事より、こんな脚本なんかどうかな?
独裁政権 > 米軍撤退 > 朝鮮戦争再開
> 東アジア混乱 > 中国沖縄占拠 >
アメリカ中立 > 沖縄消滅 > 朝鮮戦争再停戦

もっと面白い脚本もあるけど聞きたい?

233:名無しさん@3周年
10/05/12 17:56:54 q0c8YMoz
>>230
>>221

234:名無しさん@3周年
10/05/12 18:04:24 ZmEKnMHu
新宿行けないからtwitter様子見してたけど、
演説見てる人にはあまり響いていないみたいだ

「民主の批判ばらまき中」とか「大して印象的な事言ってない」とか

事態が分かってないとそんなもんなんだろうなあと呆れてしまった

235:名無しさん@3周年
10/05/12 18:09:38 o4JBEZHw
>>219
ガセでは無い。
本当の話だ。嘘ではこんなこと書けない。

236:名無しさん@3周年
10/05/12 18:11:41 pG9EEoRd
>>234
マジかよ。まぁ、俺も事前にネットで情報しらなかったら
はいはい、政権批判、政権批判wでスルーしてるわ…



237:名無しさん@3周年
10/05/12 18:13:03 pG9EEoRd
>>235
ソースを提示してくれ。

238:名無しさん@3周年
10/05/12 18:13:35 o4JBEZHw
>>223
頭使って考えてごらん。すぐ分かるだろ。
平沼はなんで今回の新党に合流するとホームページ上で宣言している西村眞悟を誘っていないんだ?
声すら掛けてないんだぞ?
西村眞悟に限らず、平沼新党に合流すると盟約を交わした全保守議員に声すら掛けていないんだぞ。
それどころか、ある議員は家まで押し掛けて話をしてもはぐらかされてるんだぞ。

平沼は最低の売国奴だ。

西村眞悟や平沼新党に合流予定だった保守議員に取材すればすぐ分かることだ。

239:名無しさん@3周年
10/05/12 18:22:26 q0c8YMoz
>>236
そうだな。
ネット情報を知らないで聞いても、理解できるヤツがいたら尊敬するな。
それぐらい、ネット以外の情報は統制されてるから。
国会法改正案の危険も周知されないでいるしな・・・
マスコミが敵って、有り得ないよな。

240:名無しさん@3周年
10/05/12 18:37:37 bbeT82Z/
>>233
もうあったのか
恥ずかしい///

241:名無しさん@3周年
10/05/12 18:42:33 qH4vFG2o
>>200はここ最近界隈に貼られてるみたいだしコピペの類だと思ってたけどな。
少なくとも目下の諸売国法案に賛成か反対かが議員を見分ける上での最重要事項だろ、今の状況では。

それよかやっぱり国会法改正案はあまり知れ渡ってないんだよね。
国会法改正法成立=民主主義と三権分立に唾を吐くってことだからまさか国民には言えないよなそりゃ…。
でもこの流れで民主党員や法相が暴走したら、如何に三軍分立であろうとマジで軍事クーデターが起こりかねないと思う。
それか内閣法制局長官などの要人暗殺とか。

242:名無しさん@3周年
10/05/12 18:57:30 IORaxZhI
| 小沢一郎について調べますか?
| ┌──────┐
| |                   |
| |                        |
| └──────┘
| [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]
| 
`─────┐ ┌──
       ..--‐‐‐‐‐‐--,.. | ./
      (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: |/
      /  ) (   <::::::::|
      |-・=, -・=- ;;/⌒i
    __,'ー'  'ー-‐'  .ノヽ
   ',ー--   \       ',
    `"'ゝ、_          |
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ

243:名無しさん@3周年
10/05/12 19:04:15 9t/9RDZN
明日提出するために無理やり公務員改正法強行採決しやがったぞ
どうすんだよおい

244:名無しさん@3周年
10/05/12 19:04:26 w3+x95CT
関西テレビ アンカー 青山さん
こんな番組のある関西が羨ましい

この番組なら、国籍法改正案ほか売国法案のこと取り上げてくれるかも

アンカー 口蹄疫
URLリンク(www.youtube.com)
アンカー ニュースDEズバリ_1
URLリンク(www.youtube.com)
アンカー ニュースDEズバリ_2
URLリンク(www.youtube.com)
アンカー ニュースDEズバリ_3
URLリンク(www.youtube.com)




245:名無しさん@3周年
10/05/12 19:05:22 a1nPDtsv
ネット上ですら普天間と口蹄疫に話題持っていかれて、あまり知られてないようだな。

246:名無しさん@3周年
10/05/12 19:07:45 YXzi7NXm
>>245
その2つの時点で国家を揺るがす大問題だからな
もうこの国終わるんじゃね?

247:名無しさん@3周年
10/05/12 19:09:11 csyRajL8
与謝野と小沢は囲碁仲間でつながってるから、民主党と合流するのは目に見えてたが、

平沼も寝返ったのか?マジかよ・・


もう保守は諦めたのかな

248:名無しさん@3周年
10/05/12 19:09:22 bbeT82Z/
>>243
なにそれ?詳しく教えてくださいお願いします

>>245
俺もニコニコ動画で動画を見るまで知らなかった

249:名無しさん@3周年
10/05/12 19:15:49 SBMyLUsU
民主党を排斥せよ!
民主党を壊滅させろ!

250:名無しさん@3周年
10/05/12 19:15:51 tddq7RsQ
あげ

251:名無しさん@3周年
10/05/12 19:17:10 YVfasvsh
アメリカさんが基地でうだうだ言ってるから占領したぉ!とかないの・・・
まじクソゲー状態じゃん・・・

252:名無しさん@3周年
10/05/12 19:19:47 icPoyUoq
支援age

253:名無しさん@3周年
10/05/12 19:21:34 tddq7RsQ
このスレはageでお願い致します。

254:名無しさん@3周年
10/05/12 19:21:41 pG9EEoRd
>>251
現実はクソゲーだ。
それとage進行で行こう。

今日の強行採決と同じ事が明日の国会で行われ
国会法改正案が通った場合、それを止める手段は有るんだろうか?

255:名無しさん@3周年
10/05/12 19:23:10 bbeT82Z/
いや無いだろ
日本人は虐殺されるんだろうなぁ・・・

256:名無しさん@3周年
10/05/12 19:25:18 T+v4EfkS
>>247
平沼さんが民主と合流するかドアホ!

257:名無しさん@3周年
10/05/12 19:25:19 Dz1tuZps
あとで苦しむのは自分達なのに、
事すら知らず、危険だと声を上げている人を批判する
しかも内容は全て「あなたたちもやってたじゃないか」と、「強制採決」に関しての批判ばかり。
明日その「強制採決」される事が何かも知らずに。

国民が政権交代の時と何も変わっちゃいない。
そもそも政治なんて興味ない人間だらけだな。
何もしない、文句は自分のテリトリーでしか発言する勇気もない
面と向かって政府に求める一般人なんてほとんどいない
名無しじゃないと文句も言えない
自分に直接関わっていないと何も知らないし、調べる事もしない
日本人って結局そんなものなのかね、切なくなって来た。

258:名無しさん@3周年
10/05/12 19:34:39 SXlbwtGH
age

259:名無しさん@3周年
10/05/12 19:42:36 3sa4eoYQ
明日になれば…って遅いよな
今日の強行採決記事のところで広めるしか…

260:age
10/05/12 19:43:31 KShN60dT
>>257
で? あんたは結局何もしないのか?

261:名無しさん@3周年
10/05/12 19:52:19 NIZ8F8p3
民主党はしね。

262:名無しさん@3周年
10/05/12 19:53:29 o4JBEZHw
>>241
今日初めて俺が書いて貼ってるんだが?

263:名無しさん@3周年
10/05/12 19:54:12 SSFtqrOL
難しくてよくわからない・・・簡単に説明してほしい

・・・でそんなに深刻なのに、なんでニュー速にはスレがたってないの?

264:名無しさん@3周年
10/05/12 19:54:45 o4JBEZHw
>>256
そう思うなら、確認してみろ。
平沼は既に売国奴の一人に成り下がってる。

何度でも言うが、

頭使って考えてごらん。すぐ分かるだろ。
平沼はなんで今回の新党に合流するとホームページ上で宣言している西村眞悟を誘っていないんだ?
声すら掛けてないんだぞ?
西村眞悟に限らず、平沼新党に合流すると盟約を交わした全保守議員に声すら掛けていないんだぞ。
それどころか、ある議員は家まで押し掛けて話をしてもはぐらかされてるんだぞ。

平沼は最低の売国奴だ。

西村眞悟や平沼新党に合流予定だった保守議員に取材すればすぐ分かることだ。

265:名無しさん@3周年
10/05/12 19:54:57 bbeT82Z/
>>263
規制なんじゃないか?

266:名無しさん@3周年
10/05/12 19:59:07 E15xGmsL
家のプロバイダ、ここ半年ほど殆どの日が規制中だわ。
レスしたくてもできない人多いと思うよ。

267:名無しさん@3周年
10/05/12 20:00:52 bbeT82Z/
>>266
そんなときはレスorスレ代行スレッドに依頼すればいいんだけどね。

268:名無しさん@3周年
10/05/12 20:02:16 9jdZbLF8
my日本より

ただ一つ皆さん思っていて欲しいのは「13日に強行に審議入りする」というのはあくまでも決定事項ではありません(水間さんのブログでも言ってますが)。

じゃあなぜこのような情報をわざわざばら撒くのか?
それは反対勢力の「心を折る」のが目的だからです。

「ああ、もうダメだ間に合わない」と思わせるのが最大の目的だと考えます。
逆に言うともし本当にどうにもならないのであれば情報などを小出しにせず粛々と強制採決すればよいと思いませんか?

ここで心を折って声を上げる手を止めてしまえばまさに思う壺、ということになりますね。

皆さん、情報戦というのは無血の戦いですが勝敗は「心を折った方」の勝利になるのです。

「もうダメだ」「あきらめよう」という声が内部から上がるのはそれこそ工作員と勘違いされても致し方ないと思います。

諦めることなど何もありませんし万が一法案が通ってもそれは決して「終わりではない」ことをご理解下さい。

とりあえず皆の力を終決させましょう。

269:名無しさん@3周年
10/05/12 20:03:08 PsZsdwOO
政治に無関心なゆとりが今日たまたま調べものしてて
これ知って怖くなってここに流れてきたんだけど
何かするべきことある?

無知が怖いっていうのは今知った

270:名無しさん@3周年
10/05/12 20:04:24 bbeT82Z/
>>268
こういうことだったのか?
だとすれば民主・・・恐ろしい子・・・!

271:名無しさん@3周年
10/05/12 20:12:03 Bh1bS5m7
なるほど心を折るか。

負けじと明日も口コミして回るんだぜ。
友達もだんだん気づいてきたみたいだし、調べてみようってやつもいる。
そういう風にみんなが気づけばまだまだ日本を救える。

その希望があるし、仮に強行したとして伝え続けようと思ってんだ。
負けてたまるかよ。こういうのは許せねぇんだ。

272:名無しさん@3周年
10/05/12 20:12:35 FI00GGkD
age

273:名無しさん@3周年
10/05/12 20:14:38 bbeT82Z/
>>271
安心しろ、俺達は惨敗する
年寄りがいるだろ?年寄りがいる限りだめだ

274:名無しさん@3周年
10/05/12 20:14:48 9jdZbLF8
>>269
とにかく、まとめウイキに送り先あるので
民主、民主議員、社民、に抗議のメールとかFAXとか電話
最後に「この法案通したらもう支持しないし、選挙で投票しないと書き込んむ」

国民新党は反対に回ったらしいので、亀と国民新党に応援メール

あと、明日の朝九時までに


民主党衆議院議員運営委員長
松本 剛明議員

に抗議を送る

[ 電話 ] 03-3508-7214
[ FAX ] 03-3508-3214
[メール]info-matsumoto@memenet.or.jp

あと拡散よろ

275:名無しさん@3周年
10/05/12 20:16:58 RP0hwFwi
官僚答弁は「原則」禁止ていどなのに内閣法制局長官だけは排除するってとこがミソだな

276:名無しさん@3周年
10/05/12 20:18:06 tddq7RsQ
>>263
民主党にとって都合の悪い「法律の専門家」を国会から追い出し、
民主党にとって都合のいい人間を増やし、
民主党に都合のいい法律をさくさく作るための法律。

つまり、民主党独裁政治のための法律です。

詳しくは、まとめwikiみてね。
URLリンク(www37.atwiki.jp)


277:名無しさん@3周年
10/05/12 20:18:22 63ZPizVO

【週刊文春(ぶんしゅん)最新号】
URLリンク(www.bunshun.co.jp)

<鳩山総理を追放せよ>「メチャクチャ燃えてます!」辞める気なんてサラサラない

○沖縄再訪はどうなる!? 県民が「来れば死人が出るよ」
○「かりゆし似合うでしょ」まともじゃない“言行録”

【週刊新潮(しんちょう)最新号】
URLリンク(www.shinchosha.co.jp)

<鳩山幼稚園」の廃園準備> 虚ろな目でゴメンナサイ 鳩山総理は、偉い子だった

○オカルト大好き幸夫人が公職選挙法違反違反で告発という怖い話
○不倫関係を告発された『小沢チルドレン』異常性癖

<上海万博「日の丸」を掲揚しない卑屈すぎる「日本館」>




278:名無しさん@3周年
10/05/12 20:20:23 RP0hwFwi
民主党政権もおわりっぽいからはかない夢となることだろ

279:名無しさん@3周年
10/05/12 20:20:31 ydLoKQfm
>>273
果たしてどうかな?
世の中は常に諸行無常だ、何が起こっても不思議ではない

突然自分の命が尽きる様に、権力も永遠ではない
「信頼」が無ければ尚更離れるのが速くなる

情報統制を掛けたところで「信頼」が戻る訳が無い

280:名無しさん@3周年
10/05/12 20:21:43 ae1+x5JN
『たった今、内閣委員会で公務員改革法案が強行採決されました。終盤国会に向けて与党の数に頼った強硬姿勢が明確になったということだ。野党としてやれるだけのことを全力でやるしかない。私はこれから新宿駅西口に出かけ与党の非を街頭で訴えてきます。
約1時間前 webから 』
谷垣総裁のツイッターより
URLリンク(twitter.com)

このニュースは号外です。
行ける人は、新宿駅西口へ。街頭演説に参加してください。
(何時まで演説が行われるかはわかりません。情報が少なく申し訳ありません)


281:名無しさん@3周年
10/05/12 20:21:54 gH4FjMDg
>>263
1つ前段階の話(>>198参照)だけど、今はこれでヨロ
【政治】民主党、衆院内閣委で強行採決 自民党、民主党の田中内閣委員長の解任決議案提出への同調を野党各党に呼び掛け
スレリンク(newsplus板)

これで、明日から国会法改正案が衆院内閣委員会で
法案提出・審議入りか?ということ

282:名無しさん@3周年
10/05/12 20:24:26 FI00GGkD
age!

283:名無しさん@3周年
10/05/12 20:31:07 Bh1bS5m7
AGE!

284:名無しさん@3周年
10/05/12 20:31:23 T+v4EfkS
>>264
平沼さんが売国奴であるわけないドアホ!
国士だ!

285:名無しさん@3周年
10/05/12 20:40:05 recZY2xM
>>271
同じく。強行採決されようとも反対の声を上げ続けるよ
絶対に諦めないし、心が折れても何度でも修復してやる
何があっても日本を捨てて海外に逃げようとは思わない

大げさだと笑うやつは今の日本の現状を見て欲しい、本当に

286:名無しさん@3周年
10/05/12 20:51:31 tddq7RsQ
あげ

287:名無しさん@3周年
10/05/12 20:53:52 cX1Z6tpR
今の日本は俺達が担当している。
良い国作って次世代にバトンを渡そうぜ!

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

288:名無しさん@3周年
10/05/12 21:00:19 Bh1bS5m7
そうだよ。俺たちが作るんだよ。
それを感じてもらうしかないよね。

289:名無しさん@3周年
10/05/12 21:13:35 q0c8YMoz
>>281
多分、そういうこと。

290:国会法改正案 13日提出か
10/05/12 21:22:41 d7H1GANM
あげ

291:名無しさん@3周年
10/05/12 21:25:11 K1R/AXKy
結局明日提出するの?
するとかしないとかどっちも情報があって分らない


292:名無しさん@3周年
10/05/12 21:26:13 Vy9g/P0m
口蹄疫は、世界的に最重要監視されている最悪クラスの疫病です。
10年前に感染が確認された際は、当時の政権与党であった自民党が
早急な対策をうったため、740頭の被害で食い止めることができました。
(740頭でも35億かかったそうです)

民主党は、徐々に明らかにされつつありますが、政治活動を手段とした
利権屋の集団ですから、以下に述べますように何も手をうっていないどころか、
失政が余りに多く、これを隠蔽するために原口総務相は報道規制を敷いております。
(建前としては、風評被害拡大阻止ですが)

(1)担当大臣外遊、国家対策本部なし、本来は即行われるべき
 消毒会社への在庫調査等も一切無し、他国なら非常事態宣言レベルの疫病を放置。
(2)口蹄疫対策として設けた社団法人中央畜産会を事業仕分けしていた。
 災害全般のための災害対策予備費を民主党の目玉政策である母子家庭への
 生活保護復活の予算に流用していた。結果、国による予算が用意できなかった。
(4)先に口蹄疫が流行していた韓国に薬品「ビルコンS」を横流ししていた。
(5)先の知事選にて自民党が勝利した長崎県に対して、民主党に票を入れなければ
 それなりの対応をすると恐喝したように、自民党寄りである東国原知事を牽制。
 小沢幹事長がここぞとばかりに宮崎入りし、参院選の協力を対価に支援を打診
 したものの、断ったため見せしめの意味で”県の問題”と突き放す。


293:名無しさん@3周年
10/05/12 21:35:57 pG9EEoRd
>>292
マルチかな?
口蹄疫も大事だが、今こちらはより短期的な問題が先だね。

294:名無しさん@3周年
10/05/12 22:00:42 Bh1bS5m7
口蹄疫も日本ぶっ壊しそうな勢いだし、情報伝えんのは大事だけどなぁ。


とおいらは思っているんだぜ。それだけ。
場所選ぶのは大事だけどね。

295:名無しさん@3周年
10/05/12 22:04:46 TD2E0Kjz
age
風邪でだるいけど民主の松本と自民党にメールする

がんばれー

296:名無しさん@3周年
10/05/12 22:06:35 q0c8YMoz
口蹄疫問題への対応を見れば、民主党の非道さは十分にわかるよ。
だからこそ、国会法改正案が通って憲法まで自由に判断できるようになるなんて、
恐ろしすぎるんだよな。

297:名無しさん@3周年
10/05/12 22:17:37 recZY2xM
>>295
無理しないようお大事に

ニュース速報+
【政治】 国会の会期末に向け与野党攻防の激しさ増す 「普天間問題」「政治とカネ」めぐり
スレリンク(newsplus板)

298:名無しさん@3周年
10/05/12 22:34:18 bo6EoksH
age

299:名無しさん@3周年
10/05/12 22:37:55 q0c8YMoz
>>295
大事にしてくれ。

頑張ろう!

300:名無しさん@3周年
10/05/12 22:44:19 dum6zc8H
民主党の議員は本当にこれで良いと思ってんのか。
自分の良心に従って行動して欲しい。
小沢に追随してたら、選挙で落とされるぞ。
この法案には、反対した方が自分の為。国民はそんなに馬鹿じゃない。

301:名無しさん@3周年
10/05/12 22:46:28 4Qy+KUhU
/ー、     ./ー、    _|  |_/  ノ   < <
 |  | | ̄ ̄ > .|  |     |   /ヽ/<^ヽ  \>
 |  | . ̄ ̄  |  |     . フ └へ /\`ー′ /7
 |  | .|`ーー 、|  |   r-、/  「ー'/ /rヘ  //-、
 |  ヽヽ-―'′| . ヽー´ .ノヽー1 | 「   ̄  ヽ /_ハ U^l
 `ー′     `ー─‐ ′  └'′ヽ-―^ー′  'ー‐′
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..汚騒逝恥老
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
    |::::::::::/        ヽヽ
    |::::::::::ヽ ........    ..... |:|
    |::::::::/     )  (.  .||
    i⌒ヽ;;|   -=・=‐  .‐=・-.|
    |.(.    'ー-‐'  ヽ. ー' |
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |
     |.    / ___    .|
    ∧ヽ    ノエェェエ>   |
  /\\ヽ    ー--‐   /
  /  \ \ヽ.  ── /|\  
  r―n|l \  ` ー‐ ' .// ,/ ヽ
      \ \.     l      ヽ
  .     \        |      |
  .       \ _  __ | ._   |
          /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
  \      // /<  __) l -,|__) >
    \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
      \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
        \_| |  <____ノ_(_)_
                             糸冬
                        ---------------
                         制作・著作 民主党


302:名無しさん@3周年
10/05/12 23:00:29 w3+x95CT
もう、民主ひっくるめて、国家内乱罪とかで訴えられないの?
マスゴミがゴミなのは分かったけど、
保守の、国会議員以外の専門家とか実力者とかエラい人たちは何してるの?何か動いてないの?
闇部の勢力に捕まってるの??





303:名無しさん@3周年
10/05/12 23:07:55 CV/Hn1wG
この法案が通ったら、もう怒りを通り越したレベルになっちゃうよ。
法律の番人をなくすって
汚ザー王国作るんでしょ。
2chも奇声入ってるからコピペ腫れない

304:名無しさん@3周年
10/05/12 23:10:08 f0nsj2kd
口蹄疫のパンデミックが陽動作戦の一部ってのがすげーよな
口蹄疫だけでも国家の危機レベルなのに

もう草の根やってるレベルの話じゃないよね

305:名無しさん@3周年
10/05/12 23:13:07 J8kIQBn6
老人&民主党信者のふりして松本にメールしてきた
ていうかなんなのこの法案
口蹄疫の方も募金とかいろいろやってるけど
これの隠れ蓑にしようと思って放ってるなら馬鹿すぎる
自分で価値下げてどうするよ…

306:名無しさん@3周年
10/05/12 23:16:06 q0c8YMoz
ここはageでお願いします。

もうなにもかも映画か小説みたいな流れで
乾いた笑いしかでてこないが、
>>2のまとめwikiの凸まとめにメル凸続ける。
頑張ろう。




307:名無しさん@3周年
10/05/12 23:24:38 recZY2xM
>>305
>老人&民主党信者のふりして松本にメールしてきた
和んだ、ありがとう
今日もメール&葉書出してきた。みんなで頑張ろう

308:名無しさん@3周年
10/05/12 23:24:40 9t/9RDZN
口蹄疫問題にみんな目が向いててそれよりもっと重要なこっちの問題がスルーされてるのがなんともいえんな

309:名無しさん@3周年
10/05/12 23:37:43 BxeKRHlx
どっかのスレで、ミンスがやってる売国法案は内乱罪に値する行為とあったね
十二分訴えられるのなら参加するぜよ

310:■■参政権三大悪法案■■政府国会三大改悪法案■■ミニ人権擁護法■■
10/05/12 23:44:42 uZpbPKGy
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
「口蹄疫は、ネット世論の注意を逸らすため、わざと撒かれているのでは」
という意見があります。真相はわかりませんがさらに、
「国会法」「国会法」とだけ連呼している中には
「国会法以外を先に通してしまおう」という人が混じっている可能性もあります。
情報戦は何重にも仕掛けられる事がありますので、
特定の問題だけに集中し過ぎないで下さい。
>>7-11
●.[国会改革関連法(国会法)]  だけでなく
●.[政治主導確立法(国家戦略局…★新しい公共円卓会議と連動?)]
●.[公務員制度改革(内閣府人事局に人事一元化)]
◎.[地域主権3法]
さらに
◎.[安全安心まちづくり推進法(国籍不問の「住民」議会「住民」投票を制度化)]
○.[北朝鮮人権法の改悪論(朝鮮人を「脱北者」だと受け入れ義務付け)]
も出て来ており、放送法、ネット選挙活動、さらに国民背番号制まで!!
みな超亡国法案のよう。参院選前に[革命]の決着つける気のようです。

どこがどう問題なのか詳しく調べると膨大になり、
↓ ここに詳細情報は集積しましたが、2chでの説明は難しい。
↓ 長文でも読解できた方は、[国会法]以外も問題と拡散ねがいます。
スレリンク(eco板)l50
小沢独裁★新しい公共★日本は在日NPO主体共産社会ヘ

・[公務員制度改革]は、ミンス内朝鮮左翼が官僚も威圧し[一党独裁]を完全にするため。さらに
・[公務員削減](『官』縮小)は実は裏返しで、
 ★新しい公共(『新しい官』)=[在日NPO] の拡大のためのようです( 官業⇒[在日NPO]へ委譲 )。

強行採決に持ち込まれるほど重大なのです。国会法「だけ」と思わないで下さい。
スレリンク(liveplus板)l50
公務員改革法案 衆院委で民主が強行採決
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

311:■■参政権三大悪法案■■政府国会三大改悪法案■■ミニ人権擁護法■■
10/05/12 23:48:23 uZpbPKGy
URLリンク(www.freeml.com)
たかじん「民主党は左翼か?」民主党の進める地域主権の危険性
URLリンク(kusminblog.blog116.fc2.com)
外国人参政権から見た「地域主権」の危険性
URLリンク(blog.livedoor.jp)
地域主権の危険性
URLリンク(ameblo.jp)
「地域主権」の危険性|民主主義を守る草の根運動

URLリンク(blog.goo.ne.jp)
公務員改革は外資による行政乗っ取りが目的
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
小沢スターリン民主党の粛清、公務員改革は民主集中制 憲法15条違反
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
官僚人事を掌握する『国家公務員法改正』反対しよう!
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
国家公務員法改正で、どうして官僚支配が出来るのか?
URLリンク(www.pluto.dti.ne.jp)
鳩山内閣の「政治主導」の国家公務員法改正の危険性を暴く(1)/森田実

URLリンク(bbs.mikle.jp)
ム国会法改正案ム掲示板(生活掲示板@ミクル)
>過去には暴走しようとしていた自民党(小沢や鳩山等が党員の時)を
>予算上などを理由に妨害していたのは官僚だったとも聞きます…。
>民主党は実に上手に自民党と官僚(国家公務員)を繋ぎあわせ
>国民感情をあおっているものだと思います。
>公務員削減も今の民主党政権では逆に危険な気がします。
>あれだけハチャメチャな法案やまた海外へ向けてはは二転三転する始末。
>子供手当てでも中途半端なまま法案を通すからあのような韓国人も現れる。
>細かいところでメスを入れられなかったのはこの結果だと思います。
>こういう行き過ぎた法案にメスを入れられるチャンスを
>今の政権は官僚からの意見を封印してまた国民からも奪ったのです

312:名無しさん@3周年
10/05/12 23:57:40 cX1Z6tpR
売国法案封印について多くの提案が出るのだが、
それを具現化するための方法を見出せていないところに歯痒さがある。

竜馬が勝海舟に師事したように、特定の政治家から教えを乞い
その政治家を担ぐことが大事かもしれんね。
国民一人一人の力は微々たる物だが、その力を集約できれば象を喰らう蟻になれる。

地道な草の根活動 + 何かが欲しい。

313:名無しさん@3周年
10/05/13 00:00:08 q0c8YMoz
>>310
>「国会法」「国会法」とだけ連呼している中には
「国会法以外を先に通してしまおう」という人が混じっている可能性もあります。

>報戦は何重にも仕掛けられる事がありますので、
特定の問題だけに集中し過ぎないで下さい。


連呼しても連呼しても反応する人が少なくて、心が折れそうなときに読みたくない話だな。
祭りになってるならまだしも、このスレの静けさを見て言葉を選らんで書いて欲しかったな。
他にも重要法案があるのはわかるが。

314:名無しさん@3周年
10/05/13 00:05:13 M7nyy5q5
>>300
民主党議員に良心なんてないだろ

315:名無しさん@3周年
10/05/13 00:06:54 Mtri8uo6
ageていこう

316:名無しさん@3周年
10/05/13 00:09:12 WIsfV/I2
>>314
ないな。
良心があっても口をつぐんでるなら、
やっぱり「政治家の良心」はない。

317:名無しさん@3周年
10/05/13 00:25:06 0jeVMEb1
金の卵を産むにわとり殺しちゃうようなもんだな

318:名無しさん@3周年
10/05/13 00:29:43 Kh9p5rli
民主党の自分の意見を言えない議員を見てると戦前もこんな感じだったのかなと思う

319:名無しさん@3周年
10/05/13 00:41:08 Op0F3BhH
支援あげ

320:名無しさん@3周年
10/05/13 00:44:11 /zXOi1SO
これまじで今日強制採決される?

321:名無しさん@3周年
10/05/13 00:48:40 GidJP5gR
ああ怖い怖い

322:名無しさん@3周年
10/05/13 00:53:32 Op0F3BhH
132 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2010/05/12(水) 11:33:38 ID:ebe+xQ3F0

国会法改正案についてせと弘幸氏のブログ
URLリンク(blog.livedoor.jp)

国会法を強行採決などと心配されていらっしゃる方がおりますが、
心配されている強行採決は、多分委員会か本会議ですので、まだその前の段階です。
衆議院与野党議員運営委員会(審議入りを決める)→衆議院委員会→衆議院本会議。
そして、参議院与野党議員運営委員会→参議院委員会→参議院本会議。

以上の手順で法律ができます。

この法案はあくまで国内法で、外国がらみの重国籍法案・女性選択議定書の要請を優先してください。
また、国会法の審議入りを強行しようとしているのは、松本鋼明民主党衆議院議員運営委員長ですので、
要請をするのであればピンポイントで松本氏です。
この法案は、議員立法ですから閣議での拒否権とは無関係ですので、亀井大臣に出しても効果は期待できないでしょう。


だそうです


まだ時間はある、が予断を許さない
諦めないで抵抗し続けよう

323:名無しさん@3周年
10/05/13 00:54:20 e6HIXRx2
さすがにこんな重要法案が一日で採決されることはない
・・・と思いたい

324:名無しさん@3周年
10/05/13 00:54:25 WIsfV/I2
今日、提出予定。
強行採決は今日じゃないと思うが、提出されたら
必ず衆議院では強行採決するだろう。

325:名無しさん@3周年
10/05/13 00:56:27 +PWftaX3
>>320
法案提出→審議入り
流石に今日すぐさま強行採決にはならんと思う
相当焦ってるようだし、もう何をやらかしてもおかしくない民主党だけど

326:名無しさん@3周年
10/05/13 00:59:10 aPAYgJWJ
緊.急.拡散.《5月13日午前九時まで限定:

「国会法改正案審議入り反対」要請を、
民主党松本剛明議員運営委員長にお願いしましょう!》

インターネット上に、「国会法改正案審議入り」反対の
書き込みが散見していますが。

皆さんの行動が無駄にならないように提案します。
審議入りを止めてもらうには、

各党の議員運営委員長に
お願いすることが有効です。

この「国会法改正案」は、
自民党や当然「たちあがれ日本」も反対しています。

URLリンク(mizumajyoukou.bl) og57.fc2.com/blog-entry-4.html

327:名無しさん@3周年
10/05/13 01:04:55 APzHbkAA
URLリンク(www35.atwiki.jp)
拡散

328:民主党で経済悪化
10/05/13 01:05:11 vXfoeGCA
ほんとおそろしいわ
赤松口蹄疫問題すらも利用するとは
悪いことには存分に知恵を働かせるのね民主党って

329:名無しさん@3周年
10/05/13 01:06:48 sV96duQX
269のゆとりだけど恐る恐る民主に反対意見メール出してきた
文面何書けばいいかわかんなかった

送信後、

 今後とも民主党への一層のお力添えと、変わらぬ
ご支援を、よろしくお願いいたします。

だってよ 下らないことだけどイラッとした


どうでもいいんだけどこれ代行スレからなんだ
フシアナやってこういうこと書くの怖い
こんな状況だから怖い
ネット選挙解禁法案とかいう弾圧法どうなったのあれ

330:名無しさん@3周年
10/05/13 01:14:35 +PWftaX3
>>329
>>281のスレ>587-あたりから読んでみて
物凄い勢いで多数の亡国法案が動いてる
とにかくミンスは邪魔で邪魔で仕方が無いネットは潰したいだろう
マスコミはもう駄目だし、ここでネットが規制でもされたら・・・・・・

331:名無しさん@3周年
10/05/13 01:24:32 vXfoeGCA
民主党本部「国民の声」係

国民新党本部

亀井議員のHP

社民党本部

自由民主党本部

各省庁への一斉メール送信

テンプレ参考に送っといた反対意見書メールおくっといた

332:名無しさん@3周年
10/05/13 01:29:47 5zG7ERtr
age協力のついでに・・・

「国会法改定案」を含める
≪今後の予定≫

・国家公務員法改正案(衆院で審議中)←もう 強行採決されました!!

・政治主導確立法案(13日に審議入り予定)

・国会改革関連法案(議員立法、今週にも国会提出)

・労働者派遣法改正案(衆院で審議中)

・地域主権関連法案(参院通過、衆院へ送付)

・郵政改革法案(近く審議入り予定)

・道路財政特別措置法改正案(衆院で審議中)

・公職選挙法改正案(与野党で協議中)

333:名無しさん@3周年
10/05/13 01:30:14 IP+IwNqQ
強行採決されてもその後、内閣法制局長官がこれを認めると思う?
自分の仕事がなくなるんだぜ

334:名無しさん@3周年
10/05/13 01:32:16 WIsfV/I2
憲法解釈を必要とする法案じゃないから、内閣法制局長官の出番はない。
内閣法制局長官が恣意的に判断できるわけがない。

民主党はずる賢い。

335:名無しさん@3周年
10/05/13 01:32:49 d9NLTGbe
>>330
万が一、2ちゃん潰された後のこと考えておいたほうがいいのかな?
どっかの掲示板で隠語でやりとりするとか、
ちゃんねる桜あたりで連絡しあうしかないかな


336:名無しさん@3周年
10/05/13 01:34:00 ngEF2kqP
ロンパリ宇宙人が「死を覚悟してでも、国政参政権を与えたい」
既出だが、友愛病ロンパリ宇宙人が日本を世界を滅ぼす
URLリンク(www.movie3mai.net)

337:名無しさん@3周年
10/05/13 01:38:27 5zG7ERtr
age協力のついでのついでに・・・

これまでと、今後を含む
≪売国法案リスト その1≫

■国会法改正案(危)
■ネット選挙解禁法案(緊急拡散)
■外国企業への法人税ゼロ構想(危)
■外国人住民基本法(危)
■子ども手当て
■人権侵害救済法案(人権擁護法案)
■外国人参政権
■移民1000万人受け入れ
■児童ポルノ法改正案
■東京都青少年健全育成条例改正案
■選択的夫婦別姓制度
■沖縄ビジョン(沖縄売り飛ばし)
■東アジア共同体の構想・国家主権の移譲へ
■民主党『憲法提言中間報告』-国家主権の移譲や主権の共有へ
■重国籍(二重国籍)
■国籍法改正案
■帰化の簡素化
■靖国神社代替施設-国立追悼施設の建設
■国立国会図書館法改正案-恒久平和調査局の設置
■従軍慰安婦(朝鮮人売春婦)への賠償
■朝鮮学校への高校無償化
■国連中心主義
■日教組教育の復活
■カジノ合法化法案(パチンコの合法化)
■CO2排出権取引(温室効果ガス 25%削減)
■戸籍制度廃止

338:名無しさん@3周年
10/05/13 01:41:20 5zG7ERtr
続き・・・

≪売国法案リスト その2≫

■北朝鮮人権法改正案
■第3次男女共同参画基本計画
■青少年有害社会環境対策基本法
■青少年ネット規制法
■放送法改正案(緊急拡散)
■休暇分散化法案
■弁護士法人法案(仮)
■賃貸人保護法案
■女子差別撤廃条約選択議定書
■北朝鮮への経済制裁解除
■IMFを通さず韓国へ経済支援
■経済産業省に韓国室設置
■中国人ビザ年収要件撤廃
■入管難民法改正による医療滞在ビザ新設、就労ビザ取得条件緩和
■永住権申請条件の緩和

参考:「国民が知らない反日の実態」
URLリンク(www35.atwiki.jp)

339:名無しさん@3周年
10/05/13 01:44:55 ngEF2kqP
眠酒盗はどっちを見て政治をしてるのか?
無理もないロンパリだから正面がみれない

340:名無しさん@3周年
10/05/13 01:49:11 FvIYC4ZM
支援age

こんなに政治関連で不安になったのは初めてだよ。

今は本当に2010年の日本なのかよ。日本人狩りが始まるのか。

341:名無しさん@3周年
10/05/13 01:56:53 DkFGUzhN
恐い
恐い
恐いよ

342:名無しさん@3周年
10/05/13 01:58:01 8N5DUTIA
子ども手当強行採決のあたりから臨界点ギリギリ・・・

343:名無しさん@3周年
10/05/13 01:58:22 vXfoeGCA
怖いけど、メールは送るぜ・・・あとで後悔したくないからな・・・

344:名無しさん@3周年
10/05/13 01:59:25 WIsfV/I2
>>335
それをここで書いたら・・・
結局、2ch以外もOUTということだよ。
口を塞ぎたいんだから、ネットは全部検閲されるんじゃないか?


怖いし、嫌だし、逃げ出したいが
日本に住む以上、逃げ出すわけにはいかないんだよな。
さらにひどい日本になるなんて、絶対に避けたい。
とにかくメル凸するよ。


345:名無しさん@3周年
10/05/13 01:59:28 ngEF2kqP
人間ややめますか

 眠酒等やまますか!

  もう危ないので眠酒はしません

    眠酒は事故の元

気をつけよう甘い政策と眠酒の狂言

346:名無しさん@3周年
10/05/13 02:06:36 WcrLXDTX
俺ももっと前から知っておけばよかった……
政治関係の動画を本格的に見たの昨日が初めてなんだよ
ああしかし阻止したくても馬鹿の俺にはその方法見てきたけどいまいち理解出来ん


347:名無しさん@3周年
10/05/13 02:15:20 DZKSlA3g
今はじめて知った
 
でも昨日知っても、以前から知ってても
 
お前等は国会の前で抗議もせず仕事に行ったり家に篭ってるんだろ?
 
 
無知なのも悪いと思う、でも知ってて行動に移せない我々の負けなんだよ
行動に出れる糞政治家が勝つ時代

348:名無しさん@3周年
10/05/13 02:22:38 ZML+a/gF
自分もついさっきこの件について知った…知らなかった自分が情けない。
とりあえず民主党と自民党、松本剛明議員運営委員長、
それから地元の民主党議員にメールしたよ

できることはやろうぜ、無駄かもしれないけどさ
あの時何もしなかったって後悔したくないだろ

349:名無しさん@3周年
10/05/13 02:24:51 WIsfV/I2
>>346
>>2のまとめwikiを読んでくれ。
凸先や文面なんかも書いてある。

>>347
知ることも行動のひとつだと思うよ。
「このスレに来る」これだって、行動だよ。
すでに一歩踏み出してるんだから、負けじゃないぞ。

工作員じゃなく、負けと思うなら
せめて、ここに書くんじゃなく心にしまって一人静かにしていてほしい。

350:名無しさん@3周年
10/05/13 02:25:18 d9NLTGbe
>>344
それはそうだが、
でも次々と場所をかえてでも、なんとかして集まっていくべきじゃないか?
隠語なら流石に最初からは潰せないだろ
最後はオモテにでることになっても仕方ないよ、
実際桜やなんかでもうやってるわけだし。


351:名無しさん@3周年
10/05/13 02:28:17 vXfoeGCA
工作員のネガキャンに負けないで〜

352:放送法改正 国会法改正案 ネット選挙解禁、知れば知るほど怖い
10/05/13 02:49:52 nRkf2xlb
転載



268 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2010/05/12(水) 20:02:16 ID:9jdZbLF8
my日本より

ただ一つ皆さん思っていて欲しいのは「13日に強行に審議入りする」というのはあくまでも決定事項ではありません(水間さんのブログでも言ってますが)。

じゃあなぜこのような情報をわざわざばら撒くのか?
それは反対勢力の「心を折る」のが目的だからです。

「ああ、もうダメだ間に合わない」と思わせるのが最大の目的だと考えます。
逆に言うともし本当にどうにもならないのであれば情報などを小出しにせず粛々と強制採決すればよいと思いませんか?

ここで心を折って声を上げる手を止めてしまえばまさに思う壺、ということになりますね。

皆さん、情報戦というのは無血の戦いですが勝敗は「心を折った方」の勝利になるのです。

「もうダメだ」「あきらめよう」という声が内部から上がるのはそれこそ工作員と勘違いされても致し方ないと思います。

諦めることなど何もありませんし万が一法案が通ってもそれは決して「終わりではない」ことをご理解下さい。

とりあえず皆の力を終決させましょう。

353:名無しさん@3周年
10/05/13 03:18:24 /owweB7m
age

354:名無しさん@3周年
10/05/13 03:49:43 oVTX6pwG
>>352
おい最後漢字間違ってるじゃないか

強行採決されようが可決されようが、何も終わっちゃいない。
しかし奴らは、真実の民がいない国で一体何を成し遂げたいんだろうな・・・?

355:名無しさん@3周年
10/05/13 04:34:54 WcrLXDTX
>>349 とりあえず県警に疑惑のかかった政治家を捜査するようメールでお願いしてきた
一つしか実行してなくて悪い

356:放送法改正 国会法改正案 ネット選挙解禁、知れば知るほど怖い
10/05/13 04:36:48 nRkf2xlb
強行採決した時は何か考えておいたほうがいいんじゃないのか・・・。

357:名無しさん@3周年
10/05/13 05:15:11 vXfoeGCA
支援age

358:名無しさん@3周年
10/05/13 05:53:51 THP/aM33
もうダメポ
日本ムリポ

359:名無しさん@3周年
10/05/13 05:57:41 THP/aM33
>>329
弾圧法ってなんぞ?

360:名無しさん@3周年
10/05/13 05:59:50 THP/aM33
>>337
連投スマンが、ネット選挙解禁ってどこが危険なの?

361:名無しさん@3周年
10/05/13 06:07:02 Mtri8uo6
>>360
2chに小沢タヒって書くと選挙法違反で逮捕される。

362:名無しさん@3周年
10/05/13 06:13:10 THP/aM33
>>361
2chに書いてもアウトなの?

363:放送法改正 国会法改正案 ネット選挙解禁、知れば知るほど怖い
10/05/13 06:15:49 nRkf2xlb
>>362
その可能性もある。
放送法も危ない。インターネットも放送として取り締まる。

364:名無しさん@3周年
10/05/13 06:16:27 THP/aM33
>>363
ヤバいねそれ。俺達のすることが無くなるよ

365:名無しさん@3周年
10/05/13 06:26:32 Mtri8uo6
>>364
網走刑務所で木を数える覚悟があれば、一生に一度限り可能です。

366:名無しさん@3周年
10/05/13 06:27:22 THP/aM33
>>365
逮捕されてもいいとは思うけど陰で暗殺されそうじゃない?

367:名無しさん@3周年
10/05/13 06:30:35 Mtri8uo6
>>366
見せしめの意味もあるから逮捕するんじゃない?


368:名無しさん@3周年
10/05/13 06:31:38 THP/aM33
>>367
そうかねぇ。
ところでネット選挙に署名したんだけどどうしようヤバい

369:名無しさん@3周年
10/05/13 06:38:41 WcrLXDTX
ちょっと親に何時になくまじめに話してみたんだがまともに取り扱ってくれない
こんだけ無関心だったとは改めて驚いたよ
ネットでどうこういうと「どうせデマでしょ」とか
ネットだからって理由で見ようともしない 
マスコミや新聞の情報が全てだと思ってるんだろうな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4761日前に更新/299 KB
担当:undef